[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/03 20:48 / Filesize : 182 KB / Number-of Response : 908
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【独政府】「アビガン」大量購入へ 新型コロナへの効果期待 富士フイルムのグループ会社が開発した抗インフルエンザ薬 ★3



1 名前:みつを ★ [2020/04/02(Thu) 21:06:00 ID:Hhg6WNp99.net]
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040200938&g=int

独政府、「アビガン」大量購入へ 新型コロナへの効果期待
2020年04月02日17時53分

 【ベルリン時事】ドイツ政府は、富士フイルムのグループ会社が開発した抗インフルエンザ薬「アビガン」を、新型コロナウイルス感染者への治療効果が期待されるとして、大量に購入する方針を決めた。2日付のフランクフルター・アルゲマイネ紙が報じた。購入規模は、数百万セットに上る可能性があるという。

 アビガンについては、中国政府が治療効果を臨床試験で確認したとしており、同国企業が後発医薬品(ジェネリック)の生産を進める方針。ドイツの新型ウイルス研究第一人者であるシャリテー大学病院ウイルス学研究所のドロステン所長は同紙に、アビガンについて「有望だ。効果を示す初期段階のエビデンス(根拠)がある」と述べた。

★1の立った時間
2020/04/02(木) 18:05:10.74

前スレ
【独政府】「アビガン」大量購入へ 新型コロナへの効果期待 富士フイルムのグループ会社が開発した抗インフルエンザ薬 ★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585821451/

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 22:20:10.68 ID:WCxJ3DX40.net]
>>225

だから複数種類投与してもらうんやろ?
アビガン抜いたら別の抗HIV薬を混ぜれば良いやろ

230 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 22:20:22.11 ID:68D5jB2e0.net]
>>212
だいたい感染症学会のペーパーが元ネタだろ

>>225
カレトラは吐き気で死ねる

231 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 22:20:28.32 ID:L+T/PKDA0.net]
>>47
特許がそんなに短い期間で切れる訳ないだろ

232 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 22:20:46.10 ID:afLTmjED0.net]
>>215
アホかまさにそれがエビデンスほぼないって言ってるのと同じ
カレトラだって散々効くと言われてたが蓋を開けたらどうだ?

4月に結果出るんだから根拠のない話広げてないでちゃんと待ってろよ

233 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 22:21:13.83 ID:AqZS5c8X0.net]
>>223
苦しんで死ぬほどの副作用でもなきゃ使った方が良いもんな
なんなら楽に死ねる薬でもいいとおもう人もいるかも

234 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 22:21:34.95 ID:hkCR54D60.net]
>>229
アビガンはゾフルーザー系やど?

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 22:21:42.37 ID:6wLfMGLd0.net]
欧州が買うのかこっちはおめでとうだな
何の対策も行動もしない国の持ち出した免罪符の偽薬ではなかったようだ

236 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 22:22:09.16 ID:Ux4CQBRt0.net]
忍忍

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 22:22:16.98 ID:fOiSpeDj0.net]
>>1
これ日本が出荷するの?
それとも中国?



238 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 22:22:17.51 ID:AqZS5c8X0.net]
シオノギはすっこんでろ

239 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 22:22:30.83 ID:TkpX0Qg40.net]
富士フィルムすごい

240 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 22:22:35.21 ID:68D5jB2e0.net]
>>232
官僚の悪いところは心理的なおまじないとしての薬の効果がわかってないところだな

プラセボ効果知ってるはずなのにそれを全く考慮しない
安全性に問題がないなら出しちゃえば?

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 22:22:44.26 ID:sux4jOU80.net]
緑のジョーダンフォード復活や

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 22:23:26.56 ID:ULIzXaty0.net]
>>210
エボラの治療に当たってる医療関係者が予防のためにアビガン飲んでたってさ

243 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 22:24:51.17 ID:AqZS5c8X0.net]
>>242
予防としてもいけるのか
その人達に今取り立てて副作用ないならなんの問題もなく国民に配れるね

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:25:34 ID:WCxJ3DX40.net]
>>234
作用機序が全然違うやん
RNAの部分に引っ張られたか🤔

245 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:26:21 ID:afLTmjED0.net]
>>230
症例報告はペーパーとは言わないからね…
どちらにしろ特定のアウトカムの設定すらない少数例にまともな根拠なんてないから

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:26:23 ID:ULIzXaty0.net]
>>222
ますます朝鮮人は服用できないなw

247 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:26:30 ID:OTIjivQS0.net]
常磐線試運転 車両に基準超えセシウム付着
放射能濃度23倍に 水戸調査

https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202002/CK2020022902000138.html

全線開通(三月十四日)に向けたJR常磐線の試運転で
福島県内の帰還困難区域を通過した車両に
付着したちりの放射能濃度が、通常の車両より
二十三倍、JR東日本勝田車両センター
(ひたちなか市)でフィルターのちりを採取し、
農作物や土壌の放射性物質を調べる
「つくば市民放射能測定所」(つくば市妻木)で
濃度を測定した。
 その結果、一キロ当たり二三五〇ベクレルの
セシウム137が検出された。
一方、六カ月間通常運行した車両のフィルターのちりから検出されたセシウム137は一〇一ベクレルだった。

パートナーを守れるのはあなただけである



248 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:26:35 ID:s5LEjThK0.net]
>>1
輸出禁止にしろ

249 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:27:05 ID:68D5jB2e0.net]
>>245
今は君みたいな正常バイアスに引っ張られるやつが事態を悪化させるのよ

250 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:27:19 ID:AqZS5c8X0.net]
>>234
ゾフルーザこそタミフルにも劣る薬じゃん

251 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:27:22 ID:DOj+B1JR0.net]
アベガンは草

252 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:27:35 ID:ToV7q/6u0.net]
富士フィルム株は明日も寄りで空売りしとけばOKか

253 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:28:32 ID:s5LEjThK0.net]
>>47
勝手にパクって作ってるだけだよ
軍用ならおけみたいな勝手な理論作ってな

254 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:29:22 ID:zzsFeUMR0.net]
>>221
風邪のひき始めなら葛根湯が特効薬
マジで効くから飲んでみて
欠点は、喉に違和感があるぐらいの本当のひき始めじゃないと効かないから
病院に来るような既に喉が真っ赤ないわゆる風邪の患者には使えない事

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:29:55 ID:u7Mjkh4l0.net]
>>243
最大の問題は利権がらみの圧力だな

256 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:30:06 ID:RYrnULXc0.net]
やったね富士ちゃん!色々報われるときが来てる

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:30:25 ID:4u5pvUXP0.net]
>>232
現時点では判断できないというのは、根拠が足らないという意味だろ?
だとすると、判断するための材料の線引きを自分でしないなら無価値な意見だな
人の判断は常に今持っているカードでしかされない
いつか来るであろうカードで判断するためには、それが必ず来るという根拠が必要だろう



258 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:30:26 ID:lV4GB8j90.net]
アビガン承認されたら検査数増やさないと意味が無い
ごく軽症のうちに投与することが大事だから

259 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:30:31 ID:jFtFY3490.net]
オ教授は「アビガンはWHOが選別して公開した新型コロナ治療薬臨床試験医薬品候補目録に含まれなかった。
これ以上はアビガンが治療薬として許可されたというフェイクニュースが広がらないことを望む」と話した。

260 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:30:53 ID:afLTmjED0.net]
>>240
ノセボもあるから
少なくともCNSとかならまだしも
感染症なんかでそんなの考慮したらダメっしょ
シャーマン認めてるアフリカと同レベルに落ちるぞ

261 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:31:40 ID:zzsFeUMR0.net]
>>245
読んでて面白いのは症例報告だけどなー
疾患についても勉強にもなるし

262 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:32:17 ID:68D5jB2e0.net]
>>254

COVID-19 感染症に対する漢方治療の考え方

>>257
彼みたいなタイプはなんらかの事象を後検証させるには最適なんだけど
事態の急変に対応する部署に置いてはいけないタイプだね
だいたい官僚はこのタイプ

263 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:34:19 ID:hkCR54D60.net]
>>244
https://pharmacista.jp/contents/skillup/academic_info/antiviral/2931/

264 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:34:34 ID:afLTmjED0.net]
>>249
正常性バイアスの使い方間違えてると思うぞ
むしろ俺は効かない薬ならそんなの使って手抜いたり気抜くなって危険厨

265 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:35:19 ID:68D5jB2e0.net]
>>260
中国がアビガン出し始めてから封じ込めに成功している事実が効果を暗に物語っているのに
それを備蓄してある日本では国民に与えないのは犯罪的行為ですらあるよ

君の言う、アビガンの効能が検証されるまで出さない安全を守ったケースと
仮に今アビガン出して効いたケース、効かなかったケースを脳内比較してみごらん

そのどれが最も公衆衛生上メリットがある?

266 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:35:19 ID:hkCR54D60.net]
>>244
https://pharmacista.jp/contents/skillup/academic_info/pneumology/432/

267 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:36:07 ID:TkpX0Qg40.net]
>>254
自分も頭痛や悪寒鼻水くらいの段階で
葛根湯飲むとすぐよくなるなんでなんだろう



268 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:36:28 ID:kyfFwcGe0.net]
>>8
日本の感染者の約1/3が外国籍という異常な割合 @@@@@@@@@@@@@@

【COVID-19】国内事例新型コロナ陽性者の74%が日本国籍(クルーズ船等を除く)←!!!!!!
え?たったの74%? 残り26%が外国籍か。

知ってた?新型コロナ国内感染者、5人に1人は外国籍という衝撃の事実...原因は?(2020年3月13日収録)|奥山真司の地政学「アメリカ通信」
14,241 回視聴•2020/03/23

ダイヤモンド・プリンセスの人数は含まれていない。
空港検疫やチャーター便も除いた、純然たる国内事例 1160人のうち、日本国籍が869人。これに加え、他に国籍確認中の人がいるというという話。
日本の医療資源を使い、治療費は全額日本の税金負担なのだから、国籍別の人数を出して欲しい。 @@@@@@@@@@@@@@ちょうせんじんだよ、きっと

罪日はBCG受けていないからなあ  (笑)

269 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:36:44 ID:ToV7q/6u0.net]
アビガンに見える将来

中国企業が大量生産し世界に販売 → 耐性ウィルスが発生し短期間で用無しに
富士フィルムが生産、日本政府が備蓄したアビガン → ただのゴミに
過剰に処方された中華アビガンで世界中に奇形児誕生 → 中国は「日本発の薬で生まれた日本奇形児」と大宣伝を始める

こんなとこかな

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:38:00 ID:py5XKoJZ0.net]
>>18
なるほど分かりやすい
宝の持ち腐れは昔から日本のお家芸だね

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:38:07 ID:4u5pvUXP0.net]
>>262
めんどくさいやつだなw
個人の人格攻撃はやめとけ
俺は現場の軍曹やってるのよ

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:38:18 ID:WCxJ3DX40.net]
>>263
>>266
あのさぁ…
イラストが同じ!ピコーン!!
と思ってるの…😭

273 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:38:25 ID:68D5jB2e0.net]
>>264
石橋を叩いて渡らない

ツノを矯めて牛を殺す

いかにも官僚的な発想だね君は
それは君の住む世界では当たり前でも世の中がそうとは限らんのだよ
危ない橋を渡らないことができない状況だってあり得るのだな

274 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:38:35 ID:Z3/9LFaC0.net]
韓国には小麦粉固めた物送ってやれ

275 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:39:07 ID:kyfFwcGe0.net]
>>265
救世主確定?? ↓

【新型コロナ必見】感染治療の現状 アビガンが効いていることが多い…医療の最前線情報を報告 市立札幌病院院長が語る【HTBニュース】
149,183 回視聴•2020/03/26 
HTBニュース
チャンネル登録者数 4.09万人
1月に道内最初の新型コロナウイルスの患者を受け入れた市立札幌病院。
現在も10人の感染者が入院している。院長がHTBの単独取材に応じた。

アビガンが効いていることが多い @@@@@@@@@@@@@@@@@
アビガンが効いていることが多い

効いてる効いてる

276 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:39:28 ID:3LIO6iq00.net]
>>78
正常な細胞遺伝子の結合を阻害する、動物実験で、それが精巣や卵巣など生殖機能にまで影響を与える事が確認されてるから子供を作るときに注意が必要だ、奇形児が産まれる確率が上がる

277 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:40:56 ID:xKEBavXC0.net]
なぜ株価が上がらんのか不思議で仕方がない
下って上がってるけど、3カ月前と同じ価格じゃないか



278 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:41:28 ID:AqZS5c8X0.net]
>>277
エボラの時もそんな感じだったよ

279 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:41:53 ID:TkpX0Qg40.net]
>>276
なら子供に使えないな

280 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:42:11 ID:68D5jB2e0.net]
>>276
添付文書の投与禁忌の赤字欄読んできてな

>>277
売り上げに貢献するのがどんなにでかくても100億くらいで
富士の図体がでかすぎてそこまで経営的にはプラスにならない見方だったかな

281 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:42:28 ID:1RZu3zaL0.net]
1ヶ月以内には広く知られて株は高騰する流れだろ。
買っといて良かった。

282 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:43:05 ID:afLTmjED0.net]
>>261
学習して調べてちゃんと物事の区別できてて判断できる人ならいいんだ
でもネット会話で情報得てるだけの人って
このスレもそうだけど薬の効果の話に精神論や政治絡めたり
高校の範囲の統計の基礎すら怪しい人が効果語ってたりするからね

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:43:23 ID:7z1as2cW0.net]
お買い上げありがとうございます

284 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:44:23 ID:3LIO6iq00.net]
>>278
エボラの時は瞬間高騰してストップしたよ。しかし強い副作用がある事が判明して下がった、とにかく人間への副作用が期間なのか永久なのか臨床不足なんだよな

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:45:46 ID:Lm7Icadp0.net]
でも中国から買うんでしょ?

286 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:45:56 ID:JfFgE2zY0.net]
もしかして
アビガン大量に売ってボロ儲けしたいがためにウイルスの感染拡大野放しにして広げまくってるんじゃ

287 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:46:06 ID:3LIO6iq00.net]
>>279
ただ、その副作用の効果が永久なものなのか、期限的なものなのかは人間への臨床試験不足でわからないのが現状



288 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:46:37 ID:68D5jB2e0.net]
>>282
君のそういう考え方は尊重する
そういう考え方が大切なのもわかる

でもその考え方のおかげでいま最も貴重な資産である時間を失うリスクは考慮してほしい

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:46:47 ID:oG2uYRCO0.net]
まあでもコロナは高齢者が多いから、副作用気にせずガンガン使っとけ
それで医療崩壊を免れたら重症者が助かるかもしらん

290 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:47:12 ID:hkCR54D60.net]
>>272
あほよ
タミフルと抗エイズ薬カトレラで効くんじゃボケ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55159240S0A200C2FF8000/

291 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:47:29 ID:kyfFwcGe0.net]
>>282
アビガンに否定的な書き込み ズバリ  選挙権のない罪日ちょうせんじんども 以下、つづきます↓

さいていな連中だよ、罪日ちょうせんじんて ランサーズ言うのも、ちょうせん人  いつも日本上げのスレに5,6人張り付いて日本を誹謗中傷

63: 可愛い奥様 [] 2020/03/08(日) 00:00:15 ID:DrZbbf540
くつざわ亮治テレビ改革党 豊島区議会議員

とあるサーバー管理者さんからご連絡
安倍やめろ ツイデモ発信は東京一極だったが細かく追跡した結果、そのほとんどが次の3つのIPアドレスからだった
・西早稲田 在日韓国人問題研究所
・代々木 韓国旅券法の改正を求める会
・高円寺 日韓トンネル推進全国協議会

2(5)ちゃんやヤフコメの工作コメもこれら

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:48:04 ID:4u5pvUXP0.net]
>>276
それって大きな違いじゃね?
・細胞遺伝子?遺伝子細胞?の結合を阻害する
・精巣や卵巣など生殖機能にまで影響を与える
これって全く違う事象だよね
何となくミスリードの匂いがするんだけどな

293 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:48:26 ID:3LIO6iq00.net]
>>280
まだ臨床試験段階なのに。どこにそんな文書があるの?

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:48:32 ID:Xx8Ez3sE0.net]
ドイツの化学力は世界一ぃぃぃぃぃぃぃぃじゃなかったのか.....

295 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 22:50:09.26 ID:68D5jB2e0.net]
>>289
どちらかと言うと医療や介護関係者への予防投与を低用量でいいからすぐ解禁してほしい
慶応病院であのレベルの感染を引き起こしているんじゃ1ヵ月後には大半の基幹病院がダウンしても不思議じゃないんだわ

コビッドだけの話じゃなくなっちゃうんだよ

>>293
アビガンは既承認薬だからググれば出てくるよ

296 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 22:50:22.76 ID:3LIO6iq00.net]
>>292
動物実験で、そのように結果が出てるんだから、認可が下りないでしょ

297 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 22:50:40.96 ID:AqZS5c8X0.net]
>>286
ヨーロッパやアメリカで?
日本人が?どうやって?



298 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 22:50:59.13 ID:5VMEe77v0.net]
>>277
アビガン売れても富士フィルム全体の売上げから見ると大して寄与しないとかなんとか
富士フィルムの売上げって2兆円以上だからね

299 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 22:52:22.83 ID:yAmM5rrL0.net]
>>49
そうなんだ。島津のもぐぐってくるわ

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 22:52:43.99 ID:Lm7Icadp0.net]
そろそろ世界に向けてアビガン起源説が発表されそうだな

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 22:52:49.42 ID:oG2uYRCO0.net]
>>295
抗体ってすぐにできるんだっけ?
高熱が出始めるまでまってから高熱が出た瞬間に投与というのがベストタイミングだったりして

302 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 22:53:19.99 ID:kyfFwcGe0.net]
>>294
そもそも、戦前から日本には北里柴三郎や野口英世や志賀潔(BCGも彼の功績)や鈴木梅太郎や長岡半太郎や本多光太郎や
人工癌実験の山極勝三郎博士みたいなノーベル賞候補がわんさかいたが、

実際、北里は第1回ノーベル賞候補になり、野口も3回に渡って最終候補になっているし、
山極・稲田・井戸も候補に挙がっていたことが後に明らかになっているが、

白人による人種差別で受賞できなかった。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

湯川秀樹も1939年には物理学賞受賞候補にノミネートされてる。

つまり、今のシナ人、朝鮮人は戦前の日本人以下ww  ゴミ…

303 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 22:54:26.62 ID:LcyKDr9X0.net]
中国製ジェネリックキタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!

304 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 22:54:50.89 ID:Qp3mrjkO0.net]
なんでもいいから希望が欲しい

305 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 22:55:34.85 ID:afLTmjED0.net]
>>273
俺のはまだちゃんとわからんから根拠ない話広めるなって言ってる立場
正常性バイアスはきちんと証拠があっても無視するような状態
なのでそのレスは的外れ

つかむしろ危険厨の俺から言わせて貰えば
ぶっちゃけ今の医者のアビガンの投与量すら把握してない楽観視のが異常
コロナの投与量知ってるか?初期一回3200mgとかだぞ?
しかも承認されたインフルエンザの場合と違って数日間は高い量続く
クロロキンなんて倍量投与したら死ぬぞ
お前もそうだけどカレトラ含めて薬の副作用舐めすぎ

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 22:56:16.72 ID:4u5pvUXP0.net]
>>296
マウスだかの実験で催奇性が確認されたのはもちろん知ってるよ
その催奇性がどちらのものに依るのか、それを詳しく説明したものを知らないんで、どっちなのか知りたいんだわ
もちろんどっちもあるでもいいんだけど、詳細はどうなってる?

307 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:58:04 ID:3LIO6iq00.net]
タバコのニコチンに反応して重症化するってのはどうなったんだろうな、コロナウイルスがニコチンを攻撃と判断して一気に1000倍に増殖して重症化してしまうとか



308 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:58:39 ID:68D5jB2e0.net]
>>305
インフルの規定量なら出てくる副作用もある程度想定できるんだから
その線から検証すればいいだけの話じゃね
第二層試験が終わってない薬じゃないんだからさ

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:59:40 ID:thB2ib8O0.net]
>中国政府が治療効果を臨床試験で確認したとしており、同国企業が後発医薬品(ジェネリック)


富士フィルム「え?ジェネリックって・・・」

310 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:00:39 ID:A3Wsp/iC0.net]
>>1
>アビガンについては、中国政府が治療効果を臨床試験で確認したとしており、同国企業が後発医薬品(ジェネリック)の生産を進める方針。

富士フィルムには1円も入らないということかw

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:00:54 ID:jZFaCrAj0.net]
やばいな
チョンはドイツ大好きだからまたわけのわからん嫌がらせをしてくるぞ

312 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:01:49 ID:68D5jB2e0.net]
>>308
第二相、じゃなくて第三相、ね

ともかくインフルの半量からなら有害性もある程度は担保できるんだから
医療職への予防投与をきちんと始めて欲しい

医師看護師みんな感染して医療崩壊とか無能無策にも程があるわな

313 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:02:01 ID:LcyKDr9X0.net]
サリドマイド児

西ドイツ 3049名
日本 309名
アメリカ 数名(治験)
イギリス 456名
カナダ 115名
スウェーデン 107名
台湾 38名

西ドイツ産アビガン児にも期待!!

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:02:02 ID:u7Mjkh4l0.net]
>>295
あぁ、これ本当に大事だよな
優先して予防投与を許可できないものか

315 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:02:08 ID:Qp3mrjkO0.net]
ジェネリックって安くて効果は同じっていうけど
アレルギーの薬全然効かなくてオリジナルに戻してもらったわ

316 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:02:57 ID:3LIO6iq00.net]
>>310
中国はアビガンの中の成分が効果があると判断してその成分を主体に独自に量産するって言うんだからアビガンじゃないんだよな、でも富士フイルムが中国に許可したのは何なんだろうな

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:03:01 ID:u7Mjkh4l0.net]
>>300
例の壁画か?
あれアビガンを渡そうとしてるんだよなあ



318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:04:21 ID:4u5pvUXP0.net]
>>307
普通に考えると、長年喫煙してて肺が弱ってたり、免疫力が低下してる老齢者が重症化しやすいってのを、タバコ=ニコチンとタール=毒→コロナを刺激する→増殖を促すみたいな思考に誘導してるだけに見えるがなぁ

319 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:04:21 ID:LcyKDr9X0.net]
代償が数千人のカタワで済むならアビガンを飲むべきである

320 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:05:43 ID:3LIO6iq00.net]
>>295
出てこねーよ、何だよ既承認薬って適当だろ

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:06:21 ID:r1tS6Czt0.net]
お前ら一週間以上セックスできないんだぞ

322 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:06:23 ID:68D5jB2e0.net]
>>320
アビガン 添付文書

これで1番上に出てくるのが添付文書でなかったら何なんだw

323 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:07:14 ID:wtnm/evY0.net]
開発した日本は異様にアビガンを恐れているのに

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:07:19 ID:bFZrZaIC0.net]
誰も日本製のバカ高いアビガンを買わない
中国だけが爆儲け
私がコロナ肺炎になったら中国製のジェネリックアビガンを使いたい

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:08:08 ID:34I697OR0.net]
>>8
これで効果あるか確認取れたら買うんでねか
もしくは勝手にジェネリック作るか

326 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:08:36 ID:oG2uYRCO0.net]
>>324
日本製アビガンを使うのは中国人だけ!みたいなことになってたりして

327 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:09:09 ID:CTYlaznF0.net]
>>107
そうです。
In den stark von Corona befallenen italienischen Provinzen Venetien
und Lombardei liefen gerade Patiententests. Danach hilft Avigan,
die Lungenfieber-Symptome von Patienten deutlich zu reduzieren.

コロナの影響が大きいイタリアのヴェネト州とロンバルディア州で患者
への試験が行われていました。これらの試験によると、
アビガンは患者の肺炎の症状を大幅に軽減することが出来ます。
https://www.focus.de/finanzen/boerse/aktien/pandemie-deutschland-deckt-sich-mit-wundermittel-avigan-ein_id_11840952.html



328 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:09:50 ID:hkCR54D60.net]
>>305
カトレラの副作用が云々言うならイスラトラビルでいいだろ?
タミフルと併用すればいい・・

329 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:09:52 ID:EsNPR2RZ0.net]
株買いてえ
金ないけどw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<182KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef