[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/25 00:09 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

海外メディアに向けコロナ専門家が会見、批判的な質問が相次ぐ…「2週間を無駄にしただけ意味がなかったのでは?」「誰が責任とる?」



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/02/24(月) 22:54:15 ID:R86u/3Ri9.net]
 集団感染が発生したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の検疫措置について説明する海外メディア向けの会見では、日本政府に対して批判的な質問が相次ぎました。

 「クルーズ船での検疫措置は乗客たちが2週間を無駄にしただけで意味がなかったのでは?」(記者)

 「下船した乗客が他の人を感染させたら、誰が責任を取りますか?」(記者)

 外務省で開かれた会見には、新型コロナウイルスの専門家会議の参加者らが出席し、クルーズ船の検疫措置について説明が行われました。各国の記者からは、日本政府の対応を批判するような質問が相次ぎました。

 「クルーズ船の隔離措置は完璧ではなかった」(尾身茂 地域医療機能推進機構理事長)

 「私たちは今回のことで、効果や判断の是非について検証し、次につなげなければならない」(国立国際医療研究センター 大曲貴夫 国際感染症センター長)

 専門家会議の参加者らは、隔離措置の効果が限定的だったと認めた上で、クルーズ船内で感染拡大を防ぐことが物理的な理由や人道的な理由から難しかったと述べるにとどまりました。

2月24日
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3913254.html
news.tbs.co.jp/jpg/news3913254_38.jpg

187 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:07:45.87 ID:9hvR/QuQ0.net]
日本は和の国なのに
正義を振りかざし周りと調整できない専門家が、
現状なんとか結果を出そうとする調整力を持つ専門家を邪魔したからです

とでも答えれば良かったのに

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:07:47.40 ID:O71MCMvM0.net]
安倍だろ

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:07:54.16 ID:oVfi7zID0.net]
御用学者の言い逃れ

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:07:56.61 ID:jt0r6RAs0.net]
日本ではどれだけ上が無能だろうと全て自己責任です

191 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:07:58.47 ID:t+g5zmkQ0.net]
そりゃあ感染者あそこまで広げちゃったらなw
てか1万人くらい個室で収容出来る施設がないと、この先心配だな
政府は作らんのだろうか、別に寿司詰めでいいから
ちゃんと換気とか個室になってる奴作れよ

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:07:58.88 ID:fKw1E1kH0.net]
あんな人数隔離する場所は日本には無いとはっきり言ってやれば良いのに

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:08:16.69 ID:eauuvqn00.net]
日本を守る立場だからな。そりゃ押し付けた外国は不満が残るだろ、ざまーみろ

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:08:20.96 ID:YOo9+tJt0.net]
最初にはっきり言えば良かったんだよ
日本の陸上から隔離するんだって
日本の陸上には収容できる施設なんかないからそれがあたりまえだって

途中でヘタれて意味不明な行動したから通らなくなったけどな。。。

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:08:27.28 ID:ZrFFbYop0.net]
>>1
じゃあアメリカで引き取れよ
なんでアメリカの運行会社の判断ミスなのに日本政府が全面的に悪いことになってんだよ



196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:08:34.51 ID:x/02UuY40.net]
他国ならどうしていただろう?

197 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:08:35.01 ID:/imVI5Ql0.net]
>>3
船でまとめて隔離できてたんだよなぁ
バカが騒ぐから出ていかせて責任はメディアにもあるだろ

198 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:08:37.68 ID:WF/fH1TU0.net]
>>125
気持ちわりぃオカルト朝鮮人だなw
教会で祈ってあっという間にコロナの死者数が日本を抜いたな
祖国の心配しとけよ、みっともない負け犬

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:08:43.43 ID:nB+2X3AA0.net]
責任?
なんじゃそりゃ?

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:08:48.33 ID:GwKxAO2l0.net]
中国かイギリスだろアホ

201 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:08:50.97 ID:ADeywbsk0.net]
>>170
ばーかw
安倍は終わりだよ

202 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:08:54.71 ID:zQrhUBPm0.net]
>>124

解説、アリガト! 分かりやすい!

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:09:00.53 ID:UadOtejL0.net]
外人「誰が責任取る?」

つ厚労省官僚。首吊り、電気椅子、斬首、なんでも好きにして!

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:09:01.50 ID:ysyrXmcu0.net]
この船に限って言えば乗員乗客の属する国全部責任者だ馬鹿者

205 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:09:12.55 ID:upwXKKuB0.net]
世界は日本の和を乱すな!



206 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:09:19.20 ID:t+g5zmkQ0.net]
>>197
いやむしろ屋外にテント立ててそこで監禁すれば
もっと感染を少なく出来たと思う
とにかく密室はまずい

207 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:09:19.73 ID:KUbgz/uP0.net]
>>196
イタリアやカンボジアなら例がある

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:09:25.94 ID:kenQTPvv0.net]
>>192
世界のどこにもない、が正解

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:09:25.87 ID:nB+2X3AA0.net]
>>195
そりゃ受け入れたからだろ
バカなのかな

210 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:09:28.49 ID:iM5w3LGS0.net]
もうほんと海外メディアにはとことん攻撃してもらいたいわ

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:09:34.01 ID:cOXInfXl0.net]
日本だけじゃない
世界中どの国も収束なんてできない

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:09:36.39 ID:B3QCVKDi0.net]
>>124
岩田本人が「ありゃ?意外と出来てた」って認めて動画引っ込めたのだが
https://jp.reuters.com/article/diamond-princess-iwata-idJPKBN20E0CU
> 岩田教授は20日の会見で、動画を削除した理由を「船内の区分けに関して著しい改善がみられ、
> 船内感染者の多くが2月5日の船内隔離開始前に感染した公算が大きいとの報告書を国立感染症研究所が出した」と説明した。
改善が見られなんて言ってごまかしてるけど2/5以降の感染拡大はあっても限定的という報告を認めている

213 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:09:47.71 ID:oM65+1Ks0.net]
>>10
だれが責任取ったんだ
間抜けな安倍サポめ

214 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:09:48.06 ID:cxZdG4EE0.net]
アメリカは感染した乗客は絶対に入国させないと言ってアメリカ人の乗客を放置してただろ。
検査をしても感染したかわからないから全員引き取りを拒否したんだ。
アメリカのマスコミは日本を責める前に自分の国の政府を責めろよ。

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:09:57.04 ID:eauuvqn00.net]
培養を望んだのはアメリカ自身



216 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:10:09.18 ID:SOvdB++I0.net]
チャーター 自衛隊
クルーザー 厚生労働省の管轄の違いだったからなw

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:10:28.85 ID:iDP/M+IZ0.net]
>>3
横浜つくまでに移し合ってる。
保菌者が下船して各地にばら撒く………

218 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:10:34.94 ID:KUbgz/uP0.net]
>>206
クルーズ船客をテントにか?
すぐクレームの嵐に海外マスコミからの批判だ

219 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:10:40.36 ID:mp3W+vAB0.net]
日本が戦後70年以上かけて培ってきた良いイメージを、
安倍政権は全てブチ壊した様だな。

どうすんだこれ。 完全に土人国家扱いじゃねーかよ。

220 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:10:40.67 ID:9e/PxdPk0.net]
>>76
もし使える状態なら選手村使うしかなかった
しかしこの決断は厳しいね

221 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:10:47.26 ID:Zx9mp2ha0.net]
責任はイギリスとアメリカにある
3700人を下ろして隔離する場所なんて狭い日本には無いし
地方に分けるにしてもどうやって運ぶとか
どこの誰が受け入れて面倒見るのか問題だらけ

日本は悪くねーよバカメディア

222 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:10:49.39 ID:SYcELV7c0.net]
文句は迎えに来なかった各国政府に言えよw

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:11:06.47 ID:kenQTPvv0.net]
>>206
それこそ無理がある、旅客船だからあのスペースで収まってるけど、
テントだと平面だからな、広大な敷地が必要になるぞ

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:11:07.98 ID:rH4+vzWA0.net]
感染症研究所からのデータが開示されて、思いのほか、乗客の方の2次感染、
隔離後の感染が少ないということが分かりました。

ダイアモンドプリンセス号におけるCOVID-19症例(2020年2月19日掲載)
https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/2484-idsc/9410-covid-dp-01.html
https://www.niid.go.jp/niid/images/epi/2019-nCoV/COVID-DP-Fig1.png
確定患者数が減少傾向にあることは、検疫による介入が乗客間の伝播を減らすのに有効であったことを示唆している。

これ見れば2次感染は限定的

225 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:11:08.81 ID:jowKd56T0.net]
大本営発表ばっかし



226 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:11:10.27 ID:ySvBg3WM0.net]
>>187
もう二昔以上前になるかなぁ
日本異質論、懐かしいねぇ(^_^)

227 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:11:13.97 ID:/imVI5Ql0.net]
正直あの船に乗ってる時点で感染してるかわかんないんだからそいつら隔離で待ちでよかった
早く船からおろせとか言ってるバカはそいつらをどこに移すのか明確にいってほしいわ

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:11:15.73 ID:eauuvqn00.net]
カンボジアやイタリアみたいに日本をしたかったんだろうな。

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:11:16.40 ID:v7kASosk0.net]
辞める事が責任を取る事ではないとか言うクソ理論を認め出してから本格的にこの国は終わった

230 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:11:28.76 ID:GZOsoFO10.net]
今日のNHKニュース『トランプはDP帰国者の中に感染者がいたことに激怒』w

231 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:11:34.45 ID:s0/FXRqv0.net]
責任のトリクルダウン

国民が責任を取ります

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:11:38.32 ID:EnrJscnq0.net]
>>54
おまえ関係ない奴に死ねって言われたら死ぬのか

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:11:41.58 ID:iDP/M+IZ0.net]
>>5
お得意の「責任をとって辞めます」
それって逃げてるだけ。

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:11:42.71 ID:XvisxJh70.net]
責任?それ和に関係ある?

235 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:11:42.31 ID:KUbgz/uP0.net]
>>222
それを発信できる日本人がいるかどうか…



236 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:11:44.89 ID:bK/RiStJ0.net]
>>219

欧米からしたらずっと土人扱いじゃん

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:11:48.58 ID:B3QCVKDi0.net]
>>3
船内隔離で感染拡大はだいたいは抑えられていたのだが
感染者の大半は隔離以前に感染していたと推定されるデータが出ている
岩田ですら認めている

238 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:11:57.68 ID:lAl3d1m+0.net]
責任はイギリスとアメリカに決まってるじゃないか
日本が能無しで駄目なら自分達がやれば済んだこと

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:12:03.31 ID:1NFj5Tbr0.net]
忖度ゼロ
それが当然なんだがな
日本のメディアは終わってるわ

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:12:08.42 ID:i0/JfRn10.net]
>>206
過去に戻ってCDCか在日米軍かトランプに教えてやれw

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:12:13.47 ID:9wefGJHt0.net]
結果論だな
日本側も多くの金と時間と労力を割いた
日本の海域から去ってもらってもよかったのだがね

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:12:16.88 ID:b9Us5n2J0.net]
批判されるべきはまず船会社だろうに。

243 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:12:17.03 ID:3uXFkHHY0.net]
>>151
> 24日新たに検疫官1人の感染が確認されましたが、今後も対応は変えない

まだこんなことを言っているのか。厚生労働省の官僚は、人間のクズ中のクズ中のクズだ。
厚生労働省の職員だけ検査して、民間人は死ねというのか。

244 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:12:20.58 ID:mp3W+vAB0.net]
>>16
日本は島国なんだから、いくらでも離島が存在するんだが?

八丈島でも佐渡ヶ島でも、何でもいいだろ。

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:12:22.71 ID:BGQH4YQS0.net]
>>1
外国の記者は忖度してくれんのうw



246 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:12:27.61 ID:bpj4tyAe0.net]
中国が責任とるに決まってんだろ

247 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:12:28.60 ID:LQOcFfRb0.net]
責任は船長

248 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:12:30.80 ID:Zx9mp2ha0.net]
こうやって文句言われるぐらいだったら
日本人だけ下ろして船追い出せば良かったのよ
日本は受け入れる場所がないのでテメーらの国で何とかしろって

249 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:12:31.15 ID:uNpyiVXi0.net]
隔離は完璧じゃなかったどころか、杜撰過ぎてグダグタだったじゃないか?

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:12:31.88 ID:+wG7QFQR0.net]
色々と杜撰だったがまずは迎えに来い

251 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:12:43.85 ID:cxZdG4EE0.net]
感染した自国民をチャーター機で引き取りに来いよ。
おまえらアメリカ人もイギリス人も卑怯だ。
迷惑を日本に押し付けて日本を批判するとか恥知らずだろ。

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:12:46.41 ID:8cYlbtk70.net]
>>3
> 閉鎖空間で隔離したら集団感染するなど小学生でも予測できたこと

そのとおり
それがわかってるのに、日本を批判する海外メディア糞すぎだよなw

もう船ごと隔離する以外ないからイギリスとか本来責任ある国は匙投げて上陸禁止にしたんだからね
日本は他国が匙投げた隔離船に対して、それでも可能な限り中の人達で感性せずに済んだ人を救おうとした

なんでこれで批判されなきゃいかんのだっつー話だわ

253 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:12:46.41 ID:QzW8f2iT0.net]
ダイヤモンドプリンセスの運用会社が責任取ればいい。何故日本が取らないといけない。海外メディアも
バカが多いな。

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:12:52 ID:XvisxJh70.net]
>>229
辞めるって言っても大臣とかのえ肩書き外すだけだし

255 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:12:57 ID:GZOsoFO10.net]
トランプも国民を救う感覚を持っていないことが分かったw



256 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:13:02 ID:oYL5Qww10.net]
飯塚放置なんだか、この自民党政権じゃ割りが悪いのは下級国民だろ

257 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:13:12 ID:WF/fH1TU0.net]
馬鹿パヨ:アベガー
韓国ムン政権、コロナ死者数7人
ムンガーって言わないの?www

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:13:15 ID:jt0r6RAs0.net]
>>229
海外「辞めることが責任を取ることではない」
日本「辞めることが責任を取ることではない」

こういうの韓国ネタでつかうものだったんだけどな……

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:13:21 ID:eauuvqn00.net]
日本は何度黒船にイジメられるんだよ

260 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:13:32 ID:ZPsTvsLL0.net]
まともな専門家がいない分野だからマスゴミが好き放題いえる

261 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:13:33 ID:9e/PxdPk0.net]
とにかく五輪に未練があるのが対策の妨げなんだよな
一度忘れて開催できれば儲けものくらいに思っとけば案外良い結果になるかもしれんのに

262 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:13:36 ID:eAnhg5jc0.net]
>>236
すごい劣等感だなお前
生きてて辛くない?

263 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:13:36 ID:3OFOVgAZ0.net]
誰が責任を取る? 下らん質問をするな。安倍が全責任を取るに決まってるだろ。

264 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:13:41 ID:AiAGcndB0.net]
>>124
そして高山はFacebookを削除したね

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:13:48 ID:isgjsZAp0.net]
受け入れ決めた奴が責任とって腹を切れ



266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:13:55 ID:UOQ2A9yG0.net]
>>232
アメリカ政府に言われれば拒否できないだろ

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:13:56 ID:B3QCVKDi0.net]
>>249
グダグダだったけど隔離以前に比べれば大幅に拡大を抑えられていたよ
検査日ごとの陽性率が上がってこなかったことと発症者の減少がそれを示している

268 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:14:02 ID:XuTImILk0.net]
でも実際外国の方が死んでるシナw

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:14:11 ID:o8me8dsd0.net]
さっさと自国民引き取りに来なかった国は難癖付ける資格ないから
特に船を引き取らなかった米英
英船籍で米企業が船主でしたよね?

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:14:11 ID:zjmoUX2f0.net]
アメリカが言ったとおりにしただけ

271 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:14:18 ID:eD1mBVDa0.net]
ちなみにクルーズ船の中身をぶちまけたイタリアどうなってる?
寄港前に全員感染してる扱いだわw

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:14:19 ID:YOo9+tJt0.net]
責任はイギリスだアメリカだと息巻いてる人達
この船の乗員の国籍でどこが一番多いか知ってるかい?w

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:14:22 ID:BGQH4YQS0.net]
>>246
ここで質問だが
福島原発事故で放射能を海にたくさん垂れ流したが
その責任を日本政府が取ったんかいのう?

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:14:34 ID:xiYqCqEI0.net]
責任なんか誰も取らないよ それが日本の文化

275 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:14:36 ID:l0g6RTn70.net]
>>54
誰が指示したしないは関係ない
責任は全部安倍
安倍が悪い



276 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:14:39 ID:81ruaLVi0.net]
https://twitter.com/yasudajumpei/status/1231375389269737472?s=21

安田純平
終わりの見えない拘束は地獄。希望を持とうとか忘れようとかしても、人生の貴重な1日が今日もただ浪費され、それがいつ終わるかも分からないという現実に気づくたびに、焦燥と絶望で気が狂いそうになる。


まさに、安田さん御自身が体験された、拉致と全く同じですね。
日本政府は全く動かず、現在進行形で苦しんでいる人に救いの手を差しのべず、放置。
(deleted an unsolicited ad)

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:14:45 ID:kenQTPvv0.net]
>>244
その辺りの島に大型客船が横付けできる港あったっけ?、
あるとしても、島丸ごとを検疫のための出島みたいな扱いにする必要があるんでは?、
伝染病の検疫が終わってないのに入国させた、という形にするのは不味いんだから

278 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:14:49 ID:09TcF2XH0.net]
世界に向けて誤解を説明しろ!とか言われてたから会見やらされたの?

279 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:14:50 ID:3TwhOhtj0.net]
ttp://////p.imgur.com/soa4i6s.gif

280 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:14:51 ID:WlwIHp8m0.net]
>>27
日本人のイライラを理解してもらえるさw

船内でちゃんと防疫出来てたら
もっとましだったんじゃ

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:14:58 ID:uRZffDDE0.net]
責任はとりますん!

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:15:02 ID:ZKyM9v4y0.net]
>>175
クルーズ船は速度出ないんだよ
受け入れてくれる国があったところで、そこまで移動するまでの間に感染したり体調の悪くなる人が出る
しかも高齢者ばかりだし
費用なんて後で運航会社に請求すればいい

283 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:15:02 ID:RryGNtgU0.net]
>>1
船の停泊を受け入れてあげた日本に対し何を言ってるのかな?

薬や食事も補給したし優先的に検査もしたし
船内隔離が人道的に問題あるとの意見があれば、それを聞き入れ隔離を解除したのに
口だけ番長は気楽で良いね

文句を言うならテメーの国でコロナ船を受け入れろや!

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/24(月) 23:15:17 ID:kenQTPvv0.net]
>>245
記者は無知なだけだからな

285 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:15:24 ID:Ecl2yrHr0.net]
>>251
初めにそれを言って引き取りに来てもらったほうが良かったな



286 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:15:28 ID:eD1mBVDa0.net]
3700人の陽性患者を押し付けられたんだよ

287 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/24(月) 23:15:28 ID:4wfZb6Xu0.net]
>>239
犬HKといい日本のメディアは
いったい何をしていたのか


それも改めて思い知らされる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef