[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 09:01 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【コロナウイルス】イタリア政府、クルーズ船で感染者2名発生12時間後解放→イタリア国内で感染者大爆発



1 名前:Toy Soldiers ★ [2020/02/27(Thu) 18:29:40 ID:k6vm5Inl9.net]
 感染が拡大する新型コロナウイルスをめぐり、国際社会が致命的なアウトブレイク(大流行)を封じ込めようと対策を講じる中、イタリア当局は26日、同国内の新型コロナウイルスの感染者数が80人増え、400人に跳ね上がったと発表した。

イタリアは欧州での新型ウイルス感染の中心地となっており、感染者数が過去24時間で25%急増した。

イタリアの状況は
新型ウイルスの影響を最も受けているのは、ミラノがあるロンバルディア州やヴェネチアがあるヴェネト州といった、工業が盛んな同国北部の複数地域。同国のアウトブレイクによる死者は12人に上っている。

イタリア政府は市民を安心させようと努めており、感染の拡大を防ぐための措置を講じていると強調した。

学校や大学、映画館は閉鎖され、複数の公共イベントが中止された。

アウトブレイクの中心地にある11の町は封鎖されている。この地域には、あわせて約5万5000人が暮らしている。

Image copyrightAFPTwo children and a woman wear face masks and hold hands
Image captionイラク・ナジャフでも市民たちがマスクを着用するなどして対策をとっている
アウトブレイクによって、イタリアの景気が低迷するかもしれないとの不安が上がっている。ミラノで取材するBBCのマーク・ロウェン記者は、こうした不安は、市内のカフェにひと気がなく、多くのホテルがキャンセルされている状況を受けてのものだと指摘する。

ステラ・キリヤキデス欧州委員(保健衛生担当)は、ローマでのイタリアの保健相との会談のあと、記者団に対し、「これは、懸念される状況ではあるが、我々はパニックに屈してはならない」と述べた。

「このウイルスについては、とりわけその発生源や広がり方について、依然として多くの不明な点がある」


https://www.bbc.com/japanese/51654314

関連ソース

上 昌広医師 「イタリアは柔軟に対応し、旅行客の健康を守った。2月12日現在イタリアでのウイルスの流行は確認されていない」

今回の新型コロナウイルスの流行においては、地中海のクルーズ船「コスタ・スメラルダ」(総トン数18万5,010トン)で、
乗客に発症が確認され6,000人強の乗客乗員が一時足止めされるという事件が発生している。

 イタリア政府の対応は日本とは全く違った。2名の感染者について処置をした後、12時間で乗客は解放された。

 なぜ、イタリアと日本はこんなに違うのだろう。私は経験の差だと思う。
クルーズ船は西欧で発達した文化だ。
これまでにも麻疹、レジオネラ菌、赤痢、髄膜炎菌、さらにノロウイルスなどの集団感染を繰り返し経験し、
試行錯誤を繰り返してきた。
特にイタリアからは複数の医学論文が発表されている。経験の蓄積において日本とは彼我の差がある。


そして経験に乏しい日本は、従来と同じ方法で検疫を強行してしまった。その結果が、歴史に残る集団船内感染だ。
一方、イタリアは柔軟に対応し、旅行客の健康を守った。2月12日現在、イタリアでの新型コロナウイルスの流行は確認されていない。

https://bunshun.jp/articles/-/33856?page=4
2020/02/13

782 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:04:36 ID:fzdKfnMu0.net]
受け入れた事がそもそもの間違い
春節入れたからウイルス船受け入れてベッド塞いでいい理由にならない

783 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:04:38 ID:zSo4VT5P0.net]
観光に依存してる二等国家は軒並みパンデミックしてるな。

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:04:40 ID:h2W4LESD0.net]
>>1
因果関係について何も言及してないし、意味のないランサースレかな

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:05:19 ID:qEZn1ibL0.net]
先進国でこの対応はアホすぎんだろwwwwww
日本政府は無能かと思ったが相対的に下がいたようだ

786 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:05:29 ID:CGhvjnp10.net]
>>758
まあレスは変だが言ってることは間違えてないよ
絡んでる方がちと科学的知識に乏しそう

リトマス紙が赤くなったけど、
もしかしたらアルカリ性かもって疑うべきって話だし

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:05:42 ID:0NN5Z+U/0.net]
上じゃなくて最下だって末代まで吊し上げてやれ

788 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:05:59 ID:CGhvjnp10.net]
>>763
はい
ランセットで公式に否定されました
名前でバカはNG

789 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:06:20 ID:KVItR63m0.net]
イタリアのクルーズ船が客を下ろしたのはローマ近くのチビタベッキア港だが
ローマ近辺を北部って言わないからね。
関西で流行しているのを、横浜のクルーズ船のせい(例)にするようなもんなのに
ヨーロッパにも疎いし英語ソースも見ないし
ランサーズ、レベルひくすぎ〜

790 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:06:27 ID:f6QGUX940.net]
>>738
今度は入国管理にすり替える?
都合の悪い事は無視するのか?



791 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:06:28 ID:gbnotTue0.net]
クルーズ船内で培養しなかっただけイタリアの厚労省のほうが優秀

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:06:44 ID:BRaPFJ/w0.net]
>>758
あなた、そんな立派な日本語書いてた?

793 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:06:49 ID:v21ToaBi0.net]
>>76
せやな

794 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:06:51 ID:Dv4bnVwt0.net]
ごめんなさい。
日本のせいみたいです。

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:06:53 ID:0io0k+V/0.net]
このいい加減な医者、僅かな知識で恥ををばらまいて、まだ、表に出ているのか

796 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:06:55 ID:CGhvjnp10.net]
>>764
consensus だから、コンセンサスな
コンセサスなんて言葉はない

そら伝わるわけねえだろ
新語を勝手に作ってんだから

797 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:07:12 ID:CGhvjnp10.net]
>>76
どこに?
おまえの家?

798 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:07:44 ID:CGhvjnp10.net]
>>775
まあちみには賛成してるが、
とりあえず落ち着けって。
早くレスうちすぎてタイプミス出てる

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:07:57 ID:CP+aUHJl0.net]
北部の工業地域は中国人工員がうじゃうじゃいますよ
治安維持のための中国の警察官が巡回しています

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:08:17 ID:5phWYAIc0.net]
>>767
上昌広は虚言で政府批判する常習医師だからナァ



801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:08:31 ID:BRaPFJ/w0.net]
>>773
条件一緒。中国人いっぱいだったから検査陰性でも隔離すべきって言うんなら中国人だらけだった家電店とかレストランのスタッフも検査して隔離しないとね。

802 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:08:35 ID:A1xTzo0Y0.net]
>>762
全然違うじゃん
イタリアに対応を擁護できないから話をすり替えてるだけだろうおまえ

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:08:39 ID:7CnhGv7m0.net]
>>760
普通にありあえるぞ
ウイルスが一日で増えることもあるし
検体を採取するのは人間だから、上手くできた回とできなかった回が出てくる

804 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:08:51 ID:StkaHOeM0.net]
>>686
下船後の直帰させてるんだぞ?

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:09:12 ID:BRaPFJ/w0.net]
>>781
スマホ不調でな。ご忠告ありがとう。

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:09:28 ID:7CnhGv7m0.net]
>>750
なるほど
その可能性もあったか

807 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:09:35 ID:s2dDEu+10.net]
サヨクは降ろして爆発したら何故隔離しなかった?隔離したら培養して解放ってな。
結局玉川みたいに発言に一貫性がない。桜がー!桜がー!アベがー!まさに真性のアホw

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:09:47 ID:BRaPFJ/w0.net]
>>785
はい、どうぞ>>784

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:10:05 ID:7CnhGv7m0.net]
>>787
あれはチョンボだと思う

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:10:09 ID:RKoa4tRr0.net]
>>785
日本が最悪じゃないと許さない人みたいだから仕方ない
結論ありきのそんな奴ばっかりw



811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:10:11 ID:h4mX+jQp0.net]
日本もそうだけど船の失敗だけにこだわるのは愚の骨頂
どっちにしても中国と関係が深い国は漏れなくパンデミック起こしてる

812 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:10:23 ID:T+uQ81gn0.net]
次はドイツ抜きで

813 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:10:37 ID:StkaHOeM0.net]
>>750
チャーターバスで移動に決まってんじゃん。実際の下船時もそうしたろ。

814 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:10:46 ID:v4aJ3VC00.net]
>>16
その通り。ただし二週間以上潜伏期間のある例が割と出てるが。

815 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:10:57 ID:f6QGUX940.net]
>>784
クルーズ船は隔離すべき、それだけ
イタリアはクルーズ船乗客の追跡調査すらしないからこうなった
そもそも旅行者1人だけでいきなりパンデミックなんてありえない
イタリアの状態を見ると同時に複数の感染源がないと短時間で一気に増えない

816 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:10:57 ID:86tufPwk0.net]
>>501
わざわざ行く必要ないだろ。

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:11:01 ID:TAxasgoFO.net]
>>774
ダイプリは結局下船したあと陽性出まくりだしな
培養しただけ

818 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:11:03 ID:KVItR63m0.net]
【コロナ】イタリアの新型肺炎アウトブレイクはどこから起きたのか?それは院内感染から始まった ガーディアン誌
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582781291/

こっちのが詳しいから
イギリスのスプレッダーもスキー客だったし
イタリアでは市民ランナー。
日本ではスポクラ内感染が複数発生
体育会系は良いことだが、こんなときはアクティブさがアダになる
ちなみにダイプリの香港爺も、船内のプールで泳いだりアクティブ。

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:11:05 ID:f/2kdQaa0.net]
>>760
ええ....

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:11:46 ID:rpHQv89c0.net]
>>794
台湾とか中国に近くても迅速に入国拒否した国は助かってる



821 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:11:51 ID:k1InQdNE0.net]
>>789
アメリカはクルーズ船から飛行機へのバスは
陽性と陰性を混在で運んでしまった

急いでやるとミスはつきもの

822 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:12:20 ID:d8ioK9Lt0.net]
イタリア韓国
この国の二国の対応を褒めてる医者は恥ずかしいだろうなw

日本以上に酷いんだから

823 名前:みつを ★ [2020/02/27(Thu) 20:13:07 ID:viA8kueK9.net]
再再掲
��ニュース速報+自治よりお知らせ��

このスレは、立てた本人がデマと認め、継続は立てないと謝罪しました。
継続は立ちません。
デマニュースをお流しして申し訳ありませんでした。
��これはデマニュースです。

515 Toy Soldiers ★[] 2020/02/27(木) 19:42:29.00 ID:DbAxtAjy9

反省してます
継続はしません


511 みつを ★[] 2020/02/27(木) 19:38:48.30 ID:viA8kueK9

「スレタイ6人集まれば」やります

【コロナウイルス】イタリア政府、クルーズ船で感染者2名発生12時間後解放→イタリア国内で感染者大爆発  
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582795780/

1 Toy Soldiers ★[] 2020/02/27(木) 18:29:40.20 ID:k6vm5Inl9

トイソルが、完全にデマ作っちゃってます

このイタリアのクルーズ船の乗客はのちの検査で陰性となっている

船内足止めの伊クルーズ船乗客が下船、コロナウイルス感染は陰性
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-30/Q4XE85T0G1L701

Rom48以上6人集まればスタースレにキャップ停止のお願いします


◆◆◆批判要望・自治議論★1331◆◆◆
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582721081/515

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:13:11 ID:BRaPFJ/w0.net]
>>798
じゃあ客の9割中国人のホテルとか店とかはスタッフは全員検査して隔離しないとね。

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 20:13:13 ID:l2mq7en40.net]
この医者、赤っ恥だわなw
記事が出た直後にイタリアで経路不明の大流行ww

826 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 20:13:13 ID:oP8leyE60.net]
イタリアになるかアザーズになるかの違いだけだな

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:13:34.96 ID:f/2kdQaa0.net]
>>760
もう少しお勉強しましょう
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM4D4T7HM4DULBJ00H.html

828 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 20:13:37.58 ID:696f8wca0.net]
今回分かった事

・専門家の言う事が二転三転して当てにならない。

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:14:19.78 ID:BRaPFJ/w0.net]
>>808
はい、どうぞ>>602

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:14:42.99 ID:b5UtEpay0.net]
沖縄も似たようなテロが起きたが
平静状態だわ
伊太利亜はどうなってんのマジで



831 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 20:14:51.71 ID:p6zdhLvv0.net]
>>784
クルーズ船の時は水際阻止というフェーズだったから検査するべきだった
検査もせずに容疑者を野に放ったのは致命的なミス

今は市中感染の拡大を防ぐというフェーズだから検査には意味がない

832 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 20:15:03.21 ID:KAt0Nmyf0.net]
DPの乗員が問題だな
日本が押し付けられそうな雰囲気になってる
日本政府は早く全員を検査して、陰性から順次各国に引き取らせないといけない
下手すると最後まで日本が面倒みる羽目になるぞ
または船籍の英国と船の所有者に責任を取らせるべきだろう
これから国内の感染爆発で手一杯になるのは目に見えている
DP号の乗員にさくだけの医療リソースはない

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:15:36.75 ID:Xzvp0lqd0.net]
日本は人道的観点から受け入れたんだから
自国民を棄民扱いしてたくせに
蔓延してる国に文句言われる筋合いない
おかしいんだよ
中国の情報操作

834 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 20:16:02.90 ID:YNsvp7920.net]
感染の広がり方が尋常じゃない。未だに電車を動かしているのが恐ろしい。

835 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 20:16:03.86 ID:cXA/25Dx0.net]
>>16
ノー、不正解。正解は船籍の英国と船主の米国会社に全ての責任を押し付ける。
日本は一番アホな道を選んだ。挙句はBBCから大悪口言われ、五輪も盗まれかけた。

836 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 20:16:23.03 ID:uChHeGLb0.net]
チャイナ発イタリアンボム かと思ったわ

837 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 20:16:28.09 ID:A8irILHP0.net]
>>811
新型ウィルスに関しては無理だべ
間違ったこと主張し続けるわけにもいかんだろうし

838 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 20:16:49.00 ID:KoYe3lYe0.net]
上昌広はこれにコメントしないの?見解が間違っていたわけだが。

839 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 20:16:58.22 ID:d8ioK9Lt0.net]
>>815
この無能極まり無い船の艦長はどこのどいつなんだろうか
名前が出てこないのが不思議

840 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 20:17:01.63 ID:KVItR63m0.net]
>>806 みつを、サンキュー



841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:17:31.83 ID:BRaPFJ/w0.net]
>>814
日本も「どうぞ中国のみなさま、春節は日本にいらしゃってください」なんてやるべきではなかったね。水際対策として。

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:17:42.18 ID:h4mX+jQp0.net]
>>803
もともと関係悪化

843 名前:してて中国共産党が反台湾キャンペーンやってたお陰で台湾も容易に入国拒否出来たんだよね []
[ここ壊れてます]

844 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 20:18:01.30 ID:PwXpKxw/0.net]
イタリアさんちゃんと感染者の管理してくださいよぉ〜

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:18:03.00 ID:8sz9ud190.net]
イタリアも韓国も政府が後のことを考えず検査を推進した
その結果が感染者だけじゃなくパニックも生み出した

日本とは真逆

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:18:19.50 ID:RKoa4tRr0.net]
>>820
訂正する時はちゃんと訂正しないと
岡田のおばちゃんだってちゃんと訂正するぞ

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:18:36.96 ID:eAJqaglT0.net]
>>1
カンボジア「・・・」

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:19:27.60 ID:eAJqaglT0.net]
>>214
日本の市中感染のほとんどは中国人観光客だろ

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:19:47.82 ID:Xzvp0lqd0.net]
政府を批判するなら
まず、人道的観点からダイプリを受け入れたことそのものを批判するべきだった
無理なんだからもう

850 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 20:20:25.20 ID:GLVHY81E0.net]
>>16
DPの乗員を個別隔離できなかったのがなあ…
なんとか船長説得して
日本人船外に個別隔離して空いた部屋に乗員入れて自衛隊に食事の配給させるとか
それでもレッドゾーンとグリーンゾーンがアレだったから厳しいか



851 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 20:20:30.45 ID:u5GirS//0.net]
>>75
せやな
中国だからなー、と侮ってたよな

852 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 20:21:03.03 ID:zcgJqRWZ0.net]
今後また何かあればクルーズ船を受け入れる国が無くなる予感しかしない
リスク高いよな、クルーズ船

853 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 20:21:12.82 ID:StkaHOeM0.net]
>>825
そういうレベルの問題じゃない

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:21:16.87 ID:BRaPFJ/w0.net]
>>831
「日本には感染対策をする能力がない」と認めて、アメリカから専門家を招くべきだったね。

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:21:20.74 ID:N9cJU7+p0.net]
どっちを選んでも感染者が増えたら叩かれると言うことね

856 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 20:22:24.78 ID:6kG7VSsp0.net]
>>78
19時半からのBSTBS報道なんとかってやつか?

それなら俺もみた 

政府の対応をぼろくそにいってたな

臨床をやたら連呼していた 臨床の立場から言わせたらとかなんとか

とりあえず すごい偉そうだった

こいつ神か?っておもったくらいにw

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:22:33.17 ID:FAYNyxab0.net]
ここは工作臭がすごいね。
どうやってもクルーズからの政府対応は世界でも稀に見る愚策失敗なんだが。
内閣はこんな工作ばっかり必死で検査もせずに他国を批判する記事で薄めるわけか。

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:22:48.35 ID:0uT+ZR890.net]
>>836
アメリカだってインフルエンザの病人の多くが新型肺炎ではないかと疑われていて実は
野放しなんじゃないかと言われているぞ。

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:22:57.10 ID:BRaPFJ/w0.net]
>>832
派遣された現場責任者の政治家が禁止ゾーンで飲み食いしちゃうレベルだからなあ。もともと日本には無理だったんだよ。

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:23:41.17 ID:Xzvp0lqd0.net]
>>839
だから他の国は自国民を見捨てたくせに日本を非難してるんだが



861 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 20:23:42.06 ID:v8ASfNp10.net]
公安から一報が入った。例のカルト宗教と在日韓国人グループ「釜山同胞団」が
日本での感染拡大のために暗躍してるとのこと。 
   
まだ日本語を習得していないメンバーが多く、韓国語の案内表記がある駅と
路線が重点的に狙われてるそうだ。避けるように注意して欲しい。 

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:24:54.61 ID:+WdilG9X0.net]
>>833
悪い意味で侮っていたよ
感染が収束していったら
世界の中国に向ける目は
今までとは比にならん厳しいものとなるだろう

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:24:57.52 ID:RKoa4tRr0.net]
このスレ流したって上さんの経歴は終了だぞ〜w
真摯に訂正すれば復活の目もあるだろうけど

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:25:08.16 ID:Xa7Kcd1A0.net]
>>702
なぜイタリアでは同じ事が起こらないと思うの?

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:25:25.87 ID:UgtE53rv0.net]
クルーズ船の文化が長いからだっ!

866 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 20:25:46.34 ID:StkaHOeM0.net]
>>840
あれはインフルでしょ。アメリカは貧富の差が激しくて医療保険もない(=貧乏人は病院にかかる習慣がなくて予防接種なんてとてもとても)国だから、毎年毎年凄い死人が出る。
そういう国。

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:26:03.49 ID:RKoa4tRr0.net]
>>844
武漢での隠ぺいと、
武漢に封鎖失敗して推定500万人を中国やその国外に解き放った大失敗の責任だな

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:26:13.51 ID:q62DL+AM0.net]
>>848
それ根本的にだめじゃん

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:26:20.25 ID:BRaPFJ/w0.net]
>>840
それはそうだ。じゃあエボラの国際チームはきっちし封じ込め成功してる。そういう人等に来てもらうべきだったな。岩田にでも任せればよかった。

870 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 20:27:01.17 ID:UJ0v5KuL0.net]
イタリアも安倍に次ぐ無能っぷりだな

イタリアでこれだから、
クルーズ船や飛行機入れまくってる日本も感染拡大してるだろうな



871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:27:01.79 ID:H0Jg4Ic90.net]
クルーズ船まるごと隔離が正解だったが
日本の場合すでに大量の中国人が入ってきてるから
どうしようもなかったな

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:27:30.67 ID:Ac0+Advy0.net]
もうクルーズ船は流行らんなぁ

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:27:32.50 ID:BRaPFJ/w0.net]
>>846
だから、それ言い出すとあなたの周りの風邪気味の人も同じだよね。その人等は検査さえ受けてないでしょ?

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:27:39.90 ID:FuYNwu1i0.net]
>>589
そんなの原文にないよw

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:28:08.46 ID:KmY+xv6w0.net]
これその疑われた2人が陰性だったのでみんな下船させたんだよ
イタリアで流行ってるのはもっと北部でミラノやヴェネチアあるから観光客が原因の可能性も高く
乗員名簿やその後の行動追わないとちょっと関連はわからない

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:28:11.27 ID:cf+ngADN0.net]
>>839
日本は感染症対応の医療施設で受け入れられるのが1800人しかいないんだから
あの対応しかないよ。もともと全員感染しててもおかしくない状況だし。

877 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 20:28:20.02 ID:KAt0Nmyf0.net]
新型コロナとの戦いは1年は続く
その間に
@特効薬(アビガン?)の開発
A罹るべき人は罹り、死ぬべき人は死ぬ
B最終的にはACE2レセプターを持つ人全員が感染する(約30億人)
を経て、常在ウィルスとして人類は付き合っていくことになる
その頃にはワクチンも開発されているだろう

もう腹を決める時期
このウィルスで人類が絶滅することはないが、世界人口は数億人減るだろう

878 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 20:28:43.74 ID:2Y1gASAQ0.net]
今回の日本政府の「ウィルス放置政策」は、もしかしたら正解かもしれない。
経済被害を出さないために、軽症者を野に放ちっぱなしにする。

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:28:58.56 ID:BRaPFJ/w0.net]
>>853
総理自ら「中国の方、どうぞいらっしゃってください」とかやっちゃったしなあ。わざわざビデオまで作って。

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:29:07.35 ID:Xzvp0lqd0.net]
だってそもそも今回のコロナは「風邪」だぞ
恐怖のウイルスでもなんでもない
パニックになって医療体制や経済が崩壊するのがまずいのに
みんなわいやわいやだもん



881 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 20:29:13.99 ID:C/PiEWi00.net]
お笑いジャップと同じことしてんじゃねえよ

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 20:29:34.27 ID:nE183Tuy0.net]
>>852
まだそんなことを言ってるのかw
イタリアのヤバさはこんなものではないから
さっさと諦めてイタリアこそ最低に切り替えたほうがいいぞw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef