[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/01 13:58 / Filesize : 128 KB / Number-of Response : 792
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【コロナ速報】フランスの死者、中国上回る 3500人超



1 名前:みつを ★ [2020/04/01(水) 06:04:35 ID:/lnEh+MH9.net]
【コロナ速報】フランスの死者、中国上回る 3500人超

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040100195&g=int

仏の死者、中国上回る 新型コロナ
2020年04月01日05時59分

 【パリ時事】新型コロナウイルスによるフランスの死者数は31日、3500人を超え、中国の約3300人を上回った。

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 08:48:32.42 ID:wt/lQgbI0.net]
>>431
5Gのために解約、という意見も見かけたが、それなら解約→他社で再契約じゃないのかな
全部の携帯キャリアで大幅減を合計した数字が1400万台なのが辻褄合わない気がする
日本と同じような販売契約システムなのかわからんけど

543 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 08:49:30.20 ID:/I5aOwWP0.net]
ロックダウンされて1番情報が欲しい時に
携帯解約するやつはおらんからね

544 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 08:50:15.47 ID:o6ZX5Mxe0.net]
>>542
病気の原因が5G説とか広まった可能性はないのかな?

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 08:50:19 ID:p7WGHNIG0.net]
ラテン系の中で唯一、息をひそめてるポルトガルの動静がヒジョーに気になる

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 08:51:13 ID:0CYfkFxX0.net]
こういうことやらすとドイツと差が出るのはなんでかね。
やっぱり国民が享楽的すぎるんだろうな。

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 08:51:37 ID:eS0EAV+z0.net]
いつか中国は崩壊するだろうけどその時に暴露される機密文書は読んでみたいな
天安門の時の死者とかノーベル賞の劉さん暗殺とかコロナの死者とか3000円でも買うわ

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2020/04/01(水) 08:52:13 ID:DByPKCjA0.net]
中国の数字がインチキすぎるからな

日本もだけどwwwww

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 08:52:54 ID:i0Lvyg2b0.net]
世界が凄い事になってきてるね
経済損失半端ないでしょうね

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 08:53:08 ID:KQaNpmN90.net]
>>26
検査不足と言われているけれど、地方だからかもしれないけど具合の悪そうな奴も周囲にいないんだ
なんなんだろ



551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 08:53:19 ID:wt/lQgbI0.net]
ポルトガルの数が少ないとか言われるけど、たった1000万人の人口で、スペイン以上に貧しくて人がいないから、単に国内での人の移動が少ないんだと思う
毎日1割ずつくらい感染者増加してるし

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 08:53:59 ID:bHL1ZUKw0.net]
フランス52000人の感染者で死者 3500人
中国82000人の感染者で死者 3300人

中国の隠蔽数は倍ぐらいかな

553 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 08:54:03 ID:WudId0ZU0.net]
>>32
いまの技術の火葬場は煙見えないよ。煙突は有っても。
煙突の無い所もあるんだぜ。

支那も「高温焼却炉」ってのも持っていて、噂だと連続的に焼却できるらしいし、
1基で1日2000人というから1時間に83人処理できる。
その移動式のもあるそうだ。理論的には可能。
オウムはマイクロ波焼却炉を作っていたよ。粉になったというけど燃料が無いと骨は残りやすくないのかねえ?

554 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 08:54:57.33 ID:jl13aRwk0.net]
>>550
地方だから

555 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 08:55:33.04 ID:R3D9gaAO0.net]
ここに来てイランが目立たなくなってきたけど
終息したのかな

556 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 08:55:48.37 ID:rlsbdEIH0.net]
中国の場合は公表してる2倍くらいは死んでそうだけどね…

557 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 08:56:15.15 ID:ZSfiSomN0.net]
>>530
あと20倍くらいは死んで貰った方が共産党としては助かるわな。
それでも11億も残る、まあ年寄りが減るなら国家の破綻を免れるわな。

558 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 08:56:17.88 ID:iD9FVY4i0.net]
中国の数字を信じるの?

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 08:56:25.70 ID:wt/lQgbI0.net]
>>550
イタリアの感染者数分布地図見ればわかるんだが、身近で感染者が確認できるようになったら手遅れ。
感染爆発してる地域とそうでない地域にわかれる
https://lab.gedidigital.it/gedi-visual/2020/coronavirus-i-contagi-in-italia/

満遍なく感染者は分布しないからね

560 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 08:56:47.29 ID:TsbS9CXb0.net]
>>548
日本の死者は ごまかしてないと思うよ。

感染症患者として 遺体袋にいれて遺族にも会わせず買おうして骨壺渡した数ってことでしょ。

それごまかして通常葬儀やってたら 葬儀屋クラスターが起きてて当然だから



561 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 08:56:54.15 ID:iBHwHPZH0.net]
>>12
さりげなく日本を入れるスタイル

562 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 08:56:59.01 ID:G2UgiyHv0.net]
>>1
中国を信じるバカ

563 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 08:57:57.96 ID:2/j4LwqH0.net]
パリじゃ日本人をコロナ呼ばわりし日本料理店にコロナは出ていけと書かれてたのにな
まあ自分の国の事は風刺画にしないんだろうけど

564 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 08:58:12.43 ID:drzcNaqP0.net]
どうでもいい
フランスより不潔なジャップはそれ以上に死んでるはずだから
それどころではない

565 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 08:58:17.79 ID:ZSfiSomN0.net]
>>355
昨年末で2万人超えていたしな
まあ、かつては6万とか死んだ年もあるから余裕でしょ

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 08:58:38.31 ID:wt/lQgbI0.net]
ベルガモみたいに8800/120000人の感染率になったら本当にヤバイ

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 08:59:00.48 ID:A3Lf9Au80.net]
100万人は死んでるんだろうな中国

568 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 08:59:33.67 ID:WudId0ZU0.net]
まあ、ワシは1000万所在不明、武漢だけで400万喪失と踏むけどな。

夜間人口1100万の都市に500万の流入人口が有り、そのうち900万が域外に逃げ出したという。
その数の範囲で操作可能じゃね?つまり今の武漢の人口は700万って事。其処かからの損失の1割が報告数字。
1100-700=400、∴400+α
まあこれは決めつけやけどな。

569 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 08:59:36.87 ID:x7Rz+0tK0.net]
中国がピタッと止まったのが逆に信用できない。処分して埋めてるか数字誤魔化してるかどちらか

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 08:59:42.09 ID:hrwmG04T0.net]
中国は実際もっと多いだろうがsars経験してるから軍隊使って容赦なく外出禁止したし
一般人もマスクと手洗いしまくってた



571 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 08:59:54.27 ID:BeNRzrty0.net]
>>7
日本ディスった呪いやで

572 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:00:19.98 ID:sRH/TLX20.net]
>>555 昨日は感染者数3110人増加、死者数は141人増加。

573 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:00:37.99 ID:UkxUaVGS0.net]
だから中国の数字が正しい前提で話をするなってえの

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:00:40.94 ID:lz4nuhfE0.net]
>>530
1400万は封鎖エリアの武漢市民の契約一律解約したってからって話が道理が通る
残念ながらそこまでは死んでないのだろう

575 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:01:08.87 ID:iBHwHPZH0.net]
しかし、なんでフランスはこんな死んでるの?
日本隠蔽陰謀論は肺炎の死者自体が増えてないし葬儀屋パンクしてないからあり得ないんだよ
いい加減、日本との差異をちゃんと考えた方が良い

576 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:01:27.50 ID:KFGyCtTZ0.net]
ナチスより凶悪な中国共産党をスルーしてきた世界に報いが来てるな

577 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:01:28.06 ID:o6ZX5Mxe0.net]
>>545
ポルトガルは死者が出てない状況で3月12日に何か対策始めてるみたいだしな。
どんな対策したんか情報ないんでよくわからんけど、
イギリスのドイツの間くらいの深刻さじゃないかな。

578 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:01:35.29 ID:iD9FVY4i0.net]
>>548
あの罹患者数って半数以上が日本人以外の人やもんな
テレビではまとめて報道してるけど

579 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:01:51 ID:iD9FVY4i0.net]
>>552
10倍と見ている

580 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:02:14 ID:aRBm73fv0.net]
日本は亡くなったら医師の診断書がないと死亡届出せんからな。誤魔化しようがない。



581 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:02:21 ID:BQ2+1DO70.net]
支那の数字は信用出来んだろ?w

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:03:00 ID:r6M5vLv70.net]
共産党支配の強みで感染拡大を阻止できたのかもと思う一方で中国だから本当のところは分からんよな

583 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:03:00 ID:9edGa9FR0.net]
武漢の数は半分以下

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:03:40 ID:AxhXp23o0.net]
中国はゼロを一つ二つ削ってるだけでしょう?

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:04:09 ID:Nwxsefnb0.net]
コロナピザ食って落ち着けよw

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:04:30 ID:AxhXp23o0.net]
>>7
水をふんだんに使えない印象

587 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:04:31 ID:/Q/BPpyA0.net]
毛唐殲滅兵器だな。
人口比とか考えるとアジア諸国と比べて明らかに死者数が多い。

588 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:04:38 ID:1JNjo6DC0.net]
臓器売買の犠牲者は元々闇に葬られているし、コロナ死者も同じコースに載せればいいだけ。

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:05:34 ID:CG8mkzid0.net]
日本より遅く広まったのになんで日本より死亡者が多いんだよ しかも桁違い

590 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:05:57 ID:IJIv4PGw0.net]
中国はもっと多いから。



591 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:06:20 ID:BSjSRDRPO.net]
>>1
フランスマスコミもダイプリの時期にさんざん日本を叩いてくれたなあ
フランスいい気味だ(エイプリルフール)

592 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:06:26 ID:2CJIGIed0.net]
フランスもオリンピックをやる予定のはず
今なら間に合う 中止しとけ

593 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:07:15 ID:2iNR68BE0.net]
>>17
確実に10倍以上でしょ

594 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:07:29 ID:o6ZX5Mxe0.net]
>>592
その頃にはさすがに集団免疫ついとるやろ。

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:08:07 ID:9m5GeLKd0.net]
キンペーのインペー

596 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:08:24 ID:MIY74FIo0.net]
支那は隠蔽してるから実際は公表数字の100倍として支那がダントツだよ

597 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:11:05 ID:N/P9C90w0.net]
武漢で一体人人燃やされたんだよwwww

中国を上回るとか報じて恥ずかしくないのか?

598 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:11:39 ID:kIUOsAYn0.net]
だから中国の数字を無批判に垂れ流すのをやめろっての
マスコミは中国のプロパガンダに手を貸しているとしか思えないな

599 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:12:27 ID:ZSfiSomN0.net]
>>579
南京の虐殺数のようなもんだな
>>596
毎日40000人死んでる国だから、2カ月の合計が30万でも誤差にもならんわな。

600 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:12:36 ID:ugWB4fv70.net]
数千万人ちょろまかしてる中国に勝てる筈ないだろ
その為に中国は人口にカウントしてない数億人の所在不明者を確保してたわけだし
だが塩やスマホの使用料やら火葬場の情報など拡散されてバレバレになっているというw



601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:12:41 ID:MaCsQOLt0.net]
アメリカ、イタリア、フランス、イギリスやばすぎ

602 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:14:25 ID:fU/NQdqu0.net]
>>5
キッズか発達なら騙される可能性もあるかもしれんぞ

603 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:14:43 ID:DZYAfF7n0.net]
中国の統計はあてにならない
これ世界の常識

604 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:14:52 ID:SzAdX0he0.net]
終息後に本当に何が起きるか予測ができないな、アジア人は一度避難した方がいいよな

605 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:15:48 ID:MIY74FIo0.net]
隠蔽体質なのは世界共通だけど
欧米やアフリカは人種的に大雑把な隠蔽で
日本はちょっと少なめ隠蔽で
支那は悪質な隠蔽かな

606 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:16:12 ID:o6ZX5Mxe0.net]
>>601
フランスは心配だけど、アメリカ・イギリスはそんなに深刻な状況だとは思わんけどな。
人口少ない分スペインの方が数字は小さいが、状況はイタリアより若干ひどいやろな。

607 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:16:20 ID:rXOhng8d0.net]
欧州ってなんでこんなに弱いんだろ

608 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:16:52 ID:rmUBKgyP0.net]
新聞にコロナピザとか描いてたのフランスだっけ
自分達はなんて描くのかねえ
コロナバケット?

609 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:18:18 ID:fEmL7V1Z0.net]
欧州の体たらくには笑うしかない
ザマア味噌漬けwww

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:18:26 ID:rXOhng8d0.net]
ダイプリを欧州に任せてたらもっと死者出てそう



611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:18:35 ID:fNEyLjQv0.net]
死んでんのは中東アラブ系ばかりなんだろ

612 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:18:39 ID:SzAdX0he0.net]
>>607
戦後から大きな戦争や疫病、天災などが無かったから忘れたんだろうな

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:18:45 ID:osvnIlNR0.net]
おそらく移民の貧しい層で蔓延しているとおもうわ
この層は狭いアパートに密集だし
しかも喫煙率も高い ひまだから酒かタバコか薬物やっているし

614 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:19:20 ID://0g1nco0.net]
>>603
封鎖中の武漢の状態を米国人の在住者がtubeにアップしてたが、
案外とありえるかも。車は全く走ってなくて、人っ子一人歩いてない状態で
戒厳令みたいな状態だった。

615 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:20:15 ID:aYvvaRgt0.net]
あの国が悪いと叫ぶ人も
政治家がひどいと嘆く人も
ウイルスはお構いなしで殺していくんだな

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:22:18 ID:+l0VAhh80.net]
未だに中国は隠してる!とか言う奴は何年前の中国像で止まってるんだよ
まあ多少は隠してるだろうが、中国の医療水準の高さ、徹底した国家統制による感染拡大の防止力は世界一だと思うぞ
今のところ唯一コロナに打ち勝った国だからな中国は

617 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:22:43 ID:4LBbR8YW0.net]
余裕こいて欧米wどうしたよ

618 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:23:30 ID:nU//fZZL0.net]
>>616
うわあ・・・

619 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:23:35 ID:AH6SibAJ0.net]
BCGの効果めっちゃあるんじゃね

620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:23:55 ID:I6BeT0Op0.net]
>>575
まあフランス人みながそうじゃないのは分かるけど
人を差別してけなして笑いとるエスプリ?ってのが成立する国だからな
そういうのが多数だとどうなるかは明白



621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:24:54 ID:3sD70s07O.net]
たぶん今でもハグとかキスしてんでしょ
習慣は簡単には変えられない

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:25:25 ID:+l0VAhh80.net]
>>618
うわあじゃねえよ
お前は今の中国を舐め過ぎ
未だに自転車で通勤してる国とか思ってんじゃ無いだろうな

623 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:25:38 ID:o6ZX5Mxe0.net]
>>616
4月8日以後が楽しみです。

624 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:26:09 ID:AH6SibAJ0.net]
>>621
欧州でもBCGうってる地域は封じ込めできてる

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:27:07 ID:AGU7px2a0.net]
靴を脱がない国色分けmap見ると
やっぱ欧米は衛生概念が怖いわ

626 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:27:50 ID:rmUBKgyP0.net]
>>621
その国の文化だしバカにするつもりは無いんだけど
見るたびに犬がお尻を嗅ぎ合ってるのを思い出す

627 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:29:00 ID:o6ZX5Mxe0.net]
>>624
どうやろな。
イタリア・スペインを制圧したウィルスが
フランスとかで少し足踏みしてるだけかもしれんしな。

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:30:12 ID:TX6Y1p7FO.net]
中国のデータはデータじゃない

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:31:18 ID:KMqzoKzf0.net]
中国は火炎放射器で焼いた死体の山はカウントしてないから

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:34:34 ID:bipcAmKV0.net]
中国、北朝鮮、ロシア、イラク、シリア、日本、キューバのデータは信用してはいけない
西側諸国のジョーシキ



631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:35:30 ID:y8OlMkfv0.net]
>>616
まぁ人権的な意味であのやり方(ナンバー、カメラ、デジタルデータで人々の行動を把握)を出来るのは独裁の中国と戦時下状態ということになっている韓国、台湾くらいだからな、世界では。
普通の民主主義の国では無理よ。独裁は非常時には強い

632 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:36:50 ID:OztahN7U0.net]
>>11
マスク輸出で世界を支配

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:37:58 ID:mhSdAmGx0.net]
たぶん中国は少なくてもこの10倍は死んでるだろ

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:39:01 ID:MGtDr0DT0.net]
中国は感染拡大封じ込め成功した模様
欧米は対岸の火事で対策が遅れた

635 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:39:34 ID:+OvPu3+E0.net]
中国がいろいろ偽装隠蔽してるだけだろ。もう中国の話なんか引き合いに出すな時間のムダだわ

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:40:36 ID:KKAQe5Qy0.net]
白人が死にまくってるあたり、
中国のバイオ兵器説の傍証なんだよなぁ

637 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 09:40:55 ID:o6ZX5Mxe0.net]
結局みんなフランスより中国の方が興味あるわけやね。

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:41:09 ID:n3qPj/Cp0.net]
>>632
逆に言うとマスク輸出程度しか出来ない状態じゃないのか?
本気出せば平気で国ごと買い取るぜ

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:41:26 ID:yGR+XbCH0.net]
中国まさか各国がここまで伸びるとおもわず数字小さくしすぎたか
しくじったな

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:42:53 ID:ODgI9Bkg0.net]
中国の実態は最大40倍の数字の可能性だってさ。
今の発表数字は嘘だというのはそうなんだろう。



641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:43:30 ID:6cA3IY8e0.net]
>>431
法人契約の解約あるだろ
会社休業になったら真っ先に携帯解約するぞ
だいたい死んだら本人は解約できんだろ

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 09:43:31 ID:Qk12h8zf0.net]
チャイナリスクが政治でも経済でもなく感染症だったとは






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<128KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef