[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/27 18:48 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【都医師会会見】陰性を確認するための検査はできません ★2



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/02/27(Thu) 17:38:35 ID:0DU9ooaQ9.net]
会見より
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0001805.html?utm_int=all_contents_realtime_001

★1が立った時間 2020/02/27(木) 17:01:18.34
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582790478/

274 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:54:24.36 ID:1nca2yY80.net]
安心したいだけの検査

自己中心的行動

これは中国人韓国人のメンタリティ

日本人にあらず

275 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:54:25.86 ID:DzJKEQFy0.net]
>>255
重傷者が減ってきたらわかるじゃん

276 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:54:27.36 ID:36vvYWhH0.net]
あっそ、じゃあウィルス撒きまくっても文句言うなよ
検査しない以上ただの風邪だから大丈夫だろ?

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:54:27.98 ID:EGj5MlJ50.net]
>>246
え?じゃあ今一体日本に感染者は何人くらいいると思ってんの?

278 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:54:30.76 ID:6dWaTw4U0.net]
病院が一番危険だろ。そして風邪なのにコロナだと言って
病院で本当のコロナをもらってくる馬鹿が出る。
医療崩壊したら、都市崩壊だ。

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:54:35.83 ID:r9yT/3sU0.net]
>>27
7000人受けて17人とかほとんど偽陽性じゃね?

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:54:41.61 ID:9zLm9j2I0.net]
迅速で精度が高い検査
陽性のときの治療薬

このセットが出てから検査数増やせばいいよ
今はあまり意味がない

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:54:46.44 ID:fmfFuJld0.net]
>>245
実際それでいいと思うぞ
インフルと思うならちょっと違うが
マスクして病院で診てもらえばいいのよ
なんでわざわざコロナ限定で病院行くんだよ

282 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:54:51.76 ID:5mDpMT+R0.net]
【速報】新型コロナ 韓国で13人目の死者 入院の順番待ちで治療受けられず 医療崩壊深刻に
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582787361/



283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:54:53.64 ID:Or7HiQUn0.net]
肺炎としての症状が新型肺炎は他の肺炎と比べて特徴があるみたい。風邪っぽい時は区別つかないけど。

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:54:58.51 ID:6UjBSt230.net]
>>247
日常生活で感染するようなウィルスなんて太刀打ちできん
手洗い、うがいしろ!

285 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:54:59.48 ID:TcKPGSZX0.net]
>>275
重症者が増えてきても分かる

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:55:01.52 ID:LcHHnrHK0.net]
>>210
だんだんまともな奴等が増えてきたから

287 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:55:02.47 ID:byli6s2e0.net]
1.月曜日位から倦怠感が強く、栄養剤を飲みながら勤務。恐らく仕事疲れだろうと思っていたら水曜日の夜に39度3分と発熱。

近くのクリニックで受診をしたらボルタレン、
クラリス、PLを処方。
2.木曜日も、熱が下がらず咳が酷くなる。
再度受診もカルボシステインを追加処方。
3.金曜日は意識朦朧の状態で勤務も、インフルエンザ並みに高熱、咳と酷かった為、PMから有休を使ってクリニックから病院へ受診。
4.過労からくる風邪と診断。
5.金曜日の夜に実家へ帰らざる得ない用事があった為、新幹線で移動。
6.土曜日も体調は変わらず悪化する一方、40度6まで発熱により意識混濁。基幹病院へ救急搬送
7.コロナウィルス疑いで隔離され待機中
8.確定診断で指定病院へ救急搬送
9.助成金貰いながら軟禁状態。
※今なら暴露するわ 杉並コロナ@

288 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:55:05.41 ID:F7q+yQZG0.net]
>>210
検査数増やすこと=無制限の検査と曲解してる馬鹿が大量にいる

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:55:05.57 ID:CyEc3zDO0.net]
おまえらは下級国民なんじゃなくて単純にバカなんだよ、バカパヨクなんだよ

https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-sakamoto

>PCR検査の感度は、30〜50%や70%だという報告がありますが、いずれにしても100%ではありません。
>この病気で今一番力を入れるべきは、高齢者や持病を持っている人が重症化して亡くなってしまう可能性を
>限りなくゼロに近づけることです。限られた医療資源をそこに振り向けなくてはなりません。

>安易に検査を広げることは、そこに注げる資源を減らし、かえって国民にとってマイナスになるかもしれません。

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:55:07.28 ID:/ZmRt76e0.net]
>>266
厚労省の通達も医師判断だからな
そりゃそうだわ患者希望でPCRなんて馬鹿げてる

291 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:55:17.47 ID:tC4OOgGt0.net]
>>255
ヒント 優先順位
落ち着けば検査数は増えていく

292 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:55:17.85 ID:Bf1rEzNV0.net]
>>140
平成や昭和の頃はそうだったね
父親は大変そうだった
癌で若死にしたけど



293 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:55:23.49 ID:6L7YzzQj0.net]
>>249
韓国のほうが死者数は多いけど日本のほうが致死率は高い
日本は検査してないんだから死者がコロナに感染してるかも不明

294 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:55:26.72 ID:04us66h50.net]
わかるけど理想は怪しい症状出始めたら検査できる体制にしてほしいわな

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:55:28.60 ID:9zLm9j2I0.net]
>>274
日本人は落ち着いて行動できるだろう
ここまできたら民度の勝負

296 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:55:34.37 ID:Fk7UIThk0.net]
>>273
   ,. - 、
 /   \
 | そ こ |
 | の .れ |
 | と は .|
 | お    |
 |. り    l
 |  !!   ノ
 |     /
  ヽ__./

297 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:55:35.98 ID:fT2y8Ou80.net]
>>277
インフルや溶連菌も何人いるか確実に分かってんの?

298 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:55:44.22 ID:e0Rjv6wY0.net]
すぐ移っちゃ生みたいだから、陰性自体に価値をもてない。
陽性でも症状が出てないなら極力治療を受けたくないし。
となるととくにひどい症状がない今は受ける意義を感じない。

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:55:45.00 ID:Yfla1DvT0.net]
>>275
へ?

つまり増え続けてる間対策なしwww
データなしww

300 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:55:47.23 ID:tTD6Jt8J0.net]
>>215
それ!!
わかりやすいから、記者が質問の時に使って欲しい言葉だわー
灰色の判定こそ感染拡大を防ぐよね

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:55:49.61 ID:jk86jEdg0.net]
>>268
軽症の治療法なんて風邪と一緒だぞ
何しに病院いくの

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:55:51.47 ID:0P4iGoIP0.net]
エアロゾル感染機能搭載確定



303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:55:52.85 ID:/GjnDrqg0.net]
>>273
どうやって終息させるの?

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:55:53.35 ID:cqgsHbRp0.net]
未知のウイルスが蔓延しそうな時
国はどんな対策をするのか
初心に帰って貰いたいね

305 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:55:54.75 ID:2id8QjCF0.net]
>>5
いる

306 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:55:55.39 ID:rJggDnOy0.net]
陰性で安心したい人は
毎日検査しないとダメだって事に気づいてないw

307 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:55:56.39 ID:ChRrCJ6w0.net]
拡散希望
遠隔診断したらいいだけ
中国やってる
初診料もらえないからやらない
非常時に利権医師会

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:55:58.84 ID:RmOZxA0M0.net]
検査意味ナイ派は
重症化によるパンクの方が怖いことを考えてないだけ

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:56:01.85 ID:NJxX/w4l0.net]
>>276
あなたはコロナ云々の前に頭が病気よ

受診オッケー
精神科にちゃんとかかってね

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:56:02.16 ID:4LsnZ+/M0.net]
安倍内閣はコロナウイルス対策も検査にも金を使う気が無い
つまりやらない
野党は予算通過に対して阻止に動いているがもう抵抗は無理っぽい
勿論マスコミ報道も無い
こんな予算案の通過は日本人全員の恥であり責任

311 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:56:11.50 ID:UDGmKkyx0.net]
>>210
検査しても意味ない厨は工作員だと思うよ
検査拒否の隠蔽体質に国民の怒りがたまって爆発しそうになってるからね

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:56:13.87 ID:6ixnkh1r0.net]
インフルでもなく症状も良くならないから渡航歴無くても検査してくれという希望だよね
陰性を確認するための検査希望と表現されると印象がガラリと変わるな



313 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:56:15.64 ID:TcKPGSZX0.net]
>>287
レントゲン撮ってないのはおかしい

314 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:56:18.44 ID:3hKABrkI0.net]
>>266
事実そうだろ。
この時期にかかりやすい呼吸器疾患はコロナ以外にあるし
問診、画像所見とかから
コロナは否定的だから検査しないって言っても
コロナだ!って騒いでた人いたじゃん。
結果マイコプラズマだったっていうオチだけど。
医師が診察して可能性低いって言ってんのに
素人がわーわー騒ぐのは問題だと思うわ

315 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:56:22.86 ID:1nca2yY80.net]
>>265
パンデミックは起きてません。
コロナ患者が病院に殺到するような現象もおきてない。
パンデミックが起きてるのは
5ちゃんの妄想厨の頭のなかでだけ

316 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:56:23.68 ID:A9pU9W7P0.net]
>>200
実際はそうなんだけどね
政府が、良くわかって無いから自衛隊全員に検査させたりクルーズ船から陰性の人を下ろした後に14日間隔離しなかったからな

一般国民は重篤な症状でも検査してもらえない人が多い

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:56:23.68 ID:zCJ1iUfL0.net]
陽性を確認したくてもだめなんでしょ?

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:56:23.74 ID:dQiPYvc50.net]
>>101
今回は報道を信じるなら
悔しいが韓国は手際がいいな

昨日のnews23で驚いたのが、これ!韓国の新型コロナPCR検査のための検体採取所〜〜(略)pic.twitter.com/xFx3CLFZHc

加藤郁美
@katoikumi
(deleted an unsolicited ad)

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:56:24.57 ID:AB9eKra20.net]
風邪ぐらいなら休むことなんて考えられない風潮だったが今は即休んでいいのか?

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:56:27.69 ID:EGj5MlJ50.net]
>>297
いやだから新型コロナ患者は今日本にどれくらいると思ってんの?

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:56:33.32 ID:/ZmRt76e0.net]
>>280
迅速は精度低くてもいいんだよ
高いにこした話ではないが
最低限病院単体で迅速検査、陽性を分別することが大切

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:56:43.99 ID:OgdGGtkq0.net]
何度も言うぞ。
陰性からの陽性、回復してからの再陽性。
この2つが国内で確認された以上現状の検査の精度では一切太刀打ちできない。
極論だけど検査自体がいま一番危険とも言える。



323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:56:44.51 ID:Fbcr2HJr0.net]
ダメだこいつら・・・
医師「ただの肺炎だ。スグに治る」これだよ。

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:56:51.82 ID:C6UjpbVd0.net]
この国は終わりだよ

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:56:54.90 ID:5xQ+/aU00.net]
それは分かるんだけど疑わしい人の家族はどうすればいい?
自宅待機か出勤か教えてくれ

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:56:56.12 ID:3aO0pWGb0.net]
>>205
コロナ貰って死ぬフラグだな

327 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:56:57.89 ID:3XmaJeUC0.net]
それで
検査条件の渡航履歴とか接触履歴とかという条件は
いまでも変わってないの?
それとも見直されたの?

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:57:01.24 ID:xIWFcy860.net]
陰性の確認のための検査はしなくていいと思うけどね
ただインフル等が陰性で医師が必要だと思って保健所に依頼してるのまで断られてるって話はどうなのってこと

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:57:02.14 ID:mqROc7rt0.net]
>>268
だから何日以上発熱が続いたら電話って指針が出てるだろ
そもそも治療法が存在しないのに軽症者に何するんだ?
家で安静にしてもらった方がいい

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:57:02.82 ID:EKymvM5E0.net]
ランサーズさんこんにちわ

331 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:57:03.74 ID:pZ0GYMx90.net]
熱も咳も何の症状も出て無いけど
もしかしたらコロナに感染してるかも知れないので
不安だから陰性かどうか検査してよ



こんなのダメに決まってるじゃないか
アホかボケ

332 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:57:04.39 ID:Y9vnYoHp0.net]
韓国のドライブスルー検査はマネしようぜ



333 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:57:04.84 ID:hG9cYJ9m0.net]
医師会はちょっと言葉足らず。重篤な患者はCPR検査をして、陽性だったら治療方法が
ないから患者を酸素テントに放りこんで放置。陰性だったら、治療薬を投与して手厚い
看護をする。陽性患者は、病院は儲からない。治療対象でないから。だから、陰性も
陽性も明確にせず、重篤患者という事で看護する。患者もこの方が気が楽だろう。
陽性だったら悲劇だよ。検査は希望するな。

334 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:57:08.96 ID:Yb0raKG/0.net]
どれだけ感染しているか分からないから また治療法は無いから確認だけなら放置も一緒
たいていの風邪は放っておいても治るし 大抵はそうしてきた
今回の武漢肺炎は一説には武漢病毒研究所の実験動物の管理を委託していた業者の実験動物
管理がら漏れ出た(実験動物 多分研究所の廃棄動物の冷凍庫)の可能性がある いずれに
しても武漢病毒研究所王所長(武漢大学学長婦人)の何らかのスキャンダルが絡むとの噂も
ある 更に薬品会社の漢方カ?も絡んで武漢の内実がもっと明らかになれば良いが

335 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:57:09.51 ID:uLng3GZa0.net]
予め検査の第一条件は上級国民である事が判明しました

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:57:11.25 ID:gXmxhI3G0.net]
陰性検査はしません


(陽性の検査もしません、言わせんな!)

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:57:12.32 ID:Yfla1DvT0.net]
>>291
ヒント、落ち着くのは重症者増で医療崩壊したあと

検査絞ってリスクが把握できなかった北海道がいま見事名に崩壊中

338 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:57:14.63 ID:fT2y8Ou80.net]
>>248
さすが検査先進国
そういやサーズの時も院内感染させまくってたなw

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:57:15.41 ID:xgRfOSkJ0.net]
【速報】新型コロナ 韓国で13人目の死者 入院の順番待ちで治療受けられず 医療崩壊深刻に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582787361/

検査にリソースを振った結果
膨大な偽陰性に振り回されて治療が遅れて重症者を取りこぼす
ICUに入れないどころか入院もできなくなった

340 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:57:19.58 ID:vKc0wzxu0.net]
感染してても会社に行かなきゃいけないからなあ
それで感染拡大とか
納得できないなあ

341 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:57:21.32 ID:TcKPGSZX0.net]
>>303
毎年のインフルエンザみたいな感じ

342 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:57:21.44 ID:Bf1rEzNV0.net]
>>255
他国の例でもある程度シミュレーションできるよ
差別からの批判ではなく韓国のやり方は問題あるのわかるよな?
日本は参考にして良いやり方を探すべき
まあ国がやってくれるかどうかは別だから困るんだけど



343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:57:21.89 ID:hfqoahtu0.net]
発熱と呼吸器症状が出た患者には全員検査しとけよ
無症状に対しては感染者の濃厚接触者のみでいいけどさ

344 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:57:26.57 ID:XHqbHx8L0.net]
もちろん自民党議員にも同じ台詞言うんだよなあ?

345 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:57:26.59 ID:DzJKEQFy0.net]
>>299
そうなるね
正しい数を把握できるけど余分に感染者が増える
正しい数は把握できないけど感染者は余分に増えない
後者を選んだという話

346 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:57:27.76 ID:zYsXKLs30.net]
>>301
コロナと分かれば放っておけばいいけど、コロナじゃなかったらやばいでしょ。

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:57:31.69 ID:ACU0xQGK0.net]
>>22
理解するとかしないではなく
政権交代にもっていければいいとしか考えていない連中がいる

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:57:34.58 ID:OmhnBkk50.net]
保健所が検査を断ったら肺炎一歩手前まで会社に行けばいいんだよ
そして毎日動画アップ
もちろん保健所の職員コメントもアップ
都心住みなら途中で永田町に寄るのを忘れずに

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:57:35.03 ID:RmOZxA0M0.net]
>>301
何回も書くの面倒だからコピペでいくね?

発熱外来を設置することで、
あくまで病院特攻して院内感染を阻止するための患者の目安であった4日以上ルールも緩和され、
インフルの薬が効くとされる48時間を超えてしまって、子供や高齢者のインフルによって重症化を避けられるし。
そこで疑いの人に自宅療養指示できれば感染拡大を抑えられる要因になる。

重症化する前に回復に導かないと、一番避けたいパターンの重症者数が増えて医療崩壊パターンになる。
「重症でも結局対症療法しかない」状況で、人工呼吸器も限られていて、治療期間も短期ではない。
爆発的な感染が起こると途端に病床数を超えてしまって、今度は重症者のトリアージが始まり、死者が増える。
というか高齢者の場合重症化するまで待っていると、ほぼ回復見込みなし。重症化前に止めないと意味ない。

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:57:36.88 ID:Lin1jykZ0.net]
会見見なかった人向けに要約すると
頼むからコロナで直接来院しないでくれ

一言電話でも貰えたら隔離待ち合い防衛も出来るのに
いきなりきたらその場の人間全滅する

ってだけです

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:57:39.01 ID:CyEc3zDO0.net]
検査厨の心の支えが大崩壊中、先に自分の知能検査をやれ笑

https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20200227003100882

>自宅隔離の状態で入院の順番待ちをしており、若干の発熱があったが特別な治療は受けていなかった。

352 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:57:39.13 ID:e0Rjv6wY0.net]
白も黒も灰色も、人間が作っただけの状態。
今の状況だと、みんなコロナ持ってそうな感じだけど。



353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:57:43.01 ID:dQiPYvc50.net]
>>318
※https://twitter.com/katoikumi/status/1232643693062037504
(deleted an unsolicited ad)

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:57:51.33 ID:4aGfOkt60.net]
>>267
ロシュやトルコやアメリカなどの検査キットというのもRT-PCR検査機器を使う物ばかり
インフルエンザの簡易検査キットのような物は一切無い

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:57:52.02 ID:PUiThnw+0.net]
つかうちの職場は疑いがある発熱があって14日自宅療養したら、検査の陰性結果がないと復帰させないってガイドライン出してた。全く世間の会社は現状に追い付いてないよ

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:57:55.76 ID:/ZmRt76e0.net]
>>322
それも極論
陽性は分離できる
その上で症状のある陰性は自宅待機
ただそれをPCRでやるのは現実的ではない

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:57:55.89 ID:zCJ1iUfL0.net]
>>6
頑張ってほしいね
今は数字多いかもしれないけど
北海道だけ先に全校休みにした等の効果出たら
他より先に安全な地域になりそう
その頃他は

358 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:58:01.07 ID:fT2y8Ou80.net]
>>299
重症者のデータあるやろ
ガイジかw

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:58:04.10 ID:3aO0pWGb0.net]
>>311
ただ検査受けさせたいってのはパヨクでしょ
新天地イエス会日本の所在地みたら何やりたいかは分かるでしょ

360 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:58:09.22 ID:AvFPLwCJ0.net]
陰キャて何?

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:58:12.20 ID:F9w8FzmZ0.net]
>>347
検査しないのと安倍が無能なのはまた別問題

362 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:58:13.41 ID:3hKABrkI0.net]
>>301
ほんとそれ。
酸素が低けりゃ酸素吸う、脱水になってれば補液するくらいしかないのに
重症化する前にできることあるならもっと大々的にしてると思うわ



363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:58:16.58 ID:Yfla1DvT0.net]
検査絞ってリスク評価できなかった北海道は
もう医療崩壊へ驀進中

感染病床もうないよw

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:58:21.51 ID:7zKYfRQP0.net]
>>273
結局社会活動そのままなら病院でうつるか街中でうつるかの違いでしかなくない?
通勤、帰宅ラッシュなんかあの中に感染者いたら病院での危険性だけ考慮しても何の意味もない気がするんだけど
病院さえ行かせなければ医療崩壊しない根拠ってなんぞ?

365 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:58:30.52 ID:UDGmKkyx0.net]
人工呼吸機が足りなくなってからが地獄
蔓延に策をこうじてないから母数が増えて重傷者も増える

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:58:33.35 ID:6UjBSt230.net]
>>346
逆じゃね?

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:58:39.88 ID:NJxX/w4l0.net]
>>311
あなたはちょっと人とウイルスの闘いの歴史とかくぐったほうがいいよ

頭つかえるなら、いがく、やくがく、ぼうえきがく、いろいろしらべてはつげんしてね

約束だよ!

368 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:58:41.09 ID:1nca2yY80.net]
「おかしい、陰性なわけがない。俺は絶対コロナに感染してる!もう一回検査しろ!」

こんな輩が続発するんだろうなぁ
政府もバカ相手に大変だねえ

369 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:58:45.43 ID:1/sGATQ70.net]
薬を出すしかやれる事が無いわけか
その薬が無いからお手上げ
ハイハイ

370 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:58:58.23 ID:rJggDnOy0.net]
陽性→コロナウィルス発見

陰性→コロナウィルスが検知できないくらい少ない


つまり、どっちも陽性の可能性があるから
陰性に意味はない

371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:59:02.39 ID:Yfla1DvT0.net]
>>342
検査絞ってリスク評価できなかった北海道は無策で
もう医療崩壊へ驀進中

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:59:06.38 ID:ZBYFmso/0.net]
普通の風邪の症状じゃやりませんってっことかね
医者の診断を受けた上でってことはもともとそういうことだろうし



373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:59:06.79 ID:C+/DIarY0.net]
東京の人口と密度で北海道より感染者が少ないとか

374 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:59:12.26 ID:UDGmKkyx0.net]
>>354
でも民間使えばできるやね万単位は

375 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:59:12.94 ID:2id8QjCF0.net]
>>32
肺炎だったらな
現状だと診察だけで医療破綻になるぞ

376 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:59:16.89 ID:bqtbBV/K0.net]
検査いらない派の言い分は韓国だけど、あの国はキチガイ宗教団体のせいで酷いことになってて
日本の東京より人口密度高いシンガポールや香港は検査しまくりで医療崩壊してないし封じ込めは
今の所成功してる
ド田舎ならわかるけど東京で検査しないで放置したら本当に収拾つかなくなって武漢超えてもおかしくはないんじゃない

377 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:59:19.46 ID:L0Tz0s4a0.net]
今回のパヨの煽り全部憶えとくわ
こいつらほとぼり冷めた後自分らがしたこと全部相手に擦り付けるからな

378 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:59:20.27 ID:F7q+yQZG0.net]
>>366
コロナじゃなかったらただリスクを負うだけってことじゃないかな

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 17:59:30.09 ID:8+NI5tTl0.net]
>>291
そう言えばいいんだよ
現状では検査しきれません。症状の軽い人は出歩かないで下さい。
症状が重い人は検査します。
検査体制が整うまでお待ちください。って

380 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:59:30.09 ID:fT2y8Ou80.net]
>>268
たとえ軽症を発見しても重症化を止める方法は今のところ、無い

381 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:59:32.18 ID:JFGo6Fd+0.net]
>>294
それで陽性でた場合、何らかの入院措置が必要になるでしょ
感染症対策の陰圧病床なんて全国で1800くらいしかない
それも新型コロナだけじゃなく他の感染症にだって必要
軽症者で埋まってしまうと、もし重症者が出たら手遅れになってしまう
武漢みたいな事になる

382 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 17:59:36.78 ID:Fbcr2HJr0.net]
医師会「どんな問題にも終わりはある。どんな終わり方をするか、だ」



383 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 17:59:40 ID:yDjWUBVK0.net]
>>327
とっくに見直されてる
それを理由に断ってるなら情報が古い

384 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 17:59:45 ID:ChRrCJ6w0.net]
医師会おまえらのやりかた簡単
遠隔診断すればいいだけ
中国やってるから
初診料もらうための利権
非常時に利権医師会
厚労省安部

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 17:59:51 ID:Yfla1DvT0.net]
>>291
検査絞ってリスク評価できなかった北海道は
もう医療崩壊へ驀進中

386 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 17:59:55 ID:P6QroZ+n0.net]
>>1
ああ?

387 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:00:03 ID:BYMzziWd0.net]
できないのですね。わかりました

388 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:00:07 ID:cuJ0NosY0.net]
病院待合室のアンケートで門前払いする仕組みを早急にw

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:00:17 ID:RmOZxA0M0.net]
>>362
重症化前に対症療法で重症化阻止できるならその方がいい
重症者が病床越えるのがやばいんだよ

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:00:18 ID:6UjBSt230.net]
>>378
そういうことか
慌てた、すまない

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:00:23 ID:RuHRYxGf0.net]
だいたいな、検査して白だったとしても、次の日に誰かから伝染されてるかも知れないって状況で
現在の白黒をつけるためだけに検査するのはどう考えても無駄だろ

本当に危機管持ってるなら国の方針にどうこう文句付ける間に田舎か離島に引っ越せ
せめて子供だけでも田舎の親元に疎開させろ

それが実質的な回避方法だぞ
都会に住んでる以上はいつかは罹ると思うしかない

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:00:23 ID:/ZmRt76e0.net]
>>370
ただ陽性には意味がある
そしてその確率を上げるには各病院が迅速検査できるようにすること



393 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:00:27 ID:h9KAURfn0.net]
検査自体は地方自治体の判断で行えます。
行わないのは国の許しがないと自分たちの予算を使わないといけないからやらないだけです。

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:00:28 ID:9nV3sACF0.net]
>>255
検査の精度がないのに全数調査なんて意味ない
今日偽陰性で数日後陽性というパターンがごろごろ出るんじゃ
そもそも仮にやれと言っても現場に余裕がないから無理

395 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:00:29 ID:q+sNF7na0.net]
医者が必要と判断した時に
検査できればそれでよい。
でも日本ではそれができない。
医者が何をするかを日本政府が
権限を持ってるから。
医者の権限と患者の意思と思ってた人は
残念でした。

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:00:31 ID:iKFD6scb0.net]
>>5
いるからこの現状なんだろう

397 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:00:31 ID:fT2y8Ou80.net]
>>320
ワイは研究者じゃないから知らんけど?
後で推定値が出るからそれで全く問題ないでしょ
バカですか

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:00:37 ID:Mgze08H+0.net]
正解には「現場崩壊するから出来ません」だな。

399 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:00:41 ID:e0Rjv6wY0.net]
陰性を確認する方法なんて、現実的にはない。
検査の精度が低いってことはそういうこと。
なら、症状で判断するのが確実。

400 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:00:46 ID:85Lqv/uX0.net]
は?なんでよ

401 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:00:49 ID:TcKPGSZX0.net]
>>380
ただ、感染しても症状全く出ずに完治するのが8割

402 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:00:53 ID:1/sGATQ70.net]
検査して治療方針を出すから医者だと思ってた
薬が無いから検査もしないとか



403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:00:54 ID:Yfla1DvT0.net]
>>394
検査絞ってリスク評価できなかった北海道は
もう医療崩壊へ驀進中

感染病床もうないよw

404 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:00:56 ID:HwR6OFcu0.net]
病院や保健所はある種のトリアージで、重症化の可能性が高い患者だけ検査に
回せばいいのでは?

それ以外の、それでも何の症状もなくても検査がしたい人もいるだろうけど、
検査精度が50%程度のPCR検査で安心されても困るし、新型コロナの
病態にはまだ不明の点も多いのにね

それでも気休めでも検査受けたい人が多いなら、ロボットとAIを組み合わせて、
野外でドライブスルーの検査スポットを、病院や道の駅の駐車場に設置して、
1万円ぐらいの手数料で検査してやればいいのでは?
心配な人は毎日通って検査して金を使ってくれるかもだしw

本来は政府がこういったことを丁寧に情報発信して、サンプル的な屋外検査場を
設置して、その有効性の検証結果を開示することによって、国民の理解や
不安払しょくを図るべきなんだろうけど、そんなパフォーマンスをする危機管理の
知恵さえもないのかな?

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:01:06 ID:Osg4O+Zg0.net]
>>381
他のやばい感染症って何が発生してんだよw

2類のどれだよ
答えてみろよ

406 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:01:13 ID:ZjNC+/D70.net]
東京圏は4000万匹いるんだろ?どう考えても無理、殺処分しかない。

407 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:01:14 ID:fT2y8Ou80.net]
>>321
陰性に陽性がかなり混ざってるから分別できないっすw

408 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:01:17 ID:A9pU9W7P0.net]
>>310
民主が3.11の補正予算案を国会で通そうとしてたたきは、自民が審議を妨害して通過させないようにしてたからな

人道的な事だから復興関連だけでも通させてくれと頼んで、やっと審議に応じて通せた

自民は、コロナ関連費を極力乗せずに予算案通そうとしてるからな

終わってるよ、今の自民は

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:01:20 ID:IeaZECB70.net]
>>332
離島で感染症が発生したときに似たようなことやった医者が前にテレビで紹介してたっけな

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:01:22 ID:9zLm9j2I0.net]
>>321
中国は肺炎の画像所見での陽性判定→入院
治療しながらPCR(余裕あれば肺胞洗浄液)で確定診断に切り替えてうまくいってる
退院するには肺炎所見が画像所見も含めてなくなり、PCR2回陰性で退院
退院後は自宅待機2週間
その間ぶり返せば再入院

つまり、肺炎以外検査もしない方針でうまく行き出した

411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:01:24 ID:/GjnDrqg0.net]
>>341
無理だろwww
HIVのような性質を持っている上に、春 気温が上がれば収まるとマジで思うのか?
感染者がいる病院内を夏に近い状態にしたらすぐに確認できるし、世界でそんな単純な実験もしてないとども思ってるのか

412 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:01:27 ID:6L7YzzQj0.net]
安倍と同じく言葉遊びで誤魔化してるだけ
陰性を確認するためじゃなくて陽性か確認したいから検査したがるんだよ
陰性なら仕事に行くしかないからな



413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:01:34 ID:gXmxhI3G0.net]
おまえらトンキンは、まーーーーた騙されて地元トンキン上級の銭ゲバオリンピックの犠牲になるのだ!

( ゚∀゚)アハハハハハハ

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:01:36 ID:RmOZxA0M0.net]
>>381
だから軽症者は自宅療養
そうするために指定感染症をどうにかしないとダメ
政府の仕事。それをやらないから後手って言われる

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:01:38 ID:xX04CYzs0.net]
なら、増えんわな

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:01:39 ID:7zKYfRQP0.net]
>>383
まさに今日会社の人間が検査拒否されたが?

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:01:40 ID:iKFD6scb0.net]
仮にできたとしてもその1秒後に感染してない保証はない

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:01:41 ID:eKmofEmP0.net]
検査とは…(哲学)

419 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:01:50 ID:Bf1rEzNV0.net]
>>348
それはそれで撒き散らしたくないから検査して欲しいと矛盾しすぎだろ

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:01:51 ID:3aO0pWGb0.net]
>>385
ただ検査受けさせたいってのはパヨクでしょ
新天地イエス会日本の所在地みたら何やりたいかは分かるでしょ
北海道もパヨクの巣窟なのに雪まつりなんてするからこうなったんだろ

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:01:52 ID:/ZmRt76e0.net]
>>389
清潔にして食べてよく寝る
これが最良の対症療法
最後は体力に頼るしかない

422 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:01:56 ID:GDrObWH60.net]
「陰性を確認するための検査はできません」
こんな簡潔で的確な文章も読み解けずに
叩いてる奴がいるという衝撃



423 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:01:58 ID:KFLoXwKr0.net]
島に兵は置き去り。自分ら幹部はとんずら。
で、全滅したらしたで名誉の戦死だ!我が軍は転進中と大嘘垂れながしたあげくに責任は一切取りません。
あの頃と何も変わらないね

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:02:09 ID:iqoK0Xzz0.net]
検査結果
┌○┐
│ぬ|ハハ
│る|゚ω゚)
│ぽ| //
└○┘ (⌒)
   し⌒

425 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:02:11 ID:3hKABrkI0.net]
>>364
少なくとも病院は症状がある人が集中してる、風以外にも免疫下がってる人が集まってる
満員電車は人は多いけど健康な人だっているわけだし
病院へ行く方が広がるリスクは高いでしょう。
満員電車に体調悪い人だけ乗ってたらアウトだろうけど

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:02:11 ID:EGj5MlJ50.net]
>>397
自分はわからないけど研究者はきっとおおよその数字を把握してくれてるって期待してんのかww
お前はアホやな

427 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:02:11 ID:TcKPGSZX0.net]
>>406
4000万も誰が処分するんだよ
お前がやれよ
俺なら放置

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:02:14 ID:8dPBRn4L0.net]
もう、陰性だから安心なんて事はないんだぜ
なにせ、発症しないと陽性かどうかが判らないってのがバレちまったからな
現状で陰性だったとしても感染してるかどうかなんて誰にも検査のしようがない
日本の感染者数は全くの未知数だ、でも感染者の数が爆発的に多くなってるのだけは
間違いない

429 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:02:21 ID:Fbcr2HJr0.net]
>>388
VIRUS張り紙
「死者3000万人、致死率45%、いったいいつまでこのような治療を続けたらよいのでしょう?」

430 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:02:27 ID:sTT7ZvX20.net]
>>410
検査という無駄な手間を省き、とにかく隔離する
これで成功したわけだわな
つまり、検査は無意味・・・

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:02:34 ID:9nV3sACF0.net]
>>402
エビデンスに基づいてやるのが医者
何のエビデンスもないのに適当に勘でやったらイタコや呪術師だろw

432 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:02:35 ID:8br7pvwEO.net]
馬鹿が騒いでも録なことにはならない
既にマスクや消毒液も品薄になっているが、医療機関に無意味に殺到すればそれこそ大量の犠牲者が出る
野党は無責任に政争の具にするんじゃなく正しい感染症対策を専門家から学ぶべき、今まで観察していて思ったが無知にも程があるぞ



433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:02:36 ID:aC+FRtjB0.net]
死んだら負けよ
安倍ちゃんだって古市だって
メスイキだって罹る可能性は等しくあるんだから。

お前ら自分で出来る予防策やって
そいつらに負けないようにしろよ

434 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:02:39 ID:XMQSgalP0.net]
検査しろよバカに言い聞かせてほしい

435 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:02:41 ID:ZjNC+/D70.net]
>>427
安倍ちゃんならできる、実行力あるもの

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:02:41 ID:6UjBSt230.net]
>>391
これをハッキリ分かりやすく言えばいいのにね
日常生活で感染するウィルスなんてどうしようもない
どこにいるのか誰が持っているのか目に見えない
感染力は強いときたもんだ
手洗い、うがいだ!

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:02:43 ID:556MNluo0.net]
>>5
そもそも 「陰性を確認するための検査」 なんてものが存在しないことに気付けよアホ

陽性か陰性かを確認するのがPCR検査であって「陰性を確認するための検査」とか「陽性を確認するための検査」なんてものはねーんだよ

全ては対応が後手後手に回ってて検査しきれませんので検査しませんを言いたくないがための言葉遊びでしかない

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:02:45 ID:Yfla1DvT0.net]
自粛要請は10日遅かった

なぜ遅れたか?検査絞って感染者少なく見せかけたからだよ。
あれでリスク評価できるわけない

439 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:02:46 ID:0e/x8Hkf0.net]
>>1、ヒント

HIV検査、コロナウィルスが活性化してたら陽性反応でるわw

440 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:02:57 ID:1/sGATQ70.net]
陰性でも陽性でも出す薬が同じなら
薬の梱包屋に外注すれば?

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:03:02 ID:/ZmRt76e0.net]
>>407
症状のある陰性は自宅待機
症状のない陰性はマスク程度
これが現実的な話

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:03:04 ID:FO0LQtTs0.net]
下手に隠そうとか誤魔化そうとするからダメなんだ
もう封じ込め無理だから外に出たらもうかかると思って行動して下さい
疾患ありの人や高齢者などを優先するためにできる限り来ないで自宅療養でがんばって
そんで療養の仕方を改めて発信したらかえって病院に行く人減ると思うけどな



443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:03:06 ID:9zLm9j2I0.net]
>>411
HIVのような性質なんて全く持ってないし、すでにワクチンも出来てこれから人体へのテスト

何いってんの?カルトさんですか?

444 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:03:15 ID:JFGo6Fd+0.net]
>>394
感染初期はウイルス量少ないから検査しても検出されない場合が多いみたいだ
毎日検査しないと
いや毎時間検査やらないと本当の数字は分からない

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:03:16 ID:u1OkYHIl0.net]
検査しなけりゃ陽性さんがばら撒き続けて終息が見えなくなってくわけなんだが

446 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:03:20 ID:dmyMFJjI0.net]
日本は終わったわ

447 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:03:22 ID:e0Rjv6wY0.net]
陽性でウイルスがウジャウジャいても元気ならいいけどね。
それで将来困ると言うなら、そのうちできるワクチンでも打ちに行く。

448 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:03:31 ID:1nca2yY80.net]
基本、
今後は病院全て完全電話受付制にした方がいいよね。

そうでもしないと、
ウィルス持ったバカが検査しろと病院に突撃してくるから。

医療従事者に移されたら、それこそ一大事。

449 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:03:36 ID:fT2y8Ou80.net]
>>349
すまんな、老人は寿命やw

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:03:37 ID:SPsGTA+HO.net]
>>424
ガッ

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:03:41 ID:DIOYC+Tq0.net]
クルーズ船とかの濃厚接触者の例でいくと
普通の風邪っぽい症状と見分けつかんけどその状態で検査して
陰性出なかったら二週間自宅隔離は義務でその間にまた症状変わったら来てくださいってことだよな
じゃあ最初の検査の意味はねーよなって話だな

452 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:03:42 ID:shNGQ/2k0.net]
>>391

疫学的な事実を観察することに意味がないとは思わない



453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:03:43 ID:HfZnt3pR0.net]
市中感染が起きている状態で陰性判定出ても
その帰り道で感染する可能性もあるからな
医者が認めた者だけが検査を受ければ良い

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:03:47 ID:Or7HiQUn0.net]
>>380
軽症を発見したら、その人の通う会社や学校に閉鎖とかの処置を行うよう進言できる

455 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:03:51 ID:2id8QjCF0.net]
肺炎でないのは明らかなのに
嘘を重ねても検査を受けたい人がいる

保健所

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:03:53 ID:IKN+b5PP0.net]
検査しようがしまいが、2割重篤化ガチャを一回は引く必要ありそうだな

俺、その2割引く自信あるわ

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:04:12 ID:VF4FgeaD0.net]
>>1
症状ない元気な感染者を歩き回らせ感染者を増やす戦法ですか

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:04:14 ID:6UjBSt230.net]
>>440
処方箋どうすんの?

459 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:04:38 ID:UDGmKkyx0.net]
優秀なシンガポール見習えばいいのに
蔓延しすぎてもう手遅れだと思うがやらないよりましだろ

460 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:04:45 ID:HNqOpDkZ0.net]
>>1
てかインフルエンザに対する対処も間違ってんじゃないのかwww

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:04:45 ID:C+/DIarY0.net]
>>401
その数字は多分間違い

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:04:46 ID:CyEc3zDO0.net]
バカパヨクは病院で感染爆発させて自分もろとも死にたいらしい、答えはもちろんバカだから笑

https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-sakamoto

>PCR検査の感度は、30〜50%や70%だという報告がありますが、いずれにしても100%ではありません。
>この病気で今一番力を入れるべきは、高齢者や持病を持っている人が重症化して亡くなってしまう可能性を
>限りなくゼロに近づけることです。限られた医療資源をそこに振り向けなくてはなりません。

>安易に検査を広げることは、そこに注げる資源を減らし、かえって国民にとってマイナスになるかもしれません。



463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:04:54 ID:iqoK0Xzz0.net]
ウイルス・ミス

464 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:04:55 ID:DvXxmzkS0.net]
風俗嬢とか、何も症状なくても定期的に性病検査してるんだろ
それで被害の発生を可能な限り予防するという意味があるわけだ。

コロナも、たくさんの人と接する職業の人(学校の教師)とかさ、高齢者と接する機会のある人(介護職員や家族に高齢者がいる人)は、検査受けれるようにしても悪くないんじゃね。
まあ検査のキャパ次第だけど、それも新方式で一気に余裕ができるんだろ。

465 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:04:56 ID:A9pU9W7P0.net]
>>401
デマ流すなよ、重症化しない人が2割で残り8割の多くは重症化しないってだけ

症状出ない人が、8割なら軽症の人は0という事になる

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:04:57 ID:9zLm9j2I0.net]
>>452
疫学への優先順位は低いな
いずれ血液検査でいつ頃感染済みかわかるようになる
アメリカがもうその研究開始してたよ

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:05:01 ID:RmOZxA0M0.net]
>>449
寿命っていったって重症で病院来たら拒否れないから病床埋まってパンクするんだよ
ちょっとは想像したら

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:05:01 ID:1VbVjEW00.net]
悪魔の証明じみたことを要求すんなよ、体の中を全数調査するような
ほとんど不可能な事しないと存在しないってのを証明できるかよ…。

469 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:05:03 ID:sTT7ZvX20.net]
>>454
なら風邪でも自宅隔離しとけばいい
風邪で隔離
検査は無駄

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:05:03 ID:8dPBRn4L0.net]
今の日本の検査技術では陰性か陽性かの判断もつかないんだよ
一度陰性って言ってたものがいつの間にか発症して陽性になってるし
一度陽性から陰性になったのにも関わらず再度陽性になって発症するまで出てるんだ
もう、日本の検査は全く信用できない可能性が高いよ

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:05:04 ID:OgdGGtkq0.net]
何度も何度も言うぞ。
陰性からの陽性、回復してからの再陽性。
この2つが国内で確認された以上現状の検査の精度では太刀打ちできない。
極論だけど検査自体がいま一番危険とも言える。

472 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:05:08 ID:JFGo6Fd+0.net]
>>414
だったら軽い症状なら最初から自宅療養でいいだろって言う
仮に新型コロナじゃなく、風邪やインフルであっても同じだろ
他人に病原菌やウイルスうつして良いわけがない



473 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:05:22 ID:Bf1rEzNV0.net]
>>432
野党が巻き返したいならそれが一番効果的なのにな

474 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:05:22 ID:e0Rjv6wY0.net]
人を通して媒介するなら、徐々に衰退していくでしょ。
最初は感染し放題でも、多くの人間に抗体ができればウイルスがすむ環境が狭まるのだから。
は発生源らしき武漢が収束してきたらしいから、日本も大事にはならないと思う。

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:05:22 ID:Ky9wGNEI0.net]
今問題になっているのは陽性濃厚で医師が要請しているのも拒否されている件なんだよな
誰も定期健診感覚で使えなんて言ってない

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:05:23 ID:Yfla1DvT0.net]
検査絞ってリスク評価できなかった北海道は
もう医療崩壊へ驀進中


検査しなきゃ実勢市中感染力も疫学調査もできない

バカか?アホか?

477 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:05:28 ID:TcKPGSZX0.net]
>>457
耐性持つスーパーマン早く見つけられるぞっと

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:05:29 ID:4aGfOkt60.net]
>>374
民間の検査機関でどれだけ余剰キャパあると思ってる?
サービスやボランティアでやってる訳でなく営利目的で適切なキャパで今まで検査して来ている
岡田晴恵もそうだが民間検査機関丸々キャパ空いてると思ってるヤツはバカ

479 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:05:41 ID:kgL3KGY/0.net]
安倍「検査?お前下級だろ?」

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:05:44 ID:HmAX40pP0.net]
>>443
https://tamasakainaika.timc03.jp/2020/02/25/ade01/

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:05:50 ID:vW3lOO3D0.net]
>>391
再感染の可能性があるのかないのか
どちらにせよ発症の前後な潜伏期間はどれぐらいか
こっち調べた方が効率的な気はする

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:05:52 ID:sifjk0pd0.net]
>>21
検査するだろ普通
他の病気かもしれないんだが
病名診断は医者の基本中の基本



483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:06:03 ID:fmfFuJld0.net]
>>460
インフルだって症状出たやつを検査するだろ
咳出たくらいじゃそもそも病院行かないしな

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:06:04 ID:TNaqyweq0.net]
>>404
詐欺師が新たな事業を始めそう

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:06:07 ID:9zLm9j2I0.net]
>>404
それいいなw
占いみたいなもんだし、毎日通わせて金落としてもらおう

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:06:08 ID:6UjBSt230.net]
>>477
朗報だ!

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:06:09 ID:kGlh0hgJ0.net]
他スレで拾った
https://imgur.com/a/2J9vYew

488 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:06:12 ID:4IAf9fbQ0.net]
どうせ自宅療養するしかないのに

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:06:15 ID:iGX20KtD0.net]
>>21
黒かグレーかわかってたほうが、対応のしやすさはまだマシだと思うけどな。

490 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:06:19 ID:Fbcr2HJr0.net]
>>471
生きてる限り繰り返すんだよ。死んだらウイルスまみれ。

491 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:06:29 ID:IOd/wzSm0.net]
>>414
指定感染症の件だが、昨日、クルーズ船帰港の件で下船させないっていう措置を取るために必要だったって言ってた人がいたよ

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:06:33 ID:9zLm9j2I0.net]
>>483
インフルエンザには一応薬があるからまだ意味あるね



493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:06:38 ID:RmOZxA0M0.net]
・だから治療のために検査するのと
・実態把握のための検査(感染拡大防止のための検査)
を分けて考えないとダメなんだって

494 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:06:38 ID:Yubav6Do0.net]
後手後手なのは分かった

495 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:06:42 ID:Fbt1NIHE0.net]
検査精度悪くても陰性を陽性には判定しないんだろ
とりあえず神奈川のやつや杏林製薬のやつ不完全でもだして民間や個人でもやれるようにしろ

496 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:06:47 ID:Y9vnYoHp0.net]
ドライブスルー検査
大公園で検査
自宅セルフ検査

これら導入しようぜ

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:06:49 ID:updNcuqM0.net]
>>1
陽性を確認するための検査もできません

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:06:50 ID:7zKYfRQP0.net]
>>425
その健康な人が感染して更に撒き散らさない根拠は?
駅は健康な人もいるから大丈夫と思う!は国の政策として適当すぎない?
都会の満員電車知ってる?駅も毎日乗り降り万単位だぜ?
熊本とか20代が10日で重篤だよ

499 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:06:52 ID:GA9jRW8w0.net]
医者「余計な仕事ふやすな、下級国民どもが」

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:06:55 ID:aC+FRtjB0.net]
肺炎だから呼吸器系の弱い奴は
特に気をつけろよ
タバコ吸うやつもな

まあタバコ吸う奴は予防しない
奴多そうだが

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:06:58 ID:DVzD62z+0.net]
Yahooとかも、海外発のオカルト紛いのニュースを貼るから、疑心暗鬼になってメチャクチャだよな。都の医師会が会見したのも、ワイドショーが視聴率欲しさに勝手なこと垂れ流すから、見ていられなかったんだろう。

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:07:02 ID:jk86jEdg0.net]
>>389
栄養とって暖かくして家で寝てればいいやんけ
風邪だってそうやって治すだろ
軽症なら風邪と一緒なんだぞ?



503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:07:09 ID:mj26X5l40.net]
ランサーズ多くて草

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:07:10 ID:Yfla1DvT0.net]
検査しなきゃリスク評価なんてできるわけない
だからこんなに対応が遅れた。

検査絞ってリスク評価できなかった北海道は
もう医療崩壊へ驀進中

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:07:18 ID:iqoK0Xzz0.net]
>>489
検査の精度的に、全部グレーってなるんじゃね?

506 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:07:19 ID:A9pU9W7P0.net]
>>455
肺炎になってからでは重症化するだろうが
その前に検査して隔離すれば感染拡大を防げる

507 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:07:20 ID:ESzB1Ifu0.net]
みんなここでしぬんだよ!

508 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:07:21 ID:2id8QjCF0.net]
>>488
重症化したら入院です

509 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:07:23 ID:DzJKEQFy0.net]
>>482
普通はするよね
今は普通じゃないんだよ
コロナ対策を優先しましょうねっていうことだ
君も協力してくれよな

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:07:25 ID:RmOZxA0M0.net]
>>491
もう下船した後なんだからもうその段階は終わった

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:07:28 ID:gXmxhI3G0.net]
トンキンにある陰圧室数も、一般病棟の1人部屋まで含めても、
トンキン上級だけでクローズ!

下級トンキンのおまえらは、病院の相部屋があれば御の字、
体育館にでも運ばれてろw

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:07:31 ID:Dh9oXwPe0.net]
>>13
陰性結果の翌日に感染する可能性があるよね



513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:07:32 ID:IWpkX4QT0.net]
>高齢者や持病を持っている人が重症化して亡くなってしまう可能性を限りなくゼロに近づけることです。
この方たちも死の直前まで検査してないじゃないですか

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:07:37 ID:6UjBSt230.net]
>>493
これを同列に扱うからおかしな話しになっていたのか…
みんなよく読め!
そして手洗い、うがい!

515 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:07:37 ID:e0Rjv6wY0.net]
陽性濃厚で検査拒否され、重大な問題になった個別の事例ってあるのか?
あるなら具体的に出てきそうだけど、見かけた記憶がない。

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:07:44 ID:7IO3FfWW0.net]
>>445
必要な検査をしてないなら韓国みたいに日本のICUはとっくにパンパンだよ
病気は待ってくれないのだから
重症化しそうな人を掴んで治療できてる
治療が遅れると入院すら不可能な韓国になる

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:07:46 ID:mU1TxqEG0.net]
風邪のような症状が出てるなら、それが新型コロナであれ、在来の風邪やインフルであれ、他の人にうつすとマズイのは
同じなんだし、やたら出歩くな。

518 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:07:58 ID:ACU0xQGK0.net]
民主党政権なら全数検査やって医療崩壊
かもね

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:08:04 ID:YRQRMyXE0.net]
>>391
検査厨 毎日検査!

520 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:08:07 ID:0NzC365k0.net]
電波云々の人達が刺激されて発狂してるからな

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:08:08 ID:UFIvKH0J0.net]
>>482
医師の義務で決められてるね
検査拒否って職務放棄なんだよな

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:08:15 ID:CyEc3zDO0.net]
シンガポール厨はこれを読め、比較対象が異なるものを持ち出すのはバカのすること
あ、パヨクはバカだったね笑

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/02/post-92510_1.php

>しかし専門家は、シンガポールのようなウイルス対処策は他の国は簡単にまねできないと話す。
>他の国々には、シンガポールのような地理的な特性や資金力、幅広い国家管理体制がないからだ。

>国の規模も重要だ。中国・武漢市に比べると、面積は10分の1より小さく、人口はほぼ半分で、封じ込めが容易だ。



523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:08:26 ID:itO1qqoQ0.net]
医者「陰性でした」
馬鹿「そんなはずはない!」
医者「ただの風邪ですよ」
馬鹿「疑惑は深まった!」

524 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:08:39 ID:CmKW8cGI0.net]
>>3
こうなるからと散々言われてたのにな
下手をしたよ、韓国は

525 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:08:50 ID:Y9vnYoHp0.net]
実態をおおざっぱに把握できるだけでも有益だよな

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:08:50 ID:NJxX/w4l0.net]
>>506
この肺炎ではその限りではない
せっかくネットに貼りついてるんだったらもっと視野を広げて情報集めなさいな


真っ先に
死ぬよ

527 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:08:56 ID:2id8QjCF0.net]
>>506
肺炎ではあり得ない症状なんよ
とんだけやな

528 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:08:58 ID:cuJ0NosY0.net]
>>518
福島の米は全袋でセシウム調査と相成った

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:08:59 ID:9nV3sACF0.net]
>>501
ワイドショーって本当に無責任だよな
それで検査煽って現場が医療崩壊してもそれはそれでまたワイドショーのネタになるんだから
本当に困るのは病人と高齢者

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:09:00 ID:iqoK0Xzz0.net]
意外と知られてないけど、シンガポールって独裁国家だからな

531 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:09:08 ID:gk+0qLUz0.net]
どっちでもええ、意味のない会見だよ

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:09:09 ID:RmOZxA0M0.net]
コロナ検査してコロナ陽性に自宅療養じゃなくて
風邪を全員自宅療養にぶっこんで
症状等によりインフル検査→治療、マイコ検査→治療で、
残りの重症になりやすい人にPCRしてコロナですってやればいいだけ



533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:09:10 ID:aC+FRtjB0.net]
インフルの検査はしてくれるんだろ

熱が出てインフルじゃなかったら
そういう事だわ
わかるだろ

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:09:10 ID:6UjBSt230.net]
>>523
ちょw

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:09:11 ID:IKN+b5PP0.net]
新型コロナは、片肺じゃなく両方の肺が一気に肺炎になる場合も多いらしく
重篤化した後ならCTである程度分かるらしいな

手遅れだけど・・・

536 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:09:11 ID:LV6vEGOw0.net]
これは制限しているわけでは無く検査の精度の問題だろう
インフルエンザの検査でも陰性判定だからといって本当に陰性だと断言はしにくいだろう(確率論)

537 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:09:15 ID:asrunRR50.net]
インフルでさえ陰性確認の人多いのに・・・・
職場から言われたとかで

538 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:09:16 ID:UJ0v5KuL0.net]
検査しないと、感染拡大は止まらない

いわば野放し状態だから

もう世界から信用ないよ

ワシが外国にいたら、透明性ないし、リスク軽減できてないし、
日本やばいとおもうし

539 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:09:19 ID:kgL3KGY/0.net]
民主党政権だったら中国人入国禁止でこんな事にはならなかっただろうな

540 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:09:21 ID:j8KOqUMz0.net]
検査しなくても
ただの風邪だから
病院行って薬飲んで休め。

騒ぎ過ぎなんだろ?
武漢ウイルスは
まん延してないんだし

自分で判断して病院行かないと
重症化して死ぬだけよ。

541 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:09:24 ID:veth7XJE0.net]
やっとマスコミがキチガイ向けの報道を始めたね
検査連呼してるキチガイを増殖させたのはマスコミなんだけどね・・・

542 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:09:27 ID:V+nVZqEe0.net]
病院に検査に行って本物に移るとか頭悪い杉



543 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:09:39 ID:1nca2yY80.net]
偽陰性がある時点で検査結果も信じれないし
時間と労力の無駄


風邪っぽい症状でたら家で4日間は自己隔離。


これが日本国を救う最善の策

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:09:48 ID:6dDyGqim0.net]
>>5
インフルエンザの時は結構いるね

545 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:09:48 ID:IOd/wzSm0.net]
>>510
他のはもう来ないんだっけ?
渡航禁止とか出ないと日本からのクルーズツアーも基本中止にはならないと思うけど

546 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:09:53.24 ID:e0Rjv6wY0.net]
肺炎で重症化してなくなる人は毎年多い。
今は肺炎の死亡率は第三位ぐらいでしょ。
別に新型肺年に限った理由ではないはず。
治療方法が一緒ならなおのことだし多いのは当たり前。

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:10:16.90 ID:iqoK0Xzz0.net]
検査で陰性でた帰り道に感染するかもしれんのにな

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:10:20.06 ID:6BM0QtW30.net]
>>5
日本の検査数が少ないって叩いてるパヨ全般
治療方針の確定にしか使わないなら少なくて当然

549 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:10:23.87 ID:6L7YzzQj0.net]
>>516
熊本の女性は医療機関たらい回しにされて重症化
日本は検査してないだけで何もできてない

550 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:10:29.22 ID:UJ0v5KuL0.net]
もう世界から信用ない

透明性ない

551 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:10:32.79 ID:vZe37FUg0.net]
学がなく想像力がないものほど、検査を神格化して縋ってるよなw

552 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:10:36.43 ID:zUNA+wJ00.net]
日本国は糞ってことだけはわかった



553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:10:38.20 ID:y1/T27200.net]
お墨付きをもらいたいやつは一律クロだしちゃおう。墨だけに。

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:10:50.62 ID:3aO0pWGb0.net]
>>539
韓国と同じってところにパヨクの本音がでてるよね
新天地イエス会日本の所在地みたら何やりたいかは分かるでしょ

555 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:10:51.87 ID:kgL3KGY/0.net]
いい加減オリンピック中止にして
選手村に隔離施設作れよ!

556 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:10:54.64 ID:ctG3CBns0.net]
>>7
うかつに病院を変わらずに経過観察をカルテに記録してもらうのが第一歩。手続きと書類が揃わなくちゃ無理だし、結局確定しても大概は隔離されるだけになる。

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:10:54.96 ID:NJxX/w4l0.net]
インフルインフル言ってるひと
そんなに何回も何回もインフル罹るの?
普通最大で三回もなれば運の悪い方なんだけれど

元々免疫ないのかなあ
可哀想に

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:10:54.96 ID:PpA1A2rM0.net]
えっ、症状出てる人を検査してくれって頼んでんだが?

559 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:10:56.13 ID:A9pU9W7P0.net]
>>478
民間は一日、数万件検査できるよ
厚労省が、オッケー出せばいつでも民間の依頼で検査できるようスタンバイしている

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:10:56.77 ID:TLyl7b/Y0.net]
ボケたら誤嚥性肺炎になるよ

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:11:00.09 ID:C+/DIarY0.net]
>>513
肺炎のほとんどが検査されずに亡くなるから安心して

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:11:14.20 ID:6UjBSt230.net]
>>553
上手いこと言う



563 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:11:14.84 ID:Bf1rEzNV0.net]
>>404
ドライブスルーのめちゃくちゃ面白いな
国にそういう色々なアイデア出す知恵と余裕があればな
他国と経団連と官僚ばかり見てる

564 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:11:20.74 ID:O9bmYyUN0.net]
>>陰性を確認するための検査はできません

そもそもそんな物を期待なんてしてねーよ。
陽性を早期にピックする為に検査しろやボケ。

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:11:26.80 ID:+yktGgTo0.net]
>>5
ウジャウジャいるはず

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:11:27.57 ID:3aO0pWGb0.net]
>>555
チンチャそれな

567 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:11:28.02 ID:sTT7ZvX20.net]
>>549
なあ、それ自宅でおとなしく寝てれば重症化しなかったんじゃないのか?

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:11:29.66 ID:IPIviRsB0.net]
退院の基準が陰性二回ってなってるんですが
都の医師会ってアホの集まりなの?

569 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:11:32.20 ID:zUNA+wJ00.net]
>>555
それな なんでクルーズ船のとき誰も選手村言い出さないのか不思議でしょうがなかった

570 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:11:33.39 ID:e0Rjv6wY0.net]
一部の悪質な記者がたらい回しという言葉を悪用して使ってる。
読む時に気をつけないとだまされるよ。
たちの悪い人間がものを書いてるみたいだから。

571 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:11:35.30 ID:rzy31vuv0.net]
クルーズ船の下船のときに言えよw
というか今からでもクルーズ船の下船について言えよ
「陰性を確認するための検査は出来ません」ってさ

こいつら二枚舌すぎるだろ
大阪で再感染(陰性→陽性)が、そんなに都合が悪かったのかよ
なんか一気に火消しがわき出したよな

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:11:44.83 ID:wIQYCJzD0.net]
三菱UFJのは?特別扱いっすかー?クズだな!



573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:11:48.73 ID:9nV3sACF0.net]
>>537
インフルは治療薬もあり治療方針もあり医者も見慣れていて診断経験があり
検査も病院がその場で30分くらいですぐ出るので新型コロナとは事情が違うよ

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:11:49.31 ID:AkkWRY960.net]
>>522
日本は自分達が無能と言わないのがやばい
無能と認めるどころか開き直って先手先手できているなんて言わない

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:11:57.41 ID:iqoK0Xzz0.net]
>>559
費用支払いが曖昧な状況では仕事受けたくないって話あるぞ

576 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:11:57.89 ID:1nca2yY80.net]
>>550
そう言ってる世界も
今に日本のやり方を習いだすよ。

明らかな失敗は韓国

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:12:02.02 ID:CdT+xS0s0.net]
まず会見をやりすぎだわw
何か変化があったらやれ

578 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:12:18.77 ID:UJ0v5KuL0.net]
ワシが外国にいたら、検査すらしない国は、ヤバイと普通におもうわ

どこにいるかわからない野放し状態、
リスク軽減の対策とってないんだし

579 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:12:19.75 ID:bmVHOyZj0.net]
>>1
検査に逝ったアホが感染拡大させるだけだからなw

580 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:12:31.15 ID:6Hbar1G50.net]
正論!
と思います

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:12:32.18 ID:4Ewx1LaG0.net]
こうなるだけ


【速報】新型コロナ 韓国で13人目の死者 入院の順番待ちで治療受けられず 医療崩壊深刻に
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1582787361/

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:12:36.51 ID:wHDIoRUI0.net]
死んでから検査
正しく重症化して死んで応援w



583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:12:40.56 ID:ACU0xQGK0.net]
>>539
中国大好きなのに?

584 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:12:45.56 ID:gtHBuV8x0.net]
>>1
そら当然・・・そもそも検査というのは陽性でないという事しか分からないんだからw

・陰性 → ただ単に、検査の精度が悪く引っかからなかった
・陰性 → でも体内にウイルスが増殖してないだけ
・陰性 → 検査の時だけウイルスおらず、直後にウイルスが入る

陽性なら確実に陽性と言えるから、陽性の可能性を探るために検査がある

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:12:48.97 ID:AKALfIIv0.net]
明かに新コロと見られる症状の患者さんを見ても
検査出来ませんと断った事例もあると言ってるんだから
診て疑わしいと思った時点で感染拡大予防として
新コロと同様の対応、もしくはそれに近い対応は出来ないんかねえ?
あくまでも感染拡大予防なんだから政府も困らないだろ?

586 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:12:57.18 ID:6L7YzzQj0.net]
>>583
安倍のこと?

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:12:59.05 ID:IKN+b5PP0.net]
>>569
5ちゃんねるでは初期の初期からそういっていたやつらいたで
ここは玉石混交だから、時々本物がいいこと言うんだけどたいていスルーされる

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:12:59.33 ID:6BM0QtW30.net]
>>5
ダイプリで検査させずに下船するのに反対してた奴ら

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:13:06.92 ID:jk86jEdg0.net]
新型インフルの時も軽症でも病院行ったアホどものせいで感染拡大したこと忘れたんか

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:13:09.46 ID:5adIN9Ff0.net]
>>1
問題ない
今日先生に診てほしいのは花粉症のことなので…ゴホゴホゴホッ!

591 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:13:17.01 ID:lr/oFF5M0.net]
パヨクどうすんのwww

592 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:13:19.01 ID:mPPiQXjR0.net]
東京死ね



593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:13:19.21 ID:iqoK0Xzz0.net]
>>584
擬陽性ってのもあるぞ

594 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:13:27.33 ID:QgJM/97w0.net]
>>1
第一防衛線は突破されたから第二防衛線を死守する作戦だな 

595 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:13:36.02 ID:e0Rjv6wY0.net]
失敗してたら、医療崩壊した病院が必ず出てくる。
重症患者があふれて死者があるれる病院とか。
自宅で死ぬ人が少ないから、政府が隠しきれることではない。

596 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:13:44.14 ID:UJ0v5KuL0.net]
世界から信用ない

異常な国

597 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:13:49.86 ID:WauTOuSb0.net]
>>333
CPRってなに?

598 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:14:01 ID:zUNA+wJ00.net]
>>587
政府やマスコミのコメンテーターのことなんだけど
5chで言ってなんか意味あるの

599 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:14:04 ID:veth7XJE0.net]
検査がどうたら発狂して暴れてるパヨクキチガイのせいで
医療が崩壊寸前まで行ってたんだな・・・ ・・

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:14:05 ID:NJxX/w4l0.net]
>>572
ウイルスは特別扱いしないのよ?
上級も下級も等しく重症化する時はするのよ?

検査先に受けた人が軽症で済む法則はないのよ

上級様の心配ばっかりしてると禿げるわよ

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:14:15 ID:C+/DIarY0.net]
>>577
孫にいいとこ見せたいんだよ

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:14:25 ID:6BM0QtW30.net]
>>5
検査数の多さを誇ってるバ韓国



603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:14:27 ID:RmOZxA0M0.net]
>>472
だから>>214って言ってる
自分はもともと全員検査なんていってない
検査否定派も全検査否定しなきゃいい

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/27(Thu) 18:14:29 ID:J+gg023U0.net]
陽性を確認するための検査はするの?

605 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:14:30 ID:vZe37FUg0.net]
陽性になったら医療費無料とか思ってるバカもいそう
1ヶ月は隔離だから100万円はとぶぞ😂

606 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:14:30 ID:T6DlWakW0.net]
日本医師会が癌だったんだな
だから大阪も頑なにw

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:14:39 ID:OgdGGtkq0.net]
・検査で偽陰性が出ることは確定している。それもかなりの高確率で。
・そもそも抜本的な治療法はない。相手がウイルスなので特効薬などない。

さあこれらを踏まえて出来ることを考えてみろよ?

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:14:40 ID:eYtADe460.net]
馬鹿じゃね
誰も陽性であるか知りたくて検査するんだよ

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:14:40 ID:x8BZkjzq0.net]
つか検査自体がいらん
風邪引いたらしばらくじっとしてる
重くなったら病院行く
そんだけでいい

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:14:45 ID:O36wJ6aE0.net]
>>596
世界が信用ないじゃないの。w
WHOとか。w

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:14:51 ID:7zKYfRQP0.net]
>>567
たらい回しつって走らせたわけでもあるまいに
車で病院に連れていくだけで重篤になる危険なウイルスなら尚早期発見重要では?

612 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:14:53 ID:vOBGQIts0.net]
SmartAmpの目処が立ったみたいだね
30分で結果が出るよ

検査はしないだろうけど



613 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:14:54 ID:gtHBuV8x0.net]
>>593
偽陽性と陰性はそもそも舞台が違うからな・・・

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:14:57 ID:gY/tB4JZ0.net]
わざわざ言わなくても医師が疑わしいと思った時に検査出来る様になれば良いでしょ
そうじゃないから突き上げが行くだけで

615 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:15:04 ID:sTT7ZvX20.net]
>>596
フランスもイタリアも検査してないぞ
イタリアはただ封鎖しただけ
サッカーも普通にしてるしな
テレワークはしてるけど
世界のことをろくに知らないのに世界を語るのはやめなさいよ

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:15:06 ID:hWRvG+WE0.net]
検査って疫学統計のためにも必要でしょう
治療ありきで検査の存在意義語ってるやつはアホ
オリンピックさえなければ他国と同じように検査してたはず
オリンピックこそが行政の足を鈍らせてるすべての元凶

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:15:07 ID:9nV3sACF0.net]
>>585
明らかに新型コロナと見られるなんて
その判断は武漢でバリバリ感染者の診察してた知識持ちの医者でなきゃ無理では?

618 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:15:12 ID:JvjlK1hQ0.net]
初動で検査しなかったからもう遅い

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:15:21 ID:3aO0pWGb0.net]
>>596
韓国の方が警戒レベル高いことや新天地テロ隠すヤツは
共産党テロリストだと思うわ

620 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:15:21 ID:ltEqHCnj0.net]
ただし、公務員と大企業を除く

621 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:15:26 ID:O9bmYyUN0.net]
>>576
韓国がーwww

チョンなんてどうでもいいよ。
日本で見てみろよ。

北海道はガンガン検査したおかげで、実態わかったから早期に学校閉鎖出来た訳。
で、検査してないところはデータもないから、何も出来ない。

チョン臭いネトサポちゃんは現実見ようねw

622 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:15:30 ID:lr/oFF5M0.net]
>>539
民主党だぅたら感染した朝鮮人全員を日本に入れてたわ
人道()とか言いながらwww



623 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:15:33 ID:e0Rjv6wY0.net]
政府は、重症患者をターゲットに治療し対応すると言ってる。
ならば、政策の失敗は病院での死者数増加と、重症患者があふれ出した場合。
そういう病院はまだ出てないみたいだけど。
失敗したとはいいがたいはず。

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:15:41 ID:6BM0QtW30.net]
>>604
陽性確定なら治療方針が決められるからな 本来そういう使い方するもの

625 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:15:44 ID:3hKABrkI0.net]
>>498
そうだね。
満員電車は検査とは別に対策たてないといけないことだと思うわ。
でも精度の低い検査のために病院に人が集まることも危険でしょ、

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:15:51 ID:CyEc3zDO0.net]
なにを言ってるんだバカパパヨク>564

日本は安倍ちゃんに守護(まも)られてるんだよ、おまえの祖国の現状しろ笑

https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20200227003100882

>自宅隔離の状態で入院の順番待ちをしており、若干の発熱があったが特別な治療は受けていなかった。

627 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:16:11 ID:sTT7ZvX20.net]
>>621
そら北海道はわかりやすい経路があるからな
雪まつりって言う

628 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:16:12 ID:rzy31vuv0.net]
ブルーベリーフラペチーノも、そんなに都合が悪かったのかよ

よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね
から一転して、突如として検査は意味ないですというやつが激増しすぎだろ

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:16:15 ID:DVzD62z+0.net]
>>594
その通り。感染拡大を防ぐ時期は過ぎた。今は医療崩壊を防ぐのが最優先。なるべく病院に来ないでくださいということで、救えなくなる命があることになるが、流石にそれは言えないのだろう。

630 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:16:20 ID:8wcHbxcs0.net]
肺炎でインフル陰性、マイコプラズマ陰性でコロナ疑惑でも良い。

631 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:16:40 ID:mmQp/uo10.net]
医療崩壊が嫌で検査しぶってるけど結果感染者をそこらじゅうに増やしてるだけだからすぐに重症患者で溢れて結局医療崩壊するんじゃないの?
しかも増えてからじゃ感染は止めれないしなんで少ないうちにやらないの?

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:16:47 ID:NJxX/w4l0.net]
「全員検査します」
っていうと
「何でだ、拒否する」
っていう

「強制隔離します」
っていうと
「人権無視だ」
って泣く

馬鹿ですか
いいえ愚かです



633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:16:50 ID:DMqYjSXU0.net]
陰性かどうか調べる検査が無意味なのは同意するわ

まだ陽性じゃないってだけだし


ただ陽性っぽい奴を検査しないのは理解できない

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:16:52 ID:Yfla1DvT0.net]
>>623
北海道は来週には重症者が一般病棟だよ

もうね

検査絞ってリスク評価できなかった北海道は
もう医療崩壊へ驀進中

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:17:06 ID:HfZnt3pR0.net]
すでに市中感染が起きている状態、また検査で
陰性と判定されてから陽性へ転化する事例が多数
見られることから検査の正確性に疑義が出ている。
このような状態のなかで、陰性判定されたからと
お墨付きを得たと動きまわられても困るんだよ。

636 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:17:08 ID:lEmjoiLs0.net]
事態が落ち着いてくると先鋭化したパヨとチョンモの異様さが目立ってくるな

637 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:17:11 ID:Bf1rEzNV0.net]
>>621
北海道は雪まつりがあったし

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:17:15 ID:6UjBSt230.net]
最初から完璧に対策してたらこんなに拡大しなかったのかな…
でもこいつら感染力が強すぎるんだよ

639 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:17:26 ID:vZe37FUg0.net]
>>621
大阪は?
あと各政令指定都市や県庁所在地のHPみた?

640 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:17:32 ID:A9pU9W7P0.net]
>>546
肺炎の治療は菌の種類によっても違うし
誤嚥性肺炎ならやはり治療法が違う

ウイルスによる肺炎でも当然治療法違うんだよ
ましてや、コロナだと隔離が必要だからな

間違った診断出したら患者の健康を害す恐れが高くなるんだよ

641 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:17:32 ID:xGGvP/2n0.net]
診療報酬の大幅減額を求めます
この時のための高額報酬だろ

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:17:35 ID:YKQ2fQxk0.net]
感染していても検査せず自宅待機してたら、まず家族にうつるよね?
一人暮らしだったら出前の人とか近所のコンビニなんかで広がる。
辛すぎて近所の病院受診して、そこで広げる。
で、いよいよだめってときに検査してもらえても重症化。
感染疑いの早期の段階で検査し、陽性だったらガッツリ隔離して治療開始しないと、無駄に広げるだけだよ。



643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:17:35 ID:4aGfOkt60.net]
>>593
>>263

644 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:17:37 ID:sTT7ZvX20.net]
>>634
絞れないんだよなあ

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:17:39 ID:O36wJ6aE0.net]
>>615
ロクに知らないのがモロわかりだから放置だろ。w
パヨク、アベガーって相変わらず基地外だな、どうやって騙して儲けようかと。w

646 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:17:40 ID:e0Rjv6wY0.net]
武漢は失敗して、重症患者用の隔離施設と火葬場を作ってる。
日本が失敗しても同様の状態になるはず。
肺炎の重症者があふれ出し死人が続出するんだから。

647 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:17:47 ID:IPIviRsB0.net]
>>633
いやだから退院の基準で検査してるはずだけど?

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:17:47 ID:IWpkX4QT0.net]
陰性を証明するために検査受けに行く馬鹿はおらん

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:17:59 ID:BL0HhOo00.net]
検査のために病院へ行くことそのものが感染リスクを増大させるんだよな

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:18:00 ID:KlAwJq1d0.net]
100%自費負担で良いから検査して欲しい。健康保険は使いません。

651 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:18:11 ID:O9bmYyUN0.net]
>>627
日本全国にどれだけ中国人入ってると思ってるの?

東京、大阪、京都、主要都市は全部同じだよ。

652 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:18:17 ID:v8Db2jGB0.net]
観光庁は21日から、中国語で医療機関を紹介できるコールセンターの案内について、
中国からの訪日客のスマートフォンに自動で配信する。



29日土曜日は、● 命を守ろう!習近平国賓招待している場合ではない ●デモと●総理官邸抗議街宣予定。

できるかな?詳細は日本第一党公式で 検索して。 五輪前?の都知事選に再出馬予定 ※すとろんぐジャパン

Japanfirstparty桜井誠(日本第一党)は、武漢コロナ阻止の為の政策など掲げ活動中。 ★夜19時〜生放送 。



653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:18:26 ID:C+/DIarY0.net]
>>621
逆にいえば検査したせいで学校閉鎖しなきゃならなくなっただろ
検査したせいでオリンピックできなくなったらどうするんだよ

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:18:28 ID:qKh8xSjX0.net]
身内が感染して苦しむ姿はみたくないけど、ちょっと試しに感染してみたい気もしてきたな。生き残れるかどうか。

655 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:18:33 ID:3hKABrkI0.net]
>>631
検査で分かった陽性患者を入院させるってこと?軽症でも

656 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:18:33 ID:G6DMujt20.net]
もうみんな自分は感染者と仮定、人にうつさないつもりで行動するべき

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:18:36 ID:gmtPR1el0.net]
陰性確認なんて雲を掴むようなもんだろ

658 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:18:39 ID:cuJ0NosY0.net]
検査希望者の属性、症状、行動履歴と陽性率・発症率の関係を統計分析しておく
個人の属性、症状ごとに陽性率・発症率を予測できるようにして希望者に告知する
それで自分の場合陽性率の予測値がかなり低いんだと納得すれば検査辞退も出てこよう
でも人間はそんなに合理的でもないから、確率値を見せても安心できないかw

659 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:18:49 ID:46H1lh8x0.net]
陰性証明にならないものを、陰性だったからって暴れまくられる方がヤバくね?

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:18:52 ID:RmOZxA0M0.net]
>>635
だから発熱外来作って(高熱)
インフル検査して陽性の人はタミフって、風邪の人は全員自宅療養指示して
さらに症状悪化でCTってやってけばいいじゃない

661 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:19:03 ID:JFroTlAK0.net]
自費ならやらしたれよ役所は指導しろよ

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:19:04 ID:6UjBSt230.net]
>>642
ガッツリ隔離させるとこが少ない…



663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:19:05 ID:qKkJcfGX0.net]
>>1
もし陽性だったら早期に治療を開始したい
と思って検査を受けると思うんだが
健康な奴はともかく風邪っぽい症状出てる希望者は全員受けさせろよ

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:19:11 ID:Yfla1DvT0.net]
>>655
は?軽症は自宅隔離経過観察だよ

665 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:19:12 ID:1/sGATQ70.net]
インフルエンザじゃ無いことを確認して
堂々と出社してるけどな

666 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:19:14 ID:sTT7ZvX20.net]
>>651
いや他に無いだろ、あれだけ中国人と道民が集まるイベント
もちろん初期に事務員が感染して、雪まつりの参加経路で検査したら芋づるよな

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:19:25 ID:iRiQOK3F0.net]
これは仕方ないな 認めたら1億2500万人全員検査になるw 他の病気でもこんな事しない 撲滅に成功した天然痘の時もしていないはず

668 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:19:32 ID:vvodVroC0.net]
>>75
観測しない科学か新しいな
超能力で感染範囲調べるの?

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:19:32 ID:EnBWUD2o0.net]
いや当然だろw
検査と言っても大変だよ。特に検査を受けに来る者たちの感染防止が
韓国の保健所に人が押しかけてたり、診療所で検査を並んで待ってるとかあったら、
こんなのはやっちゃだめだろw
そんなに大量にこなせるようなもんじゃないだろうね

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:19:35 ID:6UjBSt230.net]
>>654
やめろぉ

671 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:19:37 ID:vZe37FUg0.net]
>>633
自称陽性の99%は陰性
本当に感染していても50%で陰性判定

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:19:39 ID:K2PMoy9u0.net]
「御用学者お金大好き会」に名前変えた方がいいレベル



673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:19:41 ID:nqieLHc90.net]
>>650
だから検査で陰性になっても非感染者であることの証明にならんのだぞ
ほんと今まで何を見てきたんだ

674 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:19:42 ID:60vyhkLQ0.net]
橋下も同じコピペ言ってるし
これが安倍ちゃんの先手先手の策なんだろ
フラペチーノ

675 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:19:43 ID:gtHBuV8x0.net]
>>631
無症状のウイルス持ちを見つけ出すことはできるかもしれんが、症状が出てない軽いって事はウイルスが少なく
検査に引っかからない場合が多いのよ

だから、陰性になるがそれはウイルスがいないって事の証明じゃないから意味が無い

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:19:46 ID:AKALfIIv0.net]
>>617
確かに、その辺の街医者が判断出来るとは思えないが
さっきの医師会の記者会見での報告だったので
出来る人は居るのだろう
何かしらのマニュアルでも作れば多少は出来るようになるのでは?

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:19:51 ID:+6SHds6o0.net]
この精度で陰性だよって言われても安倍が一生懸命やってますって言ってるのと同じぐらいの信憑性じゃん……w

678 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:19:53 ID:Bf1rEzNV0.net]
>>631
検査数絶対少ないから検査数増やすのは良いけど
やり方を考えないとな
リスクそのものを避けるのは愚かだけどリスク軽減を避ける理由は無い

679 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:19:56 ID:Ecc/LqGM0.net]
玉川はどんな反論するかな
医療放棄だ!とかか

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:19:57 ID:CyEc3zDO0.net]
バカパヨク「検査しなければまわりにうつしちゃう」

…バカか症状が出たらコロナだと思って行動するんだよ、この低知能パヨクめ

https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-sakamoto

>PCR検査の感度は、30〜50%や70%だという報告がありますが、いずれにしても100%ではありません。
>この病気で今一番力を入れるべきは、高齢者や持病を持っている人が重症化して亡くなってしまう可能性を
>限りなくゼロに近づけることです。限られた医療資源をそこに振り向けなくてはなりません。

>安易に検査を広げることは、そこに注げる資源を減らし、かえって国民にとってマイナスになるかもしれません。

681 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:19:58 ID:AGWkEsJ20.net]
日本にはアビガンがあるから助かるとか言ってたバカどもが今度はこの方針を支持してるのはすごい
まあアビガンは重症化してからじゃ効果ないし全く使えないで終わりだね、そこんとこどう思ってるのか気になるが
アビガン解禁ってのは日本政府のポーズなだけか

682 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:19:59 ID:e0Rjv6wY0.net]
検査が必要な患者って、たくさん死ん出るのかね
陽性を確認して対策しないと死ぬ患者のことだろうに。



683 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:19:59 ID:1nca2yY80.net]
>>609
今は

風邪引いたらしばらくじっとしてる
重くなったら相談窓口に電話して指示を仰ぐ

だけどな

みんなくれぐれも「風邪の症状ごとき」で病院突撃しないでー

684 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:20:01 ID:byli6s2e0.net]
>>313
運ばれた時にポータブルで撮影されてるよ

685 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:20:01 ID:WVIMEQYk0.net]
>>663
まだそこまでの検査は無理でしょ
来月にできるようになる見込みらしいが

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:20:02 ID:4aGfOkt60.net]
>>597
ググってみ
PCR検査とは違うやつ
Cペプチドインデックスを調べる検査

687 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:20:05 ID:O9bmYyUN0.net]
>>653
オリンピックなんてあの世でやってくれw

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:20:07 ID:rDWXXb8x0.net]
陰性だからと言われて体調悪い人が動き回るほうがまずい

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:20:07 ID:mdYtGvvJ0.net]
アヘの脳内

検査や・め・さ・せ・ろ!!!

日本人なら新型コロナでもたいていの人間は寝てればナ・オ・ル!!!

だろ?!御用学者ド・モ!?

なんなら、無駄な検査した県は、ロシアや中国や韓国に割譲してもいい!イ・ラ・ンよ、そんな反日僻地!!
ウイルス撒き散らすド・ジ・ンの地だろ!!

日本人なら、家で寝てオ・ウ・エ・ン、たろ??
もうスグ聖火も走り出す!

と・に・か・く、無駄な検査やめさせろ!すぐに!!!

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:20:13 ID:RmOZxA0M0.net]
>>631
医療パンクさせないためって、重症者病床超えによるパンクに舵切ってんの笑うw

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:20:15 ID:9zLm9j2I0.net]
このウイルスを封じ込めるチャンスがあったとしたなら1月7日にWHOが嘘を吐き散らさなかったらってところだけ


「中国で謎のウイルス性肺炎が流行、SARSでないなら何か?」


WHOはさらに、旅行者が特別な予防措置をとる必要はないと述べた。
「今回の集団発症に関して現在入手できる情報にもとづいて、WHOは、中国への渡航規制や貿易規制を適用しないよう勧告する」

この罪は、非常に重い

ここでパンデミックする方に舵がきられた

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:20:22 ID:Yfla1DvT0.net]
検査しなきゃリスク評価できません
だからこんなに対応が後手後手
世界の様子見て安倍は右往左往
アホか

検査絞ってリスク評価できなかった北海道は
もう医療崩壊へ驀進中



693 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:20:22 ID:A9pU9W7P0.net]
>>630
肺炎は菌でも種類が多くて簡単に確定出来ないんだよな

コロナの確定診断だせれば他の間違った治療をしないで済むし、隔離することが出来る

694 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:20:24 ID:CbzK3ADC0.net]
>>6
道立衛生研究所はガチ
1月30日から地元で検査し始めたらドンドン捕捉してる
頑張って欲しい

695 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:20:29 ID:mmQp/uo10.net]
>>655
軽症は自宅でええやろ

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:20:33 ID:AkkWRY960.net]
>>653
それは駄目だな
大惨事になる日本が見れないじゃないか

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:20:48 ID:gtqDy3om0.net]
>>205
陰性でも今回検出が出来なかっただけで
コロナに感染してない証明にはならんからなぁ
それを正しく周知すればみんな検査行かなくなるだろ

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:20:49 ID:7zKYfRQP0.net]
>>625
結局やってる事が中途半端にしか思えないのよ
病院だけ禁止したとこで今キャリア垂れ流しになったまま社会活動してるリーマンが重篤化したら明らかに早期発見、早期発隔離より悲惨な事になるし
現状の政府の策は既に把握不可能で打つ手無しだから医療崩壊するから仕方無い!とかそれっぽい事を建前にこれ以上広まらないで〜!とお祈りしてる行き当たりばったりなだけにしか見えない

699 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:20:54 ID:zEVMxBip0.net]
>1
インフルの検査はしてインフルの薬は出すんだよね??
それとも熱と咳の場合は全員放置なの?

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:20:56 ID:i/CL54x10.net]
かーば

701 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:21:18 ID:j8KOqUMz0.net]
ただの風邪でしょ?

インフルとか検査拒否するの?

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:21:20 ID:YKQ2fQxk0.net]
>>662
それを準備すべきだったし、できたと思う。
爆発的に感染者が増えた場合、もう無理だよね。



703 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:21:21 ID:uO7IMuxl0.net]
発熱していると不安だろうよ。

704 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:21:21 ID:33sAtK2m0.net]
まあこれはそうだよな、本当に陰性だったとしても次の瞬間感染しない保証はない(´・ω・`)

705 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:21:25 ID:6L7YzzQj0.net]
>>665
インフルエンザが陰性なら出社するしかないな
インフルエンザが陰性ならコロナかもしれないけど安倍が検査させないから仕方ないね

706 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:21:34 ID:vvodVroC0.net]
>>502
重症になったら肺が潰れるんだろ?

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:21:46 ID:dPrZtXPn0.net]
なんらかの症状を自身が感じているなら検査すればいいと思うわ
熱がどうとか、どれくらいしんどいとか人に依って感じ方も耐えられる限度も違うのにな

708 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:21:46 ID:v8Db2jGB0.net]
観光庁は21日から、
●中国語で医療機関を紹介できるコールセンターの案内について、
●中国からの訪日客のスマートフォンに自動で配信する。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた取り組みで、日本への渡航が禁止されていないビジネス客や
個人の旅行客が主な対象になる。
体調が悪化した場合の早めの受診を促し、日本国内での感染拡大を防ぐ。

コールセンターは日本政府観光局(JNTO)が運営しており、●訪日客からの相談に24時間受付



29日土曜日は、● 命を守ろう!習近平国賓招待している場合ではない ●デモと●総理官邸抗議街宣予定。
できるかな?詳細は日本第一党公式で 検索して。 五輪前?の都知事選に再出馬予定 ※すとろんぐジャパン

Japanfirstparty桜井誠(日本第一党)は、武漢コロナ阻止の為の政策など掲げ活動中。 ★夜19時〜生放送 。

709 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:21:51 ID:CmKW8cGI0.net]
>>695
それ検査しなくても分かるんじゃないの?
検査しないと軽症か分からないの?

710 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:21:51 ID:ZjS4ng8/0.net]
検査拒否とか普通は暴動が起きるレベルだから他国は検査してるね

711 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:21:59 ID:1+a2wuEH0.net]
>>16
韓国は失敗した口。日本より多くの検査をとか考えなく邁進した結果だと思うが。

712 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:22:03 ID:Bf1rEzNV0.net]
>>683
それきっちりやってくれてるならまだ違うんだけど
それにしては検査数が少な過ぎなんだよな



713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:22:04 ID:Yfla1DvT0.net]
>>706
しかも機能は戻らない

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:22:08 ID:nT55ixwe0.net]
陰性確認しても意味ないからな本当に
むしろ陰性だーーーって無意味に出歩くアホがでかねない

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:22:11 ID:aa7I6FjT0.net]
>>663
ワクチンないんだから治療って何もないんだが
手洗いうがいアルコール消毒に健康的な生活をするだけだぞ

716 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:22:14 ID:mRJ8z/fU0.net]
郵送検査さっさとすべき

陽性ならオリンピック村で隔離
これだけでだいぶ感染抑えられるだろ

隠蔽すればするほど感染者増やすだけ

日本はまだ感染初期ばかりだからそこまで重症者いないけど
あと1か月すれば冗談抜きで満員電車で倒れる人続出するぞ

717 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:22:18 ID:60Tg1V4+0.net]
みんな東北医科薬科大学の
「感染予防ハンドブック」は入手してるよな?

まだの人はさすがに少ないと思うけど

www.hosp.tohoku-mpu.ac.jp/info/information/2326/

特に自宅隔離の方法は家族全員に伝えておいてくれよ

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:22:27 ID:C+/DIarY0.net]
>>687
現実的になれば今は人命よりオリンピックだよ

719 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:22:28 ID:G6DMujt20.net]
今感染リスクが一番高いのは病院
武漢も不安な人が押し寄せて次々感染

720 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:22:32 ID:e0Rjv6wY0.net]
致死率の高い病気だろうから、政策の失敗は死者数の増加だろうに。
死者数の増加を数字を報道した記事は一度も読んでない。
あるなら情報として出すべきだよ。
肺炎で死者数が増加したという事実を。
なんというか、非現実的な批判が多い雰囲気。

721 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:22:32 ID:TQE/DVyA0.net]
保険制度自体がそうだからな
陽性の可能性があるから保険が効く

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:22:34 ID:9zLm9j2I0.net]
>>691
記事リンク
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/01/sars-2.php

パンデミックするのは仕方ない
あとは国民が知恵を絞って、時間を稼いで軟着陸すること

ワクチンと治療薬という希望は見えてるからね



723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:22:40 ID:EutMLw6c0.net]
>>5
いや医者が馬鹿なだけ、

724 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:22:41 ID:zEVMxBip0.net]
>1
PCR検査しないってことは、熱と咳で苦しんでる人が来たらインフルや
風邪とみなして解熱剤と咳止めを出すってことなの??
どうなの?

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:22:43 ID:6UjBSt230.net]
>>702
今後の課題かと思う
定期的に恐ろしいウィルス生まれるしSARS

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:22:46 ID:UDghpuha0.net]
だって国的に感染者数増えたら大変だもんね

727 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:22:47 ID:1+a2wuEH0.net]
>>20
嘘って難しいだろ?

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:22:48 ID:z9pohDGN0.net]
ちなみに武漢だともう検査してないってよ
レントゲンとかみて決めるってさ

729 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:22:55 ID:Bf1rEzNV0.net]
>>713
それまだハッキリしてなく無いか?

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:22:57 ID:tzcO7muO0.net]
もう、事故とかでもコロナ持ちの可能性あるんだから、徹底して検査しないと院内感染しちゃうでしょ
あと、都市間移動制限と隔離施設とか専用病院作れや
未だに何もやってないとか無事な人いなくなるよ

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:23:04 ID:wC+CHC7t0.net]
アベがコロナ撲滅のための臨時予算をツケないから・・・・  by チャンネル桜

732 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:23:06 ID:SVjXPD0k0.net]
東京なんて高熱で1週間以上入院してて医者が検査要求してるのに拒否するからなw
三菱UFJとか電通とか上場企業か公務員だと症状ほとんどなくてもやってくれるけどww



733 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:23:09 ID:gZ5am1ji0.net]
そりゃ、検査しても
受け皿なくなったら困るからねぇ


まず、医療体制、医療従事者を守るのは、当たり前

私大丈夫ですか?
は、平常時にしてください
だわな
(*´・ω・`)b

734 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:23:17 ID:60Tg1V4+0.net]
>>712
PCRはコロナ以外の検知にも使うからな

一日900件は決して「少なすぎる」数ではないが
まあ、もうちょっと頑張れよとも思うw

735 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:23:18 ID:sPvsAj4Y0.net]
家で寝てれば治るような患者が陽性と解って何の得をすんだ?

736 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:23:19 ID:6L7YzzQj0.net]
>>676
熊本の女性が医療機関たらい回しにされてるんだからまず無理だろうね

737 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:23:35 ID:TQE/DVyA0.net]
>>728
普通の肺炎とコロナ肺炎で違いが出るのか?

738 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:23:35 ID:e/hEWtD70.net]
ランサーーーーズ!!!!
早く来てくれーーーーーー!!!!

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:23:40 ID:fos6j5wf0.net]
検査しろ〜と騒いでるのは
インフルエンザと同レベルの検査で同レベルの精度で結果が出ると思ってるのかな?

アホだ
PCR検査の事ぐらい調べてから騒げ

740 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:23:50 ID:Ecc/LqGM0.net]
バカしかいねーなココも
ようは感染しても軽度だから無問題
出歩いて感染させてもその人は8割方軽度だから無問題
よって自覚症状が無い奴がノコノコ検査に来てんじゃねーよタコ
って言ってる

741 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:23:50 ID:jWPaZ3jA0.net]
世界中で「日本は検査しないだけの無責任国」という報道され始めました

742 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:23:57 ID:CmKW8cGI0.net]
>>704
陰性だからといって安心できないのにな
その病院で濃厚接触してるだろうっていう



743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:24:00 ID:RmOZxA0M0.net]
>>736
たらい回しにして結局コロナじゃなきゃいいけど
コロナだったら感染広げてるだけなんだよね

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:24:01 ID:6UjBSt230.net]
>>737
両肺やられるらしいよコロナ

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:24:02 ID:P8Kf2DCe0.net]
陰性証明もらって出勤したいような元気な奴は検査しないってのはそりゃそうだろと思うけど

746 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:24:08 ID:SVjXPD0k0.net]
>>728
それ情報古い。戻したらしいわ

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:24:11 ID:YB5dI0LD0.net]
>>695
軽傷がコロナかどうか分からないのが問題
医療のプロに放棄されたら、自己診断しかないのがな

748 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:24:13 ID:vZe37FUg0.net]
>>661
危険物速達送料が乗って検査費10万円超えそう
しかも検査結果は受診翌日に連絡される感じで

749 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:24:20 ID:Fbcr2HJr0.net]
医者に感染させてしまえばいいんだよ。後は勝手に患者を作り出し続ける。

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:24:28 ID:gFsNPfHn0.net]
陰陽師がうぷはじめました

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:24:29 ID:CC4eeDFW0.net]
>>663
治療薬はない、対症療法をするだけ

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:24:32 ID:vvodVroC0.net]
医者があれこれ言ってるけど
インフルで偽陽性の可能性あるから来るなとか聞いたことないわ
単に能力不足だろ



753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:24:44 ID:UDghpuha0.net]
>>740
2割の重度って多過ぎね?

754 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:24:44 ID:sTT7ZvX20.net]
>>611
暖かい布団の中と車じゃ雲泥だよ
それでダメなら救急車呼べや

755 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:24:47 ID:A9pU9W7P0.net]
>>695
陽性なら指定感染症だから隔離が必須

756 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:24:50 ID:D6waBJrh0.net]
>>737
たんの色とか他にも判断材料があるんじゃないかな

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:24:58 ID:z9pohDGN0.net]
>>722
コロナって風邪の一種だからワクチンにはきたいすんな
インフルも風邪の一種だが毎年ワクチンうって毎年流行するだろ

コロナも強毒性のは感染した人とともになくなり
弱毒性のが残っていく形で収束する

風邪系統のウィルスにはそれしかないんだよ
あとはしっかり寝て健康な生活するのが一番だね

758 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:25:10 ID:60Tg1V4+0.net]
>>741
日本人記者がアホなこと書いてるんだよな、相変わらず

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:25:12 ID:K2PMoy9u0.net]
>>706
治っても肺癌より5年生存率が低い
https://imgur.com/FRaACWw.jpg

なお14%が再感染または再発症、更に殆ど空気感染

この御用学者の連中の何人かやまだ無事な医者、金持ちは軒並み海外逃亡するかもな
キンペーが言った通り悪魔の病気、戦争状態だわ

760 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:25:13 ID:riaR8pIT0.net]
検査が危険
病院に感染者が集まる→パンデミック

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:25:19 ID:IKN+b5PP0.net]
>>737
公開情報見る限り、重症化したら

普通の肺炎と違い両方の肺が一気に炎症起こす
普通の肺炎と違いCTで骨が見えないぐらい真っ白になる

ぐらいの差があるみたい
医学的にはもっと差があるんだろうけど

762 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:25:19 ID:SVjXPD0k0.net]
このまま検査数が増えないとオリンピックは確実に中止wwww



763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:25:26 ID:qKh8xSjX0.net]
>>735
何もしないで寝てていいお墨付き

764 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:25:30 ID:YM9NoACL0.net]
他の検査で陰性で最後残るのがコロナの場合
コロナ検査しなくてもコロナ陽性と判断していいならそれでいいよ

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:25:31 ID:RpyZAY5u0.net]
>>633
医者がマイコプラズマだっつってんのにコロナでないとは言い切れないと言い張って
しつこくコロナ検査を求めた女の例があるね。結局はマイコプラズマだったけど。

その辺はお医者さんの診断しだいなんで、闇雲に陽性っぽいやつを検査するのは悪手だよ。

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:25:31 ID:iqoK0Xzz0.net]
もう戒厳令でええやろ

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:25:32 ID:KeRUPfad0.net]
感染拡大止められてる国ないだろ
どうせ流行するんならパニックにならないように務めることが重要
日本政府の対応は間違ってない

768 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:25:33 ID:ZjS4ng8/0.net]
>>741
そりゃそうだろうな
感染者数を把握しようともしないのは、無責任でしかない

オリンピックやる気ないのミエミエ

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:25:34 ID:updNcuqM0.net]
>>724
自分の免疫を信じろ!
って応援されるだけやで?
ウィルスの時はロキソニンとか出せないし、せいぜい咳止めとビタミン剤
処方するだけ

770 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:25:44 ID:tEClY4IO0.net]
>>5
毎日診療時間前から待ってる元気な爺婆がわんさか居るだろ

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:25:49 ID:zsJl9UEG0.net]
要はパニックになっちゃって考えなしに検査に来る人を減らしたい、そういう意味での発言だと思うのだが
ただでさえ現状検査数が限られてるのに、陽性の疑いのある人を検査できない方が損なのだが...

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:25:50 ID:btc4CtQe0.net]
マスコミもちゃんと批判しろよ
いつも奥歯にモノが挟まったみたいな言い回しばかり
ビデオメッセージでコロナ誘致した戦犯安倍を叩けよ
どんだ損失産んでるんだよコイツは



773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:25:52 ID:CyEc3zDO0.net]
バカパヨク「よかった陰性だ、満員電車に乗って出社、帰りに街によろっと!」

ちょっと待てそこのバカ!!!

https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-sakamoto

>PCR検査の感度は、30〜50%や70%だという報告がありますが、いずれにしても100%ではありません。
>この病気で今一番力を入れるべきは、高齢者や持病を持っている人が重症化して亡くなってしまう可能性を
>限りなくゼロに近づけることです。限られた医療資源をそこに振り向けなくてはなりません。

>安易に検査を広げることは、そこに注げる資源を減らし、かえって国民にとってマイナスになるかもしれません。

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:25:54 ID:U/XXwCi20.net]
風邪引いてもマスク無いししない

775 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:25:57 ID:e0Rjv6wY0.net]
新しい病気で非常事態なんだから、従来の検査や治療方法に固執するべきじゃないと思う。
不安定な検査に依存しても、不確実な治療しかできない。
精神的な不安を払拭したいのに、不確実な検査に依存するというのもどうかと思うし。
医療技術自体に精神的満足を求めるような余裕のある状況ではないはず。

776 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:26:04 ID:mmQp/uo10.net]
>>695
別に全部検査しろとは思ってないが、怪しい人は渋らず検査してほしい
日本人はただの風邪と変わらないぐらいなら仕事行っちゃうでしょ

777 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:26:06 ID:sTT7ZvX20.net]
>>746
俺が見たCCTVでも軽症者はばんばん体育館改装病院に連れて行ってたぞ
検査無しで

778 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:26:09 ID:fT2y8Ou80.net]
>>467
でもその重症を防ぐ手立てはないでしょ
意味ねーじゃん
インフルも薬飲んで重症化を防いでるかどうかは怪しいと言われてんのにw

779 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:26:09 ID:ltEqHCnj0.net]
症状も無いのに検査求めるのは無視していいけど、発熱しててインフル陰性なら
検査してやれよ

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:26:12 ID:nT55ixwe0.net]
韓国では入院待ちのやつの死者が出たらしいやん
ようするに軽症や無症状のやつの相手してるとこうなるっていう見本

781 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:26:13 ID:kQD0RFQm0.net]
これ都は今日現在の検査能力の話したの?
一日何検体検査可能なんだ?

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:26:13 ID:CC4eeDFW0.net]
>>747
自己診断で自己隔離してもらえるならすっごく助かるわ



783 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:26:18 ID:Bf1rEzNV0.net]
>>730
俺も医療従事者と入院患者は全数検査で良いと思う
どっちも免疫下がってそうだし
政府のやり方で一番悪いのは医療従事者の検査後回しにしてることだよ
アホだと思う

784 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:26:19 ID:60Tg1V4+0.net]
>>752
そりゃインフルエンザの検査薬は感度95%特異度90%とかいったレベルだからな

現状のコロナの検査ってそれが50%程度だから価値がほとんどない

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:26:19 ID:aa7I6FjT0.net]
>>741
だといいっすねw
実際はパヨクの妄想で非難敬遠されてるのは韓国という

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:26:27 ID:YB5dI0LD0.net]
>>752
確かに
自分で決めずに病院に行くのが良いんじゃなかったっけ?

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:26:28 ID:Yfla1DvT0.net]
>>758
検査してないせいで
実勢市中感染率をきいても誰も答えられない国だからな

788 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:26:34 ID:zNhXETc90.net]
もうWHOとIOCにチクったほうがいいレベルだな

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:26:41 ID:kXgxMA6O0.net]
これがトリアージだとするなら
優先している重傷者に対しての治療効果には自信があるんだろうなあ

790 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:26:44 ID:riaR8pIT0.net]
>>753
軽度なら病院行く必要はない
感染するかさせるかするリスクが増えるだけ

791 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:26:49 ID:0Mc3P56U0.net]
>>698
イベント自粛要請は騒ぐやつ納得させるためだけのパフォーマンスだよ
あなたの言う通り中途半端だけど仕方ない
本当に危険なら電車止めてる
でも感染者出てから1か月以上毎日満員電車運行しても東京の重症、死者は大したことない
だから医療パニックさえ引き起こさなきゃいずれ終息するよ

792 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:26:50 ID:OuRXELj+0.net]
検査受けないと安心できない、って言っても
検査が100%確実じゃないから安心できませんよ。
むしろ陽性出たら安心?



793 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:26:51 ID:6L7YzzQj0.net]
>>743
そう
検査できる体制が必要
検査できないからたらい回しになって感染を広げる

794 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:26:52 ID:vvodVroC0.net]
>>740
2割も他人を重症化させるんですか!?

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:26:57 ID:7zKYfRQP0.net]
>>740
ならなんで世界中大騒ぎで対策してんの?
世界中が日本みたいにのんびりしてたらその主張もわかるけど

796 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:26:58 ID:QS/1+4iI0.net]
>>524
野放しの方が増えるんですがそれは…

797 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:27:07 ID:sTT7ZvX20.net]
>>741
まったくされてないし
イタリアもフランスも検査はしてない・・・

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:27:09 ID:RmOZxA0M0.net]
>>751
重症化した後も対症療法しかない。軽症者は自宅療養でいいとして
医者判断で重症化手前で対症療法始めないと重症化する。そしたら人工呼吸器。人工呼吸器の数は多くない
対症療法しかないけど対症療法で回復するかもしれないんだからそれやんないと
あっという間に重症者でパンク。こっちのが悲惨

799 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:27:11 ID:1nca2yY80.net]
1.風邪の初期症状程度じゃPCR検査しても陽性反応出ない。
2.酷くなってやっと陽性反応出る。

だから政府のやり方は正しい。

1.風邪の症状がでたらまずは4日間の自宅静養(隔離)
2.4日経って症状が悪化するようなら窓口に電話相談

これが最善策だろ 違う?

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:27:12 ID:msniMbOB0.net]
自宅療養の支援とかでなんとか手を打てんのかね…点滴を自宅でできるだけでも違う気がするけど

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:27:13 ID:4aGfOkt60.net]
>>746
情報アップデート出来ないヤツほど大声で騒ぐw
しかも間違ってる
今回の新型肺炎はレントゲンで映らないケースもあり中国ではCT検査で判定してた
そして今は量が減ったから戻った

802 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:27:13 ID:OMsbWSCn0.net]
検査の確度を保つために日を置いて数回検査した結果を総合して判定ってのはどうだ?
判定が出るまで「陽性疑い」として自宅隔離



803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:27:15 ID:6UjBSt230.net]
>>767
性感染症なら性行為を止めればいいけど
日常生活で感染するやつは太刀打ちできないよね
手洗い、うがいだ!

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:27:19 ID:nEAPc2CK0.net]
よーしパパ頑張って陽性になるまで検査受けるよ

こうですかわかりません

805 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:27:26 ID:sPvsAj4Y0.net]
家で寝てても悪化してく人病院行く必要あるけど家で寝てて治る人は検査必要無いやん

806 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:27:35 ID:SVjXPD0k0.net]
重症者しか検査しないってことは今後死亡率がどんどん上がって40%くらい行きそう
5%の武漢の何倍になることやら

807 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:27:36 ID:XoIJNsaG0.net]
無症状を拒否するのは賛成だが、症状ありでインフル陰性の場合は
検査対象にすべきだと思うよ。その段階まで行けばコロナ陽性かどうかの判断が必要になってくるし
陽性とわかれば対処療法に切り替えれば良いし、陰性ならどうぞお帰りくださいで良い

そもそも病院のキャパをクルーズ船とか言う訳の分からんもので埋めておいて
キャパがないので自己責任で家に籠もってくださいとか、舐めてんのか?と納税者は思うだろ

808 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:27:42.40 ID:TQE/DVyA0.net]
>>788
AHOにチクるの?w

809 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:27:47.24 ID:Ecc/LqGM0.net]
>>753
疾患持ちとか高齢者がほとんどでしょ
それにインフルだってそのくらいの割合で重篤化してると思うが

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:28:02.87 ID:qKh8xSjX0.net]
>>799
無症状で陽性のスーパーなんちゃらの存在は

811 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:28:03.50 ID:sTT7ZvX20.net]
>>795
世界的対策
自宅隔離
テレワーク
うがい手洗い
咳をするときは袖で隠せ
検査なんかまったくありませーん

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:28:12.91 ID:fos6j5wf0.net]
>>737
普通の肺炎なら治療薬があるけど
新型コロナ肺炎には治療薬が無い

普通の肺炎では年間10万人ぐらい亡くなるけど
新型コロナ肺炎で亡くなった人はまだ数人



813 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:28:17.09 ID:mmQp/uo10.net]
>>755
つまり選択肢は隔離か見ないフリかの二択しかないのか
そこ変えてもらわないとだな

814 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:28:20.20 ID:0Mc3P56U0.net]
>>768
無症状の感染者もいる
RT-PCR検査の精度も50%程度
こんな状況で感染者数なんてどうやったら把握できるのか教えて
全国民に何度も検査するの?

815 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:28:25.53 ID:60Tg1V4+0.net]
>>795
騒いでいるのは
「どうやっても感染を止めようがないから」だよ

入国時のスクリーニングでも半分近くは見逃すという

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:28:28.31 ID:4aGfOkt60.net]
>>755
もう暫くして病床が足らなくなれば指定感染症は解除される

817 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:28:28.72 ID:cuJ0NosY0.net]
ロジット、プロビットモデル等使えるくらいに
既にサンプルは集まっているんじゃないのか

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:28:32.50 ID:C+/DIarY0.net]
病気になったら死ぬのが当たり前
病院はできない医療はできないというだけ

五輪も開催したいし検査だけはしてはいけない

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:28:47.10 ID:RmOZxA0M0.net]
>>791
安全方向で行くなら。それこそガンガン検査して、
ほらもうこんなに流行してるけどこんだけだよ。よかったね終息でいい

検査しないのは楽観してないからだよ

820 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:28:56.42 ID:A9pU9W7P0.net]
>>734
民間だと1日数万件の検査ができる
厚労省が、保健所通さず直接医療機関から
検査依頼受けれる様に許可出せば、直ぐに出来るよう民間の検査会社がスタンバイしてるよ

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:28:56.80 ID:1KYa1Kd80.net]
陰性を確認する必要性とは

コロナウイルスは当然、家庭内感染する
つまり、症状が現れたなら直ちに検査をする必要があります
それによって家族への感染を防げるからです!

症状が軽いからと甘く見ないでください
家庭内の老人や子供は重症化して死ぬ可能性が十分あります!

コロナウイルスの一番恐ろしいところは
家庭内感染して家族を殺してしまう事だと武漢の人も言っていました

(´・ω・`) 不安を覚えたら即座に検査を受けましょう!家族の命を守るために絶対に必要です!

822 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:29:00.62 ID:1+a2wuEH0.net]
>>62
バカすぎる



823 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:29:00.83 ID:e0Rjv6wY0.net]
肺炎の重症化患者が増えたり、肺炎による死亡者が増えるのが一番怖い。
それは新型肺炎の治療方針の失敗の影響だろうから。
今のところそういう記事は読んだことがない
何で安倍の政策がすでに失敗だというのか理解できない。
いい策だったのかも不明だけど。

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:29:03.99 ID:9zLm9j2I0.net]
>>642
自宅から出ないことしかないよね
中国は
ttps://i.imgur.com/zcIrUFD.jpg
住宅ブロックの入り口に検温と消毒シャワートンネル

ttps://i.imgur.com/WlmKzK9.jpg
宅配便は各戸まで届けず、業者から電話が来たら住宅ブロックの入り口まで取りに行く
(雨の日は天幕の下)

学校はネットの仮想学校の中に席があって、出席も取られるし、先生に質問もできる

これで、武漢以外の大都市は医療崩壊してない

825 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:29:09.67 ID:gtHBuV8x0.net]
>>802
それでもいいが、今は症状が重くなったり長くなった場合検査しますとして
はじめに一回やる可能性の低い分の手間を省いてる

この基準を少し緩和するくらいの方が良い・・・できるならだけど

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:29:15.66 ID:IahrROIU0.net]
普通の病気じゃないんだから諦めろよ

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:29:19.97 ID:JACHsm2i0.net]
>>790
軽度のコロナってどう判断すんの?

828 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:29:22.45 ID:Bf1rEzNV0.net]
>>734
フルで3000件だっけか?
まあ理解は出来るけど今は新コロナ優先して欲しいからどうしても少なく感じる
早急にリソース増やす努力して欲しい

829 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:29:24.98 ID:nf1UJr0Z0.net]
>>799
別の病気だった場合が悪化してしまうのがな
みんな賛成の正しい方法なんてないと思う

830 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:29:31.48 ID:60Tg1V4+0.net]
>>814
たとえ1回検査して陰性だったとしても
そのあと陽性に変わるかもしれんし
あるいは他の人から感染するかもしれんし

毎日毎日100万人検査しても
何年かかっても間に合わないという

831 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:29:32.41 ID:ZjS4ng8/0.net]
中国人受け入れまくってるのに、クルーズ船だけ隔離したのはマジで草だったな

責任取りたくないために健康なクルーズ船の乗客を見殺しにしただけ

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:29:38.83 ID:updNcuqM0.net]
>>799
それしかないけど、それでは無症状のスプレッダーをスクリーニング出来
ない。スプレッダー捕まえないと感染拡大は収まらんのじゃないか?



833 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:29:46.20 ID:1nca2yY80.net]
>>810
無症状なら、そもそもキャッチアップしようがないじゃん。

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:29:54.83 ID:AKALfIIv0.net]
>>736
検査出来ないからたらい回すのでは?
みなしで対応すれば問題無いと思うんだ
どうせ検査結果が出てもやることなんて限られてるんだろうしな
まあ、そもそも陽性の対応が出来ないって理由でたらい回してるなら無理だけど

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:30:00.92 ID:RmOZxA0M0.net]
>>809
インフルが2割もあるわけないでしょう。ググったら

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:30:03.53 ID:KeRUPfad0.net]
今思えば野党の桜を見る会追及もコロナパニックにならないためにかえって良かったんじゃないかと思える

837 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:30:04.51 ID:SVjXPD0k0.net]
1ヶ月後には武漢を抜いて世界一危険な国として認定されるわww

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:30:10.41 ID:ZoUOSBsE0.net]
>>72

感度が低く、特異度が高いのかな。

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:30:15.31 ID:nT55ixwe0.net]
まあ実際のところ高リスク群の高齢者や基礎疾患持ちはもっと積極的に検査すべきだな
あとはこの対応でやる以外にはない

840 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:30:15.71 ID:vvodVroC0.net]
>>792
休んで他人に感染させないようにできて重症化したら優先的に治療受けられるから安心だろうね
呼吸困難は怖いわ

841 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:30:18.06 ID:60Tg1V4+0.net]
>>828
ま、コロナよりヤバい病気の検査にも使ってるわけで
何を優先すべきかってのも難しいところではある

842 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:30:18.49 ID:6P8uRdrz0.net]
既得権益から自己保身の人殺し医師会
陰性を確認=陽性を確認 



843 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:30:32.60 ID:6L7YzzQj0.net]
>>780
日本は検査してないんだから肺炎で死んでもコロナ感染してる実態が分からないだけ

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:30:46 ID:FUtgcUZE0.net]
>>1の言いたいことは
症状もなにもない健康体なのに、かかってないこと(陰性)を知りたいための検査はやめて。ってことだろ

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/27(Thu) 18:30:47 ID:J+gg023U0.net]
陽性を確認したいために、検査を受けさせろよ。

846 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:30:52 ID:RsVQf+T50.net]
今日は新たな感染者0人?

政府の新方針で検査をさらに狭くした効果ですねw

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:31:07 ID:UAG/neum0.net]
>>831
凄い滑稽な対応だったな、お役所対応ここに極まれり
厚労省がボトムアップではっきりと外交政策に懸念を伝えるべきだった

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:31:10 ID:ufe0cLtB0.net]
>>819
だから検査の制度が悪いから検査に意味なんてないんだよ
武漢コロナのことまるで分かってないだろ

849 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:31:11 ID:ltEqHCnj0.net]
軽度の症状なら自宅療養でもいいけど、その前段で検査してくれなきゃ、看病する
家族が困るだろ
高齢の老人いる家庭もあるだろうし

850 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:31:18 ID:gtEZV7kp0.net]
東京の医師連じゃ
こう言うしかないだろ
都民が検査に来たら病院が一瞬でパンクする

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:31:27 ID:nT55ixwe0.net]
>>843
それ全然関係ない話やん
入院できますよ日本では肺炎で

852 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:31:28 ID:60Tg1V4+0.net]
>>820
精度が低いしなぁ・・・

これから「何十回」検査を受ければいいんだろう?



853 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:31:29 ID:iJP62VvD0.net]
世間から陰性証明求められないなら必要性はないか。
なるほどね。
そういうルールがあればいいかも。

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:31:33 ID:4aGfOkt60.net]
>>828
PCR検査のセル96本ある
セル96本=96人と思ってるやつはバカ
普通一人に付き4本ば取るぞ
それでも精度は現状30〜50%
つまり96÷4=24人だ

855 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:31:34 ID:1nca2yY80.net]
無症状の保菌者をもれなくスクリーニングしようとしたら
全国民一斉検査しかないだろ

非現実的すぎる
ないものねだりはやめろ皆んな

856 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:31:35 ID:SVjXPD0k0.net]
>>828
1日20万件やってるSRLに頼めば無問題

857 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:31:41 ID:sTT7ZvX20.net]
>>847
あれで隔離しないのがイタリアな

858 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:31:42 ID:juzJX1bQ0.net]
確認出来たにしろ、治療出来ないんじゃなかったか?

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:31:47 ID:UDghpuha0.net]
死んでる人少ないから、大丈夫だよね
https://i.imgur.com/VCJuV4X.jpg
https://i.imgur.com/xmHjRJ2.jpg

860 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:31:48 ID:nf1UJr0Z0.net]
>>823
というか正しいという方策がないから厳しいんだろ
韓国が検査しまくってるがそれで医療崩壊起きないのなら韓国が正しい方法なんだろけど
陰性の場合どうしてんだろね
後から陽性なることが普通にあるウイルスだから野放しだと

861 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:31:49 ID:GRy35v7v0.net]
コロナってかかっても
大半が無症状か軽症だから
コロナにかかってる事もわからず
人に移す

862 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:31:53 ID:Bf1rEzNV0.net]
>>832
重症をきっちり検査できれば行動の追跡で発覚できないかな
満員電車ならどの路線ぐらいはわかるんじゃ無いか?



863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:31:53 ID:CP+aUHJl0.net]
>>832
日本全体での感染者が100万人だけだとしても100万人をどうやって隔離するの?

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:32:04 ID:RmOZxA0M0.net]
>>848
だから安全方向で行くならってレス先への返信だから
自分の意見は長々もう書いてあるから。もうコピペも面倒だからそれ読んで

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:32:05 ID:4aGfOkt60.net]
>>837
二週間後だよ

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:32:10 ID:XvbQjrWX0.net]
健康な奴は病院行く必要ないじゃん
これは当然

867 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:32:13 ID:gtHBuV8x0.net]
>>843
死ぬほどの重症者なら検査はしてるんじゃね?

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:32:32 ID:zsJl9UEG0.net]
クルーズ対応で国民への対処が遅れたのもキッツイな

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:32:50 ID:6UjBSt230.net]
>>830
1日に1回じゃ少ないんだって
毎日数時間おきに国民全員検査が理想だってさ
できんわ

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:32:51 ID:vvodVroC0.net]
一日数十件の検査と言われてた頃に比べたら今はマシ
統計に反映されてなかったから不自然だった

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:32:56 ID:JACHsm2i0.net]
>>832
まず無理
SARSより感染力高いから全員がスーパースプレッダーみたいなもの

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:32:57 ID:2+8BGlAG0.net]
まあ検査拒否しても海外は騙せないんだけどな


【速報】日韓からの訪問者隔離へ 北京市 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582736382/


中国からすらエンガチョされ汚染国認定されるレベルに酷い
次は輸出入停止措置だろうな



873 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:33:03 ID:CqJRUNXc0.net]
陰性かどうかを確認する手法は確立されてないのだから仕方ないだろう
陽性かどうかの精度も怪しいのに

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:33:07 ID:ZoUOSBsE0.net]
>>854

精度って感度のこと?

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:33:10 ID:fos6j5wf0.net]
>>845
指定伝染病だから
陽性が出たら即隔離だぞ

876 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:33:17 ID:nf1UJr0Z0.net]
>>866
それで感染しまくったのが武漢だしな
感染しやすいからこそ病院が怖い

877 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:33:19 ID:lEmjoiLs0.net]
トンキンが「私は陰性」でマウント取りするため検査したがってるんだろ

878 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:33:20 ID:U3nNcfqD0.net]
ところで
抗ウイルス薬治療の評価進捗は
どうなっているのかな〜?

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:33:25 ID:Cj+YGBnl0.net]
笑います

880 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:33:30 ID:A9pU9W7P0.net]
>>799
初期症状でも陽性出るよ

881 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:33:43 ID:/TYWsoId0.net]
何言ってんだ?検査しないと結果は出ないのに

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:33:51 ID:81gvj+/J0.net]
そりゃそうだ
あくまで治療方針を確定するための検査だからな



883 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:33:52 ID:kgL3KGY/0.net]
日本に来て検査した中国人がICUを独占してるからか?

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:33:55 ID:ufe0cLtB0.net]
>>864
安全方式でいくなら検査するとか究極のバカだったな
もうお前には触れないよ

885 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:33:56 ID:vvodVroC0.net]
>>867
死んでからようやく検査したのあったが

886 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:33:56 ID:e0Rjv6wY0.net]
>>843
そういう人が多いけど、肺炎で死んでる人が増加していると言う記事は見かけない。
コロナが流行する数年前に、普通の肺炎の死者が増えているという本は読んだことがあるけど。
つまり素人が確認できるデータをみかけないんだよ。

887 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:34:00 ID:gZ5am1ji0.net]
たらい回しって

自ら納得できないから、違う病院違う病院にいってる話かなぁ

納得いかないから、自らの判断で違う病院に点々としたら

経過観察毎回リセット
もし妖精なら、徘徊してウイルス撒き散らすだけやね
(*´・ω・`)b

ちゃんと、病院行く前に電話相談して
正しくやらないと

超キャリアやで
(*´・ω・`)b


医者の話が納得できないなら、セカンドオピニオン?

平常時にしてください
(*´・ω・`)b

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:34:01 ID:CP+aUHJl0.net]
>>872
日本全域が武漢扱い

889 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:34:03 ID:TxrX4OEb0.net]
都内の潜在的感染者は数千人規模じゃないか?

890 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:34:09 ID:XoIJNsaG0.net]
>>799
しかし電話相談の段階でも
「息ができるわけですよね?」と言って
門前払いしているらしいしなぁ

そうなったら、次の段階はどこになるんだろう?
息が止まってから119番に電話するのだろうか…w

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:34:10 ID:updNcuqM0.net]
>>863
うん、だから詰んでる

892 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:34:13 ID:beHLnSMH0.net]
「陰性を確認するための検査」

誰だよ!?
こんなの受けたいとか言い出したバカは!!



893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:34:13 ID:1KYa1Kd80.net]
都市医師会会見 「陽性を隠すため検査は出来ません!」

(´・ω・`) 素直にこう言えよ 

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:34:32 ID:qKh8xSjX0.net]
>>833
キャッチアップできないから無視するの?意味なくない?
全員スクリーニングするかワクチン出来るまで重症だけ検査の今の状態でいい。

895 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:34:53 ID:nf1UJr0Z0.net]
>>880
出たり出なかったりでしょ
菌が増えないと検査で出ないってのはチャーターとかで見たやん

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:34:55 ID:RmOZxA0M0.net]
>>884
馬鹿はお前だよ。よく読め

897 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:34:58 ID:CmKW8cGI0.net]
>>796
やり過ぎて本当に必要な人が検査できない方が問題だと思うんだけどな
そもそも風邪であっても出歩くなよと

898 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:35:01 ID:60Tg1V4+0.net]
>>892
「陰性だったら会社に行く」みたいなバカが多いからだろw

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:35:13 ID:DVzD62z+0.net]
>>638
無理。こんなステルス戦闘機みたいなウイルス封じ込められないよ。

900 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:35:22 ID:UTv7UNuh0.net]
日本医師会は検査を民間委託して初診料がなくなるのが怖いらしいな

901 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:35:34 ID:Bf1rEzNV0.net]
>>890
それは流石に呼吸器症状の有無の話だろ

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:35:35 ID:Y1hfIWJZ0.net]
つまりは陽性かどうか確認することもできないということ?



903 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:35:42 ID:A9pU9W7P0.net]
>>870
そもそも、数十件って言ってたのが国民欺いてたからな

人手が足りないとか、検査が難しいとか適当な理由付けだった

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:35:50 ID:HFoSNDxH0.net]
>>1
お前ら...
感染したら終わりだぞ


感染症の権威「コロナウイルスに感染すると肺が繊維化し、回復しても数年で死にます」
https://i.imgur.com/U0avJki.jpg

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:35:54 ID:IWpkX4QT0.net]
どこか一カ所だけ馬鹿の受け皿を作ればいい
車でしか行けない場所で検査精度は5分5分、
順番がくるまで施設に宿泊し料金も高額などなど
それらの条件に納得した人なら誰でも検査しますよと

どうしても検査したい人ならどんな条件でも行くだろう

906 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:35:55 ID:1nca2yY80.net]
>>880
出る確率が安定しなけりゃ
確定検査の意味がない

907 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:36:04 ID:eMSW86kS0.net]
>>3
中国方式が正解。
コロナ専用の臨時病棟作ってそこに集約。
地方なら廃校。
都市部なら、空間の広い体育館やホール
東京なら、五輪選手村

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:36:16 ID:XhCyNobv0.net]
世の中には思った以上にバカが多いんだよ
なにも症状がないのに心配だから検査したいって言うやつが一定数いる

909 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:36:17 ID:e0Rjv6wY0.net]
そもそも感染ってそんなに避けるべきことなの?
少しずつ感染しあって抵抗力がつくのだろうに。
感染=悪というのは疑問。
ワクチンやら、完治者の血漿やらが治療に使われてる現状を見ると固定観念に思えるけどね。

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:36:23 ID:AU7uSXCs0.net]
>>893
あいつら笑ってたからな
下民ワロスで終わりそう

911 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:36:25 ID:VzIlcBep0.net]
19日から咳や痰、鼻づまりなどの症状があったという。彼女は現在、薬を飲みながら自宅で陰圧病室が空くのを待っているが、いつ入院ができるかは分からない。

韓国って順番が来たら咳、鼻づまり程度の人を入院させんの?
そりゃ入院必要な人が死ぬわな
つか今でも咳つれーわ程度の人が入院してんのか

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:36:28 ID:8dPBRn4L0.net]
もう、既に検査をしても信用できないところまで来てしまったよ
陰性って一度出たはずなのに数日後に陽性になって発症する事例が多すぎる
日本の検査技術では陰性や陽性がまったく判らない
政府が検査を渋ってるのは本当は検査しても陰性か陽性かの判断が出来ないほど
検査の精度が悪いからなんじゃねえのか?



913 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:36:30 ID:60Tg1V4+0.net]
>>902
感染しているときに陽性反応が出るかどうかは五分五分
感染していないときに陽性反応はほぼ出ない

ってところ

914 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:36:33 ID:y5jtOB600.net]
小保方、出番だ。
陽性確認良かった!っていえ。

国税を使って再現実験させたくらいだ。
コロナのPCR検査を1万件くらいは無償でさせろ。

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:36:37 ID:dG53CVI/0.net]
検査してくれないと治療してくれないを同じと思ってる人がいるみたい
現状見てると陽性と出ても陰性と出てもいまいち信じられない…

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:36:38 ID:NtoGMbX20.net]
つまりもうお手上げなんだな

917 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:36:39 ID:6L7YzzQj0.net]
>>892
陽性を確認するために検査したいって国民の願いを陰性を確認するための検査って言い換えてるだけだぞ

918 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:36:50 ID:/TYWsoId0.net]
つーか元記事見れないから5chお得意の
切り取りスレタイだと分からんけど

919 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:36:51 ID:gtHBuV8x0.net]
>>885
でも検査はしてるから、それはコロナの死者にカウントはされるだろ

920 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:37:04 ID:H5h5zTFo0.net]
>>5
そういう連中が病院を占拠した結果医療が崩壊した大邱という街があってな

921 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:37:05 ID:Bf1rEzNV0.net]
>>898
会社としては代替のきかない人材でも無い限り撒き散らされたら迷惑だから来るななんだよな
企業側がその辺は周知努力して欲しい

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:37:11 ID:bX3Q33wb0.net]
>>851
検査しないで普通に入院したら感染者増えまくるだろ…



923 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:37:15 ID:QS/1+4iI0.net]
>>897
出歩くなはその通りだけど
民間のキャパシティ有り余ってるのに止めてるのは違うだろ
高い金払っての自費検査すらできねえんだぞ

924 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:37:18 ID:R6OaiaFY0.net]
>>832
今んとこ発生したところを捕まえて、連鎖が増えてく前に摘み取ろうって戦略だね
クラスター対策というのがそうだろう
どうやって捕まえるのか知らんが

925 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:37:21 ID:f8Kb+Tp40.net]
陰性だったとしても明日には陽性になるかもしれん。
発症してないやつの検査に意味などあるか。

926 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:37:28 ID:60Tg1V4+0.net]
>>912
新しいウイルスにいきなり対応できるわけがない

ってのが理解できない人が結構いるのよなw

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:37:29 ID:4aGfOkt60.net]
>>874
感度とも違う意味で使ってる
感度は偽陽性or偽陰性どちらかへパラメータをふるために使う
現在は偽陽性を限りなくでないパラメータ
その条件での陽性者を発見出来る精度が30〜50%

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:37:37 ID:s/AHKHVg0.net]
パヨクは武漢ウイルスのこと本当に何も分かってないんだな
各スレのニュースソースを読んでればバカでも分かるだろうに
ちょっとドン引きしたわ

929 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:37:51 ID:0Mc3P56U0.net]
>>880
出る場合もあるってだけ
出にくいことは間違いないし全体の精度も50%程度なのも事実
こんな検査を韓国みたいにやりまくれってバカは日本から消えてくれ

930 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:38:04 ID:ZjS4ng8/0.net]
重症化するまでは家でおとなしくしとけって言われても、普通は重症化したくないから病院に行くんだから通用する訳ないよな

国の言う通り自宅待機して重症化しましたーとか頭の検査した方がいいレベルだ

931 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:38:09 ID:V8CUVQwd0.net]
信用できるのは北海道と和歌山だけ

932 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:38:10 ID:vvodVroC0.net]
>>909
なら感染してこいタコ



933 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:38:20 ID:y4IWakOb0.net]
【悲報】台湾医者「新型肺炎は回復しても肺の線維化により今後数年間の生存率は肺癌患者以下」
https://imgur.あcom/FRaACWw.jpg

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:38:23 ID:gx4B396T0.net]
検査受けたい人は心当たりのある人しか受けないのでは?わざわざ仕事休んで検査受ける人なんて
そうそういないし。

935 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:38:25 ID:QS/1+4iI0.net]
>>886
頭おかしいのか?
そもそもまだ統計取れてないだろ

936 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:38:28 ID:gtHBuV8x0.net]
>>917
ある程度の重症者じゃないと同じなんだがな・・・陰性で良かったーにならないわけだからw

937 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:38:29 ID:60Tg1V4+0.net]
>>917
で、検査した結果「陰性」だった場合は

どのように行動するんですか?

ちゃんと「自宅隔離」して
看護してもらう人を限定して
熱湯消毒とかしてるんですか?

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:38:31 ID:AU7uSXCs0.net]
>>918
見たけど、特に特別な事は言ってないよ
要約すると「今までと変わりません(笑)」

939 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:38:41 ID:TxrX4OEb0.net]
死んでから新型コロナ肺炎でした・・・・・、検査の手間が省けて良いかな?

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 18:38:47 ID:3KwWIna30.net]
普通の病院とは別で検査場でも作らないと韓国みたいになるのが早いか遅いかの違いじゃないか?

941 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 18:38:47 ID:Bf1rEzNV0.net]
>>904
?マーク付いてるからな
でも重度肺炎まで悪化すればその可能性はあるかもな

942 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:39:03.88 ID:MQTCzLqf0.net]
韓国の対策が大間違いだってことが日に日に明らかになってきてるのに
いまだに韓国素晴らしいとか全数検査とか言ってるバカたち
もう何日も前から日本では重症者対策にシフトすると公表されてる
バカ韓国のこれからの死者激増は、検査ばかりしたことによる人災だぞ



943 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:39:03.99 ID:6L7YzzQj0.net]
>>919
あれはたまたま感染ルートを追えたから検査したはず

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:39:11.88 ID:h/pgvXrP0.net]
>>885
治療前にわかったところで、今はまだやるのは同じ肺炎治療だから

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:39:13.62 ID:fmfFuJld0.net]
検査増やして医療崩壊→武漢、韓国
この現状が分かってるのに、よく希望者に検査しろなんて言えるよな

946 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:39:26.23 ID:h4fs+yNT0.net]
そんな奴おらんやろ

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:39:28.35 ID:41AS/AYL0.net]
治っても伝染力を保持したスーパースプレッダーになるだけなら
病欠した人が自宅療養で治った後の扱いに悩む
職場に居る人は伝染っちゃったよで済むかもしれないが
親とか年寄りと同居してる人も居るからそちらに飛び火するとヤバい

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:39:28.66 ID:QhquZylO0.net]
陽性出ないと待機もしずらいからな
同じ意味で陰性出て欲しい人も居るだろ、そら

949 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:39:33.28 ID:0Mc3P56U0.net]
>>933
未知でまだ研究も十分でないのにこうやって不確定な情報を垂れ流すなよ

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:39:37.16 ID:7zKYfRQP0.net]
>>815
検査も要らない、感染しても軽度、二割しか重症にならない(十分多くね?)って主張するなら感染止めれなくていいんでは?

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:39:38.19 ID:OW4iac5z0.net]
精度低くても検査件数上げた方がいいと思うんだけどねぇ
日本が異様に検査件数少ないのもう海外でも話題になってしもうてるやんけ
このままだとオリンピック強行しても人来るかわからんし今後の観光にも響くぞ

952 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:39:44.69 ID:MRTi8tC80.net]
必要以上に恐怖心を煽って国家転覆
共産党の大好物だ



953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:40:01.29 ID:7CnhGv7m0.net]
>>945
判っているからそう言ってるのだと思ったが?

954 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:40:02.55 ID:Bf1rEzNV0.net]
>>854
なるほどな
勉強になった

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:40:06.49 ID:8dPBRn4L0.net]
検査をして陰性だった人が後になって陽性で発症してる以上
今検査をして陰性だったとしても感染してるかしてないかはまったく判らない
感染してても発症してなければ陰性の可能性が高いから

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:40:38.51 ID:393VMeq10.net]
>>945
一時的な医療崩壊or長きに渡る日本崩壊
だな

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:40:42.88 ID:fos6j5wf0.net]
>>904
数年後の生存率はどうやって調べたのだろう?

958 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:40:43.11 ID:gtHBuV8x0.net]
>>943
だから、重症者なら検査はしてるだろ・・・と
死ぬほどの人もしてないってんならその証拠ださんとw

959 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:40:44.69 ID:2id8QjCF0.net]
症状だけで肺炎でないのに
喜ばない人がいる

保健所

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:40:46.07 ID:crJY8cBI0.net]
>>952
恐怖心煽ってんのは安倍一味だクソボケ

961 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:40:46.40 ID:ug0whLhI0.net]
>>1
はぁ?
心配だから検査をして欲しいんだろ。
こいつら全員コロナに罹患して死ね。

962 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:40:48.41 ID:f8Kb+Tp40.net]
これだけは言っておきたい。
朝鮮人と同じことをするな。



963 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:40:53.13 ID:vvodVroC0.net]
>>944
肺の内部にたまる粘液とやらの有無で違いないの?

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:40:59.50 ID:updNcuqM0.net]
>>924
多分北海道で疫学データとってるんだろうな
北海道をミニ日本と捉えて、どれ位の人数が感染していて、
どのくらい死ぬのか?
どうしたら、感染拡大は抑えられるのか?
まぁ、諸外国のデータから予測したくないんでしょ?
日本独自好きだしなぁ

965 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:41:07.51 ID:R6OaiaFY0.net]
>>799
補足すると
高齢者、既往症、妊婦はリスク高いから2日で相談

966 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:41:19.92 ID:nEAPc2CK0.net]
すげーな
PCRの検査法や評価法とかしらんでカキコできるバカが多くて驚愕
>>ググって
とかワロス

967 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:41:23.79 ID:0Mc3P56U0.net]
>>951
海外ってもどうせいくつかのメディアだろ
何もわかってねえんだよ
クルーズ船の批判みたらわかる

968 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:41:29.57 ID:QS/1+4iI0.net]
>>945
だから検査増やさなくても検査してない奴が出歩いてもそうなるだろ
この詭弁言ってる奴って論理破綻してることすら気が付かないのか?

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:41:52.38 ID:8dPBRn4L0.net]
>>958
現状、重症者でも検査してくれないって人が結構増えてるから
政府や自治体の検査をするしないの基準が相当滅茶苦茶なのは間違いない

970 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:42:00.81 ID:Bf1rEzNV0.net]
>>957
?マーク付いてるから危険性の提示なだけじゃ無いかな
もしくはSARSと関連させてるか
読めないからわからないけど

971 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:42:08.04 ID:ZjS4ng8/0.net]
>>799
それで手遅れになって重症化したり死んだらアホだから俺はもっと早く病院行くわ

972 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:42:10.63 ID:CmKW8cGI0.net]
>>923
その検査、本当にやってるのっていう疑いがあるからなあ
金持ちみんな陽性にして、貧乏人は陰性にしたら相当儲かりそう



973 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:42:15.57 ID:60Tg1V4+0.net]
>>968
だから症状が出たら「正しい自宅隔離の方法」でこもってろ、と

tmpuh.net/新型コロナウイルス感染症_市民向けハンドブック_20200225_1.pdf

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:42:15.98 ID:nEAPc2CK0.net]
つか出歩くなよ(笑)

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:42:20.92 ID:XbCSC7b20.net]
>>951
全然話題になってない上にバカにされてるのは韓国の対応ですがな

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:42:25.36 ID:ZoUOSBsE0.net]
>>927

なるほど。

977 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:42:33.57 ID:955OD1BU0.net]
なら公務員も政治家もだ。

978 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:42:39.75 ID:XoIJNsaG0.net]
>>926
その割には対応がのんびりしてるんだよなぁ
早急に対応できないのが分かってるなら
もう少し真面目に水際作戦をやって時間稼げばよかったのに…

979 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:42:46.35 ID:sPvsAj4Y0.net]
>>968
症状軽い人が検査してどうなんの?
隔離病棟に入院?
数が限られてるのに?

980 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:43:05.26 ID:6L7YzzQj0.net]
>>958
だからあれは初期で感染ルートを追えただけ
今後は無理

981 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:43:24.06 ID:EgWhX9d80.net]
なんか間違って伝わってないか?

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:43:24.79 ID:yvj/j4Hn0.net]
ジャップも集めて検査して感染しまくるニダ作戦は失敗だったの?www



983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:43:25.91 ID:8dPBRn4L0.net]
>>973
これを信じてたらほぼ死ぬよ
厚労省も政府も自称専門家もまったく今回のウイルスは何も理解できてない

984 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:43:28.03 ID:0Mc3P56U0.net]
>>968
詭弁じゃねえだろw
お前の理解力があり得ないくらい低いだけだ

985 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:43:51.03 ID:60Tg1V4+0.net]
>>978
12月の時点で「手遅れ」

2月に始めた各国の状況を見ても分かる

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:43:59.08 ID:fos6j5wf0.net]
>>973
指定伝染病なのに自宅に居ていいの?

987 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:44:05.76 ID:gtHBuV8x0.net]
>>980
無理って・・・いま呼吸器つけて死にますって人、だいたい一日200人くらいだろうからそれの検査すりゃいいだろw

988 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:44:12.82 ID:IOd/wzSm0.net]
>>930
病院行っても飯食って寝てるだけな気が…
重症化したら、すぐ救急車呼べばいいじゃん?

989 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:44:16.47 ID:QS/1+4iI0.net]
>>966
意味不明
感度は低くても精度は高いんだから陽性判定には使えるが

990 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:44:17.46 ID:60Tg1V4+0.net]
>>983
どこが間違ってるのか詳しく

991 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:44:27.45 ID:R6OaiaFY0.net]
>>947
中国では治った後もしばらく隔離してたね
日本でも再発症出たけど20日間ぐらい感覚あったよね

992 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:44:32.84 ID:2YvRxo7f0.net]
>>951
偽陰性大量発生させてウイルス広めるんですねわかります



993 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:44:41.55 ID:sPvsAj4Y0.net]
>>983
一人暮らしなら家で寝て治す
悪化したら病院行く
これしか無いやん
検査してどうなんの?

994 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:44:49.87 ID:QS/1+4iI0.net]
>>972
いややってるわw
シーケンシングすらやってるわ

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:44:50.64 ID:updNcuqM0.net]
>>988
その飯はどこから手に入れてるん?
買いに行かなきゃ行かなくね?

996 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:44:59.05 ID:ZjS4ng8/0.net]
コロナって突然重症化するんだろ?
自宅待機してろは無理があるぞ

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:45:05.98 ID:8dPBRn4L0.net]
>>990
厚労省や政府を信じて何人死んだか考えろ

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(木) 18:45:12.43 ID:eTCo0Bad0.net]
でもインフルかもしれないから受診するわな

毎年、病院はインフル関連で儲けてるくせに今年は来るなとは?
つーかインフルの診断もらいに行くだけなんだから、いい加減インフルの検査キット市販しろや

999 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:45:12.63 ID:0Mc3P56U0.net]
>>969
重症者でも検査受けれなかったケースはあるだろうけど
増えてるってどこソースだよ
貼ってくれ

1000 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(木) 18:45:20.04 ID:QS/1+4iI0.net]
>>973
いや答えろよ
ただの話題逸らしの詭弁じゃん

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 6分 45秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef