[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/27 17:19 / Filesize : 21 KB / Number-of Response : 143
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新型ウイルス】オーストリアやクロアチアで初の感染 全員にイタリア渡航歴



1 名前:みつを ★ [2020/02/27(Thu) 14:38:12 ID:viA8kueK9.net]
https://www.bbc.com/japanese/51639176

新型ウイルス、オーストリアやクロアチアで初の感染 全員にイタリア渡航歴
2020年02月26日

イタリアで新型コロナウイルスの感染が拡大する中、オーストラリア、クロアチア、スイスでそれぞれ、国内初の感染が確認された。イタリアでのアウトブレイク(大流行)との関連があるとみられる。
オーストラリア、クロアチア、スイスで確認された感染者は全員、最近イタリアを訪れていたことが分かっている。
南米で初めて感染が確認された人は、イタリアから帰国間もないブラジル在住者。
また、北アフリカのアルジェリアでも、イタリア渡航歴がある人の感染が確認された。

国境は封鎖せず

イタリアはここ数日、欧州で最も新型ウイルスの影響を受けており、これまでに300人以上が感染、11人が死亡している。
しかし複数の隣国は、イタリア国境の封鎖は「不相応」の対応だとの判断を下している。

フランス、ドイツ、イタリアの各保健相と、欧州委員会の保健担当者は25日の会議で、新型コロナウイルスの新たな感染が欧州のあらゆる場所や、イタリア中部や南部で発生している中、国境を開いたままにすることを約束した。
イタリアのロベルト・スペランツァ保健相は、「ウイルスは国境など尊重しない。そういうものについて、私たちは話し合っている」と述べた。

ドイツのイェンス・シュパン保健相は、隣国はこの事態を「非常に、非常に深刻に」受け止めているとしつつ、「事態が改善する前に、悪化する可能性がある」と認めた。
(リンク先に続きあり)

41 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 14:47:43 ID:fe7A+yDH0.net]
イタリアって最強だな

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:48:15 ID:33MT8kb70.net]
>>6
イタリアは金がないから中国の一帯一路を支持して
G7の裏切り者になってたから

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:48:24 ID:X+LGti6U0.net]
白人は大丈夫説は…

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:48:28 ID:BjzAm79/0.net]
無作為に選んで検査して陽性の人がたまたまイタリア渡航歴なのか
イタリアから来た人を選んで検査したら陽性なのか
どっち

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:48:46 ID:22N2U0Gt0.net]
これをパンデミックと言わずして何をパンデミックと言うのか!

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:48:47 ID:NzvpUnVl0.net]
初確認であって初感染ではないだろうな

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:49:07 ID:+h3E2/Tn0.net]
>>34
日本のマスコミが絶賛してる韓国が失敗例だもん
全く増加止まらなくて今や世界で一番警戒されちゃってるし、病院ももたないだろうし

48 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 14:49:09 ID:XvUs2ia20.net]
>>44
後者だろw

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:49:43 ID:gsPZFMvc0.net]
EU内なんて同じようなもんだろ
ほんとなんも無しに移動できるし



50 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 14:49:49 ID:KAixXpx/0.net]
>>45
せめてインフルよりは流行してからじゃないと

51 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 14:50:21 ID:pZwMz9Xz0.net]
まじかよ!Mデムーロ最悪やな

52 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 14:50:25 ID:MWbM4JFf0.net]
スパスプイタリア

53 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 14:50:37 ID:p5SP69M40.net]
コレ 荒木飛呂彦がパープルヘイズを行方不明に
したからじゃねぇのか?

あれはヤバイ

54 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 14:50:46 ID:unOBYFuI0.net]
オーストリアなのかオーストラリアなのかどっちもなのか

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:50:54 ID:wQSLUs8F0.net]
くそクルーズのせいで災難でしたな

56 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 14:51:00 ID:/R3oeMNl0.net]
イタ公さあ〜
WASP全盛の頃のダメリカ並みの扱いまで
差別されそう

57 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 14:51:05 ID:AR8rf0uz0.net]
イタリアで流行ると西欧、東欧、アフリカ、中東に広がりそう

58 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 14:51:08 ID:8HnOnmsc0.net]
結構前からイタリアで蔓延してたんだろうな

59 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 14:51:12 ID:rgCN/OAT0.net]
>>34
賢い国はパニックになる方が大変だって分かってんだろ
医療崩壊と食料品不足が起きる



60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:51:33 ID:z8oj+Mic0.net]
そういえばイタリアは夏は暑いけどスイスは涼しくて避暑に最適なんだよな
スイスやばい

61 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 14:52:10 ID:lGHqVwcC0.net]
イタリアが汚染地域になってしまった
まさかこれ程までに拡大してるとは…

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:52:17 ID:gsPZFMvc0.net]
>>57
ブラジルの感染者はイタリア帰り
もう広がってる

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:52:23 ID:dZ7U/VnG0.net]
>>26
100年も前から厨ニ病炸裂とかさすが日本人だよなw

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:52:45 ID:JEMOS4O80.net]
イタリアどうした

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:52:51 ID:H4dB/a7c0.net]
クルーズで最悪の対応したね。
そもそも、クルーズなんてどこでも無理ゲーだけどね。

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:53:05 ID:EppaSRzs0.net]
イタリアはクルーズ船たくさん来るからな地中海が人気らしいから

67 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 14:54:23 ID:uUWw/FNc0.net]
ま、イタリア人なら情熱的な濃厚接触しちゃうよね…

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:54:33 ID:hsNjrR+R0.net]
イタリア人さん
一週間前まではアジア系観光客をからかってたけど
今は自分たちが欧州の厄介者になったな

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:54:46 ID:MfD/WQQ60.net]
イタリア封鎖だな



70 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 14:55:05 ID:26rSlb8Q0.net]
今回の新型コロナウイルスの流行においては、地中海のクルーズ船「コスタ・スメラルダ」(総トン数18万5,010トン)で、
乗客に発症が確認され6,000人強の乗客乗員が一時足止めされるという事件が発生している。

イタリア政府の対応は日本とは全く違った。2名の感染者について処置をした後、12時間で乗客は解放された。
なぜ、イタリアと日本はこんなに違うのだろう。私は経験の差だと思う。」
「総トン数が10万トンを超えるクルーズ船の登場は、2000年代以降のロイヤル・カリビアン社のカリブ海クルーズの成功を受けて始まった。
巨大クルーズ船の検疫については、これまでほとんど経験がない。

そして経験に乏しい日本は、従来と同じ方法で検疫を強行してしまった。その結果が、歴史に残る集団船内感染だ。
一方、イタリアは柔軟に対応し、旅行客の健康を守った。2月12日現在、イタリアでの新型コロナウイルスの流行は確認されていない。」

上昌広

71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:56:18 ID:aeOdODmXO.net]
イタリアでありたい
逆から読んでも一緒だぞ

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:56:28 ID:BjzAm79/0.net]
>>65
2週間分の食料を用意した空き家にクルーズ客をぶち込む、体調悪化したら病院へ搬送

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:56:33 ID:iHCq2DMG0.net]
イタリアと北海道の緯度が同じというのは偶然か

74 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 14:56:43 ID:ShJFL6rT0.net]
>>70


75 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 14:58:02 ID:QND2yd0J0.net]
イタリアが輸出元になるとはなぁ

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:58:27 ID:TrN4h7Sz0.net]
>>70
アハハハハ

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 14:58:45 ID:srChFvwL0.net]
旅行行っただけで感染しちゃうなら、もう国内相当だろ。

78 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 14:58:51 ID:XvUs2ia20.net]
>>70
バカだよな

79 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 14:59:14 ID:6HgYBgBFO.net]
中国人どんだけばら蒔いたんだよ
ものすごい精度の運び屋だわ〜
潜伏期間長くて感染しても自由に動きまわれる、
やっぱりテロ目的に作られたウイルスなんだろうな



80 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:00:35 ID:VXysqFhX0.net]
アジア人しか感染しないと言うデマを信じて
パンデミックになるイタリア

81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:02:13 ID:UUKvQkxC0.net]
これもうヨーロッパも相当な数いそうだね

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:02:50 ID:kbVSCeIv0.net]
中国→イタリア→世界、って麺(パスタ)と同じだな
一帯一路

83 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:02:58 ID:XvUs2ia20.net]
デンマークでも感染確認

84 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:02:59 ID:vWabcLkL0.net]
欧米金融ユダヤは中共に切れないのか?

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:03:18 ID:h2f6TCq90.net]
イタリア、ヨーロッパの武漢になっちゃったな

86 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:03:29 ID:VXysqFhX0.net]
アジア人だけ感染してくれれば
うれしいと思ったら大惨事

87 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:03:38 ID:Ex1mBOpo0.net]
もし東京オリンピックパラリンピックが開催出来ても、来日出来る選手がいない可能性もあるな

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:03:49 ID:huHE20E50.net]
そりゃ1人が5人に移して
さらに治ってもまた発症するとしたら減る理由がないよね

バイバインの栗まんじゅうは初期に食べてしまわないと

89 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:04:05 ID:StR0G1E60.net]
日本旅行飽きた中国人が行き着く先が欧州なんだから
まあ、そうなるだろうよ



90 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:04:32 ID:vWabcLkL0.net]
ACミランを中華に売ったのが原因

91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:05:29 ID:V0al3wWv0.net]
一帯一路あるよ

92 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:05:30 ID:StR0G1E60.net]
>>70
ミヤネ屋出てたおっさんやん

93 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:05:32 ID:eLCHiN+n0.net]
中国が世界を侵略してる(笑)

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:09:03 ID:kbVSCeIv0.net]
日本人含めてアジア系の登校を拒否したサンタチェチーリア国立音楽院
誰もいなくなった状態になるな

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:09:33 ID:RuHRYxGf0.net]
「始まったな…」

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:11:51 ID:Dzj9crIo0.net]
ポルトガルやスペインは大丈夫なん?

97 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:12:10 ID:GtAppsqx0.net]
>>70
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:13:03 ID:Dzj9crIo0.net]
>>73
イタリアは地中海気候で温暖や

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:14:00 ID:wK14TfBS0.net]
イタリアってトイレが汚ないらしいな



100 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:14:05 ID:gzHEh3Ds0.net]
Patient ゼロがやっと見つかったからな
予想通り、武漢からのカップル

Patient ワン スーパースプレッダー
ここからイタリア大感染が広まった

101 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:14:06 ID:MIF/bErB0.net]
何で国境封鎖せんの?
中国は入国禁止にしたのに
もうあきらめたんかな

102 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:14:32 ID:VIzYounr0.net]
必殺EU離脱

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:15:40 ID:TlccVZLV0.net]
濃厚接触といえばイタリア
イタリアといえば濃厚接触

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:15:40 ID:indqLwSM0.net]
世界は中国に損害賠償を求めるべき

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:15:43 ID:svu6oBQs0.net]
6000人のクルーズ船乗客すぐ下ろしちゃったのはイタリアだっけ?

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:15:45 ID:H48UKKYu0.net]
イタリアは培養に適してるのか

107 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:17:38 ID:7hPJqyuT0.net]
欧州の感染源イッターリアwww

108 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:18:11 ID:GtAppsqx0.net]
てかシシリアンはどうなの?
南北や島んちゅでイタ公結構違うよな?

109 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:18:39 ID:GtAppsqx0.net]
>>105
>>70



110 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:19:41 ID:7CDfeRwd0.net]
イタリアと朝鮮
似た者同士の半島
似た者同士の中華の族国。
似た者同士の不潔濃厚接触

111 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:21:30 ID:VsSD7JPt0.net]
EUなんて国境がないから

ザル防疫すぎる

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:22:06 ID:7R0LttPh0.net]
デンマークもイタリアスキー帰りかよ

113 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:22:46 ID:85Lqv/uX0.net]
イタリアは街中にゴミ散乱してるイメージ

114 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:22:50 ID:lGHqVwcC0.net]
他人事じゃないよ?
日本も検査したり調べたらそれ以上かもしれないよ?
笑ってられない

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:24:05 ID:kbVSCeIv0.net]
>>113
拡大してる北はマシだよ
今のとこ拡大してない南はゴミの国

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:24:13 ID:CJs845pv0.net]
今度は日本とイタリア抜きでやるか

117 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:25:57 ID:btSlzXlo0.net]
欧州はもうダメだな

118 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:27:35 ID:tBBU/BOT0.net]
>>70
この人は政府批判をしてくれるありがたいコメンテーターだから
NEWS23とかミヤネ屋とかで大活躍してますね

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:29:05 ID:a1qJhByN0.net]
アジア差別が加速するな、イタリアで支那みつけたらボコるのが流行ってるらしいし



120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:29:19 ID:/B5DgSH/0.net]
早くイタリア人差別の落書きとかしろよ

121 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:37:35 ID:UkZccHuK0.net]
もうコイツと付き合っていく方法模索するしかないんか?

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:37:55 ID:Da5J8ZJn0.net]
パスタ野郎GO HOME!

123 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:49:18 ID:eSr4y+rT0.net]
翻るイタリア国旗
ロンバルディアと聞こえたのは伊達じゃねえ
https://s.kota2.net/1582417771.jpg

124 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:50:22 ID:UvTXY5vi0.net]
あーあやべえっすな…

125 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:52:16 ID:RgfFOauq0.net]
こんな騒ぎになってても
「EUの理念は国境封鎖を許さない」とか
言ってるのは何故なんだろうな、意地?

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:53:17 ID:nuMEJTMm0.net]
>>125
たぶん 国境封鎖する程度の人員が手配できない
んだと思うよ
昔と違ってEU内では軍も人員縮小しまくってるから

127 名前:高篠念仏衆さん mailto:age [2020/02/27(Thu) 15:54:21 ID:sobUgTzY0.net]
https://youtu.be/xJvDAOm9We0
〜♪

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 15:55:07 ID:W/vtaqFS0.net]
武漢→日本→イタリア→世界 感染経路が判った

129 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:55:12 ID:85Lqv/uX0.net]
イタリアから濃厚接触取ったら何も残らないよ



130 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 15:55:28 ID:MIF/bErB0.net]
>>118
医大出てたら絶対わかる計算
できてなくて叩かれてるけど

131 名前:高篠念仏衆さん mailto:age [2020/02/27(Thu) 15:56:44 ID:sobUgTzY0.net]
西側諸国における共産党としては最大の勢力を有していた。

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 16:01:10 ID:8785uXoa0.net]
新コロも有名な観光地には行きたいよね

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 16:03:26 ID:3SbD3/OC0.net]
>>119
もうそんな次元じゃなくて、すぐ近くのイタリア人が感染者かもしれないのに

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 16:03:43 ID:mNK3uFjf0.net]
エストニアきたー

135 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 16:03:44 ID:pUZqPvsJ0.net]
イタリア既に日本並みにヤバそうだ

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 16:04:56 ID:nuMEJTMm0.net]
イタリアはこれでも中国並みとまではいかないけど
数万人程度の町丸ごと封鎖したりしてるんだよ

駄々洩れだけど

137 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 16:11:01 ID:cijUcBkl0.net]
イタリアは目の敵にされてかわいそう
悪いのはイタリアでなく中国なのに

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 16:12:42 ID:htK+s9Qm0.net]
地続きなのに渡航ってのもおかしな話だ

139 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/27(Thu) 16:13:13 ID:Ye8ZSGD+0.net]
>>70
この人今隠れたいだろうな



140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 16:13:52 ID:nuMEJTMm0.net]
>>139
昨日ミヤネ屋に出て政府批判しまくってたよ

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/27(Thu) 16:16:43 ID:Q9NCRkEY0.net]
政府批判してるやつってアホしかいないのか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<21KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef