[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/03 03:41 / Filesize : 23 KB / Number-of Response : 125
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【WHO】ヨーロッパで新型肺炎によって死亡した人の95%以上は60歳以上 2日



1 名前:みつを ★ [2020/04/02(Thu) 19:54:50 ID:Hhg6WNp99.net]
【WHO】ヨーロッパで新型肺炎によって死亡した人の95%以上は60歳以上 2日

2020/04/02
https://twitter.com/deitaone/status/1245665162025218051?s=21

GENEVA (AP) ― World Health Organization: More than 95% of people who have died of coronavirus in Europe have been over 60
(deleted an unsolicited ad)

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:15:55 ID:qLj532wG0.net]
助かった若い人によれば重症になると経験したこともない死ぬ苦しみは味わうらしい

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 20:16:26.86 ID:QZ19sA600.net]
経済回した方がいいわ。

年よりは寿命だろ

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 20:16:27.44 ID:fK7BFAPW0.net]
苦渋のトリアージを全く考慮してねぇな

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 20:16:31.27 ID:bC2pxVvz0.net]
たとえ生還してもガンステージ4並みのダメージ喰らうからな、余命5年以内とかシャレならんし

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 20:16:45.20 ID:QZ19sA600.net]
>>65

結核はもっときついけどな。

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 20:17:23.60 ID:sZKLRC5E0.net]
なんだ 油断させて 一気に若いヤツもヤるつもりか?

71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 20:18:13.10 ID:xU51if5e0.net]
じゃあ、60歳以上だから陽性と判明したら、アビガンを渡して自宅療養でいいなあ。

72 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 20:18:37.06 ID:ocEKRoPd0.net]
>>67
コレ
老人より若者を助けてる結果だろな

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 20:20:02.30 ID:aKnR7XSH0.net]
>52
それな。あの凶悪なイボイボに耕された肺のダメージがどんだけ残るのか全く分からんのに

半年や1年後に交通事故とかで偶然死んだ人間の解剖が進み、少しずつ新事実が発見されてくのだろうけど



74 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 20:21:51.45 ID:MOiDD3Lg0.net]
>>64
在日中国人か(笑)
まあそのうち、莫大な損害賠償請求が来るから、楽しみにしてろ。
場合によっては核戦争だからな。

いずれにしても新型コロナウィルスは、一旦感染すれば完治することは無い。
薬と免疫で症状を抑えても、体調を崩せばまた再発する。
ウィルスは死滅してないんだよ。
中国の生物兵器由来で、人間の免疫によって攻撃されないように、
コロナウィルスにエイズウィルスの遺伝子を移植してある。
「空気感染するエイズ」とは良く言ったもんだな。
まあそのうち分かるよ。

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:25:01 ID:kiLRH4/t0.net]
じゃあ親の年金かじってるおまえら終わりやん

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:26:57 ID:LWxllw5E0.net]
年金問題解決していいなー

77 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 20:28:15 ID:zzsFeUMR0.net]
何だただの寿命か

78 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 20:31:37.60 ID:vsGUD1sQ0.net]
よかったーワシ59さいじゃー!!

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 20:35:48.31 ID:NHdcMzBT0.net]
高齢ももちろん致死リスクを上げるけれど、高齢により
がん、心血管、糖尿、慢性呼吸器、高血圧などの疾患をもつ割合が高いことが
死亡をかさ上げしている。高齢ではなくても疾患があればリスクは高い。
https://www.worldometers.info/coronavirus/coronavirus-age-sex-demographic/

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 20:37:19.11 ID:5XgbGl/x0.net]
>>63
なあに返って子作りに必死に取り組むようになる
まさに救世主

81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 20:38:07.59 ID:1GJ8kQBS0.net]
アクティブ老害はしぶといから厄介だよな。

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 20:38:29.05 ID:KwCzZuth0.net]
ちょうどいい塩梅じゃ無いか

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 20:40:09.37 ID:/IEP1q3P0.net]
晩婚化、高齢出産化、少子化、高齢化
そうなった民族は、移民に頼って誤魔化しているが、種としては数を減らしている
絶滅に向かっているんです
それじゃ未来がないぞ、という警告でしょコロナは
五十年で人生を締めくくれれるくらいに社会に作り直さなければ
コロナを克服しても結局は滅ぶんですよ
「人間五十年」が正解



84 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 20:47:22 ID:qltSwHbQ0.net]
ポケモンゴージジイがすっかりビビって消えちまってる
フラフラ歩きスマホが減っていい事だが

85 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 20:48:03 ID:a15hWKlt0.net]
間引き最高じゃん。日本も乗り遅れるなよ。

86 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(木) 20:50:36.97 ID:TRkUD8Sv0.net]
イタリアが超景気回復する予感
団塊と公務員に食い潰される日本

87 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 20:51:36 ID:HMH4bWC00.net]
>>2
死人2人しかふえとらんやん
もっと頑張れよ

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:51:40 ID:20SQciKU0.net]
数万人なら誤差だよ。
数百万人なら効果あり。

89 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 20:54:30 ID:4ckSctqT0.net]
60歳以上って誤解招く書き方だろ
60代も殆どいなくて殆ど80代以上
死亡者の平均年齢も80歳以上だよ

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 20:57:38 ID:KuuzyrTE0.net]
これ60歳以上はECMOを遠慮してもらってるからだぞ
若者優先につけてるから、優先されない年寄りの死者が多いの

儒教が色濃く残る年功序列国家の日本だと、若者よりも老人が優先されるからな
若者の方が死者が多くなるぞ

91 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 20:57:58 ID:xofuTn+J0.net]
やっぱり経済優先させた方がいいだろこれ
なんで年金だけじゃなくコロナでまで
老人のために現役が死なんといかんの

92 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 20:58:56 ID:tMdpNMUu0.net]
やっぱり厚労省ニッコリ
財務省ニンマリ

93 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 20:59:27 ID:4ckSctqT0.net]
>>90
馬鹿が必死だなあ



94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:00:42 ID:FB40MQty0.net]
せっかく減った人口です
これ以上増やさずに
優良な人種だけを残します

95 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 21:01:19 ID:b2pelmzk0.net]
いや、この病気治ったと思っても余命何年かみたいな話だから発症したら終わりだぞ

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:02:13 ID:d+0Ke0Vz0.net]
60歳以下が5%もいる

97 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 21:05:00 ID:qltSwHbQ0.net]
霞が関辺りが居心地いいらしいなぁ(/ω・\)チラッ!

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:06:39 ID:Erq0aaBm0.net]
人種と年齢と基礎疾患とbcgで集計してくれ

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:07:06 ID:xufMoI8n0.net]
ジャスト60なんだが引きこもり継続したほうがよさそうだな

100 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 21:10:19 ID:WLc7apd00.net]
死ななくても、肺炎や入院はヤダ
軽症でも、重症化しないか気が気じゃないだろうに

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(木) 21:12:24.66 ID:WqBrbe6l0.net]
若返って羨ましい

102 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 21:16:05 ID:W3yjihkR0.net]
逆にジジイババア以外で死ぬ奴は
どんな悪行してるんだよww

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:16:11 ID:LdunCRwA0.net]
年寄りいまだに危機感無いからな
咳やクシャミしても手で受けてその後洗わずに色んなところベタベタ触る



104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 21:17:00 ID:qltSwHbQ0.net]
https://i.imgur.com/ikILPLq.jpg

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:18:11 ID:IKNEkzCt0.net]
不謹慎かもしれんが、第二次大戦の時には若く有能な10代〜20代の多くが犠牲になった。

現代では若く有能な20代〜40代世代がバブルを謳歌した団塊の世代の社会保障を支えている。

日本の60代よ、潔く散ってくれ。

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:18:37 ID:ujB4/b3k0.net]
>>55
「老人の10分の9を抹殺しろと命令されれば、こうもなろう

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 22:52:58 ID:kSX+9yf+0.net]
イタリア「よし!終息したな!」

108 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:55:30 ID:9MLe5KTU0.net]
お前らよくまあ…未知のウイルスに安心出来るな

俺もまだ20代だから死にはしないかもしれんが
このウイルスにはまだ奥がありそうで全く安心出来ないぞ
もしも将来的にウイルス性ガンを誘発するようなら、感染した時点で寿命が決まってしまう
そんな恐怖は持ち合わせていないのか…

109 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 22:58:24 ID:/xVijYjN0.net]
>>108
コロナ鬱だから病院いけ
病院も怖いならママの飯食って籠もってろ
食料品のビニールには全て消毒させろ

110 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:04:11 ID:QPKGaKz30.net]
逆にいえば若くても5%は死んでるから
変異して毒性が強くなれば年齢に関係なく死ぬ

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/02(Thu) 23:16:14 ID:BqqBr52r0.net]
日本もこの機会に高齢者じゃんじゃん殺さないと
これは神が与えたチャンスだぞ

112 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:57:57 ID:mEUjABFX0.net]
60歳以上+基礎疾患があったか喫煙者が殆んど

113 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/02(Thu) 23:58:29 ID:IgR4Y7Kw0.net]
スペイン風邪と逆だな



114 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 00:07:35 ID:Mj3AuY9e0.net]
やはり年寄りが重症化するのか

115 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 00:08:17 ID:TziZf7350.net]
そろそろ日本でも老人切り捨てを言い出してもいいと思う

116 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 00:09:00 ID:hX6bvaxY0.net]
姥捨て山ウイルス

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 00:11:13 ID:eqJX6Iup0.net]
もしかして20代だけど今の老人が死んだら俺達世代も年金貰えるようになるんじゃないか?

118 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 00:16:23.94 ID:GarRpcmn0.net]
>>91
まったくだな!
こっちは食い扶持を稼いでいるのに、
それを邪魔する年金暮らしの糞爺が多いし、
こっちは大卒でもろくに収入が無いのに、
お前は中卒でも年金が貰える特権階級の癖に、
俺の仕事を邪魔するキチガイであった

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 00:19:02 ID:hMLfcHGk0.net]
致死率の話は重要じゃないし初期の頃からわかっていた事だ
自分は大丈夫とかの問題じゃなく戦後最悪の世界恐慌も現実味なんだよ
大量失業と物不足に陥ったら日本は本当にヤバイ
無症状の若者がうつしまくるのが新型コロナの怖いところだと何度言ったら

120 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 00:38:42 ID:GarRpcmn0.net]
>>119
>戦後最悪の世界恐慌も現実味なんだよ
↓約10日ほど前の捏造グラフ君のレスでこんな事が書かれていた

96名無しさん@1周年2020/03/22(日) 18:48:59.92ID:1WVHRXNX0
コロナ大恐慌ってなんだろうね
コイツの妄想による造語かなあ(笑)


約10日前にこんな事書いていたけど、
マジで50代のバブル世代で一部上場企業の管理職とは思えない程能天気なレスで、
あれから10日以上も姿を現しているのを見ていないけど、
もしかしてコロナに罹って死んだのかな?

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 00:49:23 ID:X9mzrp0L0.net]
70歳以上の老人に対する保険医療は全面的に中止
慈悲として痛み止めのみは保険診療可
痛み止め以外の医療を受けたければ全て自費
非常に簡単かつ合理的
新型コロナも世の中の問題も大体これで解決する、これを言えない実行出来ない政治家どもが多すぎる

122 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/03(金) 01:30:59 ID:AMRk8VqW0.net]
>>109
ご心配ありがとうw
俺はコロナ鬱より政府鬱だわw
政府のアホさ加減は鬱になるw

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 01:31:40 ID:wK6W2Kvv0.net]
コロナが蔓延した国ほど将来栄えるな



124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/03(金) 01:44:32 ID:01qyB8Sh0.net]
>>117
寿命60歳になって年金がなくなるんじゃね?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<23KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef