[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/27 15:50 / Filesize : 124 KB / Number-of Response : 808
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ウイルスの潜伏期間が10日ほど】武漢から帰国の日本人 全員2週間の経過観察へ



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:sage [2020/01/27(月) 14:46:40 ID:0VfHFVHs9.net]
武漢から帰国の日本人 全員2週間の経過観察へ
1/27(月) 12:13配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200127-00000024-ann-soci

 厚生労働省は武漢から帰国する日本人全員について、2週間の経過観察をする方針を明らかにしました。

 厚労省はまず、帰国する機内で全員に健康カードを配ってせきや発熱などがないかを聞き、症状がある人には医療機関を受診するよう促します。機内で発症する人が出た場合に備えて、厚労省の職員をチャーター便に乗せることも検討しています。さらに帰国後2週間、経過観察をします。それぞれに一日2回、体温を測ってもらって発熱などがあった場合、最寄りの保健所に報告するよう求めることを検討しています。ウイルスの潜伏期間が10日ほどとされているため、帰国した時に症状がなくても健康観察が必要だと判断したということです。

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:48:37 ID:ug18kTDD0.net]
経過観察=アンケート

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:48:51 ID:Zd8tst790.net]
家に帰って自主申告させるだけやがな
「さぁて、検温も済んだしショッピングモールでも行くかな!」

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:48:53 ID:J1MipBrW0.net]
え?
シナ人は?

16 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:49:00 ID:MMG1KZnH0.net]
武漢アイソレーション建設

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:49:00 ID:9tF8rQG60.net]
周囲の年寄りを地獄に叩き込む死神として野放しにされます

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:49:08 ID:9OuWzxPL0.net]
武漢からの帰国便は関空だけにしとけよ
日本に1番ダメージが少ないから

19 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:49:09 ID:2xvcDQWz0.net]
最寄り?

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:49:14 ID:vMZcQlUO0.net]
なるほど

これで強制力を持たせるための根拠が必要になったか

21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:49:19 ID:nFHWt9OK0.net]
隔離ー



22 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:49:29 ID:yNPcUKSR0.net]
隔離しないのは安倍さんに深い考えがあるんだろ。
隔離しろて言っている奴はパヨク。

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:49:32 ID:dVGXh4Gb0.net]
もちろん首相官邸で経過観察だよな
安倍チョン

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:49:32 ID:u/RR8oWy0.net]
中国の首相は武漢を視察したんだな。偉い。安部も浅草寺あたりを視察してみろよ。

25 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:49:43 ID:yYCT5eF30.net]
旅行できてる中国人は放置かよ!
馬鹿かぁ!

26 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:49:46 ID:8dWkYFjk0.net]
隔離なんてしたら五輪のイメージが悪くなるだろ
五輪で観光客が来なかったらどう責任とるんだよ馬鹿

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:50:05 ID:QHdPSJb+0.net]
近所に来たらどうしよう……

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:50:05 ID:Zd8tst790.net]
>>12
大企業幹部もいるからゴネたんだろ
二週間も病院にいられるかって

29 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:50:22 ID:s8HyW4mS0.net]
でもさー
帰国した日本人だけ隔離してもしょうがなくね?
旅行でいっぱい来てるじゃんよ
やっぱかかりたくない人は手洗いうがいするしかないんでね?

30 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:50:26 ID:DTEVa4i90.net]
だから現行法で隔離はできないんだってw

31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:50:30 ID:DY2hXSBE0.net]
入院じゃないの?担当者は何を考えてる?



32 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:50:37 ID:J1MipBrW0.net]
シナ人観光客は野放しw

33 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:50:38 ID:F8qoahOs0.net]
ウイル・スミスの潜伏期間

34 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:50:40 ID:wugqtGbt0.net]
潜伏期間が長すぎて潜在的にどれだけ拡大しているのか想像もつかない。

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:50:47 ID:vMZcQlUO0.net]
大企業の関係者とかだと、こういう場合は業務命令で在宅勤務が
命じられるって新型インフルエンザ対策の時に聞いた。

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:50:52 ID:pc8gmuSn0.net]
老人ホーム訪問して欲しい

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:50:56 ID:7eKjnOTt0.net]
大阪が手を挙げてくれたから、関空で経過観察しろ。

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:50:58 ID:yVpgx4Lx0.net]
潜伏期間中にも感染するって発表が有ったんじゃ....

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:51:11 ID:SG92IWdh0.net]
うわあああああ
これ絶対広まるやつ

40 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:51:12 ID:WKpzXTly0.net]
本人達も周りの目もあるし最初は隔離の方が気が楽なのでは?

41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:51:18 ID:u/RR8oWy0.net]
>>1

経過観察といっても、帰宅させる訳だし監視もしないし、ウイルス拡散されるよ



42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:51:20 ID:Zd8tst790.net]
>>30
強制はできなくても任意に国立の病院とかで生活してもらうことは出来るよな

43 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:51:24 ID:6Vszdlgv0.net]
この状況で隔離しないとか超笑える
世界よ、これが日本だ

44 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:51:27 ID:NIyyptqj0.net]
>>1
武漢から来てる中国人などはどうするのか

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2020/01/27(月) 14:51:28 ID:lKLFXocL0.net]
これは日本終わったな

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:51:43 ID:OwJ2gSEG0.net]
隔離はしないんだね
あっそ

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:51:54 ID:U7n2cAGo0.net]
2週間ほど隔離するのが本人のためでもあるんだけどな
隔離せず帰宅させてから発病したら本人も家族も近所に顔向けできんよ、これ

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:52:01 ID:DY2hXSBE0.net]
なぜ中国人を入国させた?明らかに異常

49 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:52:03 ID:6Sw0Phm90.net]
>>29
できるところから隔離しないと
身近なところだと
こいつらの家族、その知り合いまで感染広がる

50 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:52:21 ID:0i72nhzf0.net]
毎日新聞厚労省の食堂で飯

51 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:52:23 ID:2AmbZnai0.net]
隔離はせぬ

繰り返す
隔離はせぬ



52 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:52:31 ID:QkKKWyNF0.net]
中国人トラベラーは全国軽やかに飛び回ってるがやw

53 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:52:34 ID:AWZxyOsy0.net]
>>1
隔離しないなら症状が出たら
「医療機関を受診する」
じゃなくて
「医療機関に連絡する」
じゃないのか。
その対応で大丈夫なの?

54 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:52:39 ID:GlKE5Q1Q0.net]
厚生労働省の役人はこの判断に責任を持ってくれるんだろう

もし二次感染がでたり死者が出たら
相応の責任をとって
首でも吊ってくれるはず

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:52:45 ID:OV3Q9ciP0.net]
閉じ込めておけよ

56 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:52:46 ID:8v750BJi0.net]
マスコミがインタビューして感染
そして港区で大流行

57 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:52:47 ID:DTEVa4i90.net]
これで日本人を救うのに反対するのかとか言ってたネトウヨも
分かってくれたよね?

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:52:51 ID:u/RR8oWy0.net]
2週間は自民党本部で過ごして貰えばいい

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:52:52 ID:7RHkkMv30.net]
>>6
これで日本に広がったら元が中国人か日本人か分からなくなり感染源ロンダリング出来てヘイト回避出来るから

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:52:56 ID:wrZSqsvZ0.net]
隔離は?しないの?潜伏期間だったらどうすんの?

61 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:52:57 ID:2xvcDQWz0.net]
どうやって家まで帰らせるの?
政府が家まで送ってくれるの?
公共機関で解散はないよね



62 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:53:08 ID:6Sw0Phm90.net]
>>54
隠蔽しておしいまいな

63 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:53:26 ID:9H8yesgG0.net]
中国人は野放しなのに、日本人だけ規制掛けるのはどうゆう理屈ですか、国民に説明してください

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:53:30 ID:vMZcQlUO0.net]
トランプでさえできなかった国籍にによる入国拒否は
日本でもできないだろ

65 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:53:35 ID:6Sw0Phm90.net]
>>59
食べて応援と同じ理屈か

66 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:53:38 ID:p2SBnvrI0.net]
施設に隔離しろよw

ゴーンみたいに逃げ出すぞw

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:53:46 ID:aucRVZLr0.net]
隔離ではなく経過観察か
法的に仕方ないということかい

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:53:49 ID:Zd8tst790.net]
>>61
空港で検疫して解散に決まってるがな
申告用紙配るだけ

69 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:53:59 ID:vkejV1Yd0.net]
今ちゃんとやっておかないと家族間感染とかしたら余計にやっかいじゃないかな?感染してからでは遅いのよ

70 名前:68歳 ◆iegFNCiIf2 [2020/01/27(月) 14:54:12 ID:sEa4aXDl0.net]
何度も何度も言ってるけど
現在感染中の中国人4人は隔離されてないのに
何で感染してるかもわからん日本人を隔離すると思うんよ?

71 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:54:19 ID:uOJdyt+w0.net]
みなさん普通に電車乗って仕事行ってコンビニで買物するんかい?!



72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:54:33 ID:aIK7GJVo0.net]
帰国後空港で解散?

73 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:54:38 ID:Mz8aVOk50.net]
普通は家族にうつしたくないから
自主的に隔離してほしいと申し出るんじゃね?

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:54:39 ID:EptYCAfY0.net]
700人以上いる全員に血液検査して感染の有無調べてから帰宅させると思ってたら
普通にただ返すんだなアンケートだけして
支那人観光客への対応と同じか

75 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:54:46 ID:mK56Xej70.net]
日本人は監視
中国人はどーぞどーぞ遊びに行ってください
ってなにこの自国民差別

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:55:02 ID:lDj6gN970.net]
観光客を装った工作員は野放しのクセにな

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:55:02 ID:Zd8tst790.net]
>>70
中国人は言うこと聞かないけど日本人なら聞くだろ
それすら出来ないアベ

78 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:55:06 ID:53CA/tNu0.net]
>>61
空港までは国が面倒を見ます
あとは個々の判断に委ねます

まずはただちに会社に行って業務報告ですよね

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:55:13 ID:vMZcQlUO0.net]
厚生省系の職員が「解散」した瞬間から
ついてまわるんだぜ

外出する気になれるかどうかわからん

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:55:14 ID:x/TU8LTU0.net]
個人の自由を保障!

81 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:55:15 ID:ncw6+aaO0.net]
隔離しないとまったく意味がねーーw



82 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:55:26 ID:YkLkWArU0.net]
2月は予防力と感染力そして隠ぺい力のせめぎ合いだろな。

83 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:55:38 ID:V93wnr/x0.net]
フジの放送では560人になってた
連絡付かない人はそっ閉じされたな

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:55:41 ID:OxnIumyX0.net]
日本にいれば安倍さんのオーラが守ってくれるから隔離なんて必要ないよ

85 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:55:50 ID:2xvcDQWz0.net]
>>78
ああー会社には行きそう…

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:55:56 ID:vtv1LjO+0.net]
2週間手厚く隔離して経過観察してあげた方がホンニンたちもいいも思うんだが。
周りから色々言われるの嫌だろうしお墨付きあげられる。

ただ収用できる施設すぐには見つからんのかもな。

87 名前:68歳 ◆iegFNCiIf2 [2020/01/27(月) 14:56:05 ID:sEa4aXDl0.net]
まあ、死亡率は

7000000000億分の80だからな

世界人口考えろよ
算数できればこのくらいわかるでしょw

88 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:56:09 ID:4WHAJoXZ0.net]
そんな事いくら言ったって重症化して亡くなってる例が沢山あるんだから
何の気休めになるんだよ?

ハッキリ言って日本の酷い対応で日本国内でも感染が拡大するのは
もう間違いないでしょうよ!

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:56:19 ID:Zd8tst790.net]
だから日本人連れ戻す必要なんてないって言ったのに

90 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:56:40 ID:nIO+WEmo0.net]
観察であって隔離ではありません

91 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:56:42 ID:6Sw0Phm90.net]
>>77
そういって結核の時だって日本人感染源、平気で出歩いてたじゃん



92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:56:45 ID:d8SLnhmt0.net]
それ聞いて安心したって思ったら隔離しての経過観察じゃないんだ
それなら普通に外出したりもするだろうし帰国してもらうのは反対だな

93 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:56:46 ID:NV/3MA4P0.net]
安倍はなぜ武漢からの入国を許すいんだ?
武漢にいる日本人をチャーター便で帰国させるなんて狂気の沙汰だろう。
これで日本にウイルスが蔓延して罹患したり、多くの死者が出たら安倍の責任は
重いぞ。

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:56:48 ID:vMZcQlUO0.net]
>>85
社名が出たら一大事だからでかい会社なら
会社からも見張りがつく

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:56:58 ID:lgsJQZAn0.net]
中国人はダダ入れなのにな
やってることの統合性が取れてない

96 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:57:05 ID:mIp8tQey0.net]
あんま言えないけどそれなりの職員がサーモガン持って24時間身辺警護するよ

97 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:57:06 ID:8v750BJi0.net]
>>61
関空到着の場合

電車で関空からなんば、
御堂筋でなんばから新大阪
後は新幹線
もしくは関空から別の飛行機

咳してる人がいても優しくしてね

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:57:06 ID:neHituhW0.net]
は?隔離しろよ
こいつらは家族に感染しても構わないのか

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:57:10 ID:wFhzV3uJ0.net]
ウィルス発見したら日本で抗体作れよ中国じゃ宛にならんからさ‼

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:57:14 ID:Zd8tst790.net]
律儀な奴が会社に出勤して仕事し出すに5万ガバス

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:57:15 ID:AYDOTY6b0.net]
発熱しない人もいるって言ってたよね



102 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:57:17 ID:2n/sPPsv0.net]
>>1
糞中国に行っていた日本人は日本に帰って来なくていい。
日本に入れるな。

103 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:57:19 ID:D2z2miek0.net]
飛行機が墜落しますように

104 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:57:24 ID:vkejV1Yd0.net]
>>89
当たり前に隔離的な措置だと考えてたからなあ

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:57:24 ID:hJyaV3he0.net]
学級閉鎖かよ!!

106 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:57:30 ID:F50//Yvd0.net]
帰国したらただちに出社せよ
なにぃ?熱と咳ぃ?ばかもーん気合いが足りんのだ!

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:57:33 ID:R04qFhPb0.net]
初めて月に行った宇宙飛行士みたいだネ!

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:57:37 ID:rdZa64TI0.net]
武漢だけでいいんですか

109 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:57:39 ID:6Sw0Phm90.net]
>>93
死者出たら確実に病名すり替えて隠蔽

110 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:57:43 ID:bh6JWjgN0.net]
隔離はしないしどこに居住するかも
非公開。個人情報保護の為w

111 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:58:16 ID:b+e2sXVI0.net]
ホテルに隔離すれば良いじゃん

チャンコロ大量キャンセルした

ホテルが皆困っているらしいし



112 名前:68歳 ◆iegFNCiIf2 [2020/01/27(月) 14:58:18 ID:sEa4aXDl0.net]
単身赴任のお父さんを

迎える家族の気持ちを考えてくれよなっ

113 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:58:18 ID:8v750BJi0.net]
一方、人権の国フランスの対応

利用者はフランスに帰国後、新型の
コロナウイルスに感染していないか
確認するために2週間隔離されるということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200127/k10012260001000.html






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<124KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef