[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/19 04:24 / Filesize : 161 KB / Number-of Response : 859
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新型コロナ】中国の映画監督、新型コロナウイルスで一家4人死亡 ★2



1 名前:1号 ★ [2020/02/18(火) 17:31:00 ID:LxcBroj09.net]
新型コロナウイルスの発生地、中国・湖南省に住む中国映画監督の常凱(チャン・カイ)監督とその家族が新型コロナウイルスに感染。家族全員が死亡したことがわかった。このニュースは、韓国でも大々的に報じられ衝撃を与えている。

 去る16日、現地メディアによると湖南省に位置する映画制作会社「像音像」を運営していた常凱監督が新型コロナウイルスに感染し14日、死亡した。去る4日に陽性反応が出た常凱監督は、両親も3日と8日に死亡、実姉も14日に死亡したと伝えられた。

 家族の中で最初に感染したのは父親だったという。父親は去る2日に陽性反応が出たが、病院に空きがないと入院を断られ、自宅に留まっていたところ病状が悪化し帰らぬ人となった。

 その後、母親は去る4日に入院したが、その4日後に死亡。常凱監督と実姉は、母親が入院した日から感染症状が出始め、病状が好転することなく死亡した。

 常凱監督は武漢大学を卒業後、2012年長江三峽を背景にした映画「我的渡口」で名を知られた。この作品は2013年の北京国際映画祭に出品され、新作映画部門で1位に輝いた。また、2014年に開かれた平壌国際映画祭で監督賞を受賞するなど、今後が期待されていた。

2/18(火) 14:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200218-00251666-wow-asent

★1が立った時間 2020/02/18(火) 16:21:40.12
※前スレ
【新型コロナ】中国の映画監督、新型コロナウイルスで一家4人死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582010500/

611 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:21:34.47 ID:ud/BeiTs0.net]
酸素ボンベ先行投資するかな

612 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:21:46.02 ID:aaSzfST80.net]
>>95
謝ったら死ぬ病なんでしょ。

613 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:22:47.33 ID:7O9/K8Gy0.net]
>>611
宇宙服が良いと思いますん

614 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:22:50.19 ID:p0nRi46M0.net]
> 病院に空きがないと入院を断られ、自宅に留まっていたところ病状が悪化し帰らぬ人となった

新型肺炎の恐ろしいところはこれだよな
盲腸や骨折でも病院に空きがなくて死ぬかもしれない

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:22:51.29 ID:l6pnL7a/0.net]
>>577
殺処分説
金もコネもなく、当局に文句タラタラ言いながらベッドを塞いでいる庶民をアレしてそう

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:23:16.59 ID:j/LYNNhF0.net]
同じ環境で暮らしてただろうしなんか他と違うのかな

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:23:28.32 ID:SniqSh9J0.net]
コロナに見せかけてというのもそろそろ出そう

618 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:23:45.58 ID:y0tf1qVI0.net]
>>590
観戦してるところを撮影してドキュメンタリー作ろうとしていたという話もある

619 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:24:20.10 ID:DpQtRraG0.net]
なんで中国だけこんなことになるんだ
やっぱ大気汚染かね



620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:24:26.65 ID:e76d9kWr0.net]
粛清でしょ

621 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:25:21.95 ID:7O9/K8Gy0.net]
>>619

三月超えたら目にするよ 武漢の光景を

622 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:25:24.33 ID:4BG/AWQz0.net]
コロナに掛かってるのに酒盛りでもしてたんじゃないね

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:25:29.00 ID:RqKgW7070.net]
だから入院できないやつはもっと高確率で死んでるんだって

624 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:26:44.65 ID:ESfVfgjC0.net]
もはやスーパーやコンビニ、ドラッグストアも安全ではない。( ̄▽ ̄;)!!ガーン長期保存可能な食料をできるだけ備蓄して人混みを避けるべし。
最新版!防災・予防医学・栄養学のプロが選んだ厳選非常食まとめ
bihidas2.seesaa.net/article/473426012.html

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:26:46.52 ID:SniqSh9J0.net]
おかしいぞ?
政府やWHOの発表によれば死亡率は2%程度のはず・・・
名探偵湖南このあとすぐ!

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:26:57.17 ID:8DApeYpJ0.net]
2%の致死率が正しかったら1/6250000の確率だぞ

627 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:27:15.89 ID:ESfVfgjC0.net]
もはやスーパーやコンビニ、ドラッグストアも安全ではない。( ̄▽ ̄;)!!ガーン長期保存可能な食料をできるだけ備蓄して人混みを避けるべし。
最新版!防災・予防医学・栄養学のプロが選んだ厳選非常食まとめ;;
bihidas2.seesaa.net/article/473426012.html

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:27:50.89 ID:7zIiore00.net]
イギリスに留学してた息子は助かったとか何とか
それなり名士でもこの有様なんだなと

629 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:27:53.58 ID:1YLYvCaq0.net]
致死率の差は

2回目の感染で致命傷
大気汚染などの条件面での違い


その辺が可能性として考えられるが、明らかに何かが違うよな



630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:27:55.83 ID:xGKHWASD0.net]
チャンカイ?

チェンカイコーか?

631 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:28:00.58 ID:6mgyj25IO.net]
>>611
金魚のプクプクをバッテリー駆動させてフィルター通してパイプを口まで持ってくる。
ユニットはリュックに入れておく、とかどうだろう。
(僕が考えた最強の…)

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:28:01.21 ID:pQp7gvQU0.net]
>>619
日本で買ったマスクを中国で汚染して販売しているテンバイヤーが冗談じゃなくていそう

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:28:36.77 ID:OcYgGeU20.net]
重症化の原因がどこかにあるはずだよね
今のところ推測の域を出てないが何通りかあるけど

634 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:29:03.42 ID:m/0PneIr0.net]
こういうのが1番恐いわ

635 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:29:21.28 ID:7O9/K8Gy0.net]
>>624
インフラ止まってないからその非常食は非常識

636 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:29:46.61 ID:qiRE1EQN0.net]
>>610
俺のソースは厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/02.html
直接的及び間接的にインフルエンザの流行によって生じた死亡を推計する超過死亡概念というものがあり、
この推計によりインフルエンザによる年間死亡者数は、世界で約25〜50万人、日本で約1万人と推計されています。

ライブドアだと1日50人以上で、毎年3000人以上の人が亡くなるとあるが・・・
https://news.livedoor.com/article/detail/17834048/

すまん、「インフルの死者」というと、どちらが正しいのだろうか

637 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:29:49.31 ID:Kd6jeArH0.net]
致死率2%のわけねぇな

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:29:53.01 ID:xrpGUZbJ0.net]
一家4人死亡って凄いね…
血統的にこのウィルスに対する耐性の有無があるのかな?

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:30:07.41 ID:7zIiore00.net]
最初の発症時の投薬が心臓に負担かけるとか見たけどどうなんかね



640 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:30:07.95 ID:nKR5Bjha0.net]
ヤベぇな

641 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:30:55.65 ID:OK30abgV0.net]
抗日映画でも作ってたのかな?

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:31:00.92 ID:7m9x5XII0.net]
>>261
まさにこれって言われても原作にこんなシーン無いんだけどね(笑)

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:31:42.93 ID:v7HKEtgk0.net]
そりゃコロナでなくとも、肺炎になって病院断られたら死ぬだろ

644 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:32:00.42 ID:GyaKdl2N0.net]
どさくさに紛れて粛清してへん?

645 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:32:16.05 ID:+WQ4ueRJ0.net]
栄華を誇った一族なの?

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:32:16.83 ID:iBiBRvry0.net]
>>633
単純に上気道だけでは軽症で肺まで達すると重症じゃないの
このコロナはSARSと違って上気道で爆増するって言ってるしな
そしたら接触や飛沫よりも空気感染のほうがはるかにハイリスクになるし
狭い部屋で一家全滅するのも説明できるような気がする

647 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:32:39.89 ID:2kKC4/U90.net]
東京もこうなるんだ

648 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:32:49.39 ID:qiRE1EQN0.net]
>>3 >>642
まずすぎるし、やばすぎる
https://pbs.twimg.com/media/CGqvoEOUYAIGNdV.jpg

649 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:33:37 ID:4c1BuR6N0.net]
>>642
いやあるよ?
20巻「へやいっぱいの大ドラやき」



650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:33:43 ID:+PZZqHkS0.net]
>>636
ちょっとぐぐってみたが1万人は、ワクチンを摂取してたら回避できただろう数で実数はもっと少ないみたい。2005年で1818人だってさ。今は2005年より年寄り多いだろうからもうちょっと多いかもね!

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:33:49 ID:NSjO5Fy/0.net]
致死率高いだろ

652 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:34:01 ID:6mgyj25IO.net]
>>627
賞味期限の古いもの程安全という逆転現象…

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:34:06 ID:IoEa4mhC0.net]
武漢市とその周辺で3000万人いるとして、今死者2,000人と考えて、
一家4人全員亡くなるってどんだけの確率だよ

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:34:09 ID:jKNyhrXo0.net]
>>592
あの辺りは結構寒いんで、窓を締め切って換気してないんだと思う。
病人が吐き出すウイルスが充満し、それを体内に取り入れることで加速度的にウイルス増加、免疫が耐えられるはずもなく次々と死亡
こんなとこじゃないかな

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:34:36 ID:hfGQG0Mf0.net]
爆心地から逃げられなきゃ 死ぬわな

中共 湖北省を巨大な実験場にしてるやん

656 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:35:52 ID:ZXSzni0j0.net]
武漢って、今何人の人が生き残っているんだろう?

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:36:03 ID:iBiBRvry0.net]
>>654
必要なくドア開けるのさえ禁止だから締め切ってるやつは多いと思うけど
武漢は東京よりあったかいぞ

658 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:36:07 ID:s85Dpucn0.net]
またもや安全虫敗北
スペイン風邪級だよな
世界中で大流行したら大変なことになりそう

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:36:22 ID:6jkVDtDq0.net]
普通のインフルとそれほど変わりが無いのなら、
なんで中国政府はあんな対応をしているんでしょうかねと



660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:37:36 ID:F+vbWWeY0.net]
これも一家全滅
https://i.imgur.com/4FzSYwF.png

661 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:38:24 ID:6mgyj25IO.net]
>>653
均一に死ぬんじゃなくて片寄って感染者は発生するんじゃない?

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:38:46 ID:t5E6XHt80.net]
>>548

大気汚染で弱ってるのに健康的な食事もままならない

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:38:55 ID:mpKnPw1o0.net]
名の知れた映画監督さんご一家でしょ
栄養状態が良くないほど貧しいとは思えないし、
そんなにお歳でもなさそうなんだけど…
何か持病でもあったのか
それともごく普通の家庭が全滅するようなウイルスなのか

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:40:26 ID:jQUDCi+30.net]
日本は治療を受けられない肺炎を舐めてるやつ大杉な

665 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:41:58 ID:V38xrzoq0.net]
>>662
あと黄砂、砂塵がスゴイんだよ。

666 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:42:02 ID:7O9/K8Gy0.net]
本日 にくいしくつう 

667 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:43:02 ID:sfV+B4QY0.net]
>>648
これ凄く好き
ドラえもんが「じつにまずい、もっと出せ」って言ってるの最高の最高

それはそうと一家全員亡くなるとか…
こっわ

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:43:39 ID:/Dh3FyfS0.net]
平壌国際映画祭ってなに

669 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:44:17 ID:NnsAsGa10.net]
えっ・・インフル程度って言ったじゃないですか?



670 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:45:22 ID:8hthZWPI0.net]
空気ヤバいんだから中国全土の工場止めた方がいいんじゃねぇの?
割とマジで

671 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:46:26 ID:s85Dpucn0.net]
治療が受けられないと一家全滅する風邪

672 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:47:12 ID:fOkM2fVe0.net]
突然変異しちゃったのかね

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:48:43 ID:JB/RPp4u0.net]
ヤバすぎるよ…このウイルス…

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:50:00 ID:G62+t8Gm0.net]
武漢でばっか大量に人が死んでるのはなんなんだろね。
単純に経過時間の差で1ヶ月もしたら他の国も同じになるのか、それとも中国の衛生環境や、環境汚染の問題なのか?

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:55:34 ID:Z/91XS3n0.net]
肺が元々弱ってそうなのは無関係ではないとは思うが真実は闇の中

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:57:23.84 ID:J0RG4SQS0.net]
>>558
まじで大気汚染のアシストどの位なんだろう

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 19:57:42.06 ID:aiBLfMXz0.net]
発症から亡くなるまでむちゃくちゃ早いな

678 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:57:54.29 ID:8Zd8H1Tn0.net]
>>560
発症後隔離されてそれ以上外部からウイルスを吸わなくなったから
湖南の監督一家は肺炎に至った父親と同じ空間にいた

どんどん家族から新しいウイルス供給されれば自己治癒力もくそもない

679 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:57:56.32 ID:17SEbURB0.net]
>>638
モンゴロイドしか罹らん説があるよな



680 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:58:14.56 ID:MXxmszhZ0.net]
>>635
いつ物流がSTOPするか
いつ都市が封鎖されるか
わかったものじゃないから非常食は確保しておいた方がいいよ。

疫病だけじゃなくて、地震や大雪とかだって
都市機能はマヒしかねないんだから。

681 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 19:58:48.88 ID:uLq9EyC80.net]
長江三峡を背景にした映画って
さだまさしが35億円借金した映画みたいだな

682 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:00:50 ID:17SEbURB0.net]
>>678
これってでも本人は帰省してただけなんだろうな
封鎖されて出られずかなあ

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:01:09 ID:FRIo1Xu40.net]
笑い事じゃないわ
日本も特別なベットとかはそんなに数がないので
もうすぐに医療がパンクしそうなんだろ
「感染しても自宅隔離してください」って話になると中国とおなじになる
ゆっくりゆっくり進行していくんだろ
上海や北京などはほんとうに感染者少ないみたいだけど
これもゆっくり進行していくんだろうよ
世界大恐慌の始まりだわ

684 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:02:46 ID:JlFV3Z2v0.net]
体内でコロナウイルスから大量の菌が発生するから
抗生物質などで菌を抑止しないと確実に死ぬ

685 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:03:13 ID:cdKxxSk10.net]
イナゴが死体食って無毒化ww
そろそろ、終息時期ww

686 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:03:18 ID:AKQ72AXt0.net]
女優の劉焼慶(漢字少し違うかも)は生きてるか?
コンリーも大丈夫か?
林青霞は?
オレの年齢がばれるなw

687 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:04:19 ID:17SEbURB0.net]
>>684
え?ウイルスから菌が発生する???

688 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:04:46 ID:AKQ72AXt0.net]
知らない監督だけどご冥福をお祈りします。
チャンイーモウはまだ生きてますかな?

689 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:05:04 ID:JlFV3Z2v0.net]
>>685
その砂漠イナゴは水分に弱い
コロナは水分に強い
双方が出会う事は無い



690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:05:12 ID:WU9+8OiA0.net]
致死率2パーセントなら一家全員死んだのおかしい。WHOも真の致死率隠してるんじゃねえの?

691 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:06:11 ID:8Zd8H1Tn0.net]
>>682
父親が寝込んでたら引き上げにくいだろうしね
介護だって屋内で別の部屋に隔離するなんて、心情的にできないのもあったんじゃないかと

692 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:07:29.55 ID:NnsAsGa10.net]
死亡率2%で全員死ぬものなん??・・ほんとかよ

693 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:07:45.01 ID:e/enB/5+0.net]
家族全員死亡ってどういうこと

医療体制どうなってんの?????
中国の医療がヤバすぎる

694 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:07:45.67 ID:+9UUpX3d0.net]
すげえな


中国が全力封鎖するわけだ


日本が舐めすぎて心配だよ

695 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:09:15.96 ID:iRJnwuVq0.net]
ほう ある種のDNAは死亡率が高いとか?

696 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:09:57.73 ID:7O9/K8Gy0.net]
>>680
せやなちょろちょろと買い溜めするわ ありがとう

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:10:18.58 ID:0d5xUvS/0.net]
コレは気の毒、、、
このウィルスって年寄りが免疫力なくて無くなりやすいんだよね。中年でもあかんのか・・・。

698 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:10:26.74 ID:h6tOeW+R0.net]
>>34
なんて素晴らしい気分だ!もっと早く感染したら良かった!でハッピーエンドのやつか

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:11:23.27 ID:bhCqM+HT0.net]
封鎖してこんなこともするよ!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200218-00000057-cnippou-kr



700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:11:40.18 ID:kwhTe4/S0.net]
湖南省って鳥インフルも発生してたところか

701 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:11:49.01 ID:RBXwoN/d0.net]
>>37
NHKかよ
川べりの家が流れるのか

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:12:34.46 ID:T0+eGoq20.net]
死亡率100%やんw

703 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:12:41.91 ID:TUfTvMgN0.net]
映画化できそうw

704 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:12:45.21 ID:eMKBG+4Q0.net]
さすが加藤厚労大臣がたいした病気じゃないとするだけのことはある

705 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:14:17.73 ID:8Zd8H1Tn0.net]
みんな「中国だけ特別」って楽観的だなぁ
「日本」にとって最悪ケースは
・変異なし
・吸引量で重症化
・在宅療養で家族間継続吸引
だと思うよ

現状に特別な事故や作用がなくてもの延長線上にあっさり起こりうるリスク

706 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:14:28.75 ID:NYN1eW0n0.net]
>>679
日本人は感染しないって
誰かも前に言ってたね

707 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:14:31.52 ID:MnlJsanh0.net]
>>369
今からですよ

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:14:36.05 ID:ygixsqNz0.net]
湖北省を入国制限してるがこの人達は湖南省やん
他国は全中国便禁止なのに
中国に支店や工場のある日本企業のためにどこまでも制限甘い

709 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:15:16.27 ID:4c1BuR6N0.net]
ひょっとしてPM2.5+コロナで致死率100%になるのか?
しかし中国って、ろくなもんしか撒き散らさねえな



710 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:15:19.40 ID:Qt/o+71p0.net]
>>3
バイバインでもうロケットで飛ばすしかないところ

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:16:36.49 ID:jmm7WfSN0.net]
>>188
おまえはなにをビビっているんだ。
もうあきらめろ。 人はいつか死ぬ。
お前が逝くときは苦しまないように
俺が祈っておいてあげよう・・・

たしかに6割は多いような気がするが
少なくとも死亡者数1800人弱はすくなすぎる。

いつだか武漢の二酸化硫黄の値を
検出していたとの情報があったが
およそ14000人の遺体焼却程度との試算があった。
これは公表死亡者数の10倍程度。
ゆえに、死亡率は20〜30%といってもいいかもしれないな。

712 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:16:57.49 ID:hJVSVPbg0.net]
親戚 近所 50人は感染してそう 医療制度もヤバい!

713 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:17:41.70 ID:8Zd8H1Tn0.net]
>>705
追記
・狭い住居
・感染症病床が2000床しかない
・在宅療養が増える

714 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:18:10 ID:TKdceUkw0.net]
身辺整理だけはしておこう
いつどうなるかわからん

715 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:19:34 ID:8Zd8H1Tn0.net]
阿呆の厚労省が在宅療養の際の隔離介護ガイドラインでも早期に出してくれることを期待するか

716 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:20:12 ID:uyyFcfKd0.net]
ほんまかいな
今回の件で共産党批判してる識者やSNS発信者が
謎の失踪してるって話あるし
このパニックに便乗してそういう輩始末してんじぇねえのか

717 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:21:23 ID:L2ZBGYZj0.net]
>>3
地球破壊爆弾にバイバインを

718 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:21:52 ID:vZwPxQXb0.net]
東京杉並の病院がコロナで一時閉鎖だってよ
死にたく無い医療関係者は今のうちに嘘のコロナ診断出して休めるようにしとけよ

719 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:22:05 ID:ljl6L8Gk0.net]
これさあ、最初は確かに死亡率低くて風邪と変わらないようなリスクだけど
どんどん変異していくのか、再発で重症化するのか知らんけど
恐ろしく巧妙なウイルスなんじゃないのか?



720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:23:15 ID:8aLG2iQ80.net]
いつ死ぬかわからないな
好きな子に明日告白してくるわ

721 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:24:53 ID:8Zd8H1Tn0.net]
>>705
追記

・武漢、この一家、クルーズ船の共通点は継続的他人からのウイルス暴露

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:28:03 ID:FRIo1Xu40.net]
>>719
変異じゃなくて免疫細胞のかなに入り込む鍵をもってるらしいぞ
増殖する過程で免疫がだめになってきて他のカゼのウイルスとかでも死ぬようになる

723 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:28:35 ID:njgDJFsx0.net]
風邪やインフルで一家四人死亡とかありえんだろ
この肺炎の正体が謎すぎる
誰か中国で現状を調べてきてくれよ

724 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:29:20 ID:szgBPl0s0.net]
普段の大気汚染で肺がやられてるとこにコロナだから重症化してるくせー

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:29:32 ID:dzGxRKhD0.net]
>>487
ねえよアホw
毎年インフルで1000人死んでるんだぞ
コロナもそれと同じで特別なものじゃない
医療関係者はみんなしってるけどバカな国民が大騒ぎしてるから呆れて黙ってるだけw

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:29:51 ID:pIryr05C0.net]
4人家族が全員死ぬ確率は?

727 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:30:28 ID:qiRE1EQN0.net]
>>719
パチンコの確変みたいなもの

無症状(潜伏期間)
 ↓
発熱、乾いた咳、倦怠感 → 治癒
 ↓
高熱、マシンガンのような咳、嘔吐、腹痛、下痢、呼吸不全 → 治癒
 ↓
免疫不全、肺損傷、心臓損傷、腎臓損傷、睾丸損傷 → 死亡

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:31:03 ID:FRIo1Xu40.net]
>>725
え、中国だって毎年インフルで何万人も死んでるが
今回は大騒ぎしてるぞ

729 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:31:54 ID:Zk+61+Vj0.net]
当局に粛清されたな



730 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:32:21 ID:JYXIB+Lk0.net]
とりあえず習近平の来日(国賓待遇)を中止にするべき
そしたら不思議とおさまってきたりしそう…
「神の見えざる手」って意外とあると思います

731 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:33:00 ID:Zk+61+Vj0.net]
>>727 ほんとに治癒するのぉ??

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:33:10 ID:q7orK0GX0.net]
>>1
コロナウイルス感染拡大は「3月までに終結」と大御所が断言する理由
https://gunosy.com/amp/articles/a7fHp

感染拡大は2月末〜3月に終結する

山根 感染拡大はいつまで続きますか? 
 根路銘 テレビで4月、5月にさらに感染が広がるおそれがあると発言している人がいて唖然としました。コロナウイルスは気温が上がると生きていけないんです。
もともと冬の寒い季節に活発になる風邪のウイルスなので、2月末から3月に入れば自然に終息すると私は見ています。
※岡田晴恵(オカダハルエ)白鴎大学、特任教授が4.5月がピークとコメントしてました。

・インフルエンザウイルスが横綱なら、新型コロナウイルスはせいぜい関脇

・クルーズ船は窓を開け放つべきだ

※根路銘先生はスペインかぜのルーツを解明するなど、インフルエンザウイルス研究及びワクチン開発の第一人者。
WHOの要請でベトナムに入り、SARSを封じ込めた実績がある。x

733 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:33:23 ID:vhFkVRHV0.net]
免疫不全ウイルスならただのエイズじゃん
人類滅亡コースだろ

734 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:33:29 ID:JYXIB+Lk0.net]
コロナガチャということ?
アタリを引いたら終わり

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:34:30 ID:dDTsoJff0.net]
>>167
まだ普通に更新してる人も多いぞ

736 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:35:37 ID:JYXIB+Lk0.net]
>>674
一番大きな要因は「まともな治療を受けられない」だろうね

737 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:36:58 ID:WayJdFBV0.net]
>>730
あるかもねそれは

738 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:36:59 ID:Zk+61+Vj0.net]
>>735 URLおせーて

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:37:19 ID:ljl6L8Gk0.net]
>>722
インフルの感染力を持ったエイズみたいなもんかな
やばすぎねーか



740 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:37:45 ID:9VE7Ws7x0.net]
気を付けなはれや!

741 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:37:46 ID:FNY5005u0.net]
>>68
パ、パイパン?

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:37:59 ID:F3YGn6t80.net]
気の毒だね

743 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:38:07 ID:WayJdFBV0.net]
>>725
じゃあなんで深センを封鎖してるの

744 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:38:34 ID:JYXIB+Lk0.net]
>>684
中国人との接触や中国への渡航歴がないのに肺炎になった人(のちにコロナと判明)は
病院が
「抗菌剤や抗生物質が効かないのでもしやと思ってコロナの検査を要請した」と言ってたと思う
普通の肺炎に対処する薬は効果がないんだと思う…
それが怖い

745 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:38:53 ID:e/Spmd6g0.net]
>>632
落ち着け

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:38:56 ID:Jneyvxdg0.net]
>>34
それ、2000年代にウィル・スミスで映画化された奴のオマージュの漫画版だけど
原作小説に比較的忠実なのは、藤子不二雄版なんだよな

747 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:39:04 ID:WayJdFBV0.net]
>>713
日本だって狭いよ…

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:41:00 ID:p8JLY9OM0.net]
唯一の救いは息子がイギリス留学中だってことたよな

自宅介護はやばい

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:41:06 ID:FJW/BZRv0.net]
中国映画って人気ないな
チョン流は見なかったけど中国のドラマとか映画とか見てみたい
抗日戦争ものとかでも



750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:41:17 ID:rjS5u50n0.net]
とりあえず中国人は返せや
今も個人旅行者が日本のが安全とかいうて続々と入国してきてんぞ

751 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:42:13 ID:JYXIB+Lk0.net]
何年か前、家族がインフルエンザになったとき
どんなに気をつけてても同じ家に住んでたら
皆もらっちゃったよ
ワクチン打ってたからひどくはならなかったけど…

病院が手一杯になって「診療できません」
「入院できません」となったら
日本だって武漢みたいなことにはなりうると思うわ

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:42:40 ID:NjI7k5Jp0.net]
>>3
ドラえもんでドラえもんがいない世界

753 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:43:06 ID:p8JLY9OM0.net]
>>733
多臓器不全は免疫不全だけが原因じゃないぞ

754 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:45:04 ID:p8JLY9OM0.net]
>>732
香港CDCの鍾南山も同じ見解だったわ

755 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:45:10 ID:HhuofNSN0.net]
誰?

756 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:46:29 ID:X4yP2Mlb0.net]
>>750
おもてなしは日本政府の大方針だろ
反日パヨクは引っこんでろ

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:46:34 ID:8Pkn4Fow0.net]
どさくさに紛れて消されたんじゃね?

758 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:47:07 ID:E/y1hzGJ0.net]
>>660
衛生状況ヤバいな

759 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:47:22 ID:7qr7w40q0.net]
>>725
>バカな国民が

それを常日頃から連呼していた左翼たちとやつらが支持する民主党がどうなっていったか知らんわけではあるまい
愚民ガーを一回言う毎にお前の支持する政党や政治家は着実に支持を減らしていくぞ



760 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:49:20 ID:654/jA/F0.net]
コロコロコロナ
そろそろ日本の要人有名人もコロコロ逝くぜ!!
安倍「ウエルカムジャパーン」1/23

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:49:23 ID:Jneyvxdg0.net]
>>749
抗日映画は今の中国の若者の間では流行ってない。
抗日神劇と言って荒唐無稽さで馬鹿にされる対象になってて
若者が老人をバカにする構図に近くなってる

今の中国で若者の間で流行ってるのはハリウッド映画を別にすればSF物とか
まあ、一部では日本のアニメも流行ってはいるけどw

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:50:25 ID:xBgZlPAf0.net]
>>3
ドクサイスイッチでみんな消しちゃった

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:50:51 ID:dDTsoJff0.net]
>>738
最近見たのは
https://www.youtube.com/channel/UCsa3H2gvWgP5mm4OUcu7rLA
https://www.youtube.com/channel/UCrErTVwmRX5cbz1gL5xBFuA

検索しにくいだけでまだほかにもいっぱいるかも

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:51:29 ID:FRIo1Xu40.net]
日本と中国の大きな違いは国民健康保険とかだけど
中国にもこうゆうちゃんとした保険あるんだけど金払わない人が多いらしい
病気になっても病院に行けないから死んじゃうってひとはいるらしいが
中国なんてインフルの発生地で今年もH5N1型というアメリカではやってるやつが
中国で流行ってる

インフルなんていつものことなのにこのサーズのぱにックとはちがうだろ
ちゃんとした病院で治療してた医者も死んでるし
今は病院がパンクして他の病気でも見てくれないから死人多数だけど
日本も危ないぞ 

だいたい客船でも直してないだろうが

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:52:45 ID:GZRRsz3U0.net]
本当にこれで致死率2%なのかよ

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:53:40 ID:IrzJNjC80.net]
インフルエンザと言えば一家全員今まで2回?かな
それしか罹患してないんだけど15年くらい前ワイと何年か前パッパがそれぞれ貰ってきたことあったのね
でも家族には移らなかったのよね不思議だわ

767 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:54:29 ID:C+OcC/QH0.net]
一家断絶だろうか?・・

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:54:35 ID:+GPnQjI30.net]
>>749
中国のドラマしか知らんけどめちゃくちゃレベル上がってるよ今
ここ10年でかなり進化してる
ろうやぼうとか傑作だと思ふわ
チョン流ってバカにしてるけどチョン流はもうアカデミーとっちゃったから
馬鹿にできるとこないでマジ

769 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:55:06.13 ID:jMGjOGnd0.net]
年末にバイオハザード1放送していた
冒頭、研究所で空気感染し、
外部に漏れるのを阻止する為に
メインコンピュータが封じ込めに成功した
から映画が始まりるのだが
この時期にこの映画放送する?のと
ふと思ったんだ



770 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:55:10.48 ID:7O9/K8Gy0.net]
>>734
当たりの確立は??

771 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:55:34.42 ID:tWXArBIO0.net]
>>765
まだそんな事を信じてるのかよ

772 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:57:31.90 ID:N5ebzquy0.net]
>>1
健康な人は死なないんじゃなかったんかよ?
こっわー
因みに、今日も中国語のツアーが店に来たけど台湾かな?
怖いわー

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:58:04.01 ID:F3YGn6t80.net]
家族4人なんて気がめいるね
新薬開発されたっていってなかったっけ
やっぱ眉唾物か

774 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 20:58:55.00 ID:kd0pDeur0.net]
>>765
現在進行形で治療中の先のわからない人を分母に入れれば2%
完治して退院したか死亡して病院出たクローズケースだけを分母にしたら15〜20%

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:59:32.56 ID:c4JpJyOK0.net]
>>1
「致死率は低い」
「大したことない」

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 20:59:45.97 ID:+UN9A5HL0.net]
変異してるのかな?
明らかに強力になってるよね

777 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:00:12.64 ID:C+OcC/QH0.net]
WHO 「致死率は2%」

一家断絶してるよ!><

778 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:00:46.27 ID:C+OcC/QH0.net]
>>776
RNAだから、人がいればいるほど変異もして、どのようになるのかは未知数

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 21:01:21 ID:c4JpJyOK0.net]
2%×2%×2%×2%



780 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:01:28 ID:7O9/K8Gy0.net]
>>732

重症急性呼吸器症候群(SARS)
「可能性例」の国別報告数 (2002年11月1日〜2003年7月31日)

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 21:02:06 ID:Z9Zj252b0.net]
あきらかに地域で罹患者の致死率違うよね
そこをなんとか解いてくれ
答えが知りたい

782 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:02:22 ID:Y0vAJ5Xe0.net]
>>17
多分、死んでも別の理由にされるだろうな

神奈川県警「自殺です。』

783 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:02:23 ID:sLsrdIDI0.net]
>>777
WHO「おかしいな?」

784 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:02:40 ID:C+OcC/QH0.net]
WHO 「トラストミー」

785 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:04:33 ID:y+NUuPdz0.net]
家族全員が重症化して死亡とか怖すぎる
もしかして強毒性に変異してるのか

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 21:05:01 ID:CJbC2NZ6O.net]
やっぱこれ特定の遺伝情報持つ奴狙い撃つやつだろ
夫婦両方亡くなったのは偶然だろうけど子供全員はおかしいわ
どっちかが確実に致命傷になる遺伝子もってたって事だろうな

787 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:06:38 ID:tNnWjeVj0.net]
あの中国があれだけの惨状を隠蔽してないから
何も隠してない隠してる場合じゃないんだろうと思ってたけど
実は今見えてる中国の状態すら隠蔽のフィルターを通したマイルドなものだったりする?
実態はもっとヤバい?

788 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:06:41 ID:/20D38eV0.net]
>>626
治療中の人は含んでないからだよ
治療中の人が順当に治癒すればこの致死率が維持されるし
治癒しなかったらどんどん増えてく
いまのとこ治癒した人は亡くなった方の5倍くらい
治癒した人が増えてるのは良い傾向

789 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:06:52 ID:M28al8o10.net]
チャン・カワイ



790 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:06:54 ID:ESfVfgjC0.net]
もはやスーパーやコンビニ、ドラッグストアもウイルスが蔓延している。長期保存可能な食料を備蓄して万全に備えよう。

最新版!防災・予防医学・栄養学のプロが選んだ厳選非常食まとめ@@
bihidas2.seesaa.net/article/473426012.html

791 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:08:04 ID:kd0pDeur0.net]
>>781
一度感染して治った後でも複数回感染するらしい
その2度目3度目の感染がとどめさすとか
それが本当なら武漢が突出してるのが納得
他の地域はこれからが地獄

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 21:08:07 ID:83z2NSTQ0.net]
これ、最終的に医療受けられなかったら死亡率とんでもない事になりそうだな

793 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:09:37 ID:/20D38eV0.net]
>>786
密室にいると重症になるって
風に吹かれるとコロナのとげが脱げて感染力がなくなるって

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 21:10:44 ID:goI1fJH10.net]
>>792
医療従事者も感染しまくるだろうから医療崩壊も遠くないだろうしな

795 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:11:04 ID:uSmqwDC50.net]
重篤率20%ってのがヤバイ
インフルと同じ1000万人感染したとして
重篤者は200万人
インフルは薬貰って自宅療養で治るが
コロナは重篤者は全員入院しなければならない
どうする?1800床しかないんだぞ
プレハブを作らないと間に合わない
とにかく入院できる数を確保しないと
武漢みたいに人材も、医療器具も足りなくなるぞ

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 21:12:27.29 ID:vnbzoVva0.net]
死者数が減ってると思ったけど、どうなってるんだ

797 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:12:43.49 ID:kRgCo9Xv0.net]
>>355
これを見に来た

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 21:12:44.39 ID:02JEvPbW0.net]
感染家族
全中が泣いた

799 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:12:50.28 ID:sLsrdIDI0.net]
>>791
繰り返し攻撃してくるとか怖すぎだろ。



800 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:13:05.13 ID:tNnWjeVj0.net]
自衛で最善を尽くそうとしたら映画も見に行けないし
コンサートも何もかもアウト
温泉なんかも危ないだろうし
人の集まるレジャーも敬遠
外食で感染例あるんだから当然外食ダメ

日本経済終わったな
安倍腹切れよ

801 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:14:29.22 ID:sLsrdIDI0.net]
>>795
今のうちから準備しても間に合わないだろうが兎に角増床だな。

802 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:15:32.41 ID:GGHgSu+80.net]
そりゃ本人による映像が残されてんだろ
ブレアウィッチみたいなかんじで

803 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:16:05.94 ID:4v9uTftC0.net]
>>795
って治療に当たる人がまず居なくなるんですよ

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 21:16:55.42 ID:+ioPwnxG0.net]
>>800
経済優先して経済コロすとかさすがアベチャン

805 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:18:00.90 ID:s1qDp9Y30.net]
この感染力の高さは、
船ってのがキーワード
つまり空調が絡んでる
あと寝具のダニ?も気になる。

空気中に浮遊している飛沫核とダニが
空気感染源になっているのでは????

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 21:19:18 ID:pQp7gvQU0.net]
>>805
船の催しと食堂や手すりで蔓延と予想
日本つく前から発症した人がおったしね

807 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:22:03 ID:Ekb9H3CU0.net]
一方ハリウッドの上級ペド共は
中国で稼ぎづらくなるの何とかなんねえかなーとゴミを見るような視点でダンマリ無視するお触れを業界全体に出してる模様。
こういう時世界で一番冷たいのがこいつら。

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 21:23:42 ID:0a6V1LqD0.net]
船上は湿度も保たれそうだしな

809 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:28:36.42 ID:LBa7aEQS0.net]
>>3
のび太が四次元ポケットをゲット



810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 21:31:55.04 ID:8K4sZOBW0.net]
一家全滅てコロナでも特にタチの悪いコロナだったん?

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 21:35:09.35 ID:pQp7gvQU0.net]
>>810
都合の悪い連中
障害者・高齢者・貧乏人・反体制勢力・周政権派閥外の抵抗勢力を
これ幸いに浄化してそう

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 21:41:16 ID:Iq7nvftl0.net]
スゴッ。4/4なんてことあるのか。。。
やばっ

813 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:43:29 ID:xmEjqvvw0.net]
>>810
家族が弱かったんじゃね?

814 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:48:56 ID:HXLqSRDO0.net]
>>3
タイムマシンで原爆投下数分前のの広島に降り立ったくらい

815 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:49:03 ID:8aMr47yi0.net]
>中国・湖南省に住む中国映画監督

コナン省かよ
ここって入国規制してないんじゃね?
はやく規制しろよ後手後手政府

816 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:50:21 ID:DE2uxw8V0.net]
監督は生き残ってるのか?

817 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 21:54:16.73 ID:UacGktPy0.net]
ある程度広がってから都市封鎖なんかしたから
十分に治療してもらえなくなった
だからこんなに死者がでる

818 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 22:02:08 ID:gPpe/gXe0.net]
自宅マンションのベランダから落ちたとかじゃなくて?

819 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 22:04:32 ID:lsOOja9x0.net]
>>791
最初のときの治療薬の影響とかで突然死するとかって言う現地の医者もいるらしいな。



820 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 22:05:53 ID:lsOOja9x0.net]
>>816
監督も死んだって1に書いてあるよ。

821 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 22:23:36 ID:RVvQXg5O0.net]
>>5
まだ中国の衛生環境の席だと信じてる情弱おるんかw

822 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 22:25:36.83 ID:RVvQXg5O0.net]
>>815
あきらかにもう湖北省、浙江省だけじゃねえよな
死者の数も中共発表の千倍いや一万倍かもな

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 22:27:43.27 ID:n1VVAGLf0.net]
重症の人入院できず家に置くしかなかったから
移ったと。

824 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 22:28:22.45 ID:iw/xfjIp0.net]
ネトウヨ見てるー?
安倍がゴミだからこんなことになってんだよー?

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 22:30:37.91 ID:NrJVJZc70.net]
病院が足りないからこうなるんだろうね。

826 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 22:36:36 ID:RVvQXg5O0.net]
実質一家お取り潰し

827 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 22:36:49 ID:WdmQ49Fh0.net]
全米も震撼

828 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 22:40:57 ID:NnsAsGa10.net]
テレビで言ってる死亡率2%程度のタダの自然に治る風邪だろ??
なんで家族全員死亡してんだよ・・????

829 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 22:48:39 ID:07zyXYOe0.net]
これは事実だけど日本では報道しません
卑怯者日本です



830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 22:53:17 ID:jQnV5jVC0.net]
チェン・カイコーかと思ったわ

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 22:56:29.10 ID:9Qze4/ST0.net]
致死率2、3%で中国共産党が騒ぐわけない。

未曾有の事態ってことに1月に気づいたんだろ。

てことは今月末には、安倍が冷や汗かきながら自宅待機宣言するよ。
まあその頃には病院パンク状態な。
マジで東京は武漢完全にトレースするからな。

832 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 22:56:52.74 ID:pUthj9hu0.net]
海外のニュースは翻訳でググレ
いつまで無能政府に洗脳されてんだよ

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 22:58:58 ID:vrHivlJG0.net]
>>68
誰が上手いことを言えと

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 22:59:40 ID:IdnWMP9r0.net]
なんもやらんアホ政府

835 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 22:59:48 ID:LMl8gWJa0.net]
一家全滅って凄いな
日本も安倍と厚労省のせいでこうなるのか…

836 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 23:02:28 ID:SzDV4vE90.net]
毒性が強過ぎると主はすぐに死ぬ
つまり広がりにくい
ウィルスはすぐ変異する性質がある
日本に侵入したのは低毒性だろう

837 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 23:02:30 ID:ygEziqMs0.net]
中国の感染者数既に73000人突破しているな 大本営発表でこれだ

838 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 23:03:14 ID:ygEziqMs0.net]
>>831
東京23区封鎖か?

839 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 23:03:15 ID:NnsAsGa10.net]
これ、将来の日本になるかもな・・
家族の誰か一人でももらってきたら一家全滅クラスか
病院が機能してればいいが。パンクしていたら全員終了か



840 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 23:04:41 ID:v+Xj33pH0.net]
新型コロナウイルスにかこつけて中国共産党が暗殺したのではあるまいな?

841 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 23:08:24 ID:YRZwpiGt0.net]
>>828
2%って言っても学校で言えば一クラスに一人死ぬかどうか。多いクラスは2〜3人死ぬレベルだしな。
実際はタバコ吸う人間に死亡率3倍だから、空気の悪さによる肺の悪化が死亡率高めてるんだろう。

肺が原因の死亡率は元々中国はかなり高かったはず。

842 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 23:09:56 ID:YRZwpiGt0.net]
東京も肺癌率は高い。都会の排ガスまみれですんでりゃ仕方ないけど

843 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 23:11:24 ID:jU9a4U8z0.net]
>>824
保守や革新といった本来の意味も理解できずにインターネット上でウヨサヨ連呼することしかできない無知で無学で無教養な頭の悪い孺子はインターネットなんかしていないで紙の本でも読んで勉強してろ混蛋

844 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 23:13:28 ID:wC7TzU1h0.net]
ひえっ……
フランス文学者の傅雷が文革のときに亡くなってて
ピアニストの息子が海外行ってた話思い出したわ
家族全滅とか留学してる子つらすぎるな

845 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 23:16:37.84 ID:KmwSA2Fm0.net]
ニーハオトイレでチンポ丸出しでうんちする奴らに衛生管理出来るわけない

846 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 23:17:58.63 ID:9ykv+pbH0.net]
すさまじい感染力と致死率

本当のことをいえよ、致死率30%あるだろ

パニックになるから隠蔽してるけどよ

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 23:18:38.21 ID:klmQ/oSr0.net]
いまだに個人旅行の中国人が来るのは、日本に避難や治療目当てやろ
個人の場合は、金持ちでないと来れないからなぁ

848 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 23:19:23.85 ID:1sBartiQ0.net]
チェンカイコーかと思ってビックリしたわ

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/18(火) 23:21:10 ID:Oa3XOqfvO.net]
>>846
でも無症状もかなり多くない?



850 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 23:36:41 ID:3F9oAdpz0.net]
無症状も多いので知らないで身内がバタバタ逝くと思われる
1人無症状キャリアが居る5人家族なら誰か1人は重症に

851 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/18(火) 23:44:27 ID:H3hZZBCb0.net]
■軒先を貸して母屋を取られる(諺)


■中国人の巧妙な騙しのテクニックとは?

「中国人は井戸を掘った人を忘れない」

↑これは、昔から中国人が相手から色々引き出すために、相手を洗脳し騙すのによく使う言葉です

相手の好意につけ込む

これが中国人です。

身ぐるみ剥がされないように、気をつけましょう!

松下系の工場が反日運動で破壊され、メガネのフレーム、新幹線、数え上げたらきりがないほど、騙されて痛い目みています


■典型的なパターン

まず合弁会社作らされる

技術貰ったら(秘密裏に)別会社を作る

元の会社を共産党幹部の圧力で赤字にする

技術だけ盗まれて、別会社(共産党幹部の会社)が儲かる

また、新たなカモになる日本企業探す

ループ
 

852 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/19(水) 00:26:25 ID:88PbCE+T0.net]
https://i.imgur.com/XEJvpH6.jpg


ちょれえ

853 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/19(水) 00:28:38 ID:MLAkjMWw0.net]
貧困相家族でなさそうなのに全滅なんか

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/19(水) 00:50:16 ID:bSA2hyVr0.net]
チャンカイ監督マジで!?
絶望しかない…

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/19(水) 01:21:43 ID:qJ4M1WM/0.net]
年齢が分からないけど
おじさんおばさん
じいさんばあさん?
一家というと子供も含まれてそうに感じるからスレタイ変えるべきでは

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/19(水) 02:45:33 ID:LRYaNDhx0.net]
コロナウイルスと言っとけばいくらでも暗殺できるやんやるな中国

857 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/19(水) 03:59:45 ID:jEh/7dP10.net]
おまいら、中国よりやばいことになるかもしれんぞ
クルーズ船と一般病院への厚労省の対策が同じだったらオワタ!/(^o^)\

【新型コロナ】岩田健太郎氏「日本の感染対策はアフリカより劣悪、クルーズ船はCOVID-19製造機」クルーズ船内部の状況を告発 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582051872/

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/19(水) 04:10:59 ID:Y8omgYGv0.net]
コロナに死す あらかた死ぬ西部劇みたい






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<161KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef