[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/28 04:21 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【絶望の安倍政権】安倍の急転直下の全国小中高休校要請は、政府内でも反対論続出!混乱は免れない模様 ★7



1 名前:1号 ★ [2020/02/28(金) 01:03:01 ID:TnDaxTvi9.net]
 安倍総理が27日夜、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、3月2日の月曜日から全国の小学校・中学校・高校・特別支援学校を臨時休校にするよう要請した。

 要請の理由について安倍総理は「感染の流行を早期に収束させるためには患者クラスターが次のクラスターを生み出すことを防止することが極めて重要であり、徹底した対策を講じるべきと考える」と説明。他方、「引き続き、休みがとりやすくなる環境を整えていただくとともに、子どもを持つ保護者の方々への配慮を」として、行政機関や民間企業に対し理解と協力を求めた。

 すでに北海道や千葉県市川市の公立学校では休校が決まっているものの、全国の学校に対する急転直下とも思える今回の決断について、テレビ朝日政治部の安間由太記者は「政府からの自粛要請には混乱の懸念もあったが、今のタイミングなら要請を打ち出せるのではという安倍総理の政治判断があった」と話す。

 「年度をまたぐ時期でもあり、休校になった部分の授業をどうするのか、進級をどうするのかといった問題もあり、政府内には否定的な意見も多く、高官の1人は春休み前倒しに否定的だった。現時点では夏休み期間を短縮して振り分けるなどの案も出ているようだが、小学6年生、中学3年生についてどこまで対応できるかは不透明で、各自治体などと細かく調整したのか、共働き家庭を具体的にどう支援するのかなども分かっておらず、見切り発車のような印象を受ける。混乱は免れないのではないか」。

 なお、厚生労働省は保育園については一斉休園の要請をしないとしており、学童保育も開所してもらう方針だという。(ANNニュース)

2/27(木) 21:03配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00010032-abema-pol

★1が立った時間 2020/02/27(木) 22:11:07.32
※前スレ
【絶望の安倍政権】安倍の急転直下の全国小中高休校要請は、政府内でも反対論続出!混乱は免れない模様 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582816871/

441 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:39:31 ID:wKsUOZ2o0.net]
>>408
安倍の頭の中には自分の権勢や政権を維持することしか無いんだろうな。
ある意味大したもんだな。国民にとっては不幸だけどな。

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:39:32 ID:GRr9UE4y0.net]
>>410
あの人は若い分だけちょっと情熱がある

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:39:36 ID:eFbOgW140.net]
確かに見切り発車の感はあるね
今が最適な時期なのか?感染者が確認されていない地域を休校にする意味があるのか?
でも、急行よりもまず第一にやることがあるでしょ
中韓からの入国禁止 これをやらずにいくら休校にしたところで効果も望めそうもないな

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:39:43 ID:jIUXcI210.net]
よく考えたら
市中感染する確率の高い親と濃厚接触する時間を増やしてるだけじゃん

445 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:39:51 ID:wT2tO+GT0.net]
1ヶ月前に中国人の入国さえ禁止しておけばと悔やんで無いようだ ポジティブですね

446 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:39:51 ID:SLcJ0N+c0.net]
Jリーグ開幕戦は何だったのか

447 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:39:54 ID:8RC8hDiJ0.net]
安倍ちゃん責任取ってね

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:39:55 ID:Ak6/cQet0.net]
さすが安倍さんだ

449 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:40:03 ID:GxNlUFzP0.net]
>>435
中国もそうだが韓国もヤバいよね



450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:40:09 ID:bhcZBEkC0.net]
国民性 マニュアル人間
イレギュラーに対応できない

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:40:11 ID:V8QlNguH0.net]
学校は休校なのに学童は開くって意味がわからん

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:40:14 ID:Rxi/lx+k0.net]
>>426
俺も調べて驚いた。
今年は4000万人外国人観光客入れる目標掲げてたから必死なんだろうな。

453 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:40:21 ID:ly0j8Bza0.net]
竹槍ランサーズ頑張れよ

454 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:40:23 ID:gCOeQIAf0.net]
>>440
ダイプリ状態になるだけだろw

455 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:40:25 ID:7k9WuxCG0.net]
>>327
同感
本当に国民の命を救う気があるなら
中国全土からの渡航を禁止しているはず

いまだに中国から感染者を入れながら
やってる感を演出しているのが
国民をバカにしている

456 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:40:29 ID:GxNlUFzP0.net]
>>446
恐怖の祭典

457 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:40:33 ID:YmhLjtuc0.net]
>>398
追跡してないな、それは

458 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:40:38 ID:5s2VdHcG0.net]
うちの親はようやく、この騒動で、コロナウイルスの危険性を知ってくれたわ!
安倍叩き、不自然だな、教育なんちゃら?(トップが北朝鮮崇拝してる、頭おかしい奴)
怒らせたかwww

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:40:40 ID:aKHB4Kc60.net]
>>436
八割は風邪様の症状だけで治る



460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:40:42 ID:nrZE7cS50.net]
安倍さんに子供がいないのは仕方ない
だから子供がいる周囲の人の意見を聞けばいいし
コロナ対策なら専門家に聞けばいい
でも勝手に決める安倍首相

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:41:02 ID:kzELZSd70.net]
>>396
北海道知事は
一日早く、一週間休校を言い渡した
安倍は
一日遅く、二週間休校+春休み凸を言い渡した

この差はあまりにでかいよ
いろんな意味で

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:41:03 ID:GRr9UE4y0.net]
>>422
というよりバカ親が連れ出す方が心配だわ
学校休ませて旅行に行くような層はここぞとばかりに出かけるだろ

463 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:41:06 ID:wKsUOZ2o0.net]
>>411
習近平や中国政府はそれやったからな。
ただ民主主義の日本では安倍で無くても、それをやるのは難しいだろうな。

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:41:09 ID:d0aJCX8P0.net]
なにもしてないって叩かれてるから
やったんだろ
北海道とか一部でやってるし なら流行ったらどうせ他所でもやるんだし
基準検討するのもめんどいから もう全国一律でやってまえってこと
経緯はともかく これは結構いい手だと思うよ

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:41:10 ID:pd+SfK/M0.net]
中国人歓迎もクルーズ客野放しも無能の極みだが一斉休校はようやく感染阻害しようという気が見えてきたんだから脊髄反射で文句言うなよ
そんな事よりあれが先これが先とか言ってたらキリがないだろ
出来る事から順次やってもらわないと
パンデミックしたら休校どころじゃねーから

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:41:11 ID:iJj556H80.net]
まず日本国内で蓋を閉めないことには
順番が違うんだよ

467 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:41:25 ID:gCOeQIAf0.net]
>>451
学童は低学年だけだよ、あとは一人で留守番できる

468 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:41:27 ID:tmrVOa1H0.net]
外人観光客は人数ではなく金額で

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:41:45 ID:aKHB4Kc60.net]
>>457
確実なものだけ防げればいい
そもそも検査の精度が高くない



470 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:41:48 ID:OBJtd2AE0.net]
>>421
高校はまだ宿題の教材が届いてないって、先生が言ってたな

あとから郵送するかPCで送るかになりそうだな

471 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:41:52 ID:czYc47YV0.net]
未だに詳細が各学校に連絡きてねーっていうねw
丸投げ。安倍の言ったことだけで判断しろって丸投げだとさw

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:41:54 ID:bkvvVee90.net]
>>435
新天地が逃げ回ってる韓国は何でスルーなん?
ウイルスばらまこうとしている組織あるのに

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:41:59 ID:nrZE7cS50.net]
>>465
すでにパンデミック起きてるかもよ

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:42:00 ID:GRr9UE4y0.net]
>>441
安倍が思う国民って上級だけだからな
俺らはそこに入ってないのよ

475 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:42:18.58 ID:Az0QeLmC0.net]
安倍「ガキはすっこんでろ、中国人様ウェルカム、インバウンド!」

476 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:42:21.22 ID:7+SShhhG0.net]
>>462
DQN親が子供連れまわしてディズニーランド

477 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:42:28.62 ID:SLcJ0N+c0.net]
鈴木北海道知事は菅の支援で当選した恥ずかしい人間だけどね

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:42:35.80 ID:1IhzTvjF0.net]
>>455
>中国からの感染者を入れながら

というくだりについては、
上のほうに、中国政府が一般の国民を
国外にでることを止めているという
書き込みがありますよ

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:42:38.72 ID:g+0ockdS0.net]
自民の面子も無能だらけだが
野党なんざそれ以下だろ?コロナの話そっちのけでサクラなんかでムキになってる
空気の読めなさ
日本はもう緊急事態の対応できる能力なんか無理だわ
在日どもが国内テロを開始しても後手後手になるんだろうな



480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:42:45.16 ID:hYslZF930.net]
何もかも対応が遅い。来月には武漢状態にならないといいが北海道は。
日本の人口密度を考えたらマラソン大会とかありえねーから。

481 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:42:46.47 ID:czYc47YV0.net]
こりゃそろそろ封鎖くるな

早めに逃げとけよ〜

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:42:52.72 ID:wHXCrFTI0.net]
>>360
何か問題が?
見てたけどアレは自営業かなんかでしょ

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:43:05.07 ID:Ak6/cQet0.net]
何もしなけりゃ何もしないと文句を言い
何かやったら愚策だと文句を言い
文句しか言わない何もできないおまいらは馬鹿

484 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:43:06.75 ID:uUikcTjI0.net]
民主が与党時代も野党時代も酷かったおかげで長期政権になったが、安倍は第一次政権時も腐敗が酷かったよな
法令も強引に通しまくってたし
結局、安倍があるのは民主のおかげやな

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:43:07.24 ID:bk8mIcLL0.net]
>>435
そんなもんいち早く批判してたわ
だからその部分批判しろっての
もう国内は検査してないから表面化してないが、潜在感染数は相当な状態になってるだろ
国内も感染拡大防がないとならないし、中国からの全面渡航も禁止しないとならないんだよ
国内の感染対策を批判してたらびびってそれ以上対策しなくなっちまうだろ
だから中国からの全面渡航禁止をしなきゃ意味がないだろって批判すればいいんだよ

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:43:11.34 ID:pd+SfK/M0.net]
>>473
既に起きてるからこその休校だと思うよ

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:43:12.81 ID:sfV65vTu0.net]
>>464
親は仕事してるけど誰が面倒見るの?

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:43:22.55 ID:Rxi/lx+k0.net]
>>479
槍サポ乙

489 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:43:26.17 ID:bXZtEZYb0.net]
>>476
それは、DQN親子の自己責任



490 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:43:45.52 ID:snAxO+fo0.net]
ここ数日になってやっと危機感でてきて大胆な要請はしだして動いてるとは思うんだけど
遅いんだよな。もっと早くやってれば先手先手だったんだが
中国に忖度、オリンピックを控えてる、経済の指数とかがダウンしまくったら困る
っていうので中途半端な対応してたような感じが否めない。

まあ今からでも遅くはないから手は打っていった方が良いけど
国民は中国人を入れ続けるとかマスクとかを大量に送るとかをやめてくれないと、納得しないよっていうね

政府はここも気付いて欲しいよ
習近平国賓でも出来るだろ。それはそれ、これはこれで
やっぱり習近平ドタキャンする可能性もありそうだし

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:43:53.19 ID:GRr9UE4y0.net]
>>475
本音はそれだろマジで

492 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:43:53.87 ID:czYc47YV0.net]
・未だ中国人の入国は禁止してない
・満員電車
・ディズニー、USJ等の巨大テーマパークの件

ここ止めなきゃ意味ねーべw

493 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:43:56.59 ID:8aXG+wA10.net]
学校休校する前に中国朝鮮の渡航制限だろ

494 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:44:03.49 ID:GxNlUFzP0.net]
>>481
諸外国から発生源扱いされてんだから既に日本封鎖されてるようなもんだろ

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:44:05.61 ID:kwPy4rn90.net]
>>435
あるところで見たんだがこれ嘘?

「それと、中国人団体、及び個人の観光客も、中国政府が日本国への入国を自ら止めいてる。日本に入国出来るのは公人などほんのわずからしい。
一般の中国人は、すでに日本への入国を中国政府が許可を下ろさず

よって、日本としては、改めて中国人は入国禁止する必要もない。
全部入国を禁止すると、在中日本人がいざというときに帰国できないらしい。(在中日本人12万人)」

496 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:44:09.49 ID:7+SShhhG0.net]
>>472
今その話はしてないから
まあ、もちろん韓国もだ
まずは中国からやらないと始まらない

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:44:12.44 ID:TfbhZ5xT0.net]
それより空港閉鎖しろよ

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:44:18.88 ID:bkvvVee90.net]
>>455
新天地が逃げ回ってる韓国は何でスルーなん?
ウイルスばらまこうとしている悪の組織が実在する国なのに

499 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:44:20.64 ID:7k9WuxCG0.net]
>>344
ネトサポだかランサーズだか
噓書いている奴がいるけど
中国人は今でも日本に来ているよ



500 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:44:23.05 ID:wKsUOZ2o0.net]
>>429
今の企業はそういう形で社員の面倒を見なくなったからね。

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:44:26.00 ID:odrsNz2E0.net]
>>6
フルボッコワロタw

502 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:44:27.40 ID:gCOeQIAf0.net]
人と接触しないのが一番有効なんだよ、だから各自過程にいるのが理想

503 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:44:29.77 ID:ldO37vRT0.net]
ランサーズよ、こんなんじゃ報酬でねーぞ

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:44:33.09 ID:hVF5SfWw0.net]
これがまさにインフォデミックス

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:44:35.67 ID:bhcZBEkC0.net]
>>487
自分で考え知恵出して工夫すること

506 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:44:42.76 ID:qFvY/T5a0.net]
>>393
国内の感染も元をたどれば中国だろ?中国人観光客とか渡航者との接触を疑われる業種を停止するのではなく縁遠い学校を閉鎖して何の感染拡大防止の意味があるのか?学生以外に人間はまだまだ居るってのに。むしろ小中高学校は安全な方だろうが。
中国人留学生が大量にいる大学を(今の時期は殆どの活動してないだろうが)4月休校するのならまだわかるが

507 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:44:44.11 ID:bXZtEZYb0.net]
この状況で、
休校を想定出来ない方が、
危機感ないでしょ。

508 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:44:46.52 ID:pA9hOazz0.net]
安倍が外国人労働者を日本に受け入れたのが原因だろ
自民党の外国人労働者受け入れ策

これがコロナ感染の根源

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:44:47.41 ID:wKsUOZ2o0.net]
>>431
そらあるな。



510 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:44:58.54 ID:WbnIZnfq0.net]
>>486
アメリカがマスク必要とか言い出したし世界的にヤバいのにな
田舎のジジババの所に預けるなり
子供に自炊できるように仕込むなりしとかないとな

511 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:45:18.69 ID:CmPz1sTB0.net]
春休み通じて1ヶ月休校ってのは政府からの1ヶ月の外出自粛命令と同義のメッセージになる

月曜以降にわかる 
ショッピングモールの客は半減 行楽地は壊滅 居酒屋もファミレスも閑古鳥
製造業もサプライチェーンがガタガタな中、弱いとこからバタバタいく

倒産破産自殺一家離散とか見えないとこで不幸が量産される
人の命より金か?ってアホなこというやついるけど金が回らなければ
コロナより人が死ぬって想像が欠けてる

コロナなんざこのままほっといても死者は数千人で止まる。
しかも大半はもともとあと10年しかないジジババだ。
交通事故や普通のインフルと比べ特段の脅威ではない。

経済を殺す方が絶対ダメージでかい。

512 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:45:26.09 ID:OBJtd2AE0.net]
>>482
自営とはまた違う母親だぞ

ちゃんと、見てなかったろ!

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:45:26.69 ID:sfV65vTu0.net]
>>505
いやだから家に誰も居ないのに知恵なんてどうやって出すの?

514 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:45:27.96 ID:wT2tO+GT0.net]
感染拡大グラフの急カーブを目指してるんですね
時を同じくしてバッハが東京開催を示唆したもんね

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:45:29.57 ID:M0fJjFob0.net]
大学生が仲間はずれで良くないと思います

516 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:45:31.13 ID:xwgyo0Xm0.net]
アベノミクスからアベノリスクへ

令和大不況

安倍は無能!

無能は罪!

自民党

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:45:38.12 ID:iJj556H80.net]
>>497
それだな
学校休止より

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:hage [2020/02/28(金) 01:45:44.10 ID:eYtGJ9+20.net]
首都圏でこれは助かる
来週から朝の電車の混雑率が春休み並みになるわけだから
田舎なんかどうだっていいよ、日本経済は首都圏が支えてるんだよ

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:45:50.21 ID:dbJoJUBp0.net]
今回、

安倍自民は好きではないが今回の学校閉鎖の措置は仕方ないというのが一般人
今回の措置もなにもかも全部失敗、とっとと退陣しろと叫ぶのがパヨ

という傾向がありそう。



520 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:45:55.32 ID:czYc47YV0.net]
国会なんて台本ありきの大根演劇やもん
野党は野党で楽して2000万、与党は与党で稼ぎたくって利権+で4000万
プロレスプロレス、グルですわw平時はそれで何とかなったけどね

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:45:58.98 ID:kzELZSd70.net]
>>467
学童は子ども云々じゃなくて
職員が揃わないのが問題

保育園に比べて国からの手当も出なくて、
予算も人員も不足してるなかでどこも午後からのパート主体でどうにか運営してるのに
木曜の退勤後にいきなり急に週明けから二週間も午前から開けるから人揃えろって言われて
揃えられる施設なんて一割もない

50〜100人超の子どもたちを1〜2人で見て怪我起きてもいいっていうならやるけどさ

522 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:46:01.26 ID:S5ccr0E90.net]
そう仕向けてやったらこれだよ
もう日本人はみんな死ねばいいのに

日本死ねの皆さん元気ですかー
毎日ワクワクしてますかー

523 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:46:03.79 ID:SLcJ0N+c0.net]
今は1日千人弱くらい入国しているそうですw

https://www.sankei.com/politics/news/200227/plt2002270007-n1.html
法務省は27日の衆院予算委員会で、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの
感染拡大をめぐり、中国本土から日本への1日あたりの入国者数について、
1月には2万人を超えていたが、直近の1週間では千人を下回っていることを明らかにした。

524 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:46:05.98 ID:pX7HQS4Q0.net]
>>1
今回の新型ウイルス感染症が原因で安倍内閣が崩壊するかもな
対応がグダグダ
東日本大震災での民主党政権の対応を批判できないレベル

525 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:46:06.36 ID:Rugd7yTS0.net]
コロナ自体の脅威は自分じゃ正確に見積もれないが
全国小中高閉鎖は東日本大震災の地域休校も第二次世界大戦の疎開も通り越して史上最大の処置だぞ

実は若年層で全国的流行している隠しデータがあるのか、地域毎のデータ確認しなかった首相の勇足かのどちらか

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:46:12.40 ID:mEl32KDu0.net]
政府を養護している奴らは、政府関係者だな。
必死(W

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:46:17.51 ID:GRr9UE4y0.net]
>>492
学校閉めるならマジでテーマパークの類い全部閉めろだよな
高校生とかROUND1だカラオケだディズニーだってそこら中動き回るだろマスクもせずに

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:46:18.83 ID:bhcZBEkC0.net]
>>513
人脈ないのか?

529 名前:懐疑の白兎 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:46:27.01 ID:ibTN2H+70.net]
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i   >>465安倍は要請しただけで何もやってない
   i  /    `'!  i  大事な事だからもう一度…安倍は要請しただけで何もやってない
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    要請した事由で発生する不都合は全部地方自治体と国民に丸投げ
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,予算も法律の支援も一切なく、全く唐突に全国の学校に休んでください
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ安倍は一切の責任を追わず、全部丸投げ…こんなの政治とは言わない、責任のない勝手なスタンドプレイだ安倍さぽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:46:29.10 ID:dPbugTRA0.net]
いやマジで国会は審議、答弁者のみ
他はNHK中継で視聴なんてあり得そう、、いやマジで

531 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:46:41.02 ID:UGHZ04Ed0.net]
ただの風邪→突然全国学校臨時休校

どっちも思いつき感がハンパねー。脳みそ入ってんのか? 安倍政権は。

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:46:43.31 ID:G6ELZSQA0.net]
社会全てを閉鎖するわけにはいかんからな
0か100かの極論で言葉遊びしても無意味

533 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:46:44.70 ID:gCOeQIAf0.net]
子供を職場に連れて行っていいならそうすればいいじゃん

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:46:54.47 ID:TfbhZ5xT0.net]
>>518
アホか

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:46:59.04 ID:sfV65vTu0.net]
>>528
何で俺の話になってるのかわからんのだけど

536 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:47:08.26 ID:czYc47YV0.net]
>>511
安倍「餓死は自己責任ですw」

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 01:47:14.69 ID:GRr9UE4y0.net]
>>515
大学ってもう春休みじゃないか?

538 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:47:16.05 ID:5rqPeVcK0.net]
>>526
竹槍ランサーズだろ
コロナウィルスも竹槍で打ち破れると本気で思ってる

539 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:47:16.98 ID:OBJtd2AE0.net]
>>475
クッソワロタ

春節にたくさんお越しくださいの顔と声で再生されたw



540 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:47:23.69 ID:Nmr24dhb0.net]
>>1
もう正直言って安倍さんは首相辞めた方がいいわ
うまく作られたのは安部中心に機能する安部だけのための内閣官房で日本人の事は蚊帳の外

541 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 01:47:24.22 ID:GxNlUFzP0.net]
>>510
田舎も満遍なく危険だからやめといた方が良い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef