[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/28 06:13 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新宿】どっちが悪い?スクールバスが自転車に幅寄せ!しかし自転車乗りの行動にバス運転手も激怒!★14



1 名前:幻の右 ★ [2020/01/27(月) 20:12:44 ID:yXjSoVLp9.net]
https://twitter.com/UberEATS24/status/1220302474864521216

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1220302281100234752/pu/vid/1280x720/biN6tUZLwLxJd0wj.mp4

東京都・新宿区で撮影された動画が物議を醸しています。路上を自転車で走行していた動画投稿者の男性。すると、ギリギリのところをスクールバスが通過していきます。

あまりに距離が近かったために怒った動画投稿者の男性は、バスの側面を数回叩きます。すると、バスは停車し、運転手さんが逆に怒ってきました。


動画には「バスを叩くのが悪い」「この幅寄せはアウト」「どっちもどっち」など様々なコメントが寄せられています。


実際動画を見ると、車道に自転車が走行するのに十分なスペースがあるとは思えません。このような道では、車道を自転車が走るのは現実的に難しいように思います。


このような問題が起こらないためにも、このような道では自転車が車道を走るのは禁止にして、歩道側を走行するようにすべきではないでしょうか。行政は杓子定規なやり方ではなく、柔軟に道路状況から判断して道を作って欲しいです。


9ポスト - ナインポスト
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0124/9pt_200124_6418543627.html

※前スレ
【新宿】どっちが悪い?スクールバスが自転車に幅寄せ!しかし自転車乗りの行動にバス運転手も激怒!★13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580110480/
(deleted an unsolicited ad)

340 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 21:42:21 ID:5o46M0kY0.net]
チンタラ走ってるチャリにムカつくのは分かるが
幅寄せはダメだろ。転んだらアウトだぞ。

341 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 21:42:31 ID:ppLOSjGK0.net]
>>274
停止線を無視して交差点内に侵入しているので信号無視です

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:43:00 ID:zHb/4LBJ0.net]
動画で愛の鞭って詭弁の編集してるのはダメだろ
しかもストレス解消でも叩いていいみたいな編集してる

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:43:35 ID:y7w4oq/T0.net]
>>341
だったら幅寄せしていいとでも言うのかw

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:43:40 ID:Ao0rA1o40.net]
幅寄せはない

危険な道路だしチャリがビビりすぎ
怖けりゃ歩道走れ

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:43:44 ID:ZSojWdq+0.net]
>>201
地下道通るときは自転車降りなよ・・・
自分もルール守ってない罠
こういうのってブーメラン注意

ていうか自転車の信号無視を注意とか・・・
トラブルが怖いよ
警察以外しないだろう

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:43:55 ID:1U9VTICR0.net]
>>338
動画で余計な編集せずに
自転車止めて警察呼んでりゃ
合理性はあったけど
余計なことしたから自分で証拠用意した当たり屋だけどね

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:44:38 ID:FH1+e5E70.net]
https://i.imgur.com/5mQpi53.jpg

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:44:47 ID:FH1+e5E70.net]
https://i.imgur.com/xqo3kdJ.jpg



349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:44:57 ID:FH1+e5E70.net]
https://i.imgur.com/Od3aqib.jpg

350 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 21:45:20 ID:ppLOSjGK0.net]
>>301
バスの進路上に出てはならない。

351 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 21:45:30 ID:lDfp+QRC0.net]
バスゾーン走る自転車が悪い。だがあんだけ幅寄せしちゃうバスも問題ある

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:45:52 ID:vaya39D50.net]
今回のチャリ乗りはUbereatの配達人の様だけど
バス以外にも別の日に車とトラブル起こしているね。
少し前にスレ立って話題になってたピザダーノのバイク乗りDQN配達人と同じ種類の奴何だろうね。

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:46:33 ID:XROWEG6Y0.net]
>>339
おでんつんつんはコンビニが責められたの?

354 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 21:46:35 ID:sxCKBQqJ0.net]
バカな運転手だな
幅寄せじゃなくて寄り切れよ

355 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 21:46:46 ID:Znl9HwX50.net]
自転車ごときを安全に追い越せないなら車を押して行くべきだな

356 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 21:47:25 ID:ppLOSjGK0.net]
>>316
アホはちゃんと読んで覚えろ

(進路の変更の禁止)
第二十六条の二 
2 車両は、進路を変更した場合にその変更した後の進路と同一の進路を後方から進行してくる車両等の
速度又は方向を急に変更させることとなるおそれがあるときは、進路を変更してはならない。

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:47:48 ID:stU/AAse0.net]
>>1
まだやってんの?

切取り動画みても何も分からんやろ

358 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 21:48:39 ID:8XPOiCva0.net]
新手の当たり屋、普通の人は即警察呼ぶけど、
挑発した負い目があるから警察も呼べない
バカだな



359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:49:00 ID:6rYKXeZr0.net]
>>351
バスゾーンだけど左端に自転車専用レーンが明記してある道路なんだわ

360 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 21:49:19 ID:ppLOSjGK0.net]
>>317
Uber自転車
信号無視→進路変更禁止違反→当り屋行為→逃走

バスは特に違反はしていない

361 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 21:49:28 ID:7gFmMWeo0.net]
ビッグローブニュース様が「自転車は車道走行禁止にしろ!歩道走れ!」って言ってるだろ!
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0124/9pt_200124_6418543627.html

これが普通の人間の思考水準なんだよ!!




思考停止馬鹿→「法律で決まってるから自転車は車道走行が正しい!正義!キャーカッコイイ!!」←想像力皆無馬鹿


362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:51:13 ID:6rYKXeZr0.net]
>>360
信号無視ってどこでやってる?
動画みる限り青信号で交差点渡ってるけど

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:51:26 ID:NW0mU7G00.net]
このスレは自転車に親殺されたのかってくらいの憎悪が漂っておる

364 名前:死神 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:51:48 ID:bNSzvfBz0.net]
バスが悪いマンはウーバーイーツロードバイクによる歩行者轢き逃げについてスルーなのな。無免許わかりやすすぎ。

あと、大型車とかトラックはブレーキの仕組みも違うのでウーバーイーツ何人か弾いた前列つくっとかんと調子に乗りまくりでそのうちヤクザに弾かれんぞ

365 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 21:51:59 ID:8XPOiCva0.net]
前の自転車は何事もなく直進してるのになw

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:52:12 ID:c1go3caF0.net]
>>337
しかも横断歩道に歩行者がいるから降りて押さなきゃ駄目だな

367 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 21:52:14 ID:QOFZnp0a0.net]
チャリカスが120%悪い

368 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 21:52:23 ID:ppLOSjGK0.net]
>>359
それ飛び出して良いというペイントじゃないから。



369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:52:38 ID:pdN5N2pM0.net]
https://i.imgur.com/V2iOahk.jpg

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:52:53 ID:kOadEYKn0.net]
>>359
明記してなくても自転車はバスレーンを走ることになってる

371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:53:21 ID:r/WkSWmk0.net]
どうせ「轢けるもんなら轢いてみろ」とか考えてるんだろ

372 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 21:53:26 ID:ppLOSjGK0.net]
>>362
動画のスタート時点で立派な信号無視だから

373 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 21:53:40 ID:/Qv5wK090.net]
>>1
バスが法律違反(煽り運転)だが、チャリカスがうざいのは同意。
 
チャリカスが車道って法律を無くせよ。

374 名前:死神 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:53:42 ID:bNSzvfBz0.net]
>>365
道狭いしバスきてるしですぐ歩道いってトラブルになってないな。ここで騒いでるやつは公道出たらイライラして事故率高そう

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:54:08.53 ID:XdyqwkON0.net]
法的にはバスが無理に追い越した時点でアウト。
自転車は軽車両なので、安全に追い越せないならどんなに遅くても後ろを走るしかない。

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:54:32.79 ID:KIRxXWFp0.net]
>>132
追い越しと追い抜きの違いも解らないで書かない方がいいぞ

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:55:35.04 ID:NNhbt6Tt0.net]
>>228
> 自転車はそれ以前からず〜っとバスの前なのか?
どうみてもそう

378 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 21:55:35.20 ID:sfqoZn9/0.net]
>>362
信号が赤のときに停止線を超えて横断歩道端まで行ったって妄想だよw
実際は早稲田通りの北側歩道を通って来てるんだけどね
妄想するにしても、わざわざ離れた場所の歩行者側の横断歩道に停止線を越えて行く可能性が低すぎるw



379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:55:46.60 ID:2UgyTveb0.net]
>>366
確かに
より正しくはその通り!

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:55:56.54 ID:6rYKXeZr0.net]
>>368
特に大きく膨らんでもいないし飛び出しとは言えんだろ

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:55:57.57 ID:zHb/4LBJ0.net]
>>375
全然無理に追い越してない

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:56:05.88 ID:XROWEG6Y0.net]
>>361
車道潰すことになるんだけどな

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:56:40.39 ID:NNhbt6Tt0.net]
>>304
残念でした

交差点…及びこれらの手前の側端から前に三十メートル以内
なので「交差点」を含む

384 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 21:56:50.39 ID:ppLOSjGK0.net]
>>375
単なる回避で追い越しじゃない。

385 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 21:57:04.93 ID:cHFPIi8T0.net]
>>3
今回の場所は、
時間帯バス優先レーンと時間帯バス専用レーンの混在区間だが、
朝7時から9時30分までの時間限定なので関係がない。

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:57:18 ID:blB+Adel0.net]
自転車での道交法違反に罰金はよ

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:57:38 ID:jVjpR9ob0.net]
チャリカスが悪いに決まってるじゃん

ところで雨すごいな

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:57:47 ID:NRCkeaQH0.net]
これ自転車が前に何やってるかわからないのがな

マナーどころかって酷いやつか多いからね自転車乗りにも



389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:57:49 ID:6rYKXeZr0.net]
>>372
スタート位置も別に常識的な範囲だろ

390 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 21:57:56 ID:p3K9uvu70.net]
>>380
チャリは避けるまでもなく走れてるんだから
幅寄せとは言えんだろう

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:58:02 ID:9IiJ85Fi0.net]
>>382
分離帯設けないと路駐され設けたら設けたで歩行者が

392 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 21:58:04 ID:KE4oXShd0.net]
>>364
ウーバーイーツの是非と、
今回の幅寄せの是非を、
各々に判断する脳を持て。

ウーバーイーツに問題があるからって、
何が何でも被害者だろうと攻撃するのは頭おかしい。

393 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 21:58:22 ID:8XPOiCva0.net]
>>375
街中走ってたらこれくらいの接近は普通にあるが

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:58:28 ID:KIRxXWFp0.net]
>>26
go proだろ

395 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 21:58:32 ID:p3K9uvu70.net]
>>389
チャリがいかに非常識かよくわかるな

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:59:03 ID:JrjudnZ70.net]
運転が下手で自転車をうまく追い抜けないやつらがぎゃーぎゃー騒いでるスレなんだな

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:59:13 ID:6rYKXeZr0.net]
>>378
ああ、そういう理屈w
やっと意味わかったわ

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:59:19 ID:NRCkeaQH0.net]
おかしなチャリは多いが道もチャリと車が共存するようにできてはいないケースが多いのも困りもの



399 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 21:59:38 ID:ppLOSjGK0.net]
>>376
わずかでも進路変更を伴えば追い越しだぞ。同一車線内でも追い越しは成立する。

400 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 22:00:25 ID:/Qv5wK090.net]
>>393
こりゃダメだよ。ババアのチャリだったら転んで轢かれてる。
imgur.com/gRiteAk.jpg

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 22:00:30 ID:pveX+apV0.net]
広い歩道を走らずに車道に出るチャリは踏み潰されて死ね

402 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 22:01:02 ID:8XPOiCva0.net]
>>400
それ、叩いて挑発した結果じゃん、アホか

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 22:01:27 ID:6rYKXeZr0.net]
>>390
あの距離が安全とかヤバイわ

404 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 22:01:28 ID:KE4oXShd0.net]
軽車両が停止線を越えた位置で信号を待機してスタートするのはあるからな。
二段階右折ってやつだ。

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 22:01:34 ID:NRCkeaQH0.net]
>>401
歩道を飛ばすチャリは歩行者に危険

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 22:02:15 ID:KIRxXWFp0.net]
>>34
インターナショナルスクールに通わせてる親がそう言ってくれればいいね

407 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 22:02:41 ID:8QXxZ/Jd0.net]
>>402 叩いて挑発されたからって、転ばせて轢かれる行為をしたらアウトだろ

408 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 22:02:57 ID:p3K9uvu70.net]
>>402
停止したバスの左側を抜くんだからな
この2台頭いかれてる
子供がもし降りてきたら殺人未遂だろ



409 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 22:03:01 ID:Znl9HwX50.net]
>>364
その理論だと、歩行者ひき逃げの常習者である車は通行禁止だな

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 22:03:28 ID:x1d3ONI10.net]
バスの運ちゃんが故意でやったなら犯罪だよな

411 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 22:03:32 ID:8XPOiCva0.net]
>>407
当たり屋同然の行為しといて、それは厚かましいわw

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 22:03:45 ID:6rYKXeZr0.net]
>>395
子供や老人なんかもっといい加減だぞ
自動車運転する時はちゃんとそういうのを確認しながら運転するんだぞ

413 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 22:04:16 ID:8QXxZ/Jd0.net]
>>407 危ない運転をしてきたのはバスの方だぜ

414 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 22:04:30 ID:p3K9uvu70.net]
>>403
お前のレスをそのまま返しただけだ
自分のいってることがいかにおかしいのがわかるだろう

415 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 22:04:48 ID:KE4oXShd0.net]
>>408
抜いてるんじゃなくて、バスが被せて停止してるだろ。
追い越し中に停車するとか狂気の沙汰です。

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 22:05:04 ID:y7w4oq/T0.net]
>>356
普通に交差点で信号待ちしてただけだと思うぞ

ただ、googleさんで見ると学習院女子の裏門のとこの道は、
ここの交差点までは歩道に黄色いラインで自転車通行帯が
設けられているみたいだ
ここから先はそれがないし、自転車歩道通行可の標識も
見当たらないから、車道を通行しなければいけない
ガードレールが切れているのは横断歩道のところだけだから
あそこから車道に出るのはあたりまえで、自然に後続のバス
より前に出る

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 22:05:24 ID:KIRxXWFp0.net]
>>43
運転手も同類で、同類でない人間を引きずり下ろすからこそ視聴回数が稼げる

要するにどっちもどっち
ケンカは同レベルの相手とのみ成立する

418 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 22:05:27 ID:8XPOiCva0.net]
>>415
>バスが被せて停止してるだろ

叩かなければそんなことしてないだろうなw



419 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 22:05:49 ID:p3K9uvu70.net]
>>415
停まるなり、右から抜くなり方法はあるだろ
もし人が降りてきたら殺人未遂だろ

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 22:06:58 ID:y7w4oq/T0.net]
>>408
>停止したバスの左側を抜くんだからな
>この2台頭いかれてる
あれだけ寄せられてて自転車が急ブレーキかけたら逆にバランス崩して事故るだろが

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 22:06:59 ID:jw5kI9qk0.net]
これからは客席にもブレーキボタン必要だな(白目

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 22:08:25 ID:lEzZ/TL10.net]
>>44
空荷のブレーキなんてカッチカチに効くからねえ
多分自転車より制動距離短いんじゃない?

423 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 22:08:35 ID:KE4oXShd0.net]
>>418
幅寄せの警告だろ。全ては最初の幅寄せから始まってるよね。

運転手は脳に問題を抱えていて、自転車は歩道だと誤解していたようだ。
それで正義マンのつもりで幅寄せしちゃったんじゃないか。
それがそもそもの、危険運転の始まりなんだが。

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 22:09:02 ID:y7w4oq/T0.net]
>>419
>停まるなり、右から抜くなり方法はあるだろ
あの狭さじゃどっちも無理だろ

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 22:09:05 ID:6rYKXeZr0.net]
>>414
ちょっと何言ってんのか分かんない
お前の理屈なら歩行者なら車両と壁の間は40cm程あければ問題ないのか?

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 22:09:18 ID:O+K+XNLy0.net]
>>416
自然に後続のバスより前に出る

この思考回路がチャリカスそのものなんだよなあ

427 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 22:09:27 ID:lU8DS5mY0.net]
このスクールバス、よく都心走ってるよね
デカデカと学校名を英語で看板出しちゃってるから乱暴な運転は出来ないはずなのにあの運転はヤバイな
多分運転席から見たらチャリンコ巻き込んでるかも?レベルだぞ

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 22:09:36 ID:JJRPV14U0.net]
昔、奈良のバス運転手がキレて車を煽りまくってた事案を思い出したww



429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 22:09:44 ID:KIRxXWFp0.net]
>>96
判例

430 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 22:09:46 ID:8XPOiCva0.net]
>>423
幅寄せなんかなく、一定間隔で抜いてるようにしか見えんが?w

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 22:10:03 ID:Ao0rA1o40.net]
>>423
ちがーう
全ては最初のバス叩きから始まってる

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 22:10:43 ID:y7w4oq/T0.net]
>>423
歩道というか、コンクリートの側溝の蓋の上に追いやろうとしてるよな

433 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 22:10:43 ID:sfqoZn9/0.net]
>>416
これ、現場は早稲田通りと明治通りの交差点だよ
横断歩道渡った先にAOKIがあるでしょ
動画内の地図が間違ってる

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 22:10:43 ID:tdiAf62A0.net]
自転車通行可の歩道じゃないんかここ

435 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 22:11:29 ID:p3K9uvu70.net]
>>420
そんなよろけるなら補助輪でもつけとけよ、危ないなぁ

436 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 22:12:08 ID:p3K9uvu70.net]
>>424
動画見てるの?
バスが停止したあとだぞ?

437 名前:死神 mailto:sage [2020/01/27(月) 22:12:16 ID:bNSzvfBz0.net]
残念だが、チャリカスにバスバンバン叩かれた子供が将来チャリカスになる確率は1%以下だ。

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 22:12:31 ID:lEzZ/TL10.net]
>>415
死角に居続ける自転車が悪い
危険を察知しておきながら
バスを叩いて威力業務妨害、擬物損壊する方が悪い
公道使って金稼ぎするなら路上のルールを学べ



439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 22:12:45 ID:2UgyTveb0.net]
チャリだから錯覚してる人がいるのかな
チャリが車だとしたら、この動画うp主がいかに危険な運転かわかる
軽はつくけどチャリも同じ車両だからね

赤信号無視は絶対に擁護できん

440 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 22:12:51 ID:KE4oXShd0.net]
>>419
追い越し中に被せて停車して、客の乗降を始めるバスとかヤバすぎだろw
自転車は端を走ってるけど、車輌なんだぞ。
停車は歩道につけるんだから、間に車輌を挟んで停めるなんてキチガイだよ。
ちゃんと自転車の後ろを走行してから停めないと。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef