[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/04 09:39 / Filesize : 158 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

現金一律給付 見送りで調整 ★2



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/03/26(木) 15:51:48.37 ID:w/hKLzan9.net]
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策として、政府・与党で検討されてきた国民に対する一律の現金給付が見送られる方向で最終調整に入ったことが分かりました。

 政府・与党では感染拡大を受けた緊急経済対策として、国民一人一人に10万円の現金給付を行うことなどを検討してきました。しかし、「富裕層にも配るのは国民の理解が得られない」など反発が根強く、複数の与党幹部らによると、所得制限をつけたうえで現金給付することで最終調整に入ったということです。

 「急激な変化で困っているところに、ちゃんと手が届くようにする」(公明党 山口那津男 代表)

 公明党の山口代表は「生活支援の柱としての現金給付」だと強調しています。

 今後は「配布金額」を決めるほか、商品券の配布や中小企業支援としての納税の猶予などの対策が取りまとめられます。

news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3939150.html

★1 2020/03/26(木) 15:30:30.24
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585204230/

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:07:51 ID:ibhCUGJb0.net]
ひったくりや押し入り強盗が増えそうだな

自殺増なんてまだ可愛いほうだ

691 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:07:52 ID:VHui854R0.net]
結局今回政府はなんもやってないよね

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:07:53 ID:s9y8XiFL0.net]
>>593
普通の日本人が貧乏になってる事は総理は知らないだろうし

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:07:56 ID:6GZ5p3r60.net]
高松宮記念に使おうと考えてたが無理そうなので5月末の日本ダービーまでには頼むぞ
最低現金5万円で

694 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:07:56 ID:VU+n3MbA0.net]
>>1
消費してくれなきゃ嫌だ!って事だったのに
金持ちの方があげたらあげた分だけ
サクッと消費してくれるぞ

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:07:59 ID:NSqkLuAN0.net]
金は公平に配ればいいだけ。
ウジウジ言うから商品券にw

696 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:07:59 ID:G/inKTAo0.net]
あげよかな
あげるのよそうかな〜🎵

697 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:08:02 ID:x0xHi7Ch0.net]
よーーーし


wwwwwwww

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:02 ID:eqMaJTw10.net]
支持率急落くるな



699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:03 ID:b8HzhHp80.net]
>>667
年収って去年のやんけ

700 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:08:04 ID:gfhKosnX0.net]
マジで公明邪魔だな
なんで宗教団体が入り込んでんだ
この混乱に乗じて排除する流れをつくろう

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:04 ID:fMkU2NuQ0.net]
見送りなのに何を調整するの?そんな調整にもコストかけるの?馬鹿なの?

702 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:08:06 ID:nlfzghvp0.net]
自分達には、激甘の財務省.
国民は死んでもかまわないってさ。

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:06 ID:OlKhspq60.net]
いい加減にしろ!!!

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:06 ID:IbFfFUV60.net]
お前らゴチャゴチャ言ってるけど所得制限ひっかかってもらえない奴とかいるの?

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:07 ID:xf7XLFhI0.net]
>>652
それは後でいいだろってのが趣旨やろ
経済支援としては、兎に角迅速に第一弾を撃つのが先決

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:10 ID:pjFmRtFf0.net]
金はいらんし、消費税もこのままでいい
ただ、仕事が欲しい…

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:11 ID:FbOyAKFW0.net]
備蓄米の配給でもやりなよ
これを超える災害とか当分ないだろうから

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:12 ID:nBnZP5rB0.net]
とっととマスク寄越せよ
とっととアベノミクスの果実トリクルダウンさせろよ
とっととトランプみたいに13万円給付しろよ

何をやっても後手後手、無能無能 もういい加減野党と代われよ アメリカに併合してもらってもいいぞ



709 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:08:14 ID:C1/Vkg3T0.net]
まずは外出禁止令を発布しろ!
金銭給付はそれを補強する為のモンだろうが!
併せて休職休業支援も俎上に乗せろ!

710 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:08:15 ID:as9jLtxq0.net]
>>16
選べるようにしたらいいよね
その手間考えたら現金支給一択なんだけど政府が牛縛りとか魚縛りとかなぞの縛りプレイしてるっつー

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:17 ID:r83cRvKW0.net]
どのくらいまで搾り上げても大丈夫かテストしてるんだろ

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:21 ID:PTmQC4xh0.net]
>>155
未だに森友だ桜見だいってる国会なので

713 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:08:25 ID:fgWkKnhk0.net]
金なんか期待してないから
わざわざ危険にさらしたことを謝れよ

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:26 ID:PB/D+Od00.net]
>>573
私情入りすぎワロタ

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:26 ID:WfUZ07DT0.net]
財務省に逆らえるやつおらんのか!

716 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:08:27 ID:x0xHi7Ch0.net]
【速報】大人1人辺り13万円の現金給付が決定
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585205398/

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:28 ID:WLawkLAf0.net]
>>402

オカルトは論外だよ

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:28 ID:P8GkbwxU0.net]
僕高い税金納めてんですから一律10万くださいよ



719 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:08:29 ID:eNrYUMvL0.net]
ここみて思うんだけど。もう何もくれないよね。なんかもう議論するのもめんどくせーと思ってるし。

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:32 ID:H7Y6/Rl00.net]
>>481
グラム2000円としても一家族8000円だぞ

721 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:08:33 ID:wAEUzIKR0.net]
創価て想像以上に貧乏人クラスターwwwwwwwwwwwwww
死ねや!

722 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:08:35 ID:ivltSMb00.net]
https://www.daily.co.jp/society/main/2020/03/26/0013223906.shtml

五輪延期で再スタート本部が発足森会長「かつてない挑戦」

 新型コロナウイルスの感染拡大で東京五輪・パラリンピックの
1年程度の延期が決まったことを受け、大会組織委員会
は26日、開催準備を練り直すための再スタート本部を発足させた。
東京都中央区の組織委事務所で幹部による初会

723 名前:合を開き、冒頭で
森喜朗会長が「われわれはこれから、かつてない挑戦に臨むことになる」と出席者30人に向けて決意を語った。

こっちが先に決まってるぞ
組織委員に報酬取られっぱなし
[]
[ここ壊れてます]

724 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:08:36 ID:oRN6HuQ80.net]
>>642
まじか
コロナ前でこれかよ
麻生と財務省は責任とれ

725 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:08:36 ID:rl49LrOj0.net]
金出したくない気満々なのわからないのかw
気付いてやれよお前らwww

726 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:08:37 ID:Dzm7snj60.net]
政治家は中抜き配分を決めてるから結論出せないの?

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:37 ID:a0GjHMVa0.net]
マイナンバーカードを使って給付。
普通の収入以外に、株や預貯金などもチェックしないと。

728 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:08:38 ID:6z5tjO+f0.net]
所得税半分返せ
最も公平なやりかただ



729 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:08:38 ID:HDMFYd3I0.net]
破滅に迎えよ日本
もうみんな非協力的でいいだろ

730 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:08:38 ID:VS4z6LVs0.net]
所得制限ってどこで線ひくのかな
300万以下とか

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:39 ID:SoWKLFs/0.net]
単なる景気対策じゃなくて、非常事態、行動自粛で経済活動ができないから補填が必要だって事が分かってないんだなこの政府

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:40 ID:1ZhiWTYM0.net]
馬鹿どもも自民党は金持ちのための政党だってやっとここにきて理解しはじめたみたいでなにより

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:40 ID:tlRhEXQh0.net]
こんなクソみたいな理論が通るのは自民党一強のせい。
異議のあるやつは野党に入れろ。また自民党が勝つだろうが野党が力を持つことでバランス保つのも大事なこと。

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:40 ID:TWoatK1a0.net]
誰だよ理解を得られないって言った奴は
金持ちの基準決めたり、確認したりで時間かかるんだから
何もか考えず全員に一旦10万配れよ
来月や再来月も必要になった時に、次から基準決めれば良いよ

735 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:08:42 ID:h9qE0A/80.net]
>>409
これで解決するし何も問題ないんだけど

富裕層が可哀想なら消費税下げろや

736 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:08:43 ID:WUzNdVAK0.net]
朝目新聞「よーし!「一律」をちっちゃく書いて念願の安倍政権打倒を目指すぞ!」

黄泉売新聞「おまえそういうせこいミスリードやるから嫌われてるって気付けよ(真顔)」

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:47 ID:CRUykYMH0.net]
ドロー!
お魚引き換えカード!

このカードは1世帯につきイワシを10尾召喚できるカードだ!

738 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:08:49 ID:eIFSKo3v0.net]
それでも安倍がいいか?



739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:50 ID:0aMqfjyV0.net]
>>1
な?いつも通りだろ?
駒をそこに打てば状況が変わると観衆が見守ってると、
そこだけは違うと言うところに歩兵を打つ。
なんなら二歩を打つ。
「やった…やっちゃったよ…」の声が寂しく響く

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:51 ID:n26pFhoh0.net]
え?反発?どこ情報?

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:54 ID:DPdYoWvd0.net]
切羽詰まってる人もいるのに、呑気すぎる
条件入れると、調査やら手続きやら印刷やら....で2〜3か月遅れてしまう。
だから、>>79 のように他国は一律やってるのに

742 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:08:56 ID:TaM9lAHb0.net]
>>632
当たり前だろ消費に税金かけて消費が落ちたと
本気で頭抱えるんだぞ
お前ら馬鹿か脳みそ入ってるのかと言いたくなるわw

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:56 ID:eTQGxcne0.net]
>>1
>「急激な変化で困っているところに、ちゃんと手が届くようにする」(公明党 山口那津男 代表)


創価学会の婦人部で、所得税を

744 名前:申告しなくてもばれない、主婦の副業方法を指南してるんだが。

脱税してるし、所得ゼロって事になってるから、当然現金給付を受け取れる。

公明党が政権与党に固執する理由は、創価学会関連企業での税務調査を手抜きさせる為だよ。
[]
[ここ壊れてます]

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:08:58 ID:4GnbMUas0.net]
野党がポンコツだから自民に入れてた人も今回は離れる人多いと思う
ただ、野党は文句しか言えないポンコツだから、どっちにしろ 辛い未来しかないと思う

自民に少数まともな人もおるが、2階達や総務省の傀儡にらなる

746 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:08:58 ID:iGXG4sFn0.net]
うそやろ・・・

747 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:00 ID:rIWJWgJI0.net]
たとえ金持ちでも使ってもらえば良いだろ

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:02 ID:GpHZHtEC0.net]
1人1人の経済状況なんて調べる時間がもったいないから、金持ちも貧乏人も関係無くマイナンバー持ってる奴に10万ずつさっさと渡せよ。



749 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:04 ID:wH001PD+0.net]
>>16
ネトウヨもランサーズに雇われた職業だしな
和牛兼は1%くらいだろう

750 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:04 ID:BZJbVEir0.net]
だから所得税の減税が1番公平なんだよ

751 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:07 ID:xcoox3+r0.net]
和牛とか魚の商品券に時間を費やして何もしないなら、もうモリカケと桜と役人自殺の追求に戻れよ

752 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:07 ID:b8Y69w4y0.net]
どうせこちらには一銭もくれないだろうから
余計な買い物は一切する気がなくなったわ
する気もないのに言うから余計に冷める

外食も無し、惣菜は温めて滅菌できるものだけ買う。
レジ担当と、食品、食器を扱う担当がきっちり
分けられていないところはばっちいから買わない

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:08 ID:RW3Ls/3l0.net]
急にそんな困った奴まだあんまいなくね?貧乏な人は元からだしさ

754 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:09 ID:aM+sTiF10.net]
>>697
お前みたいな意見するクズがいるから先送りになるんだわ。
10万欲しがれよ、あと仕事探し頑張れ

755 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:11 ID:jrAIWLz40.net]
「富裕層にも配るのは国民の理解が得られない」

誰が理解しないって
金貰って迷惑な金持ちはいないし
金持ちに配るなって貧乏人も
貰えない方が不満だろ
人工呼吸器でも買えばいいのに
後手後手で買えないらしいな

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:12 ID:Zvbm7xTv0.net]
こっち向いてないのに言う事聞く必要ないよな
本当の無謀と言う自由を見せる時がきたのかな
出まくってやるぜw

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:12 ID:qx1N7Vs+0.net]
全員に20万配れや

758 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:16 ID:eBaGkV2I0.net]
>>692
検討費用調整費用が掛かったからお前ら国民はお肉券400gから150gに減額な



759 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:16 ID:j0CRw5dg0.net]
いらねぇよ
半端なカネもらっても券もらっても糞の役にも立たねべ
持ってくんな
毛細企業でも何でも救う気などないだろう
経団連だけあれば満足だろ
キックバックありきの安部内閣様よ

760 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:17 ID:as9jLtxq0.net]
>>197
使えない議員を追い出すよりアメリカ人になるほうが簡単そう
比例代表とかいうクソ制度のせいで

761 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:18 ID:MP2UJl060.net]
富裕層て金融資産1億じゃね
年収なんてあてにならん

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:19 ID:uQdsmhv00.net]
>>705
この時期の給付は医療対策だから、喫煙者やパチンカスみたいな感染拡大するようなバカは切り捨てて良い

763 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:20 ID:dB6ZQx2f0.net]
反対している人って、金持ちなのか?
そうには見えないけどな

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:22 ID:ZlCTxfC50.net]
別に全員に配るならいいよ

765 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:22 ID:BQKnU8iT0.net]
生保受給者に配ったら、そ

766 名前:「つらには臨時ボーナスだな。 []
[ここ壊れてます]

767 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:22 ID:EoKWY5X40.net]
10万程度を惜しみなく使ってくれるのはむしろ富裕層なんだけどねw
所得制限受けるような人たちは半分使って半分とっとくとかでしょ

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:24 ID:CHNYYN7v0.net]
本当二階死んでくれねえかな



769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:28 ID:9bAT72li0.net]
>>573
息が臭いお前も除外だな

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:30 ID:RuHPv4/E0.net]
もう公明党が与党にいる限り年収200万以上は救われない。
安倍は外国には兆単位の金をばらまいておいてコロナで迷惑を被っている国民にはびた一文渡すつもりがないことは良くわかった。
安倍政権はもう終わりだ。

771 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:31 ID:wzLd0SSd0.net]
>>470
少なくとも最大限の効果は得られず
百円の花火は百円の花火だよ

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:32 ID:X9ZM9AXE0.net]
公明党がんばれ応援する

773 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:32 ID:pgqd79vO0.net]
>>667
年収だけじゃなくて「コロナ以降に大幅に収入が下がった世帯に限定する」と言ってる

審査にとんでもなく時間と人手と労力がかかるよ

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:33 ID:fMkU2NuQ0.net]
デモなり何なりして上級を蹴散らさないと舐められて何もしないぞあいつらは

775 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:35 ID:pytVlNAW0.net]
なんで文句垂れてんだよw
逆に高所得者しかもらえない方が嬉しそうだな

776 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:36 ID:6qLK1vWJ0.net]
>>697
仕事はコロナ収まってからだろうな

777 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:37 ID:ly6Hnxlm0.net]
一律で配って富裕層から税金高くすればいいやん笑それってベーシックインカムなんですけど

778 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:38 ID:ElCdRg3o0.net]
つか、国として富裕層の定義なんかないだろ
それ決めんのに半年掛けるか?w



779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:39 ID:Trdbyxtt0.net]
富裕層からは来年追加徴収すりゃいいだけなのにな。

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:39 ID:TxYfRRgu0.net]
>>651
友人にネトウヨがいてな
いいやつなんだけ頭悪くて付き合ってるととストレスたまってくるんだ
憂さ晴らしのつもりだったが正直反省してる

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:45 ID:OptqmEtE0.net]
貧困対策とごっちゃにしてるヤツ邪魔

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:49 ID:GZQM23PV0.net]
不公平だなー

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:49 ID:jHpYPZ0z0.net]
高速道路無料なんかにしたらフラフラ外出するやつが増えるだけだろ
バカなのかこの政府は

784 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:49 ID:fdYYf8s50.net]
先手など見たこともない万全の医療体制を構築中と言ってたのは先月中旬

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:50 ID:ynFE24iD0.net]
>>697
早く死ねや

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:09:52 ID:VzSmQO2b0.net]
>>689
いやいや上がるよ
あれは操作できるから
人は多い方に流れる仕組みを理解してるから上げられる

787 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:09:52 ID:Ac065jrj0.net]
この期に及んで財務省のいいなりって

788 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:09:53.50 ID:PoZ25+a20.net]
所得制限以外にコロナで収入が減ったのを
証明しなきゃいけないんだろ。



789 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:09:54.30 ID:uVbxxBkX0.net]
一律で配れば早いのにね、、、
糞与党

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:02.85 ID:FY5ixtQ70.net]
勝手に見送るなよ

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:04.61 ID:wx6yNVGmO.net]
大胆にやるって言ってたくせに…

792 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:05.00 ID:CPiUAYBS0.net]
公明党を応援することになるとは
世の中何が起こるか分からんね

793 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:06.84 ID:TZ/ujoJY0.net]
>>696
そりゃそうだな

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:07.01 ID:TSNf9pIQ0.net]
>>680
税金でその何倍も払ってるしね
やらない言い訳でしょこんなの

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:10.86 ID:oJywvban0.net]
貯金って保険だよな?


796 名前:機管理の一部
なぜ貯金したら駄目なんだよ?
国民を貯金に走らせてるのはこいつらだろ?
貯金も無しに宵越しの金も持たないってアホの
代名詞だぞ
[]
[ここ壊れてます]

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:11.14 ID:To7ySbnE0.net]
富裕層だってコロナの煽りで無一文になる可能性あるだろ
どこぞのイベントプロモーターとかな
どこで富裕層かどうか判断するのよ
金配らない言い訳考えてるだけだろ

798 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:13.82 ID:LUVvAlur0.net]
補償いらん
ただ銃器所持を全面解禁しろ
NATO弾使えるアサルトライフル含めて



799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:14.74 ID:XW5BXtZE0.net]
調整とか検討はもういいから
決定したら発表しろ

800 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:17.29 ID:G2B3MEK60.net]
>>707
アメリカじゃねーか(´・ω・`)

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:18.39 ID:VqWNtnWs0.net]
馬鹿しかいないのか
一律給付して、年末調整や確定申告時に一定所得以上の層から返還処理するだけだろ
一番コストかからずできる

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:19.67 ID:b8HzhHp80.net]
>>724
ここにも一律で配る事に反対してるバカいるだろ。

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:20.18 ID:5udg4KiY0.net]
>>735
TBS以外が追従してない
政権ダメージを狙った飛ばしと見た

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:21.25 ID:YaNvzEv90.net]
自粛止めようぜ。
意味が無いよ。

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:24.95 ID:TWoatK1a0.net]
>>722
逆に金持ちの政党なら一律給付じゃないのか?
金持ちをわざわざ外すコスト掛ける方がもったいないじゃん

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:26.28 ID:40vJ3Eo10.net]
住民税非課税家庭に3万円とバス券2万くらいかな

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:28.15 ID:yvUjk4OWO.net]
現金はいらんから何にでも使える商品券くれ

808 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:28.74 ID:UPYHvQ+40.net]
>>722
中卒なのにずっと共産党を支持してきたぞ
誉めてくれ



809 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:30.88 ID:9VglTelw0.net]
>>756
コロナに罹って苦しめばいいのにな

810 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:33.33 ID:wAEUzIKR0.net]
創価が創価の肉屋で買う前提やめえや!

金よこせ!
金よこせ!

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:33.96 ID:ad6qyrwQ0.net]
>「富裕層にも配るのは国民の理解が得られない

金持ちだけ減税率が高かったりすると腹が立つけど今回は全国民に公平に配るんだから
こんなふうには思わないけどな

812 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:35.39 ID:ejz56Baz0.net]
>>761
どうせマイナンバーカード持ってる人だけが対象だろ

持ってなければご愁傷さま

813 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:40.25 ID:ZmNe8Z2E0.net]
>>684
ダービー中止になると思うよ

814 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:43.17 ID:iRc1o7pl0.net]
パチや学会に流れるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

費用が当てられない?  食費を券で買って別のを当てろボケー

815 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:43.29 ID:VHui854R0.net]
面倒だし年収400万円以下は10万円でいいじゃん

816 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:43.68 ID:3Cf+mwKX0.net]
政府 2000万貯金しろ

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:45.57 ID:68mPP6Cd0.net]
下級国民は税金を払うだけの存在だぞ

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:45.60 ID:hONU/f0z0.net]
いやいや一律に配って後から富裕層は増税でもいいだろ



819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:51.93 ID:PTmQC4xh0.net]
>>100
外国と比べて三十年所得が変わってないの見れば
何もやってないのわかるだろう

820 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:52.04 ID:aM+sTiF10.net]
>>785
うるせーアメリカ行って銃殺されて死ね

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:53.10 ID:W0vpfQ4f0.net]
肉とおさかな券
wっっっw

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:53.41 ID:nbQGDiND0.net]
>>569
商品券とか検討する方が狂ってる。

>>667
時間がかかるよ。

郵政の株式を国が未だに過半数超持ってるんだから、マイナンバーをベースに強制的に

823 名前:座を作り、一律20万円振り込めば電子的情報上ではすぐにできる。
後は各自が全国各地にある郵便局に行って通帳作って下ろせば良い。
[]
[ここ壊れてます]

824 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:54.41 ID:1s9dhYzt0.net]
もうこれ系のニュース飽きたから
やめていーよt

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:54.84 ID:Yh3nXHDM0.net]
>>762
見送りは一律給付の話だと理解してからおいで

826 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:55.47 ID:hhRVSEjh0.net]
>>137

それに商品券を刷って配るんじゃなく(手数料がかかり、時間もかかる=自民利権)
最初から現金配れば何にでも使えるし、即時に使える

アホ自民の議員たちは、これくらいも分からんバカども

国際的にも見劣りする議論内容

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:58.33 ID:qx1N7Vs+0.net]
>>788
それが一番賢いね

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:58.53 ID:CHNYYN7v0.net]
生活保護受給者だけを弾けば簡単だろ



829 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:10:58.69 ID:KjoOqBW90.net]
>>644
650万とか微妙なところで線引きされるとママ友とかと貰った貰ってないって世間話できないw

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:10:58.99 ID:Trdbyxtt0.net]
>>791
同意、これじゃばかばかしくなる

831 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:00.83 ID:WtJn1N/M0.net]
むしろ金持ちに配った方が景気対策にはなるのにな
貧乏人に配っても家賃や公共料金払っておわり

832 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:01.15 ID:mzWDswQd0.net]
消費税アップさせて所得税減税しようぜ
働き者にプラスになることして

833 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:02.10 ID:NF24ULqx0.net]
富裕層ねぇ。
税率20%から富裕層なのかな?
https://i.imgur.com/ojV1O0A.jpg

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:02.66 ID:jCSzh0TU0.net]
どうやら何とかして商品券にしたいのがおるみたいやの

835 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:03.81 ID:eBaGkV2I0.net]
>>761
審査費用名目で中抜きか

836 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:04.72 ID:Id/ZYrU40.net]
危機感ねーな どうなっても知らんぞ

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:05.24 ID:z5NOPdxa0.net]
富裕層だって貰う権利あるだろ
税金たくさん払ってるのにな

838 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:08.64 ID:OEInXd0l0.net]
>>794
それが現金だろ



839 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:09.24 ID:TZ/ujoJY0.net]
>>783
老後2000万かかります!って言ってたよなー
そりゃ貯金するに決まってるよなw

840 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:10.51 ID:XAL0FyMj0.net]
チンタラチンタラ本当にダメな国だなぁw

841 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:12.17 ID:fbpwV/L70.net]
>>1
在日チョンと金持ち以外の低所得者層に配るって意見が通らないからやめるとかふざけんなよ

どうせ在日チョンどもがそれなら否決にしろとかいったんだろ???


死ねよ国内にいる在日チョンども

842 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:12.40 ID:+R8YZkZX0.net]
>>68
今頃かよw
民主を下す時以外に自民なんかに入れたことないわ
こんなバカまぬけ集団に何を期待していたの?

843 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:14.21 ID:j0CRw5dg0.net]
いくら私腹肥やせば気がすむのやら

一筆啓上コロナ用心
国民泣かせて腹肥やせ

844 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:14.96 ID:as9jLtxq0.net]
支援とか支給の話になってから政府の構ってちゃんが過ぎる
二転三転どころでは無い、そんな暇なのか自民党議員

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:16.08 ID:fMkU2NuQ0.net]
安倍友やるだけでびびって金配るよあいつらは

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:20.00 ID:a3+0YanI0.net]
日本って貧困層が一番多いけど一番アホやからなあ
政治が何にもしなくても一切文句いわれない

847 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:20.83 ID:C1/Vkg3T0.net]
>>749
プーチンかトランプに日本政治をアウトソーシングした方がこの国はマトモになるんじゃねえかって思うわ。
彼らが私利私欲に走っても猶、この国が良くなる予感まである。

848 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:21.59 ID:NYhkKIwS0.net]
お金なくてものが売れないわけじゃない
食品日用品はむしろ売れすぎてるくらいだし
税金は医療体制の整備とか国民が自助できない分野に投入すべきだわ



849 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:20.42 ID:5qPfUgj50.net]
自民、公明、立憲を政界から排除して
普通の国になろう

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:24.08 ID:pdPnfT2z0.net]
子供がいる家庭に手厚くするといい
将来の票田になる

子供いない奴はどうせ立憲民主党だから無視してよい
むしろ課税すべき

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:24.51 ID:ojX9Z5jL0.net]
現金より所得税を減税すればいいやん

852 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:24.54 ID:zjhTPAio0.net]
>>785
真っ先に財務省襲撃されるなw

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:24.71 ID:s9y8XiFL0.net]
>>700
外出禁止令はもしかしたらやるんじゃないかな、という予感はする

854 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:27.40 ID:F/Ozii5D0.net]
>>690
そりゃそうだよw
住民税とかもそれで決まるんだから
直近で判断しないのはおかしいとかは頭悪い奴の屁理屈でしかない

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:30.99 ID:pfYuOup/0.net]
大して納税してない中途半端な奴に限って低所得者優遇に噛みつく

856 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:32.94 ID:yQpJJA300.net]
>>788
馬鹿だな
それじゃ政治家の懐が暖まらないじゃないか

857 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:35.08 ID:kwYdnt+h0.net]
全員に配るなら貧乏人は文句なんて言わないから安心して配ってよ!

858 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:35.52 ID:EUQj8L4S0.net]
富裕層が払った税金、平等に配れよ



859 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:35.99 ID:6Pmt78+r0.net]
友達夫婦には世界最速の一億五千万円小遣いくれてやってるのに
庶民に対しては世界最遅とか生きてて情けなくないの?

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:36.52 ID:DWW0l5wO0.net]
貰っている方だが、ガッツリ税金引かれてるのにこういう時に弾かれるなら余計な金は払わない使わない

861 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:36.83 ID:/X/6iSnP0.net]
マスクもくれるって言ってくれなかったし、
これも言葉だけでしょ、口先内閣

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:39.88 ID:zZOCHV6H0.net]
スピード重視で所得に関係なしに一律でばらまいて、その後に+αで低所得者に配れば良いだろ?
馬鹿なのか?

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:41.28 ID:OldoGEl90.net]
太っ腹すぎ
日本には無理だね絶対わかってる

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:42.10 ID:5CXBJL020.net]
はーーつっかえ

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:45.41 ID:+zH7Y7bS0.net]
遅い上にケチくさい
線引きせずに早く配れ
アドバルーンばっかりあげるなよ

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:45.45 ID:fcX+nGv20.net]
世帯所得だよね
うちはギリギリで駄目そうな気配

867 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:51.86 ID:zUhLG0/A0.net]
だからないって言ったじゃないか

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:11:51.61 ID:0obS13Oc0.net]
日本人に現金渡しても貯金するだけだから



869 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:53.31 ID:bBOo0QWy0.net]
>>575
少なくとも防疫と医療レベルは高い
高い社会保険料を効率良く使ってる証拠

医療費削減したEU各国は悲惨な結果
アメリカも医療費がバカ高い割には全然駄目

台湾の様に鎖国出来れば一番良かったが、去年一年で武漢人を含む一千万人近い中国人観客を入れ観光収入を稼いでの日本のこの数字は明らかに凄い。
世界に日本人の強さを示した。

日本の防疫医療は世界一だ。ネヨウヨはホルホルして良いレベルだ。

870 名前:名無しさん@1周年 mailto: []
[ここ壊れてます]

871 名前:sage mailto:2020/03/26(木) 16:11:53.46 ID:EoWSK2d80.net [  自民党水産部会は26日の会合で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた水産分野の経済対策として、国産魚介類を対象とした商品券を発行する案を示した。
外食の自粛で高級品を中心に落ち込んでいる需要の喚起が狙いで、自民党から政府への経済対策の提言に反映するよう調整を進める。

 自民党農林部会も同日、国産牛肉を対象とした「お肉券」を発行する案をまとめた。
ただ、対象品目を限定した商品券は異例で、コロナの影響を受けている他の品目とのバランスを欠くなどの異論も出そうだ。
今後、政府、与党内での調整が難航する可能性がある。

https://this.kiji.is/615734381176734817 ]
[ここ壊れてます]

872 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:53.55 ID:hry9jN0s0.net]
年収540万以下に10万が現実的かな。
肉や魚券なら、いくら大人しい日本国民でも暴動もんだからな。

873 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:54.72 ID:WUzNdVAK0.net]
日本共産党「公明党は日本征服しか考えてないから気を付けたほうがいいですよ。国旗がルーマニアの旗みたいになったら困るじゃないですか(絶叫)」

874 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:11:56.35 ID:QZ69jEX00.net]
何というか全然まとまらんところを見ると
バカの考え休むに似たり
って感じだな

875 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:12:04.10 ID:0h092Hib0.net]
コビッド19は最終的にはほぼ全国民に感染やワクチンで陽性や免疫となるだろう
発症者は2割で死亡者など2%

そんなものに経済や活動規制で企業解雇失業や減給、消費低迷など馬鹿らしいぞ
まともな現金給付も無いなか、長引かすだけなんて話にならない
もう米国のプリンストン大学やフランスの馬鹿共みたいに積極的に出歩き
どんどん陽性になり、重傷者だけ病院に送り大半の無症状や軽症者は慌てて病院に殺到などせず
家で風邪薬飲んで症状抑えて無難に陽性化すりゃいいんでない。あほ草

876 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:12:06.56 ID:3Cf+mwKX0.net]
>>835
この3つ消えたらマジで良くなるかもな

877 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:12:07.33 ID:GagaW9Et0.net]
困ってる人への支給と、低迷してるGDPの底上げの二つの意味合いがあったはず

・低所得者でも雇用が継続されてる人は、コロナで特別困窮してるわけじゃない
・ホテル、飲食業が喘いでいるが、ここには中所得者が行くようにしないと
・高所得者は困ってない
・年金生活者はコロナで特別困窮が進んでるわけではない

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:12:07.51 ID:us8V6KYq0.net]
年収550万なのに富裕層扱いされたらたまったもんじゃねーわ。



879 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:12:08.13 ID:/64USFmA0.net]
>>21
農家の次男三男を戦場に送る国でしたよ

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:12:10.38 ID:WTQa0SSE0.net]
生活保護には配るなよ

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:12:16.96 ID:r4dr5ci80.net]
年収400万未満は30万円
逆に年収700万円以上の人から所得税を5%徴収する
これでいいわw

882 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:12:17.02 ID:R02QdJky0.net]
>>173
立憲は自分達が得しない限り全てに反対
コロナより桜&森

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:12:19.87 ID:IYsuiMh80.net]
別に金持ちに配っていいよ

884 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:12:21.08 ID:kEIFEoyd0.net]
富裕層が何で富裕層かって
溜め込んで動かさない金や財産を持ってるから富裕層なわけで
こんな非常時に貰っても使わんよ
貧困層は使わなきゃ生活できないから貰った金は使わざるを得ない

885 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:12:22.37 ID:RaQ6324K0.net]
累進課税をなだらかにしたから
昔よりは緩くていいけど高額所得者に課税すればいい

886 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:12:25.76 ID:/E5Wx5ph0.net]
商品券の方が理解得られんわボケ
諸外国の対策見てないのか与党のカスは

887 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:12:28.05 ID:CUxDUPZv0.net]
封鎖しないってことか
大丈夫か?

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:12:28.09 ID:s3KgK63q0.net]
まあ先延ばしにすれば得だもんな

餓死者はコロナによる病死にカウントされないからな



889 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:12:29.32 ID:JhbYYfhk0.net]
相手がウイルスで、忖度もしなければ戦力回復も不要な敵なのに
未だにオリンピックだとか中国への忖度、政局に利権、人々の分断
こんなことやってる場合じゃない

国は人間社会のロジックで動かないウイルスが敵の
有事だということを理解してるのか

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:12:29.64 ID:UPYbe4wf0.net]
何やったところでここやTwitterで文句言ってるだけのやつは何もしないからなw
選挙も余裕だし楽なもんやでw

891 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:12:32.13 ID:A5INv0nO0.net]
年収200万以下に10万 200〜300万に3万 300〜500万にジューシー和牛
ここらが落としどころだろうなぁ

892 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:12:36.56 ID:YoO9G/9E0.net]
カネ持ちが税金多く払ってる?
配当課税で20%しか払ってないのに何言ってるの?

893 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:12:39.24 ID:2Z8Oahwk0.net]
経済回そうと思うなら金配って
一定期間消費税なしが一番手っ取り早くね?

894 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:12:42.76 ID:HbiT0WjU0.net]
自粛しても報われないな

895 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:12:45.81 ID:XAL0FyMj0.net]
閉店セール詐欺みたいw

896 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:12:47.31 ID:4UgJPv7t0.net]
>>838
財務省なんてコロナで全員死ねばいいのに

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:12:48.53 ID:hfP8QQw+0.net]
内閣支持率急落して方針変更するも時期的に手遅れで何もなくなるやつか

898 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:12:51.73 ID:6Pmt78+r0.net]
>>863
500万どころか200万、100万もありえるぞ
こいつら基本的に基準の作り方がガバガバやからないつも



899 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:12:51.87 ID:TaM9lAHb0.net]
>>791
コロナになっちゃ自分が痛い目みるだけだけどな
要は自己責任と言いたい訳よこれなら税金とるなや

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:12:53.42 ID:4IL8p7KB0.net]
A 4月に富裕層も区別なく10万配る
B 8月に富裕層を除いて10万配る

いや、アンケート取ったら99%がA答えるよ

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:12:54.36 ID:rhmExL9D0.net]
かわい議員なんて国会をサボりまくって1億5千万以上もらってるのに
国民には1円も払いたくないんだな

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:12:55.89 ID:6v1K2Ioc0.net]
税収減ったら公務員の給料は商品券で支給せえよ

903 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:12:57.26 ID:7hjU51Vz0.net]
「生活支援の柱としての現金給付」だとすると、
社会保障なのであって経済対策ではないよなw

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:12:57.44 ID:TWoatK1a0.net]
取り敢えず3月10万
たぶん4月も必要になるから、4月に10万と無利子融資拡大
5月になら各団体からの意見と印刷が間に合うから、10万とクーポン10万分

これぐらいでええやろ

905 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:12:59.22 ID:Gp94+c1P0.net]
貧民は10万円を現金給付。
富裕層は所得のうち10万円を非課税に。

でFA
[

906 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:13:00.87 ID:s6bmnqBi0.net]
いや一律でいいんですけどby貧困層

907 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:13:01.53 ID:zUhLG0/A0.net]
要は日本\(^o^)/ってことだろ
こうやって沈んでいくんだよ

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:13:02.33 ID:NcSYvcGe0.net]
収入自体が絶たれるんだから関係ないんじゃね
ブイ



909 名前:uイ言ってた飲食店の社長だって今は苦境だろ []
[ここ壊れてます]

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:13:06.05 ID:oJywvban0.net]
こんな無能な連中が汗水出して働いて日本人が
稼いだ税金好き勝手に使っているのに
よく日本は暴動とか起きないな
この国の国民って池沼かよ?

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:13:08.20 ID:YKywrkNy0.net]
派手にやろうよ経済対策だろ
期待してるよ

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:13:18.92 ID:ne4RJTYY0.net]
うわぁ。。。。期待できねぇ

913 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:13:19.33 ID:VHui854R0.net]
そのままフィリピンに送金されても困るから日本人限定で

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:13:19.77 ID:0IgLv0N30.net]
前例にない思い切った対策(お肉、お魚)

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:13:20.45 ID:8dyiMUGt0.net]
余計な手間を増やして的はずれなことをすることに一丸となって集中しておるな

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:13:22.36 ID:5pIg3Yew0.net]
>>724
まじで名指しで発言者を明らかにして叩かなきゃダメ。
二階なのか、それとも財務省なら誰なのか??
政治家は財務省の言いなりだから
財務省の中の誰の発言なのかをスネークしなきゃマジで埒が空かない

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:13:22.43 ID:JebqaJaM0.net]
>>794
なんにでも使えたら現金と一緒じゃん
お肉食べよう

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:13:25.59 ID:KCo5rhV+0.net]
金持ちには確定申告の時に期間中の買い物レシート貼ったらある程度所得から控除できるようにすれば頑張って金使うだろうよ



919 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:13:26.24 ID:sm39Zi+G0.net]
そもそもなんで調整が必要なのか?
これこそ閣議決定で決めてしまえば
良いことだろう
調整て、何で派閥の調整がいるんだw
明らかに利権にしようと
してるじゃねえか

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:13:26.84 ID:CcW3R4bQ0.net]
こうやってケチるからもう支持率ガタ落ちからの政党解体かな
コロナでも命が惜しくない層がそれで済めばいいけどね

921 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:13:27.87 ID:UPYHvQ+40.net]
>>832
中卒なのにずっと政治に文句言ってるぞ
誉めてくれよ

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:13:27.93 ID:b8HzhHp80.net]
>>840
ばか?

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:13:28.50 ID:uQdsmhv00.net]
>>855
その通り

諸外国が何十万円も給付してるのは医療費対策だからな
日本の場合は国民皆保険でかなり網羅している
そこから外れる分だけ給付すれば良い

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:13:30.38 ID:Y9KycfEQ0.net]
遅い上に的外れ。
この国の政治官僚はほんと腐ってんな。

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:13:30.69 ID:MS8C19vS0.net]
商品券、100万円分、使用期限は1週間。転売OK。これぐらいしたら、現金欲しい奴は安く売るし、買った奴も無駄遣いする。
どうだろうか?

926 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:13:36.05 ID:+R/WR64T0.net]
>>1、わざと格差社会の延命措置w

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:13:36.38 ID:8CTYaD4o0.net]
何のためにマイナンバーで確定申告させてるんだよ…
直ぐにでもできんだろが

928 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:13:37.01 ID:GqXK+b1Z0.net]
なにも努力しなかった貧乏人が、富裕層にも配るのが理解得られないってふざけてんのか?



929 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:13:38.83 ID:49iHA3Eu0.net]
ワッハッハ
結局給付なしかよ

だったら最初から期待持たせるようなこと言うんじゃねーよ

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:13:39.17 ID:hONU/f0z0.net]
何故いちいち手間をかける方をえらぶのかな

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:13:40.96 ID:qk0e49Y00.net]
なんやかんやで長引かせて有耶無耶にする気か
10万でええからさっさとよこせや

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:13:45.09 ID: ]
[ここ壊れてます]

933 名前:5tgx8QKY0.net mailto: 消去法でまず自民党が消えるw []
[ここ壊れてます]

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:13:45.95 ID:jxzslRz60.net]
>>231
いやナマポはコロナも景気も関係ないし。

935 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:13:49.24 ID:EnM7Nsgl0.net]
次の選挙政策が裏目にでてきてるな

936 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:13:50.20 ID:/64USFmA0.net]
>>897
公明が反対するだろ

937 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:13:51.89 ID:vhy6TC0L0.net]
なんか経団連も絡んでそうな気がする
国民に給付金やらなくていいからまた法人税下げてくれとかさ

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:13:52.57 ID:H7Y6/Rl00.net]
もしかして庶民は肉も食えないって思ってるのか?



939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:13:53.00 ID:Zvbm7xTv0.net]
一番回る貧困層にたっぷり給付して車輪をぶん回せ
そうでもしないと浮上しない

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:13:54.33 ID:nLkiNnw40.net]
富裕層に配るのに文句言わないので現金でお願いします

941 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:13:55.79 ID:KjoOqBW90.net]
お前ら自分ちの世帯年収が入るように勝手に言ってるだろ

942 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:13:57.13 ID:a+3jQML50.net]
>>1
消費税廃止しろ!

消費税廃止しろ!

これがなぜできない?

財務省のイヌ政権!
財務省のイヌ国会議員ども!

さっさと消費税廃止しろ!!

943 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:14:01.95 ID:qhafNfcy0.net]
税金から支給するなんて馬鹿
印刷局でジャンジャン刷ればよいだけ。
なんなら切り離す前の万冊シートでも良いくらい。
あれを一枚づつ配れよ。

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:14:04.46 ID:hA/wmVun0.net]
>>901
印刷だの精算だの偽造対策だの余計なコストがかかるから
現金のほうがよっぽどマシ

945 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:14:04.56 ID:9ADHkoo40.net]
富裕層も一票 低所得者も一票なら絶対数の多い方を優先する
のが民主主義w

946 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:14:05.26 ID:TYs1FEx60.net]
乞食ウヨは国にたかるな自己責任だろ

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:14:06.40 ID:yQwy1+gU0.net]
ふざけんなよ
金返せ

948 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:14:07.30 ID:C1/Vkg3T0.net]
>>839
やるかな?
腰の引け具合から、上級の連中はまだ五輪を諦めてないぜ

偽りの安全を装うためなら何でもするし、その逆は絶対にしない様に思うわ…



949 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:14:09.91 ID:yw3eCaXn0.net]
おい、くれよ

950 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:14:10.13 ID:as9jLtxq0.net]
>>833
かなり危ない選択肢だけどね

自民党は早く老害議員を追い出さないと

951 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:14:12.71 ID:bTFOD01f0.net]
>>885
Bが20万円なら?

952 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:14:15.36 ID:WUzNdVAK0.net]
鳩山家「あのさ、富裕層って僕らとか麻生さんの家みたいなのだから庶民は心配しないほうがいいよ」

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:14:15.73 ID:H0GzmvTc0.net]
それで旅行券や和牛券か
頭悪すぎる

954 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:14:15.83 ID:dV0SX1lh0.net]
アメリカはとにかく早く支給するために処理が簡単な一律支給。日本の支給は夏ごろになるんじゃないの

955 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:14:17.73 ID:OnKoWhpa0.net]
ああ。
安倍の支持率急落が
楽しみだわ。

956 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:14:18.77 ID:wAEUzIKR0.net]
>>914
創価が創価の肉屋で買う前提やめえや!

金よこせ!
金よこせ!

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:14:18.94 ID:AZshmPs50.net]
終わったな
他がどんなにクソでも二度と自民に入れる事はない
ジューシーお肉政権として永遠に記憶に刻むよ

958 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:14:22 ID:PbtXrpzz0.net]
糞ボケカス一律でやれや
もう国民も自粛すんのやめようや



959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:14:22 ID:oFFj29ho0.net]
>>568
日本の金持ちは世界一寄付しないって知らんのかお前wwwwwwwww

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:14:24 ID:5ZI5t0gu0.net]
また見送るんかい
先手先手がナントカって言ってなかったっけ

961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:14:30 ID:jAh9lLOE0.net]
>>885
今後は「配布金額」を決めるって報道なんだからBなら10万以上確定だよ

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:14:30 ID:40vJ3Eo10.net]
全員は意味ない、住民税非課税世帯に限定すべき

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:14:31 ID:utPsb3jk0.net]
今困ってるからの給付なんで、去年の年収で考えられちゃたまらんのだけど

964 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:14:31 ID:r1k23RWg0.net]
富裕層に配るなって言ってる富裕層の奴だろ、知らんけど

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:14:34 ID:uQdsmhv00.net]
>>922
これは経済対策ではない

966 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:14:34 ID:/icXh3s+0.net]
ここはみぞゆうの大惨事の最中なのだから
ひとり20万円配ってもいいと思う

967 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:14:35 ID:Gp94+c1P0.net]
プレアム商品券使ってない分とか支給してやれよ。
金を残すなばかもん

968 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:14:37 ID:wH001PD+0.net]
>>776
証明が大変で利用者がいない制度に安倍はしたいんだろう



969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:14:37 ID:t2wnEr740.net]
おまえら国民の理解を得られとると思っとんの?

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:14:37 ID:/vt/yhU00.net]
お肉も??

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:14:38 ID:hfP8QQw+0.net]
国民の理解なんて簡単に得られると思うがね
足切りにかかる金銭的・時間的コストを概算して公表すればすむ話だろ
理解が得られないと言うのは政治家が無能と言う意味

972 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:14:41 ID:/NBRBbPj0.net]
民主党より最悪や


973 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:14:42 ID:PnfbVs8Z0.net]
これは朗報

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:14:45 ID:+zH7Y7bS0.net]
消費税は5パーに減税ならすぐ出来るでしょ
ケチくさいねさっさとやってよ

975 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:14:46 ID:CSOM2Sfj0.net]
マスク引換え券、食料品引き換え券、汚職事件で

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:14:47 ID:yZcvy+r70.net]
事実上の層化支援ね

977 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:14:47 ID:JhbYYfhk0.net]
>>914
元々配らないことを目的に理屈を生成しているか

または官僚はアスペで、政治家はサイコパスだから

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:14:48 ID:EwA586Of0.net]
配る配る詐欺きたああああああ
知ってたけど



979 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:14:49 ID:rr/HjP2X0.net]
セーフティネットの性質を帯びたものだから、安定給与のサラリーマンには不要
失業者も失業等給付を受けられるので不要
前年同月比で報酬が(例えば)50%未満となった自営業者(フリーランス)やパートタイマー等に支払えば良いのではないか
もちろん所得制限はあった方がいい

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:14:49 ID:jHpYPZ0z0.net]
外国には派手に金使うくせに自国民には金を渡すのを拒む糞自民党

981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:14:51 ID:5pIg3Yew0.net]
財務省でこの打ち合わせに参加してる奴の名前を
全員公表せよ!

そして、いちいちブレーキかけてる奴を吊し上げろ

982 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:14:53 ID:GkUC2vdc0.net]
>>16
カネカネキンコカネヨコセ

983 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:14:54 ID:gCopzqmV0.net]
スピード感がねーんだよ
今月中にコンビニで100万貰えるようにしろボケ

984 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:14:55 ID:fcX+nGv20.net]
>>835
共産党による第二の中華民国の建国ですねわかります

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:15:00 ID:6wkwHMI40.net]
ダメだこりゃ。

986 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:15:00 ID:UPYHvQ+40.net]
>>894
中卒なのにちょくちょく暴動起こしてるぞ
誉めてくれよ

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:15:05 ID:2pfdXtzQ0.net]
早く給付できるから一律ってなったんじゃなかったの?
給付が遅れて喜ぶ人いるのか

988 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:15:09 ID:FKffmesJ0.net]
ケチな国



989 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:15:12 ID:fYT2cuVU0.net]
現金くれるならps5買うぞー
貯金したりしない

990 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:15:18 ID:QMTv3R4Y0.net]
愚民共のためにめんどくせえこと かんがえるの
やめたー

って思ったんだろ

991 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:15:18 ID:NF24ULqx0.net]
>>945
それは去年の所得だろ。
今困ってる人には行

992 名前:かないじゃん []
[ここ壊れてます]

993 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:15:18 ID:P5t21MOf0.net]
今現金で配って
あとから年末調整で調整

ふつうならこうなるよなwww

994 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:15:19 ID:5ZI5t0gu0.net]
>>5
金持ちってな、ケチだから金持ちなんだぜ

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:15:25 ID:7w2Dieql0.net]
世界の危機には

つお肉券

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:15:26 ID:jxzslRz60.net]
>>885
ナマポと年金受給者除いて8月に一人100万円。

997 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:15:27 ID:HsfDAkRX0.net]
アメちゃんに決めてもらえばいい
どうせ後から回収されるけど

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:15:28 ID:+/EaeZEG0.net]
総理が変わっても

財務省の考えは変わらないですね



999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:15:31 ID:/a2jMozg0.net]
日銀が持ってるETFをおくれ

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:15:32 ID:jAh9lLOE0.net]
>>1を読んでない人沢山いるけど
富裕層以外に現金配るのは確定だよ。
今後は「配布金額」を決めるんだとさ。
事実上10万以上確定だわ

1001 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:15:33 ID:hA/wmVun0.net]
>>906
お前のほうがばかっぽいぞ

1002 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:15:34 ID:Ww4XHHmk0.net]
底辺層は貰ったら即使うからな
正しいと思うわ

金持ちはため込んで使わないけど

1003 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:15:35 ID:0h092Hib0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=lvsR_yLPDgU

1004 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:15:36 ID:EnM7Nsgl0.net]
ソース
選挙

1005 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:15:38 ID:6Pmt78+r0.net]
>>969
どこで暴動が起きたんだよ
俺みたいに捕まってから言え

1006 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:15:38 ID:ly6Hnxlm0.net]
日本の国民て合理性や正義じゃなくて無思考の同調圧力なんだな…

間違った内容をリーダーに流せばみんなそれに染まる結果みんなで間違った方向に全力疾走

そりゃマルチ商法が1番広まった国だわ

1007 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:15:41 ID:A5INv0nO0.net]
ジューシー給付

1008 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:15:44 ID:YGb9blIY0.net]
なんだよぉーもう
喜ばせておいて

文句言うやつらのせい



1009 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:15:45 ID:RfVWV+cj0.net]
月一回の
「お肉券」
「お豆腐券」
「おネギ券」
「しいたけ券」
「しらたき券」
「しゅんぎく券」
「生卵券」

・・・も欲しかったな。

1010 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:15:47 ID:Z+5jmoIm0.net]
やらなきゃ意味ないよ

1011 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:15:49 ID:RpMWjo720.net]
>>252
誰も貰えんやん

1012 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:15:51 ID:FRj/QUm+0.net]
議員の給料も商品券にしたらいいんだよ

1013 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:15:51 ID:5pIg3Yew0.net]
>>835
誰が屋ったって財務省の言いなりだよ
民主党政権の時だってそうだったろ?

1014 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:15:52 ID:2RVcviLf0.net]
経済対策と貧困対策を混同するから意味不明になる。今必要なのは緊急経済対策。
そして国が売りたいものを商品券にして国民に押し付ける事を緊急経済対策とは言わない。
緊急経済対策にすらまず利権を絡めるバカ議員にウンザリする。

1015 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:15:52 ID:LwHyoURu0.net]
富裕層いつも敵視してるよな。財務官僚って隠れ社会主義者だろな。

1016 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:15:53 ID:L++3O3eL0.net]
>>941
どんどん自粛して経済止めたれや

1017 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:15:53 ID:nBnZP5rB0.net]
和牛だのお魚だのって絞ることで献金を各業界に促してるんだよな
軽減税率と同じ

国を私物化するためにくだらないことばかりしようとする無能な寄生虫 それが自民党なんだよね

1018 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:15:55 ID:WkY6+Kcg0.net]
>>945

非課税は一刻も早く給付するべきなんだけど
増税後に景気後退してるんですよね

要するに、増税失敗。
だから失敗してる以上は税金返還するのが筋なんですよ



1019 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24分 7秒

1020 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<158KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef