[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 13:26 / Filesize : 162 KB / Number-of Response : 1009
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【政府】緊急経済対策、旅行に最大3万円のクーポン発行検討 ★2



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/03/26(Thu) 08:42:54 ID:6D/ZdveY9.net]
政府は来月上旬にもまとめる緊急の経済対策で、旅行に最大3万円を補助する方向で検討を進めています。

新型コロナウイルスの感染拡大で観光業界は深刻な打撃を受けています。このため、政府は感染が収まった後に4カ月程度の期間を設け、旅行会社を通じて国内の旅行商品を購入した人に代金の半分程度、最大で3万円分のクーポン券を発行することを検討しています。また、コンサートなどのイベントについても、チケット会社を通じて購入した場合、2割相当を補助することで調整を進めています。

2020/03/26 06:18
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000180040.html

関連スレ
【緊急経済対策】規模56兆円超…収入減世帯に現金給付 マイナンバーカードへのポイント付与率倍増 旅行代金半額補助など
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585145436/

★1が立った時間 2020/03/26(木) 07:29:18.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585175358/

890 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:04:11 ID:6qsauuh90.net]
 世帯所得が一人当たり100万円未満の世帯に
現金配ればいいだろ、貯金するやつも何パーかいるだろうが
大して賢くないそうだし目の前に現金あれば使うって

891 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:04:13 ID:ThgE3TVj0.net]
>>1
3万円?
ニカイの1回分の食事代くらいじゃん氏ねよ

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:04:15 ID:Rw/vUPmM0.net]
イタリア旅行とかいくらかかる?

893 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:04:28 ID:nT8Q49f90.net]
肉だの旅行だのは要らないから現金をよこせよ。

894 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:04:35 ID:gEQceO+Q0.net]
バカなの?タヒぬの?

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:04:57 ID:neY9lZO60.net]
クーポン券やポイント還元などなぜ複雑にするのか
単純に庶民は実感がわかず意味がないのが分からないのか

896 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:05:01 ID:nJbKQPSA0.net]
外出自粛とか言っといて旅行券てもう意味分からねぇw

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:05:05 ID:GahX5wXK0.net]
>>885
世帯で100万とか生活保護世帯より酷いな…

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:05:14 ID:ypH3pIcP0.net]
明日をも知れない、家賃も払えない人々が旅行いくかよ
東尋坊か樹海への片道切符か?



899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:05:20 ID:95ti6lyO0.net]
旅行で日本中ウイルス感染させようとしてるよね

900 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:05:32 ID:nZj19tGg0.net]
旅行に行く習慣のない人は?

901 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:05:41 ID:GF++BiKD0.net]
牛肉券もだけど、もし発行されても換金も転売もできず使用期限も短いものなんだろうな。

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:05:43 ID:9qK73reT0.net]


903 名前: >>856
老人は死ぬまで念仏のように中国がー韓国がー
それ以外のことは全く関心がない
[]
[ここ壊れてます]

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:06:02 ID:Gcb0+c690.net]
むしろ国が命令して旅行代理店の業務停止してくれ

905 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:06:10 ID:6qsauuh90.net]
>>892 1人あたりだから2人いれば世帯で200万

906 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:06:12 ID:cFGqa8RY0.net]
>>887
代理店経由必須だから飛行機代だけで20万からじゃねーかな
あちこち経由して一日中飛行機の中にいるタイプならもっと安いかな

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:06:18 ID:BxPVS35S0.net]
感染拡大させる為の支援デース

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:06:19 ID:TttxUaaI0.net]
>>873

300万のクルマ買うとして
消費税10%で330万円

それの8かけで264万円

・・・んー、まあちょっとはマシか



909 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:06:21 ID:WSe9b8e90.net]
旅行へ行けるのなんてジジババしかいねーよ
ジジババにもっと旅行に行かせてウイルスばら撒けってことかよ

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:06:25 ID:95ti6lyO0.net]
>>896
しかも脂身だらの廃棄品かもしれんし
どっかのステーキみたいに

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:06:29 ID:D6KupFKU0.net]
キャッシュレスを普及化させたいのに金券を配るガイジ政府
キャッシュレスを普及化させたいんじゃないのか

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:06:35 ID:mjW9iDqY0.net]
利権のまーぼなす

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:06:46 ID:auXNAMwA0.net]
余計なことしねーで、さっさと現金配れ
使い道は其々の状況に応じて違えんだよ無駄飯糞野郎
無駄仕事すんなや

914 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:06:51 ID:HSR0YAjP0.net]
この緊急事態に旅行だと?日本の隅々までウィルスばらまくのに予算とかwww
呆れるほど、政府がテロリスト

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:06:53 ID:SJZJUqZX0.net]
政府がアホだから何貰っても貯蓄に回すんだってよく分かる
理解できないのは金が有り余ってしょうがない政治家だけ

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:07:03 ID:Dk0ISXBj0.net]
自粛なのに旅行?!

917 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:07:06 ID:R7zSFPSC0.net]
>>2
そういうのを野党に叩いて欲しいのにおとなしいんだもんなあ

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:07:06 ID:95ti6lyO0.net]
>>900
じゃあたったの三万じゃ旅行できないじゃん
イタリア無料旅行券とかくれないと



919 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:07:21 ID:rLFPOb1A0.net]
用途限定のクーポンとか言い出してる時点でもうあかん
国民が何を求めているのか汲み取れない政府は退陣してもらった方がいい

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 10:07:28.30 ID:auXNAMwA0.net]
甘い言葉でガス室送りと変わらんな

921 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:07:31.27 ID:C1n4m0M90.net]
女は旅行好きだから。
3万なら台湾か韓国いってしまうよ。
10万ならハワイ、30万なら欧州。

922 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:07:35.73 ID:r84CPXqr0.net]
的外れ
いまだにこんなことを本気で考えている既得損益に縛られた人間がいる限り、コロナはおさまらない。
神様が怒っている。

923 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:07:42.35 ID:6qsauuh90.net]
商品券にすると事務経費や何やらで
10万円の予算で9万円しか配れないんだろ
一万円が抜かれる

924 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:07:50.06 ID:2Owo5mZ20.net]
>>890
既得権益で儲けること優先だからだろ

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 10:08:10.64 ID:EsxStg280.net]
>>1
>感染が収まった後に4カ月程度の期間を設け、旅行会社を通じて国内の旅行商品を購入した人に代金の半分程度、最大で3万円分のクーポン券を発行する

旅行クーポン批判自体は別にいいのだが
「自粛期間中の旅行」とミスリードしたがってる人が多数いるのはなんなんだ

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 10:08:15.47 ID:sNCBW5B30.net]
ツアーで旅行なんて行かないから意味ねー

927 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:08:40.95 ID:r0T/DzD70.net]
こいつらコロナより恐いな

928 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:08:45.32 ID:jUl9vFcQ0.net]
マジでこのずれてる感はなんなんだよ
無能二階死ねよ



929 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:08:45.88 ID:KROUm16T0.net]
>>882
感じる
現金だと本当に回らないんだろうな

930 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:08:52.26 ID:bFTIz6dI0.net]
明日の生活に困ってる人に
これで旅行でもいってね
って三万の券渡すとか
基地外か

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 10:08:53.91 ID:oJywvban0.net]
>>909
みんなが貯金するのは政府の政策のせいだよね?
そんなに経済対策したかったら公務員のボーナス
期限付き商品券にすればいいんだよw

932 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:08:58.19 ID:06Nutrrl0.net]
ざけんな要らんわ

933 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:09:09.29 ID:Tr6kd9Od0.net]
>>919
そういう連中はそもそも本文とか読んでないんじゃない?
スレタイだけ見て反応してる

934 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:09:23.79 ID:TttxUaaI0.net]
>>887
生命失くすから priceless

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 10:09:24.12 ID:7w2Dieql0.net]
>>11
またこの工作員絡んでんのかよ

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 10:09:24.96 ID:xnkk54Op0.net]
いつまで検討してんだよこのじじいどもは

937 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:09:27.02 ID:rLFPOb1A0.net]
>>919
いつ収まるの?
今は収まった後の事を考える状況なの?

938 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:09:30.96 ID:vJNyHvZg0.net]
なんだこれ。旅行業会から献金もらったのか。



939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 10:09:55.17 ID:mQweB8Tf0.net]
こいつらはまじ頭いかれてんの?

940 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:09:58.00 ID:cceEexc70.net]
これ、貰っても使えないヤツいるだろ。
転売しろってか?

941 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:10:02.68 ID:T4ysT7Oe0.net]
>>911
中国推しの野党が、中国人観光客を入れるな!なんて言えないだろうな

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 10:10:09.19 ID:hK0KR2pI0.net]
いつコロナが収まるかなんて分からないのに意味不明過ぎる経済対策
戦後最も腐敗した政権の成れの果てだな

943 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:10:12.45 ID:eLhZsMvZ0.net]
>>880
あほか生きろ生きて変えるんだよ

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 10:10:16.34 ID:4vZ07POU0.net]
現金振り込み 財務省・金融庁
和牛券    農水省
旅行券    経済産業省・観光庁
地域券    総務省

945 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:10:17.49 ID:O66OGZo00.net]
外出控えろ 外出控えろ

旅行行け 旅行行け

946 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:10:18.00 ID:EIzcvR1X0.net]
>>882
びた一銭もださないと宣言しているようなもの
だからと言ってこのようなものを果たして緊急経済対策と呼べるのか甚だ疑問ではありますな

947 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:10:27.25 ID:qYlhlKYL0.net]
>>814
国民から吸い上げた金は返したくない

948 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:10:37.70 ID:CsGu9Thc0.net]
パンデミック誘発罪で逮捕しろよw



949 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:10:39.99 ID:qYyGYAAp0.net]
旅行に行ってウイルスを撒き散らせるのか?
政府は出歩くなって巣ごもりさせてるのにやってることの意味わからん。

950 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:10:44.75 ID:uKjCZQ+B0.net]
` 旅行いかねよバーカ

951 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:11:01.65 ID:NbUwzrn60.net]
こういう危機的状況こそ政府の真価が問われる時だが、今の与党も野党も利権老害の集まりですね。
一度今の与党も野党も総とっかえしたほうがいいんでない?

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 10:11:08.87 ID:jvrr5jPj0.net]
安倍ちゃんが言うなら
コロナ大流行の中、旅行行ってくるわ😍

ゴホッ! ゴホッ!! ゴホッ!

953 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:11:11.89 ID:CVhD+BAg0.net]
娯楽に使える金の余裕がある層にばら蒔いてどうすんだ
こういう奴らは自粛解除になった途端、放っておいてもストレス溜まってるから勝手に使うんだから
その分を困窮している層に上積みしてやれよ

954 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:11:27.57 ID:fftqsMPU0.net]
ガソリン券か交通機関のポイントチャージにすれば?

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 10:11:33.60 ID:mQweB8Tf0.net]
まじで政治家に新型コロナを味わってもらいたいわ

956 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:11:46.97 ID:zYqFXOBH0.net]
煽るのがうまいな
庶民相当嫌われてるね

957 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:12:22 ID:LozHpc4C0.net]
>>11
マスクと防護服返して

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:12:35 ID:Irtz3YZp0.net]
>>934
クーポンだから使う奴にしか適用されない。
現物を配るわけではない。



959 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:12:40 ID:bFTIz6dI0.net]
旅行商品券を握りしめて
餓死する人多数

960 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:12:41 ID:KWk56Y6u0.net]
終息後って緊急なのか
ほんとピントがずれてて大爆笑

961 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:12:48 ID:KWBi5rYY0.net]
今議論する事か?与党馬鹿じゃねーの

962 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:12:47 ID:CsGu9Thc0.net]
国民から吸い上げた税金をそのまま国民に返しても一時期の支持率しか上がらないから

利権に変えて自分たちの擁護をする団体を増やしたいんだろう

963 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:13:15 ID:TttxUaaI0.net]
>>904
俺は清酒党だから
牛肉より刺し身のほうがいい

選べるようにしてくれ ギュウか刺し身か

964 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:13:16 ID:6qsauuh90.net]
 社会保険料や国民健康保険料を
一律3万円割り引いてくれてもいいんだけどな
国が保険者に相当分金いれれば余裕だろ
手持ちの現金は結果増える滞納している奴知らね

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:13:25 ID:9qK73reT0.net]
>旅行会社を通じて国内の旅行商品を購入した人
まさかJTBとかで対面で買わないといけないとか?

966 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:13:25 ID:kuIqxfzp0.net]
無能宰相、種無宰相、肺炎宰相、重税宰相
 
安倍晋三は近衛文麿に並ぶ最悪の総理だったな(笑)

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:13:46 ID:I9C0fnxn0.net]
何でもいいから、早くしろよ
いつまで検討する気だ

968 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:13:53 ID:7qqCJ/uo0.net]
>>366
自粛要請は「今週末」だけだぞ

トーキョーの危機管理能力をバカにするな!



969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:13:55 ID:mQweB8Tf0.net]
>>955
これ。こいつら感染止める気ないよな

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:14:02 ID:gVsiJkWQ0.net]
旅行会社「値上げしたろ」

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:14:07 ID:yQpJJA300.net]
>>950
庶民がいなくなっても外国人を入れればいいだけだしー

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:14:18 ID:ltSksR380.net]
こんな時まで利権とはなぁ

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:14:27 ID:yHORGtbB0.net]
糞野党、仕事しろよな!
自民こんな事言ってるぞ!

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:14:27 ID:oJywvban0.net]
ジャップって言う書き込み
最近笑えなくなって来た
本当外人から馬鹿にされる国民だわ
こんな無能な連中支持してんだもんな
当面の国民救済何もせずに収束後の
利権皮算用かよ?

975 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:14:41 ID:uKjCZQ+B0.net]
マスク券とアルコール券配れよ

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:14:41 ID:3QTCN6rO0.net]
行かなきゃ持ち出しゼロだもんね
そんなもんに釣られてたまるかよ

977 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:14:47 ID:mdNh0E0N0.net]
旅行も牛肉も、好みというものがある
旅が嫌いな人もいれば、牛肉が嫌いな人だっている
税金でやっていいことと駄目なことの区別がついていないように思う

978 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:14:48 ID:mG7qdDKj0.net]
リクルート事件でこの国の闇が解ったでしょうに
自民党、リクルート、経団連、電通、テレビ局

全てグルなのに、どうしてジミンに入れるんだか・・・



979 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:14:49 ID:f3YmG6G30.net]
高速無料案がいいね。
原油Lしてドライブ行くんや

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:14:54 ID:vAewZ6TP0.net]
   
   二 階  利 益 誘 導
  

981 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:15:02 ID:VwyJ9T2f0.net]
一人当たり?海外旅行は除外かな?

982 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 10:15:19 ID:rLFPOb1A0.net]
つまりコロナから生き残った選ばれし国民だけが旅行という恩恵に与れるわけですね?

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:15:19 ID:Irtz3YZp0.net]
>>964
札幌地震後の復興割は安いホテルには使えなくて1泊2万くらいのホテルが割引で1万5千くらいになってたは

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:15:29 ID:BKxAeH9y0.net]
今、旅行はしないだろ

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 10:15:31 ID:La/zpiZi0.net]
>国内の旅行商品を購入した人に代金の半分程度、最大で3万円分のクーポン券を発行することを検討

最初から旅行する時間と金と心の余裕と健康がある人のみが享受できる恩恵かよw
旅行なんてものに5000円だって使えないって層にはなんの恩恵もねーわ

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 10:15:36.69 ID:9KvTw7lH0.net]
>>11
二階って地元どこだろ?

落選させないとあかん

こいつに投票したら
後ろ指さされる世の中にしよう

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 10:15:36.76 ID:kDsS+vOu0.net]
安部や二階や麻生がクズなのは解かったが、
それに声を上げる若手自民党議員が居ないのな。

自民党自体が腐ってるわ。

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 10:15:46.40 ID:k8y2zPkC0.net]
給付されても雀の涙で一日で消える現金ですらケチって
クーポン券に切り替えてるし本当にアホだな

減税は絶対しませんっていうポーズでもあるんだろうが



989 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:15:53.61 ID:2cnyKOTA0.net]
旅行なんて行く人は富裕層や余裕のある人に限られてるのにバカか

990 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 10:16:00.53 ID:KWk56Y6u0.net]
>>965
ネトサポ「自民党は愛国保守政党」






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<162KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef