[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/24 03:37 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 1006
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【マスク速報】菅官房長官、マスクの品薄状態が解消されずブチギレ 「話が違うじゃないか。どうなっているんだ」 ★15



1 名前:1号 ★ [2020/02/23(日) 10:36:03 ID:aJLNZx4y9.net]
 新型コロナウイルス感染拡大の影響で品薄になっているマスクの供給が、政府の掛け声にもかかわらず進んでいない。花粉症シーズンの本格到来を前に、インターネット上では対策を疑問視する声が出ており、政府は対応を急ぐ考えだ。

 「話が違うじゃないか。どうなっているんだ」。菅義偉官房長官は20日、経済産業省の担当者を呼び、マスクの品薄状態が解消されない現状について説明を求めた。


全文はソースで
2020年02月22日13時43分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020022200186&g=soc

★1が立った時間 2020/02/22(土) 15:29:55.07
※前スレ
【マスク速報】菅官房長官、マスクの品薄状態が解消されずブチギレ 「話が違うじゃないか。どうなっているんだ」 ★14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582415405/

2 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:36:30 ID:7ikiOwWp0.net]
頭皮も品薄だからな

3 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:36:45 ID:ILVmWHiC0.net]
マスク不要論の岩田さんも同じ事思ってそう

4 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:36:48 ID:FwUn7cgf0.net]
船1隻コントロールできない政府が、国をコントロールできるの?

5 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:36:54 ID:eGAi18560.net]
金持ちになりたい奴は買っとけ。

コロナウィルス蔓延で、第二のガンホーと呼ばれる株価30倍以上になるといわれる銘柄。
https://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/3a/bc/1007707-7707/1589/25068535ab811e239cb2336ef80cebd9.jpg

(関連記事)
 新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調べるウイルス検査について、厚生労働省が公的医療保険の適用対象とする方向で検討していることが22日、政府関係者への取材で分かった。
全国の設備を備えた医療機関に検査に必要な試薬を送り、態勢が整った段階で、速やかに手続きを取る方針。医療現場でも広く検査ができるようにして、流行に備えるのが狙い。各地で検査に対応できる病院が増えると期待される。

 検査は「リアルタイムPCR法」と呼ばれる。感染が疑われる患者から採った喉の粘液などの検体に試薬を加え、専用の装置でウイルスに特有の遺伝子配列を増幅して検出する。
2020/2/23 02:00

6 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:37:18 ID:+Ten1Jri0.net]
メルカリ規制しないとむり

7 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:37:28 ID:02s1pMi80.net]
支那人が買い占めるのと転売する連中がいるかぎり、普通に買えない

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:37:29 ID:ChAKSMX/0.net]
マスクの原材料を国が買って下さい
アジアで奪い合いになって確保出来ないんです。

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:37:30 ID:raLx5lFr0.net]
自民党の二階幹事長と都知事の小池百合子が中国人に税金で購入したマスクをばらまいてるから日本人が買えない

10 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:37:37 ID:2zG/fyZL0.net]
「おまえが国難」
こいつが全ての元凶
どうやって、責任を取るんだ? 人の命がかかっているのだぞ



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:37:49 ID:mhYWZrB/0.net]
マスク配布を無償でやれ
与党支持者だけなら足りるだろ

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:38:01 ID:7n3YbI+P0.net]
マスクは諦めたから次は何を買っておけばいいの?
食べ物買いだめしておいた方がいい?

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:38:12 ID:vHtv62az0.net]
いくら作って備蓄しても、自民の売国議員どもが中国に流してるからだろ。

14 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:38:16 ID:Ofc7Jaqt0.net]
備蓄は全部中国に送ったの?

15 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:38:22 ID:2YFuT8db0.net]
まもなく政府が閉鎖されます

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:38:28 ID:iHqj0Pk90.net]
ヴァカンス

17 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:38:29 ID:2zG/fyZL0.net]
>>9
東京都民は田舎で役に立たない人間ばかりが集まっているから、文句を言わないのが笑えるw

18 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:38:34 ID:FBh4lW9k0.net]
ストックして微妙に値上げして売るんだろうな
全部チェックしなきゃな

19 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:38:52 ID:Ajjc1YOl0.net]
安部政権はまるで役立たず
菅直人と交代しろよもう

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:39:07 ID:PB5bdVPn0.net]
転売規制と輸出規制かけろって
なんにもしないでないなったとかバカなのか死ね



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:39:12 ID:J4BarQG80.net]
昨日ドンキで1時間並んでゲットできなかったけど
並んでるのは皆日本語で雑談する日本人だよ。
日本人が、明日通勤するマスクがなくて並んでるのに
「並んでるのは中国人の転売屋」と嘘をついてまだ逃げようとする。
だまされないで。

22 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:39:20 ID:n87sEhd60.net]
出来もしない事を言った結果逆キレかよw

23 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:39:24 ID:2zG/fyZL0.net]
こうなるのは小学生でも解るだろ
おまえら自民党が全部中国に贈っておいて何を言っている

24 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:39:25 ID:1Hv53Vc90.net]
二階に言えよ!

糞ボケ菅!

25 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:39:26 ID:C7BYl/tP0.net]
>>11
>与党支持者だけなら足りるだろ

余裕で余るな

26 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:39:43 ID:8QnVeA2N0.net]
こいつ人相悪くなったよな
化けの皮が剥がれたと言うか

27 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:39:55 ID:TIXXk7dC0.net]
え?聞いてないの?2Fがかき集めて税金で中国に送ったじゃん。

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:40:01 ID:4nV0G0Px0.net]
マスク屋「ないものないんじゃ、ハゲ」

29 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:40:05 ID:3ELGtmnk0.net]
ウイルスシャットアウト 日本製 首掛けタイプ ネックストラップ付属 二酸化塩素配合 ウイルス除去 除菌 ウイルス対策 コロナウイルス対策 ウイルスブロッカー マスクだけでは不安な方に 空間除菌カード 首掛け除菌カード
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/cameron/virus-so1/

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:40:09 ID:AxEyMfSr0.net]
「不織布」って字面では見慣れてるけど、いざ「ふしょくふ」と発音しようとすると違和感あるよな



31 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:40:27 ID:T3NJQ+Qg0.net]
政府がだらしないからこういう事態なのに逆切れ

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:40:35 ID:5faYoj8o0.net]
せっせと中国に贈るアホが居るからな

33 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:40:44 ID:2zG/fyZL0.net]
>>21
その通り
安倍応援団は、在日帰化人がやっているから、何でもかんでも人のせいにする
嘘しか言わないのは韓国人の特徴

34 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:40:51 ID:R33kCb4O0.net]
2月初めは全く買えなかったが最近は1枚限定で買えるようになった。

35 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:40:53 ID:Q1gFfhob0.net]
小中高校生大学生に対し自宅でのガーゼマスク作成学徒内職動員を強制しろw

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:40:56 ID:ChAKSMX/0.net]
ユニチャームだけど、
あんた達打ち出の小槌じゃんと言われてますが、
従業員で1人でも感染したら工場止まる事をお忘れなく。

37 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:40:58 ID:yCXBbe9I0.net]
昨日も表参道のマスク屋に大行列できてたぞ

38 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:41:06 ID:Mu4UusVr0.net]
>>21
中国人もいるといえばいるんだけど
郊外のドラッグストアなんて圧倒的に日本人だけだし
それをメルカリで売ってる日本人も多いのに
なんで 中国人 だけのせいにしてるんだろう

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:41:23 ID:f6QJQvSB0.net]
布マスクに台所の換気扇フィルターを間に挟んで使えば多少はマシだよ
使い捨てのマスクでも間に挟んでおけば、マスクを捨てないで繰り返し使える。
(除菌はしてください)

40 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:41:29 ID:LOkkNsOV0.net]
ドンキも大型スーパーもどこもマスク売ってない。入荷予定もない
っていわれたわ。商店街のドラッグストアに列ができてたけどもう
間に合わなかった。先着30人くらいかな、それも5枚入りが1人
1個しか行き渡らない。店員に聞いたけど、店員が朝お店に来て
みないとマスクが入荷しているかどうかわからないんだと。
それでもイチかバチかでみんな並ぶんだと。で、入荷がなければ
諦めて帰る。あれば買えるかも知れない。そんな感じらしいわ。
別のドラッグストアで開店時間遅めのところがあったから試しに
並んでみたら、入荷してた。でもグレーの薄いスポンジみたいのを
マスクの形に切り抜いただけのいんちきくさい奴だった。しかも
三枚しか入ってない。もうアホくさいからこのマスク使い切ったら
新しいの探さない。わたし感染してもええわ。
いくらメーカーが量産したって末端まで行き渡らないなら意味ない。
ところで中国人ってすげえねあいつら。並ぶ時はちゃんと並ぶんだけど、
いざハイどうぞってなったら列から飛び出して商品に飛びつくんだよね。
じゃあ何のために並んでるのってw



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:41:37 ID:wq3TXrHY0.net]
ブチ切れたいのは国民であってお前ではない

42 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:41:38 ID:KKqF+gkg0.net]
買い占め屋が組織的にやってるから一般の特に働いてる人間にいきわたることはない

菅はそんなこともわからないのか、そっちをまず規制しろ

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:41:42 ID:akhWYHa70.net]
国の備蓄はすべて中国に送ったのでしょうかね

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:41:58 ID:J4BarQG80.net]
今一応300枚あるから5月くらいまで大丈夫だけど
それまでに品薄が回復するかわからないから一応見かけたら買ってるわ

とかいうのも誘導だよ。
マスク持ってないけど、コロナにかかりたくないから一生懸命探してる。日本人が。
だまされないで。

45 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:41:59 ID:T3NJQ+Qg0.net]
>>26
もともとひどいよ
大臣がミスしても、一理あるとか言ってかばってたし

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:42:06 ID:ag65kjGG0.net]
>>6
転売を規制しても無理だから
転売屋から買ってる人が店頭で買うようになるだけで流通量が増えるわけじゃない

47 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:42:14 ID:B6ICo3as0.net]
今日の買い出し。
5件回って、マスク売り切れ、消毒の為のアルコール(エタノール)売り切れ
酒屋さん3件はしご
スピリタス売り切れ

orz こころ折れた

48 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:42:16 ID:JzJzI/JG0.net]
国民「こっちのセリフだ」(´・ω・`)

49 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:42:22 ID:qum2+xjv0.net]
>>40
そのスポンジのやつって、洗って繰り返し使えるタイプじゃないっけ

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:42:26 ID:Yboti31n0.net]
マスクなんぞつけてる感が重要なんで一枚あればじゅうぶん



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:42:33 ID:mhYWZrB/0.net]
中国人と野党支持者にはマスクを売るな

52 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:42:38 ID:TiRX8oiK0.net]
官房長官がブチギレても増えないんだから
気持ちは分かるけど大人しく待って下さい。内閣の要なんだから

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:42:45 ID:w1VFVOgM0.net]
>>47
甘過ぎ
工場行け

54 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:42:46 ID:2zG/fyZL0.net]
>>38
安倍がコロナを大歓迎してこの事態を作ったからだろ
それを中国が悪いにすり替えようとしている
嘘しか言わない気持ち悪い奴らや

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:42:55 ID:pYh2mYtd0.net]
>>36
工場止まったら女性から非難轟々されそうやな

56 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:43:40 ID:J0g28f2K0.net]
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
d-sns.toythieves.com/editorialplus/1582338090.html

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:43:42 ID:RRT2waHb0.net]
「話が違うじゃないか。どうなっているんだ」

選挙の後に投票した有権者がよく言う台詞みたいね。
庶民派アピールとしてはアリかも。

58 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:43:44 ID:RIdqPvf10.net]
近所でマスクをバラ売りしてた
1枚50円で1家族10枚まで
鼻にワイヤーすらないペラいヤツにしては高い!

59 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:43:44 ID:2zG/fyZL0.net]
>>51
中国人と韓国人は強制送還
中国人と韓国人は入国拒否
コロナを防止するならサッサとやれ

60 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:43:48 ID:Dteua0rJ0.net]
>>46
とは言ってもメルカリやラクマは運営側が規制すべきだよ
メルカリやラクマは匿名配送出来るから個人が小銭稼ぎできる
だから職場のサージカルマスクも盗む
アマゾンとか楽天は個人が身バレせずに数枚だけ売るとかはできない



61 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:43:53 ID:2sGaUtUG0.net]
顔にかけるウイルス、花粉ブロックスプレーもないな効くかどうか分からんけど

62 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:44:00 ID:02s1pMi80.net]
与野党関係ねえなw
支那に配慮するが国を守らない無能議員ばかり

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:44:01 ID:B7VC3AeJ0.net]
どこにどれだけ出荷したかメーカーから聞き取り調査しろよ。

64 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:44:02 ID:LOkkNsOV0.net]
>>49
そうなん?でもしない方がいいでしょ

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:44:13 ID:mJYu+Vxe0.net]
メルカリと転売ヤーは殺人の片棒担いでるってことでいいのか?

66 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:44:16 ID:JNHvlyUc0.net]
>>36
それが怖い
今でもマスク全然買えないけど

67 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:44:21 ID:GRndsQwi0.net]
真っ先に中国に援助
そして自国民にはgdgd対応
日本らしいねえ、イヤだねえこんな国

68 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:44:25 ID:SR8Kel860.net]
2年ぐらい前に派手に風邪ひいたときに買って残してたやつが50枚ほどあるが、
春になって収束するかどうか。

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:44:29 ID:ag65kjGG0.net]
>>44
5月まで持てば事実上秋まで持つようなもの
6〜10月は暑くてマスクの装用なんて無理だから

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:44:33 ID:f/Ut/hrK0.net]
花粉症持ちならマスク常備しとくよな
今の時期にマスクなかったらきつくね?



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2020/02/23(日) 10:44:40 ID:nTcja8Xc0.net]
チャイナ転売ヤー逮捕しろよ

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:44:43 ID:ChAKSMX/0.net]
>>55
生理用品の人員が削られてる事もお忘れなく・・・

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:44:58 ID:75xGYNLB0.net]
いざって時に必要なんだから公営公社で「公金抗菌マスク」作れ

74 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:45:20 ID:2zG/fyZL0.net]
>>71
店頭で売ってないのに転売屋や中国人が買えるか!
ドアホ

75 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:45:21 ID:8vBJ0KVJ0.net]
ナビタスクリニックってなんだったんだろうな

76 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:45:28 ID:NChiSAVb0.net]
>>44
みんなコロナのためにマスクが欲しいんじゃないよ

花粉がやばいんだよ
花粉はマスクしないと防げないんだよ
日本人どれだけ花粉症がいると思うんだ

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:45:28 ID:o+nlnTI90.net]
いっつもいっつも悪い事は他人のせい、証拠は隠滅したからありませんじゃうんざりする


政府の要人は嘘つくのと他人のせいにするのを禁止する閣議決定してくんないかな

・・・あ、閣議決定の内容自体が嘘なんだから意味ないか

78 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:45:35 ID:4aFOq16H0.net]
>>54
ほとんどの店で「お一人様一点限り」で売ってるのにどうして買い占めなんて出来ると言うんだろうね。
近所のコンビニでは騒動が始まって一回も入荷無しだそう。

79 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:45:38 ID:k3SqD8NC0.net]
マスクなんかもうどうでもよくね???
まわりの物全てautoだって言ってるようなもんだぞ?
手で目を擦らない、顔を触らない
おにぎりなんてもってのほか
生野菜や生物auto安倍ちゃんどーすんのこれ?

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:45:38 ID:AxEyMfSr0.net]
新型肺炎のニュースが出始めてからマスク不足になるまでに、けっこう猶予期間があったのに
今頃になってどこにも売ってないと騒いでる奴らは他力本願すぎるわ



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:45:40 ID:x4HmR9gR0.net]
マスクくらい自作したらいいだけやん
市販品でなきゃいけないルールでもあるのか?

82 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:45:58 ID:C7BYl/tP0.net]
>>36
想定内だから備蓄してる

83 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:46:05 ID:cWLBxkT40.net]
兵庫県知事は、どんな責任を取るんだろ?

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:46:09 ID:J4BarQG80.net]
>>69
じゃなくて

オレ今300枚あるけどマスク品薄で心配だよ
オレは500枚だけど油断できないね
オレもオレも

と書いて、持ってるくせに騒動に紛れて買い占めるせいで品薄と誘導したいんだろうけど
多くの人が持ってない。

85 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:46:11 ID:2JQ4moKh0.net]
デブがマスクしてると絵面的にビンタくれたくなる

86 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:46:14 ID:4aFOq16H0.net]
>>45
「その指摘はあたらない」なんて本当にふざけてるよな

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:46:33 ID:U54aAH6d0.net]
市内流通なんて、需給がちょっと変わると、たちまち崩壊するよ
増産するったって、その材料も増産しないといけない

急に1リットルも出血しても、身体の中だけで補うのは難しいのと同じ

88 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:47:00 ID:JmdAnSmv0.net]
鳩山さんお金持ちなんだよね
中国にマスクを寄付するんだから日本にマスク工場を建設したらいいのに

政府が国内のお金持ちの人に呼び掛けると工場を建設するぐらいの費用は集まるだろうな

89 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:47:00 ID:xauATnRx0.net]
そもそもウイルスは自然発生したのか?
バイオハザードみたいに生物兵器が街に漏れたって説は考えられないのか?

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:47:06 ID:J4BarQG80.net]
>>76
こっちはコロナが目の前飛んでるに間違いないから
命がけだよ。
都心ね。



91 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:47:14 ID:k3SqD8NC0.net]
>>36
馬韓国の気持ちがよくわかった瞬間やね
オイルショックの時と同じですわ〜

92 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:47:15 ID:lJEBVGDZ0.net]
買い占め転売を徹底的に規制しろや馬鹿

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:47:17 ID:PvmvBRSF0.net]
マヌケ役人が全部中国に送りました!

94 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:47:31 ID:ml/Vdttc0.net]
自分らの無策を、恫喝で解決しうってのか?

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:47:47 ID:ag65kjGG0.net]
>>84
意味不明

96 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:47:59 ID:n87sEhd60.net]
>>85
正当防衛で吹っ飛ばす

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:48:02 ID:edK7zGPq0.net]
>>36
従業員はこんなところで会社名ありきでコメントしない方がいいよ。
懲戒処分になる。

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:48:03 ID:2VymYVPR0.net]
>>59
もう遅いわ

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:48:06 ID:7fwRT3AZ0.net]
マスク中国に横流ししてる馬鹿は問答無用に吊るせ
それが元総理大臣でもな

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:48:08 ID:6VvkKdfh0.net]
アルコール消毒薬もはよ



101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:48:08 ID:KSugwJkE0.net]
ネトウヨの教祖、戦後最強の売国奴トリクルダウン安倍が最後に残したものはコロナとマイナス成長でしたw
後継のガースーさんもヤバそうw

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:48:09 ID:Jt8T1PLHO.net]
以前、イオンの店員は接客時にマスク禁止ってのがあったよな
今も禁止なのか?
中国人を接客→店員が感染→日本人客に感染
ってなるんじゃないのか?

103 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:48:27 ID:2zG/fyZL0.net]
>>92
在日と在日帰化人を全員強制送還すればいなくなる
サッサとやれ

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:48:38 ID:f6QJQvSB0.net]
>>40
エアコンフィルターを間に挟んで布マスクで対応

縫わずに折るだけ
超簡単マスクの作り方と衛生的な使い方「ハンカチマスク」
tps://www.youtube.com/watch?v=CeJhGLFNujo

家庭にある材料ですぐに簡単につくれて審美的にも優れています

105 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:48:59 ID:yTJQbjsP0.net]
台湾では12月の段階で政府がマスクを大量発注していたそうだ。
いまごろになって騒いでるお前らのお花畑脳の責任だボケ

106 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:49:22 ID:2zG/fyZL0.net]
>>101
後継者可哀想
どうやってこれだけボロボロにした国を立て直すのだろう?
諸葛亮孔明でも難しそう

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:49:33 ID:J4BarQG80.net]
いつもそうだよね
「持ってる人が念のためにと買うせいで品薄になった
商品が足りないんじゃない」
と誘導して逃げる。
そこに今回は
「中国人が転売の為に買うせいで品薄になった
商品が足りないんじゃない」
というのが加わってる。

108 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:49:34 ID:siYrb+C50.net]
オレの頭髪も在庫切れで久しい(´・ω・`)

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:49:34 ID:mhYWZrB/0.net]
国民全体に行き渡らないのは分かっているんだから無党派層と野党支持者には売らないようにしろ

110 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:49:44 ID:hPWdJnq10.net]
週1億枚ぐらいで解消するはずないよなどう考えても
桁2つぐらい違う



111 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:49:52 ID:/p1mhIzO0.net]
>>1
糞売国奴二階に言え
糞おばたん小池に言え
シナにマスクを横流しする馬鹿に言え

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:50:08 ID:7qyv+b4e0.net]
ヨドバシコムで買えや。

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:50:10 ID:J4BarQG80.net]
>>95
小学校からお勉強し直そうね

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:50:17 ID:BuTfnOoV0.net]
こいつつくづく策士だな
マスクより消毒液の方が重要なのにそっちに目が行かないようにマスクでゴニョゴニョしてるんだろ
案の定これだけ注目されてるしすげーやつだわ

115 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:50:25 ID:KKqF+gkg0.net]
五輪中止してそれにかかる予算や人員をコロナ対策に回せよ

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:50:25 ID:V0kYRqHa0.net]
>>4
わざわざヘリ使って、現場に邪魔しに行かないだけましだろ〜♪

117 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:50:25 ID:IR/k3xMc0.net]
パンケーキ食ってる場合じゃねええ

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:50:31 ID:Jt8T1PLHO.net]
昔、牛乳パックでハガキ作った事あったわ
今度はマスク作ってみるかw

119 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:50:44 ID:B6ICo3as0.net]
トイレットペーパーとかティッシュペーパーも不測に備えて買うかな。
あと、レトルト物とラーメンも。。。

120 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:50:53 ID:ZYOnr7bG0.net]
中国人が買い占めてるっていうけどメルカリに出品してんのはほとんど日本人だよね、早く規制してくれよ



121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:50:54 ID:FzzngTTL0.net]
転売を禁止しろよ、転売目的で買い占めてる奴がいるんだから

122 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:50:55 ID:vb+HwBFL0.net]
マスクって官製品なの?

123 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:50:56 ID:kLyHlVwG0.net]
マスクイランやろ
どうしても欲しいなら布巻いとけばいーじゃん

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:51:04 ID:l81OjjoJ0.net]
中国で売ると日本製マスクが10倍の値段で売れるからって中国人が行列作って買い占めてる

125 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:51:15 ID:deBbCwq50.net]
でもあと2週間もしたら投げ売りだろうなぁ

126 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:51:15 ID:ad/d6h1w0.net]
アフリカとか南米にあるんじゃない?
緊急輸入とかできないの?

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:51:18 ID:u10Mq3HU0.net]
いやいやガバガバ体制の政府のほうがありえんわ

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:51:36 ID:Jt8T1PLHO.net]
>>108
いつ入荷(カツラ、植毛)するの?

129 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:51:40 ID:6WKg/djmO.net]
中国人とテンバイヤー排除しないと無理
中国人に大量に買わせる店も

130 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:51:41 ID:B6ICo3as0.net]
>>125
ところがどっこい



131 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:51:49 ID:HJJnjxWX0.net]
マスク一つでこの騒ぎか...
まだこれからだっつーのにな
とりあえず米と餅を買い足しといた
東京封鎖になりませんように(祈)

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:51:57 ID:VIA/dQZ10.net]
アベを筆頭とした政府は、口だけ体のいいこと言って、無理ゲーを厚労省や地方自治体に投げて、出来ないのを罵倒してるだけの組織だ

まさにこれが1つの例だ
そのうち省庁幹部の自殺者が出るだろう

133 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:52:03 ID:kLyHlVwG0.net]
輪ゴムと布で作れるやん
なんでわざわざ買うのかな

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:52:04 ID:J4BarQG80.net]
>>124
田舎者がそうやって本気で想像してるのか、誘導しようとしてるのかわからないけど
並んでるのは皆日本人だよ。

135 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:52:10 ID:J6YKtg9m0.net]
>>12
予防注射だな。

麻疹に感染して免疫がリセットされたところで、コロナウイルスに感染
インフルエンザで高熱が出て弱って医療機関を受診したところで、コロナウイルスに感染
コロナウイルスで弱ったところで、肺炎球菌が体内で大暴れ
という最悪のパターンを防ぐために、


インフルエンザの予防注射、肺炎球菌の予防注射、麻疹・風疹の予防注射で、脇を固めてW感染を防ぐ

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:52:10 ID:UMesRwLp0.net]
無能&無能

137 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:52:21 ID:ezdfDZNO0.net]
台湾は政府がマスクの流通管理してて、保険証提示すれば誰でも買える。(大人2枚まで、子ども4枚まで/週)

あと、デジタル大臣をやってる38歳の天才プログラマーがちゃっちゃと動いて、
マスクの在庫のある店をスマホで調べられる検索システムを作った。

土人国とは200年くらい差がついてる。

138 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:52:24 ID:d2nFf7910.net]
お前のオツムがどうなってんだ
クソ壺おしゃべり係のハゲ

139 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:52:25 ID:deBbCwq50.net]
民主党、マスク工場視察に行く。に10万ウォン賭けてもいいww

140 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:52:30 ID:dKLMmTf+0.net]
大量に中国に送ったおバカがいるらしい



141 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:52:40 ID:02s1pMi80.net]
オイルショックで物を買う意味わかったろ
国が信用されてないつうこと。

142 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:52:48 ID:5ul/BaBu0.net]
https://s.kota2.net/1582411961.jpg
https://s.kota2.net/1582257540.png

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:52:57 ID:JHskkrqU0.net]
兄さん凄い!!!

韓国で新たに123人感染確認=計556人

https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200223000200882?section=news

144 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:52:59 ID:AJgc5T/X0.net]
こいつの口から
国民の生命と財産は守ると
何回聞いたかわからん
噓つき

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:53:01 ID:AxEyMfSr0.net]
昨秋に、ニュースで見てあわてて養生テープとブルーシートを買いに走った奴らも
結局使わなかったのが大半だろ

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:53:04 ID:cUIJB8jo0.net]
>>121
転売価格を制限して欲しい
送料13,000円とかふざけとるわ

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:53:16 ID:BdmLeXZY0.net]
たちの悪いインフルエンザってことにしない?
もう何もかにも止まってしまうよ

148 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:53:16 ID:it6zDmaf0.net]
買い占め・転売ヤをなんとかしろよ。

149 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:53:19 ID:2zG/fyZL0.net]
>>124
どこで中国が行列しているのか?
安倍応援団と「おまえが国難」、こいつらを隔離しとけ

150 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:53:27 ID:Fqs9RGx40.net]
中国にマスク送ってる奴は絶対に忘れるな



151 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 10:53:27 ID:23rZsMlw0.net]
おい菅、用意出来なかったらお前来週丸坊主にしろw

>>1

152 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:53:37 ID:jUyY15XA0.net]
週1億枚で足るわけない
スガは計算できないのか

153 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:53:40 ID:M4QLemcE0.net]
>>79
コロナなんて胃袋で消化すればただのアミノ酸だろ

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:53:42 ID:L7lm9P6Q0.net]
官制マスクでも作ればいいんじゃない?

155 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:53:51 ID:ApdZOCWo0.net]
エタノールって転売すると法律引っかかるのに平気でメルカリで売ってるんだよな
運営も野放しだし狂ってる

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:53:56 ID:cUIJB8jo0.net]
菅ちゃんはもうやる気ないよね

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:54:01 ID:o+nlnTI90.net]
>89
感染率が結構異常だからあり得るかもな

その場合
?敵対国や敵対勢力がばらまいた
?事故で自爆した
?実験した

開発場所では何重もの事故対策をしてるはずなので、?の可能性はあまり高くない
映画の世界なら、この確率が跳ね上がるんだろうけどw
普通に考えると?が一番現実的
?も結構可能性あるけど、個人か組織か国(自国or他国)かによって状況が変わる

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:54:05 ID:ag65kjGG0.net]
>>113
俺はお前のママじゃないからお前が思ってることまでは分かってやれねーんだよ

159 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:54:15 ID:oI0Vgkr70.net]
>>110
それ平年の年間分越えてる(数倍や)ぞ、輸入分込みの

160 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:54:16 ID:O6YGuSGy0.net]
探す時間がもったいないから転売されてるのを買ってる。
金出せば買えるんだから楽チン。



161 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:54:18 ID:M8KDqDEi0.net]
 今令和2年2/23公共放送で日本製マスクの中国人による大手通販高額転売問題やっとる中国人が売って中国人が買っとるらしい 非常に問題だ

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:54:31 ID:J8QnMqXE0.net]
ウィルスに有効/無効
の話は別として、花粉が来てるんだよ。どうにかしてくれ。

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:54:31 ID:SVml7YNY0.net]
所詮は経団連の走狗だな
経団連がマスク増産のヤル気無いんだから増えるわけないだろ
その気になれば菅が官房長官から降ろされるんだから言葉には気を付けな

164 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:54:35 ID:ad/d6h1w0.net]
役所に聞いたら防災用マスクの備蓄があるけど目的外だから出せないって。
10万枚以上備蓄してるって。
全国なら10億枚とかあるやろ。

165 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:54:38 ID:8QnVeA2N0.net]
>>106
いやこんだけ糞味噌にしてくれたんだから簡単だろ
消費税下げて中国人規制するだけで絶大に支持されるわ

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:54:49 ID:J4BarQG80.net]
>>158
ばーーーかw

167 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:55:13 ID:02s1pMi80.net]
本気で対策取る気がないのがばれたなw
選挙で演説してもボロクソに批判されるようになるわ

168 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:55:19 ID:PCqIWIDJ0.net]
そもそもお前らが




初動でミスしたからだろ

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:55:37 ID:fPlADxec0.net]
>>89
家畜の飲み水に含まれる色んなウイルスが家畜にたまって合成されて新種のウイルスができるらしいぞ

170 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:55:41 ID:SsTGFnl+0.net]
もう在庫一週間ぶんしかねーぞ糞野郎
さっさと手配しろや



171 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:55:47 ID:Kl2NbOq20.net]
日本は東京の放射能汚染を無視して平常運転して経済被害を最小限に抑えた前例がある。

今回も感染拡大ガン無視の方向でいく様子

172 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:55:52 ID:hwU+G+960.net]
>>1
武漢肺炎ウイルスを世界中にばら撒いた中国共産党
その武漢肺炎ウイルスが問題になったさなか
中国の上級国民、習近平に気を使い中国共産党連中に媚びへつらい武漢からの観光客を日本中に大量に放ち
挙句の果てにマスクを転売目的で買い占めてる中国人を自由に日本に行き来させ日本中に武漢肺炎ウイルスをまき散らしている自民創価安倍ちゃん政府
国会では立憲を筆頭に二重国籍野党連中は武漢肺炎ウイルス問題より自民創価が反社と闇桜を見る会の追及に必死です。
>【元総理】鳩山由紀夫氏「日本に影響ないのでご安心下さい」100万枚のマスク中国へ
>【マスク速報】菅官房長官、マスク品薄が改善されずブチギレ 「話が違うじゃないか。どうなっているんだ」中国共産党が世界中にばら撒いた武漢肺炎ウイルス
こいつらわざとやってるだろ
民主(立憲)「日本の原発は安全です直ちに影響は有りません」
その結果
ガン患者が・・・
自民、創価「中国のコロナは日本で直ちに影響は有りません」
その結果
コロナウイルス感染者が・・・
利権と目先の金の事と自分らの事しか考えていない上級国民様に捧げます
タイマーズ サマータイムブルース 直ちに健康に影響は
youtube.com/watch?v=3BYmU0WckF4

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:55:55 ID:5K19uazA0.net]
>>164
それも中国に送った@川崎

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 10:55:55 ID:QpFxJkuX0.net]
ガースー社畜の日本人はいつマスクいつ買えるんですか?

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:56:10 ID:RqNXbMpQ0.net]
売国左翼が日本を混乱させようと情報テロを仕掛けてますが騙されないでください
感染者の殆どは客船内の感染者です
日本国内の感染者はほとんど増えてません

しかも今回の騒ぎで日本人の衛生意識がさらに徹底して、
日本国内のインフルエンザの流行レベルが昨年よりものすごく下がっているのです。

「新型肺炎感染者、国内で414人」報道はミスリード 355人超が船内感染
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581905170/

【日本】昨年と比べインフルエンザの流行レベルがものすごく下がっている! 手洗いうがいを頑張った成果か?
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582153212/



だいたいインフルエンザでもう1万4000人も死んでるアメリカは全くパニックになってない
いつも通り
日本は大騒ぎしすぎなんだよ
売国左翼マスコミによる情報テロといっていい

97987

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:56:10 ID:dW0wobiW0.net]
赤ちゃん用のオムツのメリーズが買い占められて品不足になった時は中国人が実際に逮捕された
調理師の在留資格で入国していたのにブローカーに雇われて紙おむつを大量に買い占めていた
中国の富裕層向けに日本の倍の値段で売れたんだとか
ブローカーが留学生を大量にアルバイトで雇って買い漁っているという報道もあった
今回の騒動も逮捕者がでないと収まらないかもな

177 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:56:19.30 ID:yTJQbjsP0.net]
まさかこの後におよんで電通とマスクキャラを仕組んで
がんばれ日本マスクくんキャンペーンとか画策してないだろうな

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:56:20.42 ID:O3RVV6Ig0.net]
ぶはははコロナバンザイだわ
めちゃくちゃ儲かったぜwww

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:56:39.74 ID:RqNXbMpQ0.net]
どうして売国左翼は、ここまで日本を貶め、日本にダメージを与えたがるのか

長島昭久さんが言っている通り、
動画を削除し、謝罪すればいいという問題ではない
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまった

【クルーズ船】医師の岩田健太郎、なぜか動画を削除 「ご迷惑をおかけした方には心よりお詫び申し上げます」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582155448/

長島昭久さんが岩田健太郎をリツイートしました
https://twitter.com/georgebest1969/status/1230241394754670592

岩田先生の感染症医師としての良心を疑うつもりはありませんが、
「動画の削除とお詫び」だけで済む話ではないと思います。
すでに英語圏はじめ世界に拡散されてしまいました。
しかも、なぜ削除するのか不明。事実誤認があったというなら、速やかに国内は固より国際社会に対しても訂正して頂きたい。


【悲報】岩田さん、ネット右翼へのヘイトスピーチが止まらないwww
h〇ttp:/〇/hayab〇usa9.5c〇h.net/test/read.cgi/ne〇ws/1582090116/


岩田の嘘がバレた経緯

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳氏。水際作戦の意義など若干異議はあるが、概ね妥当なよいまとめ。
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在)
新型コロナウイルス感染症の現状と見通しについて(2/6晩現在) - 橋本岳(はしもとがく)ブログ
ga9.cocolog-nifty.com
午前9:42 ・ 2020年2月7日

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんにはお目にかかっていません。
午後3:15 ・ 2020年2月19日

岩田健太郎@georgebest1969
橋本岳さんという方が存在することも今朝初めて知りました、まじで。
業界に疎くてすみません。
午後3:36 ・ 2020年2月19日

.57989+87987
(deleted an unsolicited ad)

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:56:40.09 ID:ag65kjGG0.net]
>>162
プロの花粉症患者は昨年のうちにマスクを用意してる
花粉が飛んでからマスクを買おうというのは素人



181 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:56:46.91 ID:SpZaCHbi0.net]
>>134
でもTVでやってたよ
実際中国人が何人かのグループでやってる

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:56:48.16 ID:tTH4LxMM0.net]
上から命令すれば部下や現場が万事なんとかするとても思ってるんだろうか

183 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:56:52.54 ID:J6YKtg9m0.net]
>>157
白人黒人の被害がほとんど無いから、アメリカが怪しいよな。

経済大国の中国や、五輪開催の日本というライバルを蹴落とすのには、このウイルスは都合が良すぎるwww

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 10:56:55.35 ID:QpFxJkuX0.net]
>>176
都内に並んでる中国人片っ端から逮捕すればよくね?

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:57:05.99 ID:lsFCRL+u0.net]
二階「中国に送る分が無いだと!?」

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:57:10.53 ID:RqNXbMpQ0.net]
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから

.60954062

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:57:12.76 ID:EFoymdit0.net]
出回ってた中国産マスクが入って来ないんだから増えるわけないし
まだ備蓄あるけど洗濯機で洗って使い回ししてる

188 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:57:25.13 ID:AxyZX93C0.net]
N95マスク以外買う必要無し
DS2防塵マスクでもOK
アースのウィルガード欲しい

189 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:57:32.57 ID:gxGwBe1E0.net]
最初のヒトヒト感染はしないとか言ってた奴らなんなん?

190 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:57:34.57 ID:M8KDqDEi0.net]
 ま中国人マスク高額転売マフィアには選挙権ないからな誰が困るのか?後々楽しみだ。



191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:57:42.59 ID:bNeb4hWl0.net]
二階に言えよ

幹事長 VS 官房長官

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:57:46.98 ID:MANSo7xn0.net]
配給制にしろよ。市町村が買い取って定価で市民に落とせばいいだろ。
一人一日二枚程度で。
住民登録ないやつは出さない。

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:58:05.46 ID:uBcOmmT40.net]
>>1
前は月一のご馳走のパンケーキにもナンクセ付けてたし、
今回もマスゴミがおおげさに言ってるだけじゃないの?

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 10:58:12.57 ID:QpFxJkuX0.net]
真面目な話中国人韓国人規制する党に入れたい

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 10:58:33.14 ID:uBXcWuAw0.net]
日本人がマスク不足の中チャイナにせこせことマスク送る売国奴がおるし…

196 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:58:33.59 ID:hPWdJnq10.net]
>>147
重症化を防いだり症状を抑える薬が出回るまでの辛抱だ

197 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:58:43.17 ID:ctnNqf1H0.net]
中国人が買い占めてるんだよ
馬鹿が

198 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:58:49.92 ID:PxgwfsU90.net]
嘘つき!

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:58:50.77 ID:+/ui+ulD0.net]
呼び出した時間があれば

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:58:58.04 ID:X8J/yYbr0.net]
さっき近所のディスカウントにマスク買いに行った
開店5分後だったんだが既に店内は中国人がウヨウヨしてる
店員さんが中国人を監視しているようだがすでにマスクは全て売り切れ
困ったものです、では済まなくなってきてる
一刻も早くウイルスまみれの中国人を全面的入国禁止にするべき



201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:59:12.40 ID:J4BarQG80.net]
>>181
そのTVもまわしものでしょ

並べないから並んでと家族から頼まれてるのであろう60〜70代のおばちゃんが一番多い。
次が、並んでと頼むおばあちゃんがいないサラリーマン男女30代〜40代。

202 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:59:18.11 ID:ZjtoYRmy0.net]
中国人の転バイヤーのために作ってんの?
自治体を通じて日本国民に配布しろや

203 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:59:20.21 ID:Kw58tUrx0.net]
40枚300円のマスクが3000で売れるからな

204 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:59:42.14 ID:XzPRt3020.net]
転売場を提供するところは納税まで責任を負わせろ
売り上げ額から税金引いた分だけ出品者に渡るとか

205 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:59:43.52 ID:C7BYl/tP0.net]
>>134
いや、俺の知り合いの中国人バイヤーも今はマスクだけに専念してる
微信で買い子募集してる
メルカリヤフオクなんて飛沫雑魚転売ヤー

206 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:59:58.92 ID:J6YKtg9m0.net]
>>79

俺、昨日は外に歩いている猫たんを触ってきたわw。

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:00:08.74 ID:J4BarQG80.net]
都心の薬局とドンキに開店前からものすごい列ができてる異常事態なのに
どこもTV放送しないね

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 11:00:11.95 ID:QpFxJkuX0.net]
だから日本人である証明書提示で配給する制度にしろとあれほど

209 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:00:11.98 ID:+7qnohcV0.net]
兵庫県は中国に数十万枚送ったくらいだから普通売ってそう

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:00:15.59 ID:fPlADxec0.net]
>>200
ホットスポットじゃんw



211 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:00:18.61 ID:2zG/fyZL0.net]
>>192
台湾はそれやっている
日本も出来るがわざとやってないのだろうよ

212 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:00:22.70 ID:ghYnmbrM0.net]
マジギレも政治家特有のパフォーマンスやで。

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 11:00:24.49 ID:uBXcWuAw0.net]
転売ヤー放置してんだからそら不足するわな

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:00:33.94 ID:ag65kjGG0.net]
>>193
パンケーキくらいしかケチをつけるところがなかったっていうことだしね
それでケチをつけたつもりなのがまたおかしかったけど

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:00:36.43 ID:dW0wobiW0.net]
>>184
「自分のために買っているんです」と言われたら逮捕できない
転売目的で大量に買っていて在留資格とあっていないという証拠を押さえないと
紙おむつの時も倉庫に大量に保管されているのが見つかった

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:00:43.31 ID:UMesRwLp0.net]
メルカリ野放しにしてこのセリフwwwwwwwwww

217 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:00:44.21 ID:ZjtoYRmy0.net]
>>207
今朝やってたよ

218 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:00:45.53 ID:LOkkNsOV0.net]
>>104
パンストかぁ、それはいいかも

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:00:45.85 ID:f/Ut/hrK0.net]
まあ4月くらいになればみんな忘れて、マスクも余るようになるって
サリン事件とか火山噴火とかあったけど、みんな忘れて普通に過ごしてるだろ
喉元過ぎればなんとやら
日本人は忘れっぽいから、夏くらいには「そんなこともあったねえ」って言ってるよ

220 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:00:46.28 ID:Rlthtf320.net]
アルコールは大丈夫か?



221 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:00:48.22 ID:GLguOAFO0.net]
ガースー「どーしたんだ?」

へへいベイベー

222 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:00:53.40 ID:vosNSg+E0.net]
>>78
中国人転売ヤーは組織で動いてたりするからね
入荷しそうな場所に並んでるのみんな同じ組織だったり

223 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:00:59.74 ID:IgBZF6U90.net]
なんとなく) 2ヶ月前に100枚入りのマスクを7箱買ってたわ
10月までの長期戦に備えて転売はやめておくかね

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:01:00.55 ID:el3McZTS0.net]
店側が大量購入者に売ってるわけでしょ
普通は制限するはずなのに日本人困らす反日パヨクが総出で買い占め中w

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 11:01:02 ID:uBXcWuAw0.net]
>>200
転売ヤーが朝から行列をつくる恒例行事

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:01:09 ID:WzMPXfW+0.net]
菅直人
おれはマスクにはくわしいんだ

227 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:01:15 ID:2zG/fyZL0.net]
>>194
ほんとそれ
在日帰化人と在日を強制送還 当然、在日の安倍も韓国に強制送還

228 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:01:20 ID:4aFOq16H0.net]
>>121
誰がどうやって買い占めてると?
いつどこで誰がやってるんだ?
見たのならお前が注意しないのか?

229 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:01:20 ID:BRMmveOd0.net]
殺人ゲリ政権

新型インフルエンザ等対策特別措置法も生活関連物資緊急措置法も適用せず

転売厨をのさばらせ国民にマスクも用意しない殺人ゲリ政権を許すな

間違いなく国民を殺しにきてるぞwww

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:01:36 ID:J4BarQG80.net]
>>205
実際並んでないし

1時間並んでも買えなかった
その前に並んでる人でも3〜7枚入りの袋が5つ程度
小銭にもならないわ



231 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:01:37 ID:yOwiSUU+0.net]
転売目的で買い占めしてる輩がいるらしい

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 11:01:37 ID:QpFxJkuX0.net]
>>215
あいつらどうせビザ切れだろうし中国に返品でいいだろ

233 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:01:49 ID:z3Fu7jnu0.net]
転売を規制しないと

234 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:01:56 ID:NMwvzEYe0.net]
安倍自民・価学会政権への批判が激しくなっている。でも創価学会は安倍政権の存在そのものだから、死んでも別れられない。

235 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:01:56 ID:giWsD8VR0.net]
【キチガイ】「マスクをしないで最後まで頑張る」
森喜朗会長が新型コロナ巡り発言
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17851892/

236 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:01:58 ID:KJSQWQak0.net]
官房長官が役人を叱れば何とかなるのか?
凄い国だね

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:01:59 ID:J4BarQG80.net]
>>217
そうなんだ
ちゃんと日本人って言ってた?

238 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:02:00 ID:2zG/fyZL0.net]
>>197
安倍応援団ほどバカな者はいない
中国人がどこで買い占めしているんだよ
店頭にさえ売ってないのに

239 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:02:18 ID:GLguOAFO0.net]
ヒント 在日中国人組織

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 11:02:20 ID:uBXcWuAw0.net]
>>223
まぁ12月の時点で普通はコロナと花粉のことも考えれば大量に買っとくよな
それでも大した額じゃない



241 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:02:21 ID:zNegUzRY0.net]
日本のギャンブルであるパチンコ産業が、在日韓国人に独占支配されているのと同じく、日本のやくざの半数は在日韓国人なのだ。
いまのやくざの抗争の裏には、日本人やくざと在日韓国人のやくざの対立があるのだ。
また、日本の左翼マスコミや左翼野党をも在日韓国人が支配しているように、日本の警察官もパチンコ屋に天下って、在日韓国人の用心棒になっているのだ。
日本のマスコミも官僚も、国ぐるみで在日韓国人や彼らの母国の韓国に忖度しており、在日韓国人や韓国を日本人が批判すると、ヘイトスピーチになる一方、韓国や在日韓国人の嘘やねつ造だらけの反日活動は、表現の自由だという彼らに都合の良いダブルスタンダードなのだ。
パチンコのギャンブル依存症の日本人は500万人もいるのだ。何故、マスコミや野党はパチンコを批判しないのだ?左翼マスコミや左翼活動家の活動資金源が、ギャンブルである在日パチンコマネーなのだ。
日本の野党や左翼マスコミ、芸能界なども支配し、日本中の駅前をパチンコ屋にして日本人から金を巻き上げ、日本の広域暴力団(やくざ)をも支配し、麻薬を売りつける在日韓国人こそ、日本に居座る悪の外国人集団なのである。
そして母国である反日国家の韓国や北朝鮮の反日活動やスパイ活動を在日韓国人は支援しているのだ。
日本を嘘やねつ造で混乱させ、日本人間の対立をあおり、日本から技術や金を奪い、日本人をサラ金やパチンコ漬けにして、日本人の生き血を吸うのが、韓国、在日韓国人、北朝鮮なのだ。
日本を本当に支配しているのは、日本政府でも天皇でもない真の支配者は韓国、在日韓国人、北朝鮮なのだ。
芸能界をみよ。日本の俳優、女優、歌手、アイドルを、日本の人口の1%にも満たない在日韓国人が牛耳っているのか。
在日韓国人は、日本の芸能界を支配するほどの恐ろしい力を持っているのである。これはヘイトでも差別でもない真実、事実なのである。そして批判なのだ。
安倍首相を叩き、失脚させて喜ぶのは、韓国、在日韓国人、北朝鮮なのだ。
韓国人が書いた韓国のベストセラーで、真実に近い本である「反日種族主義」をよく読んで、うそつきの韓国人と在日韓国人を糾弾せよ。韓国は国ぐるみ、社会ぐるみで反日教育を行っているのだ。。。
左翼野党、左翼マスコミは、韓国、在日韓国人、北朝鮮の手先なのである。だから何でも反対なのだ。
実績や政策で勝てない左翼野党は、コロナウイルス蔓延でも安倍首相を貶める印象操作に集中する反日売国奴なのだ。
韓国、在日韓国人、北朝鮮のために死に物狂いで、犯罪でもない森加計、桜を見る会などで自民と安倍首相にヘイトでイメージダウンを狙って、極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、日本人を親韓反日に洗脳しようとしているのである。
日本の憲法が改正され日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチンコ利権も失うから、韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、死に物狂いで安倍叩きの印象操作を行っているのである。
平成大不況は、左翼マスコミや左翼野党の偽善によって、本来日本が得るべき利益を、在日が韓国、中国に日本の金も技術も人材も、全部日本から盗んで韓国、中国へ持ち込んだために起きたのである。
日本の国益を考えない所業によって日本は大きな利益をすべて韓国と中国に奪われたのである。
ネットで安倍首相をののしり、韓国や在日を批判する者をネトウヨと書き込むのは、朝鮮学校のOBである。韓国人の嘘やねつ造を知っているくせに止めないどころか煽る在日韓国・朝鮮人は、日本にとって邪魔な存在でしかない。
これだけ世界中で日本人をおとしめ、日本を侮辱し、日本との約束も何度も破り、ねつ造した慰安婦や徴用工で日本をゆすり、竹島を違法占領し、旭日旗、福島、東海、軍艦島といちゃもんをつけ、
レーダー照射や日本製品不買運動で日本を挑発していながら、サムソンのギャラクシーやBTS, TWICEなどの韓流を売りつけようとする韓国、在日韓国人、北朝鮮は、日本人をなめ、小ばかにしているのである。。。
日本に絡みつき、嘘とねつ造で歴史を改ざんする韓国、在日韓国人、北朝鮮こそ日本の寄生虫であり悪性腫瘍であり、ショッカーのような悪の秘密結社のようなものなのだ。
極左野党は、新型コロナが日本にも蔓延する危険があるのに、犯罪にもならない桜を見る会で安倍首相を貶める印象操作を行い、国会を行うための税金を無駄使いしている場合か。。。
日本人は、韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党の反日洗脳から目覚めて、日本を取り戻さなければ、コロナウイルスも防げないのだ。

242 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:02:30 ID:ghYnmbrM0.net]
>>134
田舎だけど、中国人かわ携帯片手に朝イチで十数人ドラスト前で並んどるがな。

日本の主婦爺婆は、前に買い占め見たけど3つ位だわ

243 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:02:36 ID:C7BYl/tP0.net]
都内だが、今朝4店舗回って7枚x3個手に入ったぞ
買えない奴はどこ回ってる?

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:02:45 ID:/83Q3W4m0.net]
>>11
今の自民党の象徴のような意見だな

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:02:46 ID:EFoymdit0.net]
>>207
やるとさらに並んで買い占められるからね

246 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:02:48 ID:v5orGWc90.net]
菅はウソの報道させただけで実際は庶民のマスクのことなんぞ無関心だよ
安倍はあいかわらず税金で毎晩毎晩高級レストランでパーティ三昧w

247 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:02:48 ID:Ws980R7+0.net]
マスクよりアルコール消毒だろう。

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:02:59 ID:J4BarQG80.net]
転売してるなら
店に卸す前だろうね。
安倍ちゃんもそこでかっさらって中国にプレゼントして小銭稼いだじゃん?

249 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:03:00 ID:KKqF+gkg0.net]
わめいてないで転売屋規制しろカス

250 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:03:01 ID:TN440yI30.net]
中国人留学生が中国に送ってるんだよ
中国人の家族を思う気持ちも分かる
でも日本人は医療現場も全然足りないし今後益々手に入らないだろう
原料が中国だから



251 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:03:02 ID:IgBZF6U90.net]
>>240
いつもは2箱ぐらいなんだ
本当になんとなくだね

252 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:03:08 ID:z3Fu7jnu0.net]
自治体経由で配給するのがいいのかもね。

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 11:03:12 ID:uBXcWuAw0.net]
>>201
見た目に騙されんなよ
ババアも転売ヤーだぞ

254 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:03:17 ID:ToAbdmIv0.net]
いえば簡単に増産できると思ってんのか?
ばかだなこのジジイも
パンケーキ🥯だけ食ってろ

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:03:38 ID:f/Ut/hrK0.net]
>>194
日本第一党「だってそれ政策に掲げても、お前ら投票しないじゃん」

256 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:03:44 ID:2zG/fyZL0.net]
>>231
お一人様一つ限りなのに転売屋が探したり並ぶ方が労力がいる アホか

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:03:47 ID:J4BarQG80.net]
>>242
何県?
キミも並んだの?

258 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:03:56 ID:IWKkl7no0.net]
菅は、中国人転売ヤーが仕入れできないって怒ってるからこんな事言ってんのか。
二階派だから、日本人の為に言って無い事だけはわかる。

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:04:04 ID:WzMPXfW+0.net]
>>235
森はすでに肺炎患者だろ、廃人みたいなもんよ

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:04:07 ID:QUIR/i/Z0.net]
転売や輸出どうにかしないと相手も商売なんだから高く売れるように売るわな



261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:04:07 ID:edK7zGPq0.net]
テーマパークやライブに行く人は、自粛してほしい。
もし行ったら、学校や会社に行かないでくれ。

262 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:04:11 ID:J6YKtg9m0.net]
パニック映画の定石で考えると、
そのうちマスク工場も、TV局も、国会内も、ウイルスが充満して閉鎖されるんだろwww。
 

263 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:04:17 ID:2IL+vREx0.net]
転売ヤーにキレてくれませんか?

264 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:04:19 ID:4aFOq16H0.net]
>>222
何の証拠もない妄想じゃねえか、

265 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:04:19 ID:ghYnmbrM0.net]
>>238
テレビで報道する前にトラック、ライトバンで買い占めてたわい。
今は1人一箱だから、人員導入で買ってるわ。

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:04:20 ID:J4BarQG80.net]
>>245
中国人が並んでるって放送したんじゃないの?
日本人ばかりですって放送すればいいじゃん

267 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:04:21 ID:KKqF+gkg0.net]
切れてないで台湾見習えよ菅は

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 11:04:23 ID:QpFxJkuX0.net]
>>255
俺一人入れて後行かない・なんとなく自民党が多すぎんだよ

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:04:29 ID:mFN7k5AD0.net]
菅はしょせんこの程度の男

270 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:04:41 ID:9ego3tyf0.net]
中国人留学生の転売屋という
穴の開いたバケツへもっと水を出せと言う無能



271 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:04:44 ID:YbTQ4+S60.net]
お役人みたいに忖度してデータや公文書をいじってくれたりしないからな…

272 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:04:47 ID:mG+dbqXt0.net]
騒動になる前に買いだめしてない時点で、生き残るセンスないから諦めた方がいい

273 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:04:50 ID:SRZISX6m0.net]
>>204
コレ

脱税ほう助で全部潰せよ
メルカリやヤフー

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 11:05:04 ID:QpFxJkuX0.net]
転売屋規制したら死ぬ病気かよ安倍がも菅も

275 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:05:11 ID:6dGXSINc0.net]
>>255
結局安倍がいいんだよなあ

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:05:13 ID:tShFAJPb0.net]
>>254

> いえば簡単に増産できると思ってんのか?
> ばかだなこのジジイも
> パンケーキ🥯だけ食ってろ

ほんそれ
無能が上に立つとこの調子で現場を引っ掻きまわすだけ。

277 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:05:23 ID:2IL+vREx0.net]
>>259
ガリガリに痩せててびっくりした
よく普通に生活してるな

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:05:28 ID:J4BarQG80.net]
>>253
1時間並んで実際買えてないんだけど
小銭欲しいならパートに行くわ

279 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:05:29 ID:24EjgYIE0.net]
>>252
止めて…(;ω;)
家族全員花粉症なんで
並べば買える今の状況でいいよ

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 11:05:38 ID:uBXcWuAw0.net]
>>272
まぁこれだよなぁ
今更高額な転売品買ってる無能が悪いわ



281 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 11:06:00 ID:QpFxJkuX0.net]
>>279
耳鼻科で鼻孔焼くの視野に入れた方がいい

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:06:14 ID:J4BarQG80.net]
>>279
並んでどこで買えてるの?
買えないよ都心

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:06:18 ID:AxEyMfSr0.net]
開店時間には在庫があっても
会社員で外回りできずに夜しか買い物できない奴とか悲惨だな

284 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:06:28 ID:KKqF+gkg0.net]
それよりお前の親分会食ばっかりでこの件では何もやってないだろ

そっちに切れろよにタコ

285 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:06:33 ID:frSrpvCO0.net]
買い占め転売ヤーを野放しにするからだろ
早く在日中国韓国朝鮮ロシア人全員に帰国命令を出して二度と入国させるな

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:06:33 ID:SC6pLivC0.net]
>>1
1人1日1枚使用するとしても、週7億枚必要なのに、1億枚程度の増産じゃ足りないことくらいわかったでしょうが

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:06:35 ID:hcAiDsem0.net]
コンビニでは見かけるようになったよ。ただし個数制限してない店がある。尼崎のセブンイレブンで昨日の夕方見たけど、買い占めるのは白髪混じり、ハゲの爺さんでしたわ

国産のでたかいけどね

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:06:36 ID:NZcTXQTU0.net]
結局中国依存のツケなんだよ

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:06:37 ID:JU/kqsoo0.net]
逆ギレで誤魔化すハゲしいな菅君

290 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2020/02/23(日) 11:06:46 ID:DTpQRnsa0.net]
マスク転売で2000万円儲けたやつの話が週刊誌に載ってた。



291 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:06:46 ID:2zG/fyZL0.net]
>>278
それ
転売屋がー中国人がーと言うが、並んでも買えるのは1個かゼロ
安倍応援団が元凶である安倍をかばっている嘘

292 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:06:50 ID:2lZEs0y10.net]
マスクができた片っ端から中国に送るのをやめれば?

293 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:06:59 ID:TZRvQybl0.net]
どこの組織もそう
周りをイエスマンで固めた結果、
部下は「はい」「分かりました」「できます」「やります」しか言わない
それ以外を言うと、弾かれるから

これは
ナチスドイツに攻め込まれたスターリン(粛清しすぎて兵を扱える有能な将軍がいない)、
ソ連侵攻後のナチスドイツ(孤立した主力軍に、空輸で補給できるとか部下が大言吐いて全滅)、
中国支配完了後の毛沢東(戦争と破壊と敵対者殺害はできるが、政治ができない)
など、あらゆる人物が失敗している

294 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:07:01 ID:4aFOq16H0.net]
>>242
どこのドラッグストアーでも「お一人様一点限り」だぞ?
嘘書くんじゃねえよ

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:07:31 ID:OuvRhzQs0.net]
>>64
それピッタマスクじゃないの?洗って使えるけど白は変色がすごいからグレーは人気よ
買えてよかったじゃん!ネットだと1パック3枚入りが2000円はしてる。大事に使いなされ

296 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:07:34 ID:SpGD8St40.net]
まったく
まだペットボトル被ってた中国のおばちゃんの方が有能に見えるわ

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:07:38 ID:fjGeBAC90.net]
転売を放置する政治家が悪い

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:07:41 ID:J4BarQG80.net]
学校と会社と家事で忙しい娘家族、息子家族の為に
ジジババが風の強い中一生懸命並んでるよね。

299 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:07:42 ID:2zG/fyZL0.net]
>>285
在日の安倍も強制送還でいい
あいつが元凶

300 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:08:00 ID:KKqF+gkg0.net]
いつまでメルカリ野放しにしてんだ



301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:08:03 ID:J4BarQG80.net]
>>291
ほんとこれ

302 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:08:14 ID:rPkmp/mj0.net]
開店待ちしてた店、最初なかったけどしばらくしてからマスク棚に並べてた。

何か意味があるんだろうか…
なお、並んでた人は全員買えなかった模様。

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:08:17 ID:G6CX7Sa+0.net]
母ちゃんが入院してたんで面会行くたびに病院で買ってたけど、ついに病院でも売り切れてることが多くなってきたわ
まだたいていは買えるけど(´・ω・`)

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:08:23 ID:ZF76Zsel0.net]
>>278
休日は並ぶ人多いから入手困難。平日に有休使って買いにいくべし。

305 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:08:27 ID:6dGXSINc0.net]
>>272
無能だもんなあ
いまでに安倍に投票するような有害な無能だ

306 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:08:27 ID:2aGyqQ2A0.net]
ブチ切れて…実態は解明できましたか?
対策はどうするんですか?

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:08:30 ID:Y/LHK91g0.net]
掛け声ってなんだよ。
具体的に指示だししない無能上司の典型じゃねえか。

308 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:08:32 ID:DU5Dk+400.net]
>>282
オープン時間に並んでるホームセンターとかドラッグストアがあったら
並べ
ちな目撃したことない

309 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:08:36 ID:W92M5lrr0.net]
業界のトップが正確な情報出してるじゃん、しばらく足りないって
転売ヤーども潰せ

310 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:08:36 ID:4aFOq16H0.net]
>>291
だよ、本当にキチガイだわ



311 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:08:55 ID:BaydTP0v0.net]
>>302
並ぶ客が毎日来てるって判断したんだろうね
あいつらに売りたくないってこと

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:08:56 ID:EFoymdit0.net]
>>266
並んで買えるなら日本人も更に参戦しちゃうじゃん

313 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:09:16 ID:/9HDqEBN0.net]
従業員が中国人のところは何故か中国人の列が出来る。日本人だけのところは不定期に補充があるので買いやすい。

314 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:09:24 ID:M8KDqDEi0.net]
 だから中国人日本製マスク高額転売屋の他に卸し問屋が横流ししてるって何回も々書かれてる

315 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:09:28 ID:Pu8L7uEN0.net]
>>267
台湾いい見本だわ。良いところはドンドンとりいれてほしいわ

316 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:09:30 ID:BFCAjDNF0.net]
>>1 安倍政権や与党自民は
ここチャンネルの反体制スレ立て言論統制コントロールを黙認してるのかね。
 

317 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:09:43 ID:5K19uazA0.net]
高度な情報戦だな

318 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:09:46 ID:2zG/fyZL0.net]
>>282
そもそも、毎日並ばないと買えないだろうさ
店自体も入荷時期が解らない状況

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:09:48 ID:dW0wobiW0.net]
手口はこんな感じ
メリーズは2倍だったけど、マスクは日本の10倍の値段で売れるらしいよ

紙おむつ「メリーズ」買占めの手口を中国人転売ヤーが明かす - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/9574786/

>「商品を購入する実働部隊は、中国人向けのフリーペーパーやネットで求人します。働いているのは主に留学生。紙おむつについては個数制限をしている店が多いので、アルバイトがワンボックスカー数台に分乗し、郊外のドラッグストアなどを1日中回って買い集めています。
>アルバイトの日当は1人8000〜1万円が相場。紙おむつ1パックの店頭価格(1500円前後)に200〜300円を上乗せして買い取る場合もあります」

> そこで仕入れた紙おむつを中国で転売すると、仕入れ値の2倍近い165元(約3000円)程度で売れるというが、別の中国人バイヤーは「薄利多売だ」とこぼす。

320 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:09:52 ID:H+d1gDG/0.net]
ガースー黒光り官房長官



321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:09:55 ID:Wrtumynl0.net]
もう手作りマスクしかないっしょ
次はその手作り用の素材が市場から消え去る

322 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:10:00 ID:J6YKtg9m0.net]
原発の放射能と違って、ウイルスは感染するからな。

323 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:10:09 ID:NMwvzEYe0.net]
自公政権の支持者や安倍信者は、マスクなしでも絶対に新型コロナに感染しないと、多分、安倍・加藤・菅トリオは強調して言いたいんだろうね。

324 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:10:14 ID:5K19uazA0.net]
IDって被るんだな

325 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:10:15 ID:A51pVx0u0.net]
平時に戻ったら売国奴狩りをせねばな

徹 底 的 に

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:10:17 ID:J4BarQG80.net]
>>304
とりあえず土曜はあったのは黒マスクのみだしね。
1番に並んでも黒マスクしか買えない。
火曜も並んでみるわ、報告する。

327 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:10:18 ID:FZR0Uwxl0.net]
今回の需要増に対して、新規で設備投資した企業らに対して、総額5億円の補助金支援www


5億円wwww設備増強して5億円、1企業に対してではなくて総額5億円wwww
無理無理無理です。無理無理無理だよw誰がそんなはした金で設備増やすかよwwww

328 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:10:24 ID:3CD74GqC0.net]
これ説明求めたってのが分かってるだけで
話が違うとかブチギレってのはそうに違いないっていう想像?

329 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:10:28 ID:KKqF+gkg0.net]
転売屋野放しにしてるお前が悪い

330 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:10:37 ID:5MND5Ktn0.net]
台灣 ー いち早くマスクの海外持ち出し禁止。
日本 ー 何もせず、官房長官が「早くマスク作れ」とわめきちらしてるだけ。

こりゃ、まったくだめだ。



331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:10:46 ID:TZRvQybl0.net]
使い捨てマスクは安さを求めて
中国で生産していたのが多いからほとんどアウト

332 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:10:46 ID:Rlthtf320.net]
消毒用アルコールでは同じ轍は絶対に踏むなよ

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 11:10:48 ID:QpFxJkuX0.net]
どうしてメルカリ規制しないのかこっちが聞きたい

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:10:58 ID:J4BarQG80.net]
>>308
だから並んで買えてないんだけど都心

335 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:11:03 ID:D5JN92KF0.net]
経産省の担当者も
マスクの概念が分からないって言っとけばいいじゃね?

336 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:11:03 ID:2zG/fyZL0.net]
>>317
7年間続けてきた、嘘、捏造、数値改竄、隠蔽、証拠隠滅、総動員だな

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 11:11:05 ID:QpFxJkuX0.net]
>>332
時既におすし

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:11:13 ID:0/ywIpPv0.net]
いやマスクはもういいって、もういいから感染者と封じ込めの対応だけしっかりしてくれ
人権とか言うヤツは無視してくれ

339 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:11:14 ID:KwIKxWgj0.net]
市中に出してもハゲタカ中国人転売ヤーがあっという間に買い去る

340 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:11:16 ID:eUrr+WLZ0.net]
配給制にしてマスク税を取れば済む



341 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:11:20 ID:Pu8L7uEN0.net]
>>312
並べない人もいるからねぇ

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:11:24 ID:WYIdjKAQ0.net]
多分マスクの増産体制が整った頃には収束してるよなw

343 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:11:36 ID:IWKkl7no0.net]
>>281
5年前に痛い思いしてやったけど全く効果なかった。
医師には、効き目がない可能性もありますよとは言われてたけどやってみたんだけどな。

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:11:41 ID:hcAiDsem0.net]
ローソンやファミマは本部からと思われる個数制限のポップがあってマスク売場に貼られてるが、セブンイレブンはフリースタイルみたいだね

個数制限してるところもあるけど、上に書いたように店が手書きで、品不足ですいませんとしか書かないところがある。潤沢に出回りだしたので制限排除したのかと思ったけど、周りのコンビニにはなかったな

345 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:11:41 ID:Hc88Ohqq0.net]
>どうなっているんだ
安倍がシナ人をどんどん入れて買い占められたり転売も規制しないからだろ
何がどうなっているんだ?だw
パンケーキの食いすぎで頭がボケたのか?

346 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:11:43 ID:5K19uazA0.net]
>>336
たった7年間なら万々歳だぜ!

347 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:11:45 ID:kf+F9cUP0.net]
マスクしてたってアホ共のせいで蔓延するよ
今日春コミやってるからな
夏冬のコミケより規模が小さくても売り手のサークル参加1万席買い手の一般参加者数万人規模で5時間以上過密状態でお金を手渡しでやり取りするイベントだ
絶対感染爆発する
韓国の宗教団体並みに感染すると思うわ
アホだわ

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:11:49 ID:MVbiiPXn0.net]
>>327
企業"ら"なのか
はあ…

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:11:51 ID:mhYWZrB/0.net]
マスクの無償配布場所を地方の与党議員の事務所でやれば野党支持者を排除出来るだろ

350 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:11:51 ID:qKZ+A9Eg0.net]
マスクは売ってるよ
インターネットショッピングで2万円以上するけどね
要はお金があれば生き延びられるけど
お金なければ死ぬ
人類の歴史はすべてそうでした



351 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 11:12:01 ID:QpFxJkuX0.net]
>>343
じゃあステロイド注射?

352 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:12:03 ID:C7BYl/tP0.net]
>>334
今から並べば明日朝買えるんじゃね

353 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:12:04 ID:KwIKxWgj0.net]
>>308

行列独占しているのは中国人

354 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:12:08 ID:LOkkNsOV0.net]
>>295
洗って使えるってほんとに大丈夫なん?使いまわし大丈夫なん?

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:12:15 ID:J4BarQG80.net]
>>318
だよね
だから60代70代の人が一生懸命並んでるわ
寒い中ニット帽かぶって立ちっぱなしで、前後の人と孫の話息子の話してるわ

356 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:12:22 ID:Z26iFiaT0.net]
>>333
市場原理です。by アベ

357 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:12:38 ID:J6YKtg9m0.net]
>>342
収束していれば良いけど、高温多湿に強いなら、滅亡の危機に晒されるな

358 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:12:41 ID:f+Mz1CBS0.net]
暇を持て余して会食ばっかりしてる安倍に工場で働いてもらえやクソが

359 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:12:56 ID:2zG/fyZL0.net]
こうなるのは誰でも解っていただろ
おまえらがマスクを全部中国に贈っておいて何を言っている

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:13:01 ID:uuxUrRc40.net]
>>102
イオンよりビックカメラとかの家電量販店の店員の方がやばいんじゃない?
先月なんか本当に店内中国人だらけだったし、店員さんもまだマスクしてなかったし



361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:13:02 ID:J4BarQG80.net]
>>352
だから、黒マスクだけ少量入荷してたのがドンキで
その他は全部、今日の入荷なしだったんだけど

362 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:13:10 ID:Dm3NcJN90.net]
安倍、スガ

すげーな

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:13:11 ID:EFoymdit0.net]
>>341
そうそう仕事休みの日に並べばって言うけど並んでてもその店に入荷しなかったら買えないしね

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 11:13:11 ID:QpFxJkuX0.net]
>>358
また腹痛でずる休みするだけだろ

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:13:20 ID:LflpWgL+0.net]
マイナンバーと合わせて販売

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:13:28 ID:iFEMWol/0.net]
どうなってるとか素人でも分かるだろ
菅も担当呼び出して文句言うだけのパワハラ老害だな

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:13:31 ID:Y/LHK91g0.net]
いよいよペストマスクの登場か。
あれならまだ買えるんじゃね?

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:13:38 ID:U50rl7JZ0.net]
花粉症持ちなのだがそろそろ去年の残り物のマスクが無くなりそう・・・。
バンバン捨てずに日光当てて干したりして使いまわしてるけど、
花粉が多くなってきて外に干せなくなってきた。

来週買えなきゃヤバイ。

369 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:13:42 ID:KwIKxWgj0.net]
60枚入り800円在庫あり
やったー\(^o^)/

配送料20000円

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 11:13:44 ID:QpFxJkuX0.net]
>>355
ジジババインフルエンザになりそうだな



371 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:13:50 ID:55msPtXX0.net]
>>40
そのマスク手洗い洗剤で洗うとかなりもつよ

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:13:58 ID:hcAiDsem0.net]
コンビニは中国人じゃなくて、白髪混じりのハゲジジイ、バブルくんを疑った方がいい。そっちのほうがひどい

373 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:13:59 ID:TZRvQybl0.net]
>>355
それで感染したら本末転倒だなぁw

確かに平日の12:00くらいまでは、巨大なホームセンターでは残ってたりする
でも1人1点まで5枚入りとかだけど

374 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:14:01 ID:Dm3NcJN90.net]
安倍、スガがマスク作りに行けよ

安倍は会食してる時間の無駄

375 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:14:05 ID:QHTlLKME0.net]
コロナウイルス関係無く日常的にマスクを必要としている自分とかからしたら一刻も早く解決して欲しい
備蓄が無くなったら真剣にヤバイ当然引きこもりとか出来ない

376 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:14:05 ID:06VO2aJ90.net]
たとえ転売ヤーがいなくなっても椅子取りゲームの椅子の数は決まってるんだが
不思議なこと言うやつもいるもんだね?

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:14:19 ID:EFoymdit0.net]
>>368
服と一緒に洗濯機で洗えるよ
ボロボロにはならないよ

378 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:14:24 ID:2zG/fyZL0.net]
>>358
自民党議員全員で良い
こいつらは社会経験が少なすぎて役にたたん

379 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:14:26 ID:C7BYl/tP0.net]
メルカリヤフオクで買えば並ばずに金で解決できるぞー
メルカリヤフオクからもなくなったらマスク狩り始まるぞー

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:14:28 ID:WYIdjKAQ0.net]
実家に去年買いすぎて余ったマスクが大量にあったので貰ってきた
50枚入り5箱とかなんでこんなに買ってたんだようちの母上w



381 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:14:33 ID:q113AWIB0.net]
映画の中では、竹島の領有権を主張する内容の「独島は我が,領土」という、韓国では有名な歌謡曲の替え歌が登場する。
この替え歌そのものも韓国では話題となっていて、昼食会で文大統領が歌の話題を取り上げた。
ポン監督が、いわゆる「独島の歌」のメロディーについて、「日本の観客も歌うそうだ」と述べると、その場が笑いに包まれた。
https://sp.fnn.jp/posts/00432554CX/202002210629_CX_CX

今、日本人にとって一番必要なのは
韓国朝鮮人共が日本人の愛国意識を否定したり弱めたりするような心理工作や
竹島を奪還すべきという日本人世論が広まることを抑止するよ,うな心理工作を
5chやTwitterや日本人になりすました朝鮮言論人や朝鮮人の入り込んだマスコミなどをも駆使して行っていて
韓国朝鮮人は日本人に心理戦争を仕掛けているという現実を知る事だな

382 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:14:41 ID:Dm3NcJN90.net]
中国人が買い占めるだろう

383 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:14:50 ID:5MND5Ktn0.net]
>>355
中国では、感染防止のために並ぶ場合の間隔は1メートル以上。
日本では間をつめて並んで、感染大会。

危機意識がまったくない。こりゃだめだ。

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:15:12 ID:J4BarQG80.net]
>>370
ほんと。
土曜はとくに飛ばされそうに風強くて立ちっぱなしで気の毒だった。

385 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:15:18 ID:2zG/fyZL0.net]
>>373
それで中国人が転売屋がーなんて嘘丸出しだよな
そんな事するならパートした方が確実に儲かる

386 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:15:23 ID:CQB7DvdO0.net]
日本から国外へのマスクを輸送することを禁止すればよい。
これは今、中国が行っており、中国での日本企業が生産したマスクが日本国へ送られてきておりません。
よって、日本も中国と同じことを行うべきです。

日本国内のマスクの消費量の約8割は中国で生産した供給量が供給先です。
この関係から、日本のマスク不足は、中国でのCOVID-19の拡がりが沈静化しないと解決しないことになります。
日本の製紙会社も、そのような見解を公知しました。

このような関係なのですから、日本の政治家や、日本の地方自治体は、マスクや防護服や、消毒用のアルコールを、
中国に送ってはいけません。
つまり、中国よりも日本が不足しているのですから、中国に送ることは、合理的ではなく、理性的でもなく、友愛的でもありません。
単なる売国行為そのものです。

387 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:15:35 ID:68yXJM3/0.net]
花粉症なのに、マスクが無いじゃないか

ガースー

388 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:15:43 ID:bJeM+JMa0.net]
アグネスは現金のみ認めます
マスク不可

世界の為に、アグネス募金宜しく

389 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:15:44 ID:OnNE+kEO0.net]
日本のマスクの7割は中国製だったのに中国から入って来なく成っただけじゃなくて
日本に在庫してあるマスクが中国へ行ってしまうんだから簡単には解消できないよ。

390 名前: [2020/02/23(日) 11:15:51 ID:1qGqeWAt0.net]
コロナウイルスについては、知らずに感染してるやつがゴホンして拡散するの防止に意味があるんだろうから、手広く皆に渡ってくれたほうがいいんだよな。

防衛の為って、ある程度持ってるのに、心配だからあるの見かけたら買ってるやつは、買わないで行き渡らせろ。



391 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:15:51 ID:/9HDqEBN0.net]
>>308
入荷情報漏らしている店員は懲戒にしてよ。同じ店で列がある日と全くない日があっておかしいじゃん。

392 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:15:51 ID:TYsh5rym0.net]
これで高須とか政府は酷いけど野党はもっと酷い、とか喚いているんだろ?

今まで持ち上げてたんだから一緒に死ねよ。

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:15:55 ID:J4BarQG80.net]
>>373
都心は巨大なホームセンターない
巨大なドンキはあるから皆そこに並ぶ

394 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:15:58 ID:IWKkl7no0.net]
ポーズだろ。私はやっますよー感を出さないとな。
毎日飛行機で中国から受け取りに来てるのは止めてない。買い占め転売も放置だろ。

395 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:15:58 ID:J6YKtg9m0.net]
>>354
放射能と違って、ウイルスは感染して増殖するけど、
放射能と違って、ウイルスは薬剤や熱で死滅する

ウイルスは死滅しても、マスクが変質するかは分からんけど

396 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:16:08 ID:Dm3NcJN90.net]
国会みてると自民の議員

メチャクチャ感じ悪い

官僚も黒い暗いオーラ

異様な国

397 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:16:15 ID:C7BYl/tP0.net]
>>330
ヨーカドーのPBマスクは台湾製だったな

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:16:29 ID:Wrtumynl0.net]
マスクは諦めて洗えるタイプの代用品探す方がいいよ
中東の女性が顔隠ししてるようなやつが
日本でも一般的になると予想

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:16:30 ID:MANSo7xn0.net]
大量生産して手に入るようにすれば、価格が下がり転売も無くなると
思ったんだろうな、無能め。
中国に持っていかれてるから、中国の必要分まで全てカバーできれば
完全に転売なくなるぞ。できるんだったらな。クソが。

400 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:16:31 ID:KF5nHH+u0.net]
マスクを高値で販売している業者は、リスト化して終息したら不買しましょう。



401 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:16:31 ID:2zG/fyZL0.net]
>>383
中国の情報を見ていたら本当に徹底しているよな
それに比べて日本は安倍応援団を使って、「コロナはたいしたことない」の大合唱

402 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:16:34 ID:2sGaUtUG0.net]
洗って使えばいいんだよ
ボロボロになんかならないし、飛沫感染を防ぐ意味ならそれで充分
エアロゾル感染とかならマスクしていても無意味だし

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:17:03 ID:xlt7+9fp0.net]
割としょうもない事で熱くなってるんだな

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:17:03 ID:hcAiDsem0.net]
もしおれが転売カスなら、もう撤退時かな。確かにコンビニには出始めたもん

ホームセンターの中国製のクソ安いのが買えんつってるデフレバブルジジイが問題

405 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:17:04 ID:5MND5Ktn0.net]
>>356
あれ? スマホ料金は市場原理じゃないの?

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:17:38 ID:OuvRhzQs0.net]
>>354
3回洗っても99%の花粉を防げると書いてあるね
ウイルスを防げるとは最初から一言も書いてない

407 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:17:47 ID:TZRvQybl0.net]
>>380
俺11月に引っ越しするときに、古い3層マスク50枚×3箱、合計150枚くらい捨てちまった
外箱の一番上にな、埃かぶってからという理由だけで・・・
11月の段階では無価値に等しかったマスクが・・・

408 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:17:52 ID:j5jBoC0Q0.net]
二階と同レベルの売国奴w

409 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:17:57 ID:DQWATQBn0.net]
マスクの大部分は中国製
今は中国からの輸入はコロナで制限
当たり前のことがわからないやつ

410 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:18:12 ID:CXPFBior0.net]
マスク 1箱 500円
送料 5万円w



411 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:18:12 ID:LOkkNsOV0.net]
>>371
もしマスクの表面にウイルス付いてたら・・・洗っただけで
大丈夫なん?

412 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:18:29 ID:Dm3NcJN90.net]
中国人観光客、日本在住の中国人が、
マスク買い占めて、
家族や親戚や友人や知り合いのいる中国に送るだろう

しかし、それを責めることはできない

我々が同じ立場なら、そうするだろう

413 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:18:38 ID:BaydTP0v0.net]
>>391
納品日が決まってるからだろ
食品と違って毎日納品じゃないのに毎日列なんかできるわけがない

414 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:19:04 ID:CXPFBior0.net]
うちは普段から備蓄してる

415 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:19:11 ID:FSJiq1Az0.net]
マスクなどを送る支援の輪広がる…日本人に「感謝を伝えたい」 仙台に住む中国人が心境を語る - FNN.jpプライムオンライン
https://sp.fnn.jp/posts/2020022100000010OX

まあこの中国人の方は善意でやってんだろうけど、こういうラインでも日本→中国にマスクが流れていっている。

416 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:19:12 ID:iC6BNsCY0.net]
流石にこの後に及んでアマとかメルカリで転売してるやつは
晒されて街を出歩けないくらいの社会的制裁が必要ではないか

乃木坂とか巨人戦のチケット転売とはわけが違うんだぞ

417 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:19:15 ID:zqAb4lNw0.net]
先月購入したものが
もうないぞ。

418 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:19:15 ID:LOkkNsOV0.net]
>>406
あかんやんw

419 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:19:28 ID:JB1W0Nvq0.net]
買い占める奴がいるって知らんの?
配給にしようよ?

420 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:19:30 ID:4CUuYsM/0.net]
菅官房長官はキレ方がうまい



421 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:19:41 ID:NMwvzEYe0.net]
多数の集まり、人込みなどを避けろというが、屋内施設などに多数の党員・員や信者などが集まり、定期的に集会・学習会、講演会などやっている各政党は、ウイルス感染の培養場所になりかねないので心配だろうな。

422 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:19:54.71 ID:2zG/fyZL0.net]
>>413
注文をしても毎回入荷するとは限らない

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:20:00.44 ID:hcAiDsem0.net]
>>412
誰よりも、白髪混じりの年代のハゲ、婆さんが買ってるもん

そいつらが中国人のせいにしてるだけだろ

424 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:20:12.00 ID:9+lL2Ro00.net]
地元議員の自民公明事務所に言えばいい

425 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:20:19.79 ID:55msPtXX0.net]
>>411
ウィルスは全く効かない代物らしいです
それ用の薬を飲んでつけてくださいとのこと
私は花粉が辛いので重宝してます

426 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:20:23.91 ID:5MND5Ktn0.net]
>>411
キッチン用中性洗剤(界面活性剤入り)1%溶液に2分間つけると、コロナウィルスのまわりのトゲが取れ、感染力を完全に失う。

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:20:26.66 ID:pfIGAvv00.net]
安倍が転売厨にお墨付き与えたせい

428 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:20:28.01 ID:Obh7hxKQ0.net]
転売でマスクで飯食えるぞ

429 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:20:27.98 ID:C7BYl/tP0.net]
>>415
向こうで話題になってたけど個人で6万枚寄付した日本人の女もいたな

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:20:31.13 ID:g7SA/q0A0.net]
マスク自作してるけどいい感じよ
中に不織布入れて使ってる



431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:20:38.37 ID:S7p/dFS70.net]
もしかすると、この新型コロナは高齢化問題を解消することになるかも?

432 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:20:43.33 ID:CXPFBior0.net]
パチ屋はウイルス凄そうw

433 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:20:43.92 ID:2zG/fyZL0.net]
>>421
どうぞ どうぞ コロナ大歓迎だから本望だろうさ

434 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:20:48.16 ID:OcvSsOwv0.net]
>>1
中国人の入国禁止しないからだ。

つまりおまえのせいだ。>菅

435 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:21:01.63 ID:lBGGkynF0.net]
鳩山由紀夫先生が中国に100万枚のマスクを贈ったからな

ついでに本人を武漢に贈呈しよう

436 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:21:08.45 ID:iC6BNsCY0.net]
つーか、マスク探しが宝探しに近い感覚になってる

437 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:21:10.05 ID:06VO2aJ90.net]
>>416
マスク手に入れるのも労力必要ってわかってるか?

438 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:21:16.11 ID:2sGaUtUG0.net]
>>418
そもそもマスクで防げると思っていたら、それが間違い

439 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:21:17.91 ID:T3NJQ+Qg0.net]
>>420
自分が悪くても、他人が悪いかのように責任転嫁
役者やのう

440 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:21:27.94 ID:gLjv5ff60.net]
政府は国民に何もしないのに国民が政府に何かするとでも思ってんのか?



441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:21:28.75 ID:tShFAJPb0.net]
>>1
いやがらせや恫喝、威嚇等々で組織を動かしたことはあっても、部下のやる気や意欲を引き出す形で組織を動かしたことなどない薄気味悪い無能の、いざというときのていたらくが、これ。
逆上して怒鳴り上げるだけの異常無能。
存在している価値0
周囲はますます畏縮するばかりで、普通のことすらできなくなってしまう…。

442 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:21:43.77 ID:2zG/fyZL0.net]
>>424
「マスクの概念が解らない」と答えられるのがオチ

443 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:21:44.79 ID:3R/oDTkYO.net]
勝手に目標押し付けただけだし
目標値も必要量の7分の1しか満たさない数値だし。

444 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:21:44.92 ID:OnNE+kEO0.net]
通常のインフルよりも軽いらしいから封じ込めに必死にならないで自由に感染させとけば良いのに。
どうせ夏までには自然消滅するよ。

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:21:50.50 ID:dW0wobiW0.net]
近所のドラッグストアーに「営業時間外に駐車している車を発見した時はナンバーを控えて警察に通報します」って張り紙が貼ってあった
開店前に駐車場で待ち構えているんだよ
こんなに強い口調になるってことは毎回同じ車なんだろう
ワンボックスカー数台で乗り付けてあっという間に買い占めるというからドラッグストアー側だって困るわな

446 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:21:54.92 ID:LOkkNsOV0.net]
>>425
じゃあわたしはマスクの内側にキッチンペーパー入れとくw

447 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:22:14.21 ID:OcvSsOwv0.net]
>>431
若い人も死にまくるよ。
免疫ないから。
サイトカインストリームになる。
絶対に蔓延させたらダメ。

中国人入れたらいけない。

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:22:17.06 ID:/Pcb5OBj0.net]
マスクよりやる事あるでしょ
クルーズ船を何の為に隔離してたん?
集団感染するまで培養して解放とか
完全にテロ行為でしょ
民主党くらい責任感持って仕事やれ!

449 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:22:17.53 ID:CQB7DvdO0.net]
>>402
エアロゾル感染も、マスクで、その感染力を大きく減らすことが出来ますよ。

空気感染とエアロゾル感染とは別ものです。

エアロゾルとは、スプレー缶の殺虫剤を噴出した、あの霧状の状態のことです。

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:22:17.93 ID:F4pIxbV00.net]
もう入手できないから店頭転売なんか少ないだろ 



451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:22:21.82 ID:eoH0sKGR0.net]
黙れスダレ禿

452 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:22:32.47 ID:5MND5Ktn0.net]
携帯キャリアは国家統制。
マスク転売屋は自由競争。

もう完全に論理破綻しているな。

453 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:22:32.60 ID:24EjgYIE0.net]
>>436
子供や年寄りは楽しそうだったな
大人は顔死んでたけど(´・ω・`)

454 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:22:36.54 ID:TZRvQybl0.net]
むかしドラクエ狩りってのがあってな、
ドラクエ買えない奴が、店でドラクエ買えた奴を尾行して
人気のない場所で「ドラクエ持ってんだろ? 出せ」と襲った事件が多発した

これがマスクで繰り返されそうだ
人気のない場所で「さっきマスク買っただろ? 怪我したくねえなら出せや!」

そしてマスク狩りは横行し
「おらぁジジイ! マスクを渡してコロナで死ぬか、マスクを渡さずに今ここで死ぬか、好きな方選べや!」
という北斗の拳の世界に・・・

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:22:42.57 ID:EFoymdit0.net]
>>389
本気にそれ
在住中国人が毎日中国に送ってるしね

456 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:22:46.21 ID:2zG/fyZL0.net]
>>440
納税するのがアホらしい
税収上げても自民党は毎日宴会だからな
何が楽しいのやら

457 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:22:47.87 ID:iC6BNsCY0.net]
>>447
若い人は重症化しないとかどう考えても眉唾物だよな
そんなもん真に受けるのはアホだ

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:23:10.35 ID:hcAiDsem0.net]
ただし、メルカリヤフオクには規制かけろ

アホ安部菅。送料とか逃げ口認めるとかあかんやろ。出品者の納税までセットでマイナンバーカード必須の整備をやれ

地震も来るんだから、将来的にも転売カス対策とかいしめ対策は必要だ

アホが何が市場原理だ仕事しろ

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:23:36.12 ID:4hLfUZEv0.net]
・転売野郎共が買い占め
・自治体や企業、医療関係者が買い占め
・危険厨が買い占め
・店が出し惜しみ、店員優先
・中国に送ってる
そもそも週1億だから平均すると8〜9日に1つしか買えないんだから10個入りなら3ヶ月に一箱40個入りなら驚きの1年一箱w
1個1個バラ売りしない限り2月以降マスクが売られてるのを見てない人はなかなか減らない

460 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:23:46.04 ID:2zG/fyZL0.net]
>>448
こいつら嘘は幾らでも言うけど、謝らないし、ましてや責任は絶対に取らない



461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:23:49.23 ID:uuxUrRc40.net]
春節で売れるからって在庫まで全部中国人に売りまくったのが原因だろ
おかげで空港の郵便局が中国あての大量のEMSやら航空便の荷物でパンクすることになった
中部国際の局がパンクして小牧の倉庫に一時保管したそうだけど、10トントラック70台以上分の荷物(中身はマスク)だったそうな

マスクもハンドジェルも消毒用アルコールももう売ってないし、入荷未定だし、日本国内がものすごく無防備な状態になってる

462 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:24:01.59 ID:5MND5Ktn0.net]
>>449
感染者は電車の中でコロナスプレーを吹いているようなものなの? こわ

463 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:24:06.05 ID:jpk6tyPC0.net]
マスク着用は社会的な圧力があるからな
手に入らないワシはそのうちバンダナとか日本手ぬぐいかも

コンビニで通報だな

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:24:13.07 ID:hcAiDsem0.net]
>>452
外れ馬券と経費のはなしもあったな

465 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:24:13.65 ID:Dm3NcJN90.net]
>>460
責任はなすりつける

466 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:24:18.79 ID:OcvSsOwv0.net]
>>444
バカか。おまえ。
無茶苦茶重症化するよ。
感染力強いし。

467 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:24:33.16 ID:2zG/fyZL0.net]
>>455
在日はどうやって買えるのかな?
日本人も買えないのに
安倍応援団は気が狂っているのか?

468 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:24:34.51 ID:13352vrT0.net]
>>1

お前らが中国様に貢いだだろ。ボケジジイ。

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:24:48.68 ID:dlJ8qLM+0.net]
安倍は鉄板焼き屋へ逃亡

470 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:24:51.64 ID:55msPtXX0.net]
>>446
電車とかマスクしてないと非国民扱いされそうだから形だけでもつけとけば安心かと思ってますw



471 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:24:52.32 ID:tX00sYvl0.net]
こちらのセリフなんですが・・・

472 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:24:59.03 ID:CXPFBior0.net]
>>448
> 民主党くらい責任感持って仕事やれ!

おまえ頭大丈夫?

473 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:25:07.49 ID:v7IdM+Iq0.net]
輸出禁止にして、税関で、
中国人転売ヤーから没収すればいい。

474 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:25:14.80 ID:OcvSsOwv0.net]
>>463
バンダナとてぬぐいでよいとおもう。
それでもやったほうがまし。

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:25:16.93 ID:eOJWrB8N0.net]
自民党支持者以外はマスク無しでも大丈夫だろ
自民党支持者は議員事務所で配布して貰えるように手配しろ

476 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:25:22.92 ID:c+vPlfFK0.net]
転売屋の利益>国民の健康 アベノコロナミクス

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:25:23.50 ID:dlJ8qLM+0.net]
安倍「中国ファースト!」

478 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:25:29.67 ID:CQB7DvdO0.net]
COVID-19は、腎臓と精巣を攻撃するそうですから、
これから、日本国の少子化がより進みそうですね。

479 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:25:41.95 ID:JUfd3o6C0.net]
菅に適当な作文読ませてんじゃねーぞバカ役人
そもそも週間1億も作れっかバカ
大恥かかされた菅に小一時間怒られろ

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:25:44.11 ID:3vJIpwwn0.net]
>>379
転売屋?



481 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:25:47.42 ID:jpk6tyPC0.net]
>>456

プリプリしてるらしいでw

#安倍晋三、日本がコロナパニックになっている中、山口県の天然トラフグを堪能「プリプリしていて歯応えが感じられる」と笑顔
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582131501/

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:25:52.85 ID:nPcHDFGl0.net]
マスクに予防効果は無いから症状が無い人は付けなくて良いと宣伝して
必死に需要を減らそうとしてるけど、新型コロナウイルスは感染しても
無症状の場合があって更に人に感染させるって事が判明してるからな
一見健康に思える人でも実は感染しててスプレッダーになってる可能性が
あるんだから、予防じゃなくて他人に感染させない為に無症状でもマスクは
必要って事だ
だって検査しないと自分が感染してるかどうかなんて分からんのだから

483 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:26:01.56 ID:5TXCfE7b0.net]
だからマスクは無意味だってアホだな

484 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:26:03.65 ID:13352vrT0.net]
>>461
日本は米中の奴隷植民地だから仕方がないな。

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:26:03.77 ID:TZXCmMmv0.net]
>>5
何が目的でマルチポストしてんの?
死ねよカス

486 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:26:06.70 ID:TZRvQybl0.net]
>>450
中国産がほとんどだから
いまのような国産がチマチマ並んでいるような状態じゃ
もう2〜3か月は品不足が全然解消できない可能性がある
マスク800円送料20000円とかが、まだ手に入るだけ安かったりしてなw

487 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:26:31.71 ID:T3NJQ+Qg0.net]
>>463
ネックウォーマーストックしてねえの?

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:26:32.57 ID:YeRowd2v0.net]
突発的な需要増に対応し得る供給力は倍増程度が関の山
何を勘違いして切れたのやら
本物の馬鹿としか言い様が無い

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:26:49.51 ID:/qjeNnDc0.net]
マスク品薄状態が問題になり始めた頃に政府がコントロールに動くべきだったのに
ほっとくからこのザマですよ
せめて今からでも介入して医療機関には必要なマスク渡るようにしてあげて

490 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:27:00.80 ID:t4htSy3S0.net]
>>389
国産マスクも増産してるけど市中に流れる前に問屋から商社が大量に
買い上げて中国とか海外に輸出してると問屋は嘆く。購入制限
かかってるから個人の転売屋が買えるのなんてたかが知れてる
けど商社という巨大な転売屋をどうにかしないとな。



491 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:27:01.71 ID:6zo/D/1N0.net]
朝からドラッグストア2件コンビニ3件回ったけど1袋もないぞ。

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:27:04.91 ID:EFoymdit0.net]
>>467
家族で分散してドラッグストア何件かに開店前から毎日朝から並んで入手

493 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:27:05.74 ID:KmKg9bDL0.net]
兵庫県は余ってるから

494 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:27:10.20 ID:LOkkNsOV0.net]
>>470
ラッシュ通勤してるけどほぼ全員つけてるからね

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:27:22.30 ID:SdcBc3UzO.net]
>>454
北斗ってかむしろキン肉マンじゃねーかな…

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:27:43.75 ID:AFIkToKe0.net]
中国にマスク献上した政治家をまとめてくれ
一生忘れない

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:27:47.25 ID:pfIGAvv00.net]
オイルショックのとき
買い占めしたのは当然日本人な

もともと自分さえ良ければいい気質なのに現代は更に中国人がいる

498 名前:名無しさん@13周年 [2020/02/23(日) 11:31:47.68 ID:zllC4Kd4d]
神戸赤十字病院の盗まれたマスク、これじゃないかと疑ってる。
マスクの入手経路が不明だし日時と枚数が符合する。
マスク無料配布と良いことはしてるんだけど。

https://www.theonlinecitizen.com/2020/02/21/charitable-couple-source-and-distribute-6600-masks-to-those-in-need-in-singapore/

499 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:28:24 ID:iC6BNsCY0.net]
>>463
バンダナというか常識的に考えたらマスクのないものがこうきよ

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:28:24 ID:IKfqjzAp0.net]
切れていいのは国民であり不足してるマスクを満遍なく国民に行き渡るようにするのが政治家の仕事だろ



501 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:28:30 ID:7MlH6G4+0.net]
アホどもはマスクなんてしなくていいから容器に水入れて持ち歩いて
こまめに一口飲んで もし鼻水が出てたらすぐにティッシュでかめ
とにかく目、鼻、口が乾燥しないように心掛けろ
無意識のうちに口半開きになって口呼吸しがちな奴は特に気を付けろ
ドライアイにもならないように瞬きは意識してやれ
帰宅したら風呂に入るか洗顔しろ マスクなんてまったく無駄だから
付着したウィルスを危険な個所から取り除くことに注力しろ
アホどもは努力のベクトルを間違ってる

502 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:28:35 ID:5MND5Ktn0.net]
>>494
昨日大江戸線に乗ったら、25%以上はマスクをつけていなかった。

503 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:28:37 ID:SRZISX6m0.net]
>>475
逆だろ

森元総理がおっしゃってるんだ
自民党支持者も後に続かないと

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:28:40 ID:EFoymdit0.net]
>>494
風邪とかじゃなくて唾気管に入ってちょっと咳しただけでもマスクしてないとみんなから睨まれるよね

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:28:43 ID:cpvs8ydA0.net]
>>497
オイルショックの頃と今では在日アジア人の数が3桁違うんだが…

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:28:44 ID:u/CZZPxk0.net]
>>1
政府が、マスク欲しいならお金出そう、って言ったじゃない

507 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:28:48 ID:55msPtXX0.net]
>>495
ウシジマくんの様な気もする

508 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:28:49 ID:jpk6tyPC0.net]
>>486

中国・台湾・インド・タイ・バングラ
このへんはマスク持ち出し禁止になったからな
転売持ち出し推奨の日本とは違う

509 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:28:53 ID:iC6BNsCY0.net]
>>494
嘘乙多く見積もって3、四割だわ

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:28:56 ID:3vJIpwwn0.net]
こんな時でも安倍は高級料亭で会食だよ



511 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:29:17 ID:gEvIF2sw0.net]
鳩山みたいな奴が問屋に渡る前に押さえてるんだよ

512 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:29:34 ID:OcvSsOwv0.net]
>>457
新しい病原体なんで、スペイン風と同じく若い人が死にまくる可能性が高い。

サイトカインストリームってぐぐってみ。

あと厚生労働省は、中国の嘘真に受けて予測外したから、
もはやまともに訂正しないだろう。

このまえ、船に飛び込んだ医者も被害過小評価してたし。

この病気は徹底的に恐れた方が良い。
それが感染爆発を遅らせる。
薬もまだ十分ではない。

513 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:29:35 ID:TZRvQybl0.net]
>>470
中国や韓国じゃ不安感が頂点に達してコロナがらみで暴力まで発生してる
マスクして同調していないと身が危ない

514 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:29:41 ID:KmKg9bDL0.net]
パンティなら紐だけでもいいが 紐マスクではなぁ

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:29:52 ID:9HeD8Ile0.net]
中国6000万枚
日本2500万枚

中国からマスク入って来ない、日本1億枚製造する

中国0枚
日本1億枚

供給は今までと同じ需要に全然追い付いてない
日本で8億枚作れって

ニートが怒ってた

516 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:29:59 ID:0.net]
もし材料は豊富にあるというのなら自分で作るからマスク作成キットを販売してくれ

517 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:30:12 ID:KKqF+gkg0.net]
二階はダンマリか

518 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:30:21 ID:iC6BNsCY0.net]
>>501
こういうときマスクすら意識がない奴がそこまでするわけないから
公衆トイレとかでも手を洗うやつはマスクしてるもっととも本当は
公衆トイレなんて危険なんだけどな

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:30:24 ID:s0SNg/bM0.net]
>>494
外にでろ
半分もつけてないぞ
まあ売ってないから仕方ないけど

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:30:31 ID:dW0wobiW0.net]
習近平を国賓として招くという事情を最優先した結果がこのざまだから笑えないわ
「大ごとにしないでくれ」という要望が中国からあったそうな



521 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:30:45 ID:2sGaUtUG0.net]
>>449
あれもマスクを通すって話なんだけどね
飛沫感染とかインフル対策になるからマスクした方が間違いなくいいけど
マスクしていてもかかる時はかかる

522 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:30:51 ID:OcvSsOwv0.net]
>>501
それもした方がいいけど、マスクもしないとダメだよ。
症状なく感染してるやつがいるから。

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:30:54 ID:mS3+vztw0.net]
もうバンダナで覆面でよくね?
疲れたよ

524 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:30:56 ID:CyNND33t0.net]
バカなんだな菅は、

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:31:03 ID:6gkcJTgL0.net]
中国もベトナムも日本メーカーのマスク現地工場製造分まで輸出禁止にしたからね
当分入ってこないよ

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:31:05 ID:TZXCmMmv0.net]
無能バーコードとアへチョンは死ぬべき
公開切腹でおk
フェリーで犠牲者となった2人の親族が介錯で

527 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:31:15 ID:VWen+2ML0.net]
鳩山がマスク100万枚をどこからか横流ししてもらったように、悪意ある横流しとか結構な枚数あるんだろうな〜

528 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:31:24 ID:rG5f03aW0.net]
>>1
なんで言ったお前がキレとんねんw
話が違うはこっちのセリフやろ

529 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:31:28 ID:6gkcJTgL0.net]
>>523
いいと思う

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 11:31:29 ID:23rZsMlw0.net]
>>518
こないだ公衆便所の洗面台にゲロ吐かれてた
ホント最悪



531 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:31:32 ID:LOkkNsOV0.net]
>>504
咳払いしたくてもがまんしてるw

532 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:31:33 ID:yKI77JIT0.net]
マスクが足りないならスプラッシュシールド配ろうぜ

533 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:31:35 ID:SgmPuFOh0.net]
【悲報】日本政府、N国以下の無策無能だった

マスク「買い占め売り惜しみ防止法」発動必要な状況ではない 政府答弁書
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00000075-mai-soci

534 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:31:41 ID:iC6BNsCY0.net]
>>521
意識の問題はあるマスクをすれば他のことにも向かいやすい

535 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:31:43 ID:jpk6tyPC0.net]
>>514
ヒモパンやブラが似てるな

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:31:59 ID:/vwWfXEv0.net]
でもすぐ店頭で買えるようになるとは思ってなかったぞ

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:32:09 ID:7FMQMFNM0.net]
残ってる備蓄分あるだろ
信念があるならそれを中国に送ってやれ
どうした?批判されたら急に止めて
全くもって情けない国だな

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:32:13 ID:V78UcG7W0.net]
転売屋即逮捕できる法律整備する位じゃないと無理でしょ

539 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:32:13 ID:5zgdaorQ0.net]
>>386
タイも日本企業が生産したマスクを自国が必要だからと輸出禁止にしたしな
国は自国民を守ることを優先するのが当たり前

日本がすべきことは転売禁止、海外へのマスクの輸出禁止、中国からの渡航
停止でマスク他の爆買い停止。これをやれば、日本市場にもマスクが出回る
ようになる

安倍政権は自分らの判断ミスでウィルス拡散しておいて、予防必需品さえ手に
入らない状態を放置しているからな、世界一無能ともいえるわ

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:32:17 ID:3vJIpwwn0.net]
なんでもいいけど


日本の官僚って

相当頭悪くない?

わかってると思うけど

その言葉に踊らされる政治家

自分の言葉で喋れば即総理か?



541 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:32:24 ID:TZRvQybl0.net]
>>502
マスクしていない奴がゲホゲホ咳してても大江戸線は大丈夫なの?
どこだっけマスク無しで咳してる奴が非常通報ボタン押されたの

542 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:32:26 ID:iC6BNsCY0.net]
つーかきになるのは鼻に詰めただけでマスクと同じ効果みたいなやつ
あれ売れてるとこ見た事ない

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:32:31 ID:tYJrcbLN0.net]
洗って繰り返し使えるマスク作れよ

544 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:32:34 ID:OcvSsOwv0.net]
>>521
そのとおりだよ。でも、マスクは感染速度を遅らせることができる。

薬とマスクの生産が間に合ってない。
病院もパンクする。
マスクは絶対だ。

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:32:38 ID:OmDiYpvM0.net]
さいたまのドラスト開店すぐなら結構見つかる
箱入りの小さめと3次元マスクとか置いてあった

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:32:40 ID:7PWI9WRW0.net]
中国人が買い占めてるってテレビでやってたよ。

547 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:32:47 ID:PldWbMiO0.net]
ウィルスと伊藤詩織には気をつけろ
会社の挨拶です

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:32:51 ID:/Pcb5OBj0.net]
>>472
お前のが頭大丈夫?
豚コレラも感染拡大させまくった無能自民党が民主党よりマシと思ってんの?
だとしたら救い難いアホ

549 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:32:54 ID:DhHILZ780.net]
実社会を知らない無能政府役人

550 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:33:01 ID:jpk6tyPC0.net]
>>520

・周国賓
・インバウンド
・オリンピック

この辺の意向もあるだろ



551 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:33:12 ID:6gkcJTgL0.net]
>>533
議員達やその家族が裏ルートで買い占めて副業で
転売ヤーでもしてるんか

552 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:33:15 ID:2sGaUtUG0.net]
>>534
ウイルスはマスクを通すから防げる訳ではないよって話

553 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:33:22 ID:iC6BNsCY0.net]
>>538
ジャニーズとか五輪のチケットは転売禁止にするくせにな
チケキャン潰すぐらいの勢いでやれよな

しょっぴける法律だっていくらでもあるし

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:33:22 ID:T+1Eefy00.net]
空気清浄機のフィルターで作ればいいじゃん

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:33:38 ID:LA/VJsKV0.net]
中国の人はマスク煮沸消毒して使いまわしてたね
少ないんだから人混みに毎日出る人はそうするしかないな

556 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:33:41 ID:rUnfOk8P0.net]
>>530
そんなのまだいいよ
こないだレストランのトイレの洗面台で子供の大便させてたぞ
日本人じゃなかったのかなもしかしたら

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:34:01 ID:uJ6LfVd80.net]
お前が調べもせず好きな事言ってるだけだろ

558 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:34:03 ID:eAb6Y9Lz0.net]
当てに成らない観光収益などを国家が推進するなど考えられない行為です。
敗戦後の国家が中共に手渡した技術と製造ラインを取り戻し製品を日本国で製造し高品質製品を
世界に販売しようではないか。南極でも美味しい氷は売れる!今後倭賊人だけの機密製造ラインを
日本国内に設立しよう。中共に技術と製造ラインを全て提供してしまった在日本挑戦童話1910Yを
日本から追放しよう。敗戦後日本国支配者の在日本挑戦半島出身帰化日本人1910Yを日本領土から
追放してしまおう!
ここで日本革命の歌を紹介します。
「挑戦童話を日本から追放、挑戦童話皆〇し、日本革命♪」
この歌を香港革命の歌・香港に栄光有れ!のメロディーに合わせ歌ってください。
そしてこの歌を日本国民の多くに教えてください。
税金は一切払わずに税金公金を我物顔で全額使い込みし、
日本全国に毒ガスを撒き散らしている挑戦童話を日本から追放してしまおう。
コイツ等が日本からいなくなれば年間150兆円以上の税金公金が日本倭人の手に戻る!
技術スパイもいなくなり、日本人/倭人/日本国民の生活は2倍以上良くなる。
日本国民皆の力を合わせ2020年日本革命・日本倭賊革命を成功させよう!
先勝民気取りの挑戦童話1910Yを日本国から追放してしまおう!

歌香港革命↓↓
https://youtu.be/eGZ45N3BNFQ

1910年以前から日本に住んでいる倭賊人
を証明するのであれば市役所で本人最古の原戸籍を所得すれば判明します。

559 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:34:13 ID:rG5f03aW0.net]
>>527
中国人がマスク買い占めて中国に送ってるときに
自然なことだから問題ないとか言って放置した
安倍とかいうガイジも忘れたらいかんよ

と言うか未だに放置してるし日本人に回るわけない
売られても中華が買い占めるだけ、ヨドの買い占めと同じ

560 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:34:14 ID:eFkYgpV10.net]
マスクは効果ないからと神戸大学教授がWHO見解として広めてるからなくても安心



561 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:34:19 ID:OcvSsOwv0.net]
>>543
昔のガーゼマスクはそうだった。
今のマスクは、使いっ捨てだけど
どうしてもなくなったら、
圧力鍋で滅菌して使おうと
おもってる。

562 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:34:30 ID:LOkkNsOV0.net]
>>519
今朝マスク買いに出た時は道すがらみんな付けてたよ。
こんな人スカスカなとこで付けなくていいでしょと思ったけど。

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:34:33 ID:g4BpSpBb0.net]
シナ人が遠征して買い占めてるからな
穴塞げよ

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:34:38 ID:M4QLemcE0.net]
>>520
安倍ちゃんにとって習近平のご機嫌を取ることが日本国民の生命よりも大切なんだから仕方ない。

565 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:34:39 ID:eFkYgpV10.net]
マスクは効果ないんだろ

566 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:34:39 ID:iC6BNsCY0.net]
>>552
もちろんマスク単体で防げるわけがないがこういう時マスクなんて
効果ないからってドヤるやつは大抵ノーガードでろくにても洗わないから

567 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:34:52 ID:KcYupJqM0.net]
いまだに入国してる中国人を入国禁止にして
転売ヤー少しでも減らしたらマシになるんじゃねえの
できませんよね超反日カス安倍政権じゃ
その程度のことすら

568 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:34:58 ID:OcvSsOwv0.net]
>>560
医者が全員マスクしてるじゃん。
whoは嘘つきだし。

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:35:00 ID:jpk6tyPC0.net]
>>540

昔かかわったことあるけど相当なアホ
自分たちのミスは認めない

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:35:03 ID:6gkcJTgL0.net]
マスクしてたら少しはウイルスの曝露量減らせるんだろ
重症が軽症で済むみたいな



571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:35:05 ID:AjJwo7Th0.net]
大丈夫。俺たちにはまだ生理用ナプキンがある!
官僚と政治家、あと知事が中国に大量にマスク送ったところは
知事以下公務員どもは罰としてナプキンを着用しろ!

572 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:35:11 ID:7MlH6G4+0.net]
>>518
マスクすることで肝心な事を疎かにするほうが問題だろ
政府も愚民どもも意識や対策を間違ってんだよ
粘膜で保護されてる箇所のバリアが乾燥によって弱まった時にウィルスが侵入するという
基本原理を忘れてるアホどもにどうやって分からせりゃいいんだ?
マスクなんてどうでもいいんだよハゲ

573 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:35:18 ID:RIX8fb6C0.net]
マスクつけたからってどうなるわけでもないけどな

574 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:35:37 ID:3wqSaLK50.net]
腐れパヨク反日アベ政権総辞職を求む

575 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:35:37 ID:Xf8uOzHY0.net]
一ヶ月ちょい前はこんなだったのに
https://i.imgur.com/yVOoyFP.jpg

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:35:47 ID:hcAiDsem0.net]
>>562
密集した屋内ぐらいかなあと電車

577 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:35:48 ID:iC6BNsCY0.net]
>>568
まあその医者がガンガン感染してるとはいえ

578 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:35:53 ID:M4QLemcE0.net]
>>527
イメージ的には「徴兵逃れ」と大して変わらない。

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:35:54 ID:wYfuD7ql0.net]
朝そらっぐストア・スーパー・百均言ったけど影も形もなし
レンバイイヤーすらいない

580 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:36:02 ID:NmDtRURo0.net]
20日に担当者に説明を求めたのにまだ無策w
どれだけ仕事できない官房長官ですか?



581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:36:05 ID:AbgR3v3s0.net]
民間企業をあまり責め立てると、37.5度以上の熱が4日以上続いて咳も酷いんだけど
マスクの製造ラインで働いてるんで、みんなが俺の作ったマスクを待ってるかと思うと
休めません、みたいな事になる悪寒

582 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:36:22 ID:eFkYgpV10.net]
>>568
そう思うけど
マスク不要論はなにげに世間に流布してて一部マジで信じてるのが居るぞ
あれ間違ってるなら公式にちゃんと修正しとかないと

583 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:36:32 ID:Xf8uOzHY0.net]
今やこれ😭
https://i.imgur.com/CuIf8Xq.jpg

584 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:36:37 ID:yKI77JIT0.net]
今回ばかりは言うぞ全て安倍のせい。これだけは確かだから

585 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:36:41 ID:eFkYgpV10.net]
マスク効かないんだろ?

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:36:42 ID:EFoymdit0.net]
>>541
修羅の国

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:36:49 ID:Cx565XbG0.net]
マスクを中国人が買い占めているから日本人の手に入らない!って繰り返し言っている人いるけど
それ本当なのかね?どちらかというと日本政府の無能っぷりを中国に押し付けて誤魔化そうとしてない?

今おひとり様1個以外の所見た事ないし、そもそも転売を政府が規制しないのも意味わからんし

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:36:50 ID:wYfuD7ql0.net]
>>582
変えないから不要論を言ってるだけというのがメジャーだな

589 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:36:51 ID:OcvSsOwv0.net]
>>567
反日議員がシナの金で当選するのを放置してたからだな。

普段から、保守のまともな政治家を育ててないから、
こうなる。

生き延びて次の選挙で二階とか落とせ。

590 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:36:53 ID:68yXJM3/0.net]
早くマスクを何とかしろよ
ガースー



591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:36:54 ID:hcAiDsem0.net]
>>575
高級やな

とバブル白髪は見向きもしなかった

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:36:58 ID:wYfuD7ql0.net]
変えない→買えない

593 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:36:59 ID:gLjv5ff60.net]
>>456
国民ボイコットやればいいw

594 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:37:05 ID:KcYupJqM0.net]
完全な人災だ
少なくとも日本では
やるべきことすらやる気がない

595 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:37:14 ID:IQtUd6ZQ0.net]
税金納めてるんだから公的に配給してくれ

596 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:37:16 ID:JUfd3o6C0.net]
>>540
これトランプがブチ切れたら事務方総入れ替え
首長の役割ってそんなもんよ
合衆国がうらやましいわ

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:37:19 ID:tShFAJPb0.net]
>>1
売れないことがあらかじめ分かっている商品を、それでも現場の営業努力で何とかやりくりしてんのに、
目標の数字が達成できないと分かった途端、てめえは何の役にも立っていないくせに怒鳴り散らしてパワハラしまくる田舎のチンピラブラック営業所長と同じレベル。
どうやらこのマヌケなチンピラジジイが我が国の官房長官だというのだから、そりゃ世界中から舐められるわけなんだよな。

598 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:37:26 ID:iC6BNsCY0.net]
>>572
いやそれは全くその通りだしマスク原理主義者になる必要は全くないが
組み合わせだろ

599 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:37:29 ID:rAOyMlL00.net]
ガーゼアルコール消毒液もなくなってしまった

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:37:29 ID:oZknYQS/0.net]
花粉症の季節がもう始まってるのかな?
みんながあちこちでクシャミをしまくるから、
コロナウィルスも加速的に広がるねwww



601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:37:38 ID:jpk6tyPC0.net]
>>566
今は接客業や客先訪問するのもパリッとしたマスク無いと非国民だからな

病院でもマスク無いと追い出されるとか

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:37:47 ID:wYfuD7ql0.net]
>>587
なくなりだした頃はスマホ片手に連絡取りあう中国人テンバイヤーの天国だったよ
旅行者じゃない 在日中国人

603 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:37:47 ID:eFkYgpV10.net]
>>588
むしろ、マスク買い占めを抑制するための装置としての不要論かもな
意図して不要論を流してるみたいな

604 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:37:50 ID:a7Yz4v6M0.net]
マスクが足りないと閣議決定

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:37:53 ID:EFoymdit0.net]
>>562
花粉症でしょ

606 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:38:01 ID:rUnfOk8P0.net]
今は全然売ってない
マスクしてる人減ってきたね
家の在庫が尽きたのかな

今回の件は中国人の入国を制限しなかったセカンドフロアとゾーニング橋本が戦犯だから

607 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:38:03 ID:rAOyMlL00.net]
>>583
4個(笑)

608 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:38:04 ID:TZRvQybl0.net]
>>530
ゲロの場合はノロウイルスの方がやばい
菌は1週間とか死なない挙句、1〜2m以内に飛沫感染する

感染したら最後、吐いては下痢、吐いては下痢が続いて
死にはしないけど地獄の地獄を味わい激しく衰弱する
吐き気、下痢の無限地獄は、この世の地獄だよ

家族にも容易に伝染する
便所の奪い合いで家族の絆が崩壊

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:38:11 ID:Dzfuvq9C0.net]
だからさ、国民1億5千万人に1億枚で足りるわけねーだろ。

10枚とか50枚とかパック製品なんだから、
一人1枚でも足りない数なんだし50人に一人買えればいいレベル。

話が違うというならガースーのアタマが悪い。

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:38:12 ID:O5NRrEGM0.net]
重量%でエタノール67%精製水33%って効果ある?
表の数字ではアルコール78%とか75%とか書いてあるけど、成分表で見ると違うからよく分からん



611 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:38:14 ID:3wqSaLK50.net]
マスク不要論()
医療従事者みんな着用してますよね
あれは彼ら全員病気持ちでばら撒かないためなんですかぁ?

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:38:29 ID:nPcHDFGl0.net]
インフルエンザとよく比較されるけどインフルはよっぽど免疫が落ちてるとか
高齢者でも無い限り入院治療なんて必要ないからなあ
新型コロナも肺炎さえ起きなければ良いんだろうけどねえ

613 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:38:31 ID:ugtlSE0H0.net]
>>11
何これ
自民党支持者の本音?

614 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:38:35 ID:Ht+cl0XL0.net]
こいつマスクのことしか頭にないんか?
他にやることはないのですか

615 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:38:37 ID:yDLCakwu0.net]
使えねーハゲ

616 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:38:48 ID:68yXJM3/0.net]
公務員はマスク工場へ応援に行けw

617 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:38:55 ID:LOkkNsOV0.net]
>>605
花粉症の人あんないっぱいいないでしょ

618 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:39:01 ID:RQThE6Zf0.net]
とりま馬鹿な自治体が中国に流しているのを止めれば?

619 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:39:07 ID:82lUjrwK0.net]
アルコール消毒しようにも物がない
テレビで掃除用エタノールと精製水を割ればいいって言ったらすぐに売れきれてた

620 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:39:08 ID:owM+5SFs0.net]
マスクの転売を禁止、違反した場合、オークションサイト等を営業停止にする。
マスクの国外持ち出しを禁止する。
これくらいやれ。



621 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:39:08 ID:OcvSsOwv0.net]
>>582
マスク不要論が嘘なのは医者や習近平見ればわかるだろ。

そんなこともわからんのなら、淘汰されるんじゃね。

だいたい、ミストや飛沫感染するんだから、飛沫が口から直接入らなにようにする
マスクが効果あるのは当然。

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:39:18 ID:QM31x5Rh0.net]
>>21
明日は休みですよ

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:39:27 ID:wt7EYqq80.net]
本当に武漢みたくなるのかなあ。まだ死者3人だよね。
感染者数の発表と同時に重症、重体の人数も毎回発表してほしい。

624 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:39:35 ID:eFkYgpV10.net]
むかし大病院で内科で診断つかなかった病気で紹介された耳鼻咽喉科の先生が俺の喉の奥を見た瞬間にマスク着けたの覚えてるw

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:39:39 ID:EFoymdit0.net]
>>614
クレーム凄いんだと思うよ
花粉症でマスクないと死活問題だし

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:39:45 ID:hcAiDsem0.net]
>>587
白髪混じりの爺さん婆さんが自分のやってることをごまかして中国人のせいにしてるだけかと

マスク騒動になってからどれだけそういう光景を見たか。昨日の尼崎のタックルベリーの近くのセブンイレブンでもね

627 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:39:45 ID:kovMOle/0.net]
>>585
元々バリヤーみたいな使い方じゃないからな
車でいうマフラー
出方を抑える道具

628 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:39:51 ID:TZRvQybl0.net]
中国人留学生とか、1人1個でも売ってれば
スマホで仲間呼んで買い占めちゃうから

買い占めて中国本土に送っちゃうんだろうね

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:39:56 ID:eoH0sKGR0.net]
マスクは自国民最優先な配給制にするべきだな
各戸に1人あたり1日1パック上限の配給券を送って本人照合の上検印しないと買えないようにすればいい

630 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:40:01 ID:uF8To2tY0.net]
カルト宗教の奴らが泥を被らないんだから不幸になるに決まっておろう

嘘とまやかしは非常事態時ほど出る

差別だの平和だの普段からマウントとってる奴らに判断も決断もできる訳がない

わたしはカルト信者じゃありませんと今すぐ宣言書出させろ
国会議員に



631 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:40:15 ID:2zG/fyZL0.net]
>>611
在日にしてみれば安倍さんがせっかく日本を感染列島にしてくれたのに
マスクで防御されたら困るからね

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:40:22 ID:+709zbrM0.net]
転売屋を軽視してるからそーなる

633 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:40:29 ID:kovMOle/0.net]
>>586
修羅シュシュシュ

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:40:31 ID:EFoymdit0.net]
>>617
花粉症の人だらけだよ?

635 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:40:36 ID:uTbtAn/p0.net]
今朝テレビみてたら中国人が転売目的で朝から列作って買い占めてると放送してたぞ。入国拒否しないからウイルスは入るマスクは持ち出される。あほなのか

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:40:37 ID:wYfuD7ql0.net]
>>618
大阪府は府民の税金で買った備蓄用マスクを10万枚関西国際空港からくる中国人に配った
それで今は感染者が1人しかいないんだとw
https://mainichi.jp/articles/20200201/k00/00m/040/015000c

637 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:40:43 ID:eFkYgpV10.net]
>>621
習さん着けてたっけ
十億人の長が着けてたならそれが正解だな

638 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:40:43 ID:rAOyMlL00.net]
>>119
じわじわとなくなり始めてるぞ
パニックになったら買えなくなるからパニックになる前に備蓄しとくほうがいいよ

639 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:40:49 ID:Xf8uOzHY0.net]
>>629
それ足りなくね?

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:40:51 ID:KcYupJqM0.net]
>>611
つけてないとお前みたいなやつが文句言ってくるから
意味ねえのわかっててつけてんだろ
効果のあるなしなんてもはや関係ない
防ぐ気なら防護服でも着ないと意味ないんだし



641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:40:57 ID:jpk6tyPC0.net]
>>582
マスクの意味が伝わってないからな あえてごまかしてるんだろうけど

感染者の咳が飛び散るのを抑制
 ・ガーゼ
 ・花粉
 ・サージカル

感染者の飛沫を若干防御
 ・サージカル
 ・花粉

感染者対応に浮遊ウイルスを除去
 ・N95以上の防塵マスク

642 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:41:03 ID:2zG/fyZL0.net]
>>628
仲間は1分で来るのか? 日本人もそれやればいいだろ
アホか

643 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:41:13 ID:5D+QcZDr0.net]
え?ガースーって

   たった1億枚じゃ国民一人一枚も行き渡らない

ってまだ気づいてないの?割り算まったくできない人???

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:41:16 ID:geJ9gfc50.net]
こういう記事でガス抜き
「うまいなあ・・」という感想しかでてこねー

この間にどんな私腹を肥やそうとしてんだろ

645 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:41:17 ID:eFkYgpV10.net]
>>627
不顕性感染もあるからみんな着けときましょうでいいのにな
熱や咳が出てからでは遅すぎる

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:41:29 ID:vjqmHSvO0.net]
危機管理能力ゼロ国家の日本国

647 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:41:36 ID:LOkkNsOV0.net]
>>634
あ、言い忘れてた。じつはこの辺で感染者出たんだよね。そのせいかも。

648 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:41:37 ID:V23koB+i0.net]
>>612
すみません、インフルは子供、老人なら死にます。毒性は半端じゃない。
予防接種と、タミフルがあるからみんなこの頃気にも留めないけど。
毎年、桁外れの死者を出しております。
新型肺炎は、毒性は低いが、感染力が強く、潜伏期間が長いという特徴があるみたいだね。
新種だけに、対応が暗中模索、右往左往中と行ったところかな。

649 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:41:48 ID:2zG/fyZL0.net]
>>640
だったらマスクは必要だろうが
バカの自慢か?

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:42:04 ID:jb4cZ9zK0.net]
映画『感染列島』(2009)レビュー 「国民のマスク着用を徹底していなかったり、感染源の国から簡単に他国に移動できたり設定が雑」 [471488408]   
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582423530/



651 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:42:05 ID:qHD1oGPf0.net]
9時開店のドラッグストア
マスク30個ほど入荷
9時20分には、売り切れ
転売ヤーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

652 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:42:13 ID:7MlH6G4+0.net]
アホどもはとにかくよく聞け
外出して不特定多数の人間がいる環境で
エアコンと言う空気循環装置がある屋内や乗り物にいる時点で
マスクなどまったく無駄なんだよ
エアコンによってで埃や水分の少ない乾燥した空気ってのはウィルスが浮遊するのに最高の環境なんだw
愚民どもがそこに存在する時点で眼、鼻、口といった部位の粘膜にウィルスが付着するんだよ
これは一般的に大量に市販されてるマスクなどでは避けようがないwwwwwwwwwwww
いいか?付着を避けるのは実質不可能なんだよ だから付着したのをどうにかする事に注力しろ
分かったアホども

653 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:42:13 ID:gGmnaI8s0.net]
マスクの品切れより
消毒薬の品切れの方が痛いな
エタノール500mlが後2本ストックしてあるが。
普段からね。

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:42:20 ID:RdaUvrgK0.net]
とりあえずマスク買い占めた奴責任とれ
花粉症爆発だ

655 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:42:27 ID:qdNf8/+R0.net]
食パンを切らしていたので朝コンビニに行って帰り道でドラッグストアに立ち寄ったら、開店40分前なのに行列ができていた。
既に30人くらい並んでた。
もしやと思って、俺も並んだ。
開店時間までに俺の後ろにも20人くらい連なった。
で、数人ずつ店員の誘導に従って入店していった。
先頭から数えて20人くらいが入店し終えたところで店員が、
「誠に申し訳ありませんがマスクは完売いたしました」
俺を含む40人ほどが入店せずにドラッグストアを去った。

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:42:32 ID:AjJwo7Th0.net]
やっぱりさ、中国人は日本人にとって迷惑でしか無いのはよくわかったよな
コロナ関係なしに観光立国なんか見直さないとあかん
あと、中国に工場移しすぎだな
みんな横にならえ的に同じことするのは日本の悪いところだわちょっとは考えろアホ経営者ども

657 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:42:32 ID:JbsJfUHR0.net]
マクドナルドで食べる前に手を洗っても
元栓の締めて感染
ドアノブ触って感染

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:42:43 ID:i6qJsySl0.net]
>>643
野党と無党派を除く国民だけでいいよ

659 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:42:46 ID:OcvSsOwv0.net]
>>637
習近平は独裁者。自分のことしか考えてない。

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:42:55 ID:jpk6tyPC0.net]
>>610

体積比と重量比
体積で78%くらいが普通



661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:42:58 ID:hcAiDsem0.net]
留学人が仲間集めて中国に送る?

論理が破綻してる。宛名どうすんねん
買い占めやる留学生なんかがまとめておくって届いたところでまともに分配できるかいなwww

662 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:43:07 ID:T3NJQ+Qg0.net]
>>613
「自民党支持者にあらずんば人にあらず」

663 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:43:07 ID:t4htSy3S0.net]
>>620
暫定的に薬事法改正なりして薬屋以外がマスク売れないようにすればいいんじゃ
ないか。まあ今でもマスクの効能謳ったり何々に効くとか言って売るのは違反
らしいが。

664 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:43:14 ID:gGmnaI8s0.net]
>>652
コロナウイルスは飛沫核感染できんから
乾燥した空気中を漂えない。

665 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:43:20 ID:kovMOle/0.net]
>>610
濃けりゃ効くって話じゃない
その程度で十分

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:43:28 ID:wYfuD7ql0.net]
>>659
政治家は権力争いのことしか考えてないんだよ
国民のことなんて考えてる人はいない

667 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:43:28 ID:rZtEjNFX0.net]
既にスーパーやコンビニ、ドラッグストアもウイルスで汚染されているし、対策が長期化して食料の調達も滞るだろう。長期保存可能な食料を3年分備蓄して備えておこう。

最新版!防災・予防医学・栄養学のプロが選んだ厳選非常食まとめ@;
bihidas2.seesaa.net/article/473426012.html

668 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:43:30 ID:OcvSsOwv0.net]
>>654
中国人が買ってるんだよ。

669 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:43:40 ID:JUfd3o6C0.net]
>>616
コームインが民間企業の最前線で使い物になるわけないだろ
工場長に追い出されて庭の草むしり

670 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:43:42 ID:2zG/fyZL0.net]
>>651
お一人様一点限りで転売屋が成り立つのか?
面白いね君



671 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:43:48 ID:/5CsK5K60.net]
値段を今の100倍にして売ればいいんでね

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:43:58 ID:Cx565XbG0.net]
>>602みたいな事言う人って絶対店名言わないんだよな。

そういう事があった店の名前を言ってもらえれば確認出来るのにひたすらに隠す 意味がわからんw
まあ嘘だったら業務妨害で捕まるんだろうけど。


ねえ、なんて店の何店か教えて?

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:43:58 ID:+709zbrM0.net]
>>611
鼻が痒くて顎マスク、マスクでマラソン、ご飯食べる時に一旦外してポケットにしまう
手を洗う⇒マスク外す⇒飯を食うの順番の奴

少なくともそんなことする奴らにはマスクは不要だろ

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:43:59 ID:wYfuD7ql0.net]
>>664
一定の条件下で空気感染します
日和見的感染といいます
インフルもコロナもします

675 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:44:07 ID:ufCeuWv20.net]
>>378
お前さんはれいわ支持者なんだろうが

10のスレッドに100以上書き込みする奇違い

676 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:44:12 ID:CKw2hHAY0.net]
元から日本にあるマスク生産の大半は中国だもん、
マスク、中国に寄贈する馬鹿は関心ないね

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:44:13 ID:rlAqiU9u0.net]
>>652
よう、Fラン文系脳
馬鹿は背伸びした発言するだけで公害なんだよ

678 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:44:18 ID:eFkYgpV10.net]
インフルでクリック行っても昔は普通に病室に座って待ってたけど
最近の意識高い系なクリックだと、高熱で疑いで行くとすぐにN95マスク渡され着けるよう促され寒風吹きすさぶ屋外で待たされたことがあったw
検査の時だけ呼ばれて部屋の中に…

679 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:44:20 ID:fiU7j7b30.net]
メーカーにも弱腰な政府なのか

680 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:44:26 ID:gGmnaI8s0.net]
マスクは他人に使わせる物。

馬鹿は覚えとけw



681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:44:29 ID:wYfuD7ql0.net]
>>672
うちの近所のココカラファインとスギ薬局とマツキヨ

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:44:38 ID:hcAiDsem0.net]
>>653
俺もそっちの方が深刻だわ

マスクはちょくちょく見るが手洗い用消毒アルコールはこの1ヶ月見てない

683 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:44:58 ID:2FYsdu1A0.net]
必要数の確保は難しい。
子供、医療関係者に優先して行き渡らせるよう指示した。

こう言って次の選挙で落選するのが本物の政治家。

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:45:21 ID:xlt7+9fp0.net]
いつもガラガラのドラッグストアが盛況で笑うわ

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:45:29 ID:Cx565XbG0.net]
>>681
一杯あるのだから何店かいってくれ。電話して確認する。

686 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:45:31 ID:eFkYgpV10.net]
>>683
素晴らしい。。。

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:45:49 ID:s0SNg/bM0.net]
>>682
いや
高いマスクはあるけど
安い使い捨てマスクは見ないぞ

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:45:49 ID:wYfuD7ql0.net]
>>672
もう入荷もないから転売ヤーも消えたよ
最初のころは一人一箱という日本語が読めないから
カートに山ほど積んで店に怒られてた

689 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:45:58 ID:eFkYgpV10.net]
>>684
まさにピンチはチャンスとばかり書き入れ時やな

690 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:46:21.42 ID:qdNf8/+R0.net]
>>682
パストリーゼ77の500mlが、ふだん1000円のところ今は4000円以上だ
ものすごいことになってるな



691 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:46:22.13 ID:gGmnaI8s0.net]
>>674
乾燥した空気中を漂えないという意味が
理解出来んのか?

692 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:46:23.71 ID:CiyLeLr50.net]
オイルショックのトイレットペーパーみたいだな

生産が追いつかないのは買い占める奴がいるから

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:46:29.25 ID:wYfuD7ql0.net]
>>685
何を確認するんだ?中国人テンバイヤーなんていませんでしたって聞くのか?w

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:47:04 ID:s0SNg/bM0.net]
>>690
転売で4倍ならまだ安いほう

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:47:09 ID:PZ5uOv740.net]
>>657
トイレのドアの外に手洗い場があるとこ感心する
まあ水止めるときには蛇口に触れるわけだが

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:47:12 ID:jpk6tyPC0.net]
>>661
乞食に金渡して元締めが集めてたり
実家に送るとか

何が不思議なんだ?

オムツでも福袋でもやってるだろ

697 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:47:13 ID:Xf8uOzHY0.net]
>>661
WeChatで

698 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:47:14 ID:q+vkRtXC0.net]
マスクたって、表面触ったり隙間から侵入で完全じゃないだろww

だったら、
フルフェイスヘルメットに目張りと通気口にフィルター
頭巾、ゴーグル、目下覆面
くらいやらないとww 大五郎マスクとか

それより、重篤化予防しようぜ!

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:47:24 ID:wYfuD7ql0.net]
中国人テンバイヤーのテレビ報道も否定するのか?
本当に大笑いだな

700 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:47:30 ID:E8XhPK5n0.net]
神の見えざる手が

終戦勅語の闇市じゃ



701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:47:52 ID:Cx565XbG0.net]
>>693
中国人がドンドン来て買って言っているそうですが、事実ですか?事実ならどういう対策考えていますかって聞くよ
と言うか早く店舗名教えてよ。
俺が電話する事でそういう事案が減れば少しでも良くなる話だろ?

702 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:47:54 ID:b0kg4ZLh0.net]
今すぐ死ねスダレ禿げ
毟るぞ

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:47:57 ID:wYfuD7ql0.net]
>>696
昔ムーニー買い集めてたやつと一緒だねw

704 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:47:59 ID:uF8To2tY0.net]
無能チンクどもがウイルス広めたのは間違いないが、

おんなじ失敗をトレースするバーコード一味はもっと無能だわな

普段からカルト連中の内臓売りさばいてるチンクどもが如何に優秀か

カルトの差別なくせだの平和だののお題目に騙されて肝心な時に何もできない

705 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:48:00 ID:OcvSsOwv0.net]
>>666
習近平は選挙のことを考える必要がない。
つまり、人殺し。

706 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:48:08 ID:Rlthtf320.net]
なんつーかまぁ、当たり前だけどここで避難指示級の天災起こったら詰むな

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:48:20 ID:vUGkInZU0.net]
週1億枚だから足りるわけねーじゃん

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:48:28 ID:Cx565XbG0.net]
>>699
いやいや、逃げなくていいから早く店舗名。それで終わる話でしょ。なんで答えないの?

709 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:48:29 ID:wl5/dQrP0.net]
>>1
批判する側に即回れば、責任を問われずに済むというはしもっちゃん方式

710 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:48:31 ID:z5pwzAnw0.net]
>>666
野党の事ですね
分かります



711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:48:36 ID:hcAiDsem0.net]
>>687
ドラッグストアで中国製のクソ安いマスクがないってわめいてるやつは知らんよ

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:48:49 ID:wYfuD7ql0.net]
もう来てないよw
入荷がないからなw

713 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:48:57 ID:t4htSy3S0.net]
>>668
中国人いるか?今朝も近所のサンドラッグに列できてたが
並んでるのみんな高齢者と言うか年寄りが主だったぞ。

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:48:57 ID:nPcHDFGl0.net]
ネットの転売価格ばかり見てると、元々の定価がいくらだったか分からなくなるな
定価の数倍の値段付けてるようなものでも、他のボッタクリ価格と比較して
安いとか感じてしまったり、もう感覚が麻痺してきてる

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:48:57 ID:YXZUvLAD0.net]
各、家にマスク送れよアホ

716 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:49:06 ID:T3NJQ+Qg0.net]
>>704
日本語でおk

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:49:15 ID:71LwA6610.net]
>>90
マスクでコロナが防げるわけないだろ

718 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:49:22 ID:eFkYgpV10.net]
とりあえず50億枚くらい頼む

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:49:25 ID:Cx565XbG0.net]
>>712
前にそういう事例があったからから聞くからいいよ。なんで逃げるの? なんか困る事あるの?

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:49:27 ID:Btd3H0GF0.net]
菅さんを騙した奴がいるということか

そいつは国賊だから皮をはいで吊るそう



721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:49:39 ID:wYfuD7ql0.net]
ホントにアホだな
それこそ個別に電話したらお前が業務妨害になるぞ
そんな幇助はできない 俺が捕まる

722 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:49:40 ID:6t7w7/EI0.net]
マスク一枚スムーズに国民の手にわたらない。何なら出来るんだ?

723 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:49:49 ID:2zG/fyZL0.net]
>>696
中国人が買えるなら日本人が買い占めしとるわ
頭大丈夫か?
病院行って診てもらえ

724 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:49:57 ID:eFkYgpV10.net]
どこかでストックしてる奴がいるんだろ

725 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:50:07 ID:CKw2hHAY0.net]
インフルエンザはワクチン打っても発症する⇒他人にうつす、
タミフル、リレンザ無くても3日で平熱化回復する、
普段から、危険危険と国民ばかしてるからね

本物のコロナ狼がきたんだよ

726 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:50:07 ID:qdNf8/+R0.net]
>>694
アルタンバッファ65は、一週間前には普段通りの値段で入手できた
いまは売り切れ

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:50:17 ID:s0SNg/bM0.net]
>>711
使い捨てマスクは日本製でも1枚20円ぐらい

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:50:21 ID:jpk6tyPC0.net]
>>695
手のひらで触れなくていい水栓とかドアとか考えてほしいよな>便所

外開きにしてくれ

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:50:28 ID:xO74D7EA0.net]
「話が違うじゃないか。どうなっているんだ」



これは国民が菅に言いたいことだよ(´・ω・`)

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:50:37 ID:Cx565XbG0.net]
>>721
電話で聞く位なら業務妨害になんかならんよ。嘘の情報を流せば業務妨害だけど

ほら早く教えてよ。



731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:50:39 ID:uJGlEavl0.net]
転売まずはなんとかしろやガースー

732 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:50:51 ID:+O8Wl7Co0.net]
無能の底知れず

733 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:50:53 ID:fHMJUtn+0.net]
製紙連会長がすでに生産は追い付かないって表明してるじゃん
何を俺はやったかのように責任転嫁してんだよ低知能ハゲ

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:51:04 ID:F4pIxbV00.net]
アルコールは企業ニーズが数段多いから店頭に並ぶ前に消えていくやろ

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:51:05 ID:jpk6tyPC0.net]
>>701
転売ヤー必死だなw

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:51:11 ID:7rFAIp010.net]
アマゾンなんかマスク転売の無法地帯じゃん
なんでつぶさないの?

737 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:51:17 ID:OcvSsOwv0.net]
>>717
防げるよ。
飛沫感染とミスト感染はマスクが有効。
空気感染は確認されてない。

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:51:51 ID:ey6A89AT0.net]
マスクを探しに店に行くためのマスクがない

739 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:51:55 ID:z5pwzAnw0.net]
>>700
耐え難きを耐え?

740 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:52:03 ID:eFkYgpV10.net]
>>723
横からだが
目撃談として開店前にグループで並んで買い占めてるとの報告が各所で上がってる
しかも中には何度も並んでると
店側も最近はお一人様一つとしてるのにグループでローテーション組んでるから気づかれにくい



741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:52:08 ID:71LwA6610.net]
ブチ切れることで国民の側に立ってるアピールかな

アホらし

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:52:56 ID:cziwRYw30.net]
>>568
マスクは感染拡大予防のため
感染者と接する可能性の高い医者がマスクするのは当然
馬鹿には難しいかな?

743 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:53:18 ID:t4htSy3S0.net]
>>738
尿もれパッド顔に貼って行け、そうすれば誰も感染するような
至近距離まで近寄ってこないから大丈夫だ

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 11:53:19 ID:23rZsMlw0.net]
そもそも花粉シーズンだからすべての関係者が日本政府に怒りを覚えてると思う
期末駆け込みの予算もズレるし、倒閣されてもおかしくないわ

745 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:53:21 ID:L70X+T300.net]
>>1
そりゃマスクも大事だけどもっと根本的な対処対策を実行しろや!!なにコロナありきでマスクで怒ってんだよ、そこじゃねーだろ

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:53:21 ID:71LwA6610.net]
>>737
コロナかかったヤツがするぶんにはいいけど
かかってないヤツがしたところで意味ナイナイ

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:53:24 ID:T3+eE6b+0.net]
>>135
お前、家から出たことある?
この時期にインフルのワクチンなんかあるわけないだろ

748 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:53:39 ID:P1aDiN5r0.net]
花粉症患者には優先的に配れよ
この者たちがコロナにかかると花粉症とあわさつて飛沫をそこらに撒き散らすことになる。
おまへらもマスクをつけてゐない花粉症患者をみかけたら安くマスクを提供してやれ。

749 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:53:47 ID:AysQdiY00.net]
言えばその通りになると思ってんのか
菅さんよぶっ殺すぞ

750 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:53:56 ID:qdNf8/+R0.net]
>>728
赤外線センサーで、手をかざすと水が出るやつは既にあるじゃん
自動ドアもあるし
すべての栓やドアが自動化されてるわけじゃないが、それは仕方ないだろう
気持ちはわかるが



751 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:54:08 ID:Avby3soY0.net]
こうなる状況を100%わかっていながら、備蓄のマスクを他国へ送る奴。
そんなあなたの存在意義を問いたい。

752 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:54:10 ID:QXFghCiD0.net]
長期化するんだから財投でも年金資産でもぶち込んで国営工場建てるべき
日産30億枚は必要だろう

753 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:54:15 ID:2zG/fyZL0.net]
>>735
安倍応援団必死だなw
そもそも、武漢が封鎖されているのにコロナを大歓迎した上に、自民党議員がマスクを全部贈ったからこうなっている

754 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:54:34 ID:2jNXVUio0.net]
コロナに限っては
これまでの様に先送り先送りには出来んぞ
感染が広がって命にも関わる案件だからな

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:54:41 ID:IX0vPQQE0.net]
マスク手元にある7枚を洗濯して使いまわしてる もうしょうがない

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:54:44 ID:Cx565XbG0.net]
ね、いつもこうなの


○○○○「中国人が買いしめている! 中国人が悪い!」

俺「どこの店?買しめとかあるなら対策どうするか聞いてみる」

○○○○「あー・・・それは言えない」

俺「え?買いしめ対策聞くだけだけど」

○○○○「・・・・・・・・」


いつもこのパターン。

757 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:54:46 ID:AgfZBAzX0.net]
>>621
マスクはウイルス付着の可能性があるから
再利用するなとかいわれると
そこで止まってるやつもあるってことやないか!
止まってなかったら吸い込んでる可能性あるぞ!
と思っていたのだが、そうだよな。

しないよりはリスク回避できる。

758 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:54:55 ID:GpE0YifD0.net]
>>678
感染源と疑われる側にn95なんだw
マスクつけ方も指導されるのかな

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:55:05 ID:cziwRYw30.net]
何か不都合なことが起きると官僚に責任を負わせて逃げるいつものパターン
馬鹿上司の見本だよな

760 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:55:08 ID:GgwH7hKO0.net]
マスク今日買えたけどさー
薬局も微妙に値段あげてない?
前60枚400円台とかだったのに
今日買えた箱マスクは40枚800円台なんだけどー
どちらもその薬局オリジナル商品なのにさ



761 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:55:15 ID:7MlH6G4+0.net]
レス乞食かなんか知らんけどアホな煽りでスレ進行するなw
マスクなんてマジで無駄だからやめろと言ってる
オマエラ引きこもりの愚民どもは便所で不安煽って暇つぶしして楽しいのかもしれんが
扇動された愚民どもがマスクをしてない者を咎めてトラブルになるなど言語道断だ
>>664みたいな偏った知識でドヤ顔する引きこもりが始末に負えんw
乾燥した空気=まったく水分が無いわけじゃねぇぞ 安価入れてレスしてもらえてうれしいか?
とりあえずアホは俺に安価入れてレスするな

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:55:23 ID:bZ/uJ6jD0.net]
な、スダレハゲ無能やろ?

763 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:55:28 ID:2zG/fyZL0.net]
>>756
基本的に嘘しか言わないよな こいつら

764 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:55:34 ID:uF8To2tY0.net]
千葉のババアはマスクしてなかった

栃木のババアはマスクしてた

現場で対応にあたる職員のストレスがこの時点で天と地ほどの差があるだろ

マスクいらねえとかいう岩田はじめとする安全厨死滅してくれ

765 名前:名無しさん@13周年 [2020/02/23(日) 12:04:03.09 ID:FBu1jYlEv]
https://twitter.com/felizworldwide
きれいに、正しく、除去する方法を示した動画

766 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:55:54.40 ID:32bDdch30.net]
この無能政府はウソ説明だけでキンペー様をお迎えする準備以外は具体的に何もしてないのに何ほざいているんだ

767 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:56:10.32 ID:OcvSsOwv0.net]
>>742
だから、満員電車とかにのる一般人にも有効だろうが。

まじバカだな。医者でもそういうバカなやついるけどる

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:56:15.01 ID:/3rrC4V40.net]
そういえば、備蓄マスクを中国に送っちゃった自治体は幾つもあるみたいだけど、
地元、例えば公的施設(病院とか保育所とか)に配布したとこはちゃんとあるんだよね。
他人にあげちゃって自分で使う分が足りないとか、美談じゃないでしょ。

769 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:56:23.24 ID:eFkYgpV10.net]
>>741
ブチ切れたのはマスコミの前でなく経産省担当者に対してだろ
思わず感情が出てあまりに厳しい物言いだったんだろな、だから経産省担当者はマスコミにリークした
3.11震災時のときも政権違えどトップが怒鳴ったのが堪えてマスコミリークされて表沙汰になったからな

官僚相手に滅多なことではキレてはいけない教訓
怒りが伝染し組織の中にパワハラを生む原点になりかねないし

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:56:42.82 ID:AjJwo7Th0.net]
しかし鳩山も井戸もこうなる予想すら出来んかったのね
東大はこいつらの学位を取り上げたら?



771 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:56:47.77 0.net]
使い捨てマスクをそのまま再利用するのは衛生的な観点から推奨できません。

マスクが手に入らない場合は使い捨てマスクの内側にガーゼを入れて、
そのガーゼを入れ替えることを推奨しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200219/k10012292911000.html

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:57:06.76 ID:L1UwjiH/0.net]
マスクって中国製が多いから作っても自国内流通に乗せちゃうんじゃね

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:57:06.74 ID:sa5G2IrLO.net]
お前がキレても変わらんだろ?

さっさと転売ヤーが買えないようにしろよ
クソハゲ!!

774 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:57:11.15 ID:uxNFrBIw0.net]
>>413
入荷予定なしの貼り紙の前で並んでいる

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:57:11.97 ID:jh/1BPtF0.net]
まさか自民がここまで駄目だとは思わなかった。
初期対応の誤りを認めて、最善をつくして欲しい。

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:57:12.82 ID:CQUl4H2j0.net]
トップダウンのみのブラック企業みたいだな

777 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:57:15.01 ID:eFkYgpV10.net]
>>758
N 95マスクの付け方は指導された

778 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:57:27.83 ID:7MlH6G4+0.net]
医者がマスクしてんのは予防の為じゃねぇよアホども
あれはアホどもを安心させるためのポーズに過ぎんわ
いい加減しろアホども

779 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:57:29.93 ID:OcvSsOwv0.net]
>>746
意味あるよ。

感染をする確率が下がる。

論理的に否定してみろ。

780 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:57:30.57 ID:GV5yu4890.net]
お前等マスクばかり必死になってるけどゴーグルは無視かよ



781 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:57:32.58 ID:2zG/fyZL0.net]
嘘しか言わない自民党と嘘しか言わない自民党支持者

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:57:59.86 ID:phsTLbdb0.net]
マスクしても意味ないよ、マスク信仰キモすぎる

ずっとマスク装着してた人が感染してるって
ウィルスには効果ないって
さっき、フジの報道番組で大学教授の寺島医師って専門家が言ってたよ

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:58:00.98 ID:jpk6tyPC0.net]
>>758
そうやぞ?
CDCだかどっかもそうなってたはず

感染者の呼吸からの放散をを遮断
興研は吸入は弁で排気はマスクの素材っていう患者専用のを作ってる

784 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:58:14.31 ID:Xf8uOzHY0.net]
日本の官房長官
「話が違うじゃないか(他人事)!」

一方台湾
身分証をかざすと二枚までマスクが無料で貰える

https://i.imgur.com/rduFYvv.jpg

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:58:31.45 ID:71LwA6610.net]
>>769
そうだね

どちらにせよキレるのがアホだってのは
変わりないなぁ

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:58:34.03 ID:MlGBi4qX0.net]
人の姿をしたイナゴが全国のドラッグストアやホームセンターで異常発生しとる
彼らはマスクもアルコールも体温計も食べ尽くしました

787 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:58:40.02 ID:mEjtxLwk0.net]
火病のスダレハゲ
責任取れや売国奴

788 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:58:43.14 ID:+be16ok10.net]
中国人が買い占めるからまずは身分証明賞を提示させて中国人には売らない事を閣議決定しないと
それを実行しないとマスク不足はなくならないだろう。

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:58:43.64 ID:Cx565XbG0.net]
つか、転売を禁止しないのだけは本当に意味がわからない。
いや責任を取りたくないからってのは分かるんだけど、そんな日本国民の命よりも自分が責任を負わない方が大切ってのがわからない
じゃあなんでお前らは政治家なんかになったのかと

790 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:58:45.27 ID:l81OjjoJ0.net]
それより昼飯のペヤング極激辛が食べきれない(笑)
唇痛い!ココイチ10辛より明らかにヤバイ
投了します。

https://i.imgur.com/KZCCgkz.jpg



791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:58:49.86 ID:dpRPOsFt0.net]
今日も並んで頑張って7枚入り1袋ゲットした。
約一時間半並んだから足がパンパンだよ。
歩いてるより、じっとして長い間立ってる方がキツいね

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:58:52.38 ID:6N6MM+wR0.net]
今日は花粉が目に来る痒過ぎ

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:59:05.24 ID:EFoymdit0.net]
花粉症の人が買えなくて政府に苦情殺到じゃないの

794 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:59:11.62 ID:GV5yu4890.net]
いまなら花粉症メガネもあるんだから恥ずかしがらずにゴーグルした方が良いよ

795 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:59:29.77 ID:9pPioq0A0.net]
アマゾンでマスク高値で売ってる出品者って、だいたい個人名に住所まで出てるんだな

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:59:32.49 ID:lc4BJz3/0.net]
マスク税作れよ?
無能自民党ガッ!

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:59:36.24 ID:viqV4ydF0.net]
matomemo-p.blog.jp/archives/5332405.html
中国人テンバイヤーの様子

798 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:59:37.91 ID:OcvSsOwv0.net]
>>768
東京都が防護服中国に送って
厚労省の役人が検疫で感染するとか
バカちゃうかとおもった。

まじで、日本人は憲法もそうだけど危機対策がほんとできてない。

799 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:59:55.70 ID:mbMiMen30.net]
粉塵用の活性炭入りならまだ在庫がある
見た目は活性炭が透けてグレーでよい色 かっこいいw

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:59:59.42 ID:FpXMzgeA0.net]
お爺ちゃんだから転売の意味すら理解してなさそう



801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:00:13.84 ID:jpk6tyPC0.net]
>>782

した場合としなかった場合の統計とれてんのw

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:00:16.75 ID:ZwPj/t3K0.net]
東京オリンピックの現状と招致PRを比較しながら、

「話が違うじゃないか。どうなっているんだ」

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:00:19.50 ID:GeMMhi+o0.net]
>>791
自分も昨日片道3時間歩いてマスク買ってきた
これで3日は安心やな

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:00:40.35 ID:2GBlg0Hr0.net]
菅は実店舗に無くてもメルカリやヤフオクに大量に出品されてるの知らないのか?

805 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:00:49.45 ID:eFkYgpV10.net]
転売の禁止が法制化されないのは
商取引には公正さだけでなく自由との天秤になるからか
しらんけど法学部の人なら分かるんだろ

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 12:00:50.93 ID:23rZsMlw0.net]
>>769
今は梶山静六の息子が大臣なのか
道理で喧嘩できるわけだ

備蓄マスクを中国に送っちゃった和歌山は世耕よ選挙区じゃないよね?

807 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:00:51.53 ID:l8x42mqW0.net]
この逆ギレカマキリ大臣はマスクさえあれば
感染が防げると思っているけど

808 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:01:21.25 ID:uF8To2tY0.net]
>>782
栃木のババアは自覚症状なく買い物で動き回ったわけだが

どこが意味ないわけ?

岩田に土下座させんとダメか

809 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:01:26.36 ID:mbMiMen30.net]
粉塵用のマスクは国家検定品で、表面に認証番号と「使用時間」を書いてるのに
医療用は?

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:01:40.06 ID:BlzmhBhf0.net]
>>543
ネットで使用後日光に〇〇時間当てれば10回使えますってマスクを買った
簡易包装だとかで何の印刷もない透明な個包装で不織布マスクが届いた
…本当に効果があるのか不安にはなった



811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:01:42.18 ID:cumy042E0.net]
なんでって今は有事だからでしょ
政治家と官僚は平和ボケ

812 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:02:01.12 ID:Xf8uOzHY0.net]
摘発された偽マスク工場

https://i.imgur.com/MQnXonb.jpg
https://i.imgur.com/PeZ7Xp2.jpg

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:02:04.66 ID:71LwA6610.net]
>>779
論理的に否定できるわけないだろ
統計的に否定できるとは思うがね。

罹患率が『有意に』下がるかどうかは
「効果がある」と主張する方がすることなんだから
先にどうぞ。

814 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:02:27 ID:7K8/bnop0.net]
>>791
袋マスクのために並んでたのかあの行列……
せめて箱かと思っていた

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:02:31 ID:Cx565XbG0.net]
中国人が買いしめているって言う話も転売禁止にしたら大分収まるんだけどな
中号本土に持っていくにはマスクは嵩張って輸送費の関連から儲けが大分少なって美味しくなくなるからな

買いしめって日本国内で商売ができて儲けが大きいからなんだからな

816 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:02:41 ID:offovKsy0.net]
マスクは次亜塩素酸、ハイターで消毒して使い回し
重症化に備えて酸素吸入器をホームセンターで買っとけ

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:02:49 ID:71LwA6610.net]
>>780
そうそう
すげー片手落ちで笑えるほどw

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:02:57 ID:9iZNPBCq0.net]
>>788
そもそも未だに入国制限してない時点でやる気ないだろ
ただのパフォーマンス

819 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:03:09 ID:uxNFrBIw0.net]
>>541
大江戸線は汐留あるのにマスク率低い。咳すると嫌な顔されてムカつく(´・ω・`)

820 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:03:15 ID:mbMiMen30.net]
「木綿のマスクの製造型紙」をPDFで配布が現実的

内側に使い捨てのガーゼを入れる



821 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:03:16 ID:eFkYgpV10.net]
>>782
>マスクしてた人が感染した
よくその手の論理を展開する人居るが

必要条件と十分条件の違いが頭から蒸発してるだろwていう

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:04:21 ID:/Vy+pi1u0.net]
余らせるくらい増産しないと解消されない

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:04:25 ID:dlZTVjkb0.net]
菅が無能だからマスクが手に入らない
とにかく自民に投票・擁護する奴は
責任とってマスクもエタノールも購入禁止な
他人迷惑かけてんだからそのくらいしてください

824 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:04:42 ID:E+vUhqPk0.net]
ドラッグストアで一人一点までとか数量制限やってるけど中国人転売ヤーは買うために人を雇うから
あまり意味がないんだよな

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:04:46 ID:h6xN7EIb0.net]
増産とか1か月やそこらで体制が整うわけがないだろ、設備投資なんて
年単位の時間と相当な予算がいる。
現場を知らなすぎるのか、そういったシムとかも遊んだりせずに
お勉強だけやってきたせいかな?ゲームやっただけでもそういった問題は理解できるんだが

826 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:04:55 ID:GmnkrnY+0.net]
菅ですらこんだけ無能なんだなw

安倍政権すごくね?

827 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:05:30 ID:DruYf+9v0.net]
ところでアビガンは効いたの?、w

828 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:05:49 ID:eFkYgpV10.net]
>>826
まあそれだけ難しいんだろう
誰がやっても

829 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:05:54 ID:JsHu39mo0.net]
高濃度エタノール消毒液も増産させろや!

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:06:16 ID:XUQ57Q6R0.net]
マスクは増産できたけど中国製のパッケージが調達できず、工場にマスクの山が滞留しているらしい。



831 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:06:17 ID:7MlH6G4+0.net]
>>780
それな 現代はドライアイが多いから予防で何か付けるとしたらマスクよりもゴーグルしたほうがマシと思う
アホはマスクで安心するみたいだがw

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 12:06:27 ID:qAAi+trC0.net]
>>1
今までずっと嘘ついてきた自民党に対して国民が言いたいことだろw

833 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:06:38 ID:IJyjEmc80.net]
ネトウヨと同じで嘘ばかり

全部嘘

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:06:57.71 ID:71LwA6610.net]
>>824
もう自治体経由で配給するしかないわな

835 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:07:05.05 ID:uxNFrBIw0.net]
>>826
あの人たちは備蓄あるから国民がなんで騒ぐのかわかっていない

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:07:23.99 ID:aMiUk4bC0.net]
転売屋潰せよ無能政府

837 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:07:39.33 ID:JsHu39mo0.net]
ハイターて効くの?

838 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:07:46.44 ID:tUNeQfz+0.net]
正規の市場に出回るマスクのうち、何割くらい中国人に買い占められてるのかな
そんで何割くらいが転売市場に流れてるのか知りたいねえ

839 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:07:53.76 ID:eFkYgpV10.net]
>>829
78%がベストらしい
あと食器用洗剤薄めたり石けん付けて洗うのも
界面活性剤は洗い落とすだけでなくそれそのものがウイルスを不活化させる働きがあるって国立感染症研究所が言ってるらしい

840 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:07:53.83 ID:qdNf8/+R0.net]
>>780
保護メガネやゴーグルは使い捨てじゃないから手に入るわな



841 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:08:27.53 ID:qdNf8/+R0.net]
>>817
品不足になってないから話題にしないだけだろう

842 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:08:37.29 ID:offovKsy0.net]
マスクは次亜塩素酸消毒で充分
つかアルコールなんかより強力だから安心しろ
心配ならググればわかる
金属には次亜塩素酸は使えないから

843 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:09:02.21 ID:5F5VhVyY0.net]
中国人はもう1月中に買って中国に送ってた
出遅れて品薄になってから並んでるのは日本人

中国あてのEMSが凄い量になってて大幅に遅れるって張り紙が郵便局にあったのは1月下旬だった

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:09:29.19 ID:QWOVD4m7O.net]
品薄で絶対に必要な医療機関のストックがなくなってたからな
病院だけじゃなくて歯医者や保険センターや施設や色々ある
注文してても在庫なくてすごく納期遅れてるっしょ
アルコールもマスクもそこいらの補充が済んだらそこらの店にも回ってくるのかな
同じだけ入ったとしても前より色んなとこの使用量や買う人が増えてるからすぐ消える
大臣は紙の上の数字だけで実態を知らなさすぎるんじゃ

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:09:42.02 ID:gf0j5N8Z0.net]
「罹っても軽症8割」
心配しすぎなんだよ

和田 政宗
@wadamasamune
新型コロナウイルス対応に引き続きあたっているが、封じ込めが相当難しい。
専門家は、SARSはほとんどの感染者が発症し感染者を見つけられたが、今回は無症状感染者がおり感染連鎖が見えにくいと。
手洗い、うがい、消毒など徹底した感染予防策と、かかっても軽症が8割でパニックにならないことが重要

(参議院議員 全国比例 国交省政務官 菅グループ 護る会 元NHKアナウンサー)

846 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:09:46.24 ID:5D+QcZDr0.net]
第二十六条 物価が著しく高騰し又は高騰するおそれがある場合において、生活関連物資等の供給が
著しく不足し、かつ、その需給の均衡を回復することが相当の期間極めて困難であることにより、国民生活の
安定又は国民経済の円滑な運営に重大な支障が生じ又は生ずるおそれがあると認められるときは、別に
法律の定めがある場合を除き、当該生活関連物資等を ■政令で指定し■、政令で、当該生活関連物資等の
割当て若しくは配給又は当該生活関連物資等の使用若しくは譲渡若しくは譲受の制限若しくは禁止に関し
必要な事項を定めることができる



はやくマスク指定しろよ

847 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:10:01.65 ID:EcLml1tG0.net]
どうなってるか確認したら
政府首脳部の頭は空っぽだった

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:10:02.21 ID:viqV4ydF0.net]
この新型コロナは
言葉でごまかすウソツキと
パフォーマンスだけの口だけ人間と
事なかれ主義の責任逃れを
きっちりあぶりだしてくれる正義の味方だな

849 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:10:25.90 ID:7MlH6G4+0.net]
とにかく家から出ないオマエラは関係ないんだからあんまり煽るなw
マスク不要論でスレ進行していってくれ 頼む
迷惑極まりないんだよ 安易に咳やくしゃみも出来んだろw

850 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:11:01.38 ID:offovKsy0.net]
次亜塩素酸はハイターだからな
薄めて使うんだぞ原液は濃すぎるからな



851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:11:10.11 ID:AjJwo7Th0.net]
もしかして並んでるお年寄りも転売屋に雇われてんのかな

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:11:12.16 ID:viqV4ydF0.net]
接客業の人たちが本当に困ってる
実は町医者も困ってる
マスクないと生産ラインが止まる人たちもいる
結構大変な問題なんだよ

853 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:11:35.71 ID:JsHu39mo0.net]
>>839
普通の洗剤でもいいんか…
情報錯綜してて何を信用していいかわからんわ

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:11:45.68 ID:6X1uqaS70.net]
マスクは不要の閣議決定するだけで問題解決するんですけどねえ

855 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:11:57.31 ID:2B3sBJKp0.net]
>>4
ナニを言いたいんだか?
ダイヤモンドプリンセス号のことなら、
アレは「イギリス船籍」だから、
日本政府が直接に管理下に置いたら戦争モノの国際法違反だ。
日本だけでなく、どんな国でも、
あんな状態でできるのは「寄港拒否」して接岸も認めないか、
日本がやった「寄港接岸は認めるが、入国には十分な検疫を行う」かのどちらかしかない

856 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:12:01.40 ID:OcvSsOwv0.net]
>>813
論理的に否定できるよ。
個人にとって、感染するかしないかの2択なんだから。

統計的などうとか言ってるから、
病気の性質もわからない時点から、
予測できるとか思うバカなんだよ。

情報がわからないうちは、被害想定を最大にするのが当たり前。

ほんとおまえはバカ医者か。

857 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:12:38.76 ID:qdNf8/+R0.net]
>>852
食品加工とかな
あと衛生用品を作ってるところはマスクと作業帽は必須だろう

858 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:12:48.02 ID:KKqF+gkg0.net]
今まで平和だったのと野党がダメで長期政権だったが

肝心の非常時に全く役に立たない安倍であった、やはり世襲のアホボンボンじゃ無理だな

859 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:13:50.63 ID:OcvSsOwv0.net]
>>813
エボラ出血熱とインフルとにおなじ被害想定が使えるとおもってるのか。

今回の病気の性質が判明してないのに
確実な統計使えるわけねえだろ。

ほんとバカはすぐ死んでくれ。

860 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:13:51.55 ID:B5Axe7X60.net]
大半中国から輸入してたんだから無理なの分かってただろ
わざと怒ってやってる感演出するんじゃない



861 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:14:19.56 ID:9pPioq0A0.net]
マスクを高値で転売してる人達ってなんていう罪状になるの?
マジで一人一人逮捕して行ってほしいわ

862 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:14:46.32 ID:VyDsMJlC0.net]
でもマスクって必要になったら一気に沢山必要になるし、誰もが同じ時に欲しがるものだからちょっと頭の回る人は普通に備蓄してるよ。アホみたいに何千枚とかじゃなくて100とか

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:15:57.65 ID:71LwA6610.net]
>>856
有意って言葉知らないの?
0.0000001%でも罹患率下げるんなら
罹患率下げることは論理的に否定できないだろ
でもそれ意味ないんだよ。わかる?
情報が分からないうちってそれお前が単に情弱だって言ってるだけじゃんw

864 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:16:23.91 ID:ANl+7R3n0.net]
このぶち切れは最近の桜の会や文書シュレッダーのうっぷん晴らし出ただろ

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:16:39.11 ID:H30As2Dt0.net]
>>862
うちも箱買いしてある
余っても翌年使えるし、なにより割安だからね
100枚入り二箱備蓄あるからまだ暫く持つね

866 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:16:52.12 ID:pciwwQMI0.net]
かつて菅直人がバ菅と揶揄されていたが
同じ漢字のこいつこそバカと呼ぶにふさわしいな
お前とお前のお仲間が無能だからこうなったんだろ

867 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:16:59.32 ID:A5lCk9BV0.net]
ティッシュと輪ゴムでマスク作れるよ。簡単。

868 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:17:38.32 ID:AHqwTGqV0.net]
火曜日に朝一でドラッグストア行ったら買えるかな?
なんとなく並ぶの恥ずかしいw

じゃらんからのメールで知ったけど
仙台にコロナの湯があるんだな
いい迷惑だと思っているに違いない

869 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:18:04.62 ID:EBlfuvQv0.net]
>>867
キッチンペーパーの方が上手くいくよ

870 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:18:05.45 ID:offovKsy0.net]
どうしてハイターで充分なのに家庭用洗剤とかで代用しようとするの?



871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:18:05.48 ID:71LwA6610.net]
税金で作らせて
税金で各家庭に配布し
税金でコスト徴収すればいいじゃん

872 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:18:29.03 ID:cVUpSaAD0.net]
転売屋のせいでしょ
もういっそ国で支給しては?

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:18:39.43 ID:4PDJhAK20.net]
ウイルス対策にマスクは役に立たない論者の俺。

掃除用にはマスク買ってたんだが、昨年知り合いが病院の売店に
「箱入りで安売りしてるよー」って言ってたので、じゃあ買っておいてって1万円渡したら
まさか1万円分買ってくるとは思わなかった為、実は大量に保有しているw
精々週1でしか消費しないからな。外出時に使う気のない奴が大量に保有してるとか皮肉な話だ。

隣の住人が来週から東京出張なのにマスク売ってなーい、ってパニックになってたので
3箱タダでやったわ。まあプラシーボ効果くらいはあるかもしれんしな。
取り合えずすげー喜んでたので、そういう意味では役に立ったな、マスク。

874 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:19:12.37 ID:A5lCk9BV0.net]
>>869
キッチンペーパーってなんかゴワゴワしそう。
ティッシュだと結構隙間なく装着できるんだよね。

875 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:19:18.35 ID:offovKsy0.net]
キッチンペーパーマスクはダサい
薄めたハイターで消毒して使い回すのが1番だと思う

876 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:19:19.59 ID:ByFYSCog0.net]
>>160
ダイソーの10枚程度のが300〜400円で買えれば、
まぁいっかーだしな。
この値段でも、もうなかなか買えないけど。

877 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:19:46.44 ID:Mi3DSK2X0.net]
アホ老害の脳内だと未だに日本は先人が頑張って築いてきた内需優先な昭和時代で止まってて
万一でも自国である程度踏ん張れる日本って感覚なんだな
それをルーピーバブルのゴミがグローバルだの地球市民だのと技術や工場や金を乞食に施しまくって
今やちょっとでも想定外wが起こると即機能不全起こして必要な物資すら満足に作れなくなってるのに
いい加減現実見て立場に相応しい仕事やるか、馬鹿自覚してさっさと縁側に消えて欲しいものだな

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:19:57.75 ID:AjJwo7Th0.net]
>>873
なんて良い人
泣いたわ

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:20:08.15 ID:59HKgJti0.net]
てか、マスク需要ってまだまだ高まるだろ。
いよいよ欧米でも蔓延を無視できなくなってきてる。
あいつらまでマスク求めだしたら大変なことになるぞ。

880 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:20:25.78 ID:AHqwTGqV0.net]
>>873
間違いなくお土産貰えるね!



881 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:20:45 ID:PjMS0m930.net]
>>857
まさに食品メーカーで働いてるんだが、上は軽いパニック状態だよ
衛生管理はおろそかにできないし、現場で働いている人の労働環境を悪化させるわけにもいかん
マスクの中に入れて使う不織布とかあるけど、使い勝手が悪いって言われたらそれまでだしな
まぁ状況が状況とはいえ我慢を強いるわけにもいかない(じゃあ辞めて他に行きますって言われたら困るからね)
マスク入手するか、使い勝手を損なわない代替品や代案さがせーって必死になってるよ
この状況が続くようなら小売りに影響が出ることを覚悟で、休業はしないまでも極端な減産はありうるって話が出てますよ

882 名前:名無しさん@13周年 [2020/02/23(日) 12:27:48.39 ID:KfvpKRQ98]
社員食堂での昼飯が最もバランスのいい食事になるから
完璧な感染防止そのものは諦めてる。
以下はそれ以外の対応状況。
こまめな手洗いで、物理的除菌向上を。
ガーゼマスクによる外出時の保湿で粘膜での防疫能力の向上を。
納豆朝食習慣化、乳酸菌飲料常飲化で腸内環境の改善を
ビタミンCサプリ+昼の日光浴散歩(ビD合成)で体内免疫力の向上を。
睡眠時間確保で体内免疫力の向上を。
笑える動画の視聴で免疫力の向上を。
米、ラーメン、ビスコの備蓄で万が一の準備を。

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:20:50.05 ID:viqV4ydF0.net]
>>857
食品は必須だろ
HACCPでマスクがいることになってるんだから

884 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:20:59.36 ID:8q72QNjf0.net]
>>1
【新型コロナ対策費用】政府予算案ではゼロ、野党が組み替え動議提出へ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582342805/

拡大を続ける新型コロナウイルスに対抗するための予算が政府案ではゼロであることが明らかになりました。

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:21:02.83 ID:GBheQo6l0.net]
早くオイルショックの時に発令した法律を出せよ。
政府と自民党は頑なに出さないようだ。都合悪いことがあるんだろうな。転売屋と繋がってるからだ。

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:21:10.27 ID:T+1Eefy00.net]
箱マスクは一枚づつ密封されてないだろ。職場にも置いてあるが不潔で使えないし、そもそも修理工が粉塵避けに使う程度で意味ないよ。

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:21:25.09 ID:71LwA6610.net]
>>859
IDかぶってんゾ
2回連続で意味ないレスしてヒマだなぁ〜w
統計わからないバカは死んでくれよw

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:21:35.44 ID:viqV4ydF0.net]
はっきりいってマスクがないとラインが止まることが恐ろしい
製薬会社も止まっちゃうよ

889 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:21:56.33 ID:2sGaUtUG0.net]
各社がOEMで使ってる結構大きいマスク工場が武漢にあるって聞いたからそりゃ品薄になるわって思った

890 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:22:30.03 ID:eFkYgpV10.net]
>>853
80%エタノール溶液
0.1%次亜塩素酸ナトリウム溶液(人体と金属には不可、トイレなどには1%可)
界面活性剤(食器用洗剤)
あとは過酢酸なら0.001%-0.2%と低濃度で



891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:22:33.33 ID:GeMMhi+o0.net]
>>852
原発でも防護服の納入が遅れて代替品使ってるって話だしね

892 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:23:18.47 ID:NQoO2M2L0.net]
マスクマスクなんて言ってるのは東アジアだけだろ
花粉症にしたって欧米はマスクなどせず薬を飲む
実際マスクなんてウイルスどころか花粉にすら役に立たない

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:23:22.09 ID:AjJwo7Th0.net]
多分高級官僚はみんな中国のおまんこトラップにひっかかってるね

894 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:24:44.59 ID:ByFYSCog0.net]
>>279
ひどい花粉症だけど、耳鼻科でもらえる点鼻薬と目薬で
かなり楽になるわ。目のかゆみが更にひどい時は
眼科でステロイド入りの目薬を処方してもらう。

895 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:25:03.97 ID:sPK1d6LK0.net]
国会議員を選ぶための参政権があるなら、国会議員を罷免する参政権も与えてくれ!

896 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:25:10.79 ID:offovKsy0.net]
80%アルコールなんて普通の家にないやろ
ハイターは普通の家にはあるやろ キッチンハイターでもワイドハイターでも良いんやで

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:25:25.52 ID:viqV4ydF0.net]
民生用は二の次だ
問題は医療用・産業用のマスクだよ
ほとんど中国製だから入ってこない

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 12:25:48.56 ID:X2w+LuXF0.net]
やっと箱マスク買えたw
花粉症他アレルギー持ちだから数ヶ月分備蓄はしてあるけど、季節的に風邪が流行り出したりで怪しくなって来てもマスク付けてる
呼吸器系も弱くて風邪を拗らせて気管支炎になったら高確率でマイコプラズマ肺炎になるから
とりあえず、最低でも半年分のマスクは必要
しばらく品薄状態が続くだろうし、見かけたら買わなきゃ

899 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:26:17.41 ID:UL09D/9y0.net]
マツモトキヨシどころか街の薬局ですら売っていない
マスクして行動しろと言うなら
早く市場に出せ
ハゲ

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:26:26.24 ID:V8T6kfNW0.net]
>>1
国民を安心させる為に言ったのに国家が出来ないのは 逆効果 日本政府は税金取るだけやな
もう 信用しない



901 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:27:02.24 ID:hI4gNaK/0.net]
>>881
自作覚悟なら、不織布は農業資材として2m×20m単位以上とかで売っている
一般人で知識ある人間は少ないから狙い目といえば狙い目だが。

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:27:03.49 ID:UXFBGGkJ0.net]
普通のマスクが一箱2万円とかさー
ふざけんな菅

903 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:27:12.48 ID:8HEODR6Z0.net]
マスクの流通すらコントロールできなくてこれから起きる感染爆発で大パニック起きるに決まってる
大規模イベントもコントロール不能、通勤ラッシュもコントロール不能、軽症者が病院に押し寄せて重症者が治療を受けられず死んでいく
自分の親がどうなるのか、恐ろしい
ほんと安倍も厚労省も無能すぎて腹が立つ

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:27:22.39 ID:xQWXx8Ck0.net]
アベ友の側近の経産官僚が官邸を牛耳ってるらしいね?
最初の発言になったのも経産官僚から騙されたんだろうね
アベがお友達の側近を優遇した結果が危機管理をダメにしてるね

905 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:28:16.87 ID:zBPLaiNc0.net]
キッチンペーパーを三つ折りにして輪ゴムで仕上げたマスク
市販品と見分けがつかんよ

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:28:24.85 ID:GeMMhi+o0.net]
オイルショックだなあ

907 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:29:22.79 ID:offovKsy0.net]
ハイターで消毒して余裕で使えるマスクを
どうしても使い捨てたいと政府を追及する人間って
どこまでかまってちゃんなんだかなあ

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:30:12.13 ID:UXFBGGkJ0.net]
スダレハゲはマスク大量供給のホラ吹いた癖に
役人のせいにして逃げてんじゃねーよ

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:31:17.09 ID:NFEtYU0n0.net]
ホムセン勤務だけど昨日50個入荷して
1時間かからず完売したよ
てかいくら月6億枚作ったって全国民が使ったら1週間もたないんだから品薄が解消されるわけ無いわ

910 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:32:22.18 ID:eFkYgpV10.net]
洗えるマスクってのもあるのね



911 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:32:33.86 ID:2ufHako10.net]
備蓄は全部チャイナに差し上げました。

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:32:49.10 ID:CxreWFqF0.net]
増産なんて、普通は土地を買って工場を建てて製造機械を納入して工員を募集してから、やっと始まるんだぜ
どんなに急いでも半年はかかる
菅「作れ」 社長「はい」 で出来る事じゃないという程度の常識すら安倍政権には無いのか

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 12:32:57.56 ID:23rZsMlw0.net]
>>904
まあ安倍政権下は経産省がエースだからね
あとは本来なら天下の財務省(大蔵省)すらあのザマという

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:33:12.50 ID:qEwf8EJ80.net]
昔ばーちゃんが繰り返し洗って使っていた布マスクを復活させるしかないんじゃないの?

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:33:26.59 ID:XyJ425wL0.net]
今朝も並んだけど
一箱も買えませんでしたよー

916 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:33:44.99 ID:0LVpzx2e0.net]
西田昌司が
経産省の局長とか厚労省の局長とかを
国会で叱責するショーが近々見られるだろう

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:34:15.19 ID:GGInkTeG0.net]
https://i.imgur.com/8ukbMC9.jpg

918 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:35:28.71 ID:gYX+CTpy0.net]
メルカリは儲かる

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:35:30.18 ID:LuRGtyk20.net]
使う必要量の1/10、備蓄を考えると1/100ぐらいしか供給できてないのかな

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:36:42.90 ID:BKrNPiXl0.net]
定価より〜円以上高く売ることを禁止、違反したら罰金とかすれば
転売屑業者も買い占めなくなるだろうに
そういうのは緊急時に法律変える韓国を見習うべき

あと二階や鳩山や兵庫ら自治体など、日本の医療現場ですら不足してる貴重なマスクを中国に大量に送ったバカをマスゴミは批判しろ



921 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:36:52.56 ID:/ZiHjD2O0.net]
地方自治体は中国に備蓄配りまくり
で税金横領状態。政府は二階が
日本人より中国の政治家の動き
コロナにかかった人は、二階や
地方自治体でマスクなど備蓄を
中国に横流しした首長のところ
に集合したらいい。身をもって
体験させろ。

922 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:36:58.78 ID:VyDsMJlC0.net]
>>892
マスクでウイルスが防げると思って買ってる人っているのか。呼気を保つことによって粘膜の乾燥による防御力の低下を防ぐためってずっと思ってたけど。
どこかで読んだり聞いたりしたわけでなく自分の科学に関する常識からそれ以外思いつかない。

>>896
アルコールは滅菌や殺菌には今ひとつだと思うけど。普通にブリーチが効果的じゃないかな。プロの厨房で使われてるようなやつ。
無水アルコールは色々使えるから常時500mlボトル2ー3本は持ってるけど普通じゃなかったのかw

923 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:37:12 ID:hI4gNaK/0.net]
>>912
見通し立つまで、そこは既存の施設や人員で時間延長や休日返上で・・・
あっ、働き方改革でダメダッター

924 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:37:14 ID:zW6QVgJP0.net]
酒の無免許転売は高リスクだから
スピリタスはちょくちょくあちこちの通販見てりゃ
2千円前後で買える

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:37:57 ID:CxreWFqF0.net]
ネットで売ってるって言うから見たら、楽天で30枚入り1箱5980円だった

926 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:38:19 ID:qdNf8/+R0.net]
>>876
こないだドンキで買ったのは7枚入りで400円くらい
ネットの転売は論外だが、リアル店舗もじわじわ高くなってる

927 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:38:23 ID:tiYtqUop0.net]
選挙協力のために二階に協力してマスクを百万枚送った小池の件

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:38:54 ID:NgQbxR1R0.net]
>>791
一時間半wマジかよw

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:38:55 ID:viqV4ydF0.net]
>>909
入荷あるだけすごいな
箱マスクか?都道府県はどこだ?

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:39:24 ID:viqV4ydF0.net]
>>926
ダイソーももう全滅してる



931 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:39:32 ID:obR1ONyc0.net]
どうなってるってさ
そもそもチューゴクシンの入国ガンガン許したおめーらのせいだろ
どの口が言ってんだ

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:39:42 ID:F9shsCk30.net]
日本も中国みたいに虚飾報告されてんだね。
下手すると国民にコロナ感染させるために嘘の発表をしたとか言われるよ。

933 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:39:45 ID:qdNf8/+R0.net]
>>922
キーボードの掃除用に無水エタノールは一本持ってたよ
なんかその種の必要があるんだろう

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:     [2020/02/23(日) 12:39:59 ID:S+8HcO2O0.net]
ぶちきれてるのは国民の方だスダレハゲ

935 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:40:06 ID:uwn0Ulzx0.net]
>>925
一枚200円か
なくはないな

936 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:40:24 ID:U24znhWp0.net]
さっきキヨスクで最後の一個買えたわ
昨日は薬局で小さめサイズ買えたししばらく大丈夫

937 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:40:57 ID:KJyEVfDj0.net]
マスク業者よりもスダレ禿と安倍に怒っている。

938 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:41:02 ID:7p6HAsNk0.net]
携帯電話料金を4割下げられなかった
令和おじさん

939 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:41:17 ID:5MND5Ktn0.net]
政府無能!

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:41:41 ID:F9shsCk30.net]
いいから中国人入国拒否しろや。
武漢肺炎ウイルスと日本のコロナウイルスは別物って話あるぞ



941 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:41:42 ID:MTOzdQYu0.net]
便乗値上げの小売りは潰すしか無いな
死の商人

942 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:42:12 ID:+Ie3fpgL0.net]
春節需要なんて1~2ヶ月で取り戻せるのに
結局大損したよなインバウンド

観光業のやつらも共犯でしょこれ

943 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:42:14 ID:XBa5P+PJ0.net]
どうせてめえらのオトモダチが儲けるようにしてんだろ
ハゲ散らかして死ねや

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:42:48 ID:tXxnq2aL0.net]
>>943
お前友達いないだろ?

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:43:18 ID:jpk6tyPC0.net]
>>907

使えるけど効果ないよ

https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2202J_S1A320C1000000/

極細繊維の高密度静電フィルターのため、マスクを着用するだけで花粉の吸引を99%防げるという

www.kokusen.go.jp/pdf/n-20040205_2g.pdf

微粒子の捕集率を塩化ナトリウム粒子(0.06〜0.10μm)を用いて調べた。その結果を素材別に見た場合(図 2 参照)、一部の銘柄(捕集率 24.9%)を除いて、
「三層式フィルター」や「タピルスフィルター注6」などのフィルターを組み合わせた不織布マスクが 64.3〜82.1%と高く、不織布やガーゼだけのものは 3.4〜12.0%と低い値であった
集率の高かったものには、不織布やガーゼより繊維密度が高いフィルターや、微粒子を吸着する効果のある静電フィルターなどが使用されていた

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:43:25 ID:viqV4ydF0.net]
電車の中の人のマスク率が明らかに減ってきた
在庫切れか大事に使ってるのか

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:43:48 ID:GBheQo6l0.net]
>>946
在庫切れやろ。

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:44:33 ID:CKDTX45P0.net]
業者「なら、おまえが作業しろよ」

949 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:45:34 ID:Q4hXpKOg0.net]
フェイスタオルをマスクサイズに切ってゴム紐掛ければマスク完成
ウィルスは医療用マスクでも通過してしまうからコレで充分

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:46:19 ID:tv43wsmh0.net]
本気で、指示すれば何とでもなると思っていそうだな。



951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:46:19 ID:viqV4ydF0.net]
5chでは代用品でOKとかいう人いるけど
リアルの街ではまずそんな人見ないよ
机上の空論

952 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:46:21 ID:eFkYgpV10.net]
簡易マスク自作して着けてる人は見ないな
キッチンペーパーを蛇腹にして両サイドに輪ゴム付けるの
簡単なのに知られてないのか

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:46:47 ID:viqV4ydF0.net]
>>950
思ってないよ
指示したからできてないと受けた方が悪い、ってただの責任転嫁

954 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:46:48 ID:tiYtqUop0.net]
地方公務員と国会議員とか政治家と医療関係者とその家族にだけ優先的に配られているらしいぜw

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:46:52 ID:4ULat8bz0.net]
菅もFラン私学卒

もうジミンダメだろ

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:47:03 ID:GBheQo6l0.net]
>>952
輪ゴムがカッコ悪いからやろw

957 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:47:16 ID:Bs4JR2Uy0.net]
人のせいにする前に確認しろよ。

958 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:47:38 ID:wWfI1rb+0.net]
誰だよ買占めてるやつは

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:48:11 ID:viqV4ydF0.net]
>>954
国会とか厚生労働省の売店にはもしかしたら在庫が豊富にあるのかもしれないと思ってる
テンバイヤーも入ってこないし
マスコミが行ってみると面白いかもしれない

960 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:48:54 ID:Q4hXpKOg0.net]
>>956
100均でゴム紐を買えばよろしい
マスク買い占め業者は黙ってろよ



961 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:48:54 ID:CHCkSjzW0.net]
中国人が買い占めて中国で転売してるんだろ
国を挙げてシナの転売屋儲けさせてる
話が違うという前に対策取っとけよ
やる事やらないで話が違うとか頭悪過ぎる

962 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:49:07 ID:0y2FBqaM0.net]
二階が先ず責任をとるべき

963 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:49:50 ID:NmDtRURo0.net]
通勤電車だとガーゼマスクの人すら少ない気がする。

あと、俺は花粉症用のゴーグルかけてるんだけど
(隙間もあるから微妙だけど、元々持ってたし念のため)
ゴーグルしてる人も全然見ないなw
5chでゴーグルとか書いてる人はどこで書けてるのだろう、と……

964 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:49:51 ID:eFkYgpV10.net]
>>956
みんなが着けたらかっこ悪くないのに
今みたいな形状のマスクは一昔前は不審者扱いだったけど今やみんな着けてるし

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:49:59 ID:tv43wsmh0.net]
>>953
物凄く立ち悪いじゃねーか。
というか、そもそも民間舐めてた感じだから仕方ないか。

966 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:50:02 ID:7MlH6G4+0.net]
オマエラは生活習慣改めて免疫力高めるほうが先決だろ?
ましてや役立たずのマスクゲットのために外出して寒空の下で人込みや行列に突撃して本末転倒も甚だしいわ
アベや薄らハゲを批判する前にオマエラの愚民さ加減をどうにかしろ
何度も言うがマスクなど無駄から買うな 付けるな

967 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:55:04.19 ID:WUE0Txnl3]
各自治体が備蓄してるマスクを配布せよ
いま感染拡大を食い止められなければ更に大きな損失に繋がる

あとオリンピック用に建設した宿泊施設や競技場を隔離施設として東京都は提供すべき

968 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:50:32.95 ID:nvYpoqnI0.net]
無能すぎるだろこのハゲ
モノづくりナメんな

969 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:50:40.22 ID:yrn4IKGh0.net]
顔の下半分を包帯でグルグル巻きにするとカッコイイよダークヒーローっぽくて。

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:51:04.95 ID:jpk6tyPC0.net]
>微粒子の捕集率を塩化ナトリウム粒子(0.06〜0.10μm)を用いて調べた
>フィルターを組み合わせた不織布マスクが 64.3〜82.1%と高く、不織布やガーゼだけのものは 3.4〜12.0%と低い値であった
>微粒子を吸着する効果のある静電フィルターなどが使用されていた

>静電フィルターなどを使用したマスクは、洗濯により捕集性能が低下すると思われるので注意する
>一部の銘柄に使用されている静電フィルターなどは、フィルターを帯電させ電気的な力で捕集するものである。
>このフィルターは洗濯などにより性能が低下する場合があるので、各銘柄に記載されている使用上の注意等をよく確認する。

www.kokusen.go.jp/pdf/n-20040205_2g.pdf



971 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:51:21.44 ID:nvYpoqnI0.net]
>>116
あれが無かったら、日本は人の住めない島になってたぞ

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:52:03.94 ID:viqV4ydF0.net]
>>971
邪魔しかしてなかったよ

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:52:18.57 ID:hKrRhYDC0.net]
スーパーの特売でも、今回のマスクの行列でも不思議なんだけど、なんで中国人て大人のグループで仲良く一緒に買いに来るの?

974 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:53:06.88 ID:43o1tTnn0.net]
マスクは全部政府が買い上げて、役所とかで家族分を一週間分とか売らないと、買占めあるから無理。
30枚とか50枚入りとかだと、余計に買える人が減る。

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:53:24.80 ID:YzEfCyjv0.net]
自民党は中国人を入国させて日本人を数十万人は殺したいらしいよ

 vs

各自の自衛で清潔にするしかない

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 12:53:28.83 ID:23rZsMlw0.net]
ドラッグストア開店前に並んでるのは中国転売組織の末端バイトだよ、さっきサンジャポで日本語も分からない奴が並んでたでしょ
で、元締めが中国に送って転売してたかがマスクで月数千万稼ぐ日本製のは特に高値で売れる

法的に取締できないし、多分喧嘩起こるだろうね

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:54:39.34 ID:tv43wsmh0.net]
>>976
元旦のヨドバシ並かよ

978 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:54:46.90 ID:beHeW/ge0.net]
もうマスクは買えないな

979 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:55:06.82 ID:DXU5G0Wi0.net]
>>1
マメに水分取れ喉に付着したウィルスを胃袋に流せそれだけで感染のリスクは大分下がるから

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:56:09.22 ID:PE8zZMICO.net]
鳩山みたいに金と権力で買い占めしたり
中国人が買い貯めしたり
日本人や中国人の転売屋が買い占めするから
無理無理



981 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:56:33.20 ID:eFkYgpV10.net]
>>976
テレビでもやってたか
やっぱりそれだからなんだな
そんななら官房長官が事務方叱りつけてもダメやん?
>>974のような販売方法を考えて実行する方がいいじゃない?

982 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:57:12 ID:ByFYSCog0.net]
夕方しか店に寄らないから、今月入って店でマスク
見たことないよ。
パストリーゼは運よく4本買えたけど。

983 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:58:51 ID:iIJk3c6m0.net]
転売禁止を先に決めないからじゃ

984 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:59:12 ID:S09dynBr0.net]
品川のセブンでロート製薬のマスク
4枚いり298円チャイナ製なのに高い
ユニチャームは日本製

985 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:59:24 ID:a4pSS2Qu0.net]
マスク足らぬは工夫が足らぬ
日本人ならマスク等贅沢はできないはずだ!
日本男児なら大和撫子ならパンツを被りませう。
一億が総力でパンツ被らば敵コロナに大勝利すること間違ひなし。
安倍本営

986 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:59:27 ID:EDJZp7Cb0.net]
菅ちゃんの一人プロレス。
本当は知っていたでしょ。自民党死ねよwww

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:00:53 ID:193T1eTj0.net]
マスク買うために行列に並んで感染するリスクはどうなんだろね
正直普通の買い物行くだけでも怖い

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:01:29 ID:uJ6LfVd80.net]
1億箱ならともかく1億枚なんて全然足りないし

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:05:23 ID:lf/CXYSZ0.net]
ウイルス用の備蓄品は普通に定価以下で買えるのに

990 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:05:24 ID:xYWoGp+O0.net]
スダレ状のマスク作ったら二倍供給できるやん



991 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:06:14 ID:xYWoGp+O0.net]
ユニチャームの耳に優しいタイプ買ったら今までで一番耳痛なったわ

992 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:06:33 ID:1EaLOlAX0.net]
ガースー無能ぶりを発揮w
伝家の宝刀 責任転嫁

993 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:07:11 ID:Bs4JR2Uy0.net]
わしゃしらん(´;ω;`)

994 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:07:13 ID:bswu/XjV0.net]
今日はみんな買えたの?
連休中も入荷あるのかね。

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 13:07:22 ID:23rZsMlw0.net]
>>991
顔がデカいんちゃうか?

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:08:42 ID:rSIB26ES0.net]
パニックBBAうぜえかいしめんじゃねえよ

997 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:09:22 ID:7ZKIHCrv0.net]
なんだか熱っぽいんだが

998 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:09:25 ID:sR65uQ/s0.net]
ガースー明日中に届かなかったら毛むしるからな

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:09:54 ID:fU7MMgrb0.net]
コロナハゲ豚

1000 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:11:31 ID:7MlH6G4+0.net]
政府がへたにマスク増産だのなんだのと言いだすから
愚民もマスクが重要で効果あるかのように錯覚するんだな
アホどものスパイラルが見事にキマってんのな
この1週間で街中見渡してもゴーグル付けてる奴はゼロでマスクは多くて7割くらいかな
がっつりアイメイクで目を開きまくってドライアイまっしぐらなアホ女ほどマスクしてるのが滑稽だったw



1001 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:12:12 ID:Bs4JR2Uy0.net]
1000なら1号まじでとっととしね!

1002 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:12:39 ID:k8T7d8cw0.net]
出張行った子に聞いたら地方には箱マスクはないけど5枚のはあるらしい。
そういうのを買ってメルカリで転売している田舎もんがいると思う。

1003 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:13:00 ID:maukrhcF0.net]
がんばえがーすー!

1004 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 13:13:26 ID:Bs4JR2Uy0.net]
ぼけ!

1005 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 37分 24秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef