[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/04 09:39 / Filesize : 158 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

現金一律給付 見送りで調整 ★2



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/03/26(木) 15:51:48.37 ID:w/hKLzan9.net]
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策として、政府・与党で検討されてきた国民に対する一律の現金給付が見送られる方向で最終調整に入ったことが分かりました。

 政府・与党では感染拡大を受けた緊急経済対策として、国民一人一人に10万円の現金給付を行うことなどを検討してきました。しかし、「富裕層にも配るのは国民の理解が得られない」など反発が根強く、複数の与党幹部らによると、所得制限をつけたうえで現金給付することで最終調整に入ったということです。

 「急激な変化で困っているところに、ちゃんと手が届くようにする」(公明党 山口那津男 代表)

 公明党の山口代表は「生活支援の柱としての現金給付」だと強調しています。

 今後は「配布金額」を決めるほか、商品券の配布や中小企業支援としての納税の猶予などの対策が取りまとめられます。

news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3939150.html

★1 2020/03/26(木) 15:30:30.24
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585204230/

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:00:22 ID:d70+55fP0.net]
コロナ収束した頃に給付します

336 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:00:25 ID:XwQSeY9U0.net]
つーか肉の話なんかしてる時点でこいつらもう駄目だろ
怒れよ国民
集まるぞ

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:00:26 ID:02T29D0R0.net]
所得制限設けた上で必要な所に給付する額が多くなるならそれでも良いとは思う
だが今ですら雇止めや急な解雇や自宅待機で無給状態や中小企業の資金不足が起きてるのに
その線引きに時間が掛かって給付が遅れると新型コロナを起因とした経済苦による自殺者が増えてしまう
事は急を要するという事を政治家の糞どもは身をもって知るべき

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:00:27 ID:GpkjIfcg0.net]
スピード感に欠ける
一旦全員に配って、富裕層からは来年の確定申告で特別税で回収でええやろ
さっさとやれや

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:00:27 ID:OOtNorOO0.net]
配りたくない感満載wwwwwww

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:00:30 ID:Bb88iTeK0.net]
何も考えないでアメリカ様の後追いしとけ

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:00:31 ID:6w62OW/t0.net]
一旦融資の格好で困っているところにさっさと配って
1〜2年かけて書類あつめと審査、通れば返済免除・減免でいいわ。
それなら一本の制度で融資と実質的な給付ができる。
しかも、とりあえずのおかねはさっさと渡せる。
景気対策なら、コロナの話と切り離すべきだな

342 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:00:32 ID:a2OQjgMj0.net]
さすが世界の恥・韓国 
韓国「速成コロナ検査法で物議…4人分の検体を混ぜて一度に検査」

これがバカチョン国家・韓国の実態ですよ。ソースは韓国の「朝鮮日報」
www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020032480072

343 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:00:34 ID:h+PwDp8u0.net]
お肉券マジ?



344 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:00:37 ID:pgqd79vO0.net]
一律で渡したくないから

「富裕層への支給は国民の理解が得られない」

ってことにしてほとんどを利益誘導の商品券にしまーすwww

345 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:00:39 ID:GHirM1es0.net]
>>313
貸さないよ
グダグダ言って貸してない

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:00:41 ID:gicnJWYl0.net]
焼肉とか言ってる奴は燃やしていいぞ

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:00:42 ID:KizPuLz80.net]
ナイス自己責任社会www

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:00:45 ID:zg8n//RQ0.net]
自民党と発案した国民民主も詫びろよ
ぬか喜びさせやがって

349 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:00:50 ID:RHRmMMF90.net]
ライフラインの支払い免除で良くない?

350 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:00:53 ID:mzthxDuK0.net]
>>1
いや、普通に働いてる層に配ってくれよ。
労働保険の被保険者で出来るじゃん。
失業してる人は失業手当の延長とかで対応してさ。

もともと働いてない人や年金受給者は関係ないから。

351 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:00:53 ID:uNH/toBT0.net]
結局なしか

352 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:00:53 ID:tnpbwUGF0.net]
税金にあてたかったのにがっかりだよ

353 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:00:54 ID:6Pmt78+r0.net]
>>311
コロナ騒動の謎残業で一千万とか掻っ攫っていく公務員が全国で出没するだろうな
災害時とかいつも現れるけど特に是正もされてきてないから今回も確実に出る



354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:00:54 ID:iDcsBoBF0.net]
一律支給で富裕層にはあとから増税で簡単じゃん

355 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:00:54 ID:f2tdF38w0.net]
>>290
デメリットのほうがでかいんやろ

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:00:55 ID:mHk+WLvC0.net]
>>236
最初は経済回すために使ってくれと現金支給するつもりだった
途中から出し渋りで何故か貧窮目的に話が変わってきてるからややこしくなってる

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/03/26(Thu) 16:00:55 ID:JmhAhUdO0.net]
>>1
現金もらっても貯蓄するだけなら何の効果もないやろ

358 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:00:55 ID:0h092Hib0.net]
>>284

四つ足野郎は黙ってろ

359 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:00:56 ID:8VX89BTy0.net]
>>278
消費税10%の影響でもう出てるよ。GDP6%以上も下がってんだよ。これリーマン級だからね。

360 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:00 ID:zqEev1yN0.net]
【悲報】橋下徹「ネットの馬鹿たちが俺が病院に行くと勘違いして大騒ぎした!ツイート読めボケッ!」 [875850925]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585205211/

361 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:01 ID:h9qE0A/80.net]
>>62
富裕層は普段から税金多く払ってるからな

一律給付で納得する人がほとんどなのに、意図的に民意や世論を捻じ曲げている利権大好き政府

362 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:01 ID:98Vw8t/v0.net]
公明、2F、麻生、死ね

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:01:03 ID:DPdYoWvd0.net]
変に条件をつけると2〜3か月遅れるねえ



364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:01:08 ID:KQWYJl2I0.net]
AKIRAの前総理の税制失策って安倍ちゃんがインバウンド失敗して給付金配らなかった事じゃね?

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:01:09 ID:SUp1IA260.net]
これ1つでお魚・お肉・お野菜購入にも使える「現金」という物がありますよ、知らないのかな?

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:01:10 ID:mqjHr7Dr0.net]
そりゃそうだわ
ただのばらまきにしかならんだろ

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:01:12 ID:x3bqYAzH0.net]
>>39
そしてコロナ復興税創設

368 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:12 ID:NgbgXoqS0.net]
日本に生まれたのが悪い。
自己責任。

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:01:14 ID:KizPuLz80.net]
>>337
日本は自己責任なんで

370 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:14 ID:Hs/jjLEu0.net]
給付の度合いで所得層ごとで
まとまらないから
一律給付なんだが
いつまでもやってろ

しかも一律給付はしないことだけ
決まるんだろ
具体的な内容はこれからとか
無能ばかりで笑えてくる

371 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:16 ID:HCUoO6xJ0.net]
先手先手で躊躇なく見送りw

372 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:18 ID:mVf4gNpO0.net]
もう10万円分のうまい棒でもいいからくれ

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:01:19 ID:u2BimO8z0.net]
富裕層はそれ以上に税金払ってるんだから除外しなくていいよ
除外する手間ひまがもったいない



374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:01:20 ID:NDQRKnpP0.net]
>>211
そうやって厳密にやろうとして費用ばかりが膨らみ国家破綻したのがソ連な

375 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:21 ID:DXZ8kcqZ0.net]
出すべきときは出さないと税金取ってる意味がない
財務省が必死になってる財政健全化(笑)とかどうでもいいから国民を助けたり幸せにしたりするために動くべきだ

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:01:20 ID:+aMgfWgW0.net]
>>294
元々税金納めてない貧困層にもやるなだ
富裕層は均一ならどちらでも構わん

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:01:23 ID:p7ymw1QW0.net]
国民皆に配れ

378 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:24 ID:acAEIwue0.net]
富裕層、議員、公務員以外に一律10万円でいいだろ。
エアコン買いたいからはよしろクソ政府!

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:01:25 ID:pfYuOup/0.net]
イギリスみたいな雇用継続助成金を早くやったほうがいい
失業率上がると自殺者増えるぞ

380 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:28 ID:6Ew9qCD80.net]
ま、政府なんかに期待するだけ間抜けってもんだ

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:01:28 ID:4cJgp7n70.net]
>>1
各国のコロナ緊急経済支援策

●米国
現金13万円支給
●香港
現金14万円支給
●韓国
現金8万6000円支給
●イタリア
現金30万円以上支給
●イギリス
休業補償(賃金の8割)
●フランス
休業補償(賃金の全額)
●スペイン
休業補償(賃金の全額)


●日本
終息後に高速道路無料
商品券
旅行券
お肉券
お魚券  ← New!New!New!

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:01:29 ID:f/pGCFx+0.net]
富裕層には肉やってそれ以外に現金で良いんじゃね?

383 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:32 ID:3Cf+mwKX0.net]
利権にならないとスポンサーの理解が得られない



384 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:34 ID:mmo+Y/Go0.net]
検討だけして政府は1円も出す気ないぞ!

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:01:34 ID:XC2aL7DG0.net]
申告させて審査して実際に支給されるのいつになるんだ

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:01:35 ID:H7Y6/Rl00.net]
>>257
それ、1泊3万が2万になっても行けない><

387 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:36 ID:Dzm7snj60.net]
取りあえず考えた案を全てやって
コロナが無く成ったら増税すればいい
早く決めないと緊急事態に成るよ

388 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:37 ID:xcoox3+r0.net]
一律やらないなら、不公平感が出て日本が分断されるから他の利権の巣窟の補助もやめろ
そして自民は覚悟しろよ

389 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:39 ID:+xeOHU1b0.net]
デフレギャップどうやって埋めるの?

390 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:40 ID:bIlwzxyH0.net]
「商品券も見送りにしましょうか」

391 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:45 ID:wzLd0SSd0.net]
また貰えねーかもなあ
あつ森あきらめるか

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:01:45 ID:H2LlrGfO0.net]
国民のことを考えてダラダラやっているわけじゃないからなぁ
いかに自分達に旨みが生まれるかを練っているだけ

393 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:47 ID:VHui854R0.net]
国産牛を割引するとかしないとか
まぁどうでもいいや



394 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:48 ID:6erOuZX90.net]
正しい。富裕層、役人に給付する必要ないし十万ぽっち断るのが当たり前だよ。そもそも役人は国民の金で食ってるわけだしコロナを海外から運んどるのは富裕層だよ。

395 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:50 ID:enCYYFLg0.net]
グズグズしてる時間はないんじゃないの

396 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:52 ID:yW11bNVS0.net]
今は中国コロナ景気なのに配る必要ないだろw

397 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:53 ID:A5INv0nO0.net]
年収200万以下に10万 200〜300万に3万 300〜500万にジューシー和牛
ここらが落としどころだろうね

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:01:54 ID:yZcvy+r70.net]
層化の財務に使われるわけね

399 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:55 ID:WE4k7tyF0.net]
>>307
憲法12条の遵守尊重をしろ!

400 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:01:57 ID:iic4Ui8p0.net]
>>343
そうだな
焼肉券とか言ってる馬鹿を皆んな焼いて食おうぜ

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:01:57 ID:jvWNt2qt0.net]
肉配る云々の話ししてるぐらいならもりかけとか桜を見る会を追求してたほうが良くないですか?

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:01:57 ID:y3fi84kw0.net]
一律給付にしない方が反発強いだろ

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:00 ID:RpoaC/zD0.net]
チラつかせて出さない
最悪ですわ



404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:02 ID:+feeUinm0.net]
「前例にとらわれず、強力な支援策を講じる」はどこにいったのかな?

めっちゃ前例にとらわれてるやん

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:02 ID:IhWoJuD00.net]
二階みたいな奴が支配してる自民より公明党の方がマシとは

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:05 ID:Zvbm7xTv0.net]
貯蓄にだけ回るならその人間には足りないって事だろ
銀行券刷って配れよ
、無駄に回さないと、このまま低空で浮上考えられないぞ

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:07 ID:x/LunWHV0.net]
高給取りは納税いっぱいしてるんだから労働者は一律でいい
公務員、生活保護者、年金受給者は影響ないから配る必要なし

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:09 ID:CpvlDW310.net]
やったー!和牛が食いまくれるぞー!あびゃ〜

409 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:02:09 ID:pV+eOTqw0.net]
>>341
スタグフレーションになったら
日本経済が、終わってしまう。


一律の給付は、ダメだわ。

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:10 ID:lrdMQW+B0.net]
\(^ ^)/調整

411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:11 ID:gicnJWYl0.net]
>>355
モー

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:12 ID:Vd65G8nL0.net]
増税が得意技なんだから
全員一律に配って
富裕層のみ増税で回収すればよい

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:14 ID:ohrrdC5a0.net]
ちゃんと税金納めて仕事してる国民の給料振り込みの口座に送金したら?
自営の人には申告してもらって
年金と生ポには要らないでしょ
何の役にも立ってないお荷物なんだから



414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:15 ID:+JiGc/Ka0.net]
貧乏国家日本?

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:15 ID:dFN4f1nT0.net]
富裕層なので辞退します(^ω^)

416 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:02:15 ID:ywNbtHK30.net]
>>5
富裕層ほど和牛商品券みたいなのが有り難いんだぞ

417 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:02:16 ID:gPnJBMc50.net]
あほくさ

418 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:02:18 ID:JthvAF/Z0.net]
議員頃す以外の国家正常化の手段が無いと思うわもう

419 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:02:22 ID:PybE8HSy0.net]
去年の税収で計算なんかすると
低収入なんてそもそもコロナがなくたって収入のなかった奴らじゃないの

420 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:02:23 ID:eBaGkV2I0.net]
>>1
元々配るつもり一切

421 名前:無いのに、配らない言い訳ありがとうねw []
[ここ壊れてます]

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:24 ID:+7hBVMdR0.net]
給付ゼロなら、もうこれから国民が税金払う必要無いね

423 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:02:24 ID:K4eDQ/xu0.net]
>>70
人口3億で割ると一人あたり大した金額ではないな



424 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:02:24 ID:ThgE3TVj0.net]
肉っすか、あざーす。
魚っすか、あざーす。

とでも思ってるのかよカス政府

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:25 ID:xR2aP9Ji0.net]
行政コストがかからない現金一律給付が最も合理的で、なおかつスピーディーに援助できるのに。
やっぱ自民党はダメだわ、もう完全に見放した。

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:27 ID:Z1pxBhem0.net]
和牛で我慢しろ!

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:30 ID:AbSL0C5v0.net]
富裕層もそれなりの税金払ってるからいいんじゃね?
一番ダメなのは、普段から税金に寄生しているナマポ層。
働かずとも金貰えてるんだから、それ以上与える必要はないだろう。

428 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:02:30 ID:sBi2qUA40.net]
自己申告した人に一時金として20万あげろ
終息が長引いて経済的に回復が困難なときは追加で

不正受給者も当然いるだろうが、一律10万配るより少ない予算で済むはず
不正やったら当然落ち着いたらトレースして数倍返しの罰金

僕は金持ちではないけど取り敢えず間に合ってる

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:30 ID:fYHLZsi60.net]
復興特別所得税を一年とらなきゃいいんだよ

430 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:02:33 ID:157u+efe0.net]
エア対策

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:35 ID:5udg4KiY0.net]
財務省を焼き討ちにしろ

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:38 ID:zg8n//RQ0.net]
>>379
上級にあらずんば人にあらずのノリだな

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 16:02:39 ID:Xc8wWyxg0.net]
この糞政府は下手したら商品券すら検討を重ねた結果断念しましたとかやりかねんぞ



434 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:02:40 ID:XWqTpm1+0.net]
世帯年収300万以下50万500以下30まん800以下10万でどうだ?

435 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 16:02:40 ID:g5ZACHU30.net]
おまえががっかりするな

代わりにお肉券 お魚券を配るから
感謝して使えよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<158KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef