[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/23 14:34 / Filesize : 107 KB / Number-of Response : 548
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新型肺炎】イタリアでも患者急増、計62人()



1 名前:WATeR ★ [2020/02/23(日) 11:54:46 ID:pfzJWNg+9.net]
https://www.cnn.co.jp/world/35149762.html
(CNN) ウクライナ内務省は22日までに、同国ノビサンジャリ町で新型肺炎の感染源となった中国湖北省武漢市から退避したウクライナ人と外国人の受け入れに反対する住民らが移送バスの車列を襲撃し、警官9人と民間人1人が負傷したと発表した。

住民らは道路を占拠してバスに投石、自らの車を警官にぶつけようとした者もいたという。負傷した警官のうち1人が重傷。ソーシャルメディア上には、退避者の到着前、反対する住民らが道路を封鎖し、警官隊と対峙(たいじ)する様子などの映像が掲載された。

同省は投石などした者を処罰する判断を示した。ウクライナでは新型肺炎の感染者はこれまで確認されていない。

武漢市を離れたウクライナ人と外国人の計72人は同町の医療施設で14日間隔離される予定となっている。

ゼレンスキー同国大統領を含む政府高官は過去2日間、退避者の受け入れをめぐる摩擦を緩和させる努力を試みてもいた。同大統領は20日にフェイスブックに声明を載せ、「我々は同じ人間。危険はない」と国民に呼びかけてもいた。

また、同国のスカレツカ保健相は退避者を収容する施設に同一の条件で自らも2週間入所する意向を表明した。

ウクライナ内務省によると、今回到着した退避者はウクライナ人が45人、アルゼンチン、エクアドル、コスタリカやイスラエルなど出身の27人となっている

https://www.cnn.co.jp/storage/2020/02/22/50f31a0cd3770bde4ad25d4d89ef06e4/t/768/432/d/ukraine-bus-coronavirus-super-169.jpg
武漢市から退避した人々の受け入れに反対する住民と対峙(たいじ)する警官=20日/Efrem Lukatsky/AP

242 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:31:48 ID:4tI64OGH0.net]
感染力が凄く強くて多分、表に出てる100倍はいるけど、ニュースになるのは症状が出ている人のみ。つまり大抵は風邪程度で済むって事だ。大したものではない。中国は武漢の病院に押しかけてくる重症患者を見て、過剰反応してしまったと言うのが本当のところだと思う

243 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:31:53 ID:xZffr5kd0.net]
>>235
先生「えーと、田中君、国境は、あるだろ」

244 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:32:13 ID:twckCfbh0.net]
>>234
そうなるよ
今は情報が浸透してなくて恐怖が先行してるだけ

245 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:32:55 ID:f9yjYRY10.net]
>>237
島国のイギリスのが最終的には勝ち組になる予感。国境がなく地続きの欧州は地獄になるだろ。

246 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:33:03 ID:xZffr5kd0.net]
イタリアのマツモトキヨシで、マスクがなくなるのか。胸温だな

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:33:11 ID:et02WvST0.net]
イタリア本気だ

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:33:19 ID:FmRAZYje0.net]
>>115
中国はそれで感染とまりつつありますが?
それでようやく工場はじめようとしてるんですけど?


つか、最初、武漢の人間止めなかった馬鹿が
後始末を支払わされてるのが現状ですが?

観光の金欲しさに命を売ったクズどもが
一カ月我慢すれば済んだのに

249 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:33:41 ID:HJ6LmJ7o0.net]
>>234
気にしなくなるってことはないだろうが、インフルエンザのような扱いになっていくだろう。

250 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:34:00 ID:cgXfdX1s0.net]
東欧はまた蜂の巣をつついたようないがみ合いを始めんだろうな



251 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:34:36 ID:Nd3UbuHb0.net]
これイタリア人は血液型Oが多くて中国南部と同じなんだろ?
調べてみるか

252 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:34:44 ID:f9yjYRY10.net]
>>243
ほぼ無いよw
往来は相当自由なんだからw

253 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:34:45 ID:OGgqOzdV0.net]
ロンバルディア州はミラノがある州だな

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:35:03 ID:53SVOY3c0.net]
>>234
致死率2%でワクチンが無いから全滅するまで続くけどな
千葉の20歳もなってたけど40度の熱はきついぞー

255 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:35:10 ID:pbyuLYsJ0.net]
>>96
言い方に疑問はあるが、言ってることは正しいだろ。
春節前に中国人の入国を止めなかったのが悪い。今も止めてないからメチャクチャになるのも当然。

256 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:35:11 ID:xK4pvdRm0.net]
coronavirusで検索かけたらイタリア語とアラビア語のツイートばっかり出てくるからな

257 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:35:56.28 ID:f/Ut/hrK0.net]
>>250
ウクライナで住民が武漢からの帰国者のバス襲撃してデビルマンみたいなっててワロタw

258 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:35:57.01 ID:lPkPoxT40.net]
支那に事大する国ほど被害が多いな

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:35:57.41 ID:XGsTm0m70.net]
東欧の不衛生さはろくでもないから何が起きてもおかしくない

260 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:36:13.63 ID:faJE7yBx0.net]
>>224
俺もコロナ舐めまくってた。インフルの方がやばいと思ってた。
ただインフルやば説は口外しなかったので、この件に関してはセーフw



261 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:36:15.35 ID:N3KlXIbd0.net]
>>242
武漢も人口約1100万人いて、感染者は中国で7万6000人だからね
かかってないか軽い人の方が多い

262 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:36:18.85 ID:xZffr5kd0.net]
こんな時でも、ミラノでナンパしてる、イタリアーノ

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:36:48.28 ID:Nd3UbuHb0.net]
イタリアO型44%(最多) やっぱり

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:36:55.58 ID:iZtDfNIk0.net]
感染したら治療法ないやん
自己の免疫細胞が勝つか負けるかだけやろ
細胞に入り込んだウィルスに薬ないし

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:37:00.25 ID:P7l/eM9O0.net]
イタリア語と日本語は発音が似てるらしい

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:37:25.91 ID:+RQoQwDV0.net]
>>1
ウクライナの話なのにみんなイタリアだと思ってるな。責任とれや。

267 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:37:33.31 ID:t5+c38nn0.net]
インフルエンザって重症化率2割くらい?

268 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:37:42.17 ID:OGgqOzdV0.net]
>>259
スロベニアとかクロアチアはイタリア系多いよな
拡がるのは時間の問題だね

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:37:47.62 ID:EeoYeZyT0.net]
>>265
スペイン語だろ

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:37:48.22 ID:TXpaWIT1O.net]
>>207
ほんまやね。
ダイヤモンドプリンセスは引き取らない、オリンピックは横取りしたいなんて
虫が良すぎるわ



271 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:38:32.37 ID:bWGi0Jyq0.net]
イタリア人に自宅待機とか言っても無理だろ

272 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:38:39.85 ID:l7SqHrcP0.net]
>>230
中華街もある兵庫県も忘れるなよ

273 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:38:44.69 ID:QR8/c9/70.net]
襲撃とかw

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:39:04.40 ID:3HtuTlLX0.net]
>>224
いやマジでおかしいと思ってたわ
中国人とチャイニーズレストランなんて世界中どこでも居るし有るのに、感染拡大してなかった不思議

275 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:39:08.49 ID:twckCfbh0.net]
恐怖に負けて検査を進めはじめた国から脱落していく
韓国もイタリアも国際的にバイ菌扱いされるぞw

涼しい顔して重症者だけ治療していけばいい
今更感染拡大とか馬鹿かとw蔓延してるの知ってる上での茶番
笑かす

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:39:25.41 ID:e8ISO4Lp0.net]
感染は免れない感じよね。

277 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:39:29.11 ID:oVlGde1e0.net]
>>207
日本人差別もあったしな

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:39:35.93 ID:M+JtcZt+0.net]
>>115
ペストの経験に学ばないジャップ

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:39:53.67 ID:1pik5jik0.net]
>>261
中国が出す数字を信用できるならね

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:40:32.73 ID:Dk5QXncW0.net]
>>248
中国の発表を信じるのか
いいねそれ



281 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:40:33.16 ID:tLhX+QB40.net]
イタリア人船長「コロナ感染者?降ろしたし大丈夫大丈夫、それよりパーティしようぜ!」
イタリア政府「6000人のクルーズ船?どうせ感染してないやろw全員解放な!」

282 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:41:02.68 ID:OeSTSpoq0.net]
イタリア人は大雑把な感じがするから感染しやすいのか
感染者は白人なのか、それともシナ系なのか

283 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:41:05.13 ID:uhF42dd/0.net]
所詮敗戦国

チーズとトマトとデュラムセモリナだけで
生きてるだけだからなw

284 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:41:46.23 ID:xZffr5kd0.net]
ま、だいたい、三国同盟で一番最初に陥落したのがイタリアだからな。アホな民族なのは間違いない

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:41:51.42 ID:e8ISO4Lp0.net]
日本と中国だけはぶっても無駄ってことだね。
もう世界中に蔓延してるでしょ。

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:42:33.77 ID:c45fabjo0.net]
イタリア人馬鹿にしてられない状況だと思うんだけどね

287 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:42:43.84 ID:xZffr5kd0.net]
料理にトマト入れてりゃ、それでいいみたいな国。

288 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:43:41.71 ID:TKpUiJ7Q0.net]
>>282
ローマで感染した3人のうち、1人はイタリア人、2人は中国人だけど、この3人はもう治癒して退院してるんだって。
そのほかの地域は、よくわからない。でも大半がイタリア人なんじゃないかな。医療関係者で広がってるっぽいし。

289 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:43:46.77 ID:0wTFVFpn0.net]
イタリアは戦勝国にだ。ったく、ゆとりは世界史を知らないんだからw

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:43:58.67 ID:3HtuTlLX0.net]
>>229
ブラジルはどうなんだろう
今年のリオのカーニバルは2月21日〜26日・・・



291 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:44:06.24 ID:TXIawbJp0.net]
>>1
イタリアのニュースは?

292 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:44:06.53 ID:DaN9Cpqo0.net]
もう79人か、追い上げはええなイタリア
でも日本ももう倍々の倍がはじまってるから抜かれはしないだろう

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:44:07.86 ID:BSAcccWb0.net]
肺炎で死ぬ奴より排斥運動で命を落とす奴のほうが多かったりするから世の中はわからない

294 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:44:28.70 ID:N3KlXIbd0.net]
>>279
それ言うと何も言えなくなっちゃうけど
とりあえず武漢でも感染してないか無自覚の人が大勢いるのは確か
だから安心て意味じゃないけど、全員死ぬみたいに思ってパニック起こすのは間違いてこと

295 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:44:43.38 ID:twckCfbh0.net]
>>286
もう諦めろ

296 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:44:58.41 ID:neXEnn8u0.net]
イタリアも小さい国だからやばいね

297 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:45:07.64 ID:gLjv5ff60.net]
>>217
日本…

298 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:45:16.21 ID:DR/FVSaO0.net]
インドも春のホーリー祭が始まるww

299 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:45:17.99 ID:OGgqOzdV0.net]
イタリア人はいい加減なイメージが強いけど北部の人は真面目じゃなかったかな

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:45:19.95 ID:wrf4dzKd0.net]
>>134
そういえばクルーズでゴタゴタしてたね。
日本のクルーズ話持ちきりですっかり忘れてたが



301 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:45:38.61 ID:TKpUiJ7Q0.net]
>>290
カーニバルはやってる。
アジア圏からの旅行者は空港で体温チェックとかしてはねてるっぽい。

302 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:45:41.25 ID:cgXfdX1s0.net]
イタリアって下水道が未整備のイメージ

303 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:45:44.79 ID:jgAr8vc/0.net]
>>1
イタリアはどこに?

304 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:45:47.69 ID:xZffr5kd0.net]
イタリアと言えば「鉄道員」

305 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:45:58.86 ID:neXEnn8u0.net]
>>284
意地張ってピカドン落とされる方が・・・いや、なんでもない

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:46:21 ID:t+rn2gyH0.net]
なっ

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:46:27 ID:Hd30pRSX0.net]
パニックやん

308 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:46:59.25 ID:dKDUlh6V0.net]
チョンとチャンコロに人気の国はこうなる

309 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:47:32.04 ID:72Gwt4TC0.net]
>>272
兵庫県はまだ感染者ゼロだっけ?w

大阪、京都、兵庫……関西って一体……

310 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:47:38.47 ID:twckCfbh0.net]
イタリアと言えばフェラーリ、ランボルギーニ、高級スーツに靴ってイメージだな
つまりチャラくて隙だらけ



311 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:47:41.38 ID:Nco1SH5e0.net]
後で業務スーパー行って3ヶ月分備蓄してくるお前ら買い占めんなよ

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:47:45.95 ID:mFN7k5AD0.net]
ローマ帝国といえば酒池肉林

313 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:47:58.10 ID:Irpo5tFB0.net]
検査したら負けな気がする。

314 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:47:58.00 ID:Ocov+Fly0.net]
>>34
頑張って欲しいニダ

315 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:47:58.74 ID:NDHaBW1L0.net]
こんなことしてるんだから当然だよね。
中国政府が、中国人観光客保護を名目に、イタリアの観光地を中国人警察官にパトロールさせてる。↓

cnn.co.jp
【イタリアの街頭を中国人警官が巡回、自国の観光客保護で】
https://www.google.com/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35082209.html

ちなみにセルビアでも同様の事をしてる↓

【中国警察が歩くセルビア 増加する中国人観光客「安全確保」を名目に】
https://www.google.com/amp/s/www.epochtimes.jp/2019/09/47644_amp.html

自国民保護とか言ってるけど、ヨーロッパに拠点を作るのが目的だろがw

316 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:48:05.23 ID:xZffr5kd0.net]
>>305
確かにそうだが、原爆おちてなかったら ,
北海道;ソ連支配下
東日本:米国支配下
西日本:中国支配下

317 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:48:26.54 ID:4+KOAZBF0.net]
>>304
俺は  「自転車泥棒」 かな

318 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:49:00.28 ID:uTdVNtai0.net]
>>248
現地からの発信出来ない状況になってるのに、見てきたのか?友人でもいるのか?w

自分の信じたい方だけ信じるのか?

319 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:49:54.17 ID:DR/FVSaO0.net]
美味いもん食ってセックスしてりゃいいや、みたいな国だからな。

320 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:50:07.39 ID:xZffr5kd0.net]
>>317
う〜ん、あれも泣けるな。
父ちゃんが大切な自転車盗まれて、警察が捕まえてくれないんで、
ついつい今度は自分が盗んじゃってタイーホ。



321 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:50:57.18 ID:Ocov+Fly0.net]
>>313
確かに。感染者でてない=感染者いないじゃないと思うわ

322 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:51:10.86 ID:iudjaRaq0.net]
とっくに80人だけど
日本語のソースは情報がおそすぎるんだよ

323 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:51:19.12 ID:xswvmShS0.net]
>>301
意味ないよね。
アジア系より、ハグキス文化の方が危ないのに。

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:51:31.94 ID:bCin2Gz20.net]
>>201
アメリカは35人だよ
ttps://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6

325 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:51:38.28 ID:xZffr5kd0.net]
ピッザ、カッコよく空中で回して、飛沫感染。

326 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:52:38.72 ID:xswvmShS0.net]
>>321
その通り。
感染確認者と言わなくては。
検査数と陽性数を各国が出せば一目瞭然。

327 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:52:42.05 ID:QR8/c9/70.net]
そのうちホスピタル騎士団とか出てきて
弾圧されそうだな

328 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:52:42.20 ID:K5nDQrQ+0.net]
なんでまたイタリアに飛び火してんだ?w

329 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:52:45.74 ID:Ocov+Fly0.net]
>>311
もう準備してるから。

330 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:53:45.15 ID:gLjv5ff60.net]
>>298
あそこは土着の最強細菌がウイルス食ってしまうから大丈夫じゃないか?w



331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:53:55.94 ID:Licjl7Po0.net]
はじまったな
まあ日本だけでは不公平だからな
そろそろEUだろう
つうかアメリカ本当に感染してないのか?
怪しすぎる

332 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:53:58.62 ID:jgAr8vc/0.net]
記事読まないやつ多すぎ

333 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:53:58.88 ID:uTdVNtai0.net]
>>309
兵庫はともかく東京とほぼ変わらないくらい中国人観光客が入った大阪に感染者がいないのはおかしい。

関西出身者は抗体でもあるんかね?

334 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:54:23.49 ID:twckCfbh0.net]
>>311
俺も話題が上がった初期に買いだめして冷凍庫パンパン
缶詰や米も結構買ったけど今からゆっくり消費していく

335 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:54:25.51 ID:vVUMInfk0.net]
イタリア映画っていじめとかよく出てくる、陰湿な感じ
男はマザコンだし気質が日本に似てる気がする

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:54:50.30 ID:bgd9kanQ0.net]
ヨーロッパだから安全にオリンピックできるなんてことはないと思うわ

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:55:15.75 ID:6MpkrksT0.net]
欧州の国なのにパッとしないというかダメなイメージしか無いw

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:56:00.56 ID:Ht+Bhx1V0.net]
何その括弧(爆笑)の(爆)をさらに短くしたやつ?それとも嘲り笑いの(哂い)を(藁)に変えてさらに短くしたやつ?

339 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:56:18.49 ID:5kz0QHvR0.net]
なんだかんだで1ヶ月もすれば世界中に広がってそうだな

340 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:56:34.45 ID:frSrpvCO0.net]
日本を批判してた外人どもは全員お亡くなりあそばせ



341 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:56:35.74 ID:jqBUjGfM0.net]
100万人ぐらい死んだって屁でもない中国がこれだけ慌ててるという意味を考えよう

342 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:56:40.14 ID:HO4y7Zv50.net]
72人だろ

343 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:56:41.39 ID:I88WRjNE0.net]
>>322
80人か
検査し出すとあっという間だな
アメリカはなんでいつまでも少ないんだろう

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:56:52.19 ID:iZtDfNIk0.net]
昔バックパッカーで欧州周ってたけど
ユースホステルでイタリアの男って、イタリアの女ええやろってばっかり聞いてきよるねんな
そんで夜になったら一緒にお姉さんの居る所行くかって誘ってきよるねん

イタリアの男、特に南部はそういうのばっかり
北部は全く違う国民性の別生物みたいやった

345 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:57:08.61 ID:HO4y7Zv50.net]
>>337
料理は日本人好み

346 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:57:30.67 ID:xZffr5kd0.net]
これからは、観光立国はだめだというのに、文系脳の阿部が、カジノ、オリンピック、チャイナマネー。
イタリア、エジプト、ギリシャ、がどうなってるか、少しは学べ。

347 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:57:35.93 ID:Ocov+Fly0.net]
>>326
だよね。100人検査して二人陽性と、二人しか検査してないけど、たまたま陽性の二人だった!ってのと、陽性二人にはかわりないけど
全く違うしなあ

348 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:57:52.51 ID:twckCfbh0.net]
>>339
もう広がってるでしょ
中国での流行が10月始めで、その上この感染力
気づかず終わってるだけだと思うよ

349 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:58:05.72 ID:VgXHDsHC0.net]
>>344
アッー

350 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:59:13 ID:twckCfbh0.net]
>>345
てかそのイタリア料理が世界一美味いのは日本だからなw



351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:59:46 ID:myRrjmsI0.net]
>>333
大阪市民やけど、11月12月あたりに空咳が続く咳が流行ってた印象
自分もそれで受診したわ。なかなか治らなかったから自分には珍しく再受診した。

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:59:49 ID:mmkhp6BP0.net]
>>337
天才とバカしかいない国、というイメージ

353 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:00:01 ID:xZffr5kd0.net]
1月の日本「中国、大変そうだな。オリンピック来れるのかな」
2月の英国「日本、大変そうだな。オリンピックできるんかな」
みんなこうして、気が付いたらパンデミック。

354 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:00:49 ID:01kPM6Cz0.net]
>>348
世界中どこでも中国人いるしね
実質中国の植民地化して現地にも中国人沢山いるアフリカが実は一番ヤバそう

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:00:50 ID:TZRvQybl0.net]
他人事なんだろうね
ウイルスの進化が身近な脅威ではなく、持ち込まれた人災だと感じているんだろう

人間と同じくウイルスも必死こいて進化しているんだよ
宿主を死滅させたらウイルスも滅ぶわけだが、それでも食らいついてくる

356 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:01:28 ID:KsJ7uOGD0.net]
現在、感染者が急増している国

日本 ・・・ 旧大日本帝国
中華人民共和国 ・・・ 旧大日本帝国領
大韓民国 ・・・ 旧大日本帝国領
イタリア ・・・ 旧大日本帝国同盟国

次に患者が大量発生するのは台湾かドイツだな
外れたら白百合女子大学に通う姉ちゃんの入浴動画アップしてもいい

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:01:30 ID:FMpQts6o0.net]
イタリア・・・
ヨーロッパもう全土やばいんじゃね

358 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:01:51 ID:Ocov+Fly0.net]
>>333
面倒だから検査しないんだと思う(笑)
大阪ならあり得る

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:02:08 ID:iZtDfNIk0.net]
まあこのコロナウィルスは、猫コロナウィルスみたいに多分近いうちに全人類の約半数は感染済になって
なんらかの理由で劇症化したら、ウェット型FIPみたいに体内細胞がどろどろになって死んでいくんやと思うで

それだけは覚悟しといた方がええ

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:02:16 ID:FMpQts6o0.net]
>>356
台湾は対策が日本より徹底してるし島国だから強そう
そのうち日本からの入国拒否になるよ



361 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:02:41 ID:uFprTAdv0.net]
逆に日本あやしまれるだろ
ここで一気に2位に出ろよ

362 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:02:57 ID:01kPM6Cz0.net]
>>356
日英同盟のイギリスも追加で
いざロンドンで五輪代替開催すると決めた時に流行始まるオチを期待

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:03:59 ID:OBN1PmBE0.net]
イタリア人はこんな時とかでもイチャイチャ濃厚接触止められなさそうだからな

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:04:41 ID:WUHaA2/J0.net]
この増え方、もう蔓延してるんじゃね

365 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:04:51 ID:xZffr5kd0.net]
さー次は、イギリス紳士の飛沫感染

366 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:04:53 ID:Ocov+Fly0.net]
>>341
そこ。思いの外深刻なんでしょうね

367 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:05:39 ID:ghYnmbrM0.net]
>>215
結婚条件にコロナ検査が必要になるな

368 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:05:46 ID:DaN9Cpqo0.net]
>>350
イタリア行ったことねーなおめー

369 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:05:48 ID:TKpUiJ7Q0.net]
>>358
検査の状況
累計(1月26日から2月21日まで) 陽性1 陰性110
www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00346644/0220.png
www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/corona.html

370 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:05:56 ID:TZRvQybl0.net]
いじめ言語が「お前ゆとりじゃねえの?」から「お前コロナだろ」に変わったようだ



371 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:06:32 ID:I88WRjNE0.net]
>>360
台湾は早々に日本渡航制限してなかったっけ
台湾はシビアな国

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:06:33 ID:EeoYeZyT0.net]
よっしゃEU内で国境封鎖や!

373 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:07:06 ID:/UOosdyZ0.net]
>>1
同じ半島国家、美食・美男美人・サッカ−強国。
世界が憧れる東西2大国として、誇らしいニダ!

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:07:07 ID:YULv3bY80.net]
>>333
秋葉原勤務で直接相手はしていないが同僚はかなり多くの中国人を相手にし続けてるぞ。
可能性でいったら武漢からきたウィルス持ちだって何人も歩いているはずなのにな。
うちはもちろん周りの会社からも持病や花粉症以外で不調だの感染云々の話がまったく聞こえてこない。
だからこの騒ぎに関しては身の危険を感じつつもなんか楽観的なんだな。
巻き添え休業や風評被害のほうがよっぽど怖いわ。

375 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:07:13 ID:Hk4YCvbi0.net]
マスクする習慣がないだろうから広がる時の勢いもすごいんだろうね
でも発生した町を閉鎖したと聞くから徐々に落ち着いてくるかもね

376 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:07:38 ID:f9yjYRY10.net]
>>356
台湾=中華民国

姉ちゃんの動画はよ

377 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:07:54 ID:twckCfbh0.net]
検査しなくていい
情弱がパニック起こして国際的な信用を落とすだけ

378 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:08:16 ID:Ocov+Fly0.net]
>>344
脳ミソのなかがセックスのみなんでしょうね(笑)
ある意味幸せ

379 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:08:25 ID:TKpUiJ7Q0.net]
>>371
台湾の新型肺炎対策本部は22日、日本への渡航について従来の「注意」から「警戒」へ引き上げる感染症情報を発表した。
「現地では感染を防ぐ措置を強化するべきだ」と呼びかけている。「注意」「警戒」「警告」の3段階があり、韓国への渡航も「警戒」に引き上げた。

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:09:00 ID:KxZSz/CW0.net]
韓国に続き、伊太公も屈したか
我が国が何としても



381 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:09:16 ID:xZffr5kd0.net]
「イタリアはほかの西欧各国と同様に肥満者が増えており、
人口の34.2%が太りすぎと自己申告、また9.8%が肥満だと自己申告している[23]。
日常的な喫煙者は2008年では人口の22%

原因はこれだな

382 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:09:35 ID:olY8s4W9O.net]
>>1の脳にコロナが達したと聞いて飛んできました

383 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:09:47 ID:eUzPLh4G0.net]
>>351
抗体ができるのなら武漢は終息していてもおかしくないから関係ないと思うよ
それはさておき異常な感染力からすると感染機会が多い日本だと万単位の感染者いてもおかしくないな

384 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:10:05 ID:liAQbQq/0.net]
確かばっちこいと構えてたはずなのにさあ・・・イタ公もあれだな・・・

385 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:10:13 ID:qJ/peNAp0.net]
検査したら負け

386 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:10:30 ID:xZffr5kd0.net]
イタリア男の脳みそは、精巣でできてるから、しょうがない。

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:10:39 ID:YULv3bY80.net]
>>374
自己
もちろん今回の騒ぎ以前からみんな中国人はバッチイものだとして身の回りの衛生に配慮してた人も多いけど。
マスクは当然、観光バスの前を通るときは口や鼻押さえて息止めてたり。

388 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:10:41 ID:twckCfbh0.net]
>>351
多分それ

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:10:59 ID:VlahfqVH0.net]
>>26
反中国うたってるトランプには有利だろ

390 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:10:59 ID:QqpDK2fG0.net]
イタリアにも中国人は旅行してたわけだからな
検査すれば数字は上がる



391 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:11:04 ID:Ocov+Fly0.net]
>>369
111人中1人が陽性かあ。
これって、10000人検査したら、100人が陽性の可能性ありだよね?

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:11:56.03 ID:QqpDK2fG0.net]
>>351
それは咳が止まらなかったの?
発熱は?

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:12:09.82 ID:1ULU4sLQ0.net]
イタリアは不潔な国なんだなw

手洗いぐらいしろよw

394 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:12:34.51 ID:xZffr5kd0.net]
こういうと、日本人女はアホだから、いきなりイタ飯をキャンセルしだす。

395 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:13:52.92 ID:gLjv5ff60.net]
>>393
インドが意外にも清潔な国だったとはねw

396 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:14:28.81 ID:NI90/bCn0.net]
通り道の中東や東欧はもっとひどいことになってるやろうな
どうせだんまりだろうけど

397 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:14:29.01 ID:TZRvQybl0.net]
>>394
いや、白人との子供が欲しい、ハーフの子供が欲しい、白人の精子欲しいって感じだから
キャンセルするわけがない

398 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:14:45.99 ID:rroKtSc50.net]
>>377
感染者がいない国に逃げたら、実は検査してないだけで本国よりヤバい状況って可能性がある
アメリカとかフランスはヤバいと思う

399 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:14:50.20 ID:Ocov+Fly0.net]
>>386
(笑)なら精巣要らなくない?(笑)

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:14:50.77 ID:Aqoskry20.net]
>>105
個人利用で海外通販なんかもやっているけれど並んでいるこれほど沢山の服飾品がメイドインイタリーなのは妙だし、何か仕掛けがあるんだろうと思っていた



401 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:15:14.41 ID:TZRvQybl0.net]
>>395
中国が嫌いな国ほど感染止めてる

402 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:15:20.69 ID:RWt9FxlZ0.net]
イタリアからギリシャ海運で地中海沿岸崩壊、シチリアから逃げたマフィアがニューヨークへ渡ってアメ汚染開始、こりゃあダメな

403 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:16:04.47 ID:Y+1rDxQx0.net]
イギリスと台湾かな
最後まで何とかできそうなの
イギリスはEUから独立してから、防疫体制が独自みたいで中国からの入国を割と早い段階で止めてる

台湾は実は去年後半から中国からの入国が大幅に制限されてるし、2月に入ってからは完全禁止
ここにきて、韓国と日本から入国した場合も14日間自宅か現地宿舎での待機が命じられてる

404 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:16:15.57 ID:MO1pxe/q0.net]
イタリヤ コンマ

405 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:16:22.77 ID:xZffr5kd0.net]
>>398
昨日、レバノン:感染者1名
ゴーン「俺、オワタ」

406 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:17:08.25 ID:Ocov+Fly0.net]
>>395
インドは、スパイスに秘密ありそう
しこたま人間増えてるし

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:18:33.31 ID:DndeWT350.net]
売国左翼が日本を混乱させようと情報テロを仕掛けてますが騙されないでください
感染者の殆どは客船内の感染者です
日本国内の感染者はほとんど増えてません

しかも今回の騒ぎで日本人の衛生意識がさらに徹底して、
日本国内のインフルエンザの流行レベルが昨年よりものすごく下がっているのです。

「新型肺炎感染者、国内で414人」報道はミスリード 355人超が船内感染
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581905170/

【日本】昨年と比べインフルエンザの流行レベルがものすごく下がっている! 手洗いうがいを頑張った成果か?
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582153212/



だいたいインフルエンザでもう1万4000人も死んでるアメリカは全くパニックになってない
いつも通り
日本は大騒ぎしすぎなんだよ
売国左翼マスコミによる情報テロといっていい

65797+8978979875

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:19:01.16 ID:DndeWT350.net]
どうして売国左翼は、ここまで日本を貶め、日本にダメージを与えたがるのか

長島昭久さんが言っている通り、
動画を削除し、謝罪すればいいという問題ではない
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまった

【クルーズ船】医師の岩田健太郎、なぜか動画を削除 「ご迷惑をおかけした方には心よりお詫び申し上げます」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582155448/

長島昭久さんが岩田健太郎をリツイートしました
https://twitter.com/georgebest1969/status/1230241394754670592

岩田先生の感染症医師としての良心を疑うつもりはありませんが、
「動画の削除とお詫び」だけで済む話ではないと思います。
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまいました。
しかも、なぜ削除するのか不明。事実誤認があったというなら、速やかに国内は固より国際社会に対しても訂正して頂きたい。


【悲報】岩田さん、ネット右翼へのヘイトスピーチが止まらないwww
h〇ttp:/〇/hayab〇usa9.5c〇h.net/test/read.cgi/ne〇ws/1582090116/


岩田の嘘がバレた経緯

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳氏。水際作戦の意義など若干異議はあるが、概ね妥当なよいまとめ。
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在)
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在) - 橋本岳(はしもとがく)ブログ
ga9.cocolog-nifty.com
午前9:42 ・ 2020年2月7日

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんにはお目にかかっていません。
午後3:15 ・ 2020年2月19日

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんという方が存在することも今朝初めて知りました、まじで。
業界に疎くてすみません。
午後3:36 ・ 2020年2月19日

.69798+7987987+987
(deleted an unsolicited ad)

409 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:20:02.90 ID:F6A3Shal0.net]
>>49
それ何の予言?

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:20:04.06 ID:j+v52gQc0.net]
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから

.798+78987987



411 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:20:27.23 ID:Ocov+Fly0.net]
>>403
台湾凄いね。
年末年始いってきたわ。高雄
帰国して、しばらくしたらコロナ騒ぎ
いっておいて良かったわ。

412 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:20:27.96 ID:rroKtSc50.net]
>>406
マトモに検査してないだけだろ
しかもこれよりヤバい感染症が蔓延している可能性がたかい

413 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:20:28.66 ID:xZffr5kd0.net]
>>400
そうそう、去年のクリスマスに、好きな女性にストールプレゼントしようと買いに行ったら、
イタリア製が多かった。で、2万4千円の物かって、メールしたら、
「受け取れません、ごめんなさい」って返事が来た俺。
イタリヤ、潰れろ!

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:21:30.78 ID:YULv3bY80.net]
>>403
日本も原発吹き飛ばしてあぼーんかと思ったが汚染水やら農作物やら世界に大迷惑をかけながら生き残ってきたし、今度もまたそうなるでしょ。

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:22:13.70 ID:1ULU4sLQ0.net]
対新コロナ必勝法:検査しないこと

中国が超不潔な国で医療レベルも低いから3・4%の死亡率有るだけで中国以外は1%未満

別に大した病気じゃない
中国が後進国だっただけ

416 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:22:16.73 ID:uDWnG12W0.net]
フランスとか中国人多いけどな

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:22:26.14 ID:NslIKGFb0.net]
潔癖症とすら揶揄される日本で抑え込めてないんだから世界中どこもアウトだろ
僻地で人口密度が極度に低いとこならなんとかレベル

418 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:23:17.70 ID:gBC+ZPcN0.net]
>>403
台湾はアクエリアスを隔離せずに下ろしてるからダメでしょ

419 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:23:43 ID:Ocov+Fly0.net]
>>412
確かに。けど増えてくインド人(笑)
奴等が地球の長になりそう(笑)

420 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:25:07 ID:fNBbYW9e0.net]
イタリア急激に増えてきたねぇ
どこの国も、どこからどういう風に拡がっていったのかっていうのに興味がある



421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:25:24 ID:1ULU4sLQ0.net]
感染して症状重くなったらアビガン投入すればいいだけだし二重三重に雑魚
まあ妊婦だけは無理みたいだが

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:25:34 ID:jTUxXO2x0.net]
ちゃんと検査してるんだな

423 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:25:59 ID:xZffr5kd0.net]
インド人は、ガンジス川の泥水で、コロナウイルスなんて生存できない

424 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:27:04 ID:Ocov+Fly0.net]
>>417
潔癖な日本が武漢みたいになる日が、きたとしたら?その頃他の国は終了してると思う

425 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:27:26 ID:aL5+3WiA0.net]
>>14
それ

426 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:27:33 ID:Y+1rDxQx0.net]
台湾の懸念は韓国と日本からの流入とアクエリアスか
依然ヒトヒト前提の検査体制になってないようだし

427 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:28:07 ID:fDJJV7qg0.net]
嘘つき国家ばかりでシンガポールとイタリアだけ評価上がった
韓国は保留

428 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:28:50 ID:F6A3Shal0.net]
それにしても中国人世界中に散ってるね
ついこの間までは人民服着て自転車に乗ってるイメージだったのに

429 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:30:12 ID:Ocov+Fly0.net]
>>423
あの川汚くない?(笑)
聖なる川らしいけど

430 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:30:15 ID:rroKtSc50.net]
>>420
年末年始の中国人観光客からだろ
この時期はまだコロナが認識されてなかったからどうしようもない
中国人がいた所はすでにコロナが入って来ていると考えて間違いない



431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:30:39 ID:0ceT1PJU0.net]
日本は責任とれよ

432 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:31:38 ID:hFIRFnit0.net]
アリアリアリアリアリアリアリアリ
アリアリアリアリアリーヴェデルチ

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:31:42 ID:h6KpyGCz0.net]
イタリアの地中海食も効果なしかよ・・・
中華、和食、イタ飯、キムチも免疫力アップにつながらないとは・・・
やっぱカレーだけ食ってれば間違いなしってことかな

434 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:32:06 ID:XeuvFnyq0.net]
ベッカムの息子がイタリアのシナ人女の写真を撮って「こいつらはここにいるべきでない」ってインスタグラムに乗せたんだから、日本並みに観光地を
占領してたんだろう

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:32:33 ID:Kn2ln06a0.net]
>>12
新型コロナは3%でも複利計算だからな

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:32:57 ID:h6KpyGCz0.net]
決めた
今夜はカレーにする

437 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:33:07 ID:Ocov+Fly0.net]
>>427
韓国、一気に増えてくよね?
本領発揮した?(笑)

438 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:33:20 ID:xZffr5kd0.net]
映画『世界が武漢になる日』 
5月一斉後悔 こうご期待、熱烈撮影中

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:33:28 ID:V+lYXae20.net]
対中感情最悪かつ人権後進国の日本ですらまだ襲撃事件なんて起こってないのに
人権先進国のはずの各国でリアル突撃が発生してるのは不思議ですなあ

440 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:34:31 ID:g+knhxT90.net]
インドは最悪だけど、日本以外、朝鮮半島を含む中国大陸に
「先進国と同等の衛生観念を持つ国、民族はいない」
とにかく、不潔だから、あっという間にアジア全域に広まると思うよ
大日本帝国が徹底的に「衛生観念」を植え付けた台湾だって、日本人の感覚からしたら
「ちょっと汚い」感じだもん



441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:35:04 ID:1pik5jik0.net]
>>428
その人民服で自転車の時代から
「中国人が今よりビールを一本よけいに飲むようになったら
地球がもう一つ必要になる」
という経済学者のジョークがあった

442 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:35:32 ID:Ocov+Fly0.net]
>>436
いいと思う!

443 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:35:55 ID:g+knhxT90.net]
アジアの紡績工場の写真とか見ると、きったねえもん
東欧の賃金が安い国の工場を見るとそれなりにやっぱり綺麗な工場でやってる

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:36:55 ID:1pik5jik0.net]
>>439
これから欧米の人道主義者の仮面がハガれるのを見られるかも

445 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:37:42 ID:7ZKIHCrv0.net]
インドって検査がざるなだけでコロナいっぱいおるやろ。

446 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:37:46 ID:xZffr5kd0.net]
もともと、中国人がこれだけ世界で活躍してるのは、一部の華僑で、
華僑は、イスラエルの地から世界に散らばったユダヤ民族で、その一部がさらに朝鮮半島から日本に渡った。
伊勢神宮の灯篭に、ユダヤのマークと似た彫り物があるのが不思議。

447 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:38:00 ID:rroKtSc50.net]
>>434
パリのデパートやブランド店も中国人に占拠されてる
ヨーロッパ諸国はトイレや下水道事情が良くないからもうダメだろう

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:38:39 ID:DvSeL/w30.net]
イタリアはしっかり都市を閉鎖している
日本は何もしていない

449 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:38:52 ID:Ocov+Fly0.net]
>>440
台湾に6月にいった時に屋台?の魚屋が氷なしで魚並べて売っててひいたわ!(笑)
火を通すから、大丈夫!って概念なんでしょうね

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:38:54 ID:H/pCJ1vQ0.net]
クルーズ船の客ろくな検査もせず解き放ったもんな
隔離しても無駄だったこと考えるとイタリアは賢いなw



451 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:40:03 ID:uTdVNtai0.net]
>>391
この陽性って武漢のバスツアーの添乗員の人だよ。奈良で感染してる。
なので大阪での感染者は実質0/110

452 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:40:05 ID:xZffr5kd0.net]
でも、ここまでくると、イタリアもいわゆる、
「時すでにパスタ」だろ。

453 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:40:07 ID:hFIRFnit0.net]
>>440
台湾には衛生観念が根付いたのに、朝鮮半島には根付かなかったのは何故なんだ?

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:40:07 ID:1pik5jik0.net]
>>443
昔英国製タンノイのオートグラフというスピーカーに惚れ込んでいた五味という作家が
英国に行ってタンノイの工場を見学してみたら
頑固職人が真剣なまなざしでスピーカー作っているとの思い込みに反して
下町のオバハンたちが卑猥なジョーク言い合いながら作ってるのを見て
ショックを受けていたという話があった

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:40:08 ID:H/pCJ1vQ0.net]
>>448
都市の閉鎖って聞こえはいいけど
日本がやったクルーズ船の隔離よりザルだぞw

456 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:41:51 ID:f9yjYRY10.net]
>>439
人権先進国=建前=本音は過酷な差別=欧米

人権後進国=建前=本音はほぼ差別無し=日本

制度というよりは民族性の違いかと。

457 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:42:15 ID:Ocov+Fly0.net]
>>451
大阪なんなんでしょう?(笑)
粉もん?いや、きっと関西人しかない免疫力があるんだわ。

458 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:42:21 ID:gLjv5ff60.net]
>>452
いまいちw

459 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:42:21 ID:dKDUlh6V0.net]
台湾も中国なのでと飛行機止めたイタ公の結果がこれ

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:42:23 ID:ErCHchrt0.net]
やはり中国は世界の厄介物であった



461 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:42:30 ID:rroKtSc50.net]
>>453
朝鮮半島にいたのが朝鮮人だったからに決まってるだろ

462 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:42:57 ID:Aprxx3Zd0.net]
>>209
馬鹿かな?
故意で起こしたデモ に請求せず

過失で起こした事故 に請求する

そんな筋の通らないものを
『それはそれ、これはこれ』っていう単なる説明放棄で片付けられると思ってんのかよ

嘘を100回言えば本当になるんじゃないか?
って考えるキチガイ民族と同じ精神構造かよwww

それはそれ、これはこれ
で通じると思ってるとかw

463 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:43:05 ID:xZffr5kd0.net]
イタリアだって、週明けは高校の後期入学試験があるだろ。どうすんだよ。

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:43:16 ID:uffLEEN/0.net]
他の国より中国の観光客が多かったんだろうな

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:43:21 ID:uFVdBbbC0.net]
うわ、電車でイタリア人が居たらウイルス呼ばわりして離れよ

466 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:43:48 ID:8TuyNDQK0.net]
ジェノバとミラノと東京と札幌を行き来する俺が涙目

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:44:43 ID:uDHBbgGs0.net]
劣等アジア人のせいで人類の危機

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:44:52 ID:uffLEEN/0.net]
>>455
ザルどころか規制一切なしで中国人入れまくってるし
ザルでいいから鉄道停止ぐらいやれと

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:44:52 ID:E5mp7SSe0.net]
>>40
いや、似てないよ。イタリアのアクション早かったぞ。

【2月23日 AFP】イタリアのジュセッペ・コンテ(Giuseppe Conte)首相は22日、特別な許可がある場合を除き、新型コロナウイルスが流行している地域への出入りを禁止すると発表した。

470 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:45:03 ID:gLjv5ff60.net]
>>401
なるほど、でも香港にインド人大勢いる
>>406
何でもかんでもスパイス入れるもんなあ
インド行ったときみんな同じ味だった



471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:45:30 ID:H/pCJ1vQ0.net]
>>468
今更遅いのよ
もう世界に広がってるからね
自粛自粛で経済活動止める方が馬鹿だよ

472 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:45:45 ID:Ocov+Fly0.net]
>>454
下町のおばはん、スゲー

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:46:50.19 ID:eiji1MVH0.net]
検査する国としない国で感染者数がどんどん背離していくな

474 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:46:54.08 ID:cDcYj8GI0.net]
武漢をはじめとする中国各地からの観光客は
日本だけに来てるわけじゃないからな

ヨーロッパにもアメリカに大勢行ってるだろ
その効果がだんだん表れてきたようだな

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:47:00.49 ID:Pxif2o1t0.net]
カレーは植物製剤を『mg』ではございません
『g』で摂取するという所が肝心です。

1キロ投与というヤシ

476 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:47:32.06 ID:Ocov+Fly0.net]
>>470
カレーも種類違うと別の料理だしね。
(笑)
結局カレーだろ?(笑)みたいな

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:47:43.49 ID:uffLEEN/0.net]
>>406
インド料理食べたことある人ならわかると思うけど
ラッシーとかヨーグルトの効果の方が大きいと思う
免疫力上げるという意味では

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:49:08 ID:/G02xfTD0.net]
スキンシップの頻度が日本とは比べ物にならないから一気に広がったんだと思う
同じように韓国ではトイレ環境の劣悪さや手洗いの習慣がないから広がってる
日本は厚労省の無能さの割に個人レベルでは最小限に押さえ込めてる
他国が日本並に自由にウイルス拡散許してたら今頃国家機能停止してるぞ

479 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:49:20 ID:3vIDfLMD0.net]
>>134
イスラム教徒に感染したらモスクで広がるルートがある

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:49:21 ID:H/pCJ1vQ0.net]
>>406
インド人の免疫力って凄そう
スパイス的な意味でも環境的な意味でも



481 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:49:28 ID:Ocov+Fly0.net]
>>459
(笑)

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:50:17 ID:uffLEEN/0.net]
>>471
もっと広がれば、武漢よりひどい経済打撃になるよ
早くやれば被害は小さくて済む
遅くなるほど、倍倍で規制する範囲と期間が延びて
経済損失は大きくなるよ

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:50:17 ID:H/pCJ1vQ0.net]
>>478
花粉の時期ってのもいいよね
花粉症対策がウイルス対策にも効く

484 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:50:20 ID:JfjIHrwa0.net]
>>440
海外旅行に行くとアジアの国の飲食店は机拭いてくれないしお手拭きも出てこないし
オーストラリアは今から生牡蠣食うのにお手拭きが出てこなかった
結局どの国でも持参した除菌ティッシュで手を拭いてから食べた
どこ触ったかわからん手で食べ物触ってる国は感染症流行ったらヤバそうだ

485 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:50:58.50 ID:O8FfpD2P0.net]
>>39
素手でマスクなし…

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:51:02.78 ID:QtkZz4c90.net]
>>482
経団連が足を引っ張ってそうだが

487 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:52:18.13 ID:Ocov+Fly0.net]
>>477
ラッシー好きだわ
世田谷のインド料理屋で、カレー頼んで辛さは?と聞かれ、どれくらい辛いかわからないから、甘いのと頼んだら、店員に鼻で笑われたわ!

488 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:52:52.32 ID:0HzAG7hJ0.net]
>>319
人間の本能に忠実でいいだろw

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:53:00.06 ID:1ULU4sLQ0.net]
日本は検査してないので賢い

エボラでも何でもない、インフル以下の雑魚
公表しても馬鹿がパニックになるだけ

要するに検査公表しても自分の首絞めるだけで百害有って一利なし

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:53:00.62 ID:GhxeSlOh0.net]
外人の記者なん?



491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:53:51.39 ID:uffLEEN/0.net]
>>487
スパイス○ジックだよね?

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:53:52.36 ID:GhxeSlOh0.net]
>>489
阿保なん?

493 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:53:58.72 ID:3vIDfLMD0.net]
>>487
カレーの辛さは大体5段階が多いから、分からなかったら「辛くない方から2番目」で頼むと大体当たり

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:54:33.03 ID:IeCYg69c0.net]
まんべんなくというより
スプレッダーの居る局所で急に広がるんだな

495 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:54:43.58 ID:VFVwOl1e0.net]
欧州の南の方の人は挨拶にハグとキスするからのぅ。

496 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:55:30.67 ID:TSrG4kPZ0.net]
中国が憎い。インバウンド多くて気が緩んでたけど異常な国なこと忘れてた。

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:56:49.96 ID:YULv3bY80.net]
ああそうか、握手やハグの習慣があったか
ましてイタ公なんて見境なく女のそばに寄りたがるし

498 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:57:08.47 ID:Ocov+Fly0.net]
>>480
ね。あの汚い川で水浴びするんだから、たくましいわ
最終的には地球はインド人のみになりそう(笑)
日本語話すインド人、餃子作るインド人
全てインド人(笑)
イタリアでは、女くどくインド人
キムチ漬けるインド人
ありとあらゆる国でインド人(笑)

499 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:57:34.38 ID:Kl2NbOq20.net]
イタリア加油

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:57:36.30 ID:joPrrRl90.net]
再認識したのはやっぱグローバル化はクソ
中国人もクソ
日本政府もクソ



501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:58:01.28 ID:BTvXlzjO0.net]
中国大好きなドイツは?

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:58:21.07 ID:H/pCJ1vQ0.net]
>>498
生存競争においては蠱毒って理にかなってるのかもな

503 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:59:18.95 ID:O8FfpD2P0.net]
>>115
だよね
そもそも都市を封鎖すると決めたその時には既に蔓延してるから遅い

504 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:00:09.04 ID:Ocov+Fly0.net]
>>493
わかった!次回からそう言う
ちょっと辛めと言いたかったけど、彼らの辛さがわからないから
甘いのでよろしく!といったら鼻で笑われたわ
カレー美味しかったけどさ。

505 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:00:17.38 ID:sSYHhVOY0.net]
イタリアは中国人の進出が多いだろ 本来中国で下請け製造を
やってたのが中国人社員丸ごとイタリアに来てる

506 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:02:26.49 ID:rroKtSc50.net]
>>492
コロナで大騒ぎしてるやつは大概
エボラ並みの殺傷力があると勘違いしている阿保だろ
今までだって老人、病人が良くわからん肺炎で死ぬことはよくあっていた

507 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:04:08.07 ID:Ocov+Fly0.net]
>>502
最終的には、生き残るやつが優秀なんでしょうね
いくら賢い人間でも体が弱くて二十歳でしぬなら、アホでも体が丈夫で生き残る!子孫繁栄する!
結局これだよなあと思う

508 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:04:43.53 ID:O8FfpD2P0.net]
>>207
イギリスにはスーパースプレッダーの白人男性がいるけら任せとけ
ちなみに顔と名前が普通に報道されてた

509 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:05:40.92 ID:hFIRFnit0.net]
>>470
香港の重慶大厦に、インド人の旅行者が沢山滞在してるよ。

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 14:06:21.91 ID:FMpQts6o0.net]
>>371
台湾はトップが有能だよ
それに比べて日本は・・・



511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 14:06:28.00 ID:1ULU4sLQ0.net]
さすがにエボラ並みの死亡率のウィルスだったら俺もパニックになるけどな

でもまったく違うから
むしろインフル以下の超雑魚

中国が不潔で医療レベル低く滅茶苦茶な対策で死者増やしただけ
実際に中国以外では死亡率中国の数分の1

結局情報リテラシーある知性のある人が極端に少ない
馬鹿の上にすぐパニックになるのがジャップ

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 14:06:31.52 ID:4xrUWyRs0.net]
>>474
そうは言っても中国人のビザ取得は日本がダントツトップみたいだけどね
去年だとイタリアは10位にも入ってない
そんな国でこれだけ発生するんだから日本は…

513 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:06:54.54 ID:8+/tods90.net]
アメリカみたいに検査をしないのが正解かもw
そして熱が出たらコーラ

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 14:08:17.73 ID:qy95tgAj0.net]
インドなんかカンボジア方式に決っているだろww

あの国は出稼ぎが死活問題だから入国拒否されたらアウト。

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 14:08:27.83 ID:JbsJfUHR0.net]
イタリアもパンデミックか
いよいよじゃん

516 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:08:33.64 ID:3vIDfLMD0.net]
>>504
「ちょっと辛め」と言うと、辛い方から2番目か中間が出てくると思われる
具がエビとかだったら(エビで甘めになるので)中間でいいかも

517 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:09:23 ID:FMpQts6o0.net]
>>511
死ななくても重症化が若者にも多いのがちょっとね
しかもかかるまでそれがわからないし突然劇症化する
二度三度かかるという説もある
そんなにのんきに構えられるウィルスじゃないと思うけどね

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 14:09:35 ID:8nZ/gEZG0.net]
ここにきてイタリアの伸びが凄い

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 14:09:44 ID:qy95tgAj0.net]
>>511
必死だな消防団www

520 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:10:39 ID:EJy1aaBp0.net]
これ日本政府の対応が遅れたせいで世界中に被害を広めてるわけで
マジで安倍がやった事は取り返しがつかなくなってるよ



521 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:11:13 ID:VFVwOl1e0.net]
>>494
多分、世界的に観光地直撃だぁね。
春節とぶつかったのが人類の悲劇。

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 14:11:14 ID:8nZ/gEZG0.net]
どこの国が何人とかの統計も大事だが
日本の感染者の詳しいことも知りたいなあ
今んとこ感染者のうち何人が完治して退院したのかとか

523 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:12:26 ID:/M/S465J0.net]
>>12
今は・・・・な

524 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:12:28 ID:/nIVKK6E0.net]
>>518
もっと頑張れるニダ!

サポーターを送り込んでやるニダ!

525 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:13:21 ID:TKpUiJ7Q0.net]
>>522
https://coromap.web.app/
青いのが退院済みと判明しているやつ

526 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:13:42 ID:LWbYYy+C0.net]
>>512
ピザの本場なのにな

527 名前:sage [2020/02/23(日) 14:14:10 ID:3rXtdi4L0.net]
コロナ絡みのスレ立てすぎだろ

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 14:15:17 ID:aMiUk4bC0.net]
イタリアは検査なしで地中海クルーズの8000人降ろしたのよね
文春が絶賛してたけど日本みたいに培養してから解き放つのとどっこいどっこいだわ

529 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:16:00 ID:6Z6ocZCJ0.net]
イタリアは小さな飲食店だとトイレに外から鍵がかかっていて、使いたかったら店の人に言ってあけてもらう仕組み
食事前に手洗いせずパンとか食べてたらあっという間に拡がる

530 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:17:26 ID:Ocov+Fly0.net]
>>516
なるほど。サンキュー
初めての店は、どんくらい辛いか怖くてさ。
エビカレー好きだわ



531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 14:17:28 ID:aMiUk4bC0.net]
>>520
イタリアの地中海クルーズにいた検査もなしに野放しになった大量の中国人由来なんで日本関係ないです

532 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:18:34 ID:h/6bj6Lc0.net]
イタリアはちゃんと検査してる証拠
日本なんてもっと感染者いてもおかしくないのにな

533 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:18:48 ID:N1gIf8aB0.net]
日本よりも真剣に検査してるからな
日本は検査せずにただの肺炎で処理

534 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:20:30 ID:xZffr5kd0.net]
で、今まで、せいぜい飛沫感染程度の変異で収まっていたのが、
イタリア男の性で、性感染症の変異を起こしてしまう、に500リラ

535 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:20:59 ID:fiU7j7b30.net]
イタリアも今ちょうど中国に前のめりに
なってるから後手後手になってるんだろ

536 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:20:59 ID:6Z6ocZCJ0.net]
日本は亡くなった人を検査してない
イタリアは亡くなった人でも検査してる

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 14:21:22 ID:t7aeMyO60.net]
>>39
ベネトってベネツィアがあるところか
あそこ中国人観光客うじゃうしゃいるもんな…

538 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:21:39 ID:ytu59UHN0.net]
中国人多いもんねえ

539 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:21:43 ID:VD6tqo420.net]
>>529
日本でもさすがに食べる前に手洗いはしないっしょ
濡れナプキンもアルコール入ってないし
高級な店はしらん

540 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:22:27 ID:xZffr5kd0.net]
イタリア「ローマの休日」
日本「ノロマの休日」



541 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:22:28 ID:4tVsFiKo0.net]
サッカーのセリエAも延期になった

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 14:22:32 ID:CnieHUjd0.net]
うーつらいな

543 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:23:10 ID:xZffr5kd0.net]
こんな時でも、Jリーグ本日開幕

544 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:24:05 ID:Aprxx3Zd0.net]
>>523


分かったふりしてる脳なしさん?

今より防疫体制の整ってなかったスペインかぜの時、死んだ日本人の数を知ってて書いてる?

そういう基礎知識もないくせに馬鹿かよwww

545 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:24:19 ID:VD6tqo420.net]
>>529
あ〜ごめん食事前にトイレに行った時の話ね

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 14:24:43 ID:pSVgppa30.net]
イタリアって早い段階で音楽学校のアジア系学生の受講拒否してたよな
こりゃ人種差別拡大するな

547 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 14:27:17.35 ID:VD6tqo420.net]
大阪人が世界一清潔な民俗なのがバレてまう






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<107KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef