[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/28 02:48 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新型肺炎】「日本が安全。帰りたくない」 春節の中国人観光客 新型肺炎を警戒 マスク大量購入 ★2



1 名前:1号 ★ [2020/01/27(月) 22:11:09 ID:0g0NeSQS9.net]
 中国武漢市を中心に発症が相次ぐ新型コロナウイルスによる肺炎への警戒感から、中国人観光客らによるマスクの購入が相次ぎ、沖縄県内のドラッグストアなどで高機能マスクの売り上げが伸びている。「50箱欲しい」といった大量購入の希望もあり、関係者が販売する個数制限を検討するなど品薄対策にも力を入れている。(社会部・西里大輝)

 那覇市の「ダイコクドラッグ国際通り松尾一丁目店」では、PM2・5、ウイルスを99%カット、N95規格相当などの記載がある高機能マスク200個を22日に入荷。その日で完売した。マスクを手にする中国人観光客に尋ねると、新型コロナウイルスへの備えと口をそろえる。望月健司店長は「個数制限し、欲しい客に行き渡るようにしたい」と話した。

 JR九州ドラッグイレブン経営企画部の富山拓也課長によると、マスクの売り上げは直近2日間で通常の4〜5倍といい、ウイルスなどを除菌するとされるクレベリンも海外客にいつも以上に売れているという。「製造会社の一部で出荷を規制する動きも出ているが、在庫はあるので今すぐ品切れになることはない」と強調する。

 24日に帰国する浙江省から旅行に来た男性(29)は買い物袋にびっしりマスクを詰め込んだ。家族12人分を買い集めたといい、「とても不安。日本の方が安全。帰りたくない」と表情は曇りがち。

 重慶市から訪沖した女性(45)は中国でマスクが売り切れなので友人から買ってきてほしいと電話をもらった。「気をつけるけど心配してはいない。重症急性呼吸器症候群(SARS)も乗り越えてきた。大丈夫」と笑顔だった。

1/24(金) 9:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200124-00525931-okinawat-oki

★1が立った時間 2020/01/27(月) 20:39:08.88
※前スレ
【新型肺炎】「日本が安全。帰りたくない」 春節の中国人観光客 新型肺炎を警戒 マスク大量購入
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580125148/

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:16:03 ID:GseLZ/wu0.net]
夏場にマスクストックしておいて良かった

686 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:16:08 ID:m7FQN7hK0.net]
中国製の2000円のイヤホン君もう7、8年持ってるわ、そこだけは感謝

687 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:16:11 ID:/XpHMEch0.net]
>>287
ヨドバシ通販にまだあったぞ

688 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:16:13 ID:i2p175KZ0.net]
会社から2週間自宅勤務命令でたわ

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:16:24 ID:SofNNc730.net]
>>412
でも色んなメーカーですでに発注中止になってるよ
店頭在庫も風前の灯よ
うちも次の入荷で打ち止めだわ(福岡)

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:16:28 ID:4xypWbkQ0.net]
普通の国 →人道上の理由で滞在延長は認めるが、滞在費その他は旅行者の自己負担
日本 → なぜか市民団体の圧力で自治体が義援金とか払わされて無料で居座る

691 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:16:30 ID:z8qRIcrZ0.net]
まず野生動物を食うのを止めろ

692 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:16:43 ID:QuXh4Zye0.net]
>>680
明日株上がるといいなあ

693 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:16:44 ID:RrTjBzuX0.net]
日本のストアが麻痺したら許さん



694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:16:46 ID:JDGRzpBU0.net]
いや、帰って
2度と来ないで

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:16:51 ID:K577sNo40.net]
>>661
医師法で治療拒否は出来ない仕組みになっている。

696 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:16:52 ID:C/fdzRKi0.net]
>>674
インフルエンザとコロナウィルスのフィージョン

697 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:17:29 ID:0riVJXd80.net]
日本にいる金持ちの中国人はしばらく日本にいてお金を使いまくって

698 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:17:54 ID:1P/JaHSN0.net]
呑気な奴ってど田舎在住の奴だろうな

699 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:18:02 ID:Gp1PK2F20.net]
厚労省見学してきなよ

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:18:08 ID:+YAt9ASl0.net]
いや帰れし

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:18:09 ID:Zws46F/g0.net]
マスク売り切れるんで紐パンしてても大丈夫ですよね!

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:18:16 ID:5we5WFWr0.net]
>>695
金取る仕組み変えたらいいだけ

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:18:16 ID:vM7+zeXY0.net]
新しく中国人来ないし、半年くらいならオーバーステイ
して買物しまくってもいいんじゃね?
ホテルとかもその方が埋まるだろう。
金持ちの中国人ならば、だがw



704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:18:18 ID:n0WE7Ebz0.net]
ごゆりとしてください

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:18:24 ID:JDGRzpBU0.net]
春節連休延びたからなあ

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:18:30 ID:4wYjY9Mu0.net]
>>673
レス追ってみろよ
日本人が海外行く場合の話だから

707 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:18:46 ID:PCzae9K80.net]
>>7
マジか
これは急いで買わなアカンな
高値でもあるうちに入手しないと品切れになってからでは遅い!
命の危機には変えられん

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:18:48 ID:K577sNo40.net]
>>672
支那人でも富裕層や出張組はしっかり保険に入っているから問題ないのだけどね。
旅行保険がメチャクチャに高いせいで入らない中下層が問題になっている。

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:19:19 ID:Umxcd5cC0.net]
お願い日本に来ないで

710 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:19:27 ID:C4k/dFer0.net]
安っぽい愛国心ですこと

711 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:19:28 ID:4XBq7KSV0.net]
沖縄県民だけど、その地域の人の分まで買い占めるとか卑しい事はやめて欲しい
冷夏で米騒動の時も、本土民が国産米を沖縄まで買い出しにきていたけど、
こんな小島まで来て、島民の分まで奪って、罪悪感はないのだろうか?

712 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:19:40 ID:iK/ijFOlO.net]
>>696
atbs.sameha.info/?guid=on&mode=t&no=102171

713 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:19:45 ID:NKKuVgih0.net]
> 24日に帰国する浙江省から旅行に来た男性(29)は買い物袋にびっしりマスクを詰め込んだ。
> 家族12人分を買い集めたといい、「とても不安。日本の方が安全。帰りたくない」と表情は曇りがち。

家族にマスク届けないといけない



714 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:19:46 ID:aMpDHHYW0.net]
とりあえず、子供だけでも、田舎に疎開させてあげたいけれども、
中国人観光客が出歩いているから厳しいものがあるよね

コロナウィルスも変異しているというんだけれども・・
子供の感染も報告されているし

でも田舎だと医者がいないから厳しいものかしらね?
どうなんだろう・・

715 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:20:04 ID:534A7LkZ0.net]
もう来たからにはどんどんお金を使って欲しい。

716 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:20:12 ID:YBluEfg30.net]
フッケンショウデシュギョウシテコイ

717 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:20:13 ID:ORljYMr80.net]
>>692
株価だけは落ち着いて欲しいな
自分が売り逃げてない時はね  ww

718 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:20:18 ID:p8C64M3N0.net]
ダメ、帰ってぇぇぇ〜(>_<) 

719 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:20:20 ID:C/fdzRKi0.net]
>>707
田舎なら幾らでもあるよ
送料別で1.5倍で販売するけど幾らいる?

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:20:23 ID:4LGXFQvj0.net]
まあおまえらも5chで顔真っ赤にしてる暇あるんだからマスクくらい買っとけよっと思えるわ

風邪やインフルシーズンなのにマスクとか消毒用アルコールないってやつらはそもそも不衛生だろうしな

721 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:20:26 ID:6+D/IZdL0.net]
マスクをしまくってるのは世界で東アジア人だけ

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:20:34 ID:K577sNo40.net]
>>702
お子様だな。

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:20:41 ID:q0vQUryy0.net]
コストコで大量にマスク買ってる中国人見た



724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:20:45 ID:n0WE7Ebz0.net]
>>701
ブラジャーマスクかわりにしてた
オバチャン見たことあるよw

725 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:20:46 ID:AmqvdhzM0.net]
困ってる人に手を差し伸べること
これが日本人の美徳とするところです。
帰国させずに、移民として受けれたらいいんです。
1000万人ぐらいドーンと受け入れたら、拍手喝采でしょう!

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:20:49 ID:sT3klx9G0.net]
マスクにお一人一人箱の規制が付いた

727 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:20:55 ID:pHMB/hOh0.net]
>>707
アマゾンなんて3日前に見たときすでに売り切れで次の入荷は28日とか書いてあったぞ

728 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:21:13 ID:Gdlegbzh0.net]
>>98
こらこら(笑)

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:21:14 ID:RaUyz3Lr0.net]
>>678
自分の手で鼻かんで、洗わない人たちだよ、ハンカチなんて素敵なもの
持ってるわけもなく。

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:21:14 ID:jvitk1400.net]
>>682
山のように押し寄せてるんだしその数であの大陸の流儀に従い暴力に訴えて特例扱いさせるだけだぞ

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:21:16 ID:K577sNo40.net]
>>706
ああすまん、そういう話だったな。

732 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:21:17 ID:BSOpyzck0.net]
>>707
まだ買ってないのかよwww
憲法9条のせいか平和ボケしすぎや

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:21:29 ID:InlIb3oOO.net]
オマエらは馬鹿安倍&官僚と変わらんな もうシナがーって言ってる時じゃないんだぜ



734 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:21:38 ID:6cI1gdzS0.net]
中国全土、空爆して浄土した方がいいんじゃないか?
各地に散らばってる中国人観光客は射殺もしくは隔離して、毒ガスで殺すとか

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:21:45 ID:Zws46F/g0.net]
>>724
何カップなんだろうw

736 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:21:45 ID:aMpDHHYW0.net]
なんかでもテレビをみていたら、西洋人も普通に東アジアで
マスクをつけてたよ。PM2.5があるし・・
コロナウィルスにしろ肺を狙うわけだし、相当危ないんじゃないの?

737 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:22:09 ID:JFWeiCWW0.net]
武漢から来てる人は帰りたくないだろうなー
つか帰っちゃいけない感がはんぱない

738 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:22:18 ID:sWOXmJ1X0.net]
>>1
コンビニさえマスク品薄なのに...

739 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:22:19 ID:i2p175KZ0.net]
>>586
おれは中国人がきたら息を止めて逃げる

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:22:22 ID:BBYWwcji0.net]
粉ミルク事件のときはEU圏の買い占めて個数制限くらってたからな。
したらすぐオーストラリアとかに飛んだ。 あとの顛末は知らんけどw

741 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:22:22 ID:UWZyu6s70.net]
>>678
日本人でも最近の若い人は持ち歩かないみたいよ

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:22:23 ID:Ex7m9JM10.net]
首からブラ下げてる空気清浄器は
ウケるわ
ゴキブリが大量発生して
首からゴキブリホイホイ付けるようなもん

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:22:25 ID:aEQfLN5h0.net]
>>714
情報が少なすぎて動きようがないね
感染者がうろつきまわっている状態だし
田舎っても家族単位で疎開するのは無理だから行政が動かないと無理だと思う
数日間の疎開では済まないわけで



744 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:22:31 ID:+twT41eP0.net]
仕事サボる理由には最高な方法

745 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:22:43 ID:+2HbtGLh0.net]
上海の動画
怖いから誰か見て
https://mobile.twitter.com/Dan_yinyang945/status/1221785657988698112
(deleted an unsolicited ad)

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:22:52 ID:MNSbLw/U0.net]
>>730
ねえよww

747 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:22:55 ID:C/fdzRKi0.net]
>>733
潜伏期間14日間
もう遅いやろ キャリアが撒き散らしながら普通に生活しているし

748 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:22:58 ID:aMpDHHYW0.net]
武漢だけならまだしも、今じゃ上海も北京も、もう中国全土と言うからね

後はエチケットなんだけれどもね・・
母子は不安だろうと思うでしょう・・

749 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:23:04 ID:Y6WnBxfQ0.net]
ゴーホーム

750 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:23:06 ID:opcYzcwN0.net]
お土産がマスクって時点で異常だろ

751 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:23:12 ID:8B/VfVwm0.net]
https://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/e/0/e0262bc7.jpg

752 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:23:17 ID:g8bVonmh0.net]
なぁなぁこれ本当に終息すんの?本気で世界的パンデミックになりそうで怖いんだが

753 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:23:37 ID:NKKuVgih0.net]
異常なことが起きてるからな



754 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:23:38 ID:ub2l0KVN0.net]
別に帰らなくても良いけど税金に集るなよ?

755 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:23:43 ID:hwt7Uu3M0.net]
>>734
核だろ、核しかない

756 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:23:51 ID:qqP/rjtF0.net]
ダイソーの30枚\110マスクを買い込んでる俺はこの先生き残れる

757 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:23:53 ID:uOJCpUEi0.net]
武漢からの観光客まだその辺をうろついてんの?

758 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:23:53 ID:JFWeiCWW0.net]
混んでる電車乗ってたら
前の3人組が急に中国語話し出して引いたわ
台湾人の可能性もあるけどな

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:23:56 ID:+YAt9ASl0.net]
ハウス!

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:23:56 ID:pEIR1dh80.net]
しらん

テメーの命は
キンペー様の物だ

かえれ

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:23:57 ID:8lhevfbp0.net]
帰れボケ

762 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:24:12 ID:UWZyu6s70.net]
まあ、ゆっくりして歌舞伎でも見てってください
2月は玉三郎が出ます

763 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:24:14 ID:PCzae9K80.net]
>>727
マジか!?
近隣の店で買うしかないかな
ちゃんと在庫あるといいが
やだな〜品切れとかか
んべんだわ



764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:24:16 ID:5iSx3S1Q0.net]
>>697
中国人の宿泊施設を利用して中国人の店で買い物、中国人の白タク利用
中国人の間で金が回るだけ

765 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:24:25 ID:Qv5kg5m70.net]
もう手遅れだし滞在してればいいじゃん

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:24:25 ID:hHR2VfPh0.net]
>>696
来月からは花粉症も
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat510/h25/20140124001/

767 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:24:29 ID:C/fdzRKi0.net]
>>752
肺炎になったら安倍に文句言え
確信犯だからな

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:24:42 ID:iMtZhpZp0.net]
マスクは予防には ほぼ効果ない
拡散防止にはある

目からでも感染するからマスクしてるだけとか無駄
手洗いとうがいしとけ
手でお菓子とか食べるなよ
スマホとかウイルスまみれだと思っとけ

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:24:44 ID:MNSbLw/U0.net]
>>737
武漢は物理的に交通遮断されてるから、帰りようがないw
ゆっくりしていってもらうことになる

770 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:24:47 ID:Gdlegbzh0.net]
>>740
フットワークかるいわね。中国人

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:24:47 ID:aEQfLN5h0.net]
>>757
封鎖前に武漢から成田に推定一万人以上来てるよ
日本全国だとどのくらいになるかな

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:24:48 ID:FwdKtsDk0.net]
フザくんな(´・ω・`)

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:24:50 ID:TKEZNqLz0.net]
お前ら数えたことなんてないだろうけど日本人でもトイレで手を洗わない奴って恐ろしいほど多いぞ
年寄りが多いけどけっこう万遍ない



774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:24:51 ID:rlb7+r8T0.net]
いいんじゃない日本にいれば
安全に暮らしつつ貧困ジャパンのためにお金も落としてくれたらいいよ
日本人は財布も心も貧しくて物が買えないから代わりに中韓からの避難者が買ってくれたらいい

775 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:25:06 ID:ORljYMr80.net]
歩く感染源  これだよ  怖いのは
無意識なウイルスばら撒きテロ
だから
正しくビビろう日本人

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:25:13 ID:ErmUdd2Z0.net]
無理して帰る必要はない

777 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:25:18 ID:1I5Ay+b20.net]
帰って、どうぞ

778 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:25:41 ID:K5hmHCR70.net]
中国人クルーズ船とか知恵遅れかな

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:25:43 ID:sdFvuImT0.net]
新型肺炎「ピークは4、5月」 香港大の試算

780 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:25:43 ID:eWszFZr70.net]
やっぱN95がいいかね、安いマスク買って心配になってきた

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:25:46 ID:RaUyz3Lr0.net]
>>774
一般市民にとっては潤いどころか被害にしかならんわ。

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:25:54 ID:Umxcd5cC0.net]
感染して症状出てきた時の対処方法おしえてー!

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:25:56 ID:jvitk1400.net]
>>754
いずれ手持ちが尽きたらそらたかるだろ
歓迎すると言われて来たのにろくなもてなしもない!差別だ!とかいくらでもいちゃもんはつけられる



784 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 23:26:04.63 ID:sWOXmJ1X0.net]
>>767
世界中と団体作って中国訴えればいい

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:26:10.54 ID:ppUlNHyj0.net]
>>39
確かにそう考えざるを得んなwww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef