[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/04 09:39 / Filesize : 158 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

現金一律給付 見送りで調整 ★2



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/03/26(木) 15:51:48.37 ID:w/hKLzan9.net]
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策として、政府・与党で検討されてきた国民に対する一律の現金給付が見送られる方向で最終調整に入ったことが分かりました。

 政府・与党では感染拡大を受けた緊急経済対策として、国民一人一人に10万円の現金給付を行うことなどを検討してきました。しかし、「富裕層にも配るのは国民の理解が得られない」など反発が根強く、複数の与党幹部らによると、所得制限をつけたうえで現金給付することで最終調整に入ったということです。

 「急激な変化で困っているところに、ちゃんと手が届くようにする」(公明党 山口那津男 代表)

 公明党の山口代表は「生活支援の柱としての現金給付」だと強調しています。

 今後は「配布金額」を決めるほか、商品券の配布や中小企業支援としての納税の猶予などの対策が取りまとめられます。

news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3939150.html

★1 2020/03/26(木) 15:30:30.24
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585204230/

158 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:57:08 ID:Dzm7snj60.net]
富裕層に配らない事を決めるのに
何日かかった?
緊急の意味を、
生活に困っていない政治家が知る分けないかw

159 名前:相場師 ◆lXlHlH1WM2 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:08 ID:9cMQZc/F0.net]
現金給付は切羽詰まってる人を救うという趣旨なのだから年収300万未満でいいだろ

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:09 ID:Xgk55EWi0.net]
別に自分の手元にくるなら富裕層に配ってもいいぞ
貰えない方が理解得られないだろ

161 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:57:12 ID:pgqd79vO0.net]
>>86
間違いなく審査とか仕組みをつくるのに夏までかかる

その頃にはコロナも落ち着いてウヤムヤにしようという気が満載ですw

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:12 ID:+UpUxbW50.net]
スピード感ねぇな
給付の前に何人自殺者でるか

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:13 ID:FmCokezd0.net]
>>10
一律150万円以下が妥当

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:15 ID:MmyuxgbW0.net]
金撒けば良いわけじゃなくコロナ対策して欲しい

165 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:57:16 ID:PnfbVs8Z0.net]
安倍さん有能
現金給付は生保同様に甘えにつながる

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:17 ID:u6ioMQqx0.net]
>>48
結局収入多い人はそれだけ引かれる者も多いし
ローンだって多いでしょうよ
たかだか1人10万ぐらいで収入差がーとかいう程の事ではない
低所得者を優遇というなら、追加で考えればいい事



167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:19 ID:sjig9TNs0.net]
【速報】大人1人辺り13万円の現金給付が決定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585205398/

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:21 ID:b8HzhHp80.net]
>>48
そういう僻みやめなよ。1500万は300万以上差っ引かれてるんだぞ

169 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:57:22 ID:bBOo0QWy0.net]
年収で上から1割を除外して、残りの9割全員に10万ずつ配れよ。
今は分かりやすさとスピードが何にも勝る

今月は良いとしても来月再来月の家賃にも困る奴が出て来て難儀するぞ。
今なら三割貯蓄でも七割は消費に回る

170 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:57:24 ID:rJ3CpU6c0.net]
年収200万くらい?
だとしたらギリギリ絶対貰えないわ😩

171 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:57:24 ID:0V969tgw0.net]
公明党の山口代表は「生活支援の柱としての現金給付」だと強調しています。

これは支持するけど一律で配れ。

172 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:57:26 ID:EY/ha3O40.net]
目先のこがね惜しんで結果将来の負債負担が激増するけど
その頃にゃ自分達墓の下だしー?wwww
って感じなんじゃろなぁ

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:26 ID:GhdDviDm0.net]
だれかだけとかやめてね

174 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:57:35 ID:WSrBtpnb0.net]
>>77
今のところは賛成しているのは、
自民党
公明党
維新
国民民主党
山本太郎


反対しているのは、
共産党
立憲民主党


共産党はわかるが、立憲は何故なんだぜ?

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:36 ID:gZ8o5lqU0.net]
>>45
こんな無駄なことにコストいくら使うん?

176 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:57:36 ID:oRN6HuQ80.net]
>>79
これが美しい国ニッポンだ・・・



177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:38 ID:LiZ32urQ0.net]
金持ちのくせに乞食すんなよ
普段は偉そうにしてるくせに

178 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:57:39 ID:xGzDGLEV0.net]
だから雑収入にすれば申告できるから
富裕層は税金で回収できる

179 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:57:39 ID:pV+eOTqw0.net]
スタグフレーションになる可能性があるわ。


今現金をくばっても、逆効果になりかねない。

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:40 ID:B1hGbkcM0.net]
>  「急激な変化で困っているところに、ちゃんと手が届くようにする」(公明党 山口那津男 代表)

ほとんど影響ない変わりないナマポとかには配らなくていいんだけどね
一番困ってるのは零細とか個人事業主だから

181 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:57:40 ID:Xvr+3uxx0.net]
一律給付はダメだろう
俺たちだって納得いかない

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:40 ID:qgbJMzgF0.net]
>>130
無職とか関係なく確定申告しないのは国民じゃないから

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:40 ID:db04fcb20.net]
これでいい。世帯に30万配れ

184 名前:懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:41 ID:t1jv+yEk0.net]
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   どうしてもお魚券を配りたいようだな
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:41 ID:fnXSjllC0.net]
whoに使ったお金を国民にばらまくべきだったね

186 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:57:42 ID:9N1rTu+mO.net]
安倍内閣「外人にバラ撒く金はあるけど日本人に給付するお金はありません」



187 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:57:43 ID:PbtXrpzz0.net]
第一弾で一律20万ばら撒き
2ヶ月分はよしろ
商品券だなんだはその後にしろ

188 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:57:45 ID:kYFAhsp90.net]
コクミン一眼となってコロナ対策をすべきなんだから国民全員に配るほうがいい。
金持ちは所得税の累進課税強化で対応しろ

189 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:57:46 ID:wAEUzIKR0.net]
>>150
お友達と外国にばらまきました

190 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:57:47 ID:RZxTVx3j0.net]
というか現実的に少なくない業種でボーナスカットの話なってんのにまだこんな事言ってるの浮世離れもいいとこ

191 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:57:47 ID:51WJyWSE0.net]
共産と立憲が現金配れ、消費税下げろって言ってる間は
安倍ちゃんとそうかがっかり党の宗教上の理由により
そうすることができませんご理解下さい

192 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:57:48 ID:DXZ8kcqZ0.net]
消費税は国民の理解が得られなくても増税しておいて何を言ってるんだ?
ダブルスタンダードにもほどがあるだろ

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:48 ID:K1nv95q20.net]
牛肉券来るぞおおおおお

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:49 ID:UC4vU+VS0.net]
>>147
税金もそうだし、いざ買い物や旅行するときも
大きな金を使うのは金持ち。
馬鹿にはわからないんだよそれが。

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:51 ID:H0lRZ8mk0.net]
何でも構わんが本当に困ってる人のためにさっさと進めてくれ

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:52 ID:a3+0YanI0.net]
財政破綻しとるからなあ〜
🍖配られるだけでも感謝やで😋



197 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:57:52 ID:YOAOBbox0.net]
>>148
ケチんぼ、つったって
金掛けて集めた俺らの税金だぜ?
それを金かけてバラ撒けって、完全に無駄だろ

198 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:57:52 ID:3EtdGUEp0.net]
>>18
もうアメリカ人になりたいわ
ダーメだこの国

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:54 ID:2r/ZAGzf0.net]
はぁ


バカばっか
利権しか頭にないのか

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:54 ID:yFF5VtlN0.net]
さよなら自民党

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:55 ID:r4dr5ci80.net]
早よしてくれ

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:57:58 ID:4/wvkahX0.net]
糞財務省マジで潰れろ。さもないと日本が潰れる。

203 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:58:01 ID:GjgFOCX/0.net]
買占め特需あるのに必要ない罠(´・ω・`)

204 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:58:02 ID:87M9iHcS0.net]
俺の独自の案だけど
政府振り出しの小切手にすれば良いと思うが

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:07 ID:ohrrdC5a0.net]
また貧乏人だけ?

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:10 ID:p7ymw1QW0.net]
子育て世帯だけ配るなよ
普通の家庭にも配れ



207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:13 ID:oVEx8ny80.net]
自ら後進国だとアピールしていくスタイル

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:14 ID:G+dFEBJL0.net]
富裕層っていくらだよ

209 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:58:15 ID:J6dvrKJ00.net]
>>149
そんな手間暇かけてる時間はない
全員一律即配布でないと意味ない

210 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:58:18 ID:mHloCP560.net]
これは時間も手間もかかるし怒りを買うし富裕層の消費マインド下げる愚策

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:18 ID:UYZoNX7w0.net]
より世の中 暗くなるだろうなぁコレ…

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:21 ID:/7W3VAx20.net]
実際にコロナで食べれなくなってる人だけでいいだろ
国家財政は無限じゃないんだよ

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:23 ID:vP08UngC0.net]
並んで買いだめする余裕のある奴(あまり金持ちには見えないが)に
現金給付せなあかんかね?w

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:24 ID:d70+55fP0.net]
天下りの給付団体作りたいからだろ?

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:25 ID:Trdbyxtt0.net]
>>45
肉代より商品券配るコストのほうが上だろうなあ

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:26 ID:XILvoXR/0.net]
アホがイロイロ考えた結果パニックになって見送りw



217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:27 ID:nbQGDiND0.net]
確か、アメリカや香港が10数万円支給で、英国が所得80%支給、フランスが所得完全保証だったよな?

んで、日本は和牛券、外食券、旅行券(笑)

218 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:58:28 ID:iic4Ui8p0.net]
年収500万以下の底辺貧乏人には1人辺り50万ぐらい配ってやれよ
4人家族なら200万
高額所得者様からのお恵みだ

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:28 ID:tlRhEXQh0.net]
富裕層なんて1%ぐらいだろ。
誤差の範囲だしどうでも良いからさっさと配れ!
自民党には次は絶対に入れない

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:29 ID:+UpUxbW50.net]
富裕層には後から税徴収で調整しろよ

221 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:58:30 ID:Tb0C9glA0.net]
つまり、何も決めてないってこと

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:32 ID:A4TASUFA0.net]
お前らボッチでお肉券貰えないからってキレるなよ

223 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:58:32 ID:F/Ozii5D0.net]
創価がしゃしゃるってことは朝鮮人にまあた配ろうとしてんな。しね

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:32 ID:j+VuiDBW0.net]
創価の婦人部は那津男黙らせろや
邪魔だわマジで

225 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:58:32 ID:G+xN3KyC0.net]
国民の理解が得られない



いかにも財務省の考え方wwwww

226 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:58:33 ID:5QL/7Mc+0.net]
全員に一律に金を配れ
平等ってのはそういうもんだ



227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:34 ID:rH/m2V0K0.net]
盗られた税金をとりもろそう

228 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:58:36 ID:3Cf+mwKX0.net]
国民 一律で良いから早しろ
政府 現金だと利権にならない

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:36 ID:jxzslRz60.net]
富裕層とコロナ関係ないナマポと年金受給者は除く。

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:36 ID:y3fi84kw0.net]
>>180
俺たちて、おまえ誰よ?

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:37 ID:BUc7KmKP0.net]
底辺で働いてる
弱者なんて見えないんだな

232 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:58:39 ID:sLD9N9SU0.net]
ナマポも富裕層も同じ日本国民だ

外国籍と永住権所持は除外すればよい

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:43 ID:524JESni0.net]
コロナ対策はなんもしない
経済対策もなんもしない

政府いる?

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:44 ID:fL9e8wcy0.net]
まじでお肉券なの?
まじで? まじで?

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:46 ID:jFLGFjFE0.net]
国民の理解が得られないw

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:46 ID:+7hBVMdR0.net]
結局12000円どころか0円か
全主要国で「日本だけ」が給付金ゼロです
こんなゴミ政府潰れてしまえ



237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:47 ID:B1hGbkcM0.net]
>>130
無職はそもそも無収入なんだから、コロナで無収入になるわけじゃないだろ

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:48 ID:03kgxsvD0.net]
こんな仕打ちしても
次の選挙には自民党に入れる?

239 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:58:48 ID:OnKoWhpa0.net]
一度得た金は意地でも返さないってか

240 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:58:48 ID:bXjdrtBp0.net]
>>152
あれ何なんだろね?

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:49 ID:Zvbm7xTv0.net]
公明はシナべったりで媚中派操作してんだろ
うさんくせーから金いらねぇ滅んでいい

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:48 ID:J1L0tqxX0.net]
絶対に所得制限に引っかからないワイ
低みの見物

243 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:50 ID:6Pmt78+r0.net]
>>207
こういう時は何故か低く設定するのが自民スタイルだから
年収100万とかじゃね

244 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:58:54 ID:bFTIz6dI0.net]
>>79
日本恥ずかしいよ

245 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:58:55 ID:6QT9PUZ20.net]
バカ政府さん、あんたらいったい何ができるんや?

246 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:58:56 ID:+/Yh4sVF0.net]
経済回すのに金持ちは必要ないってことね
ドケチ政府ども 死ね



247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:57 ID:L+056DOm0.net]
自民党もうだめだな
オリンピックありきだし

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:58 ID:1Ez8DSyZ0.net]
どうでもいいから早くしろ
間に合わなくなっても知らんぞ

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:58:59 ID:H7Y6/Rl00.net]
国「富裕層も一律では理解が得られない」

国民「ですよねー」

国「だから肉400gにした」

国民「やったー!!」


ってアホかw

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:59:00 ID:niI+gF0n0.net]
ソシャゲに使うからさっさとくれよ

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:59:00 ID:ZOxFHC ]
[ここ壊れてます]

252 名前:020.net mailto: せめて自動車税免除又は相応の金額給付してくれ []
[ここ壊れてます]

253 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:59:01 ID:vhTuJaKL0.net]
農業団体
旅行団体
外食団体
高速道路団体
畜産団体

酷い〜♪

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:59:01 ID:C1JgrfOo0.net]
>>10
甘い
年収200万以下に50万 200〜300万に3万 300〜500万になし
でいい

255 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:59:02 ID:IhQmXpk/0.net]
>>1-3
 
ジャップにやる金はねぇっ(笑)
 

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:59:03 ID:FmCokezd0.net]
国は国民を甘やかさないように、しっかりと対応していただきたい



257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 15:59:04 ID:7kD7hicS0.net]
将棋下げろよ老害

258 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 15:59:04 ID:VHui854R0.net]
牛肉と魚のパック配布するとさ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<158KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef