[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/13 23:09 / Filesize : 148 KB / Number-of Response : 989
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日銀】市場に5000億円資金を供給 株価急落で 13日



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/03/13(金) 12:08:56 ID:soa39fpp9.net]
新型コロナウイルスの感染拡大で世界的な株価の急落が続いているため、日銀は市場の動揺を抑えるため13日午前9時30分、5000億円の資金を市場に供給すると発表しました。

新型コロナウイルスの感染拡大で世界経済の先行きへの懸念が強まり、ニューヨーク株式市場でダウ平均株価が過去最大の値下がりとなったほか、東京市場でも日経平均株価が一時1800円余り下落し1万7000円を下回る水準に急落しています。

こうした中で日銀は、午前9時30分に国債を買い入れる形で金融市場に5000億円の資金を供給すると発表しました。今月2日と3日に同じ方法で資金供給することを発表していて、大量の資金を供給することで市場の動揺を抑えたいねらいです。

日銀は、株価の下落に歯止めをかけるため数多くの株式をまとめてつくるETF=上場投資信託の買い入れも積極的に行い、今月2日以降12日までに合わせて5100億円を市場に投じています。

日銀は今後も市場の状況を見ながら、資金供給を続ける方針です。

2020年3月13日 10時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200313/k10012329281000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001

2 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:09:38 ID:9eXTqemw0.net]
消えたお金はどこにいくの?

3 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:09:45 ID:NtV+WXjr0.net]
余計なことするな。
吸われるだけだ。
落ちきってから突っ込め。

4 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:09:56 ID:J1OqDgJj0.net]
暴走チンパンジー政権もうイヤ
外資の餌になるだけじゃん

5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:10:04 ID:y8pai8g10.net]
今買うなやバカ
底で代えよまじ何やってんのこのゴミ

6 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:10:06 ID:iRipW8fL0.net]
足りないよw
外国人投資家に貢ぐだけ。

7 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:10:12 ID:v4LnEFU20.net]
真面目に働いてるのがバカみたい

8 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:10:21 ID:2ZBSJWys0.net]
>>1
人口減らし

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:10:24 ID:TPw4pFyT0.net]
このタイミングで突っ込んでも焼け石に水ちゃうか?

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:10:25 ID:iOiop8XV0.net]
アベノウイルスで偽りのアベノミクス崩壊!



11 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:10:27 ID:V0OaU8/W0.net]
国民に配れ

12 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:10:30 ID:rfOBmICz0.net]
市場原理を歪めるなよ

13 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:10:50 ID:6ddwNGWA0.net]
おもちゃにされるだけやん

14 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:10:53 ID:Yxdy0Gri0.net]
株式市場に突っ込んでも富裕層(外人含む)が潤うだけ

15 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:11:05 ID:gm2m79Yv0.net]
焼け石に水滴

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:11:07 ID:z1LclfNA0.net]
場中に?
もうなりふり構わずやなw

17 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:11:09 ID:JNcCYaSC0.net]
>>2

意地悪ばあさんのふところのなか。

18 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:11:09 ID:n8PxmCro0.net]
日銀の動揺だな

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:11:22 ID:OBRgIe1e0.net]
FRBの資金供給は半日保たなかったけどどうなるかな

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:11:22 ID:kbxBo2da0.net]
俺にくれ



21 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:11:26 ID:v9SqDNeW0.net]
兆円じゃないと意味あるんか

22 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:11:31 ID:1GV7XH7E0.net]
これってインサイダーにならないのか?

23 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:11:34 ID:ZTSos8/70.net]
【日本】GPIF、理事長及び理事が3月末で総退任。日本のESG投資を牽引した水野CIOも

年金恐ろしす・・・

24 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:11:41 ID:wkuA8AFO0.net]
信用規制すればいいだけなのに

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:11:46 ID:dZvmJ+GQ0.net]
コロナ景気
コロナショック
コロナ不況
コロナ恐慌
コロナインフレ
コロナデフレ
コロナスパイラル

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:12:03 ID:s2IbcF/y0.net]
それでも円は買われますwww

27 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:12:23 ID:BQUbJEeT0.net]
>>23
逃げた!

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:12:23 ID:+3V2ksbA0.net]
白川の方が遥かにマシだった
黒田とっととやめろや

29 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:12:24 ID:t0mH46HN0.net]
無駄すぎる・・・・

30 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:12:29 ID:gm2m79Yv0.net]
素人がナンピンして失敗するパターンに見えるw



31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:12:31 ID:8BQoSqzN0.net]
自粛経済下で資金供給は意味ないよwwww素人みたいな事やってんなよ、日銀

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:12:33 ID:pjz1HoNE0.net]
>>1
お前らって数字でしか見れないアホだよな
1500円下がったってことは、1500円下がる余裕があるほど高い株価を維持していたってこと。

昔の政権みたいに株価8000円だったら1500円下がることはあり得ないわけ。  

33 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:12:39 ID:Cmhmqh/g0.net]
買い支えあるうちに売りにげろーってなりそう

34 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:12:41 ID:F4NCHaxq0.net]
もっと下がる要素が満載なんだから来週いっぱいは放っておけよ そこらで買えよ

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:12:42 ID:5dJ8V0c10.net]
そして溶けます
この局面では、あがくほど落ちるぞ

36 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:12:59 ID:iFO7HsHv0.net]
外資に喰われるだけだから
公共工事でばら撒いたほうがましや

37 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:12:59 ID:9FStHBe00.net]
フクイチヘリ散水再び

38 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:13:09 ID:3xn9mlfG0.net]
>>1
ガイジン 「クロダ ガ カッテクレル ゾー!」^^

39 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:13:16 ID:jsG7XoWP0.net]
国民に5千円ずつばら撒いた方がマシ

40 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:13:18 ID:C5UAcyNX0.net]
おまいらサラリーマンが
なんぼ死ぬほど働いても
富は最終的に白人様に持って行かれるシステムな



41 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:13:31 ID:cuxmKpTj0.net]
桜井誠(日本第一党)が、生放送中です。 
 【 日本第一党公式 】で、検索して視聴して。

★ Japanfirstpartyすとろんぐジャパン。
経済・コロナ対策・雑談も語る。

42 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:13:44 ID:KV8hRlk00.net]
日銀が刷って自社株買うのはあり?

43 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:13:53 ID:qVIVA8fW0.net]
無駄無駄

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:13:53 ID:XSMyluig0.net]
便器が一個作れるな

45 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:14:07 ID:g7AI+SH30.net]
無駄やで
落ちるとこまで落ちる

46 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:14:08 ID:qlSFbRbC0.net]
アメリカの150兆円ってこれから入れるんだよね?
入れてあれなら悲しい、、、

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:14:09 ID:Btbv6CGZ0.net]
コロナ対策には150億円

株には、5000億円とは。

48 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:14:19 ID:5gTSiJsC0.net]
それより消費税減税しろや

減税の方が効果があるぞ

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:14:22 ID:lbQxr+R/0.net]
日銀砲発射

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:14:45 ID:6raOGSSp0.net]
アホじゃねえのw安倍政権になってからどれだけ支えてんのよw



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:14:46 ID:P0RJTaA90.net]
拡散日銀砲マルチ隊形

52 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:14:57 ID:oeSi319H0.net]
国債っておまえ
なんでこっちに負担与えるんだよクソが

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:15:01 ID:EsREsVOS0.net]
>>1
やめろ

54 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:15:06 ID:a5L3g90V0.net]
無駄金(´・ω・`)わしに5000円くれ

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:15:09 ID:KPk709kg0.net]
日銀は養分

56 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:15:17 ID:qVIVA8fW0.net]
>>48
消費税減税なんかより上級に金回すことが先なんだろ

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:15:19 ID:OLluRzca0.net]
中国みたいに、落ち着くまで市場閉鎖すればいいのに

58 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:15:20 ID:nqcGIFMM0.net]
>>1
5000円億円突っ込んで溶かすのか

その場しのぎの対策・・往生際が悪いww

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:15:20 ID:Qi9Y1/4u0.net]
観測気球で自立反発待ちか?まだ先だろ

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:15:32 ID:52snlquw0.net]
暴落してスグに金買ったでな右肩上がりまでじっくり寝かしとくわいw



61 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:15:39 ID:v8uchhay0.net]
人の金だから無責任www

62 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:15:39 ID:G8dTFY/+0.net]
これでまだ下がるだろうな…

外人投資家しか得しないだろ

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:15:44 ID:UNbM275E0.net]
戦力の逐次投入で無駄に戦力を損耗させる旧日本軍みたいだね
ある意味日本を完全に取り戻したな

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:15:46 ID:5dJ8V0c10.net]
>>47
アホだね
五輪や令和の呪いといい、強欲な人間への天罰だわ

65 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:15:47 ID:ay72iRQu0.net]
無駄無駄。これまで何兆つぎ込んできたと思ってんだよ

66 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:16:01 ID:27gOTkwA0.net]
>国債を買い入れる形で金融市場に5000億円の資金を供給すると発表

意味が分からん
国債を買ってなぜ5000億円が日銀のものになるの?

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:16:01 ID:3YkYwfRh0.net]
ちょっと頂戴

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:16:03 ID:u2vaRGq20.net]
>>7
真面目に働く人をバカにしてる人が勝ち組になるんだから、そう思うのは必然。

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:16:04 ID:ZbhJ7uRo0.net]
なんの意味があるんだよ

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:16:07 ID:z1LclfNA0.net]
下駄はかせのインチキ相場
完全にバレちゃったねw



71 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:16:14 ID:+zl9eM8B0.net]
【速報】年金を株にぶち込んでる組織(GPIF)の理事、全員辞任!退職金を満額貰って若者に席を譲る! [743191609]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584063390/

いや逃げる準備して注ぎ込まれても・・・

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:16:24 ID:HDtFoh860.net]
一回暴落させて大量の自殺者だしてからやれよー

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:16:25 ID:iC2CfobU0.net]
>>48
そもそも実体経済がどうなるかなんて政府は見てないんだよ

お友達資産家の株の価値が毀損しないよう必死なだけ。

74 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:16:40 ID:oNSu5Aun0.net]
休むのも相場

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:16:41 ID:DHBckN7I0.net]
>>57
それな

76 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:16:43 ID:UgRfJYDJ0.net]
またまた,ザルで水をすくう行為かよ!
国賊の安倍晋三も,コロナで非常事態と言いながら,中国人旅行客ドンドン入れていたしな。

77 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:17:07 ID:JNcCYaSC0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=1R7gMRGnPx0

78 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:17:12 ID:Y1t7dKxq0.net]
ゼンゼン足りねえじゃーん!

ゼンゼン足りねえじゃーん!

ゼンゼン足りねえじゃーん!

79 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:17:17 ID:8XaEP6Wt0.net]
逆に考えるんだ
溶かすのが目的だと考えるのなら

80 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:17:21 ID:gmsI/MMN0.net]
粉飾アベノミクスの末路



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:17:21 ID:+ROVQWLH0.net]
ムダムダムダムダムダ

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:17:25 ID:sAivw61o0.net]
焼き石に水

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:17:26 ID:Jex75swg0.net]
普通に減税の資金にしてくれよ

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:17:28 ID:OtwVZ+Vx0.net]
5000億ドルなら落ち着く可能性はあるけど
円とか焼け石に水じゃね?

85 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:17:31 ID:Q8VtyMLT0.net]
ムダムダ、溶けるだけ。なんでわからないかな?遠回しに誰かにあげてるわけ?
そんな金があるなら少子高齢とかコロナ対策に使えよ

株価の維持なんて二の次でしょう。

86 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:17:34 ID:g//g68ZR0.net]
>>25
コロナ湯沸し器

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:17:36 ID:xFUn5Vac0.net]
安倍一味は無能ばかり

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:17:40.76 ID:PQTJf4p10.net]
たった5000おく

89 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:17:44.31 ID:smuAQYyG0.net]
韓国笑ってるけど日本も結局ワロス曲線作るんじゃねーかw
ワロスワロス

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:17:52.94 ID:SDeiQ1Um0.net]
消費税上げときながら無駄遣いすんなや



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:17:55.33 ID:iC2CfobU0.net]
>>75
アレはやりすぎだが、デリバティブを禁止でいいのになひとまず

92 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:17:55.45 ID:r6dL+RUq0.net]
また年金が減るのか

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:18:00.56 ID:Dtk3aKnV0.net]
この程度の金で何とかなると思ってるのが頭安倍なわ

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:18:01.11 ID:LLeMGfVP0.net]
こんないつ終わるか見通しもたたないのにジャブジャブつぎ込むよりも一発徳政令出したほうがよっぽど大勢が助かる可能性高い気がしてきたw
もうカオスすぎて笑いが出るわ

95 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:18:14.85 ID:IEAvV2oq0.net]
焼け石に水だ、無意味なことするなよ

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:18:16.21 ID:tNObxcY30.net]
気が付けば国営化

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:18:17.43 ID:kfCmdMCb0.net]
お金入れるから上級はこれで資金逃がしてねって事だな

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:18:23.77 ID:yppBdgAm0.net]
焼け石に水だな吸われるぞ

99 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:18:24.44 ID:1pJy2Djb0.net]
意味のない介入だよ!!!

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:18:28.34 ID:tNMTHt6U0.net]
え、財源は?



101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:18:29.32 ID:5dJ8V0c10.net]
介入で支えられるならこうなってないから
いつまでハッタリがきくと思ってんだ
もう逆効果だよ
逃げが加速するだけ

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:18:31.76 ID:H3XUPZNC0.net]
>>2
海外の投資家

103 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:18:38.52 ID:v8uchhay0.net]
>>85
株価下がると自分の立場が危なくなるからなあw

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:18:38.51 ID:nLfBIl9D0.net]
真面目に経済を良くして株価を上げようという発想はないのかね
こんな行き当たりばったりな事だけしてないで

105 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:18:38.89 ID:IyB07oOr0.net]
日本がIMFに下る日も近いなw

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:18:42.68 ID:iC2CfobU0.net]
>>92
GPIFにさっき電話した
損益分岐点教えてくれなかった

長期運用の観点から教えられないとさ

全く意味がわからんので怒鳴りまくっておいた

107 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:18:43.44 ID:XDNluGFJ0.net]
うおーこれは株価戻すわw
今買えないやつは負け組www

108 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:18:43.82 ID:bCJHQuNu0.net]
海外勢に吸い取られるだけじゃねえか
黒田は辞任しろ

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:18:45.53 ID:Ou69/Tpc0.net]
ワザとだろ
馬鹿馬鹿しい
こういうシナリオ

110 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:18:51.04 ID:oNSu5Aun0.net]
日銀と年金の100兆で国債買って減税しときゃよかったのにな 



111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:18:55.95 ID:fed1UYpc0.net]
外資「5000億うめえ」

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:18:55.96 ID:bFa9pamd0.net]
完全にヘッジファンドの養分

5000億円は彼らのシャンパンに変わる

113 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:18:57.27 ID:Wbt/wR9s0.net]
>>81
ディオ、ジョルノ乙

114 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:19:00.40 ID:yamK3zD70.net]
二桁足りないっすよ
ブラフでいいんだから大きく出とけ

115 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:19:07.20 ID:oeSi319H0.net]
>>66
日銀が直で支援できないから
国に5000億円の国債を買ってもらい
国からばら撒く

実質国債なので負担は税金になる

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:19:16.56 ID:P0RJTaA90.net]
コロナパンデミック!ザワールド!!

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:19:19.23 ID:T0M+poUF0.net]
いつまで続けるの?毎日やるの?

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:19:25.23 ID:U6AOrtpc0.net]
5000億円俺にくれ。

119 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:19:28.79 ID:1mCFaA5R0.net]
外国も刷りすぎてるから 上がるときは、すぐ上がる

振り子が激しくなる、ジグザグだね

120 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:19:28.96 ID:ADDME+EY0.net]
何で頭のいい人がこんな焼け石に水みたいな事するの?
本当に効果あるの?



121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:19:47.47 ID:T0XaTQZL0.net]
落ちるナイフを掴まないで底で買えよ

122 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:19:53.14 ID:vqJESBUY0.net]
1万5000位にはなるんじゃね?
早い早いよ

123 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:19:55 ID:Y91D/kjI0.net]
日銀はその気になれば第二弾、三弾と幾らでも資金投入して株を買い支えられるだろ。
市場から外人が撤退するまで買い続けりゃ良いよ。

124 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:19:58 ID:yamK3zD70.net]
毎日5000億ずつ溶かす簡単なお仕事です

125 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:20:00 ID:27gOTkwA0.net]
つか、株価が下がって困る理由も正直分からん

急激な円高とかなら輸出入に影響するから介入するとかは分かるが。

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:20:10 ID:hwadka7G0.net]
ソフトバンクG、5000億円上限に自社株買い・・・

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:20:16 ID:iC2CfobU0.net]
そもそも金刷って株買えるんだから金刷って年金支払えばええんよ
株に100兆円ぶっこんでるいみがわからん

結局お友達の金持ちに金をさらにどんどん横流ししただけ

全員ぶっ殺したいわ

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:20:17 ID:p4mXg90v0.net]
5000億5千人に配れば人生変わる人が大勢いる

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:20:21 ID:fed1UYpc0.net]
>>104
そんな頭がありゃアベノミクスなんて子供だましはやってないさ

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:20:28 ID:oQnda1J20.net]
ん?これ、実態経済の改善は無理だから、貨幣の流通量増やしてインフレ進めて帳消しにする気なのか?



131 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:20:35 ID:efG5VXIn0.net]
中国みたいに売買した人を投獄するのは駄目なの?

132 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:20:42 ID:s5livrei0.net]
なんの意味が、、、

133 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:20:50 ID:Loub9yNA0.net]
やってる感?

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:20:54 ID:bZKfbPyn0.net]
>>1
国債買ってた人が払い戻し受けてその金がどこ行くの?

135 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:20:54 ID:16pkhA0Y0.net]
>>1
社会保険料を凍結してくれ。所得税、消費税はそのままでかまわない。
これこそ、働く国民が平等に助かる。

136 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:21:05 ID:42bs/T5p0.net]
何これ安いナンピンするだけの激務です

137 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:21:07 ID:qVIVA8fW0.net]
外人刈り取ってから金いれろよ

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:21:07 ID:2HfLuqiM0.net]
そのうち倍になるんじゃないかな

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:21:15 ID:u6iVDmE30.net]
もう株価なんかほっとけ

140 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:21:15 ID:Kv3AyhV50.net]
>>120
所詮 他人の金だから
頭が良い奴の方が、その辺の割り切りをしている



141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:21:16 ID:O2KuQeNQ0.net]
意味なし

142 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:21:18 ID:QfH8M8lk0.net]
砂漠に水撒いてどーするの?

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:21:19 ID:Q5oy7cQV0.net]
金を溝に捨てるのやめろ

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:21:19 ID:wAyuno4w0.net]
これで武力革命が起こらないんだから不思議な国だなあ

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:21:31 ID:fWSbw73/0.net]
過去にはこの規模で3日連続供給したこともあるけど暴落は止められなかった。

146 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:21:32 ID:QrFgeUF90.net]
連鎖倒産の予感!!

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:21:45 ID:Id4xYbZ40.net]
コロナ対策に使わんかいバカたれ😡

148 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:21:48 ID:Jdj8XIHX0.net]
オリンピックの金を復興につぎ込んでいれば・・・

この5千億円を復興につぎ込んでいれば・・・

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:21:56 ID:iC2CfobU0.net]
>>134
行き場がないからその何割かが株式市場に向かうという流れ

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:21:58 ID:KPk709kg0.net]
>>125
安倍が退陣
国民にとっては望ましいんだけどね



151 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:22:03 ID:qniFTL3Y0.net]
>>1
昨日 一昨日と1000億円溶かし 外資のハイエナにお土産
それよりは国内にヘリコプターで配った方が日本に富が残るんですけど

152 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:22:06 ID:clzdaZvY0.net]
少な(笑)
どーせやるなら無制限にやれよww
一段落したら企業の内部留保と等価交換すりゃー良い。
 
ボンクラ経団連は筆頭株主が日銀に成ったらどー思うんだろうな(笑)

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:22:07 ID:MUSvFkF20.net]
そんだけ注ぎ込んでも
抑えきれてないし

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:22:12 ID:z1LclfNA0.net]
世界中のプロのディーラーが
連日負けてるのにw
片手間の素人集団がなんとかなるわけないだろ

155 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:22:13 ID:bWfgSr/t0.net]
FRBは150兆もぶっこんでるぞw

それでもダウがこのざまなんだがw

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:22:18 ID:1g4LMJTe0.net]
日本人1億人に
5000円配ったほうが
経済効果
高いだろwww  アホちゃう?

157 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:22:27 ID:jzpATjoP0.net]
この動物園て禿鷹に餌やりOKなん?

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:22:41 ID:BuuhNpfM0.net]
今は外人勢も、日本株で遊んでるような余裕は無いからな〜

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:22:42 ID:eJw2SG4x0.net]
とりあえずスペード♤のタトゥー入れてきた

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:22:55 ID:CSAGXicM0.net]
1時間毎にやれ



161 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/03/13(金) 12:22:58 ID:N+rBSuq60.net]
風月の呂布か

162 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:22:58 ID:S6/q/vHH0.net]
ETFは買うな
現物配って若い人の自殺を防げ

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:23:00 ID:Nhn8Yl8S0.net]
セルのかめはめ波の中にヤムチャのかめはめ波で対抗してるようなもん

もうすぐ「さらばだ」というコメントが聞こえる

164 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:23:03 ID:l+poDlSd0.net]
あれだなぁ バズーカばっかり打ってタンクはないのかなぁ
総裁もご苦労様ですねぇおうちかえって寝てても誰も邪魔しないんじゃ
ないですかぁ〜

165 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:23:04 ID:Ylqx/RYd0.net]
>>155
全部はぶっ込んでないだろ
牽制だよ

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:23:04 ID:iC2CfobU0.net]
>>148
5千億円どころか30兆円日銀は株を買うために刷ってるからな
キチガイだよ
復興にぶっこんどきゃ、普通に景気回復に合わせて健全に株価もあがっただろうに

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:23:08 ID:orWb+QCj0.net]
昨日(今日)、アメリカも6兆円金融市場に資金投入してダウが
10分で1200ドルぐらい上がったけど一時間もしないうちに元通りに下がりました。

なんでせっかくアメリカが失敗例を示してくれたのに日銀は同じ失敗の
後追いやるんだ?で、効果まったくなかっただろうが、バカ日銀黒田辞めろ

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/03/13(金) 12:23:08 ID:E+LcqGvP0.net]
国民一人あたり百万円分の期限付き商品券を配れ
期限付きならいやでも何か買うだろ

169 名前:憂国の記者 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:23:11 ID:mdJopIs40.net]
安倍がやったことは日本経済の破壊だけ

170 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:23:19 ID:R0VxyMxZ0.net]
0がふたつ足らんと思うけど?



171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:23:21 ID:LBECemg20.net]
人が金に変わったけど
二百三高地とかレイテ等の戦いみたいなもんか

172 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:23:23 ID:oeSi319H0.net]
>>135
消費税の80%が国債の返済だぞ
自公が国債の積み重ねしなければ十分保障できてた
それをまた国債とか10%の意味もなくなる

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:23:24 ID:Tsgo1wR40.net]
無駄だってわからねえのか
金なんかあっても人が物が動かねえんだよ

174 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:23:25 ID:ugQ21+oA0.net]
市場は反応なし
麻生の法人税or所得税減税も反応なし

世界は消費税減税を求めている

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:23:27 ID:T0M+poUF0.net]
もうこれパチンカスだろ

176 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:23:35 ID:1mCFaA5R0.net]
内部留保してたんだろ

今、自社株買いしないで、いつ自社株買いするんだw

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:23:38 ID:MUSvFkF20.net]
>>159
ハート様にはかなわないぜ

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:23:38 ID:A+h5TneH0.net]
>>148
復興て東北?
それこそ金の無駄じゃん

179 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:23:43 ID:px80KLzA0.net]
バカ安倍の三本の矢。
円高・株安・貿易赤字

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:24:00 ID:Nhn8Yl8S0.net]
>>169
多くの安倍アンチが言い続けてきた事だよ
どちらが正義だったか決着が付いたな
悪は滅びろ



181 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:24:00 ID:LArhFwBM0.net]
何の成果も得られませんでした!

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:24:04 ID:PerqdSqr0.net]
5000億いれてこれなの?

183 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:24:10 ID:yamK3zD70.net]
どうせやるならもっと集約して派手にぶちかまして信用売りしてる奴らを地獄に送らんと
小出しにしたら小遣い与えるだけ

184 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:24:11 ID:k7oo/ckf0.net]
>>1
白川無能、黒田有能と言ってたヤツらwww

185 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:24:24 ID:0VlMwitC0.net]
>>32
よかったな
じゃあ8000円まで見守ろうか

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:24:30 ID:iC2CfobU0.net]
>>168
コロナの怖いところは、単なる不景気じゃなくてそもそもショッピングモールに行けないことなんだよな……

187 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:24:32 ID:y/GUttS40.net]
額がショボ過ぎ。
アベノミクス初期は年80兆ペースだったから6兆くらい行けるだろ

188 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:24:37 ID:zBisvD5I0.net]
バカまっしぐら。

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:24:38 ID:S8E6v5R/0.net]
あほすぎるわ

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:24:39 ID:jvlYss5+0.net]
もう日銀砲も年金砲も走るのを止めれないのだろうね
突っ込みすぎてるから



191 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:24:41 ID:vrYOkiY90.net]
ユダヤ系投資家は今頃ホクホクなのかね?

192 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:24:42 ID:LYrvPgW60.net]
 焼け石に水

193 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:24:50 ID:xNXzefij0.net]
日銀はチンパンジーの集団みたいなもんだよ。

194 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:24:55 ID:dR4v32VN0.net]
いらんことすんな。 年金なんかどうでもええわ。

195 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:25:05 ID:LAqmDZGj0.net]
来週消費税0%にして株を5兆円買え

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:25:16 ID:DZ1R+E+U0.net]
戦犯リストな


年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の
?橋則広・理事長、
三石博之・理事(総務・企画等担当)、
水野弘道・理事(管理運用業務担当)
が3月31日に全員一斉に退任することが決まった

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:25:17 ID:nOWSYwJo0.net]
>>1
きちんと合算書くと
5100億プラス5000億な
こいつら何やねん

198 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:25:18 ID:KXLoHfmE0.net]
だから、ムダなんだよ!

これ以上、傷口を広げんなや…(;´Д`)

199 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:25:19 ID:jsG7XoWP0.net]
>>47
今年に入ってから既に1兆5千億円を超える買い支えやってこのザマ
5千億円程度じゃどうにもならない
隔離病院を建設した方がいい

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:25:19 ID:iK9vq9Wi0.net]
>>2
無に帰す
もともと信用創造で無から生まれたお金だからね



201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:25:20 ID:iC2CfobU0.net]
>>178
日本国民のためになることが無駄という発想はチョンかな?

202 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:25:23 ID:1Sdtf6ag0.net]
焼け石に水一滴くらいの意味しかないだろう
アメリカの50兆、100兆投入で意味ないんだし

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:25:24 ID:cWCDwSC60.net]
日本総人口で、1人1000円買ったら上がるか
>>155
国債の買い入れだから、日銀とは違う。

204 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:25:27 ID:ArJi09AP0.net]
日銀自体が債務超過になってるだろw
それ誰の5000億だよw

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:25:35 ID:sicaVjI70.net]
ドラえもん「のび太くん、年金ってなに?」

206 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:25:37 ID:vrYOkiY90.net]
>>186
大規模店舗はわからんけど中小の店舗は普段通り皆買い物来てるぞ

207 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:25:41 ID:1mCFaA5R0.net]
有事のときの黒田だよ

アホどもと度胸が違う

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/03/13(金) 12:25:41 ID:rzPyjKPt0.net]
(´・ω・`)真面目に働かなくてお金持ちな人が居れば、それは真面目な人ではなかろう。

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:25:45 ID:IwHuLz640.net]
どうせ溶けるだけ

210 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:25:54 ID:LzKMqMo50.net]
まだ全然感染蔓延期にすら至ってないのにこの恐慌
自然鎮圧を待ってもどんなに早くても1、2ヶ月はかかる
ワクチンなんて待ってもSARSのワクチンすら未だにない
コロナが収束してもしばらくはガタガタになった経済の悲報が飛び交う
リーマンみたいに一年かけてずっと下がり続ける相場確定
今資金を引き上げない奴は馬鹿



211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:26:01 ID:orWb+QCj0.net]
日銀は今のコロナが蔓延してる状況で株価が上がれば人々の
消費行動や企業活動がもとに戻ると思ってるのか?

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:26:02 ID:MyiS9Atn0.net]
バズーカしかできないバカはすぐ辞めろ

213 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:26:04 ID:0xHwiuXX0.net]
金ドブだろこれ

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:26:08 ID:4VQJ7hNh0.net]
>>1
桁が3つ足りない

215 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:26:09 ID:c7ce451T0.net]
そしてこの5000億は
午後溶けると思う

216 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:26:16 ID:Y91D/kjI0.net]
コロナはワクチンが開発されるまで凌げばよく、それまでに医療崩壊しても外出禁止令をやれば収束する。
1年程度で収束する話だから、資金繰りの支援をすれば実体経済へのダメージは少ない。

企業がバタバタ倒産し株式が紙屑になるって事はないんだから、日銀が買っちまえば良い。

217 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:26:18 ID:drdgYhac0.net]
海外の餌食wwwwwww

218 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:26:24 ID:9i26MhUK0.net]
既に5100億円投下しててこの下落
救いようがない

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:26:28 ID:HpU7FC110.net]
低所得者層にばらまかないとマジで終わる

220 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:26:29 ID:A/PS2lzJ0.net]
ていうかこれまでの緩和で増やした当座預金が400兆円くらいブタ積みじゃん?



221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:26:36 ID:Nhn8Yl8S0.net]
>>186
さらに怖いのはそんなコロナ収束に全力でその後の経済の事なんて微塵も考慮してない事な。むしろコロナ直接よりも間接コロナによる経済ダメージの方が今後この国を蝕む気がする

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:26:41 ID:rwVXxvTj0.net]
アベノリスク全開やな(笑)

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:26:45 ID:fNCY4Fhz0.net]
お前ら日銀舐めすぎ
過去どれだけえぐいチャートを作ってきたと思ってるんだ

224 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:26:46 ID:Bv+FcAln0.net]
桁が足らんわ

225 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:26:47 ID:hIJe5MWD0.net]
5000億円で隔離病棟つくったほうがマシでは?

226 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:26:49 ID:VTbpOI1+0.net]
>>2
ハゲ

227 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:26:53 ID:GJcafUhq0.net]
損しても買うだけの簡単なお仕事です
まあ溶けても自分らの金じゃないし、年金支給75歳にすればオーケー

228 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:26:59 ID:Ylqx/RYd0.net]
>>216
一年持つ企業がどれだけあると

229 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:27:09 ID:4hxDMS0t0.net]
週末、プリオンAIはあほだから大暴騰も大暴落もどっちもありえるんだよなあ。

今日の大引け間際で売るか買うか?
お前らどっちが正解だと思う?

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:27:11 ID:iC2CfobU0.net]
>>206
いやまあ期限付きの商品券はいい案だと思うよ
他にもオレは今回でダメージ大であろう観光地のために旅行券を配ればいいと思ってる
もちろん転売させないようにしたうえでね



231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:27:16 ID:U/+WPYJf0.net]
5000億でこのざまかよ
外資にあげるくらいなら何もしなくてもいいじゃん

232 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:27:17 ID:GFoxj4dm0.net]
その金を国民に配れよ

233 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:27:23 ID:pUEVUcdp0.net]
日銀からしたらジャブですらない

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:27:23 ID:nLfBIl9D0.net]
消費税の増税分くらいあっという間に溶けるな

235 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:27:24 ID:aY/CxHhB0.net]
底辺だし、株やってないから物価と油類が値下がりしてウハウハなんですが俺w

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:27:26 ID:6LGildz60.net]
>>1
足りない!50兆投入すべき!

237 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:27:27 ID:zBPxLACY0.net]
やるなら日銀の本気を見せろ!
売り方まるごと消し炭にするくらいブッ放して見せろよ!

238 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:27:27 ID:sJRgqR8s0.net]
今やってもコップ一杯の水ぐらいなんじゃ
下がり切ってから入れたほうが良いだろう

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:27:37 ID:nOWSYwJo0.net]
消費税ゼロとオリンピック延期ならまだ救いがあったのに
これ、ダークサイドへの分岐点やないんか?

240 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:27:38 ID:1mCFaA5R0.net]
下々も準備しとけよ

下がれば少しづつ現物でナンピンだよ



241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:27:58 ID:MUSvFkF20.net]
日銀はだいたい毎年6兆円株を買い増してるから1ヶ月に5000億円
その1ヶ月分を今日1日でぶちこんだけど、効果なしってとこか

242 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:28:07 ID:ENT3seqB0.net]
インポで種無しで詐欺師の安倍ウイルス

消費税増税20%を閣議決定!!!!

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:28:25 ID:Ud+G3Zma0.net]
円高加速してるんだから、円をばら撒けよ

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:28:36 ID:0ZVdxPEO0.net]
こいつら、絶対に許すな!
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の
?橋則広・理事長、
三石博之・理事(総務・企画等担当)、
水野弘道・理事(管理運用業務担当)
が3月31日に全員一斉に退任することが決まった

https://adguard.com

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:28:37 ID:KPk709kg0.net]
消えた年金問題再燃

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:28:38 ID:nOWSYwJo0.net]
ギャンブル依存症にカネ貸すくらいに還りがないやつや

247 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:28:38 ID:Cl77QZIo0.net]
チビ、無能黒田w

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:28:42 ID:U/+WPYJf0.net]
どうやって責任とるつもりなんだろうか

249 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:28:48 ID:27gOTkwA0.net]
日銀が信用売りに5000億投入だったら尊敬するけどな

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:28:53 ID:94PMi3Ky0.net]
俺たちの年金がカイジの沼に飲み込まれていくイメージ



251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:28:58 ID:ncnXMMH70.net]
>>229
買いに決まってんじゃんッ!

252 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:29:00 ID:Y91D/kjI0.net]
>>228
一年持つかどうかってのは、一年分の運転資金を貸す奴がどれだけいるかって話だが、
そんなのは政府と日銀が組めば簡単に解決できる。

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:29:05 ID:OC0X5ufp0.net]
>>2
実体経済と剥離してる部分はバブルだぞ

254 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:29:07 ID:A/PS2lzJ0.net]
とりあえず消費市場に100兆円投入してから様子を見ろ

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:29:08 ID:7qVmhNyG0.net]
日銀の5000億ぽっちは麻生の気の抜けた会見で相殺

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:29:20 ID:iApe6RBY0.net]
市場に供給するのではなく、
国民に供給してくれよ

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:29:23 ID:PCczH0S60.net]
市場じゃなく市中にばらまけよ

258 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:29:26 ID:O6xysico0.net]
あほか!コロナ対策とかそっちにまわせよ。
盗人に追い銭状態

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:29:30 ID:/sVf1rya0.net]
株価操作で違法では?

260 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:29:35 ID:zH+wxP/g0.net]
零細飲食店のオーナーだけど、ちょうど年度末だし廃業を決めたわ
常連さんも結構ついてくれて頑張ってきたけど、常にカツカツだった

独立時から長年世話になってる銀行の融資担当の人から連絡あって
かなり良い条件での追加融資の話しもあったが断った

追加融資って言えば聞こえはいいが、新たな借金だ。もう返せないよ
店をたたむ後始末だけしたら、後は自己破産したいくらい



261 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:29:38 ID:1TzU9zYL0.net]
少ないな
アレじゃ止まらない
ジークジオン

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:29:40 ID:PsxBfsHb0.net]
お前ら日本人みたいに、
金持ち(日本は債券国なんだろ?)先進国に生まれたというだけの、ぐうだらでバカでクズのボンボンのクソガキが、選民思想持っていてナチ思想を持っていて、貴族になりたがっていたら、
白馬の王子様もオマエラ日本人のところには来ないのは当然だろwww

例えば、ハリウッドスターとかリベラルとかで、東南アジアの途上国の孤児や難民を引き受けて育てる奴いるけど。
ひねた見方をすればあれもパフォーマンスで受けがよいからやるわけで。

お前らみたいな「選民思想持っていてナチ思想を持っていて貴族になりたがっている、金持ち(日本は債券国何なんだろ?)先進国に生まれたというだけの、ぐうだらでバカでクズのボンボンのクソガキ」
を引き取っても何のプラスにもならない だろwww

それどころかマイナスしかない。お前らみたいな日本人を引き取ったらイメージが悪化するだろwww

オマエラ日本人がもっと貧乏になり選民思想を捨て貴族面するのをやめたら、白馬の王子様も来てくれるってことだろwww
ただ、おもそも白馬の王子様は存在自体が間違いだぞ。オマエラ日本人は頭がおかしいんだ。

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:29:42 ID:EwqEDsfw0.net]
これ間接的に海外に金ばら撒いてるだけだろ
他にやり方ないんか

264 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:29:45 ID:+3KQb/9N0.net]
日本政府は日本円を発行してるんだから
5000億といわず1兆でも5兆でも突っ込めよ。

どうせジジババは郵貯を握りしめたままで
海外逃避なんてできないんだから
日本円無限ナンピンで勝利確定。

265 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:29:47 ID:Ylqx/RYd0.net]
売り豚殺さないと意味ねーんだよなマジで
ここでガチれないと終わる

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:29:50 ID:LfDCLigO0.net]
>>241
今月で1兆円100億円ということになる
もう無茶苦茶だよ

267 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:29:53 ID:pUEVUcdp0.net]
幾らでも金擦れば良い
インフレ円安に誘導で丁度良いよ

268 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:29:55 ID:eETvxYPF0.net]
原資は年金?

269 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:29:56 ID:pK7hsiLd0.net]
>>231
何もしなければ年金崩壊。
日銀債務超過で預金封鎖(笑)

270 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:29:56 ID:kWQKPdqt0.net]
もう金ないのか



271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:29:56 ID:KbV/Encx0.net]
その5000億円を子育て世代に配った方が効果あるような気がする

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:30:01 ID:KPk709kg0.net]
>>256
一人5000円じゃあねえ

273 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:30:01 ID:yamK3zD70.net]
もう12000まで下がるのは確定だ
今はキャッシュで抱えて12000切ったら全ツッパで行く

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:30:09 ID:KxnkVBlE0.net]
価格操作より
経済対策はよ

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:30:20 ID:KoaPqqxm0.net]
阿部の手柄にしかなんねえ余計なことするなよ

276 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:30:21 ID:/jUOJwnQ0.net]
もう煙しか出ない

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:30:31 ID:U/+WPYJf0.net]
暴落中は買うなが鉄則だろ
高値掴みするんじゃなくて落ちてから買いまくれよ 長期で考えてほしいな

278 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:30:36 ID:v8uchhay0.net]
後場17000割れwww

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:30:37 ID:DZ1R+E+U0.net]
780 名前:山師さん@トレード中 [sage]: 2020/03/13(金) 11:08:16.08 ID:k+4swFJr0 (3)
私は、コレでGPIFを辞めました
https://i.imgur.com/fhClOdO.jpg

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:30:47 ID:HFZiM4H10.net]
後場が始まった



281 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:30:50 ID:yQCWzoiX0.net]
経済の大打撃が予想される。

もう、後悔しないためにも先手でやれ。
消費税を1年間ゼロにして、内需を爆発的に拡大しろ。
高速道路を1年間無料にして、観光業者を救え。

それしかないよ。このままじゃ、大打撃は目に見えるから。やれることは全部やれ。

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:30:57 ID:RiVPa37A0.net]
国民の為に税金を使ってください
別に株価何て下がっても国民の一般の人には全く影響無いです
外人にお金配る為の税金じゃ無いですよ

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:30:59 ID:+rrLEH3v0.net]
また国外に資金を移動させてるよ
こいつら本当に国賊だな

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:31:10 ID:KoaPqqxm0.net]
捏造、改竄、隠蔽

285 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:31:19 ID:TblKnDGQ0.net]
足りない。
50兆円にしろ!!

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:31:22 ID:/sVf1rya0.net]
>>260
この後どうすんの?
当てはあるの?

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:31:25 ID:sEHfqG0G0.net]
実体経済がやられてるのにマネーで解決はせんよw

288 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:31:29 ID:4hxDMS0t0.net]
>>259
国がやれば殺人も賭場開帳も株価操縦も合法。

289 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:31:34 ID:Vp7hMEki0.net]
まーた戦力の逐次投入か
先の大戦で何も学んでねーな
まじで無能すぎる

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:31:35 ID:nOWSYwJo0.net]
>>273
え、今その段階やと往かれるやつやないんか?



291 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:31:40 ID:viMcWkTt0.net]
うおおおおおおおおお株価操作だあっ

292 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:31:46 ID:cjtdVthP0.net]
年金運用の半分は株です
株のうち半分が日本株で残りが外国株です
株以外は日本国債と外国債です

293 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:31:49 ID:XIx9xcx10.net]
つまんね

294 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:31:54 ID:4tuJs8L/0.net]
黒田は刑務所へ入れたほうがいい

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/03/13(金) 12:31:55 ID:C1QywQ1R0.net]
その5000を株の市場じゃなく
実際の市場に供給したほうが
いいと思いますけどね。

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:31:57 ID:OC0X5ufp0.net]
実体経済で経済成長した部分から税金取って虚構の泡につぎ込む
こんなことしてるから地に足着いた発展しないし
何かあったときにバブルと同じですぐはじけるんだよ

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:32:00 ID:ayect+jH0.net]
ネトウヨが買い支えろ

298 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:32:00 ID:8kfPoMqP0.net]
>>1
市場に資金投入と言うが、日本人で株をやっている人は証券協会の3年毎の調査で13%しかいない
ネットでは一部の騒ぐ声が大きいが、多くが日本人には関係ない
関係ないどころか株価維持は、賃金や設備投資にも反映しないことは安倍政権で明らか

通貨発行権を一部の目的だけで使うな

299 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:32:01 ID:e3/prnq50.net]
いつものように白人様にイビられて、金を吸い取られるだけw

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:32:02 ID:A+h5TneH0.net]
>>201
東北に金突っ込んでも被災地に戻らないんだから復興しても金の無駄だし将来世代に負担がしわ寄せがくるだけなのも分からんのか



301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:32:11 ID:sicaVjI70.net]
>>221
天然痘が猛威を奮っていた昔よりも変わったのは命の価値が上がりすぎた事だと思うんだよ。
昔なら死んでも社会全体としては仕方がない、天命だで済ませて普段通りの生活をしていた。
今は命を守る事が最優先で社会全体で身動きが取れなくなって経済に直撃する。

302 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:32:19 ID:7clEz8c90.net]
>>1
いいなあ。
銀行のcsvデータに5000億円って入力してアップデートすればいいの?

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:32:21 ID:lecEHKiz0.net]
中国は18兆円だっけ?
日本はずいぶん少ないなw

304 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:32:26 ID:Y82v080P0.net]
今回お粗末だったのはパチンコ屋を閉鎖しなかったことだな。
パチンコ屋は不特定多数が代わる代わるリバーに触れるので、感染リスク大で閉鎖が急務のはず。
で、なぜと思ったんだが、分かったよ。依存症患者が離れていくのを食い止めたいのだと。
経験あるかとおもうが、2、3週間止めてしまうと、習慣してた行動がパタっと途絶えるんだよね。
人の命よりも、依存症患者を食い止めることを優先したということだ。
こんなんでカジノで依存症対策やりますとか言ってるんだから.

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:32:30 ID:Id4xYbZ40.net]
アベクロを証人喚問しろ

306 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:32:30 ID:oeSi319H0.net]
そもそも国債って日銀がどうこうできる話じゃないよな
安倍も絡んでる

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:32:35.84 ID:nOWSYwJo0.net]
>>298
7割がリタイアした老人やしな

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:32:41.56 ID:T1R9T9y80.net]
頭弱すぎだろ

309 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:32:50.88 ID:iLIOG+zJ0.net]
>>2
まーた年金原資、減らしたのか?紙くず( 日本企業の株券)5000億円買い込んで

●株売って「利益」年金原資に上乗せせなアカンのに
本末転倒やん

310 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:32:54.48 ID:wcSbQxjs0.net]
今 日銀がやってる手法は外債を買うこと、円高阻止のために


 今朝、財務省が発表した対外証券投資によると、先週の海外の中長期債への投資は4兆2400億円にも上っています。
それにもかかわらず先週は2日月曜の108.58円を頭に、6日は104.99円まで下落しました。
 
今週はどれだけの投資額が流入・流出しているかは不明ですが、時々東京時間でもドル売りの勢いが不思議に弱まるときもありますので、国内勢の外債投資がドル円の下落をある程度支えてはいるのかもしれません。

ただし世界的に新型コロナウィルスへの対策として金利低下競争に入っていることで、このトレンドが続くのか、続かない場合はドル円の水準は切り下がってしまうのかにも注目したいと思います。

一週間で4兆円使っても流れは変わらない



311 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:32:56.18 ID:0HdP318l0.net]
FRBの1.5超円に比べてショボすぎる…

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:32:58.12 ID:Btbv6CGZ0.net]
納めた年金を返せ。

俺の年金は、俺が運用する。

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:33:04.41 ID:CJYOKY+x0.net]
は?やめろって

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:33:09.68 ID:fM0ohosH0.net]
復興所得税を上げればいい。

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:33:11.74 ID:6KFKSpWP0.net]
焼け石に水。

316 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:33:11.87 ID:cjtdVthP0.net]
安倍友が上がったとこで空売りしてもうけてるんだろw

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:33:20.69 ID:A+h5TneH0.net]
今は株価維持より封じ込めのために金使う時だろ

318 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:33:23.47 ID:pK7hsiLd0.net]
>>266
つまり、1兆100億円分の資金供給が無駄になって債務超過絶賛拡大中と。。。
アホすぎるな。
いずれ預金封鎖だわ。

319 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:33:26.79 ID:yamK3zD70.net]
もう来年度から年金廃止でよくね?

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:33:28.35 ID:HLm3/8DX0.net]
>>1
また年季垂れ流しですか



321 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:33:37.75 ID:Y82v080P0.net]
今回お粗末だったのはパチンコ屋を閉鎖しなかったことだな。
パチンコ屋は不特定多数が代わる代わるリバーに触れるので、感染リスク大で閉鎖が急務のはず。
で、なぜと思ったんだが、分かったよ。依存症患者が離れていくのを食い止めたいのだと。
経験あるかとおもうが、2、3週間止めてしまうと、習慣してた行動がパタっと途絶えるんだよね。
人の命よりも、依存症患者を食い止めることを優先したということだ。
こんなんでカジノで依存症対策やりますとか言ってるんだから。。。

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:33:38.13 ID:q2t/UCYr0.net]
市場が落ち着くまで何もするな無能日銀

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:33:39.60 ID:WnqAx/o70.net]
こうなったのは基本的には財務省の責任だろ

324 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:33:44.04 ID:uGK7/CKt0.net]
>>135
お前まだ自分が働ける方に入れると思ってんの?
倒産、縮小ラッシュでお前は働けない方だよ、セーフティを願ってる方が良いと思うんだけど

325 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:33:46.07 ID:Ylqx/RYd0.net]
>>252
PBガン無視しないと無理だろうよ
建前としての中央銀行の独立すら無くなるから
信用は確実になくなる
円安コントロール出来なくなって悪性インフレコースだろ

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:33:51.07 ID:y0wME/g40.net]




左右対称


あっ......察し

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:33:56.35 ID:nOWSYwJo0.net]
なんか良いニュースも併せな、単に悪いニュースだけやんけ

328 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:33:59.95 ID:5VwOqFE90.net]
消えるだけ

329 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:34:01.09 ID:6lkPV39q0.net]
氷河期政策 年200億
しかもまだこれと言って大した政策無し

330 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:34:28.58 ID:s+FaRhsX0.net]
いつぞやの中国政府みたいに売り禁にしてしまえば?w5000億なんてすぐ溶けちゃうだろ。



331 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:34:44.23 ID:E3uw932Q0.net]
意味のない供給の可能性

332 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:34:46.34 ID:zcOo3xhj0.net]
財産のメルトダウンじゃ。

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:34:48.10 ID:bEq/xjeX0.net]
払った年金返せよ

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:34:54.90 ID:OC0X5ufp0.net]
>>301
経済に直撃してるのは
単純に何事も冗長性を確保しとかないと何かあった時に対応できないのに
効率化を崇拝して何でもかんでも削ぎ取って利益だと主張して懐に入れた結果だよ
経済にだってリスクヘッジという言葉がちゃんとあるのに

335 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:35:03.88 ID:A6h5ZBbm0.net]
その5000億でワクチン開発と創薬急げよ

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:35:04.13 ID:6KFKSpWP0.net]
円高覚悟でやるなら、介入で使ったドル売りして円買い戻して株に突っ込む手もあるかなw

337 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:35:10.31 ID:cjtdVthP0.net]
>>332
うまい!

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:35:26.68 ID:sAUY4+kd0.net]
その5000億円を社会貢献に使わず株に突っ込むところがお友達を助けるためだけの政権だというのが良くわかる。

339 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:35:37.60 ID:6cig1fEV0.net]
まだまだこれから
企業の倒産が始まってからが本番だよ。

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:35:37.97 ID:ClT99HXb0.net]
今しても意味あんのか?焼け石にハチだろ



341 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:35:39.06 ID:YApRQ3m20.net]
国民1人当たり1億円支給すればコロナ恐慌なんて怖くないだろ

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:35:42.29 ID:WnqAx/o70.net]
これで黒田は三重野康を超えた重罪人

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:35:45.65 ID:U/+WPYJf0.net]
どうせ翌日多めにさがるだけで買い支える意味なんてないんだよな
ただ責任追及されたくないだけで

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:35:48.83 ID:f2WErRNp0.net]
いるよねー こういう駆け引き下手糞な奴

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:35:51.68 ID:+YEIzibV0.net]
5000億円なんてすぐなくす
大体100兆円溶けたんだからな

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:35:55.59 ID:A+h5TneH0.net]
経済活動を止めて徴税や保険料の延期
食料や生活必需品の確保
今経済対策したら人の動きが多くなって感染拡大するだけだぞ

347 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:35:59.43 ID:zH+wxP/g0.net]
>>286
なんもねぇw 新コロ騒ぎで客もこねぇw 帰る田舎もねぇw

経営センスもなかったな
残ったのは店を続けるために増えた借金と常連さんだけだが
店をなくしたらお客さんもなくしてしまうが仕方がない

348 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:36:04.22 ID:FbD2b5A00.net]
これもコロナと同じくピークを先伸ばしにしていく作戦なん?
意味案の?

349 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:36:04.60 ID:Y91D/kjI0.net]
>>325
日本だけがやるなら信用が無くなったりするだろうが、
米中EUが同時にやれば怖くない。

350 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:36:06.20 ID:9ivnRbvn0.net]
>>1
意味のない介入だよ!



351 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:36:06.66 ID:FV3co9Dg0.net]
アホすぎる手だなあ
5000億あるなら
一人あたり5千円配ったら
みんな笑顔になるのに

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:36:11.37 ID:qpqnaOWw0.net]
★戦力逐次投入中★

353 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:36:13.31 ID:6lkPV39q0.net]
氷河期政策年200億
企業や投資家のために方手間介入一発5000億

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:36:15.24 ID:iC2CfobU0.net]
>>300
でたーwww将来世代の負担www

アホはオレにレスすんな

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:36:23.67 ID:TTv6EYpg0.net]
口先介入だろ

356 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:36:33.13 ID:We7TV/qy0.net]
投資初心者でよく分からんけど5000億円で株価あげるので、そこでダブルインバース仕込んでねっていってるの?
午前の終わるときのあげたところがそうだったのかな。

357 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:36:33.96 ID:aYLO0UzH0.net]
世界三大見かけ倒し
テドロス事務局長
黒田日銀総裁
加藤厚労大臣

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:36:34.15 ID:GokKJnBT0.net]
そもそも買いすぎてナンピンしても大して平均取得単価下がらんような

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:36:45.08 ID:5/j35Uwh0.net]
これ普通にマネーロンダリングだよね
官僚とか大企業役員とかのポケットにそっくり入るんじゃないの?

360 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:36:46.33 ID:xphdxgCj0.net]
今は無駄だってば、もっと落ちるから・・・



361 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:36:46.93 ID:I/VHcDTK0.net]
桁が足りないw

362 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:36:50.54 ID:f2ItUVi70.net]
5000億消えるんじゃなくて手元に株残るから
配ってって言ってるやつアホなの?

363 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:36:57.55 ID:cjtdVthP0.net]
安倍信者の大部分は株でもうけてるやつだろ?
こいつらも離反するぞ

364 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:37:02.63 ID:jRvwK95m0.net]
>>333
国民が自民党に投票し続けたんだから、自己責任って言われて終わりだな
なお、公務員だけは定期昇給もありますしボーナスも全額支給しますw

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:37:08.69 ID:6KFKSpWP0.net]
>>357
むしろ、見かけ通りじゃねw

366 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:37:13.52 ID:Psaco+kX0.net]
5000億円で期限付き商品券を国民に配れよ

367 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:37:17.89 ID:tlVExbQe0.net]
全然意味なかったね

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:やっぱり、効果は限定的かな... [2020/03/13(金) 12:37:27.54 ID:MkRpYZOn0.net]
金融不安ではないから、効果は・・・
でも、何もしないわけにもいかないかァ

まぁ、今日が終われば明日がある(^_^;)

369 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:37:32.93 ID:aYLO0UzH0.net]
ニュース速報 安倍晋三事務所家宅捜査か

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:37:33.68 ID:L7+sKZpj0.net]
日銀が株に金入れるのは物価上昇の為とか表向きは言ってたけど、もう隠す気完全にないな



371 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:37:45.01 ID:jRvwK95m0.net]
>>363
こうなるの分かっててインバースに逃げて、大儲けしてるぞ。

372 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:37:57.59 ID:ldmVVs4r0.net]
焼け石に水
底が見えるまで何もしなくていい
バブル崩壊、リーマンを経験してもまだ分からんのか!

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:38:00.12 ID:3sxaz+Ug0.net]
実態経済に援助しないのがめちゃくちゃ謎

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:38:02.15 ID:+YEIzibV0.net]
まぁ、桁が足りないな
市場安定アピールしたいなら50兆円ぶちこんで売り豚をぶっ殺す位しないと意味がない
5000億円とか小銭

375 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:38:10.39 ID:s+FaRhsX0.net]
>>350
ワロス

376 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:38:18.30 ID:h1yvtu5F0.net]
本当にアホだなコイツら流石ボンボン
ハゲタカに5000億上げます宣言しちゃってるよ
もうマネーゲームは一旦辞めにしろや

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:38:18.98 ID:modeP1xR0.net]
そもそも地球上でこれ以上拡大の目処がなくなった段階で資本主義なんて只のマネーゲームだろ
こうやっていつも関係ないやつらに吸いとられてく
株価を支えるんじゃなくて、せめてやるにしても株を持っている日本人を支えろよ
そう言う姿勢を見せれば日本人で株をやる人が増えるかもしれないのに

ほとんどの金を外国人にプレゼントしてるだけじゃねぇか

378 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:38:21.25 ID:jMg+Pelc0.net]
日銀内部でも黒田が総裁になる時に反対意見があったほどのボンクラ
安倍政権では何故か検事長含めボンクラが出世するけどなw

379 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:38:24.61 ID:9ivnRbvn0.net]
焼け石に水でした。
日銀砲不発で、
黒田は泡食って逃亡か。

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:38:30.22 ID:L7+sKZpj0.net]
>>369
デマはあかん



381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:38:30.36 ID:sAUY4+kd0.net]
そろそろ日銀と財務省に突撃

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:38:32.93 ID:dN6+wzvs0.net]
今は100兆単位でないと介入の効果薄いだろ

383 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:38:37.94 ID:XOXoFxO50.net]
>>323
 
 ×こうなったのは基本的には財務省の責任だろ
 
 ○こうなったのは基本的には厚生労働省の責任だろ
 
 

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:38:41.39 ID:U/+WPYJf0.net]
毎回23000円くらいまで落ちると買うからいざと言う時こうなるねん

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:38:45.53 ID:u4/i53ou0.net]
速度がちょっとでも緩やかになれば俺みたいな慎重な人間にとっては売りやすくなって助かる。

386 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:38:54.84 ID:Zo/cU2E60.net]
まーた投資家さんに税金プレゼントすんのか

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:39:14.95 ID:q0gMiWQS0.net]
1万5000円の攻防戦

388 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:39:21.11 ID:jMg+Pelc0.net]
>>372
馬鹿は懲りない

389 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:39:23.67 ID:vrYOkiY90.net]
>>230
普段使いの為にドンドン使ってもらえるようにするのが一番景気対策にはなるからなタンス預金にされないためにも商品券は良いかもな

390 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:39:24.39 ID:h5WUSPb00.net]
まだ投入しなくていい
15000円割ってからだろ



391 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:39:26.68 ID:e3/prnq50.net]
機関銃でバタバタやられてるのに、やたら兵だけ集めてひたすら突撃させるw

392 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:39:28.65 ID:aaPydB130.net]
>>2
もともと年金で貰えるはずだったものを
投資家に渡すだけ
だから大丈夫

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:39:51.56 ID:YEUfZXyA0.net]
五千億だと

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:39:56.54 ID:LYdZKj470.net]
>>392
どう大丈夫なのですか?

395 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:40:09.16 ID:duSRM4tD0.net]
まだ出し惜しみしてんの??

396 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:40:11.38 ID:UWXYF8Fh0.net]
全然駄目

397 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:40:23.46 ID:eDQEmFl80.net]
お父〜さん もうやめて〜

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:40:37.34 ID:Xh2jNLsT0.net]
躊躇してるなあ

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:40:41.89 ID:5/j35Uwh0.net]
>>374
麻生「カップラーメンは400円くらいだって言っただろ?」

400 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:40:44.30 ID:h1yvtu5F0.net]
>>394
自己責任だからということ



401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:40:44.45 ID:WnqAx/o70.net]
経団連の言いなりにやった政策でこのザマァ
中国に投資した企業は助けられないよ

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:40:46.95 ID:/sVf1rya0.net]
>>347
そうか
この騒ぎだと経営手腕以前の問題だしな
家賃もかさむし仕方ないんか
少し休んでまた頑張んなよ
いい事あるように願っとくよ

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:40:47.33 ID:A+h5TneH0.net]
自粛しろって言ってるのに国民に金ばら撒けとか
コロナで死んどけタコ

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:40:54.17 ID:0HlIe6lm0.net]
上げたぶん売られるのに
金捨てるのか?

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:41:06.55 ID:50d5oj5s0.net]
あほか
焼け石に水って素人でもわかる

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:41:07.12 ID:2GvgPzhe0.net]
当分放置してるほうが良いのに…

407 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:41:13.80 ID:ryxZ1cK00.net]
国策投資家の勝ち

408 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:41:18.76 ID:zBPxLACY0.net]
>>383
中国だろうが

409 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:41:25.23 ID:jsFu6nzI0.net]
>>1
焼け石に水

410 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:41:35.28 ID:Jdj8XIHX0.net]
たぶんこれ年金なくなるね
いったん全部リセットかな



411 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:41:38.24 ID:J5tehXIU0.net]
外資へエサまく簡単なお仕事w

412 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:41:42.63 ID:VOzs5XQI0.net]
>>2
コロナワクチン開発で
爆上げで莫大な利益だよ
金持ちは買ってるぞ

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:41:43.24 ID:5/j35Uwh0.net]
>>404
他人の金なんだからいくらでも捨てられるwwwww

414 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:41:47.35 ID:s+FaRhsX0.net]
>>389
小渕恵三が地域振興券で、麻生が省エネ減税すでにやってるしな。
今の日本の政治家は過去の劣化版に過ぎない。

415 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:41:48.04 ID:q0gMiWQS0.net]
パニック売り回避のアナウンス効果狙い
最高値より半額になっている銘柄も多いから売り豚牽制だろうけれど
5000億円じゃすぎに弾切れになってしまう
予算よりもアメリカ様次第だな

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:41:49.67 ID:XWj5zPWw0.net]
水鉄砲か豆鉄砲か

417 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:41:52.84 ID:ox6Cjjyw0.net]
ボーナスタイム

418 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:41:56.09 ID:xphdxgCj0.net]
インパール作戦だな

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:42:00.40 ID:U/+WPYJf0.net]
仕掛けてる国かファンドは100兆以上資金あるのに意味無いでしょ
ダウすら自在にコントロールできる資金があるのに

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:42:13.61 ID:dN6+wzvs0.net]
為替や先物で売り浴びせしてるヘッジファンドを潰して利益を上げるぐらいの活躍をしてもらいたいものだ



421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:42:18.86 ID:T4Una/ON0.net]
なんで実体経済がガタガタなのに
証券に金つぎ込むんや

422 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:42:24.45 ID:jRvwK95m0.net]
これでも、あの口ひん曲がりクズ国賊は国でホテル建てるとか言い続けるんだろ?
もういい加減、てめえらだけで金ばら撒くのやめろよ!

423 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:42:26.38 ID:2QGvb6X00.net]
下手なナンピンすっからかん

424 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:42:33.58 ID:J5tehXIU0.net]
今のうちに損切りしろという日銀の心遣い

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:42:53.28 ID:I2xRxzva0.net]
それ、年金だよね?

426 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:43:04.82 ID:s+FaRhsX0.net]
>>412
変異しやすいコロナウイルスにワクチンなんか無意味だぞ。
すでに200種類ぐらい出てきてるそうじゃねーかw

427 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:43:08.06 ID:qj6eJc//0.net]
ド素人の自分もここ読んでも全員否定的やん
何か裏があるんか?

428 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:43:12.38 ID:wtO87//E0.net]
5000億は消費に回るように、国民に分配で良い。

429 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:43:19.56 ID:Fcz037lp0.net]
アメ公が150兆だよ?5000億?すくな。
加計で500億・桜で200億・・
焼け石に水です。インパクトないな
習近平国賓待遇グタグタで結局延期で・・コロナ蔓延
オリンピックやるやる詐欺で延期か?・・経済衰退
シナリオは決まったか?
俺が総理だったらなと麻生は内心笑っている

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:43:25.21 ID:1EV/BFF10.net]
>>1
ハハッカエルのしょんべんw



431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:43:31.15 ID:92UhhE1t0.net]
もう5000億円とか関係ないし
アホ日銀
俺なら4000億円で維持させるから
余った1000億俺にくれよ

432 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:43:31.93 ID:dlvlHL3Y0.net]
は???
この局面で何考えてんの?
1万切るの時間の問題なのに??

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:43:48 ID:LfDCLigO0.net]
>>412
オリンピック中止があれば日本だけさらに下がる

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:43:51 ID:WnqAx/o70.net]
単純な新型コロナの問題だけじゃなく、中国バブル崩壊と日本のリフレ政策失敗
の連鎖だろ

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:44:03 ID:wu+KEPyX0.net]
その金でコロナ治療薬やワクチン開発したほうが有益なのに…

436 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:44:03 ID:WiXOhN0p0.net]
他人の金でやるギャンブルはさぞ楽しかろう

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:44:03 ID:q0gMiWQS0.net]
>>423
ナンピンする奴だけは本当に分からん
買い手がいることに驚くわ

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/03/13(金) 12:44:05 ID:C1QywQ1R0.net]
株に天文学的な金をつぎ込みながら
MMTを批判するアホ共。

439 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:44:06 ID:Zo/cU2E60.net]
そもそも株が下がるのをなんで国が助けるんだ
自己責任じゃねえの?

440 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:44:12 ID:OGLmFadb0.net]
5000億が一瞬で消えたみたいだけど



441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:44:15 ID:e3ssmVO70.net]
いつも思うけどただただ海外に金流してるだけだよなこれ

442 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:44:25 ID:zH+wxP/g0.net]
>>402
ありがと
またどこかで再起するとして、しばらくはコツコツ借金返しながら休みつつ頑張るわ

443 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:44:34 ID:Ks6ym6Lj0.net]
マジかラッキー

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:44:39 ID:92UhhE1t0.net]
>>419
ですよね
スパイス付けてHF撤退させる方法しかないわ

445 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:44:41 ID:xphdxgCj0.net]
その金でオリンピック選手村を病院にしろ

446 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:44:44 ID:FObLeO2R0.net]
午前突っ込んだ分ほとんど溶けんでじゃないか

447 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:44:47 ID:b6/53O6k0.net]
あーあやりやがった

448 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:44:51 ID:UE1Kz+D40.net]
世界中で入国制限を解除しない限り下がり続ける一方

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:44:56 ID:1EV/BFF10.net]
口先にしても誰も聞いていないレベルだろうね
やっちまったなぁ

450 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:44:59 ID:jsnQmBEX0.net]
>>427
5000億あれば保育園が何年無料で回せると思ってるの?市場に流したところで日本にはなんの価値もない。



451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:45:03 ID:sAUY4+kd0.net]
>>439
上級国民がたんまり株持ってるからな。
全てはお友達のためw

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:45:19 ID:/O8P/UVj0.net]
焼石に水
暴落市場に日銀砲

453 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:45:21 ID:zBisvD5I0.net]
高値掴みが必死。

454 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM mailto:sage [2020/03/13(金) 12:45:31 ID:h1yvtu5F0.net]
>>439
ほんとこれ
これがおかしいと思えなくなってるから皆麻痺してるw

455 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:45:34 ID:d1EW58Gt0.net]
お金ちゃん「原油もゴールドもダメでどこに逃げればいいの><」

456 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:45:35 ID:ARCgRx4y0.net]
やっぱり日銀かよ
外資が儲かって笑いが止まらん
だろうな

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:45:45 ID:CCJJRRtG0.net]
燃える炎にガソリンなんてかけるから、
余計燃え上がったんじゃねー?

458 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:45:50 ID:jRvwK95m0.net]
金持ちに金をばら撒き
貧困層から税金を搾り取る
簡単なお仕事です

459 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:46:12 ID:cjtdVthP0.net]
>>419
ヘッジファンド一つで100兆もしきんあるとこねぇよw

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:46:19 ID:92UhhE1t0.net]
日銀がばら蒔いてるお金な
全部ヘッジファンドが吸い上げてるし
スイス砲レベルのことやらないと無理だって



461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:46:27 ID:q0gMiWQS0.net]
>>439>>454
一番の被害者が国だから
自分を助けたい・・・つまりは自演ナンピンなのです

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:46:35 ID:CLCXInv00.net]
資本家には毎日1000億配って
我々には消費税増税

何故なのか

463 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:46:36 ID:qhp8LsOP0.net]
5100億円少なすぎる後10倍は必要

464 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:47:14 ID:OhkDf7w00.net]
50兆じゃないと効き目無いのでは

465 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:47:16 ID:zBisvD5I0.net]
>>249
なんで買いしか出来ないんかね。バカですよね。

466 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:47:26 ID:vrYOkiY90.net]
>>463
5兆ぐらいか?

467 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:47:32 ID:cjtdVthP0.net]
>>439
安倍信者のほとんどは株でもうけてるやつ
こいつらを見捨てるとやばい

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:47:33 ID:wHG4fd3f0.net]
モロ、背任だべや
刑務所に入れろ

469 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:47:38 ID:vC7yNezE0.net]
>>1
ひでー…

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:47:45 ID:XSZk4Usm0.net]
日本は株価操作国
日銀は投資家を煽って損害増やそうとしてるし



471 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:47:57 ID:UE1Kz+D40.net]
>>463
アメリカは100倍やっても効果なかった

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:48:02 ID:WnqAx/o70.net]
AIが売れと指示してる限り無理だな

473 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:48:05 ID:iqQCaeFE0.net]
年金なくなったから5000億
来週日本デフォルトするかも

474 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:48:10 ID:zMKt48kJ0.net]
財務省が新規国債発行したうえでの財政出動を認めない限り、もう市場に国債が無いもんな。
額が少ないのは、日銀のせいではなく、財務省のせい

475 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:48:16 ID:1SIL0upy0.net]
スリルドライブだな

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:48:16 ID:IH8up6ZJ0.net]
>>300
残念だけど現実としてはそれだよな

比較的震災ダメージの小さかった関西大都市近郊だって過疎化して経済縮小している
東北沿岸部に大規模工事で新規宅地等を整備したものの、人口が戻らないから商店も出店が難しい

商売してればわかるけど、商圏人口が10%減っただけでもすごいダメージじゃん?
頑張って出店している店もあるけど軒並み苦しい経営状態だ
住人だって故郷を諦める人も少なくない以上、それを見越して計画すべきだった
心情的にその合意形成は困難なことはよく分かるが

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:48:21 ID:92UhhE1t0.net]
>>459
昔ゴールドマン・サックス資産9000億ドル
いまもっとある

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:48:24 ID:sAUY4+kd0.net]
買うならダブルインバースを買ってくれ。

479 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:48:26 ID:OhkDf7w00.net]
空売りヘッジファンドが持っていちゃうんだよ。(´・ω・`)

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:48:30 ID:cqA8JYUk0.net]
>>463
それはそうだけど、限度があるんだろ



481 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:48:50 ID:Px/5D/nW0.net]
刷っても刷っても円高の魔法の輪転機がありますから。

482 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:48:55 ID:dlvlHL3Y0.net]
これ何やってるの?
海外にばら撒いてるってこと?

483 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:49:07 ID:vrYOkiY90.net]
>>472
AIが乗っ取ってるみたいなもんだな

484 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:49:11 ID:jMg+Pelc0.net]
>>419
ユダヤ系ファンドのマネーって実際どれくらい有るのかね?

485 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:49:28 ID:qVIVA8fW0.net]
戦力の逐次投入はだめだろ
全部各個撃破ってか
吸われる

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:49:30 ID:U/+WPYJf0.net]
買うだけで売らないから日銀は簡単にお金とられるねん
相手にいつ売られるか考える必要ないしな

487 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:49:36 ID:b/qbARRo0.net]
日銀はハードカレンシーを無限に供給できるんだぜ。
このさい1000兆円くらい供給して世界を救おう。

488 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:49:39 ID:y7ht/xnY0.net]
>>1
対策があさって向いてますよ

489 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:49:42 ID:eZALbkAK0.net]
国民「部屋が寒くて凍えそう」
安倍「温度計温めてやったぞw」

490 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:49:52 ID:zBisvD5I0.net]
>>259
個人でやったらスグ違法扱いにされるのにね(笑)



491 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:50:03 ID:yVCF8jDm0.net]
いい加減に学ぼう
危機管理の肝は初めに全力投入
その後は様子を見て緩める
経済だけでなく政治でも軍事でも同じ

492 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:50:12 ID:Jglkv9SX0.net]
>>27
海外逃亡無理だからすぐ見つかる。って言うかたぶん子供も似たような環境にいると思うから探すほどでもないw きちんと返してもらいましょう。

493 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:50:14 ID:ldmVVs4r0.net]
>>378
シンゾーがやりたい放題するためには
優秀な人材は邪魔だからだよ
台湾のオードリータンみたいな人ばかりで内閣やって欲しいわ

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:50:20 ID:dzksn/mW0.net]
年金溶けました

495 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:50:33 ID:OhkDf7w00.net]
>>419
レバレッジかけてるから空売りファンド1000兆円くらいの資金力だってよ(´・ω・`) 焼け石に水だ。

496 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:50:45 ID:cjtdVthP0.net]
>>477
それゴールドマン・サックス全体の資産だろうがw

あほかw

497 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:50:51 ID:s+FaRhsX0.net]
>>476
北海道の屯田兵みたいに、外国人移民を過疎地に縛り付けて農奴かなんかみたいに使役しないと無理だろ。

498 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:50:54 ID:Wd6pdseO0.net]
お友達の上級のために下級の資産を注ぎ込み続けます

499 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:50:55 ID:jRvwK95m0.net]
今の50代以下は年金没収な!!

500 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:51:00 ID:b/qbARRo0.net]
>>491
真珠湾に全力投入した。次はいつ緩めれば良い?



501 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:51:01 ID:XJCZgKwo0.net]
ショボすぎ、ワロタ

くだらねえ買い支えとかありえん
日銀や安倍は終わってよし、責任だ

適正でやればよい。官製株価はいらん

あと人様の金を許可なく株価というクッソくだらねえものに
打ち込みやがったことも、浅ましき行為

502 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM mailto:sage [2020/03/13(金) 12:51:03 ID:h1yvtu5F0.net]
今は何もしないのがどう考えても正解だけどな
とりあえず国民に金投げるのも正解だけどこれは今すぐ数字出ないからな
ちょっと騒ぎが収まってから上手く金を投げれば実体経済が伸びまくって金融経済の方も数字がちゃんと出るはず
でもボンボン安倍一派はそれがわからないから市場に全ぶっぱしかできないんだよな

503 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:51:15 ID:sIbYtPS/0.net]
もう終わり?

504 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:51:21 ID:Px/5D/nW0.net]
>>487
そうだね。
刷っても刷っても円高の魔法の輪転機ふる回天で、世界を買ってしまおう。

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:51:33 ID:A+h5TneH0.net]
リーマンと違って世界中で人が大勢死ぬから経済回復するには相当時間がかかる

506 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:51:34 ID:b/qbARRo0.net]
>>499
>今の50代以下は年金没収な!!

年金も印刷したら良いんだよw


507 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:51:34 ID:4hxDMS0t0.net]
麻雀放浪記で負け続けてしまいには家の権利書をかけて見事に取られる役=日本

508 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:51:36 ID:72rBQfIX0.net]
国がマネーゲームやったらだめだろ
しかも海外ヘッジの逃げ道作るだけしか機能してないやんけ

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:51:42 ID:wHG4fd3f0.net]
資金引き上げにわざわざ餞別渡すバカ
故意でないかと疑うレベル

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:51:53 ID:L+1qG/370.net]
いや、こんな金があるなら少子高齢やコロナに投資しなよ
一体何なん?この政府与党はどうかしてるぜw



511 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:51:54 ID:+1gB1LJ/0.net]
レンホー「市場に5000億円資金を供給すれば コロナ感染が収束するのですか」

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:52:09 ID:92UhhE1t0.net]
>>496
まあね
資産と資金じや100倍違うか?

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:52:11 ID:bZGJG21F0.net]
老後資産2000万円の為に貯蓄から投資へに煽動されて株始めた数多の庶民総退場でしょ

514 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:52:16 ID:EoyjYZ5B0.net]
投資家の方々への生活支援金、日銀が拠出してくれるなんて、ありがたいですね(棒

515 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:52:19 ID:EE2RwQJ90.net]
全然足りねえじゃん

516 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:52:19 ID:Px/5D/nW0.net]
買うのは日経255だけ。

517 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:52:19 ID:XJCZgKwo0.net]
海外にどんだけ日本の富がいってるんだ

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:52:22 ID:3xq+M/iA0.net]
無駄なさことを

一度落ちるとこまで落ちないと復活出来んわ

519 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:52:23 ID:cjtdVthP0.net]
>>496
世界最大のHFブリッジウォータのAUMが1000億ドルだろwww

520 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:52:29 ID:dlvlHL3Y0.net]
なにやってんのこれ
わざとにしても酷すぎない



521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:52:34 ID:BgwR6yMx0.net]
オリンピックだけでも腹決めろ
ここまで悪化していいとこ取りなんてもう無理

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/03/13(金) 12:52:35 ID:SH+8IR220.net]
よし!
日銀が支えてるうちに全力で売り抜けろよ!!!

数年は株価は上がらんぞ!!!!

523 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:52:37 ID:s+FaRhsX0.net]
>>491
春節客いらっしゃーい
オリンピックやりたーい
5000おくー

無理無理w

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:52:44 ID:FBlIwfqC0.net]
一瞬で溶かして終わり

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:52:54 ID:7d2BmjdS0.net]
5000億って、つまりは税金?

526 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:52:56 ID:XJCZgKwo0.net]
私利私欲、党利党略、保身か

527 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:53:04 ID:C4vKtm2s0.net]
バカすぎ

528 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:53:06 ID:iqQCaeFE0.net]
焼け石に水だ

529 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:53:08 ID:a1ROXdpJ0.net]
日本のお家芸
戦力の逐次投下

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:53:08 ID:A+h5TneH0.net]
>>476
短期間に街をつくっても老朽化したときに維持整備更新できなくなってゴーストタウン化する
人がたくさん流入してればいいけど人がいないのに街を作って誰が税金納めるのか



531 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:53:08 ID:12tc5Br50.net]
株なんて上がっても貧乏な俺には一切関係ないが下がったとたんとばっちりを受ける
もう株なんてばくち代わりにやるの禁止にしろ

532 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:53:10 ID:cjtdVthP0.net]
>>512
まぁねじゃねぇよw
世界最大のHFブリッジウォータのAUMが1000億ドルだろwww

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:53:20 ID:WnqAx/o70.net]
株で支えても意味ないよ企業は銀行の無利子融資で支えるしかない
中国に依存しないまともな企業だけな

534 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:53:24 ID:EE2RwQJ90.net]
>>497
誰がそんな国に来るんだよ

535 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:53:27 ID:b/qbARRo0.net]
>>525
違うよ、湧いて出ただけw

536 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:53:37 ID:OhkDf7w00.net]
>>513
欲出して株なんかに手を出すからって説教される始末(´・ω・`)

537 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM mailto:sage [2020/03/13(金) 12:53:38 ID:h1yvtu5F0.net]
自粛んときは国民に金投げるのが一番。嫌でも使うから
震災自粛ムード無視して売りまくってた店とか、終わった後はすごかったぜ売り上げが

538 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:53:38 ID:jMg+Pelc0.net]
>>476
東京に来て私鉄沿線の商店街見てみな
自由が丘の様な一部の駅除いて飲食系は閑古鳥だよ
駅前に西友だとかイオン系だとかのスーパーがあるだけ
東京ですらそうなんだよ

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:53:42 ID:CLCXInv00.net]
さっさと50億の赤字国債発行して日銀に買わせろ

株なんか買ったって傷口を広げるだけ

540 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:53:52 ID:yVCF8jDm0.net]
つーか株なんだからいっぺん市場に任せたらどうなの
それともドンドコ下がったら張子の虎だとバレちまうのが嫌なのかな



541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:53:55 ID:9ph9rg1S0.net]
額が足りない。5000兆円くらいつぎ込まないと

542 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:54:01 ID:+1gB1LJ/0.net]
世界のどの国もそんな禁じ手やってないというのに サイコパスかよ
それより 国民の生活かんがえろよ

543 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:54:07 ID:o2TPDJhk0.net]
通貨発行権持ってるんだから
底なしに印刷できます

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:54:28 ID:hwDjj2xm0.net]
税金を溶かしていく
あべ返せよ

545 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:54:29 ID:f2ItUVi70.net]
毎月5000億は買ってるからな日銀
昨日買った方が損してるし買うなら今日でしょ

546 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:54:34 ID:XJCZgKwo0.net]
安倍は辞めろ

自民や公明や追従政党の議員、日銀や財界の安倍ヲタどもの責任

責任から逃げられん

547 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:54:34 ID:Vovcdy5u0.net]
トランプ「50兆円突っ込んだらあ!」
日銀「ご…」

終了

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:54:41 ID:7XV/4t6u0.net]
一言、ソフトランディングだ
無理そうなら撤退!

549 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:54:46 ID:s+FaRhsX0.net]
>>534
難民クラスとか、1日1ドル以下の生活費の人間が何億人もいる。
そいつらにしてみたら日本は天国だよ。

550 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:54:50 ID:C4vKtm2s0.net]
ホント国民に配った方がマシ
外国に吸わせてどうすんだよ



551 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:54:53 ID:jMg+Pelc0.net]
>>493
実態は菅義偉がやりたい放題やって安倍の陰に隠れてるだけだ

552 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:54:56 ID:dlvlHL3Y0.net]
なんで未だに負け確ギャンブルみたいな遊びしてるの

553 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:54:57 ID:XJCZgKwo0.net]
>>546
役人もだ

554 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:55:09 ID:pF+CVQBg0.net]
特定口座の損失繰越を確定申告なしで5年間にしろよ
動けないじゃないか

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:55:25 ID:92UhhE1t0.net]
>>532
でもレバかけるじゃん
リーマンブラザーズ破綻の時に10-14倍のレバになってたらしいよ
うろ覚えだけど

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:55:27 ID:1EV/BFF10.net]
こういうアナウンスは6兆増枠前にしておけば効果もあっただろうが
戦力の逐次投入はフラグだからマジやめろや

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:55:28 ID:GicUEEp30.net]
大海の一滴

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:55:39 ID:kmia76To0.net]
足りない・・・・全然足りない・・・・・・

559 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:55:41 ID:jMg+Pelc0.net]
>>499
40代以下にしてください

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:55:57 ID:jqoGDfjL0.net]
>>544
じゃあ、安倍を返すよ



561 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:55:56 ID:Ntj3RJBQ0.net]
てか最近ずっと買い煽りが
あってしばらくしたら
刈り取りが的確に来てる
気がするが気のせいか

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:56:04 ID:7d2BmjdS0.net]
政府がここまで露骨に買い支えて、景気が良くなったとか言ってる首相には辞めていただきたい

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:56:06 ID:o2TPDJhk0.net]
これまで同様、株価は日銀が買い支えます
これまで通り実態経済、全く関係なーし

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:56:21 ID:9ph9rg1S0.net]
投資家の損失補填に使うべき

565 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:56:26 ID:XJCZgKwo0.net]
安倍、菅、森など自民や公明、維新は
検察をメチャクチャにして喧嘩売ってんな

566 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:56:40 ID:bA86wWtA0.net]
自公クレイジー

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:56:40 ID:BDlu4Crd0.net]
投入のタイミング今じゃないでしょーー 日銀頭悪いなーー

むしろ消費税0にしたほうが株上がるでしょーーー

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:56:57 ID:UeEbQLuV0.net]
やめろ
外人に喰われるだけ

569 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:56:57 ID:Y6CwstKa0.net]
>>2
投資家の損失を日銀が肩代わりしてるようなもん
日本企業倒産させないために
社会主義国やな

570 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:57:01 ID:1tSbhRvX0.net]
そんな端金100円くらい動かんやろ
10兆円もってこいや



571 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:57:33 ID:I3kipno70.net]
ギャンブル凶の旦那を支える、女房の気持ちがわかるだろうおまえら?

572 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:57:35 ID:zBisvD5I0.net]
>>359
そうそう金パクることしか考えてないよね。

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:57:40 ID:92UhhE1t0.net]
てかドイツもヤバイし
コロナもやばい
ダブルトリプルの不況の入り口かもしれんね

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:57:43 ID:af/6NntB0.net]
きのうトランプさん50兆つぎ込んで
6時間くらいで、溶けなかったっけ?

575 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:57:47 ID:C21tlMeM0.net]
今回はアメリカさんのFRBも
資金供給するだろうからな。

日銀とFRBが資金供給すれば
反転したときの上がりもすごくなる。

投資家たちはいつ反転するかを
考えていると思うよ。

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:57:51 ID:wHG4fd3f0.net]
背任だぞ
ムショにぶち込め

577 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM mailto:sage [2020/03/13(金) 12:58:05 ID:h1yvtu5F0.net]
>>569
元々純粋な資本主義国家だとは評されてないからな
ここに来て社会主義国家の本性が出てきてるわ

578 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:58:14 ID:c0iGnYQy0.net]
上がるから今の内買っとけよって事?
口だけ?

579 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:58:24 ID:tvRgD3vf0.net]
>>11
それそれ

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:58:24 ID:TxaPEHuY0.net]
パチンコジャンキーかよw
日常的にETF買ってるから効果的に弾を撃てないんだろうが無能w



581 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:58:28 ID:wcSbQxjs0.net]
今やるべき事は大幅な減税だろ?

一時的に消費税を5%にするとか、所得税を下げるとか 

582 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:58:54 ID:jRvwK95m0.net]
倒産して無職者が沢山出たら治安悪くなるな。
強盗、強姦、傷害増えるから。
スタンガンでも買っておけ!転売で一財産稼げるかも

583 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:58:55 ID:yVCF8jDm0.net]
>>563
実態経済ずっと悪いのに株価は高い
しかも日銀が支えてる
外国から見てもやっぱ異常なのかな

584 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:58:58 ID:vuj1zK4z0.net]
11,000円まで下がるから

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:59:00 ID:2ZlpmTuX0.net]
焼け石に水だろ
落ちきるの待ってから一気に反撃すりゃいいのに

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:59:16 ID:kpnb4Z0z0.net]
小沢一郎(事務所)@ozawa_jimusho 午前10:42 ・ 2020年3月10日
https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/1237192105333645312
安倍政権になって、株価対策として年金資金が使われている。その額は既に81兆円。仮に日経平均が1万6千円程度まで下がれば、
2019年3月末比で26兆円もの国民の年金が消失することになる。慎重な意見もあったのに、安倍政権は押し切った。
「危ないとは思ったが、やはり間違いでした」では済まない。
(deleted an unsolicited ad)

587 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:59:46 ID:I+ljgDMg0.net]
>>196
3人とも帰化かあっちの方ですか?
光石さんとか姓も名前もあっち系に見えますけど

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:59:48 ID:92UhhE1t0.net]
>>578
上がるけど1年先か30年先かはわからない
上がった頃には1杯2000円のカップヌードルの可能性もある

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 12:59:59 ID:3y3wNWgl0.net]
17000円に回復してるしもう5000億砲は発射済みみたいだけど
本日の日銀砲がなくなったここからが本番

590 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 12:59:59 ID:vuj1zK4z0.net]
円高になってないからね
資金逃避先に日本が選ばれていません



591 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:00:05 ID:bYqEzcU60.net]
ヤ・ケイシー・ニミズ
1880〜2020

592 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:00:09 ID:8BQoSqzN0.net]
FRBが昨日の深夜に50兆ぶっ込んだけど駄目だったろ
全部で160兆ぶっこむ予定みたいだけど・・
5000億なんて意味あんのかコレ

593 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:00:21 ID:RT4IE1zF0.net]
5000億突っ込んでも焼け石に水になりそう

594 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:00:25 ID:jRvwK95m0.net]
>>559
ダメーー!!( ' ^'c彡☆))Д´) パーン

595 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:00:27 ID:VVFAF2mC0.net]
市場はまったく反応せずw

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:00:44 ID:kpnb4Z0z0.net]
小沢一郎(事務所)@ozawa_jimusho 午前10:40 ・ 2020年3月10日
https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/1237191641242329089
現在、日銀が保有するETFの簿価は日経平均で1万9千円程度 。これより下がると含み損が発生し、1万6千円程度まで下がれば 、その含み損4兆円により、
日銀は実質的な「債務超過」に陥る 。これによって、円安、株安、国債安のトリプル大暴落がもたらされる恐れがある 。アベノミクスが危機を誘発する。
(deleted an unsolicited ad)

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:00:58 ID:CLCXInv00.net]
>>581
所得税は効果薄い
所得自体が減るから

消費税減税か給付金でないと

598 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:00:59 ID:I3kipno70.net]
シャブ厨が日常なので、薬効かなくなってるんの?

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:01:02 ID:WnqAx/o70.net]
また失われた20年と氷河期がやって来る。

600 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:01:09 ID:YdeYitWN0.net]
への突っ張りにもなってなくてワロスw



601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:01:10 ID:/jvwaPXy0.net]
また高値で掴むんかい

602 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:01:13 ID:qniFTL3Y0.net]
日銀の当座に400兆ブタしてるやつから
マイナンバー持ってる18歳以上に10万配っても足りない 
20万配って支えた方が日本のためだろ
何で外資にお土産だしてんの アホちゃう

603 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:01:14 ID:wcSbQxjs0.net]
ETF買う前に減税しろよ、バーカ

604 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:01:35.80 ID:yVCF8jDm0.net]
もういっぺん下がるとこまで下がってやり変えないと駄目なのでは

605 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:01:39.03 ID:pF+CVQBg0.net]
子会社の評価を市場価格ではなく実質資産で評価するようにするべきだろ。

606 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:01:48.98 ID:j7IsvzEq0.net]
昨夜線香花火と散ったFRB投入金額のわずか1/100だな。

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:01:58.16 ID:U/+WPYJf0.net]
3日前くらいから株価下がっても円高に行かなくなったことが異常だわ

怖いよ

608 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:02:13.36 ID:43ZwS7FK0.net]
すくねーな
なんも変わらねーわその額じゃ

609 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:02:24.69 ID:h1yvtu5F0.net]
>>586
含み益がーとか言ってもあんなん利確できへんからな
数字上では黒でも一切手をつけられない幻の金額
だって触ると今みたいに株価があぼんするからな
今までは冗談半分で言ってたところもあったけど今回のガイジムーブで確信的になったわ

610 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:02:27.20 ID:UMdg++5E0.net]
そのお金を公共工事の水道管老朽化に伴う新設or改修工事に廻した方がいいんじゃないですかね〜



611 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:02:32.64 ID:s+FaRhsX0.net]
>>595
「5000億?俺らの売り玉はそんな安くないで」

612 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:02:34.50 ID:j7IsvzEq0.net]
>>7
真面目に働いてコツコツ稼いでれば株なんぞに手を出さないだろw

613 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:02:50.50 ID:ldmVVs4r0.net]
この状況でも景気は緩やかに回復なんだよきっと

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:02:50.76 ID:FvzlWXJ/0.net]
焼け石なんだからほどほどで止めとけ

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:02:58.05 ID:TxaPEHuY0.net]
戦力の逐次投入という無能w

616 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:03:06.02 ID:wcSbQxjs0.net]
>>607

一週間で4兆円使って外債買ってるからやで

617 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:03:08.58 ID:zBisvD5I0.net]
>>421
バカだから。

618 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:03:10.70 ID:VVFAF2mC0.net]
GDPマイナスとコロナショックで消費税2%アップ分の税収4兆6000億円とか軽く吹き飛ぶ勢いですがwww

619 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:03:12.01 ID:C4vKtm2s0.net]
国民に5000億支給の方が株価上がるだろ

620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:03:27.24 ID:grSKPNq50.net]
一度に5兆円突っ込まないと止まらんよ



621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:03:36.76 ID:Iw+u7tBi0.net]
また無駄なことをw
落ちる時は底まで放っておけよ。

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:03:42.79 ID:3y3wNWgl0.net]
また17000円割りはじめたな
5000億円が無駄になりそう

623 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:03:45 ID:YTmMEJEp0.net]
>>1

5000億w 焼け石に水一滴くらいだなw

皆さん! 戻したらまたショートショートでいきましょう!

624 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:03:47 ID:Wyti8Opn0.net]
他人の金だから問題ない>黒田

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:03:52 ID:IglU1LoH0.net]
アヘ「株価を見てくださいよ!」

626 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:04:16 ID:yVCF8jDm0.net]
>>613
読売新聞すらその認識はブレがあると批判してた
最近の読売は安倍氏に厳しいぞ

627 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:04:17 ID:I3kipno70.net]
本来必要な水道管老朽化直せずに、またもや竹槍で凌ぐ事になる未来

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:04:18 ID:U/+WPYJf0.net]
上がる時に買えよ 買いが買いをよんで効果も凄いだろ

629 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM mailto:sage [2020/03/13(金) 13:04:28 ID:h1yvtu5F0.net]
>>621
コロナ関係なく平時でも手を加えなかったら見せかけの数字がばれる恐れがあったのに
今やったらどんな数字になるか・・・

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:04:30 ID:vbDgu8qe0.net]
足りなくね?馬鹿なんか?



631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:04:42 ID:hUX3dPZA0.net]
倒産等が続出するだろうから不良債権処理団体作らせて銀行や保険会社が買い取った債権をそこで引き取る仕組みが必要だな。
でないと後世の世代にツケを回して失われた○○年を繰り返すことになる。

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:04:52 ID:CsYnbEfN0.net]
>>610
水道管工事業者から陽性反応が…

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:05:18 ID:CLCXInv00.net]
こんなの更なる売りを呼ぶだけでしょ
日銀が買わなきゃ誰も買わないんだから

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:05:22 ID:V2aFe36n0.net]
焼け石に水とか言ってるやつはアホwまずは様子見
いきなり本気で介入するわけないだろw
大きな波を起こさないように安定させるのが目的なんだから
本気の介入は来週だよw
うん
やってくれるよね
頼みます
お願いします
ほんとお願いします

635 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:05:26 ID:s+FaRhsX0.net]
>>627
呑めない上水道で我慢しよう。飲み水は買って内需に貢献だ!

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:05:29 ID:e7YHiDHJ0.net]
焼け石に水でしょ?
桁が一つ二つ違うと思うんだ。

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:05:59 ID:HFnQrHAf0.net]
リスク資産持ちたい奴が居ねえんだよな

638 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:06:04 ID:zBisvD5I0.net]
>>427
パニックになって冷静な判断ができないだけ。いくら黒田といえども所詮 「人の子」

639 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:06:06 ID:vZtr6miK0.net]
とりあえずこのタイミングで東京オリンピック中止発表!
リバウンドしたところで発表したら下げがキツくなる

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:06:22 ID:wHG4fd3f0.net]
300円ほど押し上げても、15時までにきれいに持って行かれるわ



641 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:06:24 ID:dP5649SL0.net]
タイミング考えろよ
焼け石に水とはまさにこの事

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:06:28 ID:SY5yJQ670.net]
>>86
名古屋でばらまいたオッサンのことか

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:06:30 ID:Yfxr4ivz0.net]
株買うだけやったら誰でもできるわ
人の金で無限なんピンやな

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:06:34 ID:mAwbGgjb0.net]
アベがインパウンドを強行した結果
無駄金の出費が発生したという…

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:06:43 ID:1EV/BFF10.net]
>>634
四の五の言ってないで引けの高値で手仕舞いしとけよ

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:06:46 ID:92UhhE1t0.net]
>>602
国民が金持ちになるとn国党みたいのが出てきて自民党政権が崩壊するから
つまり供託金200万円と経費合わせて2000万円必要な国会議員の選挙に
国民を貧乏にさせれば誰も国民は立候補できないでしよ?
日本国民バカだから自民党の戦略に気付いてない
かといってまともな政党が無いのも
この金がかかる仕組みだから作れない

今のシステムだと何回選挙しても自民圧勝

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:06:56 ID:kpnb4Z0z0.net]
日銀は30兆円以上のETFを保有
https://www.iforex.jpn.com/news/%E6%A0%AA%E4%BE%A1%E4%B8%8B%E8%90%BD%E3%81%8C%E7%B6%9A%E3%81%91%E3%81%B0%E6%97%A5%E9%8A%80%E3%81%AF%E5%82%B5%E5%8B%99%E8%B6%85%E9%81%8E%E3%81%B8-13807
損益分岐点とは、そこで損益が±0になる点を指す。つまり現在では日経225平均が19,500円付近になれば、
日銀の保有するETFは利益がなくなり、19,500円を下回ると含み損になる。
そのため19,500円を越えてさらに下がると、日銀の損失が膨らみ最終的には債務超過になる恐れがある。
日銀は株価が高かった2017〜19年に特に多く購入してきた。
日経225平均が10,000〜16,000円にあった2013年は合計で1兆円程度しか買わず、2014年も1兆3000億円程度だった。
ところが日経225平均が20,000円以上にあることが多かった2017〜19年の3年間は、毎年5〜6兆円程度と多く買った。
これでは平均取得価格はかなり上がっており、今後株価が下落すれば損失は膨らんでいく。そして日銀を債務超過に陥れる。

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:07:21 ID:zaXSrPjm0.net]
多勢に無勢ちゃうの?

649 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:07:29 ID:PSbn0lhi0.net]
買い支えなんか意味ないよ

650 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:07:34 ID:D5nJyHpv0.net]
この人たち、所詮他人の金 溶けても責任とらないw



651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:07:38 ID:U/+WPYJf0.net]
買い上げてもすぐ利確されてお金とられるだけ

652 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:07:43 ID:jRvwK95m0.net]
白黒つける日銀だよ!
>>634
安心しろ!君のゴミあっ金はもう戻ってはこないから_(┐「ε:)_

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:08:07 ID:OIjVzCWn0.net]
それでも売るわ

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:09:00 ID:GLsufZhp0.net]
そんな金あるなら

中小の損失補填しろ

655 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:09:02 ID:ldmVVs4r0.net]
>>626
マジレスされても困るんだが・・・

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:09:04 ID:1w1JSnBd0.net]
投資家優遇っすなぁ
自分らもどうせ投資してんだろ

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:09:06 ID:TxaPEHuY0.net]
とりあえず安倍政権の支持理由である株高の演出が脆くも崩れたわけだが
安倍信者どうすんの?w

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:09:09 ID:t6aAY02T0.net]
もう鍍金はがれてるんだから、無駄なことやめろよ

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:09:14 ID:/0fSkpDu0.net]
五輪中止延期で更に掘るのに
ここでインするバカいるわけないやん

660 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:09:22 ID:YTmMEJEp0.net]
>>634

ところで、ド素人のキミはいくらしこってるんだね? エアーかな?w

決算対策で月末前に一度噴かすんだよ…また売りまくったるで!



661 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:09:23 ID:3SS7MVkJ0.net]
これ金額が大きいだけで、今までやってきたことと基本的に変わらんだろ。
今までもいくら国債を買い取っても、市場に円はそれほど流れなかった。
日銀当座預金止まり。
今回結局も同じこと出、市場の活性化にはつながらんぞ。

662 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:09:24 ID:4FOkRlDa0.net]
国政の経済対策はクソ渋るのに酷え

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:09:34 ID:92UhhE1t0.net]
>>649
一応今回のコロナで日銀介入で
何回かサーキットブレーク発動しなかった
それだけ
ここまで落ちてれば特に意味はないけど

664 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:09:45 ID:ldmVVs4r0.net]
安倍は嫁と離婚だけでも株上がるんじゃね?

665 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:09:50 ID:wcSbQxjs0.net]
このあと中国崩壊、ドイツ銀行破、英離脱、ユーロ崩壊

が待ってる

666 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:10:03 ID:I3kipno70.net]
本来必要な原発廃炉ができず、またもや竹槍で凌ぐ事になる未来

667 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:10:16 ID:yVCF8jDm0.net]
>>634
こういうチビチビ投入が逆に貴方みたいな不確実性を産むw
まぁ日本民族の気質だろうな

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:10:24 ID:AqATdBEu0.net]
>>273
と、思うだろ?
じつは今回は確実に10000切るんだぜボウズ

669 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:10:30 ID:81o028fM0.net]
焼け石にしょんべんだな

670 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:10:37 ID:J5tehXIU0.net]
株やってる人間へのご褒美というか、詫び金



671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:10:37 ID:cpAH0S9S0.net]
博打打ちは揺さぶられる
今日が買い時かで揺れてる

672 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:10:38 ID:jRvwK95m0.net]
武漢発新小岩行き!
次は、終点新小岩で〜す!!

まもなく発車いたしま〜す!!
株券をお持ちのお客様〜!
お乗り下さ〜い!

673 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:11:01 ID:efzYp/v40.net]
日銀のワロス介入w

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:11:03 ID:5eHZGIbK0.net]
焼け石に水では?

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:11:19 ID:rnXNC6Rn0.net]
ぶーwwwwwww
お前とうとう狂っちゃったの?
もうやめちまえ黒駄

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:11:32 ID:V2aFe36n0.net]
>>660
???
すでにポジション持ってませんよwww

677 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:11:39 ID:07wGoGQE0.net]
日経だとまだ民主時代よりマシと言えるが
TOPIXは円安考慮したらガチで変わらなくなってんだが?

678 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:11:39 ID:V+B2aFZj0.net]
近年は流石に中央銀行が市場に介入しすぎてたな
実体以上に膨れ上がってたから適正値に戻した方がええわ

679 名前:実況ひらめん mailto:age [2020/03/13(金) 13:11:40 ID:xhcYGDX40.net]
>>40
ほんと働いたら負け(´・・ω` つ )

680 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:12:09 ID:mPQYXIfV0.net]
輪転機にムチを入れろ!
上がるまで刷って刷って刷りまくれー!!



681 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:12:16 ID:czq3GD3Y0.net]
あらあら

また

インパールを繰り返すんですね

困るのは国民なのでやめてくれませんかね

682 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:12:48 ID:axdWDgKc0.net]
日銀が市場に5000億円供給したとしても、
5000億円/時価総額(=500兆円)=0.001

18、000×0.001=18

株価は18円しか上がらないって事でOK?

683 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:13:11 ID:yVCF8jDm0.net]
>>655
悪かった
いや最近読売が安倍氏に突っ込むのが多いもんでw

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:13:16 ID:U/MIB2dI0.net]
>>7
安倍詐欺三を支持するからバカを見るんだよ

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:13:22 ID:rnXNC6Rn0.net]
いきなり倍プッシュやるやつなど破滅するに気づいていない
マジキチすぎて笑えん

686 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:13:36 ID:1OvrB0PW0.net]
債務超過してるのに・・・

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:13:56 ID:UjTF6mlM0.net]
氷河期世代再就職支援!→厚労省で数人雇います!
くらい焼け石に水以下

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:13:57 ID:ZAGHTX2v0.net]
いまなんか「ジュッ」って音しなかった。

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:13:59 ID:26TCS1op0.net]
日銀の損益分岐点1950とか余裕で超えてるけどこれからどうなっていくの?

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:14:06 ID:t3n9xIbX0.net]
もうやめとけって。



691 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:14:06 ID:WLus+xMJ0.net]
基地外に刃物を地で行ってるなw

692 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:14:15 ID:PcF5LosZ0.net]
おまえらの年金
支給年齢100歳から受給額月2万円のお知らせw

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:14:18 ID:vvgbvh8X0.net]
雰囲気作りに5000億って話だから、釣られて買ってくれる人が居なきゃ・・・

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:14:36 ID:kpnb4Z0z0.net]
>>677
民主党政権下では こんな官製相場じゃなったわけで

695 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:14:53 ID:PcF5LosZ0.net]
尚、年金は破綻しない
なぜなら給付額いくらでも下げれるからwww

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:14:57 ID:XKBZR/rZ0.net]
まぁこれは多くの投資家が予想してるよな
予定調和のように吸収されてまたぶり返すんだろうな

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:15:07 ID:/BtOpWFx0.net]
ワロス曲線

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:15:12 ID:BkR+YwUX0.net]
その金でコロナ対策しろ

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:15:13 ID:V2aFe36n0.net]
1月からやばいの解ってたんだし
手じまいしてないアホなんていないよなw

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:15:18 ID:4j2IByUb0.net]
資本主義の終わり
今億万長者でも紙切れ決定



701 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM mailto:sage [2020/03/13(金) 13:15:37 ID:h1yvtu5F0.net]
>>695
これ
給付額は下げられるし年齢も上げられるし
徴収額もいくらでも上げられるからなwww

702 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:15:42 ID:uI9dgQJf0.net]
バカジャップ

703 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:15:55 ID:wcSbQxjs0.net]
株高で儲けた人は必ずまた買ってる

アベの所為、

株やってないやつこそ勝ち組

704 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:16:03 ID:C5VHPjdD0.net]
カバールに日本人の資産を流したね。
最悪だ。

705 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:16:06 ID:bU4kbspL0.net]
>>682
一瞬だけな
電話で総理が会談したからダメリカも、それに合わせて買い操作に入る可能性はある
金万サックスに一報入れればw

706 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:16:08 ID:YTmMEJEp0.net]
>>676

既に、ご退場あそばされたということかなw

707 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:16:16 ID:crAguouk0.net]
>>115
それ赤字国債じゃないと?新規赤字国債の発行を1日で決められるのかい?国会審議もなしに??
それは間違いの答えだな

708 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:16:22 ID:UE1Kz+D40.net]
お前ら落ち着け、17000切ったぐらい
コロナが終息すれば今売った人がまた買いだすから株価は上がる
リーマンショックとは違うんですよ
13000までは上がると思う

709 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:16:27 ID:bJ9HWsq70.net]
今、突っ込んでもな。(笑)

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:16:31 ID:6Cqztoxb0.net]
1000兆円くらいお札印刷してそれで株買えばいいんじゃね?



711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:16:38 ID:d4briMtw0.net]
>日銀は今後も市場の状況を見ながら、資金供給を続ける方針です。

予備の弾はいくらでもあるよってか
まあ戦力の逐一投入は…いや今回は様子見せざるを得ないか
いきなり大量に打ち込んで不発に終わったらそれこそヤバい

712 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:16:47 ID:pAWW0RmZ0.net]
資金供給してこのザマか。
その資金って事実上子孫が借金してのものだからな。子孫が付けを払わされることになる。
まあ100年後にはこの国には情弱遺伝子のアホしか残ってないだろうから
奴らに嵌めこむってのも悪くない選択肢ではあるw

713 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:17:09 ID:gN2+J0xq0.net]
5000億程度じゃ焼け石に水です。

714 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM mailto:sage [2020/03/13(金) 13:17:21 ID:h1yvtu5F0.net]
>>708
安倍政権はいますぐ上がらなきゃ困るんだってよ。
俺らみたいなまともな奴はあとで上がるのわかってるから動かないのが正解だと言ってるんだが

715 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:17:34 ID:crAguouk0.net]
>>145
それはETF買い入れじゃない?今回は国債買い入れだから手法が違う

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:17:45 ID:vvgbvh8X0.net]
来年には適正値に向けてジワ回復するとかそんな感じだろ

717 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:17:48 ID:zBisvD5I0.net]
>>634
さっさと損切りしとけ。

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:17:51 ID:7JYETPnJ0.net]
足りないよね

719 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:18:04 ID:C5VHPjdD0.net]
>>712
いまのおまえに何の害もないとは限らないだろ。

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:18:12 ID:rWlhpkDF0.net]
日銀「マイナス金利拡大させっか(適当」



721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:18:15 ID:qDA9l6c70.net]
日本が先進国の中で貧しい水準になった理由だな

722 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:18:20 ID:yVCF8jDm0.net]
>>695
国民はフランスみたくデモやらないしな
ほんといっぺんブチ切れないといかんで
中世封建時代の農奴で良いですってか

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:18:33 ID:jW1sqqtF0.net]
外国人「お、ごっそさんw」

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:18:42 ID:rnXNC6Rn0.net]
間違った投資法はやってはいけません

725 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:18:51 ID:xnQXWLFs0.net]
もしかして先物との差額の分?

726 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:18:52 ID:UhBrjYOW0.net]
>>1
足りなさすぎるだろw

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:19:04 ID:YDC/fLxz0.net]
10000円まで落ちたら倍ナンピンすればいいんじゃね?

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:19:19 ID:Sen9tqeI0.net]
バブルの亡霊に取り憑かれた日銀と政府に国民諸とも殺される

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:19:20 ID:yw3N1JTi0.net]
もうメチャクチャ

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:19:33 ID:kpnb4Z0z0.net]
>>714
4月には年金いくら溶けたか出さないといけないしなぁ
さすがにシュレッダーかけられんし



731 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:19:47 ID:crAguouk0.net]
>>285
いくら資金規模を多くしても誰も入札に応じないよ

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:19:52 ID:rnXNC6Rn0.net]
最後は一気に6兆ドーン

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:20:00 ID:jPmvwcqH0.net]
こりゃもう年金減額確実だな
まだ40%増額信じて繰り下げ受給なんてしてる奴いるのかな

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:20:23 ID:YDC/fLxz0.net]
GPIFの役員が逃げたらしいな
何兆円溶かしたんだか

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:20:48 ID:33/4/Pa10.net]
いくら資金供給しても相手がウィルスである限りキャッシュポジションが膨らむだけ
金融政策で安心感が醸成できるわけじゃないんだよ、今回は

736 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:21:00 ID:Qq/5pq7W0.net]
どん判金ドブ

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:21:06 ID:rnXNC6Rn0.net]
総ナマポで生きろ

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:21:19 ID:87m2uuQ+0.net]
日銀だけではなく各国の中央銀行に言える事だが債務超過や

739 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:21:26 ID:zBisvD5I0.net]
>>689
みるみる含み損が増えていく。

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:21:44 ID:33/4/Pa10.net]
投信が一番やばいんだよな
歴史的に見ても投信にはめ込んで、機関投資家は売り抜ける
バカを見るのは個人投資家っていうのが相場



741 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:21:51 ID:F+Gx0bK10.net]
うちの会社にも 1000万くらい投入して欲しい

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:21:52 ID:OIacHVnq0.net]
コロナ明けは多分バブル景気になるな
やばいぞこれ

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:21:58 ID:dri0u/LJ0.net]
消費税8%に戻す言い訳にはなるな。

744 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:22:13 ID:bU4kbspL0.net]
>>716
18500を行ったり来りでウロウロしてオリンピック開催かどうかで
若干20000近くなるかな程度と予想w

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:22:28 ID:CLCXInv00.net]
財政再建真理教から逃れられないうちは
何をやってもマイナスにしかならない

必要なのは財政を毀損すること
赤字国債50兆円発行して日銀に買い取らせろ

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:22:30 ID:tqHOZHLc0.net]
こういうの焼け石に水って言うんだろうな
奈良では明日までお水取り 風流だね

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:22:30 ID:rWlhpkDF0.net]
新型コロナの治療に光が差し込むまで耐える日々

748 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:22:34 ID:1pkeEVux0.net]
>>392
投資家の奴隷になるわけか

749 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:22:35 ID:7qj0Ophb0.net]
だから粉飾はもうやめろよ
本来は企業が上手くいって評価が上がって株価が上がるんだぞ
いいかげんにしろよホント

750 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:22:47 ID:NCsv+FDQ0.net]
落ちるナイフを拾う阿呆

自分の金じゃねえから知ったこちゃねえてか?



751 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:23:09 ID:LfuXUu4c0.net]
>>2
外国人のふところ

752 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:23:15 ID:bU4kbspL0.net]
>>740
くじらに小魚は勝てないw

753 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:23:17 ID:PJg4iyob0.net]
>>11
そっちの方が効果出る
今だったら期間限定にして消費税を0%にした方が良いね

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:23:38 ID:kpnb4Z0z0.net]
>>720
銀行のリストラとかやってるけど
もう銀行に体力なくね?

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:23:43 ID:DxIiHHhR0.net]
無駄金だろ

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:24:00 ID:HKXm7Fco0.net]
兵力の逐次投入は兵法では悪手

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/03/13(金) 13:24:09 ID:VzjMGIh30.net]
年金消えちゃう…

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:24:39.83 ID:gSBGvVZ+0.net]
株価暴落言うけど為替と連動してなくて意味がわからんのよ

759 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:24:46.44 ID:PJg4iyob0.net]
企業支えたって結局企業の肥やしになって従業員には還元していないところが大半じゃないのか
そして海外HFの格好の餌食になるだけじゃないか

760 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:24:55.89 ID:bU4kbspL0.net]
>>749
株式会社はそんなもんでしょう?
投資家から金をかき集めて企業やっている訳だからw



761 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:25:17.45 ID:eHpiUkjb0.net]
まさにドブに捨てているようなもの

762 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:25:29.01 ID:s9qoxZ1X0.net]
アメリカは介入に日本円換算で31兆円投入やぞ、5000億じゃ何もできんわ

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:25:35.82 ID:nxbd1lek0.net]
馬鹿じゃねーのこいつ

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:25:48.21 ID:Yos1cQAS0.net]
意味なし。これからまだまだ下がる。

765 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:25:48.49 ID:zBisvD5I0.net]
>>730
出さんやろ。また訳のわからん珍答弁で逃げるやろ。

766 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:25:48.86 ID:5EhIlTfb0.net]
落ちてくる天井を一瞬支える
今のうちだ逃げろ年金だけどw

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/03/13(金) 13:26:29.13 ID:Y+IriFoa0.net]
やるなら年金全部いってまえ

768 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:26:32.29 ID:bU4kbspL0.net]
日銀「1000兆円と言うタンス預金がありゅ」

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:27:06 ID:5i3+QWll0.net]
うちの親父がそうなんだが、年寄は情勢が変わって意味なくなってもルーチンから抜け出す
決断ができないみたいな所がある。理屈が通らず、単に繰り返しをやめることができないんだな。
そういうのは認知症の1種と聞いたことがある

いつまでも2%にこだわるあの人ももしかして

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:27:34 ID:poIYJfIw0.net]
そんな無駄金使うなら
国民に配れよとりあえず一年分600万くらい



771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:27:54 ID:YwNdFsVk0.net]
>>676
NISAやiDeCoも?

772 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM mailto:sage [2020/03/13(金) 13:28:24 ID:h1yvtu5F0.net]
>>769
安倍はなんらかのガイジ因子があるとは思うぞ
発達障害かASDかわからんけど
syamu_gameと言動とか行動が似すぎ

773 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:28:55 ID:+1gB1LJ/0.net]
よーし 5000億円突っ込むぞ!
  黒田
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )   lヽ,,lヽ 国民
(/ 川口 /ノ   (    ) もうやめて !
 ̄TT ̄    と、  ゙i

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:29:10 ID:akO7QbVf0.net]
無駄だと思うけど

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:29:14 ID:xzRmypiq0.net]
FRBの1.5兆ドルと比べるとしょぼいな

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:29:26 ID:i7LkrboO0.net]
>>770
マジでこれ

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:30:03 ID:unjDC6I20.net]
自由な市場に介入する意味がまったく理解できない

778 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:30:13 ID:hga8vmFh0.net]
一瞬で溶ける

779 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:30:29 ID:gDeoVCKb0.net]
自業自得だろなんで他人の博打の損失を国の金で助けないとダメなんだ

780 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:31:00 ID:gmChoJUP0.net]
海外の投資家に渡るだけ



781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:31:22 ID:PiPFPLP+0.net]
モルヒネ程度の効果も無いよ

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/03/13(金) 13:31:28 ID:heOoFnoH0.net]
もっと下がってから買え
ほんとバカだな

783 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:32:15 ID:7BWRr+yf0.net]
元々全力で株に突っ込んでいた日銀にこういう時の余力はない

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:32:59 ID:rnXNC6Rn0.net]
チートしすぎ

785 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:33:34 ID:8gX+igja0.net]
ガンダムに例えたらビグザム発進前くらい?

786 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:33:41 ID:yVCF8jDm0.net]
>>759
還元されてたら庶民の景況感は良くなるよな
でも現状は安さ求めてスーパーハシゴだよ

787 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:34:30 ID:ZypiY8Z+0.net]
>>785
日銀が「ソーラレイ!」と言いながら水鉄砲を撃つ感じ

788 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:35:00 ID:5oai/iBA0.net]
焼け石に水

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:35:36 ID:/dBiksOH0.net]
下がる前に投入しとけや

790 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:35:55 ID:FiUwerwS0.net]
金曜日15時だから日銀も必死だろ
今日の終値で3月31日に向けての印象が決まってしまう



791 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:36:23 ID:bU4kbspL0.net]
オリンピック後の不況がリアルで来ると思うけど
上級国民ジジババが発狂しているかと想像すると
笑えるんだよそれが〜w

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:36:49 ID:9L7P6yl90.net]
>>106
ナイス〜

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:37:06 ID:UoFV1O9b0.net]
日本のみの原因で株価が下がってるわけじゃなく
ヨーロッパ、中国、アメリカが疫病で大ダメージを受けての下落なのに
日本だけで「俺が食い止める!」みたいな事を言っても無理じゃないの?
てか日本だけが頑張って支える意味があるの?

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:37:08 ID:DUZc44Zw0.net]
つか国が株やってる場合じゃねーよな
この状況なんとかせーっての

795 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:37:10 ID:yVCF8jDm0.net]
>>777
昔枝野だっけか国が株を買い支えるって日本は社会主義国家ですかって言ってたよ
要は社会主義国家だからそうしてるんじゃないの

796 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:37:31 ID:rDlaOzWv0.net]
落ちてくるナイフはつかむな

797 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:38:13 ID:FiUwerwS0.net]
3月31日まで11営業日
決算期末の株価で日本経済死亡だろ

798 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:38:42 ID:CFg1ubGA0.net]
焼け石に水以下
菅直人のヘリからバケツの水を思い出すな

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:38:57 ID:uxCwziwu0.net]
5000億で足りるのか?

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:39:11 ID:gRVSpDlT0.net]
株式会社CORONAって株価下がってるよな〜やっぱり



801 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:39:25 ID:bU4kbspL0.net]
>>793
経団連に外資が投資つうか食いまくっていたから
黙っていられないw

802 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:39:34 ID:CFg1ubGA0.net]
>>797
そだねー…

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:39:42 ID:JRxEYNIt0.net]
8000円になってからやれよ
素人すぎるだろ

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:40:00 ID:DUZc44Zw0.net]
>>797
それか再来週くらいからアホみたいに買われ始めるか

805 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:40:02 ID:FiUwerwS0.net]
>>798
あれと同じだな
メルトダウン核燃料にバケツの水

806 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:40:24 ID:PzQJ9J3d0.net]
何をしても無駄
日銀にやれることは、ない

807 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:40:26 ID:9E7Hgjnw0.net]
食われるだけだろ

808 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:40:54 ID:HR/IAl080.net]
>>793
止めれるわけ無い
ブラフならまだわかるけど

809 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:41:01 ID:yVCF8jDm0.net]
>>794
馬鹿な投資家の票田失うんで止められないんじゃ〜

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:41:07 ID:Ci0+YMC10.net]
金融のトップが素人同然の舵取り



811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:41:22.58 ID:i7LkrboO0.net]
そんな金あったら国民に配れよ…

812 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:41:27.20 ID:fO+CYqDt0.net]
悪あがきは頼むからやめてくれ
黒田やめろ

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:42:07.03 ID:gRVSpDlT0.net]
株式会社コロナ 可哀そう・・・・完全にとばっちりだろw
i.share.pho.to/f4cde815_o.png

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:42:10.43 ID:xzRmypiq0.net]
激リバが20分前から始まってるんだけど、これ日銀砲だけじゃないな
ダウ先も爆上げしてるww 
FRBの160兆円砲かな

815 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:42:26.60 ID:34BXrdor0.net]
全部外国のヘッジファンドがいただきます

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:42:33.94 ID:eUtkXIPb0.net]
ど素人並にわかりやすい介入で草生えるわ

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:42:46.09 ID:JRxEYNIt0.net]
1000兆位投入しないと無駄だよ
投入しても実体は変わらないけどねw

818 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:43:00.40 ID:FiUwerwS0.net]
ひるおびの東は現状じゃ日本政府も日銀も目一杯で手詰まり
何も出来ないと言ってるな
金利はもう0
株の買い支えも限界

819 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:43:02.32 ID:CFg1ubGA0.net]
>>810
独裁国家でも民主国家でも本当の専門家って嫌われるからな、都合が悪いから

820 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:43:17.97 ID:EoyjYZ5B0.net]
日銀「投資家の皆様方の生活支援のために、5000億を拠出することと致しました」



821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:43:36.44 ID:xzRmypiq0.net]
>>816
為替ヘッジかけながら買ってるから、これ外人の資金も入ってるよ

822 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:43:40.50 ID:yYalHK6v0.net]
一瞬で蒸発するわw
それより円高株安なんだから企業ごと買っちまえよ。

823 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:44:05.07 ID:Wym0ruMZ0.net]
どんどん金刷って 国民にくばれ

一生返せない国の借金にしておけ

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:44:08.51 ID:BZWOozad0.net]
日銀怒りのナンピン来てんね

825 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:44:10.44 ID:SSU/GF//0.net]
この10年間日本はマジで悲惨すぎるな。

安倍と差別主義の台頭
東日本大震災
レベル7の最悪な原発事故
巨大地震連発
熊本地震
御嶽山噴火
那珂川崩壊
西日本集中豪雨
台風19号集中豪雨
中韓の台頭
北朝鮮の活動活発化
賃金低下
二極化による貧困化
氷河期不良債権化
少子化の進行
アベノミクスバブル崩壊
LGBT差別と女性差別の台頭
無視される若者、老害テロアタック
自殺者数増加の隠蔽
京アニ大虐殺
SARS、MERS

新型コロナウイルスパンデミック
資本主義の崩壊
世界的な極右と差別主義者の躍進
医療崩壊
確実に発生する東海東南海超巨大地震
確実に発生するさらなる株価崩壊
確実に顕在化する少子高齢化にともなう経済活動の縮小


マジで日本滅びるんじゃねーの?ヤバ

826 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:44:11.40 ID:bU4kbspL0.net]
>>814
ダメリカのウォール街って凄いよなw

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:44:18.05 ID:i7LkrboO0.net]
>>814
売りの買い戻しじゃないの

828 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:44:19.59 ID:M6ibXII70.net]
うっ、ぷっ!
おえええけ

829 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:44:38.61 ID:jRvwK95m0.net]
あかん!!日本のオリンピックのロゴ見るとコロナを連想するようになってきた…

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:45:04 ID:xzRmypiq0.net]
>>826
つか、ダメリカさまやで、やっぱwww

つか、すげえなこの買いと買戻し



831 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:45:05 ID:FiUwerwS0.net]
金曜日15時の終値は死守だな
なり振り構わず買い支え

832 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:45:12 ID:eA3TsKLU0.net]
維持するために常に全ツッパチート状態だったから
本当の危機が来た時に何も出来ない
これもまた株価しか取り柄がなかった安倍の責任

833 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:45:29 ID:pRIixjEA0.net]
ジャンジャンお金を刷れよ!

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:45:32 ID:xzRmypiq0.net]
>>827
当然それも巻き込んであげてく

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:46:29 ID:JRxEYNIt0.net]
今日が最大の危機ではないのにねw

836 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:47:04 ID:FiUwerwS0.net]
ガソリンスタンドのメーターみたいに上がってるな
日銀郵貯年金総攻撃か

837 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:47:23 ID:6cig1fEV0.net]
日銀が今日一日だけで7000億円ぶち込んだんだって。

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:47:52 ID:JRxEYNIt0.net]
諦めて暗黒時代を受け入れよ

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:48:00 ID:eUtkXIPb0.net]
速攻でたれてきて草
ただ溶かすだけの中途半端な介入ならやめちまえよ

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:48:07 ID:L+1qG/370.net]
溶けてるやん。誰に横流ししてるわけ?w



841 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:48:22 ID:OGCGQ2bI0.net]
世界同時強調介入だな
昨夜のが不発だったから本格的にきた

842 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:48:30 ID:bIdspu1I0.net]
爺のチンポかよw

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:48:41 ID:rnXNC6Rn0.net]
もう金が金に見えてないな

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:48:53 ID:JRxEYNIt0.net]
全力出して300円戻すのがやっと?

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:49:47 ID:xzRmypiq0.net]
すっげえええええwwwwwww

ダウ先プラテンするぞ

846 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:50:09 ID:FiUwerwS0.net]
日銀の買いがまるバレだから外国人は狙い撃ちだろ

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:50:33 ID:uxCwziwu0.net]
年金ぶち込んで買い支えしてますね

848 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:50:37 ID:PDKQ4GV00.net]
外資が丸儲けw

849 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:51:17 ID:e1+gZMaa0.net]
供給すると分かってるから狙われる

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:51:20 ID:ommGnXOE0.net]
こんな所で逐次投入したって金の無駄だって。
底につくまで待ってから買えよ。



851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:51:20 ID:uxCwziwu0.net]
>>846
上がったとこでSの大玉w

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:52:18 ID:JRxEYNIt0.net]
こんな事してっと、明日2000円下げ来るぞ

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:53:25 ID:xzRmypiq0.net]
>>846
あほやろw
これ外人の資金と買戻し入りまくりや

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:53:42 ID:L+1qG/370.net]
世界相手に勝てるわけないやん。マジでアホ

855 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:53:46 ID:FiUwerwS0.net]
バブル崩壊の時の宮澤も同じことして大失敗
大きな下げの流れに逆らって大損

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:54:13 ID:fwj+ttPh0.net]
それっぽっち投入してもびくともしないだろ

857 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:54:29 ID:jMg+Pelc0.net]
>>610
水道事業は民営化で
竹中平蔵と麻生太郎が
フランスと中国の企業に売却しますが?

858 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/03/13(金) 13:54:38 ID:soa39fpp9.net]
>>1
関連スレ

【札割れ】日銀、市場に緊急資金供給 予定5千億も応札は5億円…市場関係者「金融機関は資金調達に困っている状況ではない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584075053/

859 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:55:48 ID:bIdspu1I0.net]
竹槍でB29落とすどーってウホウホやってた頃から一?も成長してねーじゃんこの国

860 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:55:56 ID:B91OFZuS0.net]
日銀砲を新コロに撃て
出来るオマエラな出来る



861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:56:08 ID:xzRmypiq0.net]
>>858
金融機関は金に困ってなくても、お金ジャブジャブにしたるから中小、個人に金を貸しまくるんや!ってわからんのかなな?

862 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:57:15 ID:FiUwerwS0.net]
日本政府は今日の15 時の株価しか考えてないな
月曜下げたらどれだけ年金資金消えるか

863 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:57:18 ID:6boGZ06R0.net]
どうせ無駄なんだからさっさと落としまくれよ

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:57:20 ID:eUtkXIPb0.net]
安倍と黒田のアホは18000に戻したいんだろうね
どうせこれから五輪中止か延期、企業業績悪化が表面化して落ちてくのにな

865 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:57:21 ID:k0LZxlSy0.net]
>>1

こいつらわざとやってるだろ
自分や仲間が儲けられるように税金を投入して横流しだろこれ

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:57:40 ID:JRxEYNIt0.net]
個人も日銀も、やってしまう事は一緒

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:57:42 ID:xzRmypiq0.net]
>>859
ダウ先くらい見て言えよ
いうならばB29とゼロ戦が編隊組んでグローバルマクロとCTAを焼き尽くしてるところやぞ
今の状況は

868 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:57:48 ID:L3Kbz1Hr0.net]
税金の還流

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:58:01 ID:L+1qG/370.net]
まるて大日本帝国や〜

870 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:58:08 ID:TzsmoUh40.net]
5000億円て金額的にどうなのよ?



871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 13:58:55 ID:xzRmypiq0.net]
>>869
大日本帝国とアメリカ合衆国の同盟状態やな、後場の資金の入り方は

872 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:59:19 ID:RK0BLacT0.net]
ドブに棄てるなよ馬鹿

873 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:59:29 ID:TzsmoUh40.net]
リーマンショクのときはアメリカ企業は
瞬時に数千、数万人の人員整理して株価を維持したけど
今回も大量リストラするんだろうな

ここがアメリカ資本主義の強いところだな

874 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:59:35 ID:FiUwerwS0.net]
博打の負けを取り戻そうと大損するおっさんみたいだな

875 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 13:59:50 ID:hT/OuYOi0.net]
たぶん、本日なら5兆6千億ぐらい打ち込めば100円以下ぐらいのプラスに持っていける気がする。

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:00:06 ID:Ci0+YMC10.net]
5000円を一億人に配った方がまし

877 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:01:05 ID:TzsmoUh40.net]
リセッションで株価を上げるのは企業の対応だからな
社会主義みたいに人員整理から逃げ回ってる日本企業は
もうダメだと思うよ

878 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:01:07 ID:FiUwerwS0.net]
あと1時間で18000円が目標か

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:01:32 ID:mj7spp7A0.net]
>>870
足りてたら今頃反発してるよ
全く足りない

やるなら5兆円規模だろうが
そんな金あるなら経済対策に使え

880 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:01:33 ID:PcrvTCix0.net]
とにかく今日の15時まで日本株を買い支えて
値を戻したふうに見せて週末を迎えたい魂胆なら
15時以降ダダ下がりだろうな



881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:01:46 ID:Z2ukIuWZ0.net]
さぁ騙されて持ち越せよ〜

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:01:47 ID:xzRmypiq0.net]
すげえ資金力www
ダウ先2500ドルかちあげてプラテン、日経も今日の底から1000円上昇

883 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:01:47 ID:L3Kbz1Hr0.net]
どうしても減税とか庶民に直接配るとかしたくないみたいだな
お金持ちしか優遇しないやりかたて政府としてどうなの?

884 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:02:15 ID:jMg+Pelc0.net]
>>878
今週も保たせたぞ!
来週は期待してね!

885 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:02:19 ID:aUtPKaDs0.net]
そんな金は無利子無担保で国民に撒け。アホやろ黒田は。

886 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:02:43 ID:1FnJqqFZ0.net]
実態の伴わない株価なんて意味ないし
それより現実の国民生活への影響
とその対策を急ぐべき。

887 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:03:07 ID:L3Kbz1Hr0.net]
庶民の事より株価買い支え

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:03:33 ID:xzRmypiq0.net]
>>881
アメリカの本気を目の前で見てるのに、持ち越さない手はない

今晩NYダウが1000ドルは上昇する
週明け東京もうまくすりゃ2万円にタッチするかも

889 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:04:09 ID:Z2ukIuWZ0.net]
外出自粛要請
オリンピック延期
検査解禁
この三本の矢で5000円は下げるからよぉwwwww

890 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:04:21 ID:xphdxgCj0.net]
「日本は入国禁止にしないで、株価もたないから」
「それならアビガン200万錠よこせ」
「かしこまりました」
「今後、日本と首相に良いことがきっと起きるだろう」ww



891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:04:45 ID:OQqZ5Fdr0.net]
株のバーゲンセールなんだから
TOPIXとかs&p500とかの投資信託を毎日1000円購入すると
ドルコスト平均法で爆益まちがいないだろ
余力ある奴や投資したことない人にはおすすめ

892 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:04:50 ID:FiUwerwS0.net]
18000円は日本政府のデッドラインか

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:05:36 ID:3snWvfL90.net]
コロナ解決しないと今供給しても無駄に決まってる
それより政府紙幣刷ってベーシックインカムやりますって言ったほうが株上がる

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:05:42 ID:g21+heO90.net]
焼け石に水 って書こうと思ったら沢山書いてあった

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:06:15 ID:xzRmypiq0.net]
あさ、アベちゃんとトランプが電話でお話してたのはこれだったのかwww

アベ「やれ」
トランプ「はい」

896 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:06:25 ID:0hOkwRF60.net]
五輪の中止延期や企業の業績悪化もまだ不透明なのに
ここで買うとか黒田大丈夫かよ、腹を切る覚悟なのか

まだまだ下がるだろ、一転大赤字の企業続出なのか

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:06:58 ID:3snWvfL90.net]
日銀の人ってほんとにこんなことで下落止まると思ってんの?
全世界同時なんだから他が落ちれば日本も落ちるし

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:07:13 ID:L+1qG/370.net]
実は民主主義をやめて新社会主義をめざして優良企業を国有化しようとしてんじゃないの?www

899 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:07:41 ID:Z2ukIuWZ0.net]
内外からどんな下げ要因がブッ飛んでくるかなー
さぁ買った買った

900 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:08:36 ID:FiUwerwS0.net]
3月31日期末企業決算の株価が日本経済の生命線
絶対国防圏だよ



901 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:08:47 ID:0hOkwRF60.net]
>>898
近い将来日銀がETFばらして売りだしたら
廻りまわって中国系に買占められないか?

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:09:24 ID:YuwG7LqR0.net]
5000億円位あっと言う間に
溶けてなくなるぜ!

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:09:31 ID:Cjg/2Qjv0.net]
>>898
それはトランプだよね
安倍には無理

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:09:39 ID:LYdZKj470.net]
>>898
中国は20年ほど前に国有企業を民営化していったのに、日本は弱体化している企業を国営化するのか…

905 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:10:06 ID:e7QvvUIl0.net]
債務超過なのに介入するなよ
馬鹿だろ
市場を混乱させるだけだ

906 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:10:08 ID:ea4n+0XL0.net]
>>1
我々の年金があああああ!

907 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:10:41 ID:e7QvvUIl0.net]
遊ばれてすぐナイアガラだ

908 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:10:51 ID:0hOkwRF60.net]
>>897
アメリカの業績悪化はこれからだしな

909 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:11:45 ID:W18qwmBo0.net]
天津飯がセルに気功砲撃ちまくってるようなもん

910 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:12:20 ID:FiUwerwS0.net]
これ最後に手仕舞いでみんな売るんじゃないか
株は素人でよく知らんけど



911 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:12:28 ID:VbXwV4xi0.net]
>>1
日本人が働き、活動する国の頂点に、
「エジプト政府」がいる構造 (大戦の頃と一緒)

各ギルド(日本の場合は省庁や地主や企業団体)に、気配り目配り、カネ配り

目的と構造が同じだから、
日本政府がエジプト政府に似てくるのも当たり前

日本人がどんな努力をしても、
政府が「エジプト」なので全部ダメにされるわな

912 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:12:51 ID:yx7eugRc0.net]
日銀がナンピンかよ(´・ω・`)

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:13:08 ID:xzRmypiq0.net]
後場に入ってきてる本尊が日銀とFRBだとしたらマジすげえわw

まだ、日経もダウも買い枯れしてない

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:14:19 ID:+TbdLU8x0.net]
今日の終値でダブルインバース買い? 100万ほど突っ込もうかと。

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:15:25 ID:7P6cygEY0.net]
>>25
全部まとめてアベノミクス

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:16:05 ID:xzRmypiq0.net]
さっき、おれ今晩のNYダウが1000ドルはかちあげるって書いたけど訂正するわ

2000ドルは急反発する
そのくらい本気の資金が日米同時に入ってる

当然先物は持ち越す

917 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:16:22 ID:0hOkwRF60.net]
>>914
終値で売るぜ

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:17:16 ID:cOpSNeNM0.net]
18000円回復キター!!!

919 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:17:34 ID:FiUwerwS0.net]
日銀の目標が18000円と読まれてるなら
みんな売って手仕舞いだよ
持ち越して土日に事件があったら死亡確定だろ

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:17:42 ID:fwnP1Auk0.net]
便器はリサイクルするんだな



921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:18:26 ID:qDA9l6c70.net]
frb砲メシウマ

922 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:19:17 ID:L+1qG/370.net]
政府与党は13日の金曜日を舐めすぎwww
御天道様は政府与党が人命を選ぶか、お金を選ぶか試されてるよwww

拝金主義をあからさまに選んだよ、おい、やっちまったな。

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:19:19 ID:qDA9l6c70.net]
>>914
タヒぬぞおまえ

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:19:27 ID:fwnP1Auk0.net]
北上山地にリニアコライダー余裕で作れるじゃん

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:19:27 ID:+TbdLU8x0.net]
>>917
何故午前中に売らなかった?

926 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:19:39 ID:FiUwerwS0.net]
まだガソリンスタンドのメーターみたいに上がってるな
プラスまで資金投入か

927 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:20:22 ID:jMg+Pelc0.net]
きたー!
今日は分かりやすい値動き
勝ち組だらけ

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:20:33 ID:E5RqTFyn0.net]
消費税で庶民のなけなしのお金を巻き取って、市場という金持ちの鉄火場に金をぶち込む馬鹿政府。

929 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:21:02 ID:8AEPgua90.net]
株式に5000億ぶっ混んで助かるのは投資家だけじゃ?

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:21:24 ID:fwnP1Auk0.net]
トランプちゃんに言いつけてやる
市場介入



931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:21:35 ID:qDA9l6c70.net]
>>929
日米同時砲だから意味あるんだよ

932 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:21:36 ID:8AEPgua90.net]
しかも原資は国民の金

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:22:02 ID:xzRmypiq0.net]
おれの先物買いポジ、マイナスからまさかの爆益やwww

安倍首相、トランプ大統領、黒田総裁、パウエル議長
ありがとうございますwwwwww

934 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:22:43.88 ID:0hOkwRF60.net]
>>925
買いまくってた

935 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:23:38.26 ID:L3Kbz1Hr0.net]
市場原理主義との戦い
資本主義との決別

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:24:01.12 ID:xzRmypiq0.net]
>>928>>932
何言ってんだ?大阪の造幣局で印刷した諭吉を送り込んでるだけやで

つか、やっぱ日米同盟最強やw

937 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/03/13(金) 14:24:08.98 ID:soa39fpp9.net]
>>1
関連スレ

【東証】日経平均株価 18,000円台回復 3/13 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584076969/

938 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:24:41.70 ID:9DOt3Oq/0.net]
5000億円の血税をどぶに捨てただけの

統一教会の安倍と黒田

939 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:30:18 ID:G47E3ota0.net]
これっぽっちの額なら治療薬開発研究に突っ込んだ方がええやろ

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:31:55 ID:Z2ukIuWZ0.net]
場当たり対応は被害者増えるだけだっつーの
あべぴょんと一緒



941 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:35:41 ID:mGISV3bG0.net]
上がってると思ったら日銀砲か

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:36:24 ID:uxCwziwu0.net]
1兆5000億だろ?

943 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:36:59 ID:OGLmFadb0.net]
18000円到達でニュースのネタが出来たな
良かったな黒ちゃん

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:39:38 ID:Z2ukIuWZ0.net]
インパチ維持するんだったら持ち越しなんてのもアリかもね?
ニャハハハハハハハ

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 14:41:56 ID:Z2ukIuWZ0.net]
割るな!持ち越せどシロウトども!

946 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/03/13(金) 14:45:04 ID:soa39fpp9.net]
>>1
関連スレ。

【日銀】1兆5千億円の資金供給通知
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584078187/

947 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 14:55:52.48 ID:HRkkP46d0.net]
お願いだから国民のために有効なお金の使い方をしてほしい

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 15:00:21.74 ID:h7HJhtcB0.net]
いやいやいやいやいやいや、そうじゃなくてさ。。。。。。。。。

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 15:01:36.24 ID:rnXNC6Rn0.net]
ダウの半分で抑えやがった

950 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 15:02:09 ID:bIdspu1I0.net]
日米同盟()



951 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 15:02:50 ID:I5Q3JmyS0.net]
>>939
ほんとこれ

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 15:02:57 ID:1EV/BFF10.net]
奮戦敢闘しましたが力及ばすとかいうのが認められる世の中じゃぁないんだよな

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 15:03:38 ID:mpaMWvsw0.net]
>>2
売ってる機関や人たちに行く

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 15:04:38 ID:h7HJhtcB0.net]
ほんとうに知的生命ですか????????????????

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 15:11:24 ID:3DtcLYrt0.net]
日本人の不幸に乗っかって いかに私利私欲を肥やすかが課題

956 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 15:14:24 ID:YurvgOn00.net]
また外国人投資家に金ばら蒔いてるのかよw

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 15:15:27 ID:vvgbvh8X0.net]
救済されるのは一部のファンドだけだろ

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 15:43:36 ID:jzVFgO/N0.net]
無理矢理上げたけど空売りされてみんなの年金溶けたよw

959 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 15:50:02 ID:6cig1fEV0.net]
FXやってる奴らは全て死んだだろうな(笑)

960 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 15:54:00 ID:Wd1Y+M7+0.net]
投資しててこれか、もう終わりかよ



961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 16:00:10 ID:U/+WPYJf0.net]
黒田さんは株を上げるの簡単だから暴落中でも買い支えられると思ってたんだろうな

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 16:04:32 ID:SFLWa2yK0.net]
(´・ω・`)01つか2つ足りなくない?
(´・ω・`)これじゃ溶かしただけで意味ないよ
(´;ω;`)株は論外、ゴールドもあやしい、オイルはもうちょっと待ちたい、為替は今したくない、どこへいけばいいの

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 16:13:53 ID:JlbNCtdc0.net]
国民一人あたり五千円配れよ

964 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 16:57:56 ID:6cig1fEV0.net]
日銀でコロナ蔓延したら大変大変

965 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 17:09:38.38 ID:BiX44e+B0.net]
最後にタレさせるから効果がないんだろ。
やると決めたら上限金額決めずに日銀砲を打ち込むしかないんだよ。
チビチビやるから信用収縮が止まらず下がっちゃうんだよ。

966 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 17:10:51 ID:UhcRZE+E0.net]
>>1-4




外人に吸われて終わり


直接国民に金配りゃいいだけ

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 18:14:49 ID:9aDiAANB0.net]
全てハゲ株に突っ込んだの?

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 18:44:19 ID:VhTc27tQ0.net]
今さえ良ければ、後のことは知ったこっちゃないんだよ。

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 18:45:22 ID:DFl2vvzf0.net]
海外投資家に貢いで何したいねん

素人かよクソ

970 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 20:36:18 ID:4wG31We20.net]
黒田総裁はクビでええよ。



971 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 20:39:46 ID:ovYEssgI0.net]
>>9
そんでも下がり続けるのをスルーするわけには
いかんのでしょう

972 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 20:40:33 ID:Tq2HnUDo0.net]
余計なことしやがって!
昼まで50万あったの0になったじゃん!

973 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 20:47:32 ID:1pbdatd40.net]
日本一のギャンブラー黒田

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 20:48:53 ID:3RUGuO9I0.net]
アメリカとおなじ5000億だねヽ(´ー`)ノ

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 20:49:06 ID:j8Bjl4iM0.net]
>>962
ヒント:休むも相場w

976 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 21:27:27 ID:q3X8QBim0.net]
>>973
なお掛け金は日本国と日本人の未来

977 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 21:28:08 ID:KLxfpmKg0.net]
上げたら売り抜け!

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 21:28:53 ID:xUVvxaqt0.net]
戻り売りで儲けました。。ありがとう

979 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 21:29:32 ID:3umXxbWg0.net]
マスクくれ

980 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 21:30:35 ID:kFuJGKW20.net]
>>969
日本人も投資すればいいねん



981 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 21:33:26 ID:79HAmVCB0.net]
それでもパニック売り優勢になったりしてな

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 21:34:09 ID:RmkpPtqw0.net]
馬鹿丸出し

983 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 21:34:42 ID:79HAmVCB0.net]
しかし刷った公金をギャンブラーに寄付してるのと同じだろこれ

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 21:34:47 ID:st4mfXMQ0.net]
>日銀は市場の動揺を抑えるため13日午前9時30分、5000億円の資金を市場に供給すると発表しました

米国市場が混乱しているのにただ単に国内市場に突っ込んでも効果ないだろ
これ、政治的にはアウトな行為じゃないか?

985 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/13(金) 21:36:34 ID:79HAmVCB0.net]
>>984
アベの平均株価守るためだったら公金に糸目はなし

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 21:39:17 ID:xUVvxaqt0.net]
>>984
これで日経平均が+1000駆け上がり
速攻でー1000となり元に戻ったw
しかし、欧州も介入しているところで、そこから+1300あがってる。
トランプも介入したら、さらに+1000だな。
昨日の夜のトランプ砲で+1000円だったが、速攻下がって元に戻ったし
今夜は意地でもあげてきそう

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/03/13(金) 21:45:51.54 ID:1Pb9xWa30.net]
次に何が来るか。
米国ではシェールオイル・ビジネスが壊滅する。
企業が倒産し、投資していた銀行・資本家が破綻する。
ハイイールド債、ジャンク債がクラッシュする。
そこから金融機関に危機が波及・連鎖する。
中国では不動産バブルが崩壊する。
不動産投機していた膨大なマネーが不良債権になる。

もう黒田バズーカは撃てない。

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/13(金) 21:50:24 ID:RPFQoDNi0.net]
>>31
つなぎ資金出さないとしないと金融機関も
資金繰りが厳しい企業も潰れるだろうが






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<148KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef