[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/04 09:39 / Filesize : 158 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

現金一律給付 見送りで調整 ★2



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/03/26(木) 15:51:48.37 ID:w/hKLzan9.net]
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策として、政府・与党で検討されてきた国民に対する一律の現金給付が見送られる方向で最終調整に入ったことが分かりました。

 政府・与党では感染拡大を受けた緊急経済対策として、国民一人一人に10万円の現金給付を行うことなどを検討してきました。しかし、「富裕層にも配るのは国民の理解が得られない」など反発が根強く、複数の与党幹部らによると、所得制限をつけたうえで現金給付することで最終調整に入ったということです。

 「急激な変化で困っているところに、ちゃんと手が届くようにする」(公明党 山口那津男 代表)

 公明党の山口代表は「生活支援の柱としての現金給付」だと強調しています。

 今後は「配布金額」を決めるほか、商品券の配布や中小企業支援としての納税の猶予などの対策が取りまとめられます。

news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3939150.html

★1 2020/03/26(木) 15:30:30.24
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585204230/

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:38 ID:zg8n//RQ0.net]
>>379
上級にあらずんば人にあらずのノリだな

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:39 ID:Xc8wWyxg0.net]
この糞政府は下手したら商品券すら検討を重ねた結果断念しましたとかやりかねんぞ

434 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:02:40 ID:XWqTpm1+0.net]
世帯年収300万以下50万500以下30まん800以下10万でどうだ?

435 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:02:40 ID:g5ZACHU30.net]
おまえががっかりするな

代わりにお肉券 お魚券を配るから
感謝して使えよ

436 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:02:41 ID:LwHyoURu0.net]
富裕層は気分悪いわな。っていうか住民税払ってない世帯限定だろ。れいのごとく

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:42 ID:u2BimO8z0.net]
>>335
普通に考えてこれ

438 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:02:43 ID:WE4k7tyF0.net]
>>402
ほんとこれじゃんかw

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:43 ID:qGRAlbY20.net]
こんな馬鹿なこと議論してる一方、年度末まで日銀砲で株価のお化粧続けるんだろ?

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:46 ID:XILvoXR/0.net]
経済を回すこと目的なのに
手段をゴニョゴニョいじり回した結果がこれかw



441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:46 ID:OptqmEtE0.net]
無駄な話し合いするよりマスクの供給はよ

442 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:02:46 ID:jBYXrC0l0.net]
金持ちからは後で税金から回収すればいいだろ
頭の中が妬みと貧しさで狂ってるぞこいつら

443 名前: [2020/03/26(Thu) 16:02:48 ID:Y5iWK0wa0.net]
自民は二度とない

444 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:02:48 ID:GHirM1es0.net]
>>356
コロナ入れたら世界恐慌より下がってる
どっかの表で見たけど

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:54 ID:/TsAyM7Y0.net]
ファッ!

446 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:02:58 ID:6qLK1vWJ0.net]
>>402
現金配ればお布施で回収するんだろうし

447 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:02:59 ID:HbiT0WjU0.net]
やべぇ殺意が湧いてきた

448 名前:岸部シロー mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:03:00 ID:qUFTjhF90.net]
いいからとっとと金よこせや!

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:03:02 ID:yQpJJA300.net]
米国では全国民に一律13万(子供は半額)バラ撒くのに日本ときたら

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:03.27 ID:r83cRvKW0.net]
もう丸太持って財務省に乗り込むしかねぇ!奴隷一揆だ!



451 名前:高篠念仏衆さん mailto:age [2020/03/26(木) 16:03:04.35 ID:voCIeDo ]
[ここ壊れてます]

452 名前:c0.net mailto: 富裕層は責任もって俺の20025L買えや! []
[ここ壊れてます]

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:04.58 ID:+JiGc/Ka0.net]
これでも自民支持なんでしょこのバカ共は
議席を減らすという考え方がそもそもネトウヨには無い

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:04.76 ID:b8HzhHp80.net]
>>259
それは年収では判断できませんが

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:07.37 ID:vP08UngC0.net]
どうやっても不平等は起きるんだから、一律給付して要らない人は寄付したらいいやん
前はそうでなかったっけ?

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:08.12 ID:zarMFkuV0.net]
誰だよ理解を得られないとして反対してるやつ

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:08.51 ID:eBe/GL390.net]
アメリカが現金給付決めたタイミングで日本は見送り

ワシントンが「企業活動停止」を見据えたロックダウン「命令」を決定した日に東京は「週末」の「自粛」を「要請」


為政者のレベルが段違いという現実がよくわかる対比でしたw

458 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:03:09.73 ID:UPYHvQ+40.net]
>>299
無職の人にこそ配るべきだろ
安倍のせいで苦しんでるんだから

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:12.93 ID:BraznbdM0.net]
課税対象にして控除下げれば同じだろうが

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:13.06 ID:A4TASUFA0.net]
これから更にひどくなって閉鎖したとしても
今決めたら追加もしなそう
その時はお肉券2倍にしてくれないときついなぁ



461 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:03:14.70 ID:6c3Tt0lE0.net]
>>335
賛成

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:15.47 ID:cLfcUh6/0.net]
条件を付けるほど手間がかかって給付開始が遅れます
自民と財務省はアホですか?

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:16.02 ID:u6ioMQqx0.net]
先月末が春節で中国人一杯はいってきちゃって
感染者がぼつぼつ見つかりましたの頃ならこんな話してるのわかるけれど
もうほっといたらイタリアになっちゃうかもが目の前に迫ってるときに
お肉、お魚、旅行って言われて誰が助かったわーって言うと思ってるの

464 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:03:15.86 ID:yW11bNVS0.net]
>>400
チラチラッてされるとゾクゾクするよねw

465 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:03:16.34 ID:m3hShpSJ0.net]
一ヶ月くらい家で大人しくしてもらうためにお金を与えるのに、少なければ貧乏人はコロナを秘密に働くしかなくてオーバーシュートしちゃうぞ
そしたら完全にロックダウンでその分の損失を考えると最初に30万でも40万でも与えとけばよかったということになる

466 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:03:16.89 ID:3BpCDeSs0.net]
金額よりも決定が遅いのが一番の問題になりそうだな

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:17.45 ID:mezVgYAU0.net]
底辺に多く撒けばいいだろ馬鹿か

468 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:03:17.56 ID:eFMEkLLS0.net]
職を失ってマジで困ってる人にあげればいい
俺はいらんよ

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:19.76 ID:05Ssf+J70.net]
もう確定申告してない人だけ対象でいいじゃん

470 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:03:20.04 ID:uMWgwhmr0.net]
>>402
創価公明はカルトだけあって騙すのが上手いだけ



471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:21. ]
[ここ壊れてます]

472 名前:11 ID:4/rYeOwY0.net mailto: 何でここまでケチかと言うと支持率高いから。支持率回復したのに
餌与える必要ないだろ。やってる感だけで復活出来たからこれで十分と
判断したし国民も満足したから支持してる。これからも自民支持頑張れよ
[]
[ここ壊れてます]

473 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:03:24.21 ID:JhbYYfhk0.net]
この対応の遅さとケチさは何?
コロナのリスクは平等なのに
富裕層も貧乏人も一律配ればいい
また所得制限なんてやってると本当に景気も取り返しがつかないことになる

474 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:03:24.42 ID:/13RI2+h0.net]
取り返しの付かない状況になって初めて動き出すのは政府のお家芸w

475 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:03:26.77 ID:YoO9G/9E0.net]
富裕層は税金クソ安いからしゃーないな

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:27.80 ID:gAWsqMyL0.net]
黙って一律でいいのに
変な条件考えると時間やら人件費やらかかってもっと金かかるわ

477 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:03:27.97 ID:xs2sKWAG0.net]
いつも通りに老人と子育て家庭に絞ろうとしたら
予想以上に反発が来て、アレレレ〜?となったんだろうなw

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:28.00 ID:+aMgfWgW0.net]
>>423
だよな
元々無いだけでコロナ関係ない

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:28.23 ID:PHLCZ/5o0.net]
普段からぽったくてる税金があるだろ

480 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:03:31.06 ID:5AZ3/ZzZ0.net]
>>5
富裕層に配るななんて5ちゃんでは一度も見なかった気するけれどな
お金は被害にあった人たちにだけ配ればいいと思うけれど



481 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:03:31.64 ID:VHui854R0.net]
糞政府
自民は本当しみったれ

482 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:03:31.85 ID:XdUzmNcS0.net]
サプライズ感ないよなー
50万配るったらスゲーってなるのに

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:32.08 ID:21C6KcVR0.net]
くっそ!
金持ち死ね!

484 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:03:33.99 ID:6QT9PUZ20.net]
意味のないやってる感だよ

485 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:03:34.10 ID:KzB8haPD0.net]
国民が大反対してた消費税増税は強引に迅速に推し進めたよね

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:34.59 ID:3vmfX75m0.net]
自分の支持母体に金を回したい
せや!

487 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:03:35.80 ID:67i8AwEv0.net]
>>16
これだ!

488 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:03:40.89 ID:DXZ8kcqZ0.net]
ほんとにこのコロナ騒ぎで家賃や食費すら出せなくなる奴が出てくるぞ
そうなったらどうなる?強盗や窃盗などが頻発するようになるぞ
犯罪率が上がる前にさっさとやれ

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:41.35 ID:r+22SMcd0.net]
>>420
安倍支持者はそうだろうな
こいつらが感染拡大の原因だ

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:41.58 ID:dFTjU1sc0.net]
配らないのが一番駄目だろ…



491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:41.86 ID:2kaRiEaF0.net]
だから幅広く給付しないと意味ないんだよ

492 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 16:03:43.66 ID:Hj6H1nrS0.net]
富裕層から奪えばええんやで

493 名前:相場師 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:43.98 ID:9cMQZc/F0.net]
リーマンショックの時もそうだけど、リストラ対象でない大部分のサラリーマンは
仕事が暇になるだけで給料は規定の額を貰ってるのだから今の状況を逆に嬉しがってるんだよ。
給付金なんてやらんでええ。

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:45.84 ID:jHpYPZ0z0.net]
麻生早くコロナになってくたばれ!

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 16:03:48.94 ID:L+056DOm0.net]
>>432
生活保護受けてさらに保護されんの?

496 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:03:50 ID:9SyUq/6u0.net]
手段の為(現金を配らない)に目的(緊急の経済対策)を忘れる

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:03:51 ID:KizPuLz80.net]
>>367
自己責任社会の日本で外出禁止要請の補償なんかあるわけ無いだろ

ただ餓死しないように貧乏人に肉を配るだけ

これが日本人が大好きな自己責任だよwww

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:03:54 ID:gipZipb10.net]
別に富裕そうに配っても彼らが消費してくれりゃいいだろ

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:03:54 ID:r4dr5ci80.net]
金持ちは自分の金を使って経済を支えなさい

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:03:55 ID:oVEx8ny80.net]
大人たちが顔合わせて本気で和牛とか魚の商品券について話し合ってるんだよな、この状況下で。
もう末期だよなぁ



501 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:03:56 ID:YkmBSf9o0.net]
公平とはまさにこういうこと

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:03:57 ID:qKUPG/Wa0.net]
えーなんでそうなる

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:03:57 ID:3CvXyDC20.net]
>>1
公明党に投票したみんなー




いま、どんなお気持ちですか?

504 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:03:58 ID:/NBRBbPj0.net]
お前ら国をあてにするな
国民が自殺しようが
気にしてないよ

だから俺たちも自由にやりたい事やろう
小池、安倍は無視

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:03:59 ID:2Do3ab7A0.net]
世帯で中央値500万以下にしないと半数以上に配らないといかん
さらに前年実績で減少が必要なのかな

506 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:03:59 ID:UPYHvQ+40.net]
>>298
といっても前回も入れてません
情強ネラーだから

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:04:00 ID:oJywvban0.net]
最初からこんな奴等に何も期待なんかしてねーし
自民党とか投票した事ねーし
でも馬鹿が投票するから仕方ねーし

508 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:04:00 ID:iic4Ui8p0.net]
>>370
富裕層にはあとから臨時徴収すればいいしね
とりあえず一律20万現金給付が最低ライン
そこは譲れない

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:04:01 ID:FyBVK0Xk0.net]
支持率回復した途端これな
安倍信者はありがたく牛肉を食べるんだぞ

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:04:05 ID:GYH4i3Hm0.net]
>>454
賢い



511 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:04:05 ID:PoZ25+a20.net]
選挙やったほうが早いんじゃね。

512 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:04:08 ID:f3w3ULUR0.net]
500万以下はまじで辞めてくれ
1000万以下にしてくれ頼む

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:04:08 ID:ihnz8MWE0.net]
バブルの後処理にも失敗した。
スパッと思い切り、しかも大胆にやらないと効果はないのに、小手先の対応に終始したために長引く不況と少子化を招いた。
その失敗から何も学んでいない。

514 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:04:08 ID:G+xN3KyC0.net]
安倍がやろうとしても

森友の記事がまた出てくるからもうなにもできないだろうな

総理に圧力がかかると思われる

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:04:12 ID:s93c9LEg0.net]
とりあえずロックダウン回避しないと配っても意味がないだろ

516 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:04:15 ID:l5KydtZu0.net]
>>1
庶民に配っても利権は得られない???

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:04:19 ID:xR2aP9Ji0.net]
>>409
ほんこれ。
一律で配るのが最もスピードが早いし、富裕層に資産課税すれば回収できる。
やはり自民党は無能だわ。

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:04:20 ID:3Zr69kTR0.net]
給付はしないし利権付きのお肉券、お魚券、高速代無料程度でごまかして

コロナ復興対策特別所得税、住民税が創設させるんですね
わかりますよ

519 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:04:20 ID:6Pmt78+r0.net]
俺なら資産ゼロとかアホ言ってる議員の資産を望みどおりゼロにするまで接収して
お前らにばら撒くけどな。政治家の給料もストップすれば大分余裕が出る
他の国はそもそも政治家も高給取りじゃないから削れない中頑張って支給してるのにこいつら
すごい根性してるよな。銀行にお金が余ってるの問題なんだから政治家はもう一円たりとも給料要らないはずだろ

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:04:21 ID:rvZoTESr0.net]
次の選挙いつー?絶対自民には入れない!



521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:04:22 ID:kYjPynlA0.net]
>>10
32歳独身の年収450万だけど負け組だと思ってるから10万ほしい

522 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:04:25 ID:gCopzqmV0.net]
まずは大変な思いするであろう東京、埼玉、神奈川、千葉に今月中に30万
来月に商品券50万このくらいやって当たり前

523 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:04:27 ID:HbiT0WjU0.net]
和牛と

524 名前:ィ魚で我慢してね []
[ここ壊れてます]

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:04:26 ID:KBEBY7UA0.net]
見送ったまま無かったことにするに1ペリカ。

526 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:04:28 ID:yW11bNVS0.net]
長蛇の列で物が売れまくってるのに給付する必要ないよね?

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:04:30 ID:ufrzskbc0.net]
現金やるやる詐欺

528 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:04:32 ID:gfhKosnX0.net]
そりゃそうだわな笑
つかこの山口っておっさんは何を言ってるんですかね
急激な変化は当たり前でしょうに
それにいちいち対応してたら国ごと潰れるんですけど
生活困窮者に融資でいいのよ
経営者で負債を賄えない奴らはとりあえずいったん閉じとけばいいじゃん先も読めない無能を助けるのは国自体に余裕がある時だけその他は切り捨て御免だよ

529 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:04:33 ID:wAEUzIKR0.net]
特盛お肉券wwww
サル扱いやなあ

530 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:04:34 ID:bBOo0QWy0.net]
>>193
金持ちの方がいいもん食って高いもん買う。そんな事は馬鹿でもわかる。

だが貧乏人は嫌でも限界消費性向が金持ちより高いんだよ。10万貰ったら丸ごと10万使う。ところでお前アホだろw



531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:04:36 ID:WL80OBci0.net]
世帯とかやめろよ

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:04:36 ID:zg8n//RQ0.net]
一部貯蓄に回ってもいいだろ
ほんとさぁ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<158KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef