[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/28 06:13 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新宿】どっちが悪い?スクールバスが自転車に幅寄せ!しかし自転車乗りの行動にバス運転手も激怒!★14



1 名前:幻の右 ★ [2020/01/27(月) 20:12:44 ID:yXjSoVLp9.net]
https://twitter.com/UberEATS24/status/1220302474864521216

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1220302281100234752/pu/vid/1280x720/biN6tUZLwLxJd0wj.mp4

東京都・新宿区で撮影された動画が物議を醸しています。路上を自転車で走行していた動画投稿者の男性。すると、ギリギリのところをスクールバスが通過していきます。

あまりに距離が近かったために怒った動画投稿者の男性は、バスの側面を数回叩きます。すると、バスは停車し、運転手さんが逆に怒ってきました。


動画には「バスを叩くのが悪い」「この幅寄せはアウト」「どっちもどっち」など様々なコメントが寄せられています。


実際動画を見ると、車道に自転車が走行するのに十分なスペースがあるとは思えません。このような道では、車道を自転車が走るのは現実的に難しいように思います。


このような問題が起こらないためにも、このような道では自転車が車道を走るのは禁止にして、歩道側を走行するようにすべきではないでしょうか。行政は杓子定規なやり方ではなく、柔軟に道路状況から判断して道を作って欲しいです。


9ポスト - ナインポスト
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0124/9pt_200124_6418543627.html

※前スレ
【新宿】どっちが悪い?スクールバスが自転車に幅寄せ!しかし自転車乗りの行動にバス運転手も激怒!★13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580110480/
(deleted an unsolicited ad)

846 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:01:34 ID:vi8Hn6pB0.net]
>>817
バスは直進していただけ。自転車は大きく右へ進路変更してバスの進路直前に割り込みした。

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:02:05 ID:p02hW4Hl0.net]
いつでも右側にオイル撒けるようにしとくべきだな
ブレーキにかければ勝手に右折してくれるだろ

848 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:02:24 ID:W22mNx9v0.net]
>>825
煽りカキコも同罪で取り締まるべきだな

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:03:15.50 ID:5ko200dO0.net]
>>785
そもそも車道を通ることは認められてるし
ここ通れという標示もある

850 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:03:18.98 ID:aVGUF6cj0.net]
啓発の目的ならまだ良いけど
相手側とトラブルになったら広告収入は差止めしないと挑発的な動画が増えて迷惑になるね

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:03:38.61 ID:zHbeVE2T0.net]
何を言おうとバスが悪いです。
歩行者→自転車→バイク→普通乗用車→大型の順に譲らなければならないから

852 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:03:43.91 ID:7z8t4eSt0.net]
https://youtu.be/FXAoBsV8yrE
この動画の10:10でも車叩いてるぞ

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:03:46.50 ID:jlrYwGRc0.net]
第二十条の二 (路線バス等優先通行帯)
(略)「路線バス等」(略)の優先通行帯であることが道路標識等により表示されている車両通行帯が設けられている道路においては、
自動車(路線バス等を除く。)は、路線バス等が後方から接近してきた場合に当該道路における交通の混雑のため当該車両通行帯から出ることができないこととなるときは、当該車両通行帯を通行してはならず、
また、当該車両通行帯を通行している場合において、後方から路線バス等が接近してきたときは、その正常な運行に支障を及ぼさないように、すみやかに当該車両通行帯の外に出なければならない。


ここに自転車の記述がないから自転車は免れると考えるのはID:ZcHXGRWC0 みたいな犯罪人
車道において、制限速度までの高速走行、高速道路も走れる。車道のどの車線でも走れるほぼ万能の自動車に対して
たかだか軽車両ごときが、万能の自動車を超えた規則で走れるわけはないので  
当然自転車も上記ルールに従わなければならない。  

信号無視、一時不停止が日常茶飯事となっている自転車犯罪人はこれを機に大きく反省しろ!!!

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:03:47.09 ID:5ko200dO0.net]
>>846別の動画の話かな



855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:03:54.27 ID:rHvj4Wzm0.net]
>>814
人手不足だし奴隷賃金だろうからクビ出来ないだろうなw
代わりがおらん

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:04:28.11 ID:bH51NMH60.net]
キープレフトだろ

2輪侵入防止のためなんだか

857 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:04:35.01 ID:vi8Hn6pB0.net]
>>823
原則として後続車両は前方で左折合図を出している車両がいたら左折車両の進路変更を妨害してはならないというのが交通ルールだけどね。

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:04:43 ID:mfANEvO00.net]
>>844
危険運転の事実を認めたのはバス会社自身ですが
あとは運転手が自決するのかな?

違ったw 進退を自分で決めればいいですね

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:04:48 ID:RlMysqfs0.net]
>>843
いや、両腕で制御するように出来てる自転車で
片手乗りはNGってなってるなら、片手失ったら乗っちゃだめだろ
免許無くても乗りたいから車乗るってやついたら、
乗っちゃ駄目だろって言うだろ

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:04:51 ID:QKx3PO3y0.net]
ウーバーイーツは普段から違反しまくってるだろうに鬼の首とったように調子こいて動画なんてあげてんじゃねーよ

861 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:05:14 ID:gsb9jKDv0.net]
>>819
自転車と自動車の運転は違うよw
自転車は不安定になりやすいからね

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:05:39 ID:p02hW4Hl0.net]
>>839
乗れるんだよ
ブレーキさえちゃんとすれば

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:05:42 ID:5ko200dO0.net]
>>853
答えの出てる議論なのに

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:06:03 ID:mfANEvO00.net]
>>853
>優先通行帯であることが道路標識

この道でバス優先通行になるのは,午前だけです



865 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:06:09 ID:EIlnCZM/0.net]
ヒカリマンってクルマ叩くの正当化してるやろ
全然反省せずに自転車で高速走行
https://twitter.com/shunta3d_10y/status/1220991091635212288

我が物顔で自転車乗って、まだUber Eatsするのかい
そのうち轢き殺されたらええやろ
Uber Eatsも配達員が個人事業主だから、
プライバシー、個人情報に触れる動画上げようが
クルマやバスとトラブル起こそうが、
アカウント停止、契約解除にしないなんて
会社としての体制が全く成ってないw
すごい会社だと思うわ
(deleted an unsolicited ad)

866 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:06:22 ID:oVP5Yins0.net]
法律的に
バス専用レーンに自転車がいたら
バスは車線変更して追い越さなきゃいけないから
バスの負けだな

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:06:25 ID:p02hW4Hl0.net]
>>842
車両通行帯の設置されていない道路知らないの?
免許持ってんのかよ

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:06:34 ID:Mjuo8Ufp0.net]
ユーチューバ+当たり屋じゃんこんなの
そりゃ警察から門前払い食らうわい
捕まらなかっただけでもありがたいと思えって
チャリカスさらにランクダウン

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:06:50 ID:mfANEvO00.net]
>>855
爺さんだし、この際勇退してもらう方が世の中の為です

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:07:42 ID:70TMOu540.net]
>>852
あーもうこいつほんと社会の邪魔だわ
ヒカリマン邪魔
お前迷惑
当たり屋

お前が馬鹿

871 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:08:06 ID:7z8t4eSt0.net]
>>867
免許返納しろよ

872 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:08:21 ID:vi8Hn6pB0.net]
>>851
そんな法律はない。道交法で明記された車両同士の関係や義務のほうがより優先される。

873 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:08:33 ID:2cgE1SE80.net]
>>858
暴行までしてるからな、あれで問題ないなんて言ったら取引停止になるからな
一番悪いのは自転車道路整備出来てないのに車道原則走れと法律変えた馬鹿だろ

874 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:09:29 ID:a0P2iA8y0.net]
4ねよ老害



875 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:09:36 ID:vi8Hn6pB0.net]
>>852
当り屋行為の常習犯なのかな?

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:09:49 ID:zHbeVE2T0.net]
つーか、スマホでこんなキレイにとれるのかよ。
ドラレコいらねーな。

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:09:50 ID:mfANEvO00.net]
>>872
危険運転は道交法違反ですよ

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:09:51 ID:5ko200dO0.net]
車両同士の関係だから、右側の車両が安全な側方間隔を空けないといかんな

879 名前:死神 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:10:07 ID:NsliSmYr0.net]
>>818
ウジテレビは行政批判に繋げたかったのかもしれん。現場画像はバスは右側にも寄れないし第二車線はタクシーやら色々と通りまくってる。

まともなやつなら右車線チラ見して大型車見えたら歩道行くか減速して入ればいいけどな。バス運転者の立場になったら相手の気持ちもわかるはずだから大型免許とったら?

ロードバイクに原付と同じルール適用したらわかりやすいがそこまでスピードでない事件にも事故にもならん。というか轢かれてないことに感謝出来ないなら公道向いてないよ?

公営バスなんて人手不足でこんなんに巻き込まれたらダイヤ乱れるしやってられんくなるわ

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:10:07 ID:70TMOu540.net]
ウーバーイーツ何とかしろよこいつ
いつか事故起こすぞ
こいつなんなんだよ
偉そうにチャリが調子乗ってんなよ

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:10:18 ID:3SmGZBTR0.net]
自転車で凄いスピード出してたり、信号を無視したりは最近になって頻発してるとは思うよ

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:10:20 ID:5ko200dO0.net]
>>873
法律は変わってない

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:10:20 ID:20TrJfp80.net]
自転車に「歩道走れ」って言うのはちょっとな

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:10:41 ID:rHvj4Wzm0.net]
こいつの動画なかなか面白い
チョンコではなさそうだ
なかなか勤勉であるな



885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:10:43 ID:bH51NMH60.net]
歩道をUberEAtsが走行したら歩行者事故が多発だろうな。

886 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:10:58 ID:7z8t4eSt0.net]
>>875
これこそチャリが止まれば済んだ話だよな、歩行者もいるし

887 名前:死神 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:12:46 ID:NsliSmYr0.net]
>>850
数千円程度ならほっとくかYoutubeはウーバーイーツに関してはレイプや犯罪だらけで問題になってるから対応は知らん。

日給1万てかわいそうやから反省するなら制裁せんわ

888 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:12:46 ID:oVP5Yins0.net]
バス専用レーンでも
バスより自転車が優先みたいだし
そのへんを熟知しててわざとやってるんだろうから
バスが可哀想だけど
バスの負け

889 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:13:01 ID:vi8Hn6pB0.net]
>>819
自動車の片手運転は禁止されていません

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:13:17 ID:70TMOu540.net]
こんな軽々しく車叩くアホはいつかボコボコにされる

891 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:13:17 ID:gsb9jKDv0.net]
念の為ぐぐってみたら、やっぱどこ見ても自転車の片手運転は第70条違反になるってあったわ
一例のリンク
jitensha-anzen.com/problem/problem05.html

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:14:11 ID:AQZATrC30.net]
チャリカスはマジで街中を自転車で30km/hとか出すなよ
周りは、近づくまでお前の存在に気付かないのに気付けや
スイスイ走って格好つけたいんだろうけどさ

893 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:14:17 ID:aVGUF6cj0.net]
前方に歩行者がいたら自転車は止まって危険を避けないとな
膨らんで道の真ん中に来て轢かれたら自転車の飛び出しを取られちゃうね

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:14:48.97 ID:p02hW4Hl0.net]
>>871
お前がな
30センチ程度の路側帯しかない道で
車椅子でなら轢かれない根拠早く示してみ



895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:15:12.62 ID:bH51NMH60.net]
ロードの連中が落ち着きだしたら、今度は都心部でUberEAtsでトラブルだもんなぁ

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:15:13.39 ID:5ko200dO0.net]
Q5:手に障害等があり,両手でハンドルを持つことができない場合はどうなるのですか?の回答

  今回の改正の趣旨からすると違反とはなりませんが,安全な運転に心掛け,交通事故に遭わないようにしてください。

897 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:15:30.79 ID:7z8t4eSt0.net]
晒したつもりが別件が次々と出てくるの草

898 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:15:53.61 ID:vi8Hn6pB0.net]
>>877
道交法違反のオンパレードで危険な運転をしているのはUber自転車だね。しかも常習者だからね。

899 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:15:53.88 ID:spr1euAA0.net]
チャリが悪いとか言ってる馬鹿は危ないからもう車乗るな

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:16:01.94 ID:bOBEPTka0.net]
>>620
道交法では歩行者や自転車の追い抜きに必要な感覚は0.5mと定めてるな。
適当な嘘並べてるんじゃねーよチャリカスが。

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:16:07.37 ID:70TMOu540.net]
ロードでとばしたいならサイクリングロードいけ
ウーバーとか言うアホがチャリにスピード出す免罪符を与えている

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:16:11.18 ID:p02hW4Hl0.net]
>>879
右車線をみる?
同一車線なんですが

903 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:16:18.61 ID:aVGUF6cj0.net]
これからチャリの取締りが厳しくなりそう

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:16:20.48 ID:cSBINZ5U0.net]
>>879
お前馬鹿だろ?



905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:16:47.77 ID:jlrYwGRc0.net]
多分、原付免許にも合格しないアホウなウーバーカスはバス優先レーンすらいままで知らなかったってことだろう

出前や工事現場やビインぐらいしかやとってくれるところはない

906 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:17:00.06 ID:EIlnCZM/0.net]
東京中の運送会社、バスタクシー会社、
ヒカリマンの手配書で回ってないかな
全日本トラック協会やタクシー協会が
要注意として顔写真付きでFAX流すべきなんだよ
特にほぼ同業社である
新宿区の大手宅配各社も朝礼で要注意事項として
話に出ていてもおかしくない
Uber Eatsの看板背負ってこれだけの危険行為やって
動画を会社の許可を得ず晒すなんて
Uber Eats側は自分の会社の看板を毀損されてることに気づいてないのか
どんな神経の会社なんだろうなw
そのうちUberもEats事業どころか本来の白タク業界に
経団連の旗振りの元、参入するつもりだろ
絶対参入させたらダメやな。
Eats事業でロクに出品飲食店も配達員も管理が全くできてないからな。

907 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:17:05.81 ID:W22mNx9v0.net]
おいこんなスレが立ってるぞ

【クルパの特徴】「盲目的に車を信仰」「情報が偏っている」「車種差別的発言が多い」「憂さ晴らしで議論する気がない」 ★8 (837)

908 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:17:49 ID:vi8Hn6pB0.net]
>>878
そんな法律はない。進路変更してくる側に安全確認する責任がある。
道路外から車道侵入したのは自転車だ。

909 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:17:53 ID:7z8t4eSt0.net]
>>894
車椅子は歩行者と同じ扱いだから車道側に行かないぞ。常識だぞ

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:18:00 ID:bH51NMH60.net]
とりあえず、UberEatsは、印象が悪いのでもう利用しない。

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:18:06 ID:mfANEvO00.net]
>>891
原則禁止ですが、状況によってやむを得ない場合や合図をする場合など安全のための行為は容認されてます

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:18:49 ID:r4RZs8fL0.net]
>>876
アクションカメラじゃないの。
自転車につけてる人多い。
俺も持ってる。4000円もあれば買えるし4k撮影もできる

913 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:18:51 ID:j2o+LoJI0.net]
まぁバスの運転手が免停&クビになって解決だろ

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:18:56 ID:mfANEvO00.net]
>>898
それは個のドラレコをみた警察が決める事ですから,心配いりません



915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:19:33 ID:bH51NMH60.net]
UberEatsはなくても困らんが、バスは困る。

916 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:19:39 ID:gOWDCxpE0.net]
バスの運転も荒い
自転車は車体を叩く

どっちも道路上から排除すべきゴミだろ

917 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:19:47 ID:7z8t4eSt0.net]
やっぱ高いだけあって出前館は教育されてるな

918 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:19:49 ID:oVP5Yins0.net]
自転車が邪魔でウザいとしても
ほぼ自転車が優先なんだから
嫌がらせしたら負ける

ガッツリひき殺してから
動画などの証拠を隠滅して
警察を呼んで、歩道から急に飛び出して来たって
言うのが正解でしょうな

919 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:19:56 ID:fDjjz5io0.net]
幼稚園とか塾の送迎バスやスクールバスとか
迷惑考えない頭のおかしい運転手多いよな

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:20:09 ID:70TMOu540.net]
川原のサイクリングロード使ってウーバーやってろw

921 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:20:12 ID:spr1euAA0.net]
>>916
バスのやってることは死亡事故に繫がるだろ

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:20:33.39 ID:jlrYwGRc0.net]
今頃警察も光パーっていうアホウの素行を調べてるんじゃないのかね

ま、いろいろ出てきて、これはしょっ引くかってことになるかもしれん

923 名前:死神 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:20:54.15 ID:NsliSmYr0.net]
>>902
なんやわれ?後続車見ないで車道に横断歩道から横入れしとったんか。無免許は黙っとくか死んどけ

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:21:05 ID:5ko200dO0.net]
>>900
道交法にそもそも追い抜きという言葉はない



925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:22:14 ID:5ko200dO0.net]
>>908
路外からの進入なんて誰もしていないな

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:22:58 ID:p02hW4Hl0.net]
>>889
うん、自転車の片手運転も禁止されていません
手信号出来なくなるからな
傘差し運転と荷物持っての運転と具体的な禁止運転が指定されてる
傘差しは何故か固定装置使っても禁止になったけど

927 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:23:59 ID:gsb9jKDv0.net]
>>900
道交法では自転車に対する明確な距離の規定はない
1m以下だと違法とされた判例があるんだったかな
たしか50cmってのは歩行者の正面から走っていて、歩行者が気づいている場合の距離だね

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:24:06 ID:p02hW4Hl0.net]
>>894
路側帯歩いてたら轢かれない理由説明しろって意味に決まってるだろ
つうか路側帯からはみ出るんだけどな

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:24:06 ID:E9Fv6Mtg0.net]
流石に議論し尽くしてる自転車板の連中に比べると、チグハグだな
バス擁護もチャリ擁護も勘違いの根拠が多いから、もうちょい調べてな

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:24:23 ID:70TMOu540.net]
カッコつけてねーでママチャリでウーバーやれや
その方が籠もついてるし便利だろ
今国会でウーバーでのスポーツ系自転車禁止にするべきだな

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:24:52 ID:D7pkW1on0.net]
まだやってんのかよ
どんなにムカついても幅寄せは駄目だろ
刃物で脅すようなものだ
逮捕しとけ。

932 名前:死神 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:24:53 ID:NsliSmYr0.net]
>>925
おまえのIDとレスは中身がないな。文句あるなら警察にいけ

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:25:00 ID:5ko200dO0.net]
クルマが安心して運転できるためには他者の私権は制限していい
っていう発想がそもそもダメだな

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:25:21 ID:saUtDIu70.net]
>>1
どっちが悪い?
どっちも悪いだろw



935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:25:29 ID:sWEuwd2R0.net]
>>46
正解!
最初のバスカスが悪いな1.5m開けろ
安全間隔開けなきゃ抜かすな

自転車を見てねんじゃねえの?
後、チャリカスは歩道を押して歩けよ、じゃなきゃ歩道をゆっくり走れ

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:25:44 ID:p02hW4Hl0.net]
>>923
8トンまでなら運転許可ありますが?
自転車感覚で運転しようか?
何人死ぬか知らんけど

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:25:52 ID:mfANEvO00.net]
>>915
バス運転手の運転適正も重要ですよ
すぐ切れて煽り運転はじめたらどうします?

938 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:26:58 ID:7z8t4eSt0.net]
乗客の生徒がいい子だってことまではわかった

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:27:12 ID:bH51NMH60.net]
映像見たら、UberEatsの印象が悪くなった。
食事なんて安心した飲めないよ。

無理

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:27:31 ID:bOBEPTka0.net]
幅寄せというか、バスは乗降のために寄せたんじゃないの?もしそうなら左側をすり抜けようとした自転車が一方的に悪くなるんだけど
チャリカスは自分の都合の悪いことは一切隠して車だけが非難されるように仕向けるから

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:27:41 ID:5ko200dO0.net]
対面で1.0m
後方からで1.5m
というのが相場だが
0.5mというのは見たことがない

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:27:50 ID:mfANEvO00.net]
>>926
固定装置は高さと幅が決められていて
その範囲に収まるならOKです

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:28:03 ID:70TMOu540.net]
ウーバーイーツはママチャリじゃないと違法にしよう

944 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 01:28:05 ID:7z8t4eSt0.net]
>>939
出前館つかおう



945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:28:26 ID:jlrYwGRc0.net]
第二十条の二 (路線バス等優先通行帯)
(略)「路線バス等」(略)の優先通行帯であることが道路標識等により表示されている車両通行帯が設けられている道路においては、
自動車(路線バス等を除く。)は、路線バス等が後方から接近してきた場合に当該道路における交通の混雑のため当該車両通行帯から出ることができないこととなるときは、当該車両通行帯を通行してはならず、
また、当該車両通行帯を通行している場合において、後方から路線バス等が接近してきたときは、その正常な運行に支障を及ぼさないように、すみやかに当該車両通行帯の外に出なければならない。


ここに自転車の記述がないから自転車は免れると考えるのはウーバーカス自転車 みたいな犯罪人 
車道において、制限速度までの高速走行、高速道路も走れる、車道のどの車線でも走れるほぼ万能の自動車に対して
たかだか軽車両ごときが、万能の自動車を超えた規則で走れるわけはないので  
当然自転車も上記ルールに従わなければならない。  

信号無視、一時不停止が日常茶飯事となっている自転車犯罪人はこれを機に大きく反省しろ!!!

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 01:28:39 ID:5ko200dO0.net]
>>932
降参したら警察行けか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef