[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/02 21:18 / Filesize : 166 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【これからです】新型肺炎「ピークは4、5月」 香港大の試算



1 名前:豆次郎 ★ [2020/01/27(月) 22:33:03 ID:RoTbvPmS9.net]
1/27(月) 22:01配信
産経新聞

 【香港=藤本欣也】香港メディアによると、香港大の梁卓偉・医学院長は27日、中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の発症者について25日現在、武漢市だけで2万5000人を超え、潜伏期の感染者も含めると約4万4000人に上る可能性があるとする試算結果を発表した。今後、感染者は重慶や北京、上海、広州などで急増した後、4、5月ごろにピークを迎え、6月ごろから減少するとの見方を示した。試算結果を世界保健機関(WHO)に報告するとしている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00000603-san-cn

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:25:42.43 ID:i8kZALvN0.net]
>>285
呼んでないお客さんだろw

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:26:03.70 ID:pc8gmuSn0.net]
えーGWどうすんの

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:26:12.83 ID:rzW2hbqT0.net]
死者80人から今日は1人増えただけだしなんか大丈夫そうだな

299 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:26:22.77 ID:sAvpdatN0.net]
すべて安倍二階の責任だと断言していい。あまりにも観光立国政策に固執し過ぎた。

300 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:26:40.58 ID:tEW72HVS0.net]
日本で見つかったのが4人なら
実際は20人ぐらいいるだろ

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:26:43.27 ID:WsUO2I5+0.net]
黄砂に付着したウイルスが...

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:26:52.82 ID:LKyuffcf0.net]
燃えろ俺のコロナ!!

(´Д`)ハァ…ハァーックショィッッ!!

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:27:03.07 ID:2TVYO2c40.net]
オリンピックやばいやばい言うけどさ
8月の東京の灼熱の中では
コロナウィルスも干上がって死ぬだろ

304 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:27:03.89 ID:3ACnbF6r0.net]
ベジータ「これからが本当の地獄だ・・・」



305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:27:07.12 ID:gzdAjh520.net]
今日銀行で、咳をめちゃくちゃしている人間がいたわ・・・

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:27:15.45 ID:b4sRexGy0.net]
>>292
今日30人増えたんじゃなかったっけ?
もうあの数字信用してないけどな

307 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:27:30.62 ID:WH/tgnTx0.net]
>>295
うそつきうそつき〜 う・そ・つ・き

308 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:27:31.86 ID:OuYY19L40.net]
>>282
うん (´;ω;`)ブワッ

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:27:32.16 ID:i8kZALvN0.net]
>>293
観光立国ってあほかw
今までが異様に少なすぎただけでほかの先進国よりずっと少ないよ

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:27:32.45 ID:Pr7zKe2S0.net]
異常気象の40度のトンキンで、コロナに感染しながらもボランティアしましたー


美談だなぁ〜
ジャップランド最高www

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:27:32.75 ID:VjHb1Mga0.net]
>>289
毎日腹一杯食えるだろうが
その内容がなあ....
まあ食えるだけ有難いのだろうが

312 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:27:43.78 ID:n1w4Lm9/0.net]
安倍「どうすんだよ4000万人」
二階「武漢以外は良いだろ別に」

313 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:27:55.63 ID:Sv6PTIup0.net]
そろそろ飽きてきたぞ!

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:28:01.65 ID:gzdAjh520.net]
>>294
2週間後に、日本人感染者が出たら終わり



315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:28:13.78 ID:MBfTZmUM0.net]
自分が当事者になる可能性で考える人
自分は高見の見物をしていられると根拠なく思い込んでる人
どっちが生き残れるのかなと思う

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:28:24.02 ID:Tz0DH9lL0.net]
ここまで流行るともはや毎年流行る病になるかもしれんね
人間の平均寿命が一気に下る可能性もある

317 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:28:26.51 ID:sAvpdatN0.net]
>>297
習近平国賓来日も東京五輪も予定どおり実施される。パンデミックでもな。

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:28:37.32 ID:j2aMxroO0.net]
インフルエンザじゃないからな

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:28:40.11 ID:VjHb1Mga0.net]
>>301
工場でスマホに付着したウィルスが....

320 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:28:56.27 ID:LiHNdlM+0.net]
>>288 民間人に食料や生活必需品確保させて自宅待機させないと間に合わないレベルw

321 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:28:57.88 ID:ycaIS4OV0.net]
>>271
地球全体が一斉に夏になる訳じゃないからな

322 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:29:01.20 ID:Sv6PTIup0.net]
咳してるのにマスクしてない奴って最悪だよな

323 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:29:03.25 ID:jSILhvQn0.net]
インバウンド政策がわかり易く崩壊するな

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:29:07.08 ID:b4sRexGy0.net]
>>309
こういう場合はおおむね後者だな
不思議なもんだよね



325 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:29:25.03 ID:sAvpdatN0.net]
>>303
だから本格的な観光立国として食っていく政策だろ。まだまだ序の口の段階だからな。

326 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:29:33.25 ID:+YC0rtgM0.net]
俺は三月四月がピークだと予想してる
ただ潜伏期間が長そうなので五月までズレ込むかもしれない

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:29:33.59 ID:zScsKG890.net]
>>309
高見の見物してるやつは
大半が人と接触が少ない引き籠り
人と接触するなんて宅配便を受け取る時くらいだろ

328 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:29:34.00 ID:moIcteHn0.net]
コロナウイルスとかパンデミックとか
コロナワールドと初音ミクに対する風評被害だろ

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:29:52.32 ID:VjHb1Mga0.net]
>>309
そうだな
エボラもしっかり警戒しろよ、終息してないぞ

330 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:29:55.46 ID:n1w4Lm9/0.net]
今年、日本が新型肺炎の見本市になるのか

331 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:30:13 ID:QIBEAU3z0.net]
いずれ封じ込め失敗からの放置宣言来るな、致死率低く発表して幕引き
人類は滅びない、ちょっと淘汰されるけど

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:30:14 ID:MKDJ8pz60.net]
AKIRAの世界が来るのかよ..

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:30:23 ID:MBfTZmUM0.net]
>>318
ほんそれ
免疫低い人が恐れを強く感じるのかも知れないけど

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:30:29 ID:i8kZALvN0.net]
>>319
えぇ・・



335 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:30:30 ID:4dSIRfYK0.net]
>>153
でもおまえはげじゃん

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:31:10 ID:b4sRexGy0.net]
>>322
おおっとミクさんの悪口はそこまでだ

337 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:31:10 ID:H1gDyK7I0.net]
6月に終息するってなんか根拠あるのかな・・希望的観測っぽいけど

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:31:22 ID:2TVYO2c40.net]
>>320
3〜6月、
若しくは7月〜11月、
或いは12月〜来年の2月が
ピークになると思う

339 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:31:27 ID:Tz0DH9lL0.net]
つい10日前まで武漢市でさえ感染がそこまで広がるものでは無いと高をくくってたらこの有様だからな
日本も2次感染が無いから余裕と思ってたら武漢みたいになる可能性がある、

厳重態勢で居ないと足元すくわれる

340 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:31:27 ID:W3msPec60.net]
密度から言ったら香港島は壊滅だな

341 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:31:28 ID:OuYY19L40.net]
いち早く、日本がワクチンを作れたら良いよね。

342 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:31:28 ID:1ysUW3Md0.net]
近平呼ぶことになってるから、入国ストップもできないし。
呼ぶこと時代いろいろ問題あるのにマジで最悪だな。
二階はマジで消滅しろよ

343 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:31:31 ID:sAvpdatN0.net]
超高齢化社会の日本は相当なパニック状態になるだろうな。経済へのダメージが心配。

344 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:31:34 ID:WH/tgnTx0.net]
リアル12モンキーズきちゃうの?



345 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:31:38 ID:6vVglvRO0.net]
>>153
お洒落な美容院は中国人ゼロだからいいぞ

346 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:31:48 ID:tNYncSvp0.net]
日本人女性の予言者が東京五輪が開催されないって言ってたけど
これが原因かもね

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:31:50 ID:zScsKG890.net]
>>326
AKIRAの世界じゃなくて
EDEN It's an Endless World!の世界だろ

348 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:31:53 ID:I5JER+e60.net]
さっき日テレで武漢の病院の様子のビデオ流してたが、患者10時間待ちで長蛇の列、
医者は発狂してて恐ろしい光景だったぞ
患者すごいことになってたからどうすんだこれ?6月でも終わらんだろ

349 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:32:02 ID:HzODUGbR0.net]
>>3
凄いw

350 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:32:06 ID:P5SBE/WX0.net]
スマホ感染とか怖い
最近、工場でもスマホ中毒の労働者が
手袋しながらスマホをいじいじしてるそうな。

351 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:32:17 ID:sGJ3WEYe0.net]
その頃にはピークの場所がチャイナじゃなくて日本じゃね?
他の国が観光客隔離とか国境閉鎖とかしてるのに日本だけは総理以下揉み手で歓迎してるしな

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:32:20 ID:VjHb1Mga0.net]
>>318
本気で四六時中ウィルスを警戒しながら生きていられる人がいたら凄いな
俺なら発狂する

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:32:22 ID:DgXTUAGF0.net]
悪名高いニーハオトイレを消毒しろよ

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:32:24 ID:n2ADL6qA0.net]
日本への国賓はなくなったな



355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:33:00 ID:VjHb1Mga0.net]
>>331
終息するんじゃなくてピークが過ぎるだけじゃね

356 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:33:09 ID:/+WqYUmu0.net]
北朝鮮の対応が正解だったんだな

357 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:33:13 ID:OuYY19L40.net]
>>153
美容師さんや理容師さんを介して、結核とかを貰う可能性もあるって主治医に言われてるよ。

彼等彼女らも、マスクしないで接客するからね。大勢の不特定多数の客(マスクしてない)相手に。

358 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:33:16 ID:moIcteHn0.net]
バイオハザードなのかアイアムレジェンドなのか

359 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:33:18 ID:I5JER+e60.net]
>>339
だけど中国帰りの客とかいるかもしれんし、美容師も色んな客に接してるからなあ

360 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:33:22 ID:+4pY8GlK0.net]
規制前ぶかんでおおかた百人に一人の感染だったとして
にほんに1万人以上来てるってことは
あああ?おわたな

361 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:33:23 ID:ft2fgfl20.net]
ウイルスが夏場なりをすます要因は解明されてない
熱に弱いのなら、入浴療法も可とすべき
発熱はそもそも体温の高温によりウイルスをとっちめるともいわれる

今じゃ大便さえ滅菌処理できるのにな
なんでやろな

夏場をすぎてまた活発になるまでの様子を解明したら
ノーベル賞もんやで

ウイルスは夏をどうしのいでいるのか

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:33:24 ID:zScsKG890.net]
>>337
死ぬのは老人が大半だろうし
ある意味恵みの雨だったりしてな

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:33:31 ID:CRfOzHKZ0.net]
>>309
情報に振り回されてストレスため過ると 免疫力低下し危険だぞ

364 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:33:38 ID:sAvpdatN0.net]
>>345
十分想定されるわな。危機管理に関しては途上国以下だし。



365 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:33:41 ID:D1eLCbQ40.net]
やはり人類滅亡は半年後か。
映画と同じだな。

366 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:33:42 ID:4dSIRfYK0.net]
>>224
断られました

367 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:33:49 ID:6vVglvRO0.net]
>>211
上海あたりなら奥地行くより日本に来た方が早いくらいに中国は広い

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:34:03 ID:8GjFfvmT0.net]
まあ大体そうだろ半年ぐらいで終息か

369 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:34:06 ID:OuYY19L40.net]
>>331
強いていうなら、湿度かな。
乾燥って、気管支に付着しやすいらしいから、ウィルスが。

370 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:34:09 ID:lRzeQMkt0.net]
これ気候暖かくなっても関係ないんか

371 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:34:13 ID:xPWAfsdO0.net]
>>283
バカでも感染するぞ。
理由はウイルスはバカと普通を区別できない。

372 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:34:25 ID:o4scW+860.net]
オリンピックどうすんの?

373 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:34:42 ID:4dSIRfYK0.net]
>>245
この1820のはなんなの ペスト スペイン風はんかったのだが

374 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:34:43 ID:H1gDyK7I0.net]
このとおりならオリンピック中止になるね



375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:34:44 ID:i8kZALvN0.net]
>>351
怖いだろうなぁ
女のシャンプーなんて仰向けだからその時クシャミされた日には・・

376 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:34:57 ID:Tz0DH9lL0.net]
潜伏期間の長さと潜伏中でも感染する

中国での時系列見るとこれが安心を生んでより広げる原因になってるからな

377 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:34:59 ID:moIcteHn0.net]
そもそも新種のウイルスやからこれまでの定義が当てはまるとも限らんし
5月がピークとかスゲー悠長やなぁ
中国全土に広まって手遅れになるでホンマに
ついでにロシアも道連れになりそう

378 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:35:08 ID:sAvpdatN0.net]
>>356
そうはいかないだろ。若者や中年の感染者も後遺症などが残る可能性があるし、
デフレ不況下の日本にとって結構トドメになる。

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:35:12 ID:2TVYO2c40.net]
>>363
日本は梅雨の鬼湿度あるから
そこまで凌げたらパンデミックはないな

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:35:16 ID:VjHb1Mga0.net]
>>355
夏風邪あるじゃん、あれコロナやアデノとかじゃないの?

381 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:35:18 ID:8fif48IS0.net]
日本でも100万人規模で死者が出るかもな

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:35:21 ID:Zws46F/g0.net]
>>16
どんな打ち方したらペッドになるんだw

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:35:51 ID:EvNmByav0.net]
>>348
終息宣言出せるまでは延期になるだろうな

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:35:55 ID:45PyduwP0.net]
今のうちに中国人の入国に制限入れないとマジでオリンピックできなくなるぞー
汚染が広がった地域なんて他国の人等が来たがるわけない



385 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:35:58 ID:Z2UcGon90.net]
こういうのって南半球に渡って、そこで拡散してまた北半球に帰ってくるとか、
1年以上拡散したりはしないのかな?

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:36:01 ID:PTznYviuO.net]
>>369
洗髪の時はタオル被せられる

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:36:08 ID:zScsKG890.net]
>>365
馬鹿ほど感染し易いだろ
「東京ネズミーランドがガラガラだぁ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
とか喜んで外出しそうだしな

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:36:09 ID:aFRkBQK90.net]
>>373
今日も湿度100%だろ、今週は流行んないよ

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:36:11 ID:JDGRzpBU0.net]
>>11
オリンピック取り止めになって中国に賠償金払ってもらうのがいいわ

390 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:36:11 ID:igeISW810.net]
俺たちの戦いはこれからだ! 完

習近平先生の次回作をご期待下さい。

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:36:14 ID:VjHb1Mga0.net]
>>365
免疫はどちらが鍛えられてるんだろうね

392 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:36:25 ID:Y7gjGuhV0.net]
>>3
日本人だってできます、できましたは信用ならんやろ

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:36:32 ID:OjnCdoZe0.net]
>>352
アウトブレイクだな

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:36:52 ID:6TmldIYc0.net]
アスリートからしたら
肺やられたら選手生命終わるから
少しでも日本で流行ってたら
行きたくないわな



395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:36:53 ID:mPxMCe5b0.net]
>>322
つまりネギが有効なんですね
わかります

396 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:37:10 ID:6LAvJ6820.net]
明日から。。。
ねぇ 俺たち肺炎でもうダメかもよ
だからエチしよ
手あたり次第声掛け






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<166KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef