[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/01 13:58 / Filesize : 128 KB / Number-of Response : 792
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【コロナ速報】フランスの死者、中国上回る 3500人超



1 名前:みつを ★ [2020/04/01(水) 06:04:35 ID:/lnEh+MH9.net]
【コロナ速報】フランスの死者、中国上回る 3500人超

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040100195&g=int

仏の死者、中国上回る 新型コロナ
2020年04月01日05時59分

 【パリ時事】新型コロナウイルスによるフランスの死者数は31日、3500人を超え、中国の約3300人を上回った。

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 06:54:23 ID:mkdHfkpZ0.net]
>>216
はいはい、ホントなら遺族が黙ってないだろ

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 06:54:40 ID:WEqXCp5FO.net]
欧米は散々日本を非難していたが、実際に感染したらこんなものだ…。
まぁ…元凶は中国なのだが…。

226 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 06:54:44 ID:r0cakt1S0.net]
中国のコロナが原因の死者は3300人なんだろ
後は死体袋に詰められて生きたまま焼却炉に入った事による事故死

227 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 06:55:21 ID:14uz59pn0.net]
>>214
速攻で病院建てたり人工呼吸機やエクモだいぞうさんしたりすぐに動ける医療スタッフ派遣したり消毒したり封鎖した都市でドローンで生活物資宅配したり、北朝鮮にそんな真似できないよ。

228 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 06:55:42 ID:CYJKxY370.net]
若い人ってどれくらい亡くなってるのかな、内訳が入ってこないからもどかしいわ海外の死亡率。老女の話より働き盛り、恋愛盛りの人の悲劇を広めないと若い人への警笛にならない

229 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 06:56:14 ID:ULCE/ZNQ0.net]
>>7
欧州の中国だから。

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 06:56:18 ID:BKPCIm1T0.net]
そもそも伝染病とかは白人国家の方が本家本元ですし

231 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 06:57:08 ID:4vSLcF3X0.net]
中国って一体何人死んだんだよ

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 06:57:28 ID:DZ9ROnahO.net]
中国は100万人くらい死んでるのを隠してるだけ
もしかすると1億くらい死んでるかも



233 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 06:57:32 ID:zbgjN+GL0.net]
中国でコロナ認定された死者は上級だけだからな
3億人の上級と10億人の奴隷

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 06:57:33 ID:cebARjQZ0.net]
ハグとかキスとかの文化って危なくねぇ?

235 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 06:57:35 ID:X7M1bZPi0.net]
>>26
現世人類の遺伝子てビックリするくらい
多様性ないからそれはないな

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 06:57:48 ID:m25uGyUn0.net]
中国の対応って極めてシンプルだなあ
殺して埋めるんでしょ

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 06:58:00 ID:M1PYwJU30.net]
ちうごく
「閉じ込めて気がついたら死んでいたアル、死後腐敗が激しいので燃やしたヨ、死因は自然死アル」

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 06:58:16 ID:9OtnvSIT0.net]
えー感染者じゃなくてか

239 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 06:58:29 ID:k9FLEDcJ0.net]
>>58
雲南省の列車事故100人も死んでたんか?

240 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 06:58:38 ID:o6ZX5Mxe0.net]
>>194
ロシアも徐々に順位上げて来てるけどな。
1週間後くらいに日本に追いつくんじゃないだろうか。

241 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 06:58:45 ID:sUTuso3+0.net]
フランスはイタリア以上に潰れて欲しい
最悪の人種だしな

242 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 06:58:50 ID:XoyKWYRa0.net]
支那はもっと死んでるよw



243 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 06:59:22 ID:YVL92RAQ0.net]
♪マクロンなら〜コロナウイルスも〜綺麗に洗え〜マス♪

244 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 06:59:47 ID:ULCE/ZNQ0.net]
>>50
当初はアジア人限定ウィルスと言われていたのに。

245 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 06:59:55 ID:SJnexyRR0.net]
毎回中国超えたって書くと中国はもっと上だよって書き込みでワンパターンになるからやめえよ。

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 06:59:59 ID:9OtnvSIT0.net]
中国は35人の壁越えたんだから想像を絶する数だろう
100万人はいってるわ

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:00:10 ID:2GqS612Z0.net]
>>24
遺族ならむしろ隠蔽したいんじゃないの
コロナってわかったらだいたいの情報は公開されるので近所で爪弾きものにされるし
そもそも病院が嫌がる

こんな状況だからすでに院内感染もすごいと思うよ

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:00:28 ID:oB/qrmbc0.net]
中国はゼロが足りないんじゃないかな

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:00:54 ID:zFIqxVZU0.net]
>>32
習近平が武漢入りして収束宣言出したっていうのに
まだ自由に外出できてないんだっけ?

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:01:03 ID:2GqS612Z0.net]
>>247は
>>224

251 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:01:11 ID:oq+IXZvp0.net]
自国民を犠牲にしてまでウイルス兵器を完成させた中国に
世界は完敗したわけか
これで終息の気配無く世界中がヘトヘトになった頃に
突然中国が「劇的効果のワクチンと治療薬」なんか発表して
これに世界は跪く、というシナリオなのかもしれない

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:01:17 ID:m25uGyUn0.net]
日本も伝統的になかなかの棄民政策だけれども
中国ほど残虐ではない
武漢には口封じにサイバー部隊まで送り込んで皆殺しか
※フィクションです



253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:01:28 ID:tWS7RhUB0.net]
中国は野戦病院に閉じ込める→崩落したある
か全部焼却炉に投げ込んでんだろ?

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:01:35 ID:JS+3H5k90.net]
ヨーロッパの朝鮮

パリはうんkの街

255 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:01:40 ID:2gXW5Uex0.net]
ちょっと気が早いけど・・・
1年後とかにコロナが落ち着いたら、中国をどういう風に運営・管理していくか?
アメリカ、ロシア、ヨーロッパの役割分担は?
日本は中国のどういったジャンルの行政を管理しなくてはいけないか?
今のうちから考えておいた方がいい。

256 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:01:46 ID:bci7H+Vh0.net]
>>1
フランスの死者数
アメリカの死者数
イタリアの死者数
これらを見ても当の中国人は
習政権の嘘に怒りを覚えないのかな
軽く10倍以上死んでるやろ中国。

ウンコ紙流せないのにそんなわけないw

257 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:01:59 ID:o6ZX5Mxe0.net]
>>206
フランスの前にアメリカにも抜かれてたやろ。

258 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:02:00 ID:UfKaFk9Q0.net]
>>51
ズルとかではなくて本気でヤバいんだよ
小さな島国ばかりで、財源も医療機関も少ない
だから初期の段階で感染国からの渡航禁止してる

259 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:02:18 ID:ULCE/ZNQ0.net]
>>62
ご遺体は火葬するなり地中に埋めるなりちゃんと処分してるのだろうか。
ここからまたウィルスが拡散しそう。

260 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:02:23 ID:o3ZQeqUF0.net]
コロナ水属性

白人火属性
黄人水属性
黒人土属性

白人でコロナは無理ゲー

261 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:02:28 ID:zbgjN+GL0.net]
武漢から逃亡した500万人その後の行方とか不明じゃん

262 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:02:39 ID:q9Ts/V7R0.net]
まあ中国はお察しだわな
中国は殿堂入りってことで



263 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:02:47 ID:beEEnsN20.net]
移動式火葬車が上海にも出現したってリーク
されてるし、中国が正確な死者数を発表して
ないからなあ

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:03:16 ID:ifhrQA/r0.net]
さすがに今出てる数字は自宅や高齢者施設での死亡も含めての数だよね?
病院で死んだ人以外ノーカンはもうやめたんだよね?

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:03:16 ID:ySfCzHww0.net]
中国は数の数えかたが違うからな
100進方みたいな

266 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:03:26 ID:Gx2aAfLo0.net]
風呂入る 清潔か清潔じゃないかって多少はあるかもしんないけどそんな関係ないと思うなあ

要は体内に入ってどう作用するかでしょウイルスが

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:03:37 ID:FFTK5kqjO.net]
日本はこんなウィルスでも、なかなか年金問題が解決しないな。
年寄りはリスクとはいえ、日本では完治する方が多いわけだし

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:03:50 ID:IjEgfK+10.net]
世界で誰も中国の情報信じてないよ

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:03:59 ID:m9byxoyp0.net]
武漢の感染がピークアウトして落ち着いたという話なのに、閉鎖を解除したら隣の州と小競り合いになってたよね。
どういうこと?

270 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:04:17 ID:APhqwGcF0.net]
>>1
めちゃ短期だよね?

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:04:36 ID:oRtGdfVl0.net]
中国は都市が封鎖できる
これは共産主義で強権が発揮できる上に都市が離れているから

だけどフランスや日本のように民主主義+だらだらと都市の周辺に住宅が続く国では都市の封鎖は無理

272 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:04:37 ID:o6ZX5Mxe0.net]
>>215
その頃はネットの噂でも死者千人、感染者10万人とかじゃなかった?



273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:04:38 ID:mkdHfkpZ0.net]
>>247
コロナ隠蔽厨は妄想しか出来ないのかよ

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:04:45 ID:jQF9b68r0.net]
>>1
中国に感謝しろ

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:04:46 ID:m25uGyUn0.net]
見ろ!人がゴミのようだ!!

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:04:47 ID:WfW5gY840.net]
>>261
イタリアドイツに行った

277 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:04:54 ID:14uz59pn0.net]
>>255
アメリカの国際的な地位は失墜し
ヨーロッパは崩壊し
ハイテクと物量の両方で世界を圧倒する中国が世界のリーダーになる
嫌だがそうなってしまうと思う
コロナはその曲がり角だった
実際この危機を自ら克服した上に世界に救いの手を差し伸べることができている唯一の国が中国

278 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:05:05 ID:OP2u1d850.net]
シナのインチキぶりが鮮明だな
シナ崩壊確定
3億人の失業者が全国で暴動を起こしている

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:05:05 ID:KA8sCYFl0.net]
フランスは多くなってるんだろうけど
絶対中国の方が多い。

280 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:05:34 ID:u3yeXhK20.net]
世界中でチャンコロに殺されてるな
でもチャイナマネーで黙らされてる
どこまで殺されても文句言わないのか
世界中優しい

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:05:36 ID:M1PYwJU30.net]
>>266
免疫力の強さもあるみたいだから、少しでも身体芯から温めて
病気に勝てる体にしないと死ぞ
若いのは免疫力強いからあんまり死なないだけだろ

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:05:51 ID:77VZyfIs0.net]
>>186
イギリスの研究機関の発表でイタリア人の実際の感染者数は
死者の数から590万人だと推計できるとさ



283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:06:31 ID:x1iSLZIs0.net]
中国は既にカウントしてないよ定期

284 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:07:38 ID:Tni0O35S0.net]
>>266
たまたま日本人に免疫があって
暖冬だったんだから
ラッキーだったんだよ

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:07:46 ID:+mwbC7II0.net]
スレタイに「各国政府発表が正確なら」の一言を加えたい

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:07:50 ID:jQF9b68r0.net]
>>277
六四天安門

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:07:58 ID:mkdHfkpZ0.net]
今後は中国から手を引く国と依存する国に別れるわな
さあ日本どーする

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:08:37 ID:WfW5gY840.net]
>>277
イギリスでは大臣がファーウェイを閉め出せと言及
支那は終わりの始まり

289 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:08:42 ID:OYdeAwqk0.net]
中国人は2桁少ないのが安定だからなw

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:09:05 ID:FHLAul4I0.net]
>>284
みんながマスクをしている時期というのもラッキーだった

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:09:06 ID:1U9W9nT10.net]
気候のせいもあるんかね
ヨーロッパは言うて寒いだろうからな日本より
北海道より上でしょ?

292 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:09:10 ID:C47PtAk90.net]
いやたったの3500人じゃねーの
フランスの人口6600万だぞ
鼻糞をほじったくらいだろよ
気にすんなよ



293 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:09:37 ID:o6ZX5Mxe0.net]
>>249
まだ回復してない感染者うようよいるだろうからな。
4月8日に開放していいのかも不安やな。

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:09:50 ID:L4fiqyzL0.net]
イタリアは死者の85%は70歳以上だね
3/30付情報だが他国だと持病なき若者が死んだりしてるから、イタリア以外は変異してる可能性も

295 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:10:13 ID:+xi+84p80.net]
中国と比較するのやめてほしい
中国を利するだけだ

296 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:10:27 ID:1st0r2CI0.net]
そもそも中韓のデータなんで無いようなものでしょ
平気で嘘つくから

297 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:11:01 ID:sKwGQZsP0.net]
白人は寒くても上着着ない、雨降っても傘ささないようなキチガイが多いからすぐ病気になる

298 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:11:17 ID:14uz59pn0.net]
>>287
腐れ日本会議が支那寄りに舵切ったからな。

米国を民主主義を選択すべきだと思うが、まず安倍を引き摺り降ろさなきゃだめだな。

299 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:11:27 ID:XpB9UNZB0.net]
やっぱりBCG強毒株最強伝説

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:11:39 ID:NLdfzwFO0.net]
中国が3000人のわけがない

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:11:50 ID:KQlpTwHA0.net]
白髪三千丈の国だからな。沢山は三の倍数を使う。
3300と縁起の良い数で頭打ち。それ以後、調査もストップ。
実際は一桁、二桁多いわ。

302 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:12:01 ID:r+5a11FZ0.net]
>>261
笑った



303 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:12:07 ID:GkjvI42l0.net]
France 52,128 +7,578 3,523 +499


たらこが半泣きで帰国してくるw

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:12:11 ID:dLv6PH1Q0.net]
>>93
アメリカやヨーロッパでこれだけ広まってるくらいだから
中国はもっと凄いことになってるだろうな

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:12:16 ID:OuKnD+LK0.net]
>>258
オーストラリアのニュースで南の島々とグアムの話をちらっと見たけど
病院が一か所しかなくてグアムですら大変てやってたな

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:12:26 ID:9J9CbdGc0.net]
クソジャップはフランスを見習え
目障りだから少し減らせ

307 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:12:35 ID:bzwAc8ET0.net]
>>294
レアケースでしょ
日本みたく健康診断やってるとは思えない国だし
本人が気づいてなかった疾患があったんだろ

308 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:12:52 ID:o6ZX5Mxe0.net]
>>266
被ばく量と免疫力の関係やろな。

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:13:31 ID:dDNv/wfM0.net]
>>235
人種には犬の種類ほどの開きすらないそうだ

310 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:13:55 ID:A/hejB6h0.net]
中国が隠蔽してるかどうかは
延期してる全人代開くかどうかでわかるだろ

蔓延したまま高齢の共産党幹部が集まるか?

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:13:55 ID:2+Sle/QY0.net]
中国の3300なんて大嘘に決まってんだろwww

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:13:56 ID:U7ylTAYl0.net]
数字の怪しい中国は統計から削除しろよ



313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:14:10 ID:tyPVsRpr0.net]
欧米諸国が次々に中国越えをしていく
少し前までは中国はぶっちぎりだったのに・・・
信じられないね

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:14:35 ID:zk84dRH00.net]
フランスは国民の宗教統計も調べない隠蔽国家だろ。

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:15:14 ID:hF5C5jXn0.net]
いやいや中国はまったくあてにならんから中国上回るとか中国基準にしちゃいかん

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:15:41 ID:RJBMRJze0.net]
欧米人はかかりやすいのかな?

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:16:06 ID:9UuqJHnb0.net]
白人がよえーんだろ
黒人は耐性あるのかな

318 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:16:24 ID:KQlpTwHA0.net]
中国は、全国人民代表大会がコロナで開催出来ないからな。
全人大が開催されないうちはコロナウイルス感染増え続けている。

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:16:33 ID:L4fiqyzL0.net]
>>307
ブラジルやインドネシアだと若くて金持ってそうなのまで死んでるよ
イタリアはお手本のように死者は老人だが、若者に後遺症残らないエビデンスは無いからね

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/04/01(水) 07:16:57 ID:Ok3jkT3f0.net]
欧米人が不潔なだけだろw

321 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:17:55 ID:jsZZRYJE0.net]
死者にひろゆきも含まれているな

322 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:17:56 ID:o6ZX5Mxe0.net]
>>291
メキシコ暖流あるから千島寒流の地域より暖かいとかあったような。



323 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:18:37 ID:aYvvaRgt0.net]
落ち着いたかに見えたフランスでこれか
まだ地獄の入り口にも立っていない日本はどうなるよ

324 名前:名無しさん@1周年 [2020/04/01(水) 07:18:45 ID:ktRFyB2u0.net]
ホピ族の予言通りだね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<128KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef