[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 00:09 / Filesize : 187 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【マスク買い占め犯人発覚】 ドラッグストアに並んでる高齢者「私は300枚持ってる」「私は500枚だ」★7



1 名前:Toy Soldiers ★ [2020/03/28(土) 20:41:04 ID:ZTsY+AhS9.net]
合法先生(@barbeejill3)さんがツイートしました:
マスクを買いに開店直前のドラッグストアに行くと高齢者の列ができていました。

「私は300枚持ってる」「私は500枚だ」「昨日は三軒回った」などと高齢者達の会話。

彼らの過剰なドラッグストアパトロールのせいでマスクが必要な人が入手できません…
https://twitter.com/barbeejill3/status/1243435127067164672?s=20

★1: 2020/03/28(土) 12:41:31.18
※前スレ
【マスク買い占め犯人発覚】 ドラッグストアに並んでる高齢者「私は300枚持ってる」「私は500枚だ」★6  
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585378849/
(deleted an unsolicited ad)

860 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:13:54 ID:4VWI7jI60.net]
京大病院でこの惨状だぞ
失政の責任を年寄りや外国人に押し付けんなよカス
さすがに安倍以前はこんな露骨な工作はなかっただろ

「1週間に1枚」マスク不足深刻 京都の病院、他の感染症リスク懸念
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-00291462-kyt-l26

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:14:04 ID:YNXn/ZZ/0.net]
棺桶に入れるために買うとか迷惑な連中だな。

862 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:14:29 ID:doQEBb5L0.net]
>>16
洗って使いな!
そっと洗えばしばらく使えるよ!

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:14:32 ID:qz3t2V2F0.net]
老人にマスク売るの禁止
または配給制にしろ

864 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:14:33 ID:lAb0SyNd0.net]
夜の8時から売ればジジババは来ないだろ

865 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:14:55 ID:KrinZ6eQ0.net]
>>833
国産だと30枚で1500円近く

866 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:14:57 ID:ppZwX7gv0.net]
仕事行く途中で見かけるけどドラッグストアに並んでる半数以上が年寄なの
見てればさもありなん、て感じ

デマだなんだとケチつけるくらいなら自分で見てくればいいのに

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:15:06 ID:HUO7kE2x0.net]
鼻と耳に綿詰めとけ

868 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:15:12 ID:o6gaJwOv0.net]
朝一で出すんじゃなく出す時間帯を不規則にすればいろんな人が買えるのに
売れ残ることはあり得ないんだから店も少しは考えろよ



869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:15:14 ID:uwA9pxfg0.net]
リポーター「見てください、クズがいっぱい並んでます」

870 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:15:35 ID:Fqn5ND770.net]
夫婦2人で残り1箱60枚
今まで1日1枚使い捨てしてたけど
そろそろ洗って使った方がいいのかな

871 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:15:47 ID:yIFe4KS60.net]
>>866
ラジオ体操で集まってそのまま並ぶからなあの集団

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:16:30 ID:pPvM/iJG0.net]
>>869
銀座ダイヤ騒動か

873 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:16:33 ID:p1dgQ24g0.net]
そのうちジジババからマスクを盗んで、病院や施設に寄付する「ねずみ小僧」
だの「タイガーマスク」なんてのがでてくるんじゃないか?

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:16:50 ID:25Ccl4MW0.net]
カメラ向けられると、「はいチーズ!」

875 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:17:05 ID:k2qJpFIp0.net]
>>50
老人が暴れそう

876 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:17:43 ID:i/n/rNEc0.net]
マスク難民で困ってる人に頼られたり感謝されたいんじゃないの
年寄りってそういう人いるじゃん

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:17:52 ID:Yk182MrJ0.net]
>>858
レッテル貼るだけの馬鹿日本人乙

878 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:18:12 ID:VoN3MnGO0.net]
さすがにマスクを抱いて死ねって気持ちになるわ



879 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:18:15 ID:aqMpvyQm0.net]
ぶちころせよ

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:18:43 ID:otRDb1LC0.net]
日本人じゃないね

881 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:18:44 ID:jw768ouH0.net]
>>1
病院で使うマスクさえ、不足して困ってるというのに。

こんな高齢者こそ、武漢コロナでコロっと死んで
「マスクでは、感染を受けるのは防げない」
ことの証明に成るべき。

882 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:18:48 ID:aFRBcFOP0.net]
出勤出張で絶対必要な人には不足
毎日暇な年寄りはマスクを買い占め
本当にふざけてる

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:18:53 ID:nm/x3JWD0.net]
実はマスクってなんも効果ないからな

884 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:19:31 ID:Y0W3QWNY0.net]
>>834
うちの近所のドラストは朝の開店10分前に入荷数発表→人数制限で入れなかった人は解散→開店したら一人ずつマスクの入ったコンテナ箱から選ぶ→お会計
入荷数多くても30分くらいで終わると思う
あとはもう無いの貼り紙貼りまくる
ぶっちゃけスタッフ的には一番負担が少ないよ
ランダムにすると延々いつはいるんだって声かけられる
たまーに開店一時間後とかに買い物行くとスタッフさんも殺気だってのが無くなってのんびりしてるもん

885 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:19:58 ID:w5b4n+Pt0.net]
>>650
気持ち悪くて使いたくもない。
一緒に火葬してやれ。

886 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:20:07 ID:0gcMm3rM0.net]
使い捨て10枚をハイターつけ置きで5回くらい使いまわせる
耳の部分がダルダルになるから干す時はハリガネ部分を洗濯バサミでとめてる

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:20:16 ID:47oN+A6U0.net]
ジジイには中古のマスクで十分

888 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:20:26 ID:GrGK/89U0.net]
毎日朝から並んでる高齢者に腹立ってるツイ多いな
朝の4時から並んで会話してるのとか近所だと迷惑過ぎるな



889 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:20:31 ID:+qZzkkmP0.net]
近所の中国人、買い占めするならタヒんでくれや

890 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:22:32 ID:4zrKbVxU0.net]
じじいA「ふん…マスク一枚か…ゴミめ」

891 名前:TOYOTA田原工場 保全課 渋谷 mailto:age [2020/03/28(土) 23:22:49 ID:TbQ//5aE0.net]
並んでいる列にプリウスミサイルで突っ込めば英雄になれるぞ
ブレーキを踏んでいたのにと欠陥プリウスのせいにしておけば良いしな

892 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:22:51 ID:nUTarLJI0.net]
もう、マスクチームしっかりして!

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:23:01 ID:1cQ4Q/ub0.net]
勤労世代に譲って家から出るな

894 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:23:29 ID:lveoaP1g0.net]
使い切る前に寿命が来る事を考えてない

895 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:24:02 ID:PwrgFJ4F0.net]
マスクを再利用してる人へ
洗うんじゃなくて空蒸しだよ!台湾ではそう報道してた。
水分にさらすと効果薄くなるけど蒸し器に水を入れずに空蒸しすると一応3回位はマスクの効果維持できるらしい。
繊維が崩れるので絶対に擦ったり水で洗ってはいけないよ。

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:24:05 ID:VxqwLJ6d0.net]
行政が配給券を発行しろよ。そんで配給券を持ってきた人だけに売れ

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:24:13 ID:IoYMyh5+0.net]
マスク自慢の寄り合いで集団感染

898 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:24:20 ID:rwm5pEbQ0.net]
高齢者はコロナにかかっても治療せずに無人島にでも隔離すればいいよ
もう若者を食い物にする老害を守ってやる必要はないだろ



899 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:24:27 ID:PALJ7DG00.net]
>>877
お前自身がそうアルやん。

900 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:24:32 ID:dPRgUv1H0.net]
毎日バス&電車通勤するから親戚に貰ったマスクを2日1枚ペースで使ってる

キッチンペーパーを切っただけみたいな立体もクソもない一枚もののマスクなんだが使わないよりマシだと自分に言い聞かせてる

901 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:24:56 ID:kJ7DCAej0.net]
高齢者が買い占める
→マスクがないのでマスクをしない人が多くなる
→感染リスクが高まる
→マスクしている高齢者も感染する

マスクしているからウイルスを防げるという勘違いから
結局自分たちで危険を呼び込んでいる

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:25:30 ID:Yk182MrJ0.net]
>>899
マイナンバー信者か
お前のほうが中共と相性よさそうw

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:25:37 ID:nm/x3JWD0.net]
口は唾液が感染予防してるし、鼻は鼻毛がある。
もっとも感染するのは目だからな、マスクは雰囲気。

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:25:52 ID:NZ15xqDb0.net]
感染リスクも考えず列をなす老害ども
火柱に飛び込む虫ども

905 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:25:58 ID:WfcS43q90.net]
ゴミ屋敷になる資質の人が多いんだねw

906 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:26:19 ID:vxnCvvfq0.net]
300枚は買い占めと言わんだろ。
マスクがいつ入って来るか不明だし
老人はコロナにかかる死に直結するから
必死だろ。

907 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:26:26 ID:PoIghinG0.net]
300枚とか500枚とかが事実だとしても、
それが平均値かというと、ね。

908 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:26:55 ID:O7P8BsOM0.net]
>>57
病院に瀕死のコロナ肺炎爺婆が運び込まれ、ベッドが無くなり医者、看護師が憔悴してダウン。他の病人も巻き込まれて死亡。中国、韓国、イタリア、スペインは医療崩壊した。他の国も続いている。



909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:27:01 ID:5ULxos7g0.net]
マスク買い占め老人
テドロスウイルスの餌食になっちまえ

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:27:11 ID:VxqwLJ6d0.net]
転売屋がいなくても手に入らないってどういう事やねん

911 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:27:14 ID:PwrgFJ4F0.net]
https://mimicafe.net/diary_28mar2020/
ちょうど動画あったわ。

912 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:27:19 ID:8sqn6vCX0.net]
こいつら老害っていつも溜め込むことばかりだな

老人の資産は全部取り上げろ
そして殺処分だ

老人なんて生きてても仕方ないくせに
ガメつくしぶとく生きようとしやがって
老害の存在こそが社会の大迷惑だ

913 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:27:49 ID:jj5poooG0.net]
呟きを真に受けるかはともかく
歪な形だが、まあ役には立ってるな

ヒマ老人が並び、家族・親類(・従業員)に渡してる、のでなければ
店頭に少ない割に、市中のこの高いマスク普及率は説明できん

ただし家族などコネ重視だから、コネ弱者が吠える流れ

914 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:28:12 ID:PALJ7DG00.net]
>>902
国に金の流れを把握されたくない脱税犯乙

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:28:23 ID:4flS1Fl80.net]
朝早くおなじ時間に売る薬局が悪い

916 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:28:53 ID:2PMkkiiF0.net]
クソゴミ老害まじで一人の漏れもなく全員死ねよ

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:28:54 ID:+rVoejSo0.net]
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
日本のマスクメーカーは中国の工場でフル稼働してるのに中国政府が強制的に買い上げてしまい、
日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ!工場を警官が見張り接収!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> 新型コロナウイルスによるマスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカーの製品が輸入できなくなっていることだ。
>マスク販売会社「ファーストレイト」の長谷川友彦社長が中国の工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日(2020年)以降、出荷制限がかけられ、
> 「残念ながら出荷できない」という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「弊社が生産するマスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出をお断りしております」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「わが社の工場長が、(輸出をしようとして)逮捕一歩手前だったということもありました」
> と長谷川社長は明かした。
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes

 
(deleted an unsolicited ad)

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:29:03 ID:25Ccl4MW0.net]
数十枚ならまだ理解出来る範囲だが
一体何に使うつもりなんだろう



919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:29:04 ID:bJYH3lFL0.net]
それでも洗って使ってそう

920 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:29:14 ID:rwm5pEbQ0.net]
>>901
本当に馬鹿なんだよな
マスクは、自分が持つウイルスを撒き散らさないという効果しかない
つまり他人に感染させないためにつけるものだ
ジジババが買い占めたら、ウイルスキャリアがマスクをつけられずに感染が拡大する
ジジババがマスクを買い占めることで、意味がないどころか、感染率が上がる

921 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:29:24 ID:0ODE6cX30.net]
老人が買えないくらい複雑な仕組みのサイトで売ればいい

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:29:59 ID:T9T2f3Hx0.net]
>>906
そもそも家から出るなよ

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:30:01 ID:sTORtmY30.net]
そして若者にマスクが回らず、感染が広がり
買い占めてマスクしてる老人が、どんどん死んでいく

924 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:30:51 ID:rbiUiw9M0.net]
私のマスクは53万枚です。

925 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:30:52 ID:DHJHmtB60.net]
不安と恐怖から逃れるためにマスクを集めてんだな

926 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:30:54 ID:+xOBvmVw0.net]
>>922
奴ら通販とかできないから
どうやっても外出するんよな

927 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:31:09 ID:fn6mczD30.net]
>>1
嘘松すぎる

928 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:31:41 ID:0gcMm3rM0.net]
老害のせいで買えないからノーマスクで老害のそばにいくよ



929 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:31:52 ID:rwm5pEbQ0.net]
>>923
高齢者によるマスクの買い占めは自分の首を締めてるのと同じ
己の欲望のみで行動し、他人を蹴飛ばしている団塊老人どもは、その因果ゆえにコロナで死ぬことになる

930 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:32:08 ID:Y0W3QWNY0.net]
人員がそれなりにいないと混乱するにきまってるんだからスタッフの人員が確保しやすい朝に並べるのは責められないだろ
似たような職種だからマジ頭下がるぞ
お疲れさまっすだわほんと

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:32:16 ID:Yk182MrJ0.net]
>>914
初めは中国人で次は脱税犯と来たか
具体的な反論なし
馬鹿ってやっぱりレッテル貼るだけなんだよなw

932 名前:!omikuji !dama mailto:sage [2020/03/28(土) 23:32:25 ID:TcY1Qkgn0.net]
>>387
素晴らしい会社、それを捨てたりしない素晴らしい人

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:32:49 ID:uJbThjnj0.net]
>>907
特異な数字じゃない。こういうのが千人単位でいる。

934 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:32:54 ID:PALJ7DG00.net]
>>931
マイナンバーカード持ってないんだろ?wwwww

935 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:32:57 ID:F1yZq6Cl0.net]
3名の高齢者の会話がソースか
しかもツイッターって

936 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:33:06 ID:QmjJdxxs0.net]
今日たまたま通りかかった薬局で五十枚入りのマスク売ってた
今年に入って初めて見たかもしれん18時くらいだったから開店から並んでたんではない人たちが買ってた
中国人は携帯で仲間を呼んでたな五十枚入りが300個くらいあったけどたぶん30分くらいで売り切れた

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:33:15 ID:U/HOn2nQ0.net]
>>923 その構造考えたら面白いな

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:33:16 ID:HwXCzCND0.net]
ま、買えないなら
感染させて排除する



939 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:33:53 ID:PoIghinG0.net]
マスクのありかが分かったんだから
交渉して分けてもらえばいいじゃないか。

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:33:57 ID:sTORtmY30.net]
>>925
暇でやることないし
長年染み込んだケチ根性で、
みんなが欲しがるものは
溜め込まないと気が済まないんだよ
自分が老い先短いことも、
マスクで安全買えるわけじゃないことも
ほんとは分かってる

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:33:57 ID:IoYMyh5+0.net]
>>536
布でマスク作るくらいなら不織布マスク洗って使った方がいい
布はマジでスカスカだよ

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:34:03 ID:rOOFarWu0.net]
遺品整理で、使わなかったマスクはたくさん処分されるのだろうね

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:34:16 ID:T9T2f3Hx0.net]
>>387
うがった見方をすると10年間インフルエンザウィルスをばら撒いてたとも言える

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:34:16 ID:U/HOn2nQ0.net]
マスクはコロナの感染を防げないしな。花粉症の防御とか、他人にうつすことの緩和だし

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:34:22 ID:HDX45+UF0.net]
まともな老人ほど
長生きしたいなんて言ってるやつはいない
長生きしたいのは老害だけ

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:35:01 ID:EpcWDY9D0.net]
お前が通勤してるところの近所のドラッグストア開店2時間前でも50人以上並んでるからな
ジジババばっか

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:35:04 ID:T9T2f3Hx0.net]
>>944
他人に移さないことが最重要

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:35:15 ID:u7iNMl0VO.net]
>>49
うちは昔SARSで不織布マスクが品切れた時に買った未使用ガーゼマスクが8枚見つかったわ
同時期に買ったと思われるスプレー式アルコール手指消毒液(使用期限2013年w)も



949 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:35:21 ID:ktBvmuqj0.net]
中国人
大嫌いになった

出て行ってほしい

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:35:21 ID:+eThZ0Vj0.net]
買い占めよりみんなでマスクしたほうがいいのにな

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:35:32 ID:VxqwLJ6d0.net]
家族のために朝から並んでるのとちゃうの?

行政が買い上げて全員に行き渡るように売ればギスギスせずに済むのに

952 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:35:41 ID:2qocHffj0.net]
嘘つき朝鮮人が吹き込む、
吹いて吹いて煽って煽って、
日本人同士やれやれ、

953 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:36:07 ID:rwm5pEbQ0.net]
>>949
中国人は被害者だそうですよ
加害者は誰かな?
アメリカ人?
日本人?

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:36:14 ID:U/HOn2nQ0.net]
>>947 老人は重症化しやすく、その際は隔離される。マスクを得られない若者は無時間に老人にうつす

955 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:36:16 ID:ktBvmuqj0.net]
老人は本当に老害

敬老なんて全く思わねえ

早く死んでくれ!!!!

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:36:24 ID:Yk182MrJ0.net]
>>934
ほーらまたいきなりレッテルキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
今更マイナンバーwとか単なる夢物語。現実みてない。
しかも台湾方式風に保険証とかそっちいかずにいきなりマイナンバーwww
やっぱカルト信者並の全体主義者なんだな

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:36:42 ID:sAoyXS7S0.net]
こいつらもう死ぬのに何で買い占めするんや?

958 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:36:55 ID:/htV02U60.net]
転売禁止とか馬鹿なことするからだよ

10倍の値段でもすぐに手に入るほうが安心なのに



959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:37:16 ID:+rVoejSo0.net]
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
日本のマスクメーカーは中国の工場でフル稼働してるのに中国政府が強制的に買い上げてしまい、
日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ!工場を警官が見張り接収!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> 新型コロナウイルスによるマスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカーの製品が輸入できなくなっていることだ。
>マスク販売会社「ファーストレイト」の長谷川友彦社長が中国の工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日(2020年)以降、出荷制限がかけられ、
> 「残念ながら出荷できない」という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「弊社が生産するマスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出をお断りしております」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「わが社の工場長が、(輸出をしようとして)逮捕一歩手前だったということもありました」
> と長谷川社長は明かした。
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes

 
66
(deleted an unsolicited ad)

960 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:37:25 ID:rwm5pEbQ0.net]
>>957
コレクターなんだろ
数多く持ってる奴が偉い、みたいな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<187KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef