[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/01 15:41 / Filesize : 48 KB / Number-of Response : 223
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東京都】感染者78人 7割が40代以下 ★3



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2020/04/01(水) 11:50:30 ID:BKLz7/dW9.net]
https://twitter.com/renocalni/status/1245131561126641665
東京都の78人の新たな感染者。
その7割が40代以下。
8:31 - 2020年4月1日
https://pbs.twimg.com/media/EUeYjYdUMAAzQBy.jpg

★1が立った時間 2020/04/01(水) 08:40:52.39
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585702500/
(deleted an unsolicited ad)

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:28:45 ID:9SFbe2hR0.net]
満員電車は複数のドアが同時に開くから換気でも効率いいよ
風が通るから思ってるよりクラスターは起こりにくい

122 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:28:47 ID:c9gmyltl0.net]
ぽこぺん

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/04/01(水) 12:29:10 ID:2JL70EoT0.net]
東京は既に終わった

大阪は生き残ってくれ

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:29:27 ID:3iwz7gfW0.net]
>>20
それ老人が多いけど何が言いたいの?
被害者の割合とも言える
加害者は若者なのは間違いないぞ

125 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:29:35 ID:6UMm2/0E0.net]
子供埋めない女たちが増えるなこりゃ

126 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:30:17 ID:JxJe9MnU0.net]
>>63
上が馬鹿と言うより、国民を苦しめる事にコミットしてるだけじゃないか?

127 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:30:53 ID:i5nY7ASk0.net]
割合で見たら特出してるわけでもないんじゃ?

128 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:31:20 ID:NdDHSsRS0.net]
>>1
【東京】歌舞伎町で十数人感染、キャバクラの女性従業員・風俗店関係者ら…実数はさらに多い? ★3
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585709674/

そりゃ感染者が若い外国人ばかりなのも納得ですわ
風俗嬢をなぜか優先的に検査してるだけじゃん
日本国民は検査しないくせに・・・

129 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:31:56 ID:m4nAnrRQ0.net]
>>124
世界レベルで見れば各年代重症化まんべんなくしとる
重篤は疾患や老人多い



130 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:32:01 ID:4hYbPS640.net]
>>1
まだ年代に固執して責任転嫁してるのか
いい加減に現実を直視しろ

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:32:13.17 ID:aIcXg0PR0.net]
営業が色んな会社回って帰社したら事務仕事で残業するからウィルス保有してるのが一定数はいると思うよ。
構内勤務の人もいずれはもらうだろうな

132 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:32:13.70 ID:xUPdoCzf0.net]
山手コロナ線

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:32:24.32 ID:41fUNsbC0.net]
かるく何人か若者層が死ねばいいんでね

134 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:32:33.56 ID:IP3VTbyy0.net]
キャバ嬢がかさ上げ

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:32:37.89 ID:3iwz7gfW0.net]
>>43
若者もヤバいよ
無症状から完治なら良いけど症状が出れば多かれ少なかれ一生引きずるものは多い
精子減少や内臓絡み
ひどけりゃ後遺症ってレベル

136 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:32:51.69 ID:Ohkuinze0.net]
国籍での年代比率は?
外国人が三割ベッド埋めてるんだろ?

137 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:33:20.64 ID:yPOBsIQV0.net]
夜中にめっちゃセキゴホゴホ出て熱がぐぅーっと上がって嘔吐して頭痛がガンガンして翌朝普通に仕事行ったけどあれ何だったんだろう、ノロウイルスかなと思ったけど、セキかゴホゴホ出てたのが意味不明だったわ

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:33:52.14 ID:aSlrPlBW0.net]
>>128
なぜか優先的って無症状だろうと濃厚接触者を検査するのは当然でしょ

139 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:34:21 ID:Sn8LYHlw0.net]
>>130
責任転嫁というよりはこれ素直に信じれば1番の高リスク群は労働者ってことだよ
考えてみれば当たり前のことで日本でも世界でも1番外出してる層は圧倒的に労働者だから



140 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:35:18 ID:noWcIvwj0.net]
出歩くアホしかいねーんだからさっさと戒厳令出して違反者はコロナ培養施設にまとめてぶち込んでほっとけや

141 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:35:49 ID:z8jwhWGJ0.net]
今日の感染者が何人になるのか?
予想では68ぐらいかな

142 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:35:55 ID:z5FmbE+T0.net]
そりゃー感染者の絶対数は60代以下になるわな。
70代以上は離職組が圧倒的に多いんだから人と接触する機会は
その下の年代と対比すればごく少数となるのは道理というものだ。
問題はこの感染者。。
イタリアの例では高齢者のような死亡には至らないが後遺症が出るらしい。
脳炎を起こすのがその原因と。。後遺症にもいろいろあってバカみたく
なるのか,痴呆症が早まるかは今後の推移を見ないと何とも言えない。
一見すると治ったかのように見えて実は脊髄の中でひっそり生き延び
老害になったころ、頭をもたげるかもしれない?。
ある日、突然発症し1週間後には帰らぬ人に・・・怖いですねー、怖いですねー。
では、みなさんまた来週〜さようなら、さようなら。(淀川長治風)

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:36:14 ID:3iwz7gfW0.net]
>>129
重症化の割合は似たようなものだったね
死者や重篤を考えていたわw
まあでも感染拡大に貢献しているのは行動の範囲や活発な若者が多いのは間違いない
ジジババが新幹線で出張とか満員電車で通勤とか繁華街で買い物とか基本はしないから
小学生や老人は凄く閉鎖的な社会でいるのは間違いない

144 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:36:27 ID:mVYknVHc0.net]
印象操作やめろw
3/28の東京のコロナ感染者年齢層別やけど老人が多いぞ。
80代:7人
70代:16人
60代:10人
50代:6人
40代:8人
30代:8人
20代:6人
10代:1人
10未満:1人

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:36:28 ID:lWJTjRR40.net]
>>56
軽症、無症状がスプレッダーになってんのが分からんのかマヌケ

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:37:09 ID:tK+Bm+UW0.net]
>>137
インフルだろ

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:38:03 ID:fLlpHsGj0.net]
どうせタバコ吸ってるやつだろ

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:38:37 ID:3iwz7gfW0.net]
>>130
何から何に責任転嫁してると言うんだ?
防衛本能かよw

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:38:55 ID:CD8Mag0e0.net]
ジジババが死んでくれたらすべて丸くおさまる
日本の財政的にも



150 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:39:19 ID:Iv3453rV0.net]
欧米型は10代の致死率高いみたいだし
国際線地域は時短型PCRが始動するまで休校続けた方がいいんじゃないか?
この苦しい時代を経験した次世代を担う若者たちには罪もないし期待もしたい

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:40:00 ID:Tb+qCLpD0.net]
>>22
だったらとっくに蔓延してるはず

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:40:12 ID:3iwz7gfW0.net]
>>144
なら聞くが最初に日本に持ち込んだのは70代の中国人なのか?
お前都合良すぎだよ
老人が一人残らず死に絶えてもコロナは終息せんぞ

153 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:40:33 ID:40aa+Ftg0.net]
病気でもない人間に、病気の情報垂れ流し続けるのもいかがなものかね
病は気からともいうしね。
そりゃ100%健康な人間なんておらんて
40超えて人間ドッグの検査で感じるだろう

154 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:42:49 ID:Sn8LYHlw0.net]
>>151
してるんだろうね

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:42:58 ID:3iwz7gfW0.net]
>>149
短絡思考
世界は人口爆発で老人と癒え頭数で負けると日本は世界の後進国に簡単に落ちていくわ
老人にはなるべく働いてもらうのが一番良いんだよ
救い若い日本人だけで米と昆虫で腹を満たしたいならそう言っておけば良い

156 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:43:28 ID:yPOBsIQV0.net]
>>146
インフルエンザも今フェーズ2だもんね、でもインフルって長引く気がするんだけど辛かったの1から2日程度だったんだよなぁ

157 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:44:28 ID:mVYknVHc0.net]
>>152
国内の1月中の感染者は、40代女性と70代男性が同日の1/20に発症してるの知らないのか?
https://imgur.com/uQkhI25.jpg

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:44:42 ID:Ha6mLBno0.net]
40代以上の風俗関係者 だろw

159 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:44:49 ID:vBTKkewS0.net]
>>144
症状が重い場合に検査してるんだから重症化しやすい老人の感染者数がカウントされやすいんだよ
それなのに若者の感染者数が多くなってきたら若者の感染パターンに問題があると考えられる



160 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:45:11 ID:KH8oSJZz0.net]
>>150
> 欧米型は10代の致死率高いみたいだし

なんか、やたら若い人の死亡の報道が目立つよね
中国や韓国の時はこんなに多くなかった気がするが…

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:45:46 ID:3iwz7gfW0.net]
>>151
海外と比べてか?
海外はキスやハグで飛沫感染ならぬ接触感染が多いから拡大速度が速くて当たり前
日本の感染拡大速度が遅いのはそれだけが確かな情報
馬鹿は日本人は感染しないとかBCGがとか神頼みに近いものにすがり安心感を得たいだけ
現に感染拡大してるだろ?

162 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:46:26 ID:79PtxGKQ0.net]
【ユダヤ】第2回 陰謀論オフ(4月5日)【通貨発行権】

陰謀論やNWO・ユダヤ国際金融資本、イルミナティ、通貨発行権
人工地震、911自作自演、世界の秘密に迫りたい人!
年齢性別問いません。
口下手な人でも大丈夫!
絶対的タブーであり、ふだんは話せないこの話題について
情報交換したりしながら盛り上がりましょう!!

【参加資格】陰謀論全般・世界の秘密・ユダヤ国際金融資本・911自作自演
      人工地震・通貨発行権・本当の人類の歴史などに興味のある人
【日時場所】4/5(日)池袋駅近く(詳細はメールでお知らせします)
【集合】 現地集合
【連絡】 nekoneko333666999@gmail.com へ「参加希望」とだけ入力して送信
    日程などが決まってきたら詳細はこちらから送ります
【ツイッター】@antinwoq6

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1584851016/

163 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:46:56 ID:vBTKkewS0.net]
>>160
外国籍の若い年齢層が主体だと思われる

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:47:07 ID:3iwz7gfW0.net]
>>157
は?それと俺のレスに何の関係あんの?w
感染はねんだいに関係ない
俺は感染拡大について話している

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:47:55 ID:ZiUOWHUQ0.net]
都内で若い人の感染が増えてるのは歌舞伎町の風俗店関係だろな

166 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:49:08.58 ID:Iv3453rV0.net]
>>160
武漢型、欧州型、欧米型で変異とともに若年層の重篤化が増えてるね
さすがに学生さんは守ってやりたいね

167 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:49:11.43 ID:vBTKkewS0.net]
>>165
風俗店といっても1号営業だけどね
キャバクラなど

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:50:02.62 ID:0lBpgtzb0.net]
約1ヶ月前の北海道緊急事態宣言の頃から若い人が感染広げてるって言ってたやん
お前らジジババが広げてると主張してたからこのザマ

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:50:35.13 ID:3iwz7gfW0.net]
>>157
お前は分からんだろうから補足
その二人に感染させたのが70代の中国人なのか?ってこと聞いてんだよ
その二人は観光業界だろ?
感染者である中国人と接触する機会が多い人達だ
普通の日本の老人が一日に何人と接触する?若者の方が遥かに多いだろ



170 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:50:41.05 ID:FXmkP3vG0.net]
感染者の7割が40代以下って・・・
普通じゃね?
むしろ老人のほうが感染してたらそれこそヤバイだろ

171 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:51:01.54 ID:mVYknVHc0.net]
>>164
だから、初期感染者は老人が多いから感染拡大の年齢層が高齢者って事だろw

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:51:30.87 ID:d5b03ywc0.net]
若者ばかり叩かれてるけど一番危機感なくて人を危険に晒してるのは50代以上の役員クラスのジジイ
政治にしろ企業にしろ上が呑気にしてるせいで働き手が散々な目にあってる
メディアが若者に焦点当てるのは利益ばかり見て判断先延ばしにしてる層から目を逸らすため

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:52:25 ID:OIZKa+3e0.net]
どうせ死なないから若者が感染しようがどうでもいいよね

174 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:52:45 ID:vBTKkewS0.net]
外国籍の国内移動を制限するしかないよ

175 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:54:06 ID:MsAcp/23O.net]
>>139
見えてねえな。一番の高リスクは職業関係なく10代から30代あたりまでの若者、それも独り暮らしか同世代と同居してる奴なんだよ。

今や下から上に感染が向かってる。感染防止に関心がなく要請に従わず、仮に感染しても軽く済むと楽観視して周囲に高齢の親族もいなければ注意喚起する人間も少ない。

海外旅行の大学生の例ひとつ見ても歴然だが、そういう年代が繁華街を彷徨し、また上の世代の接客をしていたらどうなるかくらい容易に想像できるだろ。
自粛要請を知らずと言い、禁止なら従うが自粛には従わないと言い。こうした連中多少の症状で検査を受ける道理がないのは当たり前だわ。

無論全ての若者とは言うつもりはない。真面目な奴も多いだろうさ。だが真面目な奴をかき消してしまうほど無定見無頓着な若者も一定数いるということだ。

176 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:55:51 ID:23lHewvV0.net]
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN285W12N24UTIL05W.html?ref=amp_login

東京の封鎖の理由は感染阻止をできた時期にこういうことの積み重ねです

177 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:57:20 ID:kSPTKRpb0.net]
突き詰めれば、
日本の中央値の年齢は45.9歳だから、それ以上の年齢の人が多いのでコロナ感染者は老人の方が多いよ。

178 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:58:05 ID:MsAcp/23O.net]
>>144
印象操作はお前だ。院内感染分加えれば入院中の高齢者の割合増えるのは当たり前だろ。

こういう無定見な輩が感染を拡大させると言っている。

179 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 12:58:32 ID:Sn8LYHlw0.net]
>>175
見えてないのはお前だろ
この感染症はとにかく外出して人と接する事自体がリスクなの

で、そのリスクを毎日毎日冒してるのが毎朝出かける労働者

さらに言えば密集度も密集度も桁違いに高く、利用人数も膨大、かつ大した消毒も換気もしていない混雑した電車がさらにリスクを引き上げてる

ここを見ずして圧倒的大多数が利用してない、従事してないキャバクラだのなんだのに目を向けてるうちは絶対に終息しないよ



180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 12:59:31 ID:5NHNcijT0.net]
当たり前だろ働かないといけないんだから

181 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 13:00:21 ID:yPOBsIQV0.net]
毎日満員電車乗ってる人たちはウイルスに強いんでしょ

182 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 13:01:37.61 ID:23lHewvV0.net]
ガキと老害どちらが悪いかではなくて
どちらもヤバイんだよ

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 13:01:39.61 ID:mDzl+ofH0.net]
ここまで感染力が強いとマスク、うがい、手洗いでは防げないのかもな

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 13:03:19 ID:zKngr1m20.net]
外国のお水系はどうなんだ
感染源になっていないのか?

185 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 13:03:25 ID:KH8oSJZz0.net]
>>163
>>166
年齢別の死亡率状況を調べてみた

2月末の中国の年齢別死亡率
Age, Sex, Existing Conditions of COVID-19 Cases and Deaths
https://www.worldometers.info/coronavirus/coronavirus-age-sex-demographics/

もともと中国でも若者が死んでいなかった訳じゃないから、単純に感染者が増えて目立ってきてるのかもしれん

いまの世界の感染者数は、中国の感染者数の10倍ほど
若者の死亡者数も10倍になっていると考えたら、妥当な線なのかもしれん

80+ years old   14.8%
70-79 years old   8.0%
60-69 years old   3.6%
50-59 years old   1.3%
40-49 years old   0.4%
30-39 years old   0.2%
20-29 years old   0.2%
10-19 years old   0.2%
0-9 years old     no fatalities

186 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 13:06:23 ID:23lHewvV0.net]
>>183
この間セブンイレブンで売ってた似非衛生用品有るだろ
あれ塩素放出してるのはほんとみたいだから
素でさわると手荒れするから、あれを眼の粗い小さな麻袋で包んで
外出中はなんかさわる度にあのお守り触れば接触感染は防げるぞ

187 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 13:06:46 ID:mz0PqBio0.net]
>>128
> 風俗嬢をなぜか優先的に検査してるだけじゃん

「なぜか」じゃなくて理由は明確
夜遊びから増えてきてるから
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020033000741&g=pol
> 感染経路が不明な事例のうち、キャバレーやバーなどの関連が
> 疑われるケースが38例あった。最近2週間では、これらが感染経路不明の
> 事例全体の約3割を占めるという。

188 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 13:07:38 ID:mVYknVHc0.net]
>>178
28日分の奴は院内感染分は入ってないぞ。

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 13:08:12 ID:zD9xrIcw0.net]
若い人は死なないと思ってる人が多いが、
サイトカインストーム起きたら死ぬか一生地獄だぞ。



190 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 13:08:53 ID:mz0PqBio0.net]
>>160
1〜2週間前に「俺たちはコロナなんて怖くない!ハグもキスもする!」って騒いでた奴ら

191 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 13:09:13 ID:3NbZhdXc0.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00010010-fnnprimev-soci

↑で「コロナにかかってるのは老害ばかりなり!!!子供若者は感染しないんだから外出させろ!!!」ってほざいてるアフォ、
息してるー?

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 13:10:21 ID:WJj7bnzN0.net]
マスクなんかより
まず己の免疫力をあげろよ

193 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 13:10:59 ID:mVYknVHc0.net]
>>187
夜遊びをしてる老害が保菌者で感染爆発しているところだろw

194 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 13:11:13 ID:23lHewvV0.net]
>>192マスクつけると感染予防だけでなく免疫も上がるよ

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 13:12:22 ID:JfuFuOvh0.net]
都内住み20代
実は無症状でかかって治ったんじゃないかって思うわ
いつだって何となくの不調はあるから実際どうだったかなんて分からんけど

196 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 13:12:28 ID:X8V5C1WP0.net]
おっぱいパブとか、どうしてんの?

197 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 13:21:11 ID:Iev0F+F10.net]
40歳以下は遊び盛りだからなしかたない、その調子でどんどん人生を謳歌して感染して欲しい、どーせ軽症や無症状で済むんだからさ笑 自分さえ良ければ他人がどうなろうが知ったことではないってのは老人が体現してることなんだから文句言うなよ笑

198 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 13:22:35 ID:oF+PB/5m0.net]
危機管理能力ゼロ。自己管理能力ゼロ。

今頃感染するバカ。

199 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 13:30:42 ID:cou26cgU0.net]
若いから大丈夫なんだろ。ほらどんどん動き回れよw



200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 13:33:23 ID:Tb+qCLpD0.net]
>>179
満員電車が原因なら2月には蔓延してるだろ。ダウト

201 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 13:38:05.67 ID:H27Lm0jS0.net]
割合として老人はリスク高い場所にはいかないから序盤の動きとしては当然だな
老人がピンチになるのはもうちょっと感染者が増えてからだね

202 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 13:42:24.24 ID:85fzspJ60.net]
年寄りはバカ殿お一人で十分 代役は若者で 頼むぞ、コロナを打ち負かせ

203 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 13:49:50 ID:Y0d4SPuH0.net]
クソ東京 自滅

204 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 13:55:52.40 ID:zxSKU/KP0.net]
>>82
体内に2ヶ月はいるから
そうなるな
無症状の人がばらまき続ける

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 13:57:27.53 ID:P3ttbIJC0.net]
無作為に標本とって調査しないと

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 13:58:22.12 ID:v4/XkrEC0.net]
何か負担ばっか背負わせられる若者の逆襲みたいだな。

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 13:59:20.97 ID:P9biwBBU0.net]
外国は関係ないし、外国はどこも日本を侵略していないし。敵はお前ら日本。リメンバーパールハーバー!
日本およびドイツは、ファシズムで全体主義でナチな悪の帝国だ。

1ドルを1000円のドル高円安にしろ。日本は、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にしろ。
お前らはこれには反対し続けてきた。つまりお前らはすべて分かったうえでやっている。

「国際競争とか国家間の競争なんてない」、とお前らは認めている。

君たち日本こそが、世界協調精神に反するテロ国家のナチだ。そしてお前らもナチだ。そしてナチは犯罪だ。

東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

208 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 13:59:33.53 ID:Sn8LYHlw0.net]
>>200
蔓延してるんでしょ
日本のあの雁字搦めの基準で実態なんか全く分からない

209 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 14:13:09 ID:mZhPO8c90.net]
ロックダウンは日本ではやらないって首相が明言しちゃったからロックダウン期待してた奴ら終了したなw



210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 14:18:43 ID:sdIAYXx20.net]
日本の法律じゃ外国の罰金ありのロックダウンできないって最初から言われてたでしょ

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 14:27:23 ID:EAPryqTo0.net]
学校が休校なのに
年寄り相手のジム再開してた。
怖がってる年寄りは家にこもってるけど
アクティブジジババは死ぬの覚悟してるんだな。
こんな奴らに医療リソース使う必要ないだろ
ジジババがコロナかかったら自己責任で
医療関係者に迷惑かけるんじゃない

212 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 14:39:40 ID:VDYHHX0C0.net]
>>160
韓国も持病なしの高校生亡くなってるから怖いよ

213 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 14:41:06 ID:VDYHHX0C0.net]
調布市職員だっけ?
イタリアからのL型を都内に持ち込んだの。
馬鹿な嫁と一緒に新婚旅行とかはしゃいで。
違ったっけ

214 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 14:43:25.60 ID:6IrCres30.net]
高齢家に歯止めをかけようとしてるのか

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 15:09:25 ID:UY4spPX20.net]
>>209
オレは一旦ロックダウンなり外出禁止なりかけて一回仕切り直すべきだと思ってる。
それなしに収まる可能性がないではないけど、このまま底が抜けてしまう可能性もある。
もし底が抜けてしまったら一気にニューヨークコースになりかねない。

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 15:11:03 ID:3iwz7gfW0.net]
>>171
あのな
お前の言ってるのは根本的に間違えてるのわからん?
お前の言う二人は感染させた側でなく感染させられた側なんだわ
その二人が誰に感染させたかまでは誰も分からんよ
陽性反応が出た人は感染させられた側なのは間違いないが感染させた側とは言いきれんのよ
仮に老人にしか感染しない病なら簡単に封じ込める事が出来るだろ
そんな病はないしお前の本音に都合良すぎ

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 15:16:28 ID:3iwz7gfW0.net]
>>172
いや逆だろ
50代以上が害をなしているとすれば経済を最優先にする人が多いって所
五輪利権に若者は加担してないよ
経済効果数兆円を優先して50兆の財政出す羽目になってんだから笑えるだろ
そりゃ若い経営者もいるけどさ
若者が感染を拡大させ感染拡大抑止を阻止しようとしてるのは比較的高齢者が多い
結局日本人は震災経験こそあれ戦争経験がなく大半がお花畑なんだよ

218 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:18:39 ID:33Qlj1y+0.net]
>>204
無症状がばら撒きつづけるなら軽症者を検査して隔離することは無意味に近いね

219 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:25:34.46 ID:J/H+mlpq0.net]
小池の無策のために多くの都民が感染、死亡させられている。

小池とコロナは都民の敵。
東京から追い出さないといけない。



220 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 15:27:25.91 ID:qDe81MZe0.net]
安倍「赤信号みんなで渡れば怖くない」

安倍「みんなコロナ」

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 15:27:34.52 ID:NcPfOT4R0.net]
>>200
まだ感染者が少なかったからだろ
これからは地獄
何がダウトだよ頭使えよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<48KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef