[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/02 21:18 / Filesize : 166 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【これからです】新型肺炎「ピークは4、5月」 香港大の試算



1 名前:豆次郎 ★ [2020/01/27(月) 22:33:03 ID:RoTbvPmS9.net]
1/27(月) 22:01配信
産経新聞

 【香港=藤本欣也】香港メディアによると、香港大の梁卓偉・医学院長は27日、中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の発症者について25日現在、武漢市だけで2万5000人を超え、潜伏期の感染者も含めると約4万4000人に上る可能性があるとする試算結果を発表した。今後、感染者は重慶や北京、上海、広州などで急増した後、4、5月ごろにピークを迎え、6月ごろから減少するとの見方を示した。試算結果を世界保健機関(WHO)に報告するとしている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00000603-san-cn

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:53:11.04 ID:VjHb1Mga0.net]
>>503
わろたw

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:53:12.80 ID:loQsIRRi0.net]
>>439
撃ったあとも身体にはウイルスがいるし、
それを誰が処理する?放置?
ならば動けるうちに
病院に運ばれてからの方が
隔離もしやすい。
>>449
人に撃たれるか、ウイルスに狙い撃ちされるか。いずれにしろ拡大は免れない。
>>451
そう。まだ序章の真ん中あたり。

518 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:53:22.42 ID:qdNY0bU60.net]
>>451
腐るもんじゃないし、いずれは使用するから風邪薬やマスク
、その他を数ヶ月分備蓄するんだわ

今だったら何とか手に入るけど
これから危険度が周知されたら店から商品が無くなりそうだわ

519 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:53:30 ID:Vw9rbsdd0.net]
>>153
坊主かスポーツ刈りにしちゃえ!
バリカンあれば自宅で出来る

520 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:53:35 ID:idJLoW0e0.net]
田舎だけどマスクいっぱい売ってるよ

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:53:39 ID:57z1vMGJ0.net]
寒すぎてウイルスが死滅する南極オリンピックがいい

南極でやろうよ
種目は雪合戦と犬ぞりだけで

522 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:53:43 ID:ZoGQWCLz0.net]
もう五輪は延期しようか
秋以降に

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:53:46 ID:rm94qUly0.net]
日本が今穏やかなのは
中国とのタイムラグ、潜伏期間中ってだけで
まだこれからだよな?
大感染が起きて武漢みたいな事になりそうで怖い
杞憂だといいけど、まだ自分は感染しない
という甘い考えを持ってしまってる…
病院行っても人が溢れてて、診察や治療薬等々不安にもなってる
考えてもしょうがないけどさ

524 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:54:02 ID:ONjxnm760.net]
ワクチンを作れるのはネトウヨの教祖の青山さんだけ・・。
金粉を出せるおててでナデナデすれば癌すら消える超人にかけるしかないよな・・。



525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:54:07 ID:YjwAxbZg0.net]
>>508
改変必要無かったわ

526 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:54:16 ID:ZKNApt+F0.net]
>>499
いや、本当にそうなんだけど、WHOの誤判断と言い切る

527 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:54:18 ID:FNkDipo90.net]
オリンピックまで頑張れ!!

528 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:54:24 ID:qI2nnWL50.net]
まだ序章なのは皆知ってる
多くが感染したら変異する確率も上がっていくだろう
ウイルスたちの戦いはこれからだ!

529 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:54:43 ID:B1rF5bSX0.net]
>>41
一昨日くらいまでTwitterで武漢の動画たくさん出てたけど
全然見なくなった

530 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:54:53 ID:+3/MxT/c0.net]
>>472
なんとか14億まで増やせないだろうか

531 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:54:53 ID:jSUGP2e/0.net]
>>44
SARSのワクチンでさえできなかったからね〜
かからないようにするしか手はないよ

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:55:14 ID:VjHb1Mga0.net]
マスクといい風邪薬といい
誤解が解けるのはいつの日か

533 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:55:18 ID:P5SBE/WX0.net]
シンガポールって中国人だらけじゃん

534 名前:世界 ◆jx4dwz8Np2 mailto:hage [2020/01/27(月) 23:55:22 ID:cNjLi6s80.net]
こんばんは安部におもいっきり力を込めてビンタしてやりたいでおなじみのどうも僕です



535 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:55:27 ID:aSE1Mf890.net]
そういえば
TOKYO2020オリンピック・パラリンピックのエンブレムって
なんか…ウイルスみたいに見えるな ウイルスの電子顕微鏡写真とか
RNAの塩基配列モデルとか そう考えると なんか怖くなってきた

536 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:55:36 ID:6lB12OUC0.net]
世界の国々は中国に迷惑料を請求しよう

537 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:55:39 ID:ft2fgfl20.net]
桜の資料さえ明らかにしない内閣に期待してるアホども、結構おるんやな
おかしなウイルスにやられてる証拠や

自衛隊日報問題、森友、加計、統計データ改竄に年金2000万の資料さえ受け取らへん
こんな内閣に期待してるのは、まずは精神科へ行け

538 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:55:42 ID:zcoyrk1r0.net]
>>483
スペイン風邪がそのパターンだったな

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:55:46 ID:ovFDea820.net]
>>515
月末から2月上旬の状況次第だと思ってるが
今回は日本側の初動が酷いので大変だと思ってる

540 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:55:46 ID:nSqSfYz40.net]
こうなると何が何でも東京五輪を開催しようとする連中が厄介な存在になるのかな
私は興味ないからどうでも良いけど確かに人が多すぎて日常生活に及ぼす悪い影響を
考えて欲しい 今でも人が多すぎて嫌になる 

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:55:49 ID:t49MiQrf0.net]
ヒント : ジョージア・ガイドストーン

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:56:03 ID:T5kwJKLK0.net]
そりゃこんな猛烈な感染力の伝染病が、数千人ぐらいで終わるわけないからな
中国国内では数千万人いくだろ

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:56:17 ID:loQsIRRi0.net]
>>503
>>508
ドリフ全員集合の盆回りの曲が
頭の中に流れてる。だめだこりゃ。

544 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:56:42 ID:pOcyTsXG0.net]
これで老害が消えれば日本復活



545 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:56:43 ID:8WkXFhhL0.net]
>>383
寝てただけなのに数百億!!!

https://i.imgur.com/iOE6a4n.jpg

https://i.imgur.com/Zxcu2sC.jpg

546 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:56:58 ID:qac/kVqU0.net]
中国を隔離して人の移動を禁止すれば日本は問題ないだろう。
これで習の国賓来日は完璧に無くなったね。

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:57:15 ID:JDGRzpBU0.net]
>>415
それまでに終息せんわ

548 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:57:36 ID:BY+BSRd90.net]
毎回思うのだが、ウィルスのピーク ってどういうこと?

奇跡的に繁殖が衰えるって事?

549 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:57:46 ID:jSUGP2e/0.net]
>>513
寒い方が空気乾燥してウィルス活発になる
今年の冬は雪も降らないし夏場冷夏だったらどうなるんだろ

550 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:57:49 ID:WVtVjA9m0.net]
ほんと、どーする?

県ごとに道路を封鎖する?

551 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:58:08 ID:uR1WL4Ph0.net]
>>529
いいこと言ったわ
今井もあそこで「コロナウイルス」の話と繋げればいいのに追求が甘い!
と上念が叫んでいたかもしれない

552 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:58:09 ID:BInGo3Jf0.net]
そういえば香港のデモってどうなったの?
終わったの?

553 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:58:21 ID:WH/tgnTx0.net]
多い日も安心
https://imgur.com/oD1twnX.jpg

554 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:58:27 ID:ePTm3rPY0.net]
>>1
「潜伏期が2週間」というのが事実なら、まだまだ始まったばかり。

「人為的に放出された」「自律歩行型バイオテロ拡散器」が数十万体、世界中に航空ネットワークで今週拡散された。

つまり、2月の第2週に日本を含む世界中で大勢の患者が発症する。

そして、2月の第4週には、その人たちが移した人たちが発症し出す。
2月の第4週、3月の第1週辺りが、世界規模でのピーク。
 この頃になると全容もある程度判明してきて、一部の地域ではパニックになり暴動も起きる。

 まあ、このシナリオが可能性が最も高いメインシナリオ。



555 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:58:38 ID:LiHNdlM+0.net]
アレルギー喘息で病院の薬やボンベで発作が出るの治らなかったけど市販のカイゲンで治った
気管支を広げる効能があるらしいしもしもの時はまたワンチャンに賭けるから頼むw

556 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:58:43 ID:YFNS5HDI0.net]
今は拡散の時期
発症はこれから
日本の場合

557 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:59:10 ID:BY+BSRd90.net]
>>506
それ真理だよな。そして間違ってない。
地球は人が多すぎる。大量生産の時代は終わったから
地球人口上位5億くらいのこして後は間引きしても本気でいいと思ってるよ。

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:59:10 ID:PHgxz3Ah0.net]
中国人観光客は訪日観光客の4割弱を占めて
年間1000万人来るからな
それが止まったら旅館やホテル潰れる
百貨店や遊園地、航空会社などのインバウンド関連は全滅
如何に中国との関係が大事か痛感する

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:59:20 ID:MaPTGreB0.net]
>>9
絶望感半端ねえ
日本でどんだけ流行るかねえ
東京名古屋大阪で感染しだしたらやばそう

560 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:59:51 ID:lzxPMs+V0.net]
世界で最も危険な病原体を研究するウイルス実験室、中国で誕生へ―英メディア
https://www.recordchina.co.jp/b165524-s0-c30-d135.html
配信日時:2017年2月24日(金) 9時50分

最も危険とされる病原体を研究する世界トップレベルのウイルス実験室が、中国湖北省に誕生するという。

記事によれば、この実験室は中国科学院武漢国家生物安全実験室で、
今年6月末には衛生当局からの認可が下りる見込みだ。
同実験室は、中国初となる最高度安全実験施設(BSL-4)のランクを持つ生物学実験室で、
SARS(重症急性呼吸器症候群)やエボラ出血熱のような新たなウイルスのコントロールを主な目的とするという。
 
中国初のBSL4実験室完成
www.china-embassy.or.jp/jpn/zgyw/t1234549.htm
2015/02/05

中国の国家衛生・計画出産委員会、中国科学院は1月30日、
湖北省武漢市で中国科学院武漢国家生物安全実験室
(武漢バイオセーフティーレベル〈BSL〉4実験室)の竣工式を行った。

561 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:59:53 ID:Ap9QM8Al0.net]
>>545
甘い
多い日はタンポンとナプキンの二重ブロックが基本
タンポンを鼻に入れていたら感心するところだった

562 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:01:20 ID:dIY2tLqm0.net]
コミケ5月なんですがそれは

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:01:21 ID:1k/biDtX0.net]
カンボジアでも発症か
気候には期待せんほうがええかもね

564 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:01:22 ID:n7BxvGKj0.net]
get.secret.jp/pt/file/1580137188.jpeg

コロナピック2020



565 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:01:36 ID:thmYeaR20.net]
>>516
池沼のネトGOOKは何してんの??www

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:01:37 ID:ssJJOlKw0.net]
12モンキーズでも見てテンション上げてくるか
どれくらい感染者出たらオリンピック中止になるんだろう

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:01:43 ID:OzXUmt4N0.net]
4〜5月がピークだと?
その時の感染者数は何万人になってる試算なんだよ?


568 名前:「や、億単位かな? []
[ここ壊れてます]

569 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:02:16 ID:xk3bvPTo0.net]
一周回って早く耐性獲得するために感染した方がいいまである

570 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:02:37 ID:+mhC78mo0.net]
>>550
どこもほとんど外資がすり替わってるし
日本人はぜんぜん儲かってないよ

さっきもテレビにでてた日本のホテルの経営者、中国人だった。
ニセコなんて不動産屋まで外資。

昔よくいってたお台場温泉物語も外資にのっとられたね。

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:02:53 ID:A3CL7rFo0.net]
>>516
青山さんの知り合いがそのうち特効薬開発に成功するよ

572 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:02:59 ID:apcM70CS0.net]
deathよねー

573 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:03:10 ID:4yrr+wdI0.net]
2日おきに2倍
ヤバイ

574 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:03:16.95 ID:bEd4gCR20.net]
武漢では11月や12月から兆候があったと言われている
それを日本とするならば今は1月で3〜4月にピークがくる
武漢以外の都市は世界中どこでもその可能性があって
特に中国人が春節そしてインバウンドで来日する日本は
>>1の条件にあてはまる可能性が高いよな

つまりアベノセイデース



575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:03:36.79 ID:7/jLrus+0.net]
4月5月って直下型地震とかぶるやん

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:03:39.33 ID:xVmV+VWe0.net]
現時点での感染数は530000です。
ですが、もちろんフルパワーで感染するつもりはありませんのでご心配なく。

577 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:04:10.54 ID:om9Z+v7D0.net]
>>540
鼠算の限界が来るだけだよ

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:04:10.77 ID:dompClYO0.net]
>>540
4月〜5月頃には中国人の大半が感染してるってこと
中国の人口は現在推定13億人だから、それに近いくらい感染してるんじゃね

579 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:04:22.47 ID:nUwzMpxv0.net]
アフリカの国々も空港で厳重に警戒始めてる
衛生状態悪いアフリカで発症なんかされたら大規模パンデミックになる

580 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:04:24.96 ID:cfof75GF0.net]
オリンピックにはぎりぎり間に合うか
広まり方によっては聖火リレー含め事前イベントには影響出るかもなあ

581 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:04:45.66 ID:fjVW9pII0.net]
>>555
感染者ゼロはインドとインドネシアか

582 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:05:02.10 ID:bEd4gCR20.net]
まあ安倍としては高齢者を減らし社会保障費を減らしたいからコロナカモンなのだろうけど

583 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:05:07.50 ID:bn1Rm/cn0.net]
ネトウヨが侍遺伝子があるから日本人は感染しないと言ってたよ
びびりすぎだ

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:05:08.17 ID:wrT5FCoc0.net]
東京オリンピックは中止で良い



585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:05:10.15 ID:9XgqmFJG0.net]
ビットコインのチャートで例えると今は2017年の春くらいか…

586 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:05:35.81 ID:a6yBs/KE0.net]
>>506
上級だけ生き残って食料を生産する下級が全滅し
上級同士の闘いが勃発してアジアの上級が畑を耕すのかw

587 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:05:40.79 ID:lkVuEKP70.net]
黄砂とともに日本に飛来

588 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:05:41.18 ID:4yrr+wdI0.net]
5月頭をピークとして
60日ある


倍率どん!!!

2^30 → 1,073,741,824倍

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:05:42.12 ID:1lVHb2b00.net]
日本在住の医師に感染例が出れば
いままでの感冒すら気軽に受診できなくなる
妊婦が電車を避けるようになって結果オーライなひとたちも

590 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:06:14.69 ID:OLwIiDsa0.net]
絶望感…
とにかく中国人をこれ以上来させるな。
オリンピックがどうなろうと
黒門市場がどうなろうと知ったこっちゃない。

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:06:32.34 ID:Q3ut0/PP0.net]
>>7
もうその倍近い数字になってる・・・

592 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:06:39.15 ID:7A1fCV560.net]
公式の数値がどんどんインフレしてるの草
どんだけ過小評価してたんだよwww

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:06:42.86 ID:4vAL+aXj0.net]
こういうの「ミスター・くその穴」の責任問題に発展しないの?
何処の国でも共産党って幹部は責任取る必要なし?

594 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:06:46.62 ID:2PGFEHDg0.net]
五輪中止だな 



595 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:06:48.51 ID:Qof12F6t0.net]
チャーター機に乗る時
チャーター機で移動する時
チャーター機から降りる時
検査を受ける時
はいいとして
そのあと
自宅へ移動する時
他の人に感染しないのか?
どうやって移動するんだ?
防護服着てるのか?

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:06:49.89 ID:OHtJ1t4v0.net]
オリンピックは無観客で開催
テレビやネットで応援

597 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:06:54.28 ID:DYRN392y0.net]
このスレにいる人も誰か感染して亡くなりそうだな

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:07:13.83 ID:bHv55d7j0.net]
まあ、心配しなくとも日本でも流行するよ。

重症化するのは一部だから、まずは、食事・睡眠とって免疫力たかめれ

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:07:24.64 ID:yHTr8sxC0.net]
兵器だから
ピークはともかく、終息なさそうだが

600 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:07:31.92 ID:om9Z+v7D0.net]
>>567
・・・「トリックだ!」

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:07:50.74 ID:hPbKKrOL0.net]
全世界で数億人死亡コースか

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:07:50.82 ID:tuiqhhQG0.net]
ハグ、握手が日常の国で広がったら凄そう

603 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:07:53.21 ID:72a7iZ4h0.net]
>>2
本当にどうなるんだろ。10月に延期されたらマラソンも東京で行えるんだけどね

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:07:58.53 ID:Tk8G2qdw0.net]
>>588
自殺したい奴は今の内に繁華街にいくべきだな
自殺と思われず死ねる
おすすめスポットある



605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:07:58.53 ID:Q3ut0/PP0.net]
オリンピックが中止とか規模縮小になったら、いやー残念残念とか言いながら心の中でホッとする人多いんだろうな
未だに猛暑の対策の目途立っていないし会場の不備もまだまだ改善しきれていない

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:08:01.81 ID:0dA6tFyS0.net]
>>551
むしろそこで集中的に流行るぞ
なにせ観光客とかいう病原体が群がってるし

607 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:08:13.37 ID:pemUwjLh0.net]
これ下手したらまじめに五輪中止になるかもな

608 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:08:45.73 ID:DYRN392y0.net]
こういう感染する病気のために遠隔で治療、検査する遠隔治療が出来るように
しないと駄目だな

609 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:08:56.42 ID:Jhmmsbj40.net]
>>579 まだ4億はいるし平気アルよw

610 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:09:03.47 ID:e1aCw0oo0.net]
ゴーンとか米とイラクの問題とか霞んでしまったな

611 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:09:16.39 ID:xFP4iJRB0.net]
>>448
中国と韓国のボイコット、マジでお願いします。なんでコイツら来るんだ?

612 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:09:18.97 ID:Co1rbcvK0.net]
オリンピックは怖いな

しばらくは人が集まるという事が全て怖い

613 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:09:28.32 ID:7A1fCV560.net]
致死率数%でも母数が多ければ万単位で死ぬからな
オリンピック危なくなっちまったな

614 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:09:29.18 ID:72a7iZ4h0.net]
>>24
そう思ってしまう



615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:09:41.24 ID:bHv55d7j0.net]
>>599
何千人といる患者に遠隔操作で診察って、  考えると凄いけども・・

616 名前: [2020/01/28(火) 00:09:52.56 ID:j8UFrzuf0.net]
5月まで






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<166KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef