[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/26 16:48 / Filesize : 90 KB / Number-of Response : 564
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日本政府】感染終息後に「高速道路無料化」検討 観光業を支援 ★3



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/03/26(Thu) 07:40:00 ID:6D/ZdveY9.net]
 政府が新型コロナウイルス感染拡大終息後の経済対策の一環として、高速道路無料化を検討していることが25日、分かった。

 都市部と地方を結ぶ高速道路を無料化し、感染拡大や東京五輪・パラリンピックの延期決定などで深刻な打撃を受けている地方の観光業を支援する。政府は高速道路各社への財政措置も検討しており、関係者によると、東日本高速道路(NEXCO東日本)など各社は政府の要請を受け入れる意向だ。

 政府はすでに各社への打診を始めている。無料化の期間などの詳細については今後詰める。財政措置の枠組み次第では、首都高速道路でも無料化が実現する可能性がある。

 新型コロナの世界的な感染拡大で、2月の訪日客は前年同月比で約6割減少。なかでも感染拡大の中心となった中国からの訪日客は約9割も減った。関西や九州など中国人観光客が多かった地方を中心に観光業界は大打撃を受けている。

 また東京五輪の延期や25日に東京都が要請した今週末の不要不急の外出自粛などにより、観光業への影響はさらに深刻化する見通し。政府は高速道路無料化を感染拡大終息後の経済対策として打ち出す考えだ。

2020年3月25日 22時22分
産経新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/18020973/

★1が立った時間 2020/03/25(水) 23:45:16.14
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585150471/

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:17:52 ID:RXcd8tye0.net]
やめてくれ
高速はいくら払ってもいいから快適に走りたい

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:17:54 ID:9w9YGkup0.net]
>>242
防犯

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:18:07 ID:qMEeTIrj0.net]
やるなら全部無料にしろよ。
前みたいに中途半端なところで区切るな。
あれのせいで普段混まないICが渋滞したし。

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:18:18 ID:mLdRquDq0.net]
右車線をトロトロ走ってて、「煽られた!!!」ってギャーギャー騒ぐサンデードライバー様が続出だろうなw

249 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 08:18:38 ID:p57ldI0y0.net]
終息なんて来ない
新型コロナはインフルエンザと同様に季節病として定着する

250 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 08:18:45 ID:8FHoZ0ax0.net]
>>242
移動のデータ分ネクスコに金いれるんだけど
何もせずのやけ太りするだけ民間企業が

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:18:50 ID:LqP0Y3/Z0.net]
1000円でetc限定ならなんとかおけ

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:18:55 ID:yLRaelFk0.net]
>>1
そんなの考えんの後でいいだろ?

つか、モリカケのツケが来たな。
あんときに安倍晋三を潰してりゃここまで酷くはならんかった。
岸田や石破なら少しはマシな対応してただろう

253 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 08:18:55 ID:bFc0WgNM0.net]
物流専用にしたほうが一般道が空く



254 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 08:18:57 ID:zrSdCf9f0.net]
>>234
楽して金稼げる方向に舵を切ったってことだよ
クールジャパンから自堕落ジャパンに鞍替えです

255 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 08:19:06 ID:rBuDAvbl0.net]
高速無料化は観光需要だけじゃなく都市間移動や物流など費用対効果大きいだろ
地方にも都市にも恩恵がある

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:19:29 ID:9w9YGkup0.net]
>>248
あれは追い越しが終わったら速やかに走行車線戻らなアカンのにな
追い越し車線ずっと走ってると道交法違反でしょっぴかれたりもする

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:20:23 ID:JD24aXK/0.net]
こいつらいつも検討してんな
実現させないくせに

258 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 08:20:39 ID:2kzCk62j0.net]
>>248
暫定2車線で後ろから煽ってくるカスをなんとかしてほしい

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/03/26(Thu) 08:21:11 ID:sqo2V7IZ0.net]
地方の観光地に金を回すいい政策かもしれんな

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:21:35 ID:2AwyMwa/0.net]
完全な高速道路無料化なんてあるわけねーだろ


他を増税しなきゃ無理だし

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:21:36 ID:Fgni/DcL0.net]
防ぐこと、治療薬開発などには全く頭にねーのか?
とりあえず物流トラックの高速代タダにしろよ。

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:21:38 ID:FyyKPtxI0.net]
終息する頃には国民の半分くらいは消えてるってのに現実逃避してる場合じゃないだろ
今を考えろ

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:21:40 ID:LqP0Y3/Z0.net]
今ある高速道路の障がい者割引とかなくせばええねん、あんな無駄金一般人が負担するなんてみんな知らないだろうな



264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:21:46 ID:9Ps3Aggi0.net]
終息後より今が大事やろ馬鹿なんかこいつら
高速無料なんて終息してから発表しとけや、アホ

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:21:47 ID:selddTXm0.net]
ガソリン税も無くした方がいいと思うの

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:21:54 ID:MlTIBd7S0.net]
>>25
高速道路を通ると、下道沿いの店は錆びれる罠

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:22:00 ID:+0d+Ny080.net]
こういうのに頭おかしいってハッキリ言える自民党議員っていないのw
二階の提案だから逆らえないってか?

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:22:08 ID:m2Z1kD680.net]
これは思ってた
とにかく人を動かして観光地へ運ばないと

269 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 08:22:30 ID:FCJQMTPp0.net]
スペイン風邪は一度終息したあとまた流行ったらしいぞ
薬が開発されたとかきちんとしたものがない限りまた流行って大変なことになる

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:22:31 ID:dVgmkg8k0.net]
終息後のこともいいが
今の対策やってくれ
和牛チケットとかああいうギャグはもうおもろないからやめてくれ

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:22:33 ID:v6Y2oxbs0.net]
なんで旅行に関することだけ無駄に早いんだろうな

272 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 08:22:38 ID:rBuDAvbl0.net]
新幹線も5000円で全国乗り放題にしろ
あいつら儲けすぎなんだよ

273 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 08:22:50 ID:yp1DQIym0.net]
高速が渋滞すると物流に支障が出るだろうが
新幹線料金政府持ちの方がいい



274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:22:59 ID:U7nqjsWP0.net]
そもそも 高速代 高過ぎる
3人以上でないとコスパむちゃ悪い

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:22:59 ID:+H7l0s9u0.net]
100歩譲っても終息後に利用状況を見てからでいいだろ

276 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 08:23:00 ID:AYOBhqiX0.net]
高速道路無料化って二十年くらい前から言ってる気がする

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:23:02 ID:vCec46bT0.net]
トラックの運ちゃんが渋滞見越してSAやPAで待機するのが増えるぞ。
今でさえ定時に目的地に到着するために待機しまくってるのに。

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:23:40 ID:9w9YGkup0.net]
>>265
無料にしても60円くらいだっけ

279 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 08:23:57 ID:tKcu1O6T0.net]
JR北海道へどうなってもいいという事?
和牛もそうだけど特定の業種だけ得するアイデアばかりおかしくない?

280 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 08:23:57 ID:U7igX2Q60.net]
夏になれば収束してるぐらいの感覚なんだろうなバカな政府は

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:24:01 ID:yZcvy+r70.net]
和牛券の国は収束しないぞ

282 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 08:24:02 ID:1bWvdRs90.net]
夢みたいな事言ってんなよ
まず先にやること山ほどあるだろうが

283 名前:名無しさん@1周年 mailto: sage [2020/03/26(Thu) 08:24:05 ID:qjkhasdm0.net]
この自民党なら民主系のやつにやらせても大差ないな



284 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 08:24:09 ID:G5DFgfXD0.net]
先ず収束させることに全力を投じろよ!
そして収束するまでの間の支援や対策が必要なんじゃないのか?

やってる事が完全にズレてるよ!

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:24:18 ID:1A7ii3xW0.net]
感染列島

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:25:01 ID:NYluT40l0.net]
無料だと渋滞するから割引にしてくれ

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:25:18 ID:9w9YGkup0.net]
>>284
国民さんも自分から全力でひきこもらんと政策だけじゃ難しいな

288 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 08:25:19 ID:e2ade4Zz0.net]
>>1
維持費は?
無料化したら維持費は税金投入だよな?
車に乗らない人からもお金をうばうのか?

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:25:30 ID:KRXTQezp0.net]
無能すぎてワロス!
いやワロエナイ!

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:25:30 ID:cfULuYaG0.net]
ガソリン税廃止をセットにしないと効果は薄いぞ

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:25:35 ID:kFvzF9Ke0.net]
>>1
おまいら慌てるなwww
検討だし終息後だ。
要らぬ皮算用して乗せられるなよ

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:25:53 ID:0H/QmM+d0.net]
各団体が陳情に押し寄せてるんだろうね。

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:26:03 ID:9/0M/S+I0.net]
>>1
極端なことするな。フェリー会社つぶれるぞ



294 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 08:26:18.68 ID:EnszboHU0.net]
その前に観光業が実施すべき防疫策を徹底させろ
こいつら感染病拡散しまくったくせに被害者ぶってるのが許せない

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 08:26:47.11 ID:NZaLMaUk0.net]
渋滞するからやめて
一般道の良さもあるし遠出するやつはそんな事しなくても高速使うから

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 08:27:05.13 ID:UoSfVwFJ0.net]
感染止めてから言えよ アホ

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 08:27:18.36 ID:qqBUN3440.net]
例え一旦無料化してまた有料に戻す時しれっと料金上がってそうだな

298 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 08:28:03.54 ID:+HnG454o0.net]
>>18
そうやってルールを変えれば、市場が産まれるなら有り。
しかし、どっかの政権みたいに震災後太陽光発電なら何でもOKにすると、支那産という粗大ゴミが大量に入ってくるだけなんで、国内で金が回らない。

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 08:28:18.64 ID:H0XEPv5U0.net]
渋滞するから料金所で台数制限かけろ

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 08:28:29.06 ID:5GJiVNdS0.net]
1年間限定でもいいから、無料にしろよ。観光に行くから。

301 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 08:28:48.85 ID:MJRmWbL90.net]
軽トラとか乗り入れてきて大変なことになるから千円ぐらいがちょうどいい

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 08:29:12.31 ID:SqNehXLe0.net]
渋滞するらしい東京以外でやればよろしい

303 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 08:29:13.28 ID:MdwsudYr0.net]
観光、観光。本当、自民党の二階幹事長の力はすごいな。この銭ゲバ、全く隙がない



304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 08:29:23.07 ID:ieAKnSYm0.net]
高速バスがまともに運行出来なくなるから止めてくれ
むしろもっと上げてもいい

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 08:29:50.97 ID:jmKqT+P00.net]
高速無料化しても波及するのはせいぜい北関東と甲信静岡でしょ。それより遠い新潟や東北には運転がめんどくさくて普通は車で行かない。
JRの土・日きっぷみたいなのを出してくんないと本当の地方にまでは波及しない

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 08:29:57.55 ID:9w9YGkup0.net]
一般道でも常時時速20キロくらいで走ってる枯れ葉マークは紛れてくるだろうな

307 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 08:30:27.38 ID:+HnG454o0.net]
>>39
遅かれ早かれ上下分離方式にしないと潰れるから問題なし!

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 08:30:32.22 ID:h8iSsEUo0.net]
危険走行する奴増えそう

309 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 08:30:32.73 ID:uWOSrBuz0.net]
>>1
そんな事より金配れ

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 08:30:41.04 ID:SS0+BV8g0.net]
無料は止めとけ
1000円2000円程度は取っとけ

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:30:46 ID:kJYXJ+LS0.net]
いや、無料化はやりすぎ。
千円ぐらいにしろ。
高速道路がパンクする。

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:30:48 ID:JcYaDIlW0.net]
つか今から無料化しろよ。コロナのないところに行くからさ

313 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 08:31:01 ID:tk9h7k9o0.net]
>>1
2年先でも良い利権案件。
今考える事じゃない、馬鹿か



314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:31:08 ID:+H7l0s9u0.net]
下道を走ったほうがマシになるかもしれんね
下ならトイレには困らない

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:31:13 ID:9w9YGkup0.net]
加速車線をモタモタモタモタ走るやつとかな

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:31:18 ID:SqNehXLe0.net]
>>305
東京しか見てないならそうかも

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:31:37 ID:5y+jp0+P0.net]
高速無料で地方へのウイルス拡散捗るなー

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:31:54 ID:6YbnlT7t0.net]
渋滞ばっかり増えて日帰りでコンビニにしか金落とさないのが増えそう。

319 名前:検討 [2020/03/26(Thu) 08:32:26 ID:NfaxRwR40.net]
もういい加減ニンジンをぶら下げる政策は止めましょう
国が「検討」という言葉を使うたび吐き気がする

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:32:49 ID:agOjRqMk0.net]
よく気付いたな
これは効果あるぞ

321 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 08:33:35 ID:TsYDswmn0.net]
>>1
終息後のこと、今言うな馬鹿もん

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:33:47 ID:afeHz4NQ0.net]
ガソリン税撤廃だろここわ!
それやった方が経済まわるけど、アホな経産省は絶対に許可しないよね
消費減税すら拒否してるし

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:34:01 ID:UUQ+4rUX0.net]
大渋滞が起きるだけ
ストレスが溜まるだけ
時間を無駄にするだけ
何もいい事無い



324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:34:03 ID:M2B4UScU0.net]
観光活性化目的でかつ渋滞が問題なら2?以下無料にすれば

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:34:16 ID:9w9YGkup0.net]
>>319
いきなり実施がよろしいか

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:34:34 ID:+pQsAKYc0.net]
>>319
それ大事じゃね?にんじんもなく頑張れないだろ
批判してるけどこれは別に悪くないと思うよ

327 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 08:34:52 ID:VDTIBFMR0.net]
当面は原油も安くなるだろうしいい作戦
まぁそもそも実質的な景気を良くする気がなかっただけで
今までもその気になれば景気対策としてやれたわけだがw

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:34:57 ID:M2B4UScU0.net]
あとせっかく民主がデータ残してんだから渋滞区域はそれに応じて課金すれば

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:35:20 ID:9w9YGkup0.net]
>>324
軽自動車ばっか増えるじゃないですかヤダー

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:35:52 ID:Z+tRMY790.net]
あのさ。

お前ら、優先順位って言葉知らないの?

例えば、ロックダウンで外出禁止したとして、

マスクもトイレットペーパーも制御できないのに

食糧配給、食物アレルギーも配慮した上で

ちゃんと出来んの?

今やる事はそういう事の準備じゃ無いの?

331 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 08:36:01 ID:2yfdwbtn0.net]
いや
「観光業」を支援してどうすんの?
現在観光業が不振なのはコロナ感染が怖いからだろ
観光地に人を押し寄せさせて今以上にコロナ蔓延させるわけ?
何考えてるんだ?日本政府は
なんか感覚がズレてるよな
頭おかしいだろ

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:36:17 ID:2q5uvDCd0.net]
収束っていつの話だよ
今やるべき事をやれや

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:36:31 ID:H0XEPv5U0.net]
ETC車限定でナンバー末尾偶数・奇数で入車制限しろ



334 名前: 【19.5m】 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:36:31 ID:Ha8r8OhG0.net]
>>33
自民のがマシだった時っていつだよ?

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/03/26(Thu) 08:37:09 ID:rAElNvkR0.net]
民主党時代に高速無料化を叩いてただろ

336 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 08:38:01 ID:zrSdCf9f0.net]
>>319
盛大にスルーしたほうがいいぞ
こいつら詐欺集団みたいなもんだし
真剣に向き合うとこちらが損するだけ

337 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 08:38:07 ID:hPK9WfVQ0.net]
高速無料→アホみたいに殺到→事故・渋滞オンパレード→クレーム殺到→やっぱり止めます

338 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 08:38:54 ID:94EMfyND0.net]
ガソリン120円台突入したし
長旅したいね

339 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(Thu) 08:38:55 ID:x1m9mKs40.net]
地元の有料バイパスはいつでも80キロぐらいでスイスイ走れたけど無料化した結果、
車通勤が大量に入ってきて朝夕に毎日渋滞が起きる、
タダならばと50キロも出さないような老人農作業軽トラや買い物ババアの軽が入ってきて大名行列を作る、
土方のダンプ、トラックが増えて廃材など落下物も増えた、
メンテ費用も減ったのか路肩の雑草などが増えて殺伐とした風景になった、など、
一律無料化はダメ、土日祝日の一律1000円ぐらいまでにしておくほうがいい。

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:39:17 ID:Z+tRMY790.net]
家族が行きたかったとこに行く、弔い旅行にならんようにしてくれよ。

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(Thu) 08:39:36 ID:9w9YGkup0.net]
無料ワーイと言ってるのは普段高速利用してない層が多いからな

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 08:40:08.02 ID:8SSSSnvX0.net]
いつの話だよw

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 08:40:09.34 ID:MsJzJr0a0.net]
めちゃやってくれ
東京から鹿児島まで行って3000円のあの頃
再び



344 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/26(木) 08:40:48.25 ID:ZCK7YQLn0.net]
まぁ1年くらいはやるだろう だが本気でやるかどうかを見極める重要な目印が
ある それは今ある料金所の設備を撤去するかどうかだ 撤去すればまぁ半永久的に
無料化なんだろう・・

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/26(木) 08:40:48.74 ID:G6TF0BDL0.net]
俺、感染が終息したら高速を無料にするんだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<90KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef