[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 00:09 / Filesize : 187 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【マスク買い占め犯人発覚】 ドラッグストアに並んでる高齢者「私は300枚持ってる」「私は500枚だ」★7



1 名前:Toy Soldiers ★ [2020/03/28(土) 20:41:04 ID:ZTsY+AhS9.net]
合法先生(@barbeejill3)さんがツイートしました:
マスクを買いに開店直前のドラッグストアに行くと高齢者の列ができていました。

「私は300枚持ってる」「私は500枚だ」「昨日は三軒回った」などと高齢者達の会話。

彼らの過剰なドラッグストアパトロールのせいでマスクが必要な人が入手できません…
https://twitter.com/barbeejill3/status/1243435127067164672?s=20

★1: 2020/03/28(土) 12:41:31.18
※前スレ
【マスク買い占め犯人発覚】 ドラッグストアに並んでる高齢者「私は300枚持ってる」「私は500枚だ」★6  
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585378849/
(deleted an unsolicited ad)

721 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:34:03.35 ID:D9pk9sZa0.net]
「19時から販売」
これで老害はほぼ駆逐できる

722 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:34:22.82 ID:lCgayWjv0.net]
ワイの墓は古墳じゃ
ワイはピラミッドじゃ

とかぬかしてそうやな

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:34:24.94 ID:/66wpFm30.net]
>>721
いいアイデア

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:34:29.47 ID:zWz7nEts0.net]
>>714
30くらいになったら死んでいいからね

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:34:54.72 ID:HXSkEUFq0.net]
働いてる現役世代に買わせてやれよ
お前らの年金払ってくれてんねんぞ

726 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:34:56.05 ID:4VWI7jI60.net]
>>709
実際安倍以上の反日はいないよな
「保守」ではなく日本の「破壊」そのもの

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:35:26 ID:1wtNFQgG0.net]
>>721
子育て家庭はダメじゃん
子供が寝てる22時にしてくれ

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:35:37 ID:79RH9Cmp0.net]
世代間対立煽り増えたな
政府か財務省か厚労省の支持かなw

729 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:35:54 ID:D9pk9sZa0.net]
>>714
東日本の時に
老い先短い我々が作業に行くと福一の作業に志願した人達はいたけどね
今はもういないだろうなあ



730 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:36:23 ID:3WyhNJDX0.net]
>>1
マイナンバーと紐付けしろよ糞野郎!!!

731 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:36:32 ID:xUwDWq240.net]
多分シナとかベトのヤツが老害に罪擦りつけてんだろ

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:36:47 ID:5sE3O3YE0.net]
今日は四時から並んでたみたいよ
ただトイレットペーパーはともかくマスクは無いなら無いでええやろと思うんだが

733 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:36:49 ID:tYseLO/D0.net]
金もため込んでるだろうから、医療負担もっとしてもらおうぜ
1割負担とか舐めてる

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:36:53 ID:PXYL5OJE0.net]
こいつらが他の国のように一日百人単位で死ぬぐらい
コロナには頑張ってもらわないと

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:37:28 ID:RN01LQ4I0.net]
>>19
いや、そうやって並ぶ方が健康にも悪いし
感染リスク拡大してるんだけど

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:37:35 ID:5sE3O3YE0.net]
自分のためじゃなくて子供や孫に配るんやぞ

737 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:37:38 ID:D9pk9sZa0.net]
>>723
それを無理して買いに来る老害は体を壊して(ry

>>727
仕事帰りの旦那さんに頼め
というか、老害がいなければ蒸発しにくい
近所の17時販売のスーパー、老害に見つかるまでは20時頃まで残ってた

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:37:43 ID:WXu4LwLE0.net]
>>720
マツキヨのPBのは2グレードあって、高い方のはゴムが太目で耳が痛くなりにくいよ

739 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:37:55 ID:7+Em+MNm0.net]
マスク買占めで並んでる JJI BBA がいたら咳してやれよ



740 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:38:34 ID:eSxjJu/x0.net]
オレオレサギの組織が
日本の年寄り叩き工作を煽る理由

・組織の末端の連中を洗脳するため
微々たる年金のつつましい年寄りたちが子供達のために必死に備蓄した貯金を
強奪して、自殺に追い込んでる罪悪感を取り除くために

日本の年寄りが若者を搾取してるだのなんだの洗脳して、操り奴隷にする。

特定アジア人への反日洗脳と同じ手法。日本人は悪いことしたから、何やってもいいんだ。

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:38:35 ID:syxVckGB0.net]
イオンのゲームコーナーで貯めたメダルと自慢してる感じ

742 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:38:51 ID:Afok95BD0.net]
こういう老害と別スレの自粛せず買い物やカラオケする若者が自民支持者だというのだけは分かった

743 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:39:04 ID:SIVnibDP0.net]
<マスクをどのように購入したか>について、
「並ばずに買えた計」は約7割、
「並んで買った計」は3割弱と、意外にも並ばずに買えている人が多いことが判明した。
 
並ばずに買えた計は、グラフの「このお店にあるとは知らなかったが、来店したら買えた」
「たまたま品出しのタイミングだった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00010016-encount-soci

同じくたまたま買えたが3回 昼と夕方

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:39:16 ID:X7q48SKn0.net]
ソイレント・グリーン

745 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:39:29 ID:rbiUiw9M0.net]
とっしょりは日が暮れたら活動停止するから夜に売って欲しい。

746 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:39:36 ID:E/ptoGl80.net]
マスクとかアルコールとか病院とか福祉施設に寄付する窓口とか行政で作ったりしてないの?使い切れないほど沢山あって必要な所に無いなんてそんな状況ほっとくなよ

747 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:40:23 ID:nx2wfW5C0.net]
>>738
そうなんだ!
普通に買えるようになったら買うわ
冬はインフル対策で10月くらいからマスクする派なんだわ
あとフィッティーが欲しいなぁ

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:41:13 ID:DqiqqBho0.net]
こないだ昼に薬局寄ったら丁度マスク売りだしてて買えたんだけど

駐車場出たらダッシュして店に向かってくる人が数人居た
たぶん常連やご近所での連絡網的なのがあって即売れしてんだろうな

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:41:57 ID:oR5Zx9oy0.net]
こういうしょうもない老人対策で地球がコロナ菌遣わせたんじゃないか?



750 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:41:59 ID:rbiUiw9M0.net]
必需品が欠乏するなら配給制にすれば良いじゃん。
どこの国にもある法制度だけど戦後の日本には存在しないかな。

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:43:00.40 ID:1VK8keB9O.net]
トラブル起きて店員や店長が刺し殺されたりしないように
マスク入荷時間を色々な時間帯にするとか工夫したほうがいいな
今日は14時、数日後は18時
みたいな具合で

752 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:43:16.71 ID:SIVnibDP0.net]
>>746
アルコールは健栄が病院等を優先してる
マスクは政府が優先させて病院へ

それでもアルコール消毒類は買えるようになってきたよ

753 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:43:52.99 ID:jiIt8J200.net]
>>39
そうそう。ほんとそれだよな。

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:44:21.16 ID:K6waVRkK0.net]
こりゃ新年度始まったら学校の売店で売るしかねーな

755 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:44:30.90 ID:nx2wfW5C0.net]
ガチで探してたら入荷時間とか曜日とか読めてくるよ
朝並びたくないならとりあえず足で探せ
それかネットにはりつけ

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:44:46.79 ID:3OGHe3uK0.net]
俺は形だけやるが親が愚痴ってるレベルだからこいつらは老害だよ完全に
厳しい言葉で言うと即刻死ぬ人間側だフラグ立ってるレベル

757 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:45:40.12 ID:NO+qvwwx0.net]
マスクなんか簡単に自作できるけどな

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:45:48.50 ID:1VK8keB9O.net]
絶対居る奴その1

店員「すみません今日は完売しました…」

客「ああ?ワシ2時間も並んだんだぞコラ
無いとかねーよ」
(ここで店員の胸ぐら掴んで警察に通報され逮捕)

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:45:54.04 ID:dq5tpj8K0.net]
いくら老害共がマスクを買占めようが、地震や台風、冠水などの災害で確実に死ぬ。



確実に老害共に天罰は下る。



760 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:46:21.93 ID:lWYCyNja0.net]
この爺婆が絶対にコロナで死にますように

761 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:46:34.91 ID:UVJmMHaY0.net]
世界中から尊敬されるジャップさんの民度w

762 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:47:08.10 ID:0B/2VEo20.net]
>>715
はぁ?今じゃ開店時に入荷したらちゃんと販売してくれる店の方が良心的だぞ
もう問い合わせがうざくてマスク全く売る気が無い店の方が多いw

763 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:47:08.97 ID:SJ8y5EXw0.net]
子供や孫に買ってやりたいのでは?

764 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:47:42 ID:/cJR9QYy0.net]
>>728

何か政府の都合の悪いことから目をそらすために
老人を悪者にでっち上げてデマを流させてるんでしょうね

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:47:49 ID:Yk182MrJ0.net]
配給制はあり得ない。
どう足掻いても足りないんだから。
配給は錬金術じゃない。

766 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:48:08 ID:mYXbrz7W0.net]
そろそろ老GUYとバトルするゲームとか出てこないかな

アルツ徘徊老害
車暴走ひきころし老害
マスク・トイペ買い占め老害
自民党公明党投票老害
年金貰い逃げ老害

 どもから平和を取り戻すため、世直し老害ハンターの勇者が立ち上がった!

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:48:28 ID:kgcelUaZ0.net]
>>1
もはや国が管理しないとダメだろマスクは全て国が買い入れて支給制にする段階がきた
1人一日一枚にするだけでも大いに効果があると思うぞ

768 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:48:37 ID:Ztk98BVq0.net]
>>43
ヒント


スリル

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:48:54 ID:wxFmysJc0.net]
>>39
なんで使い捨て形式がここまで主流になったのかが良く分からんよな
基本的にマスク嫌いで小学校の給食マスク(洗って使うやつ)から頭が進化してない気はするんだけど
何が違うのかよく分からない



770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:49:01 ID:wrM8gmxa0.net]
パチンコ屋の昨日は○○勝った自慢に似てるな

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:49:14 ID:hTBJqJpm0.net]
いちばん外出しそうにない層だけどなぁ
マスク買うのが唯一の外出だったりしてな

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:49:22 ID:8p0aisUq0.net]
病院のマスクは薬局で売ってるようなやつとは別物でしょ?

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:49:32 ID:pic8L7rw0.net]
>>657
マスクは付けてる本人の感染予防にはならん。話すときの飛沫拡散を防ぐ感染拡大防止。
とすると鼻はどっちでもよいと思い始めてみたりしてな。
くしゃみするときは鼻までかけないと意味ないけども。

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:49:36 ID:1VK8keB9O.net]
店員店長も黙ってるだけと思うなよ
舐めんなよコラ
タココラ

775 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:49:47 ID:SIVnibDP0.net]
>>766
イライラするくらいならネット買えば
お一人1回限りだけど

776 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:50:06 ID:PALJ7DG00.net]
マスクは全量政府が買い取り、マイナンバーカードで完了し数量限定で販売すれば
マイナンバーカードも普及するしマスクも行き届く。

777 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:50:13 ID:beN4N5gF0.net]
ぜんぜんマスク買えない。
なんとかしてくれ。

778 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:50:18 ID:RLa+ZJM+0.net]
>>767
こういうときこそのマイナンバーだわな
すべて統制品にしてマイナンバー管理する
何ならカード作った人間には倍数とかにすればカード化進むんじゃね?w

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:50:56 ID:hTBJqJpm0.net]
転売と違って本来は弱者だから、表立って批判できないからタチが悪い



780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:50:57 ID:DuvamrJU0.net]
やだなー年食ってもマウンティング

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:51:21 ID:tN8G5jwE0.net]
>>719
承認欲求を求める老人にいら立ちを覚える
どれだけ今までの人生で人から感謝されなかったのだろうか

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:51:41 ID:YlrxuRJx0.net]
>>769
花粉症てあのガーゼマスクで抑えられるのかな?
俺は花粉症じゃないから分からんけど

783 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:52:31 ID:PALJ7DG00.net]
>>777
洗える布マスクは1枚500円から1,000円位の相場でネットショップで買えるで。

洗って再利用出来るし咳エチケットなら十分。

784 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:52:37 ID:RLa+ZJM+0.net]
>>761
n番の部屋事件で検索w

785 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:52:56 ID:nx2wfW5C0.net]
子供用のマスクはファンシーショップとか文房具やでたまに見かけるよ
参考までに

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:53:00 ID:tN8G5jwE0.net]
今はお1人様1個だけど60歳以下限定も追加したほうがいいんじゃないのか

787 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:53:01 ID:g6hp+ema0.net]
ビックリマンシールかよ

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:53:11 ID:hTBJqJpm0.net]
売り方を工夫とかね。抽選制にしてネットで発表
今時ジジババもネット使えるから別に問題は無い
あと日によって年齢等で区切って購入できる人を限定

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:53:36 ID:WXu4LwLE0.net]
>>720
先週、仕事帰り7時頃に洗剤買いにドラッグストア寄ったらレジで店員とコントしてたの思い出したわw
老(カゴの中のコメを指さしながら)「ゴニョゴニョゴニョ」
店「お米以外購入ですか?」
老「ゴニョゴニョゴニョ」
店「???」
老「あとで取りに来るから置いといてもらえる?」
店「いつごろお受け取りでしょうか。」
老「何時くらいまでやってるの?」
店「本日は12時まで営業です。」
老「昼までやってるのか」
店「」
老「あとで取りに来るからよろしく」
店「他の者でも対応できるようお名前をお伺いします」
老「田中智司(仮名)」
店「田中様ですね」
老「嘘だよ嘘。」
店「確認のためなので、本当の名前を・・・」
老(レジ横のお菓子コーナーを指さながら)「ソコ置いといて」

だいぶ省略してるけどこっからさらに数分問答してたわw



790 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:53:51 ID:ZHI2+a0n0.net]
じじいいい加減にしろよ
近所に配ったり、自慢して嬉しがってるんじゃねーよ
みんなのことも考えろハゲ

791 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:54:18 ID:SIVnibDP0.net]
>>777
毎日昼の1時〜 買うのに1時間かかるが頑張れ
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=KAISO&CID=4065

792 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:54:29 ID:2QjD43Im0.net]
バラクラバに追加の布を縫い付けたものを作った。

793 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:54:39 ID:EiCqTbkU0.net]
せやからいうたやろ
団塊の情弱でバカなジジババがこの国をダメにしたと…
こいつらが全滅してから日本が新たなるスタートすると

794 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:55:02 ID:/Mbgz97U0.net]
飯塚上級はこういう奴らのとこに突っ込めよなー

795 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:55:10 ID:o9RtakLd0.net]
500枚以上保管したら死刑で…

796 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:55:56.74 ID:ple5hk800.net]
クソ老害さっさとくたばれや

797 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:56:09.44 ID:g2jX5cRh0.net]
>>4
そっち系が買いあさってそうよね

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:56:25.78 ID:y+L5t0q50.net]
こういうジジイを始末するために神様が作った贈り物な気がしてきた>ころな

799 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:56:34.05 ID:lWYCyNja0.net]
働いてるやつに回らんのがいかんよね



800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:56:39.95 ID:hVr+z1il0.net]
仕事してたら買えるわけ無いし
夜9時過ぎとかに売って
朝と分けて…

801 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:56:47.08 ID:9Ixxcddm0.net]
>>1
それを寄付して俺すげえするまでがツイカス民

802 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:56:56.52 ID:O9vYbalz0.net]
だと思った

803 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:57:05.73 ID:V+3kP8Cf0.net]
平日朝に薬局の前通るけど老人ばかりだな
みんな仕事してるから当たり前だけどな

804 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:57:14.04 ID:ZVFNRT4C0.net]
買い占めはもう中国人転売ヤーってこの前ばれてたじゃん

805 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:57:20.29 ID:PALJ7DG00.net]
新型コロナウイルスは老人と基礎疾患持ちを間引いてくれる天からの恵みだから自粛なんか必要ない。

806 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:57:23.74 ID:HO1e4Nn80.net]
うちのオカンも昨日5箱買ってきたわ。
どこで手に入れてるんだろ?

807 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:57:45.82 ID:eSxjJu/x0.net]
ツイッターの書き込み

@うつ気味でひきこもり気味だったバアバが
最近、サービス業で働く孫のため、ご近所さんのためと
張り切って、マスクやトイレットペーパーを手にいれるために奔走するようになった。
自分はマスクもしないで、せっせと手に入れたマスクとかを
無償で配ったりしてる。みんなに感謝されるたびに、曲がってた腰が
まっすぐになって、表情や声まで若返りはじめてる。

人間は社会的な役割や社会への貢献感を
他者からの感謝によって得られると、途端に生命力に満ち溢れる。
この仕組みを、現行システムの支配層たちは決して許さない。叩き潰しにくる。

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:58:36.06 ID:T9T2f3Hx0.net]
今日、渋谷原宿に出歩いてる奴らが年をとると、この手の老人になる。 
どの世代でもクズはいる。

809 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:59:16.21 ID:SIVnibDP0.net]
消毒ハンドジェル
https://www.infirmiere.co.jp/shop/g/gG0428-029-002/



810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 22:59:17.42 ID:nm/x3JWD0.net]
キッチンペーパーでマスク量産したから余裕だわ

811 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:59:31.94 ID:2QjD43Im0.net]
プラスチック製の頑丈そうなマスクと、サンバイザーを長くしたような透明なシールドを着けている人がいるけど、あれって効果あるの?

812 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 22:59:54.10 ID:EtSNYhpz0.net]
>>810
うちはキッチンペーパーすら買えない

813 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:00:18.33 ID:d21vTRDc0.net]
メンコ世代

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:01:01.23 ID:wxFmysJc0.net]
>>782
余裕。ハンカチ折って作るマスクですら鼻の上の隙間さえ防げば余裕で防いでくれます。

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:01:14.23 ID:nm/x3JWD0.net]
>>806
エンコーか?

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:01:22.92 ID:6+iXH7970.net]
>>728
小泉時代に出来た自民政権の対立煽りの悪習だな
あのときは「刺客」とか言ってたっけ
たしか「あの」堀江とかいう、いまや「前科者」も持ち上げてたなぁw

817 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:01:27.59 ID:49krMpFS0.net]
午前中に薬局とコンビニ併設んところでコーヒー買って飲んでたらちょうど老ガイが夫婦で薬局から出て来たとこだったんだけどさ。2人で2パックづつ抱えて出てきたよ。
売り場見て来たら残り5パックだったよ。半分買い占めたんだよな。
あー、こういうやつらがマスク買い占めんだろうなーと思ったわ。
うちの残りはあと3ロール、まだいらねーなと思ってそのまま帰ってきたけど、4パック抱えてたあいつらの後ろ姿が忘れられないわ。

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:01:30.77 ID:Yk182MrJ0.net]
配給制への信望はカルトと同じ。
費用対効果がまったく見合わない。
誰がどれだけ必要なのかといった情報が全く伝わらないクソシステムです。
この状況なら病院だけに使わせて市場に卸さないほうがはるかにマシ。
自分たちが買えないからといって安易に配給を唱えるのは、
金持ちの給与を減らして自分たちによこせというのと同じ。悪平等。

819 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:01:45.06 ID:DgB1619c0.net]
>>16
ハンカチでもマスク作れるから動画サイト見てみて



820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/28(土) 23:01:46.45 ID:+rVoejSo0.net]
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
日本のマスクメーカーは中国の工場でフル稼働してるのに中国政府が強制的に買い上げてしまい、
日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ!工場を警官が見張り接収!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> 新型コロナウイルスによるマスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカーの製品が輸入できなくなっていることだ。
>マスク販売会社「ファーストレイト」の長谷川友彦社長が中国の工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日(2020年)以降、出荷制限がかけられ、
> 「残念ながら出荷できない」という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「弊社が生産するマスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出をお断りしております」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「わが社の工場長が、(輸出をしようとして)逮捕一歩手前だったということもありました」
> と長谷川社長は明かした。
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。

youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes

 
57
(deleted an unsolicited ad)

821 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/28(土) 23:01:47.35 ID:TcoRN3Fm0.net]
早く死ね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<187KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef