[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/28 08:40 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

千葉市長、安倍首相の小中高に臨時休校要請に「衝撃。社会が崩壊しかねません」 ★8



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/02/27(Thu) 23:30:12 ID:SYHRUyiL9.net]
千葉市の熊谷俊人市長(42)が27日、自身のツイッターを更新。安倍晋三首相がこの日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、3月2日から全国すべての小学校、中学校、高校について、春休みまで臨時休校とするよう要請する考えを示したことに見解を示した。

 熊谷氏は一報に「衝撃の報道。全国一斉春休みまで休校…いくらなんでも…」とした上で、「医療関係者など社会を支えている職種の親はどうするのか。社会が崩壊しかねません」とつづった。

 この日、「休校の方針を公表します。児童生徒・教職員が罹患した場合、その学校を休校とするのは当然として、学校関係の罹患が無くとも地域で複数罹患があり、感染拡大のおそれがあると判断した場合はその地域全体の小中学校について休校に踏み切ります。市内全域に拡大のおそれがあれば全市一斉休校とします」とツイートしたばかり。その後の首相の発表に「私達のこの間の悩んだ末の検討が全て吹っ飛びました。なんとか社会を維持する方策を週末に考えます」とした。

 続けて「医療関係者や福祉関係者、警察・消防など社会を支える職種で、親等に預けられない事情を抱える方々を何とかしなければ…。学童保育も同じく閉鎖するしかなく、中学生や小学校高学年はまだしも、そうした職種の方は低学年を家に置いておくことになります。それは別の意味で危険です。何か検討します」と投稿した。

2/27(木) 19:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-02270205-sph-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200227-02270205-sph-000-view.jpg

★1 2020/02/27(木) 19:48:42.38
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582810598/

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:40:26 ID:mIQxZdfu0.net]
>>612
今はそれ許されないからねえ
まあ実際、全国一斉に、急に家に一人になった子供がチャーハン作ろうとしたら
別の意味でも崩壊待ったなしだがw

627 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:40:54 ID:t9BkIe4T0.net]
>>624
お前がまともじゃ無いのに?

628 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:41:02 ID:QEUJMzgM0.net]
>>600
ほんとそれ。政府と地方自治体は同等。
そうはいうものの確かに政府から指示ないのに勝手に地方がやりだすとまずいとは思うが、
市民の生命、財産に既存が生じるような有事の際は違うと思う。
今回のような案件は市町村レベルで対策できるならした方がいいと思う。

629 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:41:13 ID:DXv+xjtf0.net]
県知事も市長もパヨクwww

民主党千葉県総支部連合会第17回定期大会が2/15京成ホテルミラマーレで開催され参加しました。
来賓として森田健作千葉県知事、熊谷俊人千葉市長、鈴木光連合千葉会長、小宮山清子社民党千葉県連代表の来賓挨拶。
党本部から野田佳彦民主党最高顧問、県連から田嶋要衆議院議員が挨拶。
blog.d-power.jp/?eid=1098912

630 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:41:26 ID:t9BkIe4T0.net]
>>609
文句言うなよカス

631 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:41:29 ID:1vm+qsV90.net]
>>33-581
千葉市民じゃないだろ

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:41:37 ID:8G3gqLnM0.net]
>>626
今はチャーハンはレンチンの冷凍食品があるから大丈夫だろw

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:41:42 ID:dbJoJUBp0.net]
>>613
これを政権批判の種としか思ってないあたりがマスコミの信頼度が落ちる要因なんだよな。

634 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:41:56 ID:t9BkIe4T0.net]
>>606
お前ほどじゃ無いと思う



635 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:41:56 ID:asm8VkJQ0.net]
安倍「やっぱりカネ経済は命より重いよな。お前もか」

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:41:59 ID:9EbwRmuL0.net]
教育委員会を部下か下部組織だと勘違いしてるのかね
市長に指示する権限なんてないのに何言ってるんだこいつ

637 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:42:04 ID:QEUJMzgM0.net]
俺、変換ミス多いなW

638 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:42:08 ID:ym5fA8Gq0.net]
今回のウイルスを舐めてはいけない。
前回の、SARSより中国政府のウイルスの制度は上がっているのだ。
しかし、まだ未完成である事は明らか。
何らかの原因で、完成途上のウイルスが流出してしまったのだろう。
未知のウイルスである以上、最悪の準備はしなければならない。
自然界には存在しない人工的なウイルスである事は誰の目にも明らか。
過去の常識は捨てて対処しなければ手遅れになる。

639 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:42:08 ID:KqJL/Rfx0.net]
平和ボケもここまで来ると手に負えない
そういう未曾有の事態になってるのにいい加減気がつけよ
社会崩壊したって生きていられりゃ御の字だぞ
死んだらなんの意味もねーんだから

640 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:42:18 ID:t9BkIe4T0.net]
>>599
もちろんお断り

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:42:20 ID:6H3BnJ6c0.net]
そういえば!コープの冷凍チャーハンうまかった

642 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:42:59 ID:aYLJWGfm0.net]
携帯ですぐ連絡もつくし、昼だけだったらパンでも置いておけばいい。2年生だったら留守番ぐらいできるだろ。

643 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:43:03 ID:hIV/UrDL0.net]
>>186 託児所もない会社にしか入れなかったおまえをうらめ。いやそれだけならいい、そのせいで人に迷惑かけるようなおまえははやくこの世からきえろ。コロナにかかるまえに他の病気にかかってこの世からされ

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:43:20 ID:mIQxZdfu0.net]
>>632
急に一人にされた子供が全国一斉にきちんとレンチンして食べて大人しくしてるなら、
子供を一人にしておくことが問題にはなることはないんだろうな

ぶっちゃけ、昭和でも全国一斉にそうなったらそりゃ混乱するわ



645 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:43:44 ID:t9BkIe4T0.net]
>>553
バカのお前の職場と政府のトップの判断をいしょくたにすんなバカの猿

はい、論破w

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:43:45 ID:jf7b7pE40.net]
低学年以上でも留守番できるのか?

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/28(金) 00:44:02 ID:rlrEDFOW0.net]
>>389
そのタラレバより、シングルマザーの看護師が働けなくなって医療崩壊するほうが現実的なおそれなんだけどな。

ランサーズも本当はわかっているんだろ。僅かな報酬のために安倍礼賛を続けるのはもう止めようよ

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:44:12 ID:6H3BnJ6c0.net]
買うもの ニンテンドースイッチ、監視カメラ

649 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:44:14 ID:KqJL/Rfx0.net]
とにかく本気で封じ込める気にならないとどうにもならんぞ
このままじゃ感染加速して医療機関いっぱいになり死人だらけになる

650 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:44:46 ID:GSOq+aL30.net]
もう崩壊してんねん

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:44:47 ID:PhKDfUab0.net]
地方の首長が安易に根拠も示さず「社会が崩壊しかねない」などとSNSで発信するほうが
はるかに社会崩壊のリスクを高めるだろ。
この市長は社会崩壊を願っているのか?

652 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:45:03 ID:KqJL/Rfx0.net]
>>646
普通の知能があれば留守番位出来るだろ

653 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:45:07 ID:DXv+xjtf0.net]
>>618
見限られたならともかく、見限ったやつを隠れ民主というのよ
堂々と立憲や国民にいるやつのほうがマシ
風見鶏は信用できない。大衆にウケることしか考えてない

654 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:45:12 ID:xhnINVVJ0.net]
安倍政権は日本社会を混乱させるために頑張ってるんです!
野党も必死に国会を機能不全にしてるんです!
マスゴミも全力で国民の不安を煽って、医療崩壊を目指してるんです

皆んなの努力を理解しましょう、すべて中国共産党様のご指示なんです



655 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:45:13 ID:t9BkIe4T0.net]
>>649
まだチャンコロ入れてるのにか?









 

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:45:29 ID:yAn8baQ50.net]
自分の手柄政府に取られてムキになったね
ゴミクズかよこいつ

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:45:45 ID:Qs/KdllC0.net]
信用貨幣論とか現在貨幣論で大規模な国債を発行して
これを財源にしてひとまず3ケぐらいを目途にすべての国民の経済活動停止、移動制限、鎖国政策などやればいい

658 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:45:51 ID:KqJL/Rfx0.net]
やらない理由探しする前にやれる方法考えろよボケ

659 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:45:57 ID:SaNMCOeg0.net]
武漢閉鎖から1か月以上たって
突然思い付きで実行する馬鹿丸出しのアベチャン

660 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:46:02 ID:CjDVbIRc0.net]
千葉県をもう封鎖しちゃおうぜ

661 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:46:28 ID:NlfgLpEW0.net]
はい、千葉市だけ登校つづけろ

662 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:46:38 ID:d8W8gR5o0.net]
厚労省「あ?インフルエンザと変わらんやろ」
森元「騒ぐなよ、絶対騒ぐなよ」
二階「中国に配慮しろ渡航止めるな」
野党「隔離?人権侵害は許さん!」
経団連「株価下げたらわかるよな?」
加藤「検査しなければどうということはない」
橋本「不潔は消毒だ〜!」
小泉「では私は暇なので新年会に」
赤い小池「桜ガー!」
緑の小池「私にはもう五輪しかないから!」
大阪「うちはクリーンで通すんや、ええな?」
崎陽軒「シウマイどこ行った?」

安倍「お前らいい加減にしろ」←今ココ

663 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:46:39 ID:E/f86T/g0.net]
千葉は市町といい
知事といい
対策がぬるすぎる

一刀両断
休校でok

664 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:46:44 ID:PPAqzoR20.net]
民主党の東北地震よりマシだろ



665 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:46:46 ID:KfVkNfZ90.net]
>>651
この人はツイッター中毒なんで千葉市民として謝るわ

ちなみに進水式前に護衛艦「かが」の名前ばらしたのもこの人
自衛隊のエライさんからこっそり聞いたのをツイッターに書いちゃった
「北陸新幹線に関係する名前です」ってね

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:46:53 ID:Qs/KdllC0.net]
学校休校程度なんてアベお得意のやってる感でしかない
こんなのを評価する時点でアホ
この市長も論外だけど

667 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:47:31 ID:QEUJMzgM0.net]
>>645
す、す、すいません。
先生、どうすればよかったんでしょうか?

668 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:48:01 ID:1vm+qsV90.net]
>>647
看護師の子供より被看護者が重要とか
鬼だな

669 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:48:30 ID:t9BkIe4T0.net]
>>649 
まだチャンコロ入れてるのにか?









 

670 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:48:38 ID:qxRfpKXG0.net]
今回ばかりはアベは良い決断をしたと思うよ。
思い切って断ち切らないと延々と続く。
共働きの親が対応出来ないとか言ってるが、じゃあ長期休暇中はどうしてんだ?って話なんだよなぁ

671 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:48:40 ID:d8W8gR5o0.net]
岐阜に刺客送りこんだ千葉は死ねよ

672 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:48:43 ID:93eF/ljk0.net]
>>1
おい、千葉。東京都、大阪府、北海道知事がそれぞれ独自対策を講じてきた中
何もしないで鼻くそほじくってるバカ知事(森田健作)を担いで、ふざけたことを
抜かすんじゃねぇぞ。お前が愚図だから政府が苦労するんだ。
働け!駄目市長、駄目知事、何もしなかったくせに文句だけ10人前とかクズすぎる

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:48:49 ID:dbJoJUBp0.net]
>>654
ある意味ではそうなんだよなw

そういや野党はコロナに対して今何かやってんの?
最初に政府に対してコロナ対策を陳情してたから野党は何も悪くないって
アピってたパヨさんもいたけど
結局そのあとは森が云々とか桜が云々ばかりやってるっぽいが。

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:48:52 ID:0ZUsn2fh0.net]
安倍サポネトウヨ「インフルエンザと大差ない!騒いでるやつアホ!!」

共働き世帯「急に言われても休校は困るなぁ・・・・・・」

安倍サポネトウヨ「何いってんの!緊急事態だ!!」



675 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:49:05 ID:t9BkIe4T0.net]
>>667
糞食って死ねば分かるよバカの猿w











 

676 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:49:18 ID:JCrO2FPU0.net]
>>644
屁理屈ばっかしだな
学校で感染したら困るって思ってる親の意見はどう思う
学童保育ったって個室に一人きりにする訳でも無いし
現に図書館とかも学童の入館断ってるとこも有るし
解って言ってんだろ?
基地外クレーマーさん

677 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:49:22 ID:t9BkIe4T0.net]
>>670
まだチャンコロ入れてるのにか?









 

678 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:49:24 ID:+NxMmrGL0.net]
>>1
こいつ電車乗らないだろうから
いまどういう事態になってるか
理解できてないんだな
民間の方がテキパキ動いてるよ

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:49:36 ID:mIQxZdfu0.net]
>>668
そりゃ少なくとも看護師本人は、自分の子供のほうが重要と言い切る権利がある
というか病院は事務にしても薬剤師にしても女性率高いからなあ

680 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:50:01 ID:aYLJWGfm0.net]
>>668
シングルマザーの看護師多いんだな。
そうでなければ、旦那が休むこともできるだろうに。

681 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:50:08 ID:t9BkIe4T0.net]
>>667 
糞食って死ねば分かるよバカの猿w











 

682 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:50:16 ID:Rlz2Gvs/0.net]
>>7
そのデータを揃えるのに1〜2週間かかって
その間に感染が爆発的に広がっていくんだろ?
で、それをまた叩く、と
どんだけ暇なんだよ、お前らはw

683 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:50:31 ID:X63+FS5i0.net]
これは良い決断

684 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:50:35 ID:7GWLFm6K0.net]
子供を休校にして、子供はカラオケBOXで友達同士で大合唱。
両親は朝から満員のバスと電車に揺られて出勤感染。
家に帰って家族団らんで子供にも感染。
全てにおいて無意味だよな?国民を全員休暇で休ませないと。



685 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:50:41 ID:JFsOqaVN0.net]
まさか「まだ大丈夫だから、そんな大ごとにならないから」な思考なのか?

686 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:50:53 ID:KfVkNfZ90.net]
>>678
よく知ってるな
千葉市長は自宅が千葉と西千葉の中間なんで市役所へは公用車で10分だ

687 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:50:59 ID:36KnFThI0.net]
じゃあ春休みや夏休みは親は何してんの?

688 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:51:06 ID:QEUJMzgM0.net]
>>675

なんだ、なんも考えないのかWW

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:51:16 ID:8G3gqLnM0.net]
>>644
それはそもそも、女を働かせること自体が間違いだったって根本に行き着くんだが

690 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:51:32 ID:QP7YSmkL0.net]
>>2
さすがは中年童貞、一生涯結婚どころか彼女すらできない
ネトウヨらしいコメントだな

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:51:46 ID:dbJoJUBp0.net]
>>665
Twiiterの発信ばかりにはまって
ンパの声ばかり耳に届いて周りが見えなくなるタイプなのかな。
いかにも若い自治体長や議員に多いタイプ。

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:51:47 ID:crgWxd1/0.net]
>>687
ずっと預けてるんだろ

693 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:51:52 ID:/N0YcALq0.net]
>>1
画像がモザイクになっててワロタ

パンデミックになったらそれこそ社会が終わるんですがそれは

694 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:52:06 ID:qxRfpKXG0.net]
>>677
ちゃんころ関係なくね?
何言ってんだお前



695 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:52:11 ID:t9BkIe4T0.net]
しかし猿ってガチで脳みそ腐ってるな

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:52:19 ID:mIQxZdfu0.net]
>>676
何か勘違いしてるようだが、俺の意見は>>316であり>>571だぞ。

休校の判断は正しい。『それだけやって手を拱いていたら』社会が崩壊するのも正しい
休校しつつ、社会を崩壊させないようにするのは誰の仕事だ?お前らだろという話

697 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:52:39 ID:1vm+qsV90.net]
>>676
屁理屈言ってのはお前

休校すると選択肢は1つ
通常通りなら選択肢は2つ
そういうことがわからないんだろ

698 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:53:02.15 ID:C5kE4ZqO0.net]
安倍に先を越されて悔しがってるだけだろw

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:53:19.69 ID:NRanyuA90.net]
ならインフルエンザでも休校にするなよと

700 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:54:13.67 ID:KqJL/Rfx0.net]
>>655
おまえ、空港行ってみろよ
客激減して減便されまくってガラッガラだぞ

701 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:54:21.69 ID:1vm+qsV90.net]
>>680
多いのか?
データしってるなら出してみてよ
旦那がいるていうその前提はどこから?
説明してよ

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:54:23.15 ID:2wcNj7Un0.net]
どうして突然? 理由はこれだろうな
>岡山県内の保健所は25日、39校でインフルエンザとみられる集団風邪が発生したと発表した。
>患者は計981人。最長で28日まで休校や学年・学級閉鎖する。

ポイントはインフルエンザとは書いてないってこと「インフルエンザとみられる集団風邪」
そしてもう1つはこれ25日の記事だってこと
結構ヤバい時期のヤバめなニュースなのに続報が無い

703 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:54:25.08 ID:KfVkNfZ90.net]
>>691
市長の前職はNTTの子会社の労組なんでな
そのころからネット中毒

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:54:33.59 ID:jWNAvALo0.net]
学校を半月〜一月程度休校させるだけで社会が崩壊するなら
次の関東大震災が発生したら日本は終了だなもう



705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:54:35.71 ID:Qs/KdllC0.net]
つい最近まで通常の感染症対策程度で封じ込めるように言っておいて
突然すぎる
方針を変えるのなら、説明責任を果たせ
国民の共通認識を作れ
コロナはヤバイでいいのか

706 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:54:39.32 ID:++eRH0t60.net]
朝鮮学校は閉鎖で
在日朝鮮人は強制送還で

これをやってくれる政党を支持するわ

707 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:55:07.68 ID:XEjUyTuL0.net]
日本でも倒れだした人が出てきたか何か隠してる気がする

708 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:55:24.95 ID:YN089E8I0.net]
>>680
シングルになって、手に職つけようと看護師になる人もいれば看護師だから経済力的に一人になっても困らないから離婚する人もいるな

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:55:35.12 ID:N3sMWDT/0.net]
>>689
お前はアホか

710 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:55:50.69 ID:1vm+qsV90.net]
>>680
多いんだな。が否定だと読んだが違ったらスマン

711 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:55:56.56 ID:d3FR5xYL0.net]
千葉市民は素晴らしい人を市長に選びましたね。

712 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:56:02.62 ID:Mce0uCVw0.net]
安倍ちゃん子供いないし、選挙区は山口県だから
こういう発想無理なんだよな
田舎だと近所の人とか親とか親戚に頼めるって発想がベースになるけど
都会の核家族は無理だよなほんと

713 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:56:09.22 ID:QEUJMzgM0.net]
t9BkIe4T0は中国からの渡航全面禁止しろってか。
なら俺と意見いっしょじゃねーか。
了解。

714 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:56:22.86 ID:283ki/Dk0.net]
>>1
>医療関係者や福祉関係者、警察・消防など社会を支える職種で、親等に預けられない事情を抱える方々

知るかよw
その職業に就いたのも子供を持ったのも自分らの意思でだろ
自分たちで何とかしろよ、頭使って考えろよ



715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:56:23.16 ID:mIQxZdfu0.net]
>>689
いや行き着かないんで
「親が共働きしつつ、子供を一人にもしない」
とにかくそのためにできることを、当事者任せではなく行政機関がフル稼働で考えろと

長期戦になる以上、多少の問題が発生するのはやむを得ない
もちろんテレワークできるならやれ

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:56:27.81 ID:sq9A2FL60.net]
>>702
これは・・・

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:56:31.57 ID:RZiaR4X80.net]
>>704
まるで今は大丈夫みたいな言い方すんな、ボケ。
もう終わってんだよ、クソが。

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:57:10.31 ID:MFFwCDfb0.net]
>>7
そもそもそのデータ取るためには検査が必要
で、じゃあどれくらい検査したら納得するんだよって話

719 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:57:12.45 ID:ym5fA8Gq0.net]
千葉は、子供たちの夏休み、冬休みになるたびに崩壊してるそうですww

哀れな、情けない県ですねw

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:57:23.37 ID:MONc4I1e0.net]
>>717
早く脱出しよう
俺は済んだぞ(笑)

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:57:30.31 ID:Qs/KdllC0.net]
コロコロと方針を変えるのは混乱させるだけ
覚悟と信念を持って、やり切れ
中途半端なやってる感はもういいよね
いい加減にしてくれ、糞低能アベ、恥を知れ
コロナにかかってくれ、死んでくれ
これが国民の世論

722 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:58:19.35 ID:Mce0uCVw0.net]
千葉は森田が無能だから各市町村長が重要になってくる

723 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:58:36.77 ID:d8W8gR5o0.net]
>>684
休めないの?
うち材料入らないから全社員に有給2週間やったわ

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:59:06.37 ID:mIQxZdfu0.net]
>>704
そうなった地域の社会は崩壊しただろう
今回は日本全国だ、免れた地域によるカバーは期待できない



725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/28(金) 00:59:26.02 ID:7i6Ya/b40.net]
崩壊w
するわけねーだろw

726 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/28(金) 00:59:33.22 ID:qxRfpKXG0.net]
>>723
自ら売り上げ規模小さい零細ですって言ってるようなもんだぞ?w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef