[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/24 03:47 / Filesize : 16 KB / Number-of Response : 84
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【温室効果ガス】天然ガスは期待したほどクリーンでなかった、研究



1 名前:しじみ mailto:sage [2020/02/23(日) 09:27:06.01 ID:/jcofvWD9.net]
■カーボンニュートラルへの橋渡し? しかし過大評価だったかもしれない

2015年の夏、ベンジャミン・フミエル氏らの研究チームは、グリーンランドの氷床に深い穴を開け、氷のサンプルを掘り出した。この氷には、長らく科学者を悩ませてきた、ある問いに対する答えが隠されていた。その問いとは、「大気中のメタンのうち、天然ガスや石油といった化石燃料産業から排出された量はどれくらいか?」というものだ。メタンは、最も強力な温室効果ガスの1つである。

 これまでは、大気中に毎年放出されるメタンの約10%が、火山などの地質学的発生源に由来すると考えられてきた。だが2月19日付けで学術誌「ネイチャー」に発表された論文によると、自然に放出される地質由来のメタンの割合は、それよりも大幅に少ないことが示唆された。その分、産業由来の排出量が従来の推定より多いと研究者は考える。今回の論文では、化石燃料由来のメタン排出量は最大40%も少なく見積もられていたとしている。

 これは気候変動と闘ううえで不都合だが、好都合でもあると、論文の著者である米ロチェスター大学の研究者のフミエル氏は言う。不都合だというのは、石油や天然ガスの生産が、これまでの推定よりも多量の温室効果ガスを排出していたという点だ。一方、好都合なのは、人間の活動によるメタンの排出なら、様々な対策のしようがあるからだ。

「大気中のメタンの総量を1枚のパイと考えると、一つのピースは反芻動物(ウシなど)によるもの、もう一つのピースは湿地由来のもの……と分けられます。これまでは地質由来のメタンに割り当てられたピースが大きすぎたのです」と氏は話す。「つまり、化石燃料由来のピースは、思ったより大きいのです。そして私たちは、その大きなピースに対して、より大きな影響力をもっています。私たちが制御できるものだからです」

■CO2より強力な温室効果ガス

 強力な温室効果ガスであるメタンは、炭素に4つの水素が結合した分子で、特に熱を吸収しやすい。メタンが大気中に熱を閉じ込める効果は、20年間のタイムスケールで比べると二酸化炭素(CO2)のおよそ90倍に上るため、長期的な地球温暖化の鍵を握っていると言える。

 大気中のメタン濃度は、産業革命以前に比べ、少なくとも2.5倍に増加している。温室効果が強力なため、大気中のメタン濃度が高くなるほど、地球の気温上昇を国際的な目標以下に抑えるのが難しくなる。

 また、メタンの由来をめぐる謎は、世界中の科学者を何十年も悩ませてきた。今の温暖化を引き起こしている過剰なメタンは、正確にはどこから来たのだろうか? ウシのげっぷや水田から発生したものか、それとも石油や天然ガスを生産する際に漏れたものか? あるいは泥火山や断層、プレート境界から吹き出したものなのだろうか?

続きはソースで
https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/022100117/ph_thumb.jpg

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/022100117/

2 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:27:29.51 ID:1X1cxja70.net]
!?(゚〇゚;)マ、マジ...

3 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:27:42.50 ID:cgXfdX1s0.net]
天然で許されるのは20代まで

4 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:29:15 ID:1Xyg+L1y0.net]
当然だろ
あほか

5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:29:18 ID:vHtv62az0.net]
グレタのオナラはクリーンエネルギー

6 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:30:15 ID:dKFjv4cU0.net]
日本は領土が狭いし地震大国で原発は自殺行為
温室効果ガスはある程度無視していい

7 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:30:19 ID:VgVzTACC0.net]
んなこたぁ解ってんねん

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:30:23 ID:XlvZkPbD0.net]
>>4
当然ではなく天然と書いてあるが?

9 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:30:28 ID:V6Juk8ka0.net]
肛門閉鎖

10 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:30:55 ID:HSuaiEhw0.net]
うん。石炭使おう。
環境対策はして。日本の奴、皆買え



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:32:13 ID:1FzBjraI0.net]
もうグレた

12 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:32:52 ID:Ajjc1YOl0.net]
メタンの起源は韓国超古代文明の遺産

13 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:32:58 ID:5ul/BaBu0.net]
s.kota2.net/1582417950.png

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:35:16.71 ID:hrQXqHJW0.net]
>>10
石炭はいくら環境対策しようが
石油や天然ガスよりはるかに環境負荷が高くエネルギー効率も悪い。

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:36:18 ID:oGhnJWBs0.net]
反芻動物由来のメタンを意図的に過小評価するな

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:37:11 ID:+MFjJDHl0.net]
>>3
うちの嫁さんずっと天然だぞ(´-ω-`)

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:37:11 ID:m42iqIKL0.net]
やはり日本は原発しかない

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:37:20 ID:TMHS11+U0.net]
CNGトラック・バスは規制?

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:38:05 ID:PjMS0m930.net]
タクシーやバス業界に協力させておいてこれだもんなー

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:42:20 ID:lBBbBjM/0.net]
牛のげっぷと水田と化石燃料に注視して不思議がっているけど
海洋を無視しているのは排出権取引詐欺のために意図的にやっているのかな



21 名前:名無しさん@13周年 mailto:らすと [2020/02/23(日) 09:50:01.47 ID:e61ScMR50]
>>1  がわかりにくいから、見当違いのスレが続出している感じだなwww ま
あ、俺もスッキリ理解できないので他人を笑う資格ないけど。

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:43:46 ID:lf/CXYSZ0.net]
放屁税の時代が来る
当然だか店内は高くなります
お持ち帰りをお願いします

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:44:43 ID:WOtVTUuR0.net]
煙突廃止して排ガス全量回収分解義務づけろ

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:45:53 ID:0yWVr6ge0.net]
>>19ほんとそれ

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:47:25 ID:zOri2Zcw0.net]
原発も爆発したら一番クリーンでないけど

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:48:53 ID:+MFjJDHl0.net]
つか、巨大なLNGタンクをかなり建造したからな、日本は

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:49:39 ID:95nXQnUW0.net]
で、石炭の再評価ですよ。CO2は海水に全部溶けちゃうし。

28 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:50:21 ID:WXfzSy3B0.net]
二酸化炭素は温室効果ガスの中でも最弱だからな

ビジネス転換のネタだろ

29 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:50:37 ID:cgXfdX1s0.net]
植物のご飯である二酸化炭素を何がなんでも悪に仕立てあげようってのは普通に考えて悪意よね。

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:51:17 ID:KDx45QjL0.net]
>>16
安倍首相がこんなところに!



31 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:54:57 ID:CG0eFQu50.net]
当たり前だろ。
燃焼爆発してエンジン動かすんだから。

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:01:31.03 ID:U5OjDNUM0.net]
今となっては何の役にも立たない研究

33 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:03:00.97 ID:nOg83Ewl0.net]
欧米のガス料金を日本並みにすれば消費量が多少減るかも・・・

34 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:05:46 ID:0aKP/ipz0.net]
>>14
石油や天然ガス生産時のメタン排出量を
最大40%少なく見積もった結果がそれなんだけどな
メタンによる温室効果も正しく計算したらどうなるんだろうな

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:07:25 ID:Wty6eqgy0.net]
もし可能ならという仮定で考えると
電気で発条を巻いて、発条出力中は電気使用無しというような発条自動車が良いんだろうか?

36 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:09:07 ID:RzW0wpYe0.net]
メタン回収システム作ればオケ

37 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:11:20 ID:8bW4k6EG0.net]
欧米か!

38 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:18:18 ID:sgbsYTC90.net]
グレタちゃん最近見ないけど
仕事してる?

39 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:20:17 ID:65Va6ZUZ0.net]
2060年までは原発が必要

40 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:20:43.02 ID:YDRraPqC0.net]
二酸化炭素の次はメタンかよ
日本にピンポイントでダメージ与える「エセ科学」だな
メタンハイドレート大国になるのを研究者を○してまで阻止してきた連中がいるからな



41 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:21:18.15 ID:FrPaGwsi0.net]
科学者でない人は予想できる
地下にあるものを活用するから増えるんですよ
でも、温暖化のメインにはなりえないです
海水温の異常な上昇をメタンガスでもCO2でもいいけど定量的に説明してくれよw

42 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:22:39.97 ID:THVeDIzI0.net]
>>1
牛さんの飼育頭数がこの100年で半端なく激増した件はスルーですね
肉食禁止だ

43 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:25:07.25 ID:oTabh24C0.net]
>>29
一部の国際詐欺集団の懐が潤うのと引き換えに
地球の砂漠化に拍車を掛けるだけだよね

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:25:07.40 ID:jfnlSpop0.net]
>>42
焼き肉うめー

45 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:25:44.44 ID:YDRraPqC0.net]
>>41
定量的な説明出来るような学者は少ないだろうな
太陽光として一年間に地球上に降り注ぐエネルギーは、人間が使う全てのエネルギーと比べて
7桁以上違うから人間の行動は誤差範囲
但し局地的な範囲に関しては人間の行動が大きく響く

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:26:01.80 ID:ZJ+Szy7p0.net]
ぶぼぼ

47 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:26:46.71 ID:FrPaGwsi0.net]
間違った情報に固執することが温暖化を促進しますw
シンプルに比熱の問題ですよ
砂漠化の進行、森林伐採、森林火災、コンクリートジャングル(ヒートアイランド)です
このなかですさまじいのは砂漠化の進行です
日本の緑化技術は役に立つはずです
それ以外でも、緑を増やせばいいのだとわかります

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:28:34.21 ID:dGdgEhsw0.net]
原子炉の熱で水素を作って空気中の二酸化炭素と反応させて液体燃料作れば良い。
原子炉は日本じゃなくて地震の来ないオーストラリアに作れば問題ない

49 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:29:53 ID:q75yMEiV0.net]
海水の温度上昇は季節風の減少が原因
季節風は北極振動の変動によって強弱が変わる
じゃあその北極振動はなぜ変動するのか?

そこがわからない
磁力か?

50 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:31:10 ID:NB9S4XJc0.net]
ガスにも税金吹っ掛ける気だな



51 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:32:41 ID:FrPaGwsi0.net]
単純な実験でもわかるはずだけどな
容器に、水と鉄板、水とコケの生えた板、水にCO2濃度の高い気体をいれる
炎天下において、どれが一番海水温が上昇するか、どれがいちばん気体の温度が上昇するか

52 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:37:57.48 ID:rIO3Rz920.net]
グレタはすっかり影が薄くなったな

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:40:25.41 ID:lW4eQw1m0.net]
>>4
全然分かってない

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 10:41:18.81 ID:7dHKcTtQ0.net]
んなこと初めからデータでてたろ

殊更石炭悪者にしてただけ

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:42:12 ID:fjGeBAC90.net]
少なくとも当面の間は原子力発電しかないということだ

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:42:22 ID:c2DrWMyo0.net]
天然ガスが期待されるのは使いやすく発電効率を上げられるから
温暖化防止とは大して関係ない

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:45:00 ID:fotcWj710.net]
天然由来だから安心♪

58 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:48:21 ID:J0g28f2K0.net]
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
d-sns.toythieves.com/newsplus/1582336394.html

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:59:16 ID:TXf3BWYL0.net]
>>1
これにはグレタ大喜びで絶頂

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:09:26 ID:SC6pLivC0.net]
今更なにいうてんねん!



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:18:41 ID:WkESRCpy0.net]
>>14
いうてもまあ、「他につかえるもんがねえんだよ。しるかぼけ」って国もあるから、そういう国にはせめて日本製を使えってのはあるだろな

62 名前:雲黒斎 [2020/02/23(日) 11:19:36 ID:oj2z91Ha0.net]
>>1
>メタンが大気中に熱を閉じ込める効果は、20年間のタイムスケールで比べると二酸化炭素(CO2)のおよそ90倍に上るため

温暖化論議の時にはメタンに限らず、CO2も温室効果が○○倍とか表現されるけど、 これは質量あたりなの? 非常に分かりづらい。
まあわざとやってるのかもしらんけど。

63 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:19:46 ID:1pMK0k/c0.net]
>>9
ホモ「俺達の出番がやってきたな(キリッ)」

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:21:10 ID:WkESRCpy0.net]
>>25
その土地の生物の世代交代が速くなるって影響ぐらいで、気候変動よりは影響ないとも言えるけどな
人間がつかえる土地、環境って意味なら最大レベルの汚染だけど

65 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 11:24:00 ID:n6foBjvQ0.net]
>>1
つまり算数遊びをしているだけで
何も証明されてないということだな

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:24:12 ID:JJpi8fsm0.net]
いつまで温暖化詐欺に騙され続けるんだ?
慰安婦や南京虐殺並のプロパガンダだぜ

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:33:42 ID:AWh2zFcQ0.net]
排出量の計算法見ると他の燃料とそんなに変わらない。
業務車両が天然ガスを使うのは資源を分散化するため。

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 11:34:01 ID:AWh2zFcQ0.net]
>>66
プロパンガスか

69 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:26:05 ID:s2lcFDGN0.net]
メタンもエタンもブタンもプロパンも燃やしゃあ水と炭酸ガスだわな
炭酸ガスなんて草木生やしとけば勝手に酸素に戻してくれるのに
wwwwwwww←おまいらが草刈るから炭酸ガス減らんのよ

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 12:30:47 ID:+MFjJDHl0.net]
>>45
それな
マジでここ十数年の気温が高いのは
太陽活動だと確信してる

何せ昔なら冬には日差しか弱々しくて日向ぼっこしても寒いくらいだったのが
今では日差しの強さで暑いくらいだからな

絶対に太陽活動の不安定が原因

四百年周期の寒冷化の前も、日照りによる不作が続いて
その後に急速な寒冷化で農作物に壊滅的な被害与えた



71 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 12:36:54 ID:SIvzwVBZ0.net]
>>17
原発は人類にとって一番迷惑なもの。
子、孫、ひ孫、... 何十世代後までどれだけ多くの使用済み核燃料を管理させる気だ!

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:00:54.73 ID:gf0j5N8Z0.net]
>>10
ドイツとかなんで反対するかっていうと露天掘りなんだよな
採掘現場拡張で歴史の長い近隣街の立ち退き発生して民衆が過剰反応する
https://www.youtube.com/watch?v=Lsh1zdQJ6oU

豪州なんかも露天掘りだがあっちは人口少ないし歴史も短いからな
欧州なんて築ウン百年の建物だらけだしちょっとぐらい減ってもいいだろって思うけどね

まあ福島原発事故でも汚染地帯にしがみついてる人がいるくらいだし
環境変わるの嫌なんだろうね

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:04:31.52 ID:oU5LqIPM0.net]
それでも水蒸気ガスを規制しない
イカサマ温暖化論者

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 13:17:30 ID:AWh2zFcQ0.net]
>>70
ストーブの火力をあげれば温まるのは当然。温暖化詐欺師はそのことには一切触れない。

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 21:00:24 ID:dCNAvF1E0.net]
>>73
欧州で飛び恥の話が出てきたのは上空での水蒸気とNOxが支配的って話だったんだが、誰かさんが騒いでまたCO2に矮小化された

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 22:49:38 ID:zOri2Zcw0.net]
>>64
お前人間だろ

77 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:20:14 ID:dsUbB9Q20.net]
遥か昔、地球は海底のメタンハイドレートが溶けて、大気中にビュービューメタンガスが吹き出ていた時期があったんだろ?
どうして金星化しなかったの?CO2ごときで大騒ぎしている現代は一体なんなの?教えて環境保護団体。

78 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:22:41 ID:fuwGA/a10.net]
俺は牛肉禁止になっても全く困らない

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:24:31.55 ID:fuwGA/a10.net]
豚肉を食べよう!

80 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:27:39.69 ID:IWlDnGoR0.net]
ペンギンが激減、クジラの増加も一因か
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/4099/

温暖化のせいで過去30年で50%のペンギンが減ってる
森林火災も含めて
確実に生態系は破損してるのに
温暖化はウソーみたいなもんがまかり通るから不思議



81 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:34:48.32 ID:LNS9ofEF0.net]
千葉とか新潟はメタン湧き出してるところたくさんあるよなw

82 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:41:35 ID:0gq8baPb0.net]
松村に牛のゲップを止めさせろw

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:44:23 ID:0YB+Gl2u0.net]
肉がダメならグレタを食べればいいじゃない?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<16KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef