[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 04:28 / Filesize : 122 KB / Number-of Response : 745
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ペルーで足止め 日本人観光客230人 チャーター機手配で出国へ 日本大使館「但しメキシコまで、日本までの帰国便は各自が手配」



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/03/26(Thu) 11:51:09 ID:6D/ZdveY9.net]
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、国際便の運航を停止している南米ペルーで現地に足止めされている日本人観光客およそ230人に対し、現地の日本大使館は、今月27日以降にチャーター機を手配し、希望者を先着順で出国させることを明らかにしました。

南米のペルーでは、今月15日に非常事態が宣言されて以降、国際便の運航が停止され、世界遺産のマチュピチュなどを観光していた多くの日本人が出国できなくなってホテルに足止めされていました。

現地の日本大使館によりますと、手配するチャーター機は、ペルーの都市クスコから中米メキシコの首都メキシコシティまでの運航で、そこから日本までの帰国便は各自で手配してもらいたいとしています。

チャーター機がペルーを出発する詳しい日程については、調整を続けているということです。

2020年3月26日 11時26分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200326/k10012350941000.html

関連スレ
邦人230人、ペルーで足止め 新型コロナで空港封鎖
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585011023/

44 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 11:56:32 ID:Ai+Q7Bvb0.net]
出さないでいいよ
税金の無駄

メキシコまで運ぶとかそれこそ世界規模の嫌がらせ

45 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 11:56:39 ID:6S4PRbKD0.net]
現地の航空会社でチャーターするのかな

46 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 11:56:56 ID:sX95xKI80.net]
帰ってこないでお願い

47 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 11:57:08 ID:d6nLb4060.net]
放置しとけよ、こんな時に旅行行くやつなんて生かす価値ない

48 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 11:57:09 ID:iOA4iuIU0.net]
半分高齢者で半分学生や卒業旅行だろう

49 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 11:57:10 ID:1besyd9X0.net]
メキシコから塀乗り越えてアメリカに行け

50 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 11:57:57 ID:k1ANmm5e0.net]
そしてコロナ輸入になる

51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 11:58:01 ID:4ELSH19w0.net]
呑気に観光していたバカ共は強制儀式体験会でミイラにしてやれ

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 11:58:08 ID:7p2Wu5zK0.net]
年配者が多そう



53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 11:58:09 ID:PzJFrvbQ0.net]
1月ならわかるんだけど
今は3月の末だよね・・・

54 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 11:58:16 ID:pAHa03Sp0.net]
納税してくれる人を捨てるのは国家の根幹に関わる
そこそこまで助けてやって、あとでしっかり納税してもらう

55 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 11:58:18 ID:F9uaxbZI0.net]
飛行機代隔離代全額自己負担に同意した奴だけにしろ。

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 11:58:25 ID:L1Kz0dVB0.net]
何してんの?
意味がわかんない

57 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 11:58:31 ID:IP/gLghG0.net]
なんでこの時期外国なんか行くんだよ

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 11:58:31 ID:DH23H+xH0.net]
そうはいっても行ってるやつは道が
開かれたなクスコで

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 11:58:34 ID:ogrjhNuB0.net]
海外行った奴を叩く指示もバイトに出てるよな
叩くならザル検疫を叩くのが筋だろ
海外行くな、国内旅行しろセルフインバウンドだ日本経済回せってことな
全て金目

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 11:58:36 ID:p5HghRfk0.net]
南米は直行無いんだからいってるやつみんなわかってるだろw

61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 11:58:37 ID:SGtNAoSM0.net]
メキシコシティは怖いぞ〜

それに、かなり寒い

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 11:58:38 ID:AIznKCX+0.net]
やっぱりアメリカは経由させてくれないんだなw
メキシコから日本って直行便出てるのか?
香港経由とか韓国経由だとさらにウイルス拾いまくって全員陽性になりそうw



63 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 11:58:43 ID:W9zF+Uuv0.net]
いいなあ、次は無料でメキシコ観光か

64 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 11:58:47.87 ID:Lp5SSD4t0.net]
ペルーのどこかの遺跡に230人住ませておけばいいのに

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 11:58:55.57 ID:fO+dEqT80.net]
ザマァ
 

66 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 11:58:59.05 ID:y91G791x0.net]
>>15
三ヶ月前から滞在してるんじゃね

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 11:59:00.48 ID:3DJP7l000.net]
金請求して2週間強制隔離しろ
明らかにコロナ第2波は帰国者だろ

68 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 11:59:02.71 ID:IvIj50dg0.net]
全部本人負担にするべきでは?
旅行客なんだし
政府に飛行機出してもらえるだけでもありがたいでしょ

69 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 11:59:12.13 ID:U4h98xee0.net]
ペルーの土になれよ

70 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 11:59:12.60 ID:sxOfpqO70.net]
チャーター機撃ち落とされないかな

71 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 11:59:50.45 ID:3CZhuUMy0.net]
1月後半には言われてたのに馬鹿なやつらだな。
祖国の地を踏めず召されてしまえ。

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:00:20.71 ID:FWIYufZB0.net]
中途半端なことするくらいならチャーター機なんか出すなよ



73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:00:46.21 ID:zqqsrDDU0.net]
>>2で終了

74 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 12:00:49.88 ID:zdZYc7dU0.net]
> 日本人観光客

こんなイカレポンチは国籍剥奪でおk

75 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 12:01:03.31 ID:AK30e1cr0.net]
パスポート発給の料金に非常時の救済費用入ってたはず

今後発給の交付料値上げだろうな
10年3万円ぐらいに

76 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 12:01:05.71 ID:0a43lB2A0.net]
メキシコも無理だろw
どこか片田舎で1ヶ月くらい暮らせよ

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:01:07.50 ID:C4BF5vvj0.net]
なんでこの時期に海外に観光しに行くんだよ各国大変な状況なのに

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:01:15.76 ID:ogrjhNuB0.net]
制限措置で入国した韓国人ですら
公共交通機関を使うなとかホテルに自己隔離しろとか
そんなの調べようがないから意味ないニダって素直にインタビューで自白してたぞw

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:01:16.03 ID:5EKR8ebZ0.net]
そこはアメリカにしてあげてよ

80 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 12:01:36.20 ID:lAnXSFG60.net]
ペルーに入れないよね
気軽に出て行ったのに重い自己責任を取らされるとは

81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:01:36.50 ID:ZTFikKXh0.net]
メキシコから北上して国境を渡ってアメリカ経由で帰ってくる
あ、アメリカも封鎖されてるか

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:01:37.00 ID:/XNDQTtf0.net]
>>44
チャーター機は実費請求だよ
中国からのチャーター機8万円請求で散々政府を叩いて無料にさせたが



83 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 12:01:46.40 ID:BstYiqQm0.net]
>>1
観光客?

解散

84 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 12:02:01.33 ID:/+GWTrg/0.net]
日本政府しょっぺーwww

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:02:14.36 ID:AqzRgBYQ0.net]
いらないよ
いい加減にしろ
自己責任

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:02:25.85 ID:PVEmxwfZ0.net]
メキシコマフィア 「国に捨てられた人々よ、ようこそ!」

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:02:48.73 ID:1MLA0snQ0.net]
メキシコからはどうするんだろう??

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:02:53.57 ID:FyXxOfoY0.net]
日本に帰ってこなくていいよ

89 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 12:02:57.45 ID:RZiKy1od0.net]
これは実費で

ただし、無利子の貸し付けも

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:03:12.78 ID:AqzRgBYQ0.net]
>>82
は?
無料になったの?
今からでも請求しろよ

91 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 12:03:16.50 ID:DtHWoki80.net]
まずは帰国自粛を

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:03:23.96 ID:kDsS+vOu0.net]
メキシコシティーだったら、ANAの直行便があったはずだけど、
今飛んでるのか?



93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:03:24.58 ID:+9Ayue+g0.net]
出国する前は笑いながら国外脱出wとか言ってたんだろうな…

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:03:26.59 ID:/AFuz7rr0.net]
>>7
メキシコで襲われて、日本に帰ってくるな。
という政府の意思を感じようぜw

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:03:27.37 ID:AIznKCX+0.net]
チャーター機ってペルーの航空会社なんじゃないか?
だからメキシコらへんまでしか行けないw

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:03:30.96 ID:5y+jp0+P0.net]
この期に及んでペルーなんて旅行行ってる奴いんのか

97 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 12:03:37.74 ID:/dRw5oWN0.net]
なんでこんな時に観光してんだよ馬鹿なのか
帰ってくんな

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:03:40.60 ID:1Ki+K3irO.net]
仕事でもないのにいまだに海外いる時点で自業自得
ほっとけよ

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:03:52.48 ID:aOQdL3ef0.net]
現地に仕事とかで行ってる人じゃなくて観光客ねえ
いつから行ってるのか知らんけど自己責任やろ
帰ってくんな

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:03:54.01 ID:O/8mRFPP0.net]
ワロタw
メキシコから帰ってこれないじゃん

101 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 12:04:02.34 ID:W9zF+Uuv0.net]
メキシコからアメリカへの密入国を実体験する良い機会じゃないか
大冒険が出来るぞ

102 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 12:04:13.22 ID:3BOxpbQL0.net]
ほんと日本はせこ過ぎ
日本まで返してやれよ
メキシコも迷惑だ



103 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 12:04:14.63 ID:4IUpV8rD0.net]
>>62
ANAの直行便がある

104 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 12:04:26.73 ID:RZiKy1od0.net]
中国のは、、、

でも、これは、、ねえ、、。

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:04:32.69 ID:ezHNNEsq0.net]
こんなバカ共に帰って来て欲しくないです

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:04:43.72 ID:MIzccVdu0.net]
今あなたはこれでも海外旅行へ行きますか?

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:04:46.74 ID:wz32JnJG0.net]
行った責任だ。帰ってきたら隔離してくれ

108 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 12:05:12.03 ID:tphC5tAy0.net]
>>7
ほんそれ
留学生とやらももっと早く決断できたはず

109 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 12:05:20.83 ID:/dRw5oWN0.net]
チャーター機っていくらすんだろうな?

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:05:23.55 ID:N4ZBIDuP0.net]
ペルーに留まったほうが良いぞ
メキシコはコロナより危ない連中かゴロゴロいるぞ

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:05:24.15 ID:7vcyx/8D0.net]
現地で日本人向けの一ヶ月リアルサバイバルツアー立ち上げよう!

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:05:33.86 ID:rfVrUD3J0.net]
いくなぼぇ



113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:05:39.92 ID:/5pIqykj0.net]
仕事とか留学生は仕方ないけど旅行は帰ってこなくていい

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:05:40.28 ID:ZlCTxfC50.net]
この時期に遊び呆けている輩はこの扱いで十分

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:05:48.98 ID:1MLA0snQ0.net]
>>92
今検索してきたけど飛んでるみたい

116 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 12:05:50.08 ID:DemW30kI0.net]
メキシコもペルーも感染者、死亡者共に400人台で大差ないからコロナの危険性は大差ない。
しかし、ペルーに留まっていると下手すると数か月〜年単位で帰国出来なくなる。
まだ成田まで複数のキャリアが運航しているメキシコシティまで行かないと成田迄辿りつけない。

しかし、この時期に行く連中と行かせる旅行会社の頭の中身を見てみたい。

117 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 12:06:06.24 ID:IvIj50dg0.net]
こんな時期にツアーを強行した旅行会社に請求してもいいけどね

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:06:16.20 ID:AIznKCX+0.net]
>>102
そんなことしたら、どうせチャーター機迎えに来るし〜
ってお花畑がどんどん海外行くわ

119 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 12:06:16.37 ID:KM+Y4nFS0.net]
ペルーとかメキシコとか、あんな恐ろしいところによく観光にいくな

120 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 12:06:17.92 ID:8lLE1NIz0.net]
>>1
えー…自己責任でいいでしょう。
また感染者数増えそう

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 12:06:29.72 ID:SPVF9Ky+0.net]
もう帰ってこないでいいぞ

122 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 12:07:05 ID:tphC5tAy0.net]
>>102
こんな時に海外旅行してる脳内お花畑には帰ってきて欲しくないんだよ
仕事で行ってる人はもっと早く帰るか残るか決めてるだろう



123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:07:09 ID:1MLA0snQ0.net]
メキシコシティからのANAの直行便、片道で2000ドル近くするね
高い…!

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:07:09 ID:2WVCsu1e0.net]
2週間強制隔離の条件のむひとはチャーター機で帰国させてもいいと思うけど
もちろん全て自費

125 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 12:07:10 ID:yHiwO1zy0.net]
今時ペルーに行ってるバカどもはほかっとけよ

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:07:26 ID:xJoaYu7I0.net]
自分から進んで保菌者になった馬鹿はどうでもいいよ
中国みたいに焼却炉で処分でいい

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:07:40 ID:0ZXD+QA40.net]
ハズキペルーどうにかしろよ

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:07:46 ID:jmXANlvn0.net]
メキシコ怖いな

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:07:56 ID:VrYVIvUu0.net]
旅行の人たちは自己責任だし
帰ってきても約束守らないに決まってるから
ペルーにずっと居ていい

130 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 12:07:58 ID:G/C06lyE0.net]
武漢とはわけが違う
金は請求したまえ

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:08:05 ID:MIzccVdu0.net]
見せしめだろ
あのお花畑外務省が全世界の国を対象に
渡航自粛勧告してるのに
今海外へ行く奴はこういう目に遭いますよと

132 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 12:08:07 ID:mU1JZ6rk0.net]
帰ってきても2週間の自己隔離なんかしそうにない



133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:08:12 ID:WJ9dBb4D0.net]
メキシコとか一番やばい国で解散は酷すぎるだろw

134 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 12:08:19 ID:IvIj50dg0.net]
そのまま現地にとどまって日系ペルー人になるという手もある

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:08:22 ID:3jOBX1WP0.net]
メキシコは怖いで。

136 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 12:08:26 ID:tphC5tAy0.net]
>>116
でも今のところ見てたら飛行機で感染する確率が一番高いっぽいから、半年ぐらい現地いた方がいいんじゃないの?
この時期までいるならこの地に未練あるんだろうし

137 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 12:08:54 ID:yHiwO1zy0.net]
>>1
>今月15日に非常事態が宣言されて以降、国際便の運航が停止され、世界遺産のマチュピチュなどを観光していた多くの日本人が出国できなくなってホテルに足止めされていました。

ほんと危機感ないアホ、帰ってくるな
日本は自粛中に海外行ってたバカがコロナ拡散して大変なんだよ

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:09:08 ID:AIznKCX+0.net]
チャーター機利用は強制じゃないから好きな方選べってことだね

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:09:09 ID:KxmiXCgy0.net]
>>75
これ非常時?
今回は各自の旅行保険の範囲でやるべきだと思う

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:09:11 ID:E8GtisZ/0.net]
甘やかすな

141 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 12:09:21 ID:tphC5tAy0.net]
>>123
わろた
こういうアホが反日に

142 名前:進化するんだろうな []
[ここ壊れてます]



143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:09:23 ID:jmXANlvn0.net]
>>131
厳しくしとかないと
最後は国がなんとかしてくれると思ったら
フラフラするやつ出るからね

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 12:09:29 ID:S9XochCY0.net]
正直、危険度がそんなに変わってないようなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<122KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef