[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/04 09:39 / Filesize : 158 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

現金一律給付 見送りで調整 ★2



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/03/26(木) 15:51:48.37 ID:w/hKLzan9.net]
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策として、政府・与党で検討されてきた国民に対する一律の現金給付が見送られる方向で最終調整に入ったことが分かりました。

 政府・与党では感染拡大を受けた緊急経済対策として、国民一人一人に10万円の現金給付を行うことなどを検討してきました。しかし、「富裕層にも配るのは国民の理解が得られない」など反発が根強く、複数の与党幹部らによると、所得制限をつけたうえで現金給付することで最終調整に入ったということです。

 「急激な変化で困っているところに、ちゃんと手が届くようにする」(公明党 山口那津男 代表)

 公明党の山口代表は「生活支援の柱としての現金給付」だと強調しています。

 今後は「配布金額」を決めるほか、商品券の配布や中小企業支援としての納税の猶予などの対策が取りまとめられます。

news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3939150.html

★1 2020/03/26(木) 15:30:30.24
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585204230/

761 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:18 ID:MP2UJl060.net]
富裕層て金融資産1億じゃね
年収なんてあてにならん

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:19 ID:uQdsmhv00.net]
>>705
この時期の給付は医療対策だから、喫煙者やパチンカスみたいな感染拡大するようなバカは切り捨てて良い

763 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:20 ID:dB6ZQx2f0.net]
反対している人って、金持ちなのか?
そうには見えないけどな

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:22 ID:ZlCTxfC50.net]
別に全員に配るならいいよ

765 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:22 ID:BQKnU8iT0.net]
生保受給者に配ったら、そ

766 名前:「つらには臨時ボーナスだな。 []
[ここ壊れてます]

767 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:22 ID:EoKWY5X40.net]
10万程度を惜しみなく使ってくれるのはむしろ富裕層なんだけどねw
所得制限受けるような人たちは半分使って半分とっとくとかでしょ

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:24 ID:CHNYYN7v0.net]
本当二階死んでくれねえかな

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:28 ID:9bAT72li0.net]
>>573
息が臭いお前も除外だな



770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:30 ID:RuHPv4/E0.net]
もう公明党が与党にいる限り年収200万以上は救われない。
安倍は外国には兆単位の金をばらまいておいてコロナで迷惑を被っている国民にはびた一文渡すつもりがないことは良くわかった。
安倍政権はもう終わりだ。

771 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:31 ID:wzLd0SSd0.net]
>>470
少なくとも最大限の効果は得られず
百円の花火は百円の花火だよ

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:32 ID:X9ZM9AXE0.net]
公明党がんばれ応援する

773 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:32 ID:pgqd79vO0.net]
>>667
年収だけじゃなくて「コロナ以降に大幅に収入が下がった世帯に限定する」と言ってる

審査にとんでもなく時間と人手と労力がかかるよ

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:33 ID:fMkU2NuQ0.net]
デモなり何なりして上級を蹴散らさないと舐められて何もしないぞあいつらは

775 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:35 ID:pytVlNAW0.net]
なんで文句垂れてんだよw
逆に高所得者しかもらえない方が嬉しそうだな

776 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:36 ID:6qLK1vWJ0.net]
>>697
仕事はコロナ収まってからだろうな

777 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:37 ID:ly6Hnxlm0.net]
一律で配って富裕層から税金高くすればいいやん笑それってベーシックインカムなんですけど

778 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:38 ID:ElCdRg3o0.net]
つか、国として富裕層の定義なんかないだろ
それ決めんのに半年掛けるか?w

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:39 ID:Trdbyxtt0.net]
富裕層からは来年追加徴収すりゃいいだけなのにな。



780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:39 ID:TxYfRRgu0.net]
>>651
友人にネトウヨがいてな
いいやつなんだけ頭悪くて付き合ってるととストレスたまってくるんだ
憂さ晴らしのつもりだったが正直反省してる

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:45 ID:OptqmEtE0.net]
貧困対策とごっちゃにしてるヤツ邪魔

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:49 ID:GZQM23PV0.net]
不公平だなー

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:49 ID:jHpYPZ0z0.net]
高速道路無料なんかにしたらフラフラ外出するやつが増えるだけだろ
バカなのかこの政府は

784 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:49 ID:fdYYf8s50.net]
先手など見たこともない万全の医療体制を構築中と言ってたのは先月中旬

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:50 ID:ynFE24iD0.net]
>>697
早く死ねや

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:52 ID:VzSmQO2b0.net]
>>689
いやいや上がるよ
あれは操作できるから
人は多い方に流れる仕組みを理解してるから上げられる

787 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:52 ID:Ac065jrj0.net]
この期に及んで財務省のいいなりって

788 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:09:53.50 ID:PoZ25+a20.net]
所得制限以外にコロナで収入が減ったのを
証明しなきゃいけないんだろ。

789 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:09:54.30 ID:uVbxxBkX0.net]
一律で配れば早いのにね、、、
糞与党



790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:02.85 ID:FY5ixtQ70.net]
勝手に見送るなよ

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:04.61 ID:wx6yNVGmO.net]
大胆にやるって言ってたくせに…

792 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:05.00 ID:CPiUAYBS0.net]
公明党を応援することになるとは
世の中何が起こるか分からんね

793 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:06.84 ID:TZ/ujoJY0.net]
>>696
そりゃそうだな

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:07.01 ID:TSNf9pIQ0.net]
>>680
税金でその何倍も払ってるしね
やらない言い訳でしょこんなの

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:10.86 ID:oJywvban0.net]
貯金って保険だよな?


796 名前:機管理の一部
なぜ貯金したら駄目なんだよ?
国民を貯金に走らせてるのはこいつらだろ?
貯金も無しに宵越しの金も持たないってアホの
代名詞だぞ
[]
[ここ壊れてます]

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:11.14 ID:To7ySbnE0.net]
富裕層だってコロナの煽りで無一文になる可能性あるだろ
どこぞのイベントプロモーターとかな
どこで富裕層かどうか判断するのよ
金配らない言い訳考えてるだけだろ

798 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:13.82 ID:LUVvAlur0.net]
補償いらん
ただ銃器所持を全面解禁しろ
NATO弾使えるアサルトライフル含めて

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:14.74 ID:XW5BXtZE0.net]
調整とか検討はもういいから
決定したら発表しろ



800 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:17.29 ID:G2B3MEK60.net]
>>707
アメリカじゃねーか(´・ω・`)

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:18.39 ID:VqWNtnWs0.net]
馬鹿しかいないのか
一律給付して、年末調整や確定申告時に一定所得以上の層から返還処理するだけだろ
一番コストかからずできる

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:19.67 ID:b8HzhHp80.net]
>>724
ここにも一律で配る事に反対してるバカいるだろ。

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:20.18 ID:5udg4KiY0.net]
>>735
TBS以外が追従してない
政権ダメージを狙った飛ばしと見た

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:21.25 ID:YaNvzEv90.net]
自粛止めようぜ。
意味が無いよ。

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:24.95 ID:TWoatK1a0.net]
>>722
逆に金持ちの政党なら一律給付じゃないのか?
金持ちをわざわざ外すコスト掛ける方がもったいないじゃん

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:26.28 ID:40vJ3Eo10.net]
住民税非課税家庭に3万円とバス券2万くらいかな

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:28.15 ID:yvUjk4OWO.net]
現金はいらんから何にでも使える商品券くれ

808 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:28.74 ID:UPYHvQ+40.net]
>>722
中卒なのにずっと共産党を支持してきたぞ
誉めてくれ

809 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:30.88 ID:9VglTelw0.net]
>>756
コロナに罹って苦しめばいいのにな



810 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:33.33 ID:wAEUzIKR0.net]
創価が創価の肉屋で買う前提やめえや!

金よこせ!
金よこせ!

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:33.96 ID:ad6qyrwQ0.net]
>「富裕層にも配るのは国民の理解が得られない

金持ちだけ減税率が高かったりすると腹が立つけど今回は全国民に公平に配るんだから
こんなふうには思わないけどな

812 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:35.39 ID:ejz56Baz0.net]
>>761
どうせマイナンバーカード持ってる人だけが対象だろ

持ってなければご愁傷さま

813 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:40.25 ID:ZmNe8Z2E0.net]
>>684
ダービー中止になると思うよ

814 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:43.17 ID:iRc1o7pl0.net]
パチや学会に流れるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

費用が当てられない?  食費を券で買って別のを当てろボケー

815 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:43.29 ID:VHui854R0.net]
面倒だし年収400万円以下は10万円でいいじゃん

816 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:43.68 ID:3Cf+mwKX0.net]
政府 2000万貯金しろ

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:45.57 ID:68mPP6Cd0.net]
下級国民は税金を払うだけの存在だぞ

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:45.60 ID:hONU/f0z0.net]
いやいや一律に配って後から富裕層は増税でもいいだろ

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:51.93 ID:PTmQC4xh0.net]
>>100
外国と比べて三十年所得が変わってないの見れば
何もやってないのわかるだろう



820 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:52.04 ID:aM+sTiF10.net]
>>785
うるせーアメリカ行って銃殺されて死ね

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:53.10 ID:W0vpfQ4f0.net]
肉とおさかな券
wっっっw

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:53.41 ID:nbQGDiND0.net]
>>569
商品券とか検討する方が狂ってる。

>>667
時間がかかるよ。

郵政の株式を国が未だに過半数超持ってるんだから、マイナンバーをベースに強制的に

823 名前:座を作り、一律20万円振り込めば電子的情報上ではすぐにできる。
後は各自が全国各地にある郵便局に行って通帳作って下ろせば良い。
[]
[ここ壊れてます]

824 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:54.41 ID:1s9dhYzt0.net]
もうこれ系のニュース飽きたから
やめていーよt

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:54.84 ID:Yh3nXHDM0.net]
>>762
見送りは一律給付の話だと理解してからおいで

826 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:55.47 ID:hhRVSEjh0.net]
>>137

それに商品券を刷って配るんじゃなく(手数料がかかり、時間もかかる=自民利権)
最初から現金配れば何にでも使えるし、即時に使える

アホ自民の議員たちは、これくらいも分からんバカども

国際的にも見劣りする議論内容

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:58.33 ID:qx1N7Vs+0.net]
>>788
それが一番賢いね

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:58.53 ID:CHNYYN7v0.net]
生活保護受給者だけを弾けば簡単だろ

829 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:58.69 ID:KjoOqBW90.net]
>>644
650万とか微妙なところで線引きされるとママ友とかと貰った貰ってないって世間話できないw



830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:58.99 ID:Trdbyxtt0.net]
>>791
同意、これじゃばかばかしくなる

831 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:00.83 ID:WtJn1N/M0.net]
むしろ金持ちに配った方が景気対策にはなるのにな
貧乏人に配っても家賃や公共料金払っておわり

832 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:01.15 ID:mzWDswQd0.net]
消費税アップさせて所得税減税しようぜ
働き者にプラスになることして

833 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:02.10 ID:NF24ULqx0.net]
富裕層ねぇ。
税率20%から富裕層なのかな?
https://i.imgur.com/ojV1O0A.jpg

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:02.66 ID:jCSzh0TU0.net]
どうやら何とかして商品券にしたいのがおるみたいやの

835 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:03.81 ID:eBaGkV2I0.net]
>>761
審査費用名目で中抜きか

836 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:04.72 ID:Id/ZYrU40.net]
危機感ねーな どうなっても知らんぞ

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:05.24 ID:z5NOPdxa0.net]
富裕層だって貰う権利あるだろ
税金たくさん払ってるのにな

838 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:08.64 ID:OEInXd0l0.net]
>>794
それが現金だろ

839 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:09.24 ID:TZ/ujoJY0.net]
>>783
老後2000万かかります!って言ってたよなー
そりゃ貯金するに決まってるよなw



840 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:10.51 ID:XAL0FyMj0.net]
チンタラチンタラ本当にダメな国だなぁw

841 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:12.17 ID:fbpwV/L70.net]
>>1
在日チョンと金持ち以外の低所得者層に配るって意見が通らないからやめるとかふざけんなよ

どうせ在日チョンどもがそれなら否決にしろとかいったんだろ???


死ねよ国内にいる在日チョンども

842 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:12.40 ID:+R8YZkZX0.net]
>>68
今頃かよw
民主を下す時以外に自民なんかに入れたことないわ
こんなバカまぬけ集団に何を期待していたの?

843 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:14.21 ID:j0CRw5dg0.net]
いくら私腹肥やせば気がすむのやら

一筆啓上コロナ用心
国民泣かせて腹肥やせ

844 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:14.96 ID:as9jLtxq0.net]
支援とか支給の話になってから政府の構ってちゃんが過ぎる
二転三転どころでは無い、そんな暇なのか自民党議員

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:16.08 ID:fMkU2NuQ0.net]
安倍友やるだけでびびって金配るよあいつらは

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:20.00 ID:a3+0YanI0.net]
日本って貧困層が一番多いけど一番アホやからなあ
政治が何にもしなくても一切文句いわれない

847 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:20.83 ID:C1/Vkg3T0.net]
>>749
プーチンかトランプに日本政治をアウトソーシングした方がこの国はマトモになるんじゃねえかって思うわ。
彼らが私利私欲に走っても猶、この国が良くなる予感まである。

848 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:21.59 ID:NYhkKIwS0.net]
お金なくてものが売れないわけじゃない
食品日用品はむしろ売れすぎてるくらいだし
税金は医療体制の整備とか国民が自助できない分野に投入すべきだわ

849 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:20.42 ID:5qPfUgj50.net]
自民、公明、立憲を政界から排除して
普通の国になろう



850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:24.08 ID:pdPnfT2z0.net]
子供がいる家庭に手厚くするといい
将来の票田になる

子供いない奴はどうせ立憲民主党だから無視してよい
むしろ課税すべき

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:24.51 ID:ojX9Z5jL0.net]
現金より所得税を減税すればいいやん

852 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:24.54 ID:zjhTPAio0.net]
>>785
真っ先に財務省襲撃されるなw

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:24.71 ID:s9y8XiFL0.net]
>>700
外出禁止令はもしかしたらやるんじゃないかな、という予感はする

854 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:27.40 ID:F/Ozii5D0.net]
>>690
そりゃそうだよw
住民税とかもそれで決まるんだから
直近で判断しないのはおかしいとかは頭悪い奴の屁理屈でしかない

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:30.99 ID:pfYuOup/0.net]
大して納税してない中途半端な奴に限って低所得者優遇に噛みつく

856 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:32.94 ID:yQpJJA300.net]
>>788
馬鹿だな
それじゃ政治家の懐が暖まらないじゃないか

857 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:35.08 ID:kwYdnt+h0.net]
全員に配るなら貧乏人は文句なんて言わないから安心して配ってよ!

858 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:35.52 ID:EUQj8L4S0.net]
富裕層が払った税金、平等に配れよ

859 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:35.99 ID:6Pmt78+r0.net]
友達夫婦には世界最速の一億五千万円小遣いくれてやってるのに
庶民に対しては世界最遅とか生きてて情けなくないの?



860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:36.52 ID:DWW0l5wO0.net]
貰っている方だが、ガッツリ税金引かれてるのにこういう時に弾かれるなら余計な金は払わない使わない

861 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:36.83 ID:/X/6iSnP0.net]
マスクもくれるって言ってくれなかったし、
これも言葉だけでしょ、口先内閣






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<158KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef