[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/03 07:43 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 1005
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

東京都97人感染で“医療崩壊”の危機…政府はなぜ“緊急事態宣言”に踏み切らないのか ★2



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/04/03(金) 06:33:07 ID:YWGFdljy9.net]
97人の感染判明...都内感染者は684人に

感染拡大を続ける新型コロナウイルス。東京都では4月2日、新たに97人の感染が確認され、都内の感染者は計684人となった。

安倍首相は緊急事態宣言について、「今この時点で出す状況にはない」としていたが、事態を受けて「必要なら躊躇なく決断を実行する」と一段トーンを上げた発言をしている。

一方で政府の専門家会議は1日、都市部を中心に感染者が急増していることを受けて、「オーバーシュート(爆発的感染の拡大)の前に医療崩壊が起きる」とこれまで以上に危機感を強調。

専門家会議が示した内容を確認すると、状況分析として「都市部を中心に感染者が急増していること」「医療現場が機能不全に陥ることが予想されること」などが挙げられている。

また、地域ごとの状況を判断する指標として、「感染拡大警戒地域」「感染確認地域」「感染未確認地域」の3区分なども提言された。

医療現場では、今何が起きているのか。

感染者のための病床数が足りなくなってきている

加藤綾子キャスター:
和田先生、専門家会議は強い危機感を示したのですが、その背景にはやはり、医療現場の逼迫した状況があるのでしょうか

国際医療福祉大学・和田耕治教授:
医療機関、特に東京を中心とした大都市でのベッドがかなり足りなくなってきているということもありますし、さらには今全国への広がりを見せています。特に医療機関での院内感染で多くの患者さんが出ているということには、非常に大きな危機感を感じています

東京都が感染者のために用意している病床数を見ると、700床のうち531床が使用されていて、残りは169床(2日判明分を除く)となっている。都は急増する患者に対応するため、4000床の確保を目指しているという。

市民の不安や混乱は日増しに膨らんでいるが、今すぐ緊急事態宣言を発令すべきなのか。
街の人に現状や思いなどを聞いてみると...。

30代:
こうすれば大丈夫ですよっていうのが明確になれば。今トンネルの中にいるような感じなので...少し光が見えれば

10代:
あんまり危機感を持ってないかもしれない

50代:
自粛っていうよりもやっぱり、買い物とかは普通に出なきゃいけないので...

60代:
遊びに行きたいのが行けなくなっちゃってますよね。それが寂しい

40代:
ちょっときついですね。家の中に閉じこもっているのは(子供の)けんかが続いたりして、つらいので大変。できる限りは自粛するんですけど、ストレスがたまるので、限界が来ない程度に

緊急事態宣言で“医療崩壊”は防げるのか

加藤綾子キャスター:
和田先生は緊急事態宣言を出すべきだと思いますか

国際医療福祉大学・和田耕治教授:
はい。緊急事態宣言を出すことに何を期待しているかというと、人と人との交わりのような「社会的な距離戦略」をしっかりとやることが大事なんです。そういった意味で自粛などをしていただくわけですが。本当の流行の時には社会活動を下げなきゃいけないんですね。でもその準備が私たちや企業ができているかというと、その辺が心配なんです。緊急事態宣言はいずれ出るんでしょうけど、そこの準備も非常に重要だと私は考えています

加藤綾子キャスター:
緊急事態宣言が出されると、医療崩壊は防げるんですか

国際医療福祉大学・和田耕治教授:
医療崩壊をさせないために大事なことは、感染患者を減らすことなんです。感染患者を減らすのはどうしたらできるかというと、家にいていただくのが大事になります

加藤綾子キャスター:
緊急事態宣言が出されていない中でも、自粛要請だったりとかはある。そこから大幅に何かできることが変わるということではないですよね

国際医療福祉大学・和田耕治教授:
もっと減らさなければいけないということが言えます

以下ソース先で

2020年4月2日 木曜 午後7:47
https://www.fnn.jp/articles/-/27912

★1が立った時間 2020/04/02(木) 20:02:44.94
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585825364/

751 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:21:53 ID:zArRXPgU0.net]
宣言しても、変わらんだろ

まだ、出歩いとるやついるんだし

言われなきゃやれないんじゃ、話にならんよ
(*´・ω・`)b

752 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:21:56 ID:foL/KpcX0.net]
キャバクラ
ホストクラブ
風俗
パチンコ
欧米旅行者
欧米帰国者
在日中韓朝鮮人

これらを全部ぶっ潰せ追い出せ

それだけが救済への道だ

753 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:22:22.30 ID:akMWgfGt0.net]
>>649
まあ、そーゆーのは科学系のノーベル賞を日本よりたくさん受けてる国だけが言えばよかろうw

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:22:24.20 ID:IiDBvGks0.net]
>>649
事前検査を検査数に含めてないって分かってないアホの中ではな

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:22:27.34 ID:IbIvgGBxO.net]
アジアンってブサイクよね〜外人様特に白人金髪碧眼様のデカチンがアクセサリーやステータスとして最高よんという差別主義者の外専女は国外追放で良いと思います。

756 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:22:30.33 ID:YI2cc0F90.net]
ヒント 経済経済経済インバウンド

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:22:32.12 ID:Ri089np+0.net]
日曜日には臨界点超えると思う

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:22:35.35 ID:8cOv1pkg0.net]
1億1千万人の地方民は他人事だから東京緊急事態宣言してほしいだろうな

759 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:22:35.92 ID:zIFkaeUm0.net]
>>669
>このウイルスとはほどほどに共存するしか道はない。
結果はそれだがそれ言うと叩かれるから一度オーバーシュート(笑)するしかない。それを
最小限に抑える為の非常事態宣言であって政治的意味が強いと思う。だから即決。



760 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:22:36.29 ID:/8Gpp5pu0.net]
>>752
満員電車止めなきゃ止まんねーよ
これだからこどおじはw

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:22:37.12 ID:GzixPW1D0.net]
地方へ逃げればいい

762 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:22:37.46 ID:jhgECs3E0.net]
結論として

結局、惰性で仕事やっててサボりたいだけの不幸な人が、緊急事態宣言出せって言ってるだけか

ただのお前らの我儘やんけ

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:22:40.08 ID:RHZDACHb0.net]
>>690
引き篭もってりゃわからんよ。

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:22:41.31 ID:1tfBuepU0.net]
>>656
その通り。
対策が遅すぎれば経済が死ぬ。
これを見越せず、騒ぐと経済が死ぬとか目先しか見えていない奴ばかりなのが問題。

765 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:22:44.89 ID:arimIqdo0.net]
>>20
あなたが髪か

766 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:22:58.04 ID:4NKDSkAh0.net]
>>730
なかなか重い腰を上げない企業が有るからな。
俺も必要だと思うわ。

767 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:23:18.12 ID:1rNYGECv0.net]
経団連だろうな

768 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:23:20.49 ID:t6rrjbOH0.net]
検査を絞った結果市中感染が増えましたとさ
こうなることは予想できた。アホらし

769 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:23:21.86 ID:GkbKRxpV0.net]
>>1
老害マジで死んだ方がいいよね



770 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:23:22.95 ID:akMWgfGt0.net]
>>752
同意だが、帰国者は日本国籍あるならおそらく問題ないだろうな。

771 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:23:23.96 ID:daicmmry0.net]
何が正解か実は誰もわからんのよ。
緊急事態宣言を出して、
封じ込めに向かうべきか、、、

某研究者によると大きな声では言えないが
結局はワクチンできるまでは集団免疫を獲得
させるしか本当の解決方法はないと。
この点では中国、シンガポール、台湾あたり
の厳しい封じ込めは、むしろ再燃の大きなリスク
を残すことになり、長期戦には絶対不利との事。

全力投球で対策、禁止、封鎖は
こういうウイルスに対しては一番怖い手段だと。
緩めた瞬間、再燃大爆発だってさ。

772 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:23:41 ID:+YdCKNt90.net]
上野陥落

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:23:42 ID:1tfBuepU0.net]
>>764
>>713だった

774 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:23:45 ID:0yRrSIFB0.net]
秋田女性帰省コロナ

東京コロナ普通に蔓延しててワロタwwwww

775 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:23:54 ID:tpsc/nKf0.net]
>>502
スェーデンだけはノーガード戦法

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:23:55 ID:LuH1nR4R0.net]
>>748
おじいちゃん、また戦争のお話ですか…

777 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:23:56 ID:yeU0QtIW0.net]
>>611
ジジイばかり死んでるってデータあるがw

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:23:57 ID:gVEKKZr40.net]
買い占め始めないと

779 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:23:58 ID:8KtgwOnC0.net]
もう打つ手が無い
ブラジルを見習え、人間いつかは死ぬ
ノーガード ノーガード



780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:23:59 ID:QMzpn1C60.net]
>>690
医療現場は出せと言ってるけどな
感染症対策の大病院も日本医師会も
一斉休校は日本医師会の進言でやったのに、じゃあ緊急事態宣言は逆に何のきっかけでやるんだ?

781 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:24:02 ID:SYWPESua0.net]
とにかくどんどん遅れてしまってるよな日本
教育のオンライン関係とか特に
ネット一年無料にして全世帯に普及させろよ
マスクじゃなくてタブレットを全世帯に配れ

782 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:24:08 ID:Otc866QB0.net]
緊急事態宣言だしたら
バカが出歩かなくは
なるだろ

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:24:08 ID:RTlMvWcJ0.net]
腐れバカ安倍サポほんと笑える
当初「改憲して緊急事態条項作らないと対応できない!」
現在「宣言したからってなにも変わらないだろ」

ヘタレ無能安倍に合わせて態度コロコロコロコロ、手のひらクルクルクルクル

784 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:24:09 ID:aDeyziph0.net]
東京の1日の検査数は130〜140
だから爆発的拡大は数字上は起こらない

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:24:11 ID:QeBYmVjh0.net]
Assholeだな

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:24:11 ID:xPUfrMhT0.net]
俺は週末の株式終わった今日の夕方〜深夜にかけて宣言が出るに20万ペリカ

787 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:24:13 ID:L7jbWfp30.net]
今日東京都100人越えで宣言するから
出なかったら終わり
夕方までに必要な物買っておけよって事

ただの予想です

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:24:20 ID:NQmdEQk70.net]
>>1
こいつら、非常事態宣言の意味を分かってないな

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:24:24 ID:TF1kTog40.net]
医療倒壊ギリギリの水準で感染を進めて行くのが手腕
終着点は6〜7割感染。
できればお年寄りを避ける。



790 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:24:30 ID:9NaYK6nC0.net]
次は沖縄かな

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:24:31 ID:DysjYUQF0.net]
この中の20人が重症で5人集中治療が必要な重体ってホントなの?

792 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:24:36 ID:FXkSr6vX0.net]
現行法だと出したところで拘束力が無い
大した意味など無いのでは?

793 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:24:36 ID:foL/KpcX0.net]
>>760
満員電車がクラスターになった報告例を上げろ
東京の満員電車は喋るやつもいなく数分ごとに窓が全開に開き
空気の入れ替えが徹底しているため3密にかろうじてなっていない

満員電車がクラスターになった報告例を上げよ

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:24:37 ID:zNvag6Rl0.net]
手遅れになるまでお待ちください

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:24:42 ID:A4AnXltV0.net]
>>762
じゃあ移動しまくって消費も徹底的に抑えてやるだけだわ

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:24:43 ID:1+y2HR+k0.net]
長期戦になりそうなのに
防護服の準備がなさそうなのと
食糧自給率の低さが気になるな
隠蔽してきた弊害が一気に爆発するだろう
武漢ニューヨークが日本の日常になる日がやがてくる

797 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:24:47 ID:w0XthAqg0.net]
>>365
遅らせれば経済が死なないという根拠あるん?

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:24:54 ID:tpSSZ5c20.net]
患者数の増加を抑え込んでいる内に医療体制を整えるものと思っていたが、
ベッド数が足りなくなってから軽症者の移転を考えてるんだな
想像以上に行政のトップはアホみたいだな

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:24:57 ID:Ri089np+0.net]
>>777
日本で最初に死んだのはババアだよ



800 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:25:00 ID:FOWePm8m0.net]
>>691
都合のいいときだけ来るな
平時に来る人だけ相手にするわ
農家は低所得・重労働に耐えている
都市部の連中は我関せずだろう
勝手に貿易交渉の取引材料に使ったりな
都合のいい奴を見ると腹が立つんだよ

801 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:25:04 ID:zIFkaeUm0.net]
>>767
経団連、同友会は医師会と同じく即決の立場。つか両方とも自公の支援者だぞ。

802 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:25:06 ID:vT558Bus0.net]
ずっと事なかれ主義で大きな決断をして責任を取るのが嫌だから

803 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:25:08 ID:jvEMj62R0.net]
今大騒ぎして検査ガーとかアベガーとか叫んでる奴らは日本崩壊を狙ってるだけだからな
日本が良くなるようになんて考えてないことが、そいつの言動を見てみるとよくわかるわ
騒いで混乱させようって魂胆が見え見えで、理由も説明もなく批判だけしか出来ない低脳工作員

804 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:25:12 ID:+g8OJnDl0.net]
俺今スパロボIMPACTやっていてバストールにV-UPユニットUを4つつけているから無改造でもENが凄まじいんだけど
無改造だからHYPERオーラギリで2400しかないからよわい

805 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:25:19 ID:TcGb//cF0.net]
BCGの効果を知っている人達は
感染の危機と経済の危機の両面
の危機バランスを見ている。
ベッド数が足りなくなれば
その時に発動して、自宅待機させる
事を考えていると思う。日本だから
取れる対応策。BCG接種のお陰。

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:25:20 ID:IiDBvGks0.net]
>>782
馬鹿は出ても出歩くしそれ以外は出さなくても出歩かない
今となんも変わらん

807 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:25:22 ID:bLqqIz2v0.net]
>>762
まぁこれだろうな

普通に宣言出すレベルじゃない

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:25:32 ID:RTlMvWcJ0.net]
>>792
意味なし特措法作った無能安倍

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:25:34 ID:98NCtcnd0.net]
>>333
一月の時点で台湾のように素早く対策していれば
国民もこんなに死ぬ必要なかったし
医療もこんな崩壊寸前にならなかったし
結果経済的にも一時的なダメージで済むのにな。

目の前の損失を恐れて、どんどん損失を膨らまして
結局なにも対策してない。



810 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:25:38 ID:gg+RtnT50.net]
避難指示だって大半は避難しないんだから
要請を指示にしても強制力がないならなんの意味もないんだわ

811 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:25:49 ID:SXCN7c7q0.net]
だってまだ何も決まってないからなw
まじで無能すぎるw

812 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:25:55 ID:PHvfoobF0.net]
経団連や経友会が反対してんじゃね?

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:25:59 ID:7kZYQHIq0.net]
満員電車は感染経路不明

814 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:26:03 ID:aJCYVqnp0.net]
週末は若者たちはヒャッハー!するのか?
肺にガラスが入ったような痛みだそうだけど、、

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:26:03 ID:RHZDACHb0.net]
移動を制限出来ないのに緊急事態宣言だしたら会社が休みになるから東京から地方に疎開するだろ。
地方が感染拡大するから止めてくれ。
これが原因で緊急事態宣言出したくても出せないんだろ。

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:26:06 ID:tXbVCJCO0.net]
一番弱い人を助ける社会は強い。
重症者対策と生活費対策に絞って即刻ヤレ!

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:26:06 ID:tn7pauNa0.net]
>>1
都内感染者684人w
すくねぇーーーーーーw
非常事態でも何でもないっていうw

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:26:07 ID:+C63NmJh0.net]
こんなの来月になったら何事もなかった事になってるよ
ほんと悲観論ばっかだな

819 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:26:13 ID:m8mPMjEr0.net]
安倍って崩壊してから発令するものって勘違いしてんでね?



820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:26:17 ID:+IbDaoCd0.net]
とても厳しい舵取り、判断を迫られているんだよ
だからこそ絞り出せたマスク2枚
もっと安部さんに感謝しなさい

821 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:26:18 ID:vRxxcbBk0.net]
やっぱ世襲の二世三世議員ってダメだね。多少クセがあろうと庶民の生活知ってて誰よりも半歩先に手を打てる
ような人材を日本のトップにしないと。そういう意味で言えば田中角栄は良かったのかなー?
まあ彼と比べちゃったら安倍晋三なんか天地真理ほどの差ができちゃうよな。

822 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:26:18 ID:WF/3jMpa0.net]
政府の言うことを誰も聞かなくなったところで政権交代
って最悪な無政府状態になるんだろうな
そこからが本当の地獄よ

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:26:20 ID:TF1kTog40.net]
ドイツは回復者に免許を出すそうだ。
ロックダウン中でもフリーパス

824 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:26:20 ID:jcTQkXFW0.net]
>>667
思ったより早かったです

825 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:26:24 ID:49eAxBlG0.net]
本当、何回でも何十回でも言うけど
生活物資の買占めと値上げがヤバいって
下手したら今月で無くなると思うわインスタントラーメンとか乾麺類

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:26:25 ID:KxTzGWV30.net]
>>298
ガッ

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:26:26 ID:xw/fL2Eb0.net]
言わなくても分かるだろ
自粛の効果見てんだよ
これ以上増えたら自粛、増えなかったらそのまま
それに自粛してもライフラインと医療は止めないんだから変わんねーよ

828 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:26:26 ID:wPCLJ5pV0.net]
親子で歩き回るバ家族もおるで

829 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:26:30 ID:ddVBLlmx0.net]
やるなら首都圏だけで十分だろ
国としては必要ない



830 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:26:31 ID:nSHo4QJW0.net]
>>7
はっきり言って感染者数や死者数見せるより、内閣支持率や夫人が感染者になるくらいの方が宣言に動く衝動になるんじゃないか?

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:26:39 ID:cJ6ZP9Qi0.net]
オーバーシュート待ち?
今日200人いくとは思えないのだが

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:26:48 ID:HScv5TD/0.net]
世界で賞賛される「韓国」コロナ対策の凄み
行動制限を課すことなく増加曲線を抑制 東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/-/340150


韓国も春になってあたたかくなったんだろうな

833 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:26:57 ID:XD3wUKq90.net]
1000万人の人口で684床で医療崩壊とは
すんごい病院ねーんだな
小学校1個分もねーのか
マスコミのアホさにビックリだわ

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:26:58 ID:MpGUFOro0.net]
ジャップランドのエコノミックアニマルはもうおしまいです
目先の金ごときに殺される哀れなおさるさんwww

835 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:26:58 ID:Otc866QB0.net]
院内感染が始まったな
医療崩壊するわけにはいかない
早く防護服を着るんだ
あぁ防護服は小池が30万着中国に
送ってあげてないんだった

836 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:26:59 ID:ERbTqsT80.net]
国民の多数が休みで多くの人がテレビに釘付けになる土曜日を待ってるんだろ
全ては安倍晋三自身の支持率の為ね(笑)
本当にクソ野郎だよ安倍晋三

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:27:01 ID:x1UOveQh0.net]
今すぐやって
若者はルールに弱いのか、私の警告を無視して遊びに出歩いてた身内が県知事が自粛要請出した途端に出歩くのやめた
緊急事態宣言でたら無用に出歩くの控える人が増えそう

838 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:27:05 ID:4fia+xW20.net]
医療設備、ベッド数が足らなくなるなかで緊急事態宣言だせば強制的にホテル等を借り上げて簡易医療施設にできる。
陽性だけど軽症の患者隔離する場所が必要なの。宣言出さないと軽症者も指定感染症として一律的に貴重な基幹病院のベッド占有してしまうからな

宣言出しても何も変わらない、という批判は的外れ。軽症、無症状者を基幹病院以外に隔離できるだけでも大違い。

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:27:07 ID:x6Mce/tf0.net]
そもそも医療崩壊はしてない指定感染症で軽症者でも入院させてるからベットが足りないだけ



840 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:27:07 ID:XLmdqsq00.net]
宣言出したら出したで「突然」とか「なぜ今なのか」「根拠は」「誰がどのように決めたのか」などとあげつらう。
零細事業者の政府批判の「声」ばかり取り上げたり。

841 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:27:10 ID:T/jaDiGb0.net]
政府「金払いたくないんだわ」

842 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:27:23 ID:2+4SvUt50.net]
>>740
宗教の存在意義はあるんだよね
心の弱い人は誰かにすがりたい
その様な人は信じることで安心を得ます
それで良いと思うよ
人の生き方を他人が否定できないしね

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:27:27 ID:H/pcfwTu0.net]
東京都100件しかやらないのに97件てほとんど当たり引いてるな
こりゃ市中に感染者数十万いるわ

844 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:27:28 ID:HpyYb7T40.net]
>>5
安倍・小池脳

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:27:29 ID:93SrsGBa0.net]
別に強制ロックダウンができなくても
医療現場にとってはやりやすくなるだろ
そんなこともわからないバカ共が多い

846 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:27:31 ID:1PcT+6i/0.net]
とりあえず東京と大阪を封鎖してからだな

847 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:27:34 ID:ddVBLlmx0.net]
ほんとマスゴミはクズ
たいしたことないのに煽りまくり
ネトサポもな
東京だけで国の統計の半分程度だぜ

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:27:38 ID:6LOLTeFP0.net]
もうほっとけばいいよ
死ぬやつは死ぬし生き残るのは残る
ここまで国が無能だと生きたいように生きる方がいい

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:27:38 ID:QrE6dEOi0.net]
安倍政権下での非常事態宣言は危険すぎる
こいつ非常事態のどさくさで何をやるかわからんぞ



850 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 07:27:39 ID:FKDcgAo10.net]
だって安倍ちゃん、今夜の高級中華の事で頭いっぱいだから
変なマスク付けて「俺できるおとこ!」とか思っている池沼だし

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 07:27:40 ID:YAHg5sa30.net]
昨日は97人で申請受付中止しました






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef