[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/02 21:18 / Filesize : 166 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【これからです】新型肺炎「ピークは4、5月」 香港大の試算



1 名前:豆次郎 ★ [2020/01/27(月) 22:33:03 ID:RoTbvPmS9.net]
1/27(月) 22:01配信
産経新聞

 【香港=藤本欣也】香港メディアによると、香港大の梁卓偉・医学院長は27日、中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の発症者について25日現在、武漢市だけで2万5000人を超え、潜伏期の感染者も含めると約4万4000人に上る可能性があるとする試算結果を発表した。今後、感染者は重慶や北京、上海、広州などで急増した後、4、5月ごろにピークを迎え、6月ごろから減少するとの見方を示した。試算結果を世界保健機関(WHO)に報告するとしている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00000603-san-cn

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:37:22 ID:aQ3cZeg30.net]
じゃあオリンピックは10月開催で。
気温ちょうどええやん。

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:37:32 ID:Q1KTFn780.net]
あらあwww

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:37:36 ID:cAScrZ9M0.net]
これは、オリンピークだな

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:37:56 ID:JDGRzpBU0.net]
>>33
桁2つ違うわ

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:37:58 ID:Ti2+tiQg0.net]
>>380
最近は目の周りだけ隠すとこも多いよ
口紅がタオルに着くのを客が嫌がるし

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:38:00 ID:VjHb1Mga0.net]
>>389
評価します(´・ω・)

403 名前:アベシ [2020/01/27(月) 23:38:02 ID:aSE1Mf890.net]
消費税上げたら10−12月大幅マイナス成長だお
これは1−3月で挽回しないと 政権がもたないお

新型肺炎ごときで春節の中国人旅行客をお断りする
なんてもったいないお 制限せずどんどん入れるお

感染爆発のピークがゴールデンウィークになったお
インバウンドもなくなり国内消費も激減になったお

オリンピックで有力選手のボイコットが多発したお
観戦客誰も来ないお オリンピックも中止決定だお

404 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:38:07 ID:OuYY19L40.net]
>>373
敵が第二形態とかにならなければ、だと思う。

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:38:40 ID:aFRkBQK90.net]
オリンピックなんて上級国民の行事だろ
下級はテレビ観戦なんだから、なくてもたいしてかわらんよw



406 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:38:47 ID:Os+iPM+K0.net]
習近平も日本に来ないだろこれ

407 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:39:09 ID:uR1WL4Ph0.net]
>>375
致死率3%で全国民換算だと300万人死亡ですね(´д`|||)

408 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:39:14 ID:I5JER+e60.net]
>>380
カットの時とかも美容師の唾が飛びまくりじゃん

409 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:39:15 ID:q9wnOyTT0.net]
ピークの前に全滅しねーか?コレ

410 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:39:24 ID:HFU0MXzL0.net]
ウンチ食べてるウリ達は最強ニダ

411 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:39:23 ID:tsdGQePfO.net]
>>345
国境封鎖の北朝鮮や中国人を強制送還したフィリピンみたく中国人を入国させてはいけなかった 中国人を日本に入国させなければ日本は島国何だから本来は中国の出来事に過ぎなかったのにだ

412 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:39:27 ID:H1gDyK7I0.net]
マジレスすると4月まで増加し続ける事態というのはもはや
人類がこのういるすに負けたと言うことを意味する
6月から減り始めるという意味は
人類がガンガン大量にしにはじめて終息を意味する

413 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:39:28 ID:P5SBE/WX0.net]
>>373
噂だけど、新型コロナは、湿度に強いみたいな
まるで日本狙い撃ちみたいなウイルスなんだそうな

414 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:39:45 ID:W3msPec60.net]
これあれだね、直近は大阪場所が危険だね
大阪は中国人観光客凄かろう?

415 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:40:10 ID:AcoRYdH90.net]
お楽しみはこれからだ



416 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:40:18 ID:3FGJUGRT0.net]
あと二回変身

417 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:40:25 ID:sAvpdatN0.net]
>>400
逆。こんな状態だからこそ絶対に来たがるだろ

418 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:40:51 ID:ft2fgfl20.net]
>>374
一般的にはウイルスは熱に弱いとされるが、MERSは中東で発生してるからの
由来はラクダだが、なにがどうして発生したかはいまだにわからん

最近、いろいろと凶悪化してまんねん

419 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:40:56 ID:9I/qUzzv0.net]
発症してない人も感染源になるってことは、水際対策では無理でしよ。一部分を止めるだけ。
封鎖以外に、対策はないでしょ。、日中間の航空便を運休せざるをえない。
健康カード? 意味ないでしょ。

日本で患者が千人規模になった時どうするのか?リスク管理出来てるのか?

420 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:40:57 ID:phnUvDFy0.net]
2020コロリンピック

421 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:41:03 ID:3FGJUGRT0.net]
オリンピックは8月 影響ねえだろ

422 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:41:15 ID:BSOpyzck0.net]
>>408
しばらく中国政府が
海外旅行禁止にするみたいだから大丈夫かと

423 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:41:32 ID:+3/MxT/c0.net]
ヤバすぎるスレタイは伸びない

424 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:41:35 ID:1I5Ay+b20.net]
ベジータが↓

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:41:36 ID:t49MiQrf0.net]
気温湿度とかそういう気候要件はこのウィルスには関係ないと思うぞ



426 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:41:39 ID:I5JER+e60.net]
>>407
ベトナムでヒトヒト感染あったしな
今ベトナムって30度位で湿度70%超えだぜ
このウィルスは気候湿度関係ないな

427 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:42:01 ID:1TXePJIR0.net]
オリンピック強行で日本が最悪の事態に

428 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:42:06 ID:ukmjTdf50.net]
>>410
クリリン死なないとダメなヤツか
勝てそうにないな

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:42:16 ID:zScsKG890.net]
>>412
新型コロナウイルスに感染した若いやつは肺炎にならずに
41度の高熱が何日も続いてるっていう話だから
インフルエンザと違って熱にも強いらしいぞ

430 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:42:16 ID:Dbh/Sa9b0.net]
マスクや手洗い、うがいもだけど、
外国人観光客がよく利用するような駅のトイレとか
地下街やコンビニのトイレとか、極力利用しない方がいいよ。

431 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:42:38 ID:4dSIRfYK0.net]
>>351
やすい美容院でくそ男のヤニカス美容師が咳しててうつって大変な目にあったことある
それからいくのやめてふと見たら潰れてた

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:42:47 ID:A+NYnA6L0.net]
日本てやっかいな国がいろいろ近すぎるだろw

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:42:55 ID:Pn7UF/jd0.net]
今日の国会で桜の会がどうのこうのとか言ってる時点で終わってるわこの国

434 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:43:19 ID:uR1WL4Ph0.net]
>>419
それが変異の要因になる可能性
つまりアベノセイデースウイルスになる可能性

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:43:19 ID:91AupcpFO.net]
>>416
来ていたとしても若い人ばかりだもんね



436 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:43:22 ID:sAvpdatN0.net]
>>416
支那政府の渡航禁止令の前に必死になって海外脱出してる最中だろ。日本は特に入って来る。

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:43:29 ID:ihdugBkR0.net]
ええ

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:43:32 ID:VjHb1Mga0.net]
>>427
マジそれな

439 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:43:59 ID:BSOpyzck0.net]
>>426
しかも風上にねw

440 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:44:10 ID:H1gDyK7I0.net]
6月から中国人が大量に減りはじめて終息だってさ
それまで待ってようぜ

441 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:44:38 ID:3+dpc5dH0.net]
もうオリンピック無理だから中止にしとけよ・・
あと習近平の国賓来日も中止

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:44:57 ID:gIVoT3rc0.net]
昼間ミヤネ屋だったか何かの番組で先月25日に体調を崩して最近コロナ感染が判明した中国人の23歳男性の症状の経過をやってたけど、若くて健康な男性が酸素マスクつけたり腸内出血起こしたりしてたよ
ウイルスに対しては対症療法しかないから日本でも赤ちゃんとかお年寄りは結構亡くなるだろうな。持病があると悪化しやすいそうだし
うちの子は生後1ヶ月でRSウイルスに感染して入院して日に日に酸素飽和度が悪くなって酸素のテントに入った事がある
そこからなんとか助かって後遺症もなく過ごしてるけどいまだに気管支が弱い。感染したら酷くなると思うしこわいよ

443 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:45:03 ID:I5JER+e60.net]
>>424
中国人がよく買い物するデパートのトイレも

444 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:45:12 ID:OuYY19L40.net]
>>425
嫌な目にあったね(´・ω・`)。潰れて当然だと思う。

445 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:45:30 ID:WVtVjA9m0.net]
感染が判明したヤツを即時に撃ち殺していけば、もっと早く解決しない?



446 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:45:33 ID:4dSIRfYK0.net]
>>436
やばすぎやろ
こんなんかかりたくねーわ

447 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:45:34 ID:ft2fgfl20.net]
>>423
何日も発熱が継続すれば、治ったとしても脳に障害あるわな
ある意味、免疫力がなければ発熱自体起こせない

しかし、今回のは発熱しない罹患者がある、ゆうのはホンマにたち悪いわ

448 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:45:37 ID:uR1WL4Ph0.net]
>>427
それな

安倍「九兵衛がー、九兵衛がー」

バカだろコイツ

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:45:53 ID:VjHb1Mga0.net]
>>434
ん?壺の水を溢したのか?それともラッパを吹き鳴らしたのか?

450 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:46:13 ID:cDT+0bB80.net]
6月まで長い
4月頃は花粉症もあるしやだなあら

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:46:15 ID:BnKpSYSK0.net]


452 名前:そして東京五輪でパンデミックという流れでしょうか? []
[ここ壊れてます]

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag、eて [2020/01/27(月) 23:46:20 ID:/l/Crcyn0.net]
早く福一の水をまいて消毒しろ

454 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:46:32 ID:OuYY19L40.net]
>>382
ウィルスがついた手で、サンドウィッチとか食べたりしたら、危ないと思うの。
やっぱり、手洗いは大事だと思うわ。

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:46:45 ID:57z1vMGJ0.net]
オリンピック中止マジで頼む



456 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:46:50 ID:WH/tgnTx0.net]
どんなにインフル流行ってもアジアと違ってアメリカ人は絶対マスクしないからアメリカで流行ったら早いぞ

457 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:47:01 ID:ft2fgfl20.net]
>>427
あんなん安倍サイドが資料をさっさと出せば終わるはなしやん
なにしてんねん

458 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:47:06 ID:waJFuOBH0.net]
今はピークではなくスタートです。

始まったばかりてした。

459 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:47:06 ID:W3msPec60.net]
>>416
それ以前に無自覚のキャリアが入国していなければ
そうであって欲しい

460 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:47:27 ID:7r3oRRJ70.net]
武漢だけでこの数なの?

461 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:47:29 ID:ncduW3Uz0.net]
中国ではパニックでパンデミック笑笑

462 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:47:34 ID:qdNY0bU60.net]
だから、最低でもマスクは200枚は備蓄すべきなんだよ

463 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:47:38 ID:B1rF5bSX0.net]
>>23
どこかで6月頃にワクチン出来るって見たから
それまで我慢しろって事だと思う

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:47:40 ID:57z1vMGJ0.net]
>>449
あんなマスクしてたら撃たれるわ

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:47:43 ID:ygkR3gr+0.net]
オリンピックで世界中にばらまいて日本のせい
知ってた



466 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:47:49 ID:cjNbgngu0.net]
>>441
発熱しなければ宿主は動き回ってくれて新たな寄生先見つけれるしウィンウィンの関係w
このウィルスは賢い

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:47:56 ID:VjHb1Mga0.net]
>>447
どこから侵入するの?やっぱり喉?それとも消化器なの?

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:47:57 ID:M0+KAmZG0.net]
あと5か月ぐらいあるの?
マスクもうちょっと買っておけばよかった

469 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:48:06 ID:sAvpdatN0.net]
>>427
明らかに国会審議妨害だし、完全に外国の浸透工作だわな。

470 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:48:17 ID:5yd2YP9z0.net]
>>208
チン重は550トンか?

471 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:48:23 ID:uR1WL4Ph0.net]
>>427
首相、野党議員に釈明迫る 「桜」夕食会のすし巡り(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00000190-kyodonews-pol
野党が追求するならわかるが首相が釈明迫るとはw

頭がコロナだろ

472 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:48:26 ID:8fif48IS0.net]
東京オリンピックは中止か参加こく

473 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:48:26 ID:xfbeXNqA0.net]
エレベーター内でくしゃみされたらアウトな

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:48:36 ID:57z1vMGJ0.net]
>>456
ワクチンてそんな大量生産できない
6月じゃ手遅れだよ

475 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:49:12 ID:8fif48IS0.net]
東京オリンピックは参加国少なくてこじんまりとしたオリンピックかもな



476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:49:17 ID:Bno6CreE0.net]
やっぱオリンピック中止かぁ
最初から何から何までゴタゴタだったもんなぁ

477 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:49:19 ID:EOD3vO6Q0.net]
>>451
まだ始まってもないだろ
まだ爆弾をばらまいただけ
世界中で感染者が発症したら始まり

478 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:49:27 ID:Tz0DH9lL0.net]
潜伏期間が長いから一見落ち着いた感が出ちゃうんだよな

それで武漢市はやられ中国全土が危機に陥ってる


日本はその教訓活かすべき、隔離しっかりやらんと

479 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:49:34 ID:ONjxnm760.net]
俺の予想じゃ感染者は数億人、死者は数千万人になるよ・・。

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:49:39 ID:VjHb1Mga0.net]
>>459
情報が錯綜しててどれが本当なのかさっぱりだな

481 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:49:45 ID:fF8b2CcP0.net]
そんなに長いってことは来シーズンも発生しかねないのか
定着したら厄介だな

482 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:49:49 ID:sAvpdatN0.net]
ひきこもり最強とか言ってるけど、親に

483 名前:生してる存在だからな。親が感染すれば終わりだろ。 []
[ここ壊れてます]

484 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:49:50 ID:3+dpc5dH0.net]
中国あてにならんし
日本にきた患者から日本がワクチン作れ

485 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:50:07 ID:uR1WL4Ph0.net]
>>462
それな
国賓にこだわるのもわかるわ
幹事長は二階だシナ



486 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:50:08 ID:I5JER+e60.net]
>>466
みんな階段使おうぜ

487 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:50:08 ID:qdNY0bU60.net]
>>427
野党のバカさか現に呆れた
本当にバカで悲しくなった

488 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:50:12 ID:8rFDhKDr0.net]
>>2
それ狙いか!テロやん!

オリンピックなくなるのは嬉しいけどもやな!

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:50:17 ID:gtFrrVB50.net]
>>475
どっちにせよ積みじゃん

490 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:50:24.20 ID:FdnoGYYt0.net]
孔子暗黒伝でも読んで寝るかな

491 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:50:36.31 ID:D+yT7y2K0.net]
一旦終息っぽく見せ掛けて、パワーアップして戻ってくるんよな

492 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:50:44.36 ID:hFnLmLc50.net]
武漢ウイルスがSARSウイルスの親戚なら夏は流行しないだろうな。
低温低湿が好みだろうから。

まあ、突然変異したら知らんけど。

493 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:50:44.55 ID:a3feuG480.net]
コロナちゃん、森元を楽にしてやって

494 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:50:49.16 ID:jQ7XH0Wy0.net]
>>427
自民議員は豚コレラの質問してたわ

495 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:50:51.24 ID:ONjxnm760.net]
ワクチンなんか作れない・・。



496 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:50:58.26 ID:GSn7mhY40.net]
チャーター機で帰国した人達
最低2週間は隔離してくれ
可哀想だけどそれくらいしないとあとあと怖い

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:51:04.64 ID:2+ZEyGU90.net]
\(>_<)/ギャー

498 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:51:14.42 ID:WVtVjA9m0.net]
とりあえず、日本でも会社をすべて休みにしよう
強制的に

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:51:20.40 ID:NM2JNa+p0.net]
ワクチンできたりしても老人優先だったりするんだろうな

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:51:24.89 ID:57z1vMGJ0.net]
オリンピックは中国のみ参加自粛で

朝日新聞がファビョルだろうから、大会自体中止でいい

501 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:51:36.51 ID:uR1WL4Ph0.net]
>>466
階段かエスカレーター使うわ

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:51:38.97 ID:VjHb1Mga0.net]
>>490
めしどうすんの

503 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:51:41.20 ID:+vHxmKQs0.net]
ウンコ水の中でウイルスは増殖するので
ウジテレビ社員は減る感じ

504 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:51:42.75 ID:mdLVHMlU0.net]
うちの子、3月に修学旅行でシンガポール行く予定なんだけど行けるのかな?

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:51:50.20 ID:45PyduwP0.net]
>>397
目先の欲に溺れて長期的に損するとか馬鹿だよねー
安全が確保されない国なんかに中国以外の国まで来なくなっちゃうのにねえ
信頼を得られるわけがない



506 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:52:03.88 ID:1lIS4ImF0.net]
オリンピック前までにワクチンできない
ジャップ涙目

507 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:52:08.38 ID:HxnaZt330.net]
政府は春になってようやくパンデミックでしたって認めるんだろ
福島原発のメルトダウンと一緒
想定外でしたは通用しないよ

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:52:11.82 ID:CRfOzHKZ0.net]
>>445
キンペー『ゴメンなチャイナ』

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:52:18.56 ID:VjHb1Mga0.net]
>>493
エスカレーターで前の奴がくしゃみしたらどうすんのよ

510 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:52:31.59 ID:uR1WL4Ph0.net]
と見せかけて空いたエレベーターを使う(´・ω・`)

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:52:40.67 ID:YjwAxbZg0.net]
実を言うと地球はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

6、7週間後にものすごく
新型コロナの発症者があります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。

512 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:52:40.77 ID:HeQTh42M0.net]
2月だと思ってたけど、遅れるのか

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:52:50.75 ID:JUahPOR20.net]
これ団塊老害世代だけが死ぬように変異すれば良いのに

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:52:54.46 ID:zScsKG890.net]
>>467
世界各国どの国でも上級国民さえ生き残れば
下級国民はどうなろうが替えはいくらでもきくんやで
だからワクチンが出来たところで最初の頃には上級国民にしか行き届かないから
下級国民は自力で感染しないようにする努力をする以外にないんやで

515 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:53:05.67 ID:JFWeiCWW0.net]
おいおいまじか
そんな長期なのかよ



516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:53:11.04 ID:VjHb1Mga0.net]
>>503
わろたw

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:53:12.80 ID:loQsIRRi0.net]
>>439
撃ったあとも身体にはウイルスがいるし、
それを誰が処理する?放置?
ならば動けるうちに
病院に運ばれてからの方が
隔離もしやすい。
>>449
人に撃たれるか、ウイルスに狙い撃ちされるか。いずれにしろ拡大は免れない。
>>451
そう。まだ序章の真ん中あたり。

518 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:53:22.42 ID:qdNY0bU60.net]
>>451
腐るもんじゃないし、いずれは使用するから風邪薬やマスク
、その他を数ヶ月分備蓄するんだわ

今だったら何とか手に入るけど
これから危険度が周知されたら店から商品が無くなりそうだわ

519 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:53:30 ID:Vw9rbsdd0.net]
>>153
坊主かスポーツ刈りにしちゃえ!
バリカンあれば自宅で出来る

520 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:53:35 ID:idJLoW0e0.net]
田舎だけどマスクいっぱい売ってるよ

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:53:39 ID:57z1vMGJ0.net]
寒すぎてウイルスが死滅する南極オリンピックがいい

南極でやろうよ
種目は雪合戦と犬ぞりだけで

522 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:53:43 ID:ZoGQWCLz0.net]
もう五輪は延期しようか
秋以降に

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:53:46 ID:rm94qUly0.net]
日本が今穏やかなのは
中国とのタイムラグ、潜伏期間中ってだけで
まだこれからだよな?
大感染が起きて武漢みたいな事になりそうで怖い
杞憂だといいけど、まだ自分は感染しない
という甘い考えを持ってしまってる…
病院行っても人が溢れてて、診察や治療薬等々不安にもなってる
考えてもしょうがないけどさ

524 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:54:02 ID:ONjxnm760.net]
ワクチンを作れるのはネトウヨの教祖の青山さんだけ・・。
金粉を出せるおててでナデナデすれば癌すら消える超人にかけるしかないよな・・。

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:54:07 ID:YjwAxbZg0.net]
>>508
改変必要無かったわ



526 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:54:16 ID:ZKNApt+F0.net]
>>499
いや、本当にそうなんだけど、WHOの誤判断と言い切る

527 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:54:18 ID:FNkDipo90.net]
オリンピックまで頑張れ!!

528 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:54:24 ID:qI2nnWL50.net]
まだ序章なのは皆知ってる
多くが感染したら変異する確率も上がっていくだろう
ウイルスたちの戦いはこれからだ!

529 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:54:43 ID:B1rF5bSX0.net]
>>41
一昨日くらいまでTwitterで武漢の動画たくさん出てたけど
全然見なくなった

530 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:54:53 ID:+3/MxT/c0.net]
>>472
なんとか14億まで増やせないだろうか

531 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:54:53 ID:jSUGP2e/0.net]
>>44
SARSのワクチンでさえできなかったからね〜
かからないようにするしか手はないよ

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:55:14 ID:VjHb1Mga0.net]
マスクといい風邪薬といい
誤解が解けるのはいつの日か

533 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:55:18 ID:P5SBE/WX0.net]
シンガポールって中国人だらけじゃん

534 名前:世界 ◆jx4dwz8Np2 mailto:hage [2020/01/27(月) 23:55:22 ID:cNjLi6s80.net]
こんばんは安部におもいっきり力を込めてビンタしてやりたいでおなじみのどうも僕です

535 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:55:27 ID:aSE1Mf890.net]
そういえば
TOKYO2020オリンピック・パラリンピックのエンブレムって
なんか…ウイルスみたいに見えるな ウイルスの電子顕微鏡写真とか
RNAの塩基配列モデルとか そう考えると なんか怖くなってきた



536 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:55:36 ID:6lB12OUC0.net]
世界の国々は中国に迷惑料を請求しよう

537 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:55:39 ID:ft2fgfl20.net]
桜の資料さえ明らかにしない内閣に期待してるアホども、結構おるんやな
おかしなウイルスにやられてる証拠や

自衛隊日報問題、森友、加計、統計データ改竄に年金2000万の資料さえ受け取らへん
こんな内閣に期待してるのは、まずは精神科へ行け

538 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:55:42 ID:zcoyrk1r0.net]
>>483
スペイン風邪がそのパターンだったな

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:55:46 ID:ovFDea820.net]
>>515
月末から2月上旬の状況次第だと思ってるが
今回は日本側の初動が酷いので大変だと思ってる

540 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:55:46 ID:nSqSfYz40.net]
こうなると何が何でも東京五輪を開催しようとする連中が厄介な存在になるのかな
私は興味ないからどうでも良いけど確かに人が多すぎて日常生活に及ぼす悪い影響を
考えて欲しい 今でも人が多すぎて嫌になる 

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:55:49 ID:t49MiQrf0.net]
ヒント : ジョージア・ガイドストーン

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:56:03 ID:T5kwJKLK0.net]
そりゃこんな猛烈な感染力の伝染病が、数千人ぐらいで終わるわけないからな
中国国内では数千万人いくだろ

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:56:17 ID:loQsIRRi0.net]
>>503
>>508
ドリフ全員集合の盆回りの曲が
頭の中に流れてる。だめだこりゃ。

544 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:56:42 ID:pOcyTsXG0.net]
これで老害が消えれば日本復活

545 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:56:43 ID:8WkXFhhL0.net]
>>383
寝てただけなのに数百億!!!

https://i.imgur.com/iOE6a4n.jpg

https://i.imgur.com/Zxcu2sC.jpg



546 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:56:58 ID:qac/kVqU0.net]
中国を隔離して人の移動を禁止すれば日本は問題ないだろう。
これで習の国賓来日は完璧に無くなったね。

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:57:15 ID:JDGRzpBU0.net]
>>415
それまでに終息せんわ

548 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:57:36 ID:BY+BSRd90.net]
毎回思うのだが、ウィルスのピーク ってどういうこと?

奇跡的に繁殖が衰えるって事?

549 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:57:46 ID:jSUGP2e/0.net]
>>513
寒い方が空気乾燥してウィルス活発になる
今年の冬は雪も降らないし夏場冷夏だったらどうなるんだろ

550 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:57:49 ID:WVtVjA9m0.net]
ほんと、どーする?

県ごとに道路を封鎖する?

551 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:58:08 ID:uR1WL4Ph0.net]
>>529
いいこと言ったわ
今井もあそこで「コロナウイルス」の話と繋げればいいのに追求が甘い!
と上念が叫んでいたかもしれない

552 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:58:09 ID:BInGo3Jf0.net]
そういえば香港のデモってどうなったの?
終わったの?

553 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:58:21 ID:WH/tgnTx0.net]
多い日も安心
https://imgur.com/oD1twnX.jpg

554 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:58:27 ID:ePTm3rPY0.net]
>>1
「潜伏期が2週間」というのが事実なら、まだまだ始まったばかり。

「人為的に放出された」「自律歩行型バイオテロ拡散器」が数十万体、世界中に航空ネットワークで今週拡散された。

つまり、2月の第2週に日本を含む世界中で大勢の患者が発症する。

そして、2月の第4週には、その人たちが移した人たちが発症し出す。
2月の第4週、3月の第1週辺りが、世界規模でのピーク。
 この頃になると全容もある程度判明してきて、一部の地域ではパニックになり暴動も起きる。

 まあ、このシナリオが可能性が最も高いメインシナリオ。

555 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:58:38 ID:LiHNdlM+0.net]
アレルギー喘息で病院の薬やボンベで発作が出るの治らなかったけど市販のカイゲンで治った
気管支を広げる効能があるらしいしもしもの時はまたワンチャンに賭けるから頼むw



556 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:58:43 ID:YFNS5HDI0.net]
今は拡散の時期
発症はこれから
日本の場合

557 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:59:10 ID:BY+BSRd90.net]
>>506
それ真理だよな。そして間違ってない。
地球は人が多すぎる。大量生産の時代は終わったから
地球人口上位5億くらいのこして後は間引きしても本気でいいと思ってるよ。

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:59:10 ID:PHgxz3Ah0.net]
中国人観光客は訪日観光客の4割弱を占めて
年間1000万人来るからな
それが止まったら旅館やホテル潰れる
百貨店や遊園地、航空会社などのインバウンド関連は全滅
如何に中国との関係が大事か痛感する

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:59:20 ID:MaPTGreB0.net]
>>9
絶望感半端ねえ
日本でどんだけ流行るかねえ
東京名古屋大阪で感染しだしたらやばそう

560 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:59:51 ID:lzxPMs+V0.net]
世界で最も危険な病原体を研究するウイルス実験室、中国で誕生へ―英メディア
https://www.recordchina.co.jp/b165524-s0-c30-d135.html
配信日時:2017年2月24日(金) 9時50分

最も危険とされる病原体を研究する世界トップレベルのウイルス実験室が、中国湖北省に誕生するという。

記事によれば、この実験室は中国科学院武漢国家生物安全実験室で、
今年6月末には衛生当局からの認可が下りる見込みだ。
同実験室は、中国初となる最高度安全実験施設(BSL-4)のランクを持つ生物学実験室で、
SARS(重症急性呼吸器症候群)やエボラ出血熱のような新たなウイルスのコントロールを主な目的とするという。
 
中国初のBSL4実験室完成
www.china-embassy.or.jp/jpn/zgyw/t1234549.htm
2015/02/05

中国の国家衛生・計画出産委員会、中国科学院は1月30日、
湖北省武漢市で中国科学院武漢国家生物安全実験室
(武漢バイオセーフティーレベル〈BSL〉4実験室)の竣工式を行った。

561 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:59:53 ID:Ap9QM8Al0.net]
>>545
甘い
多い日はタンポンとナプキンの二重ブロックが基本
タンポンを鼻に入れていたら感心するところだった

562 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:01:20 ID:dIY2tLqm0.net]
コミケ5月なんですがそれは

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:01:21 ID:1k/biDtX0.net]
カンボジアでも発症か
気候には期待せんほうがええかもね

564 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:01:22 ID:n7BxvGKj0.net]
get.secret.jp/pt/file/1580137188.jpeg

コロナピック2020

565 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:01:36 ID:thmYeaR20.net]
>>516
池沼のネトGOOKは何してんの??www



566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:01:37 ID:ssJJOlKw0.net]
12モンキーズでも見てテンション上げてくるか
どれくらい感染者出たらオリンピック中止になるんだろう

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:01:43 ID:OzXUmt4N0.net]
4〜5月がピークだと?
その時の感染者数は何万人になってる試算なんだよ?


568 名前:「や、億単位かな? []
[ここ壊れてます]

569 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:02:16 ID:xk3bvPTo0.net]
一周回って早く耐性獲得するために感染した方がいいまである

570 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:02:37 ID:+mhC78mo0.net]
>>550
どこもほとんど外資がすり替わってるし
日本人はぜんぜん儲かってないよ

さっきもテレビにでてた日本のホテルの経営者、中国人だった。
ニセコなんて不動産屋まで外資。

昔よくいってたお台場温泉物語も外資にのっとられたね。

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:02:53 ID:A3CL7rFo0.net]
>>516
青山さんの知り合いがそのうち特効薬開発に成功するよ

572 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:02:59 ID:apcM70CS0.net]
deathよねー

573 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:03:10 ID:4yrr+wdI0.net]
2日おきに2倍
ヤバイ

574 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:03:16.95 ID:bEd4gCR20.net]
武漢では11月や12月から兆候があったと言われている
それを日本とするならば今は1月で3〜4月にピークがくる
武漢以外の都市は世界中どこでもその可能性があって
特に中国人が春節そしてインバウンドで来日する日本は
>>1の条件にあてはまる可能性が高いよな

つまりアベノセイデース

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:03:36.79 ID:7/jLrus+0.net]
4月5月って直下型地震とかぶるやん



576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:03:39.33 ID:xVmV+VWe0.net]
現時点での感染数は530000です。
ですが、もちろんフルパワーで感染するつもりはありませんのでご心配なく。

577 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:04:10.54 ID:om9Z+v7D0.net]
>>540
鼠算の限界が来るだけだよ

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:04:10.77 ID:dompClYO0.net]
>>540
4月〜5月頃には中国人の大半が感染してるってこと
中国の人口は現在推定13億人だから、それに近いくらい感染してるんじゃね

579 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:04:22.47 ID:nUwzMpxv0.net]
アフリカの国々も空港で厳重に警戒始めてる
衛生状態悪いアフリカで発症なんかされたら大規模パンデミックになる

580 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:04:24.96 ID:cfof75GF0.net]
オリンピックにはぎりぎり間に合うか
広まり方によっては聖火リレー含め事前イベントには影響出るかもなあ

581 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:04:45.66 ID:fjVW9pII0.net]
>>555
感染者ゼロはインドとインドネシアか

582 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:05:02.10 ID:bEd4gCR20.net]
まあ安倍としては高齢者を減らし社会保障費を減らしたいからコロナカモンなのだろうけど

583 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:05:07.50 ID:bn1Rm/cn0.net]
ネトウヨが侍遺伝子があるから日本人は感染しないと言ってたよ
びびりすぎだ

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:05:08.17 ID:wrT5FCoc0.net]
東京オリンピックは中止で良い

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:05:10.15 ID:9XgqmFJG0.net]
ビットコインのチャートで例えると今は2017年の春くらいか…



586 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:05:35.81 ID:a6yBs/KE0.net]
>>506
上級だけ生き残って食料を生産する下級が全滅し
上級同士の闘いが勃発してアジアの上級が畑を耕すのかw

587 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:05:40.79 ID:lkVuEKP70.net]
黄砂とともに日本に飛来

588 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:05:41.18 ID:4yrr+wdI0.net]
5月頭をピークとして
60日ある


倍率どん!!!

2^30 → 1,073,741,824倍

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:05:42.12 ID:1lVHb2b00.net]
日本在住の医師に感染例が出れば
いままでの感冒すら気軽に受診できなくなる
妊婦が電車を避けるようになって結果オーライなひとたちも

590 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:06:14.69 ID:OLwIiDsa0.net]
絶望感…
とにかく中国人をこれ以上来させるな。
オリンピックがどうなろうと
黒門市場がどうなろうと知ったこっちゃない。

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:06:32.34 ID:Q3ut0/PP0.net]
>>7
もうその倍近い数字になってる・・・

592 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:06:39.15 ID:7A1fCV560.net]
公式の数値がどんどんインフレしてるの草
どんだけ過小評価してたんだよwww

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:06:42.86 ID:4vAL+aXj0.net]
こういうの「ミスター・くその穴」の責任問題に発展しないの?
何処の国でも共産党って幹部は責任取る必要なし?

594 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:06:46.62 ID:2PGFEHDg0.net]
五輪中止だな 

595 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:06:48.51 ID:Qof12F6t0.net]
チャーター機に乗る時
チャーター機で移動する時
チャーター機から降りる時
検査を受ける時
はいいとして
そのあと
自宅へ移動する時
他の人に感染しないのか?
どうやって移動するんだ?
防護服着てるのか?



596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:06:49.89 ID:OHtJ1t4v0.net]
オリンピックは無観客で開催
テレビやネットで応援

597 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:06:54.28 ID:DYRN392y0.net]
このスレにいる人も誰か感染して亡くなりそうだな

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:07:13.83 ID:bHv55d7j0.net]
まあ、心配しなくとも日本でも流行するよ。

重症化するのは一部だから、まずは、食事・睡眠とって免疫力たかめれ

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:07:24.64 ID:yHTr8sxC0.net]
兵器だから
ピークはともかく、終息なさそうだが

600 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:07:31.92 ID:om9Z+v7D0.net]
>>567
・・・「トリックだ!」

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:07:50.74 ID:hPbKKrOL0.net]
全世界で数億人死亡コースか

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:07:50.82 ID:tuiqhhQG0.net]
ハグ、握手が日常の国で広がったら凄そう

603 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:07:53.21 ID:72a7iZ4h0.net]
>>2
本当にどうなるんだろ。10月に延期されたらマラソンも東京で行えるんだけどね

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:07:58.53 ID:Tk8G2qdw0.net]
>>588
自殺したい奴は今の内に繁華街にいくべきだな
自殺と思われず死ねる
おすすめスポットある

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:07:58.53 ID:Q3ut0/PP0.net]
オリンピックが中止とか規模縮小になったら、いやー残念残念とか言いながら心の中でホッとする人多いんだろうな
未だに猛暑の対策の目途立っていないし会場の不備もまだまだ改善しきれていない



606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:08:01.81 ID:0dA6tFyS0.net]
>>551
むしろそこで集中的に流行るぞ
なにせ観光客とかいう病原体が群がってるし

607 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:08:13.37 ID:pemUwjLh0.net]
これ下手したらまじめに五輪中止になるかもな

608 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:08:45.73 ID:DYRN392y0.net]
こういう感染する病気のために遠隔で治療、検査する遠隔治療が出来るように
しないと駄目だな

609 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:08:56.42 ID:Jhmmsbj40.net]
>>579 まだ4億はいるし平気アルよw

610 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:09:03.47 ID:e1aCw0oo0.net]
ゴーンとか米とイラクの問題とか霞んでしまったな

611 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:09:16.39 ID:xFP4iJRB0.net]
>>448
中国と韓国のボイコット、マジでお願いします。なんでコイツら来るんだ?

612 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:09:18.97 ID:Co1rbcvK0.net]
オリンピックは怖いな

しばらくは人が集まるという事が全て怖い

613 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:09:28.32 ID:7A1fCV560.net]
致死率数%でも母数が多ければ万単位で死ぬからな
オリンピック危なくなっちまったな

614 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:09:29.18 ID:72a7iZ4h0.net]
>>24
そう思ってしまう

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:09:41.24 ID:bHv55d7j0.net]
>>599
何千人といる患者に遠隔操作で診察って、  考えると凄いけども・・



616 名前: [2020/01/28(火) 00:09:52.56 ID:j8UFrzuf0.net]
5月まで

617 名前:ワじかよ、株式市場は大暴落だろ−5000 []
[ここ壊れてます]

618 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:10:06.26 ID:TKHs9YuR0.net]
SARSは発生から終息まで8ヶ月近くかかったし
安倍が目先の小銭稼ぎのために春節の客ウェルカムしたせいで
東京五輪は壮大なお通夜大会やね😂

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:10:16.51 ID:N+Ptwr/g0.net]
次に政府が繰り出す発言は
「除染土の効果で福島は安全。みんな双葉町に来て!」
と予想
海岸沿いにリゾートホテルとか建てるんじゃないかな?

620 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:10:16.76 ID:gqCVp2/O0.net]
寒すぎてウイルスも活動しないというオイミャコンでオリンピックするしかあるまい

所で武漢で重症の60代の日本人はどうなったの?

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:10:20.39 ID:x9k6WAaW0.net]
オリンピック、せめて元体育の日ぐらいまで延期か?

622 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:10:25.18 ID:4yrr+wdI0.net]
https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6

 1/20:278
 1/21:326
 1/22:547
 1/23:639
 1/24:916
 1/25:2000
 1/26:2700
 1/27:2800

 感染者数:2,886人
 死亡者数:81人
 回復者数:59人

623 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:10:29.37 ID:xFP4iJRB0.net]
>>598
五輪中止はない。その前に、韓国と中国のボイコットをみんなで期待しよう。

624 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:10:32.52 ID:NXYZ+zRS0.net]
>>598
不真面目に開催すると思うぞ

625 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:10:36.00 ID:Co1rbcvK0.net]
治療法はないから、対処療法だけだけどな。



626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:10:43.19 ID:kCNxigpJ0.net]
縄文遺伝子なら勝つる

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:10:43.44 ID:dompClYO0.net]
>>595
横浜中華街と池袋の新興チャイナニュータウンじゃね

628 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:10:47.12 ID:bEd4gCR20.net]
武漢 せき込む患者が長蛇の列 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6349453
(´д`|||)

629 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:10:55.77 ID:hkeLh+ND0.net]
結局は日本も政治的立場に沿って報じてる感じだな
福島が海外で政治的に誇張されて報じられるのも当然と思ったわ

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:11:05.20 ID:kEeXsKYp0.net]
豚は充分に太った

631 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:11:15.65 ID:etLRZAmp0.net]
この冬は暖かくて雨が多い(湿度が高い)のは神のご加護かとマジで思う。
どうかウイルスが出来るだけ活動しにくい気候であってくれ。

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:11:16.88 ID:Tk8G2qdw0.net]
>>613
日本で感染広まったら外人も来たくないだろ

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:11:46.71 ID:GTfo5Tzg0.net]
安倍チョンが無責任に中国人を入れまくってるからね。

634 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:11:51.00 ID:NXYZ+zRS0.net]
>>601
豪州の火災も消えたな

635 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:11:53.62 ID:W65j9x6v0.net]
>>552
武漢の細菌ウイルス研究所ってほんとうにあったのか。
これだけ感染力が強いと人工的に作られたものが漏れ出た可能性もあるねえ。



636 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:11:53.69 ID:a6yBs/KE0.net]
>>608
日本国民が大量に感染したら皆で議事堂ツアーな

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:12:08.93 ID:Tk8G2qdw0.net]
>>617
そこまで出向く気力もない
感染力に賭けるか

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:12:11.92 ID:+S0V3O8z0.net]
4、5月ごろにピークって中国の話だろ
拡散して世界中では更に当分の間蔓延し続ける予感

639 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:12:16.92 ID:OLwIiDsa0.net]
>>597
京都もヤバそう。
彼岸詣りに行けない…

640 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:12:26.13 ID:qZNdO6Mf0.net]
>>607
中東テロリスト「チャーンスw」

641 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:12:39.56 ID:etLRZAmp0.net]
>>613
韓国へは、「放射能とウイルスが待ってますよ」って言えば来なくなるはずなんだけどなぁw

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:12:41.55 ID:1CXvv52W0.net]
国内で交通事故の死者数を超える見込みなら少しは用心しようと思うんだがな

643 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:12:46.71 ID:QgxF1Gcm0.net]
日本人同士なら気を付ければ感染もそんなに広がら無さそうだけど
外国人が多い地域とかだと中国みたいな状況になりかねないよ
衛生面の感覚が違いすぎるし

644 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:13:03.84 ID:DYRN392y0.net]
ピークが5月だと、オリンピックまで2か月か?ちょっと厳しいかもな

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:13:11.75 ID:ZBNlVYgm0.net]
夏までのばしてオリンピック中止



646 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:13:27.55 ID:xFP4iJRB0.net]
>>622
日本で感染広まるころには中国で何万人も死んでるわ。
だから、中国人韓国人を締め出して五輪開催でOK

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:13:29.28 ID:bHv55d7j0.net]
潜伏期間中に伝染するからなあ。  防ぎようがない。


とりあえず、かかって 抗体作って回復するのが、一番だなw

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:13:39.23 ID:Tk8G2qdw0.net]
>>634
中国のピークだろ
日本のピークはまだ先だろう

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:13:40.06 ID:x9k6WAaW0.net]
>>620
いま中国で豚コレラてアフリカ豚コレラの二種類流行ってるんだが

650 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:13:52.53 ID:4yrr+wdI0.net]
日本は対岸の火事だと思ってるのなら大間違い
中国に感染拡大防止の協力をしないと大変なことになる

651 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:14:26.50 ID:bEd4gCR20.net]
「最後に寝られたのは2日前。それからずっと、あちこちの病院を回っている」と30代の男性は語った。
感染したのではないかと思って医師の診断を仰ごうとしたが、まだ診察を受けられずにいる。
「この調子だと、順番が来るのは早くて明朝になるだろう」
(´д`|||)

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:14:28.63 ID:Tk8G2qdw0.net]
>>636
そこまでするなら中止でよかろう

653 名前:相場師 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:14:38.03 ID:5UHrlbmJ0.net]
オリンピックのアスリートは、大会前に感染したら後遺症で引退だもんな

654 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:14:38.58 ID:Jhmmsbj40.net]
ハイパーオリンピックで我慢しろw

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:14:39.10 ID:bHv55d7j0.net]
>>640
もう、無理だよ



656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:14:41.45 ID:1lVHb2b00.net]
聖火も渡す時 消毒したほうがいいレベル

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:14:45.78 ID:d3l+cYy70.net]
2月4日までに中国全土で35万人が感染するという推計があるらしいよ

658 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:14:47.55 ID:YndMcxtG0.net]
武漢の病院の映像見たら、診察行った方が移されそう
10時間も待ってて保菌者が近くにいたらもらっちゃうよね

659 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:15:07.38 ID:TkAvDBEV0.net]
酸素ボンベ購入して 自分で肺炎治るまで
我慢したほうがいいだと

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:15:12.72 ID:0dA6tFyS0.net]
>>626
厚労省パックも忘れずにな

661 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:15:21.54 ID:7A1fCV560.net]
日本で4人目の発症者は観光でフラフラしてたらしいしな
感染が広まってても何の不思議もない

662 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:15:21.61 ID:mcsNPeLf0.net]
国内観光地は春まで下火かもな。マスクしながら観光というのも嫌だしな。様子見の人ばかりなんじゃないか

663 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:15:33 ID:QgxF1Gcm0.net]
リオ五輪の直前もジカ熱とかマラリアとか流行ってなかったっけ?

664 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:15:34 ID:Um377BX+0.net]
>>637
この肺炎の後遺症エグいよ

665 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:15:37 ID:SSUEfx4i0.net]
今もいかにも中国人臭えのが必死で日本のネット世論に誘導かけてるが、中国にはアメリカのスパイが当然おるわけでね、
実情なんかトランプ政権に筒抜けだわな。
安全保障問題になった



666 名前:時は、日本政府、自民の中韓の犬がどれだけ頑張ろうが、アメリカは日本を締め上げる。 []
[ここ壊れてます]

667 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:15:42 ID:xFP4iJRB0.net]
>>642
中国、韓国抜きで楽しくやろうぜ。

668 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:15:46 ID:XVU7eCHq0.net]
>>612

現実として
夏になったら今年のインフルエンザ香港Aの死者が2万人で
コロナは200人だったでゴザル

こんな感じかな

669 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:15:53 ID:pWZxvRXG0.net]
ピークが5月頃とか人類の半数くらいいなくなるんちゃうの?

670 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:15:56 ID:DYRN392y0.net]
日本って在宅勤務進んでないから、流行してるのに無理して出勤して、
大流行するかもな

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:15:56 ID:d3l+cYy70.net]
薬もないし、オリンピックは中止かも

672 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:16:00 ID:2NNJxgUy0.net]
別名「恐怖度指数」VIX、前日比+22%

https://sekai-kabuka.com/

673 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:16:18 ID:nO/jfl/D0.net]
>>640
対岸どころか喜んで炎を呼び寄せてるのだがw

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:16:32 ID:Tk8G2qdw0.net]
>>659
満員電車乗って通勤とかある意味ロシアンルーレットだわな

675 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:16:37 ID:rtEeR/Cc0.net]
これの怖い所は、世界中に広がってる最中を狙って更に混乱させる流れになること
タリバンの米軍機撃ち落としなんかまさにそれ



676 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:16:41 ID:Lft9mLb20.net]
個人で出来る対策は外出は必要最小限にし手洗いと消毒をこまめに行い
栄養バランスのいい食生活を心掛けることくらいだな

勝ち組であるサラリーマンより無職の引きこもりの方が生存確率が高い

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:17:09 ID:N+Ptwr/g0.net]
>>638
日本はその頃には最高気温が30度を超えるのでウイルスが繁殖できなくなると予想
だから温暖で肺炎のウイルスの心配もない東京が開催に相応しいんだ!
と小池のガッツポーズ
マラソン会場も都内に変更

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:17:19 ID:Tk8G2qdw0.net]
>>665
変わってやりてーぜby無職

679 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:17:30 ID:H9CUjWzF0.net]
こんな形で五輪秋開催が実現するとは

680 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:17:45 ID:QgxF1Gcm0.net]
>>654
後遺症があるの?
こわいこわい

681 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:18:01 ID:Kgbzz/EH0.net]
いやいや。上級とか下級とか右とか左とか関係ないから
ウィルスに勝てる遺伝子が生き残るだけだよ
種の保存、その礎となれ

682 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:18:02 ID:VcGudWur0.net]
GMOは神やわ
クレバーな経営陣なんだろうな
うちの職場はもうダメだ

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:18:12 ID:Qxg5iU+W0.net]
明日は雪だし、ウィルス怖いから在宅勤務やな

684 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:18:50 ID:Qr/KNX5R0.net]
まだ始まったばかりさ

685 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:18:53 ID:TkAvDBEV0.net]
隔離できる人数 超えてるので
だめだろ



686 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:18:54 ID:ITG8ZFcj0.net]
梅毒とおなじで日本でパワーアップしてから持ち帰られるんだろw
そんで反日材料に利用されるオチまで見えるw

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:18:59 ID:OHtJ1t4v0.net]
ある意味中国による自爆テロみたいなものか

688 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:19:01 ID:bEd4gCR20.net]
28,581.08
H:28,618.73 L:28,440.47
▼1.41%-410.11
00:16
逝ったな、欧米摩擦とダブル

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:19:23 ID:Tk8G2qdw0.net]
これだけ騒がれてるのに薄いマスク一枚装備で満員電車で通勤する社畜とか自殺願望あるよな
安い時給で繁華街で接客業してる奴も
自分の命は自分で守ろうぜ

690 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:19:25 ID:nO/jfl/D0.net]
五輪開催するならまず危機管理を徹底しておくべきだったのに

691 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:19:30 ID:N6qZ/CMK0.net]
中国は、経済発展はすごいのかもだけど、衛生面

692 名前:ヌうにかしてほしい
罰金制度でも作って強制的にきれいにしていかないと
[]
[ここ壊れてます]

693 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:19:31 ID:rLjqD4LL0.net]
オリンピック邪魔するために作ったウイルスが漏れて予定が早まっちゃった感じ?

694 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:19:34 ID:7LBcKp6O0.net]
人間は増えすぎた

695 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:19:36 ID:qJr+8NBC0.net]
終息しないとオリンピックの選手たちは東アジアに来たがらないんじゃない?



696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:19:41 ID:kEeXsKYp0.net]
数ヵ月後、致死率が上がる前の1月と2月のうちにかかっておけば助かってたとかないよな。

697 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:19:57 ID:qb5ikvjO0.net]
症状みてると急にバタンと倒れてる人いるけど
なんでなんだろう

698 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:20:07 ID:QgxF1Gcm0.net]
>>671
その代わりよく個人情報漏洩させるけどね

699 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:20:27 ID:YbV8zEwz0.net]
>>669
肺が繊維状になって一生苦しむとか

700 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:20:31 ID:mMmJDHJo0.net]
蔓延させてオリンピックに選手来なかったら笑うな

701 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:20:34 ID:FPMXlKCS0.net]
中国で海外向け団体旅行禁止ってことは、大多数の庶民は海外旅行に行けないってことだろ?
それが5ヶ月間も続けられるのか?

702 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:21:01 ID:QgxF1Gcm0.net]
>>687
ぎゃああああああああ!

703 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:21:15 ID:NyMSAYry0.net]
日経平均18000も割れるな

704 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:21:15 ID:Co1rbcvK0.net]
重症肺炎の後は、酸素ボンベ背負って生活する感じ

705 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:21:20 ID:LYeRRq0o0.net]
死者は64万人に

その後も感染者は拡大し、日本人の4人に1人、

「3,200万人」が感染。

新型インフルエンザによる「致死率は2%」に上り、死者は64万人。

火葬が追いつかないため、遺体は空き地や公園などに埋葬される日々が続く…。

https://www.nhk.or.jp/special/plus/articles/20170216/simulation.html



706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:21:20 ID:Tk8G2qdw0.net]
こんなスレで書き込みしながらも通勤や通学で今日満員電車に乗る奴おる?
自殺願望でもあんのか?
命は大事にしろよby無職

707 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:21:21 ID:7LBcKp6O0.net]
>>687
死んだ方が楽なのでは

708 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:21:30 ID:QgxF1Gcm0.net]
>>689
個人旅行はOKでしょ?

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:21:32 ID:bHv55d7j0.net]
>>684
インフルエンザと同じで、型がかわったら、また、かかるんじゃね?

いま、感染力とか毒性がかわってるらしいから。

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:21:38 ID:OHtJ1t4v0.net]
>>671
ITだから中国人社員もいるだろうし
そこから情報も入ってきてるだろうし
これでうちのドメインが守られたのはよかった

711 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:21:40 ID:72a7iZ4h0.net]
>>138
10月にすれば酷暑問題も解決するんだけどね

712 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:21:47 ID:7LBcKp6O0.net]
>>694
ワイ受験生死亡

713 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:22:05 ID:Yfu45tp90.net]
>>360
マジすかw

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:22:17 ID:Tk8G2qdw0.net]
>>687
お前らこんな怖い書き込みしたり見たりするのに満員電車乗って仕事するんだろ?
マゾかよ

715 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:22:28 ID:2NNJxgUy0.net]
死に至る病は肺炎に限らず、寝てても襲ってくるからの
肺炎なんて、睡眠中とか関係なくゲホゲホしよるし

体力、奪われるねん



716 名前:68歳 ◆iegFNCiIf2 [2020/01/28(火) 00:22:36 ID:e16sPbGp0.net]
半年くらい鎖国してもいいんじゃないか

俺の若い頃はほぼ鎖国みたいなもんだったぞ

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:23:06 ID:Tk8G2qdw0.net]
>>700
学歴と命を天秤にかけろ
生き残れ

718 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:23:12 ID:thmYeaR20.net]
>>685
不思議だな、平衡感覚を失うように見える

719 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:23:21 ID:Yfu45tp90.net]
ああ、治っても後遺症があるのかw

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:23:50 ID:JjF1wcOM0.net]
イランとアメリカ、中国の新コロナウィルス・・・オリンピック大丈夫かな

721 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:24:01 ID:FPMXlKCS0.net]
>>696
個人旅行は大多数の庶民には不可能
高額な預金残高とか条件が厳しい
まあおよそ9割の人は個人旅行は無理

722 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:24:19 ID:7LBcKp6O0.net]
>>705
社会に失望しかけてるから
死んでもあんま悔い無いわ

723 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:24:37 ID:QgxF1Gcm0.net]
もうさ、鎖国して
日本人だけで仲良くやって行こうよぅ

724 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:24:38 ID:4yrr+wdI0.net]
1/4が重篤化する
重篤化して生還しても後遺症が残る
体力がない年寄だと重篤化すると死ぬ

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:24:39 ID:YMQSMPRS0.net]
>>696
代理店経由の個人旅行も禁止です



726 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:25:10 ID:bQ6dq6QT0.net]
>>694
逆転で
勝ち組なりそうな

727 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:25:32 ID:Yfu45tp90.net]
>>709
中国の1割は日本の全人口と同じくらいおるやんw

728 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:25:32 ID:6TTexZva0.net]
4月5月ってずいぶん長いな
マスク買っておくか

729 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:25:36 ID:3aj2c8yH0.net]
明日以降政府のチャーター機で、自国民だけど一気に帰国させるからねぇ…
潜伏期間内なのに、自宅待機とか言ってるし
これまでなら繁華街、観光地、中国人を避けての予防も出来たけど、
これからは住宅街の隅々に怪しい日本人が配置されるから、
本当の最悪な時期はこれからだよね…

730 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:25:47 ID:MxFBe2+80.net]
狭い上に人口密度の高い島国で観光立国()なんて巫山戯たこと言って
不潔な生活習慣で病原菌たくさん持ってるシナ人なんか大量に入国させれば
防疫なんて不可能なのは分かった話
この先ずっとこんな騒ぎが繰り返されるのに観光立国とか池沼安倍

731 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:26:03 ID:Lft9mLb20.net]
健康な時に体重を増やしておくのも重要だぞ
病気になると10〜20kgくらいすぐに落ちる

この事実を語るのがタブーなのか知らんが体重の重要性は何故か語られないな

732 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:26:05 ID:QgxF1Gcm0.net]
>>709
そうなんだ
団体旅行なら来られるってレベルだったんだね

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:26:06 ID:hy0rx69z0.net]
>>710
生き残れば繰り上がりで東大だ
生きろ

734 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:26:16 ID:kR4FXJes0.net]
冬だけじゃねーのかよ

735 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:26:17 ID:thmYeaR20.net]
>>704
先生のお若い頃は昭和30年代ですか?
60年安保とか、何を考えてたんですかね?



736 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:26:22 ID:bEd4gCR20.net]
【パンデミック】カンボジア初の新型肺炎確認 武漢から入国の中国人
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580136162/
カンボジアも…

737 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:26:39 ID:KqWtWrjN0.net]
はいオリンピック中止

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:27:00 ID:cxNBh1zS0.net]
これ日本でも間違いなく感染者出るだろ
で、それが抑えきれずにどんどん拡大するだろ
で、オリンピックの頃にも完全に終息しなかったりするだろ
どうすんの?、これw

739 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:27:04 ID:0RvaMBZ/0.net]
Ontario has confirmed its second case of coronavirus -- the wife of the man presumed to have Canada's first case.
From CNN's Paula Newton

740 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:27:09 ID:7LBcKp6O0.net]
>>721
勉強しかしてないガリ勉は体力ないから死ぬやん
ちょっと出願してくる

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:27:10 ID:7s28K7K60.net]
最初の感染者が出たニュースって1月のいつ頃だったっけ?
それとも去年のことだった?

742 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:27:11 ID:FPMXlKCS0.net]
>>715
日本に来る絶対数は減るだろアホ

743 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:27:14 ID:HhG7Xgoa0.net]
2009年の新型インフルエンザみたいに誰でも一度は感染するようになるのかな?
それにしてもオリンピックは本当に中止になりそうな予感がする

744 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:27:31 ID:rHf6fNNY0.net]
これって、死んでる人は元から糖尿病などで弱

745 名前:ってる人みたいじゃん
そんな騒ぐほどのもんなのか?
普通の肺炎より重いの?そもそも肺炎自体が重い病気だがさ
[]
[ここ壊れてます]



746 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:27:45 ID:Yfu45tp90.net]
>>708
ドーンと行こうやw

747 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:27:53 ID:thmYeaR20.net]
>>719
アメリカの百貫デブも勝ち組ですか?

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:27:55 ID:OHtJ1t4v0.net]
>>717
隔離しないんだ
ザルすぎw

749 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:28:00 ID:QgxF1Gcm0.net]
>>713
そりゃよかった

750 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:28:03 ID:MxFBe2+80.net]
>>719
高齢者は肥満はだめだけど小太りぐらいの方が健康でいられるらしいな

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:28:29 ID:QhZoH3Km0.net]
もう何が本当の事かわからないな

752 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:28:32 ID:E3/UTE3a0.net]
ウソだろ…そんな長い間引きこもるのムリだわ

753 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:28:56 ID:CHDvxynh0.net]
そんな先かい
まだまだ帰れないんだよ

754 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:29:04 ID:bn1Rm/cn0.net]
>>732
30代の健康体も死んでるで

755 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:29:07 ID:ysWnigV00.net]
まぁ
まだ
洋上で遺体を火葬してそのまま遺灰を
海に捨てる火葬船が活躍するレベルではないから
大丈夫でしょ



756 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:29:07 ID:Yfu45tp90.net]
>>730
アホはおまえやw

757 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:29:11 ID:/b9AX6HL0.net]
>>732
mei
@mei98862477
このウイルスは免疫系統を混乱させ肺細胞を間違わせて外来細胞と判断、攻撃させる。だから強いほど肺がやられる。強い人は相当反応が強い、一気に死ぬ可能性もある。
しかも体温正常だから肺細胞が壊されていくのも判らない。香港友人より #武漢 #コロナウイルス

758 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:29:15 ID:gcVweXNx0.net]
爆買中止、五輪中止で日経爆死

759 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:29:19 ID:7LBcKp6O0.net]
正直世紀末みたいになることをちょっと期待してる
でワイも安らかに逝きたい

760 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:29:20 ID:PdluMjEK0.net]
その頃までにワクチンと特効薬はできててほしいな

761 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:29:35 ID:2NNJxgUy0.net]
>>732
大した病気でなければ、都市を閉鎖し、アメリカがチャーター機を出すこともないやろな

762 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:29:39 ID:thmYeaR20.net]
>>739
軍神小野田少尉の事を考えれば、半年程度など朝飯前w

763 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:29:43 ID:MWEX7tju0.net]
完治した人はいるの?
生き延びてる人は肺炎のまま?

764 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:29:43 ID:+kcyuSGD0.net]
マジで?

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:29:48 ID:xX75vNj+0.net]
俺は選ばれた1割りの人間になって生き残る



766 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:29:58 ID:bn1Rm/cn0.net]
>>747
エイズの薬が効くってあれ嘘だったん?

767 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:30:07 ID:6ZElHTOR0.net]
ゴールデンウィーク中止だな

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:30:08 ID:OHtJ1t4v0.net]
>>711
そのつもりだったけど黒船が来て強制的に世界経済に組み込まれた

769 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:30:12 ID:9dbnuRkK0.net]
>>744
花粉症の日本人はやばいの?

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:30:22 ID:jCGPplmE0.net]
安倍ちゃんどうすんのこれ

771 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:30:28 ID:QgxF1Gcm0.net]
>>717
一応医師と検疫官が同乗し、機内で検疫を行うんだって

772 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:30:35 ID:7LBcKp6O0.net]
>>756
ヤバかったら結構死ぬやん

773 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:30:46 ID:YndMcxtG0.net]
>>744
怖すぎ
移らないことを祈るしかないな

774 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:30:55 ID:6TTexZva0.net]
今の内にかかっておいた方が治療も充実してるし免疫出来て助かるかな?

775 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:31:02 ID:n8MZ9RFd0.net]
>>732
中国の発表が正しならね、



776 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:31:12 ID:thmYeaR20.net]
>>753
仮にそれが事実でも、エイズ薬は副作用が厳しいで。

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:31:12 ID:RopMENca0.net]
コロリンピックで各国の死亡率を競うわけか
不謹慎すぐる

778 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:31:17 ID:MxFBe2+80.net]
>>758
潜伏期間じゃ意味ないだろ

779 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:31:26 ID:KqWtWrjN0.net]
経済失速ナイアガラからの東京オリンピック中止で東アジア経済\(^o^)/

780 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:31:30 ID:uZTAs3Jc0.net]
>>761
後遺症が酷いらしい。

781 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:31:38 ID:5YxnjiGq0.net]
雨乞いしよう
湿気が増えればマシにならんか

782 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:31:52 ID:IFCaJ92p0.net]
今度こそ中国発の世界大恐慌来るだろ

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:32:09 ID:K6dOJQiU0.net]
東京オリンピック中止

784 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:32:11 ID:Yfu45tp90.net]
>>744
なんだ、たたの生物兵器かw

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:32:21 ID:ug4+aBpY0.net]
>>744
喫煙しててよかったかもしれんな('A`)y-~~



786 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:32:21 ID:7LBcKp6O0.net]
インドに感染出たらもうやばいだろうな

787 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:32:22 ID:thmYeaR20.net]
>>758
つっても、体温計測と、簡単な聴診器の診察くらいしか出来んな。

本来は帰国感染組は長崎の出島に二週間缶詰にするのが当然なんだが。

788 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:32:32 ID:t7DXlcTQ0.net]
五輪はだメかも分からんねー

789 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:33:03 ID:KqWtWrjN0.net]
中国→オワタ
韓国→オワタ
日本→オワタ
台湾→オワタ
香港→オワタ
タイ→オワタ
マレーシア→オワタ

アメリカ→ハジマタ

790 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:33:11 ID:6ZElHTOR0.net]
しかしこの調子で死者が増えてゆくと
人類は1ヶ月で滅亡するんだが

791 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:33:14 ID:Yfu45tp90.net]
>>773
中国とインドでパンデミックしたら最強やなw

792 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:33:27 ID:7LBcKp6O0.net]
>>777
あっけないな

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:33:31 ID:0I0ew6BT0.net]
来週の中頃あたりから日本での感染も広がるだろうけど止められるのかねぇ

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:33:40 ID:WLGUShrf0.net]
>>44
HIVの治療薬で症状が緩和するとの報告が出てたよ

925 名前:ジョフロイネコ(東京都) [ニダ][sage] 投稿日:2020/01/27(月) 05:05:42.65 ID:ho63JYSe0
抗HIV治療薬のロピナビル/リトナビル(カレトラR)を
新型コロナウイルス肺炎患者に投与したところ、翌日には解熱、寛解へ

https://mp.weixin.qq.com/s/3H2bwZeh6TP1SxdlZAoj8g …
既存薬が効くことが分かったのは大きいですね。次世代シーケンサー様々です。

なお米バイオ医薬品会社アッヴィの抗HIV薬「カレトラ」1錠322円です。

795 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:33:41 ID:MdJBktb20.net]
観光業界オワタ



796 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2020/01/28(火) 00:33:45 ID:f0070bTM0.net]
オリンピック わざわざ外国から人集めする祭りなのに 金持ち近所の中国人に来てほしいけど来てほしくない
どうすんの?

797 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:33:46 ID:MxFBe2+80.net]
五輪の醜態といいこのウィルスといい
すべてが安倍の自業自得でもうお腹いっぱいだわ
桜田門外の変みたいなことはおこらんの

798 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:34:05 ID:Lft9mLb20.net]
>>734
ガリガリよりマシだな
拒食症の骨みたいな奴は病気になったら即死だわ

>>737
ガリガリの高齢者は死相が見えてるからな
痩せているから健康って考え方は見直したほうがいい

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:34:11 ID:L38krbf40.net]
WHO緊急の声明を出されると米中貿易紛争で負け確になるため焦った中国は、かねてからエチオピアへ投資をし事務局長選挙でもバックアップしたエチオピア出身のテドロス・アダノム事務局長へ圧力をかけて宣言の保留に成功した。
その根拠として政府による事態の完全な統制を見せるために発表数字の調整と封鎖宣言を先行させたが、国内の混乱を恐れたために実際の封鎖を8時間遅らせた。
結果、大量の武漢市民が脱出に成功しパニックを抑える事はできたが、今度は脱出した武漢市民が原因でのアウトブレイクが発生してる。
そして日本の安倍は早い段階で中国からの情報統制の要請があったはず。
安倍の動きが遅かったのは当初それに協調していたからではないだろうか。
なんのことはない。安倍は韓国と同じ事をしている。
経済は中国、軍事は米国のバランス外交を。
しかし安倍が経済において中国についた事実は米国に禍根を残すだろうな。

800 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:34:14 ID:0pl5MCyt0.net]
>>1
よし
習近平訪日は無くなる

801 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:34:21 ID:thmYeaR20.net]
>>771
元々、軍のバイオ兵器研究所からお漏らしされた説が強いからな。

>>772
喫煙者の肺炎は予後が悪いし、治療中も苦しいでw
酒もタバコも止めた方が良い。
タバコは初めからやらないけど、俺も酒は控えるわ。

802 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:34:35 ID:amMt9+av0.net]
>>776
犯人わかっちゃったんですけど

803 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:34:36 ID:DIsMEemN0.net]
オリンピック観戦で感染ってか

804 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:34:40 ID:fjVW9pII0.net]
>>752
もしほんまに1割しか残らん状況になったら食べ物も電気も全部止まるんやで
病気になってもみてくれる病院もなくなるんやで
アニメもテレビもなくなるんやで

805 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:34:49 ID:GVZBhtVk0.net]
東京オリンピックは、2、3ヶ月延期すれば猛暑も外れていいじゃないか



806 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:34:50 ID:kekSe0uK0.net]
オリンピックやばいな

807 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:34:59 ID:7rvzDntc0.net]
>>783
東京が封鎖されるかも知れんのに、オリンピックも糞もないだろう

808 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:35:08 ID:FHEW1MHf0.net]
ピークはまだ先か

809 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:35:09 ID:7LBcKp6O0.net]
>>791
オカズに困るやん

810 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:35:22 ID:MxFBe2+80.net]
>>791
世紀末覇王伝説始まる

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:35:27 ID:OHtJ1t4v0.net]
日中同時焦土化作戦とはうまいな
これで白人国のライバルはいなくなる

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:35:36 ID:3JvDNbaz0.net]
悠仁をコロナから守る為にインフルエンザと嘘を付き学校休ませる皇室
正しいと思います

813 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:35:51 ID:uZTAs3Jc0.net]
>>772

ニコチンタールで肺をコーティングってかwww

814 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:36:16 ID:t7DXlcTQ0.net]
これに関しては製薬会社も本気出してワクチンや特効薬を作るだろう
そう言う意味では、この被害は長期にわたって起こるとは思えない
金儲けが出来るので薬は必ず開発されるであろう

しかし、間に合うか不明であるので、いまのところ
五輪はかなり微妙になってきた故とは否めないのかもよ

815 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:36:20 ID:/ayO50Hb0.net]
3月がピークじゃなかった?
4〜5月がピークだとオリンピックは無理だろう
この1ヵ月、中国で封じ込めを頑張ってもらうしかないね



816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:36:20 ID:jCGPplmE0.net]
コロナウィルスはタールに勝てんの?雑魚が

817 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:36:22 ID:2u++5zc90.net]
>>791
缶詰を喰って先生きのこるんや

818 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:36:31 ID:72a7iZ4h0.net]
>>300
増えたというよりも確認できたのが30人ってだけで追い付いていないだけだとおもふ

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:36:45 ID:Q3ut0/PP0.net]
まずすぐ中国からの渡航禁止にしなかったのが大失態だな
もうずいぶんと日本に入り込んでしまってる
これどうするんだよ
オリンピックも終わって(中止になって)景気が悪くなったら安部は責任取って辞任してあとよろしくってなりそう

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:36:47 ID:hy0rx69z0.net]
>>803
タール大勝利だったらおもろいけどなw

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:37:10 ID:QhZoH3Km0.net]
>>798
白人国もすぐに焦土になるよ

822 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:37:15 ID:nNEZYTNt0.net]
>>755
グローバリストって世界に害をもたらす張本人だよな

823 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:37:16 ID:3aj2c8yH0.net]
ここまで感染で汚染された地域へ、欧米w選手が来るかねぇ
タダでさえ遠い極東の小島w
これっ

824 名前:てオリンピック終了のお知らせなんじゃないの?

国立競技場やデザインやらいろいろ最初から有ったけど、
最後にバイオテロとは…
[]
[ここ壊れてます]

825 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:37:17 ID:MxFBe2+80.net]
>>801
長びかせた方が結果的に製薬は儲かるよね
品薄で薬価高騰させて小出しに供給



826 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:37:19 ID:mvC9i9i/0.net]
香港大はSRASの発生源突き止めて拡大防いだ学者先生おるからな、その教授が今回は制御不能だって言ってる

827 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:37:24 ID:7LBcKp6O0.net]
>>119
研究中に漏れた可能性

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:37:28 ID:+9nmwBl80.net]
>>780
病床が足りないし
この系統の肺炎は低圧性酸素環境の特殊な病室に入れないといけない

今先進国で発症した人の容体が安定してるのは環境が完璧だから
これから患者が増えたらすぐパンクする

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:37:32 ID:y6O8tuMD0.net]
まさか人類が滅びるなんて
知る由もないよな
この頃の俺らには

830 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:37:33 ID:6ZElHTOR0.net]
>>744
つまり間質性肺炎なのかな
1日で逝くという

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2020/01/28(火) 00:37:40 ID:f0070bTM0.net]
外国人を集めて感染させてお国に帰す日本オリンピック マジで困るなあ

832 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:38:13 ID:60fV47U00.net]
水中メガネ買ったか?売り切れるぞ

833 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:38:28 ID:thmYeaR20.net]
>>803
タールさんは、コロナウイルスの味方やでww
あんたの肺細胞の敵www

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:38:36 ID:V7UWvP1k0.net]
タバコが予防策になってたりして

835 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:38:39 ID:VcGudWur0.net]
>>768
湿度調べたんだけど武漢の湿度ハワイくらい高い
あんまきかんのかもな



836 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:38:41 ID:bEd4gCR20.net]
>>1
新型コロナウイルス〜武漢以外の地域はどうなっているのか (2020年1月27日) - エキサイトニュース
https://www.excite.co.jp/news/article/AllNightNippon_204521/

837 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:38:42 ID:MxFBe2+80.net]
>>812
モラルのないスプレッダーが世界中に拡散してるからな
中国人ってほんと人型した厄災だわ

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:38:44 ID:juJQumR/0.net]
>>3
日本人の問題ありませんもだろ

839 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:38:44 ID:Yfu45tp90.net]
アメリカに飛び火したらトランプさん激おこするんじゃね?w

840 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:38:46 ID:GQSa3QQJ0.net]
2、3ヵ月ずれて日本かな?
5厘大丈夫か?

841 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:38:46 ID:2NNJxgUy0.net]
>>781
基本的な定義としてワクチン、ゆうのは病原体そのものを注入して体内で抗体を
作りだすことやで

カレトラRはあくまで対処療法なんで、カン違いはアカンとゆうておく
ワクチンでなく対処療法として効用があればそれはそれでええんやで

842 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:38:53 ID:FHEW1MHf0.net]
安倍政権の対策、対応が遅く悪かったな

帰国したらしっかり隔離し二次感染予防だな

843 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:38:54 ID:CniWslLP0.net]
>>640
もう日本でも広がってきてるよ

844 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:38:56 ID:AUB5e3+00.net]
香港ですらこの資産
日本は相変わらず対岸の火事

845 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:38:58 ID:Giriycww0.net]
春にはピーク過ぎるのかと思ってたが長丁場だな



846 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:39:07 ID:Kgbzz/EH0.net]
>>687
重い後遺症の人が多かったら安楽死が認められる流れになるだろうね

847 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:39:09 ID:6Xm2gf2q0.net]
日中戦争がうまくいかないから人工ウイルスで来ましたか?

848 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:39:13 ID:/ayO50Hb0.net]
>>744
ソースないし、今のところ保留かな
その説だと日本で発症した患者が割合と元気なのがよく分からない

849 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:39:15 ID:bn1Rm/cn0.net]
>>812
一方日本のSARS最前線にいた医者は楽観論を唱えてる模様

850 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:39:23 ID:2GwFMCWc0.net]
オリンピックは無し

851 名前:ナす []
[ここ壊れてます]

852 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:39:34 ID:+9nmwBl80.net]
>>816
間質性肺炎だから低圧性酸素環境の病室へ入って治療することが必須
先進国で今は足りてても満杯になったら残念ながら

853 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:39:37 ID:7LBcKp6O0.net]
>>834
元気なのは今だけかもしれんぞ

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:39:52 ID:V7UWvP1k0.net]
>>831
春には変異相当してそう

855 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:39:56 ID:Yfu45tp90.net]
>>640
今頃何言っとんのやw

呑気なやっちゃのーw



856 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:39:58 ID:UKi5mHcr0.net]
決定権の無いお前らが日夜必死で会議してるのに政治家は何もしてないってなんなんだろうな

857 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:40:06 ID:4CMnE15P0.net]
い、い、い、い、インフルの方が毎年、シシシし死んでるしーーー!

858 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:40:19 ID:CniWslLP0.net]
>>815
おれは知ってるから大丈夫

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:40:23 ID:Ru9B7Z680.net]
マジでオリンピック中止ありえるよな
日本で蔓延したら本当に無理だと思うわ

860 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:40:23 ID:fZlba2mO0.net]
ブルームバーグに出てた専門家の試算と随分違うな。
この100〜1000倍だった。

861 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:40:27 ID:+9nmwBl80.net]
>>834
間質性肺炎は確定してたはず

862 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:40:35 ID:7LBcKp6O0.net]
>>835
無能なのか本当に大したことないのか

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:40:36 ID:Q3ut0/PP0.net]
日本は東京とか横浜からじゃなくて九州あたりの方が危険だよな
そっちから拡大しそう
しかも気が付いたら大ごとになってたってパターンで

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:40:36 ID:W82r74SQ0.net]
自然治癒した人はおるんか?

865 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:41:02 ID:thmYeaR20.net]
>>1
>>806
それな。
今更、アホアベが皺腹切った所で取り返しが付かん。

アホスパイカンガンスと同じ位の失政。
あとは被害者が何人出るかだな。
日本国内の日本人死者が100名を越えたら、池沼スパイカンガンスを越える世紀のキチガイ宰相として歴史に名を残すな。

一人も死ななかったとしても、決して許される罪ではない。
ずーっと前から分かっていた事で、支那人のビザ停止など閣議決定で1時間で出来る事だ。



866 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:41:09 ID:bEd4gCR20.net]
マスク✈→
在武漢日本人←✈

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:41:13 ID:6qM1TaWr0.net]
だったらエバラみたいに感染しても拡散する前に死んじゃうくらいの威力が中国から出て来る前に欲しいな。

868 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:41:25 ID:GFf5aIRT0.net]
オリンピックやるにしても一般観客は入れない方が良くないか?
チケットは払い戻せば良いし。

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:41:33 ID:L38krbf40.net]
>>835
香港の人が脱出したのは情報統制で市民が無警戒に生活し続けていたのを目の当たりにしてしまっため

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:41:37 ID:PseZ2WN30.net]
>世界保健機関(WHO)は中国で感染が広がっている新型コロナウイルスへの対応に関する専門家の緊急委員会を開催し、
「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」(PHEIC)には今のところ該当しないと判断した。
WHOのテドロス事務局長は、「ウイルスの流行がまだ中国国内に限られているため」と理由を説明した

WHOがこう言っているんだから大丈夫だよ?
騒ぎすぎですよw

871 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:41:43 ID:6ZElHTOR0.net]
>>837
面倒な病気だな
早いもの勝ちかも

872 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:41:48 ID:om9Z+v7D0.net]
>>815
大丈夫、現段階でも1〜2%は治癒してる
最悪でも人類は滅亡しない

873 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:41:48 ID:Giriycww0.net]
>>849
薬はほぼ対症療法なんで自然治癒するか死ぬかだぞ

874 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:41:56 ID:+9nmwBl80.net]
>>84

875 名前:1
今この瞬間でも日本の政治家は危機感皆無だと思うよ
状態がわかってない
[]
[ここ壊れてます]



876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:41:58 ID:d3l+cYy70.net]
上海1万人隔離中

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:42:00 ID:x9k6WAaW0.net]
>>842
予防はインフルと変わらんやん

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:42:07 ID:RT7JJjPe0.net]
えええええええええ!今がピークじゃないのかよ!!!

879 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:42:07 ID:KqWtWrjN0.net]
超絶赤字オリンピック消費税20%待ったなしw

880 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:42:14 ID:CniWslLP0.net]
>>811
上層部はともかく平社員はそんな余裕ないだろ
自分が犠牲者になる可能性高いんだし

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:42:17 ID:ial9Zqf+0.net]
>>781
HIV治療薬が効く肺炎…

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:42:19 ID:cDm1WHfx0.net]
中国国内の感染者の数に比べて海外の感染者の割合が異常なくらい多いって事は、後は分かるな?状態だよねコレは

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:42:20 ID:eQXytpn40.net]
オリンピックまでには収まるかも知れないけど、
開催するかしないかを決定する1〜2か月前ぐらいに
ちょうど日本でピークをむかえてそう・・・

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:42:20 ID:n8MZ9RFd0.net]
長丁場だな おい、、、

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:42:25 ID:d3l+cYy70.net]
おまいら、マスク買った?



886 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:42:25 ID:/ayO50Hb0.net]
>>838
中国以外の患者、全世界で60人くらい居る。その患者で死亡者居ないんだよね
(香港含む)
致死率3%だと死亡者出るはずなんだが、よく分からない

887 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:42:26 ID:MxFBe2+80.net]
>>853
チケットはけなくてどっかの共産主義国のように
学徒動員かけようとしてるぐらいなのに
無理だ

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:42:44 ID:FQGfny+D0.net]
ヤバ過ぎる・・・

889 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:43:11 ID:MxFBe2+80.net]
>>864
上層部が奴隷の命なんて考えるんですかね

890 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:43:18 ID:/ayO50Hb0.net]
>>846
良かったらソース頼む

891 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:43:27 ID:CniWslLP0.net]
>>857
むしろ死なないで周りの大切な人を失った人間の方が生きていくの辛いかもな

892 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:43:37 ID:/b9AX6HL0.net]
>>855
台湾を排除してるし漢方の承認とか媚中野郎だよ
中国に忖度して緊急事態宣言しなかったのだよ

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:43:38 ID:+CqSx+wL0.net]
パンデミック待った無しだな
第3次世界大戦ニュースはどこいったん?

894 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:43:49 ID:MKOtrc2K0.net]
えー、キンペーさん国賓で迎えられないじゃん

895 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:44:06 ID:omtK0/ip0.net]
下手に風邪引いて病院行くと、それで新型肺炎もらっちゃう可能性あるから風邪も引けねえ



896 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:44:22 ID:7LBcKp6O0.net]
3次大戦とパンデミックがダブルで起きたらもう人類は終了や

897 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:44:30 ID:ugObXaYf0.net]
五輪終了
安倍は私物化した税金を我々に返せ

898 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:44:31 ID:MxFBe2+80.net]
>>878
もしかしてキンペーを上陸させないための神風

899 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:44:32 ID:emanyPE/0.net]
人口減らす為に自然は上手く出来てるよ
問題無いから

900 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:44:35 ID:KQfMq7FD0.net]
>>687
間質性肺炎?

901 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:44:39 ID:CniWslLP0.net]
>>873
考えないよ
でも現場の人間倒れまくったら補充効くような仕事でもないしね
コンビニバイトみたいに使い捨てできる業界ではない

902 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:44:44 ID:Yfu45tp90.net]
>>857
たった1〜2%かよw

絶望的やないかw

903 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:44:52 ID:4CMnE15P0.net]
>>861
いいいいインフルの方が危険だから!
肺炎?そんな雑魚過ぎてシッコ漏らすねwwwwwweeeee

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:44:55 ID:Q3ut0/PP0.net]
感染者と死亡者の数も大事だけど、感染者は現在進行形の人のみなのか、過去に感染歴がある人の累計なのかはっきりしてほしいね
ようは治癒した人がどれくらいいるのかってことだけど

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:44:55 ID:g9tE9td60.net]
ピークは7月くらいやろ



906 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:45:03 ID:KqWtWrjN0.net]
来月からタイベックスーツ着て外出しないとだよな

907 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:45:07 ID:eHXNTd+g0.net]
>>861
インフルでは普通は肺炎にはならんだろ 

908 名前:コロナは肺炎だ
問題は自宅で完治できるかどうかだ インフルは自宅だろ入院はしない
入院するようならすぐに病院はパンクする 武漢と同じになる
[]
[ここ壊れてます]

909 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:45:08 ID:bEd4gCR20.net]
>>744
自己紹介: 愛国者の呟き🇯🇵習近平国賓絶対反対🙅‍♀
登録日時: 2019/8/28

プププのプ、アイコンと中の人別だろうな

ネトウヨ〜
自分のアカウント貼るなよ〜

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2020/01/28(火) 00:45:19 ID:f0070bTM0.net]
>>853
借金だけが残るので中国に損害賠償してもらいたい 賠償するしないで戦争勃発まで見えた

911 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:45:29 ID:+9nmwBl80.net]
俺が政治家なら

各企業に在宅ワークが可能なら四週間在宅ワークを要請

政府広報のCMで正しい消毒方法や手洗い方法や予防方法をエンドレスで流す

912 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:45:35 ID:CniWslLP0.net]
>>870
出てるとして発表なんかできるわけない

913 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:45:36 ID:rBk52PiE0.net]
>>744
それまじ?
アレルギー持ちとかヤバいんじゃね?
免疫体力勝負だと思って腹くくって対策してたけど根本的に見直さなきゃならないじゃん

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:45:38 ID:eN4+hOf20.net]
>>886
中国だと治癒者は体重10キロ落ちたってさ
ダイエットにいいな

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:45:49 ID:oHok6MvJ0.net]
>>386
それは発達障害だな



916 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:45:53 ID:m5jWEgU30.net]
4月まで倍々ゲームで増えていくから

人類の半分は消えそう

917 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:45:59 ID:HYqpZU7W0.net]
まあ、日本で広まったらヤバい、普通に世界がヤバい。

918 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:46:02 ID:omtK0/ip0.net]
4月5月ピークって、死者が多数出るからそれ以上増えないって意味だな

919 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:46:10 ID:MVgOuKbC0.net]
去年から色々と聞こえていたのに、ゴルフの方が重要な総理大臣。

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:46:29 ID:FQGfny+D0.net]
>>744
これが事実なら死亡率1割じゃすまないだろう・・・

921 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:46:34 ID:+9nmwBl80.net]
ゴーグルとマスク着用をテレビCMで推奨すりゃいいのにな

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:46:41 ID:X5JtpoDr0.net]
オリンピックは無観客でやれるだろ

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:46:49 ID:Q3ut0/PP0.net]
>>897
下痢や嘔吐が酷いのかな
入院して点滴打たなかったら脱水症状になってしまうな

924 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:46:51 ID:/b9AX6HL0.net]
>>892
自分じゃねーよ
祖国の心配でもした方がいいよ

925 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:46:54 ID:KqWtWrjN0.net]
>>853
日本の金メダル独占キターwww



926 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:47:09 ID:7LBcKp6O0.net]
>>897
武官肺炎ダイエット

※後遺症付き

927 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:47:11 ID:/ayO50Hb0.net]
>>888
潜伏して軽快した感染者のカウントなんて出来てない気がする
症状を訴えた人の一部しか診断してないだろうし
感染者が多かったら死亡率は下がるんだが

928 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:47:12 ID:p02hW4Hl0.net]
>>687
マジか・・・

929 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:47:13 ID:m5jWEgU30.net]
今後、考えられるのは食糧難

俺たちに出来ることは、半年分の食料と水を確保することだ!

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:47:26 ID:hphSH0cb0.net]
>>888
治癒した人数はちゃんと発表されてるよ

931 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:47:31 ID:omtK0/ip0.net]
2月5日で30万だとすると、ピークの4月5月は一体何人なんですかね・・・

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:47:41 ID:JDPYxy640.net]
待て待てwピークが4〜5ヶ月ならオリンピック無理だろw

933 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:47:43 ID:j9njClz80.net]
注文したマスクがまだ届かない

934 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:47:44 ID:2GwFMCWc0.net]
肺炎だから最後は沖田総司みたいになるのか

935 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:47:56 ID:bEd4gCR20.net]
>>888
感染者=感染者と認め治療した者
問題は感染者と認められていないものがどれだけいるかだね



936 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:48:03 ID:7LBcKp6O0.net]
>>916
ワシも届かんわ

937 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:48:03 ID:6TTexZva0.net]
厚労省のんきすぎないか?
もっとしっかり対応しろよ

938 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:48:08 ID:MdJBktb20.net]
とりあえずカロリーメイト買ってきた

939 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:48:15 ID:LTJkiole0.net]
Death闇薬害臭J&J老害死刑スタッフ以外ニグループ1000件以上介護保険税金泥棒城殺ッテマス100闇若害テロ社会バイオハザード
森友ノロウイルス焼肉虐待スイッチ押死耶手ゲローン大戦争ソンポシテルンデシタッケ盗難公害ユウ燃ヤシテ大爆発地溝油政毒山ケタチガイ闇ダンパー汚倒産問題
重々パーデュー破産ヤット麻薬王振戦山口葬儀炉ウドモ死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1450587285

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:48:16 ID:S7ZH7hJ20.net]
数万人はいきそうだな

941 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:48:18 ID:/ayO50Hb0.net]
>>895
中国以外の国がグルで隠蔽してどうするんよ

942 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:48:43 ID:KqWtWrjN0.net]
水泳・マラソンは100%中止てか各国棄権不可避w

943 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:48:43 ID:Z4iDKG1Q0.net]
ピークは3月だと思ってたけどな
北京あたりはだいぶ後から増える、その後全世界に、って感じの試算だろうな

944 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:48:56 ID:ysWnigV00.net]
100年ほど前の
スペイン風邪のときは
元気な若者ほど死亡率高かった
一家6人で子どもだけ4人全滅とか
当時の記録読むと泣けてくる

945 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:49:24 ID:m5jWEgU30.net]
>>920
本当の事をいってしまうと、日本国民全員が
食料や水を買いあさってパニック状態になる可能性がある

東日本大震災で同じような事はおきた



946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:49:28 ID:Ru9B7Z680.net]
>>888
治癒した人は死んだ人とほぼ同数ぐらいだぞ

肺を破壊する感じの肺炎になるらしいから完全治癒はよほど軽度でないと難しいらしい

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:49:45 ID:i8mtmyhp0.net]
めっちゃ先で草
何人死ぬねん

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:49:47 ID:Mpvn38KQ0.net]
>>113
エイズ治療薬が12種
もう自己免疫疾患てことだよな

949 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:49:51 ID:7LBcKp6O0.net]
>>927
辛いな…
いっそ全員の方がまだマシやで

950 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:49:55 ID:4yrr+wdI0.net]
きっとチャンコロがいってるような
潜伏中にヒトヒト感染してるワケじゃない気がする

不顕性感染してるヤツがヒトヒト感染させてる気がするわ

951 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:50:04 ID:8PMKTVWs0.net]
あれ? 昔TVで 「202X年の東京に人がいない」 って未来予知の話があったけど まさか

952 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:50:06 ID:VcGudWur0.net]
チャンコロが帰った2月になっても全然安心出来ないのがなあ
2月中旬ごろに流行りだすんだろうけど

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:50:11 ID:QhZoH3Km0.net]
5月まで毎日祭りなのか

954 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:50:19 ID:ysWnigV00.net]
初期対応が悪すぎて
どれだけ感染してるかわからないっぽい
中国が意図てきに隠してるっていうより
把握できてない感じ

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:50:21 ID:Ho9CKUmg0.net]
1人が3人に移す
楽観的に考えて、一日1.3倍で5月になったら、感染者何人になるんだろう



956 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:50:21 ID:/ayO50Hb0.net]
>>926
最初の頃の試算だと3月がピークの予想だった
こればかりは3ヵ月後にならないと分からないね

957 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:50:24 ID:VeZPTZAo0.net]
グローバル化などと
適当な言葉に酔いしれてる馬鹿ども
感染症という難民より厄介な事象を忘れてるわな

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:50:27 ID:eQXytpn40.net]
オリンピック、無観客試合だったら、投資が回収できなくて大赤字だけど、
経済的な事よりも、人命をどうにかするほうが先か

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:50:39 ID:L38krbf40.net]
とりあえず中国のアウトブレイクは質の悪い食肉業者だけではな

960 名前:ュ習の小手先の工作が事態を悪化させたのは確実
そしてもし日本でアウトブレイクが発生した場合は完全に安倍の責任
目先の利益で中国に強調し日本国民を危険に曝し命を奪うような事態を招いた時は完全にこいつのせい
[]
[ここ壊れてます]

961 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:50:40 ID:Yfu45tp90.net]
>>928
やべえ、トイレットペーパー買いだめしとこうw

962 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:50:43 ID:pRagR/IL0.net]
キンピラは対策に追われて訪日は無理だなw

963 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:50:47 ID:MxFBe2+80.net]
下痢安倍はこの騒ぎの中、土日引きこもって寝てたわけだが
まじでドクズ

964 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:50:54 ID:ugObXaYf0.net]
>>929
このウイルスそんなやばいの??
これ完全に生物兵器だろ

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:51:04 ID:bHv55d7j0.net]
>>927
年寄は、インフルの型がかわったとしても、それなりの免疫あるからなあ



966 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:51:09 ID:4yrr+wdI0.net]
バカは風邪ひいても
風邪ひいてない

967 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:51:17 ID:ZrwQQAGG0.net]
やばいっす。

968 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:51:33 ID:7LBcKp6O0.net]
>>947
でも今回のは年寄りの方が死ぬんやろ

969 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:51:42 ID:bEd4gCR20.net]
武漢、湖北省あたりなら感染したかなと思っても病院にすらいけない層がかなりいる
中国の公式の10倍、欧米の類推が正しいと思っていれば間違いはないかな

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:51:59 ID:Mpvn38KQ0.net]
>>140
上海に今日行った人、空港で外国人自分しかいなかったって
町へ出てもガラガラ、怖くて速攻で帰ってきたそうだよ

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:52:05 ID:hphSH0cb0.net]
>>950
年寄りは死んで若者は働けなくなる

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:52:08 ID:Ru9B7Z680.net]
>>946
破壊は言い過ぎかもしれんが、後遺症がかなり残るタイプらしい

マジで  だから治癒が少なくなってるんだろうな

973 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:52:24 ID:oN6P7uGW0.net]
>>916
>>919
お前らのマスクは俺が頂いた

974 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:52:28 ID:7LBcKp6O0.net]
>>953
最悪やんけ

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:52:37 ID:bHv55d7j0.net]
>>950
いまのところ、基本的に持病持ちが死んでる  情報源は中国だけど



976 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:52:41 ID:ugObXaYf0.net]
>>928
なるほどね
下級国民を安心させてる間に
上級国民が物資を買い占めるというわけか

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:52:45 ID:Ho9CKUmg0.net]
一日1.25倍で計算したら4月末で感染者4300億人になった
人類滅亡

978 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:52:45 ID:m5jWEgU30.net]
>>951
中国は、病院以外で死んだ人を不審死扱いにしてウィルス死亡数にいれてないってよ
(ツイッター情報)

979 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:52:49 ID:Giriycww0.net]
>>901
高温、高湿に弱いウイルスだから気温が上がると感染が広がりにくくなる
その割に5月まで拡大するなら長いな

980 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:52:53 ID:/b9AX6HL0.net]
>>903

残念ながら、この人の投稿は遅い
実はこれに類似した情報は1/23に既にそういう投稿があったから
この新型肺炎はSARIと命名したとか
免疫系統に干渉し自身の免疫によって死に至るとか

981 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:52:55 ID:7LBcKp6O0.net]
>>955
かえせ!

982 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:53:13 ID:pRagR/IL0.net]
平熱なのに肺をやられてバタって倒れる聞いたぞ
病院いかない奴が山のようにいるよきっと
怖い

983 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:53:20 ID:nNEZYTNt0.net]
>>945
その難病患者差別止めろよな
そんなだからおまエラの言う「差別反対!」に
誰も聞く耳を持たないんだぞ

984 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:53:28 ID:j9njClz80.net]
>>955
おのれ中国人!汚物は消毒してもらえ

985 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:53:28 ID:THpG8HHi0.net]
東京五輪やめい



986 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:53:29 ID:4yrr+wdI0.net]
6か月は間違いなく続く

987 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:53:39 ID:Z4iDKG1Q0.net]
安倍ちゃんのアタマではまず潜伏期間の意味がたぶんわからない

988 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:53:46 ID:Kc4luH/W0.net]
香港の数字の方が中共より信用できそうだな
2千人な訳ねぇわな10カ国くらい飛び火してんのに

989 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:53:48 ID:ysWnigV00.net]
ワクチンってできないものなのかなぁ

990 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:54:07 ID:Yfu45tp90.net]
肺細胞を破壊して変異させるウイルスじゃかかった時点でアウトやなw

991 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:54:11 ID:m5jWEgU30.net]
>>958
どのみち地震対策とかで非常食は会った方がいいから

これを気に食糧難になるかもしれないという情報がテレビで出る前に買って置くべし

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:54:11 ID:YVidDzSX0.net]
>>1

どうかなあ

4月5月はかなり気温も湿度も上がってくるしウイルス不活性化するでしょ
まあ中国も内陸部や北部は気候が沿岸部とは違うので、コロナウイルスの活性も
違うだろうけどね。まず何より冬季乾燥が多い時期で今が盛りとも言えるウイルス感染拡大を可能な限り
抑える事でしょう。武漢などしばらく封鎖になるのは仕方が無いけど有効な策だと思います。
電気ガス水道食料、TVラジオネット電話などは機能しますから、WW?で枢軸軍に
長期包囲完全孤立のスターリングラードやレニングラードのような事は全くありません。弾も飛ばない

993 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:54:12 ID:cRJNw+6J0.net]
その頃には人類だいぶ減ってるだろwww

994 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:54:27 ID:oYFG1oza0.net]
ベトナムでも人→人感染で死亡者出たとか言って無かったか。
この前自民は移民入れるとか言ってたよな。
さあどうするんだよ。

995 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:54:35 ID:wNB7cl1D0.net]
オリンピック中止希望大杉ワロタw
声上げるのおせーんだよ



996 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:54:39 ID:/ayO50Hb0.net]
平熱で倒れて死ぬなら日本で中国人観光客が同じように死んでいるはずだが

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:54:57 ID:hphSH0cb0.net]
>>961
温暖な地方でも発症したり感染してるから
おもったより暖かいのには強いみたい
もともと中国でも南寄りの地域で発生してるしな

998 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:55:00 ID:bEd4gCR20.net]
>>960
でしょうね
新型コロナウイルスに感染していたと確認できたものを公表しているわけですから

999 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:55:09 ID:pvSBZ7+30.net]
>>978
確かに

1000 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:55:22 ID:ysWnigV00.net]
肺やられると苦しいよね
息するたびにしんどい

1001 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:55:28 ID:OUhW9D860.net]
これからがピーク⁈
あらら

1002 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:55:59 ID:n8MZ9RFd0.net]
真綿で締められるような、、、
結末が死の奴は不幸過ぎる。

1003 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:56:10 ID:qb5ikvjO0.net]
>>706
あんな倒れかた、なかなか無いよね

1004 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:56:19 ID:7LBcKp6O0.net]
今んとこわかってんのは

潜伏期間約2週間
初期症状は風邪と同じもしくは熱出ない
自分の免疫力で肺破壊
年寄り、持病持ちは重篤化の可能性大
健康体でも免疫力によっては重篤化する可能性有
予防はインフルのと同じでいけるってかんじかな

1005 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:56:20 ID:Kgbzz/EH0.net]
>>959
お隣の知的生命体も感染してるなそれ



1006 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:56:21 ID:8PMKTVWs0.net]
【JOC】 これで熱中症で選手やボランティアが倒れても新型肺炎のせいにできる (錯乱

1007 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:56:22 ID:ysWnigV00.net]
中国以外で死者がでてないのが
まだ救いだが…

1008 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:56:25 ID:n6kXYiog0.net]
>4、5月ごろにピークを迎え、6月ごろから減少


東京オリンピック終了!!!!!

1009 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:56:31 ID:9WDqxtch0.net]
長いな

1010 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:56:42 ID:/ayO50Hb0.net]
まぁ現場も混乱しているし、どういう病気かも分からないのが現状だと思う

1011 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:56:54 ID:Yfu45tp90.net]
>>982
俺なんか鼻詰まっただけでも死ぬかと思ったで

1012 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:56:59 ID:hphSH0cb0.net]
てか緯度で見たら沖縄に近い緯度なんな
相当暖かくなっても大丈夫そうだぞこれ

1013 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:57:06 ID:bEd4gCR20.net]
>>978
旅行にくるだけの体力があるってことは

1014 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:57:16 ID:4yrr+wdI0.net]
コロナウィルスは鼻かぜ

1015 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:57:18 ID:Z6ZhDtaT0.net]
>>985
窒息してるって事?



1016 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 00:57:24 ID:n6kXYiog0.net]
>>988
【財務省】 これで景気が悪化して自殺が増えても新型肺炎のせいにできる (錯乱

1017 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:57:31 ID:omtK0/ip0.net]
>>993
花粉症は甘え

1018 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 00:57:34 ID:emanyPE/0.net]
ほんとにこれヤバイよな
舐めすぎだわ

1019 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 24分 31秒

1020 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<166KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef