[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/29 04:29 / Filesize : 137 KB / Number-of Response : 714
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新型肺炎】死亡率15% 感染率83% 香港と中国の研究者、医学雑誌「ランセット」に発表 ★2



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/01/27(月) 14:19:52 ID:wNbtSKj79.net]
2020-01-26 05:30:00
https://news.ltn.com.tw/news/world/paper/1348120

グーグル翻訳

[周ホンウェン編集/総合レポート]香港と中国の研究者は、24日、医学雑誌「ランセット」に最新の「コロナウイルス2019」(「武漢肺炎」と呼ばれる)を発表した。

調査によると、中国の専門家の死亡率は15%です。香港の専門家は、武漢肺炎が人から人へ伝染する可能性があり、患者に表面症状がないことを初めて確認しました。

深センの7人の家を6人の例で見ると、攻撃率は83%であり、潜伏期間は3から6日です。

中国では1週間以内に多数の症例が発生することが予想されており、今後2週間は「別の武漢」になることを防ぐための重要な期間となるでしょう。

★1が立った時間 2020/01/27(月) 12:13:18.93
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580094798/

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:25:02 ID:iy06fZJh0.net]
最初の重傷者41例のうち15%が死んだという論文を利用したフェイクニュースはいい加減止めろ

13 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:27:14 ID:qg+e4ZZJ0.net]
日本に来た感染例だと今の所、感染率は0%。

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/27(月) 14:27:44 ID:J1CzhSGw0.net]
>>2
怖いよ助けて

15 名前:68歳 ◆iegFNCiIf2 [2020/01/27(月) 14:28:06 ID:sEa4aXDl0.net]
2700人ってあくまで確定した人だからな
要するに入り口よ
そこから治るか重症化するか死ぬかってこと

死ぬまでに数週間かかるんだから
数週間前の感染者数と今の死亡者数で計算しなきゃダメだろ
こんな事もわからないアホの多いこと

実際は15%どころじゃないぞ

16 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:28:16 ID:9ILagVq6O.net]
人類オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

17 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:28:19 ID:sphYFFHV0.net]
死亡率高いね
高齢化解決するかな?

18 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:29:00 ID:He02dEAG0.net]
死亡率操作疑惑 10%以上ちゃうやないか 埋めたんかな

19 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:29:10 ID:9ILagVq6O.net]
最期にドーンといこうやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:29:29 ID:38PDvecR0.net]
感染拡大期に見かけ上の致死率が低くなるのは当たり前だし、この論文の15%の方が尤もらしいのでは。



21 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:29:34 ID:WOykTm+y0.net]
感染者が増加してるのに
死亡率 15% って
どの時点のものなんだ?

22 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:29:51 ID:wugqtGbt0.net]
死亡率高すぎィ!
スペイン風邪どころじゃないで。

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:30:05 ID:aucRVZLr0.net]
>>1
ミスリードになります
全文を翻訳してください

記事下部にはこうあります

グーグル翻訳

中国政府が発表した調査では、41人のケースが調査されました。
27人は中国南部のシーフード卸売市場を訪れ、昨年12月に最初の人が発病しましたが、家族は発熱も呼吸器疾患も発症しませんでした。
全体として、症状の98%は発熱、76%は咳、44%は筋肉痛または疲労感でした。41人のうち6人が死亡、または死亡率は15%です。

24 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:30:11 ID:He02dEAG0.net]
>>13 今からやで~

25 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:30:14 ID:HEvEPwhn0.net]
高齢化は2040-2050年には解決して少子化だけがもんだいになるって

26 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:30:23 ID:AwuqWjtQ0.net]
中国以外に人人感染はまだ 0 でしょ?

肺炎出たのって昨日今日の話じゃないよ。一か月前とかだよ?
世界の人々はどうやって85%スルーしてんの?

27 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:30:25 ID:I3acCVEj0.net]
死亡率上がってるし

28 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:31:56 ID:qg+e4ZZJ0.net]
ただの肺炎ではある。
普通の肺炎の致死率程度
日本の肺炎の死者は約10万人

肺炎と言っても
細菌性、真菌性 誤嚥性(ほぼ細菌) アレルギー性 器質性の肺炎 抗がん剤の副作用
ウィルス性もふくめて いろいろある。

29 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:32:12 ID:DBYSbA4O0.net]
どうせ中国の製薬会社がワクチン持ってて、世界的大流行させたあとでワクチン開発しましたで大儲けだろ。

30 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:32:13 ID:A6F1xwjD0.net]
えげつない数字やないか
おまえらエロ動画ファイルは消したか



31 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:32:28 ID:qxHMM4um0.net]
>>12
LancetにacceptされてるんだからFakeではない
Evidenceがあるんだ、それで

https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(20)30183-5/fulltext

32 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:32:28 ID:bn/UWS2Z0.net]
>>1

その割には日本で感染が広がってないよね。

やっぱ清潔だから?

33 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:32:37 ID:He02dEAG0.net]
中国といえば埋めて無かったことに  文革 天安門 高速鉄道 そしてこれか

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:32:52 ID:DZaa2zjl0.net]
>>32
潜伏期間が長いから。

35 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:33:15 ID:PuyqzQ+10.net]
インフルエンザより感染しやすくってインフルエンザの1500倍死ぬ病気
やべーもん作ったなぁ

36 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:34:20.45 ID:He02dEAG0.net]
>>32 そういえばチャンコロ様御一行が帰った後に徹底的に消毒してたな

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:34:35.54 ID:vJafGN8C0.net]
死因っていろいろ書かれるけど
慢性に場合は最後はほとんど肺炎
って聞いたけど、ほんと?

38 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:34:45.84 ID:D2z2miek0.net]
攻撃率83%てどうなん?
つよいの?

39 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:35:25.12 ID:NKl4ni530.net]
>>34
潜伏期間は1〜14日だぞ
武漢からの中国人が入国してもう1週間以上たってるのにまだ4人
みんな14日目にまとめて発症するのか?

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:35:36.82 ID:muaKyp9X0.net]
つまり地球が7個あれば1個全滅するの?



41 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:36:03.65 ID:He02dEAG0.net]
人口増えすぎたし、ここいらで整理するアル 怖い国

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:36:42.30 ID:uG7LbwhD0.net]
遺伝子検査で、ほぼサーズと同じ。
死亡率も1割超えのほうが自然でしょう。

43 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:36:59.22 ID:eqbluDSs0.net]
死亡率は15%…

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:37:06.75 ID:muaKyp9X0.net]
>>39
潜伏期間の中央値とかあるんじゃないの?
それとも完全にばらけてるの?

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:37:14.50 ID:QiTGvLgr0.net]
寝てれば大抵治るインフルエンザと違い肺炎は医療機関で治療しないと
治らない。一度に大量の患者が出て治療が追い付かないと死者が
急増する。肺炎が流行したときの最大の問題点だね

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:37:21.87 ID:uG7LbwhD0.net]
感染率は、サーズを遥かに上回るから、ヤバいよ。

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:37:55.24 ID:muaKyp9X0.net]
幸い今年の冬は雨が多くて助かるね

48 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:37:56.81 ID:30Z9c6O70.net]
今更だけどさ
一ヶ月位は人と接触しなくても社会が回る体制を研究開発すべきだわ
たとえば生協みたいに毎週家の前に食料が配給されるとか
極力リモートワークで済ませられるようにするとか
基本的に配送業以外は移動しなくても暮らせるはずだもん

引きこもりって最先端のテクノロジーだと思う

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:38:01.19 ID:0NwICkia0.net]
>深センの7人の家を6人の例で見ると、攻撃率は83%であり

意味がわからん

50 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:38:13.01 ID:wugqtGbt0.net]
いやいや、いくらなんでも死亡率高すぎでしょ。



51 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:38:16.12 ID:N2hc9P430.net]
15パーセントってマジか?

52 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:38:33.25 ID:i6qIxH6Z0.net]
さすがに盛りすぎてアホらしい

53 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:38:41.28 ID:eqbluDSs0.net]
入院が必要だからベッドが足りなくなったらオシマイやね。

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:38:41.56 ID:b811uCSSO.net]
パワーアップしすぎ!!

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:38:55.14 ID:uG7LbwhD0.net]
あと、例の研究所は、サーズの研究所でもあって、たくさんの培養してる。
論文も多数発表されてるから。

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:39:27.35 ID:Ik6mG5tp0.net]
確かに日本で伝染してないのおかしいな
中国人特有の濃厚接触があるのかな

57 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:39:37.44 ID:pJIEKhPs0.net]
元論文
41名調査
全員肺炎ありの入院患者
32%が集中治療室に入室し、15%が死亡
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200125-00160270/

分母が入院患者

58 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:39:51.44 ID:eqbluDSs0.net]
>>52
でも今のことろ数字上は治癒した人の数より死亡した人の数の方が多い。

59 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:40:22.64 ID:30Z9c6O70.net]
>>1
単純計算で12%以上死にますってヤバすぎだろ

60 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:40:25.75 ID:I0yiBFDR0.net]
>>19
日航機墜落パイロットの名言だなw



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:40:38.52 ID:0NwICkia0.net]
ああわかった 7人家族で6人感染した
だから5/6で83%って言ってるのか
どんだけガバガバなんだよ
もっとサンプル増やせハゲ

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:41:31 ID:vJafGN8C0.net]
肺炎は苦しいよ
息できないんだもん
痛みをとるとかもできないし

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:42:37 ID:GfAEAjXG0.net]
重症患者41人のうち死亡6人の15%な
全体とはちゃうから
何度でも書くぞ

64 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:42:38 ID:N2hc9P430.net]
>>56
公衆衛生のレベルの低さでしょ
モラルも低いし

65 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:42:55 ID:VI0QQsDk0.net]
>>56
SARSの時は日本の衛生状態と気候、発酵食品なんかが功を奏した、とか言ってたがな。

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:42:58 ID:uG7LbwhD0.net]
サーズは、重度の後遺症残すから、治っても、ヤバいんだよなあ。
これも同じ。

67 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:42:59 ID:MOmODahd0.net]
中国で乳幼児の感染(9か月と2才)確認、年齢関係なく感染するね
やっぱりね

68 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:43:09 ID:J1MipBrW0.net]
アベ信者どうすんのよ?

69 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:44:37 ID:Xor+Ku+G0.net]
日本では安倍インバウンド肺炎と命名しよう

70 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:44:41 ID:OZfRbmxT0.net]
殺人ウィルスやばすぎる



71 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:44:47 ID:o4scW+860.net]
感染率とは?

72 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:45:00 ID:EkVolJSO0.net]
これを機に野生動物を食べるのを禁止な

73 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:45:02 ID:AwuqWjtQ0.net]
  
なんで中国でしか感染が起こらない??

誰か教えてくれ・・・。。。
結構なぞなんだけど。。。

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:45:16 ID:uG7LbwhD0.net]
武漢は、医療機関がパンクしてるから正確なデータは期待できない。
他の地方からのデータで見るべきかもね。
あと、海南でさっそく一人死んだ

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:45:25 ID:Ik6mG5tp0.net]
>>64
そうなんだけど具体的に分かれば止めさせられるじゃん
ホテルのコップ雑巾で拭いてるとか有ったやん

76 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:46:01 ID:NKl4ni530.net]
>>44
1/9に新型ウイルスとして発表されてまだ時間経ってないから現状わかってないんだろ。
1〜14日と発表されている以上、いまのところばらけているんだろう

77 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:46:11 ID:G5qSF7t20.net]
ウイルスは変異が怖い。更に毒性のあるものになるとか

78 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:46:32 ID:8v750BJi0.net]
>>56
サーズより感染力が明らかに強い
新型インフルエンザは日本で大流行
コロナの潜伏期間は最大14日

気づいてないだけ

79 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:47:04 ID:M/pqpfMT0.net]
おぞましい環境破壊と環境汚染、無秩序で粗野な軍事研究、

そして知能が高いと思い込んでいるだけで嘘を吐く事と数で誤魔化して詐欺を

する以外に何一つ世界の知性の発展に貢献できないその汚らしさと傲慢さ、

いつか中国ではこういう事が起こると思われていたがそれが現実になったね。

とにかくカルト平和教や朝鮮カルトの連中の発言には耳を貸さない事ですね。

中国人が近づいてきたら距離をとる、中国人がいる空間はなるべく避ける、

これを一定期間は徹底しないとね。

まあ日本ではそんなに感染が広がるとは思わないが用心に越した事はない。

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:47:17.31 ID:zwHfoaAj0.net]
15%なら死体ゴロゴロしてるだろ



81 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:47:38.40 ID:1UUVbKM70.net]
>>55
結局そこなんだよなぁ。アメリカぐらいしか指摘出来ない今の世界情勢は非常に危険だよ
日本の役立たずパヨクは乞食の銭ゲバばかりだからいつもダンマリばかりだしなぁ。

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:47:45.34 ID:+edVrUR20.net]
>>63
それにしても低い訳じゃ無いけどな

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:47:51.80 ID:+LbTT1ow0.net]
>>68
> アベ信者どうすんのよ?


民主党政権じゃなくて良かった。

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:48:25 ID:dddrWVHD0.net]
元論文ね。
https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(20)30183-5/fulltext
内容は簡潔で、分野違いの私にも判った。怖いよ

85 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:48:57 ID:D2z2miek0.net]
>>68
枝野信者はフルアーマーになるのか?

https://i.imgur.com/4nyXcat.jpg

86 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:49:23 ID:ytJKtjp10.net]
他人事みたいに

87 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:50:03 ID:M/pqpfMT0.net]
本当に人種差別とか笑えない冗談でしょ。

嘘をついて入国してくるような連中をどうやって信じろというのか?

私は何度も警告しましたからね。悪魔にだまされた人間は地獄に落ちる、

知性がないという事はそれだけで罪だとね。

88 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:50:50 ID:8v750BJi0.net]
>>81
日本にも同レベルの研究所あるからな

夏にもエボラウイルス搬入、専用施設稼働へ 感染症研
東京五輪へ検査体制強化
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45466750Q9A530C1CC1000/

エボラウイルスなどの危険な病原体を扱える
「バイオセーフティーレベル(BSL)―4」施設を
村山庁舎(東京都武蔵村山市)で本格稼働する方針

89 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:51:57 ID:A6F1xwjD0.net]
野党、立憲たすけてくれーってまた
安部カルトが書きまくってんな

90 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:51:59 ID:MOmODahd0.net]
>>85
今回は結膜炎起こすからゴーグル必須
やり直し!



91 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:52:09 ID:tg5sJAee0.net]
致死率はSARSとほぼ同等だからガセじゃないよ。
問題は感染率。

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:52:49 ID:uG7LbwhD0.net]
研究所の実験動物、持ち出して市場に売ったバカがいそうだよな。中国だし。

93 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:52:49 ID:ctoLdFMI0.net]
この混乱の中 正確な数値なんて出しようがない
ましてあのメンツのためには何でもする中国だよ

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:53:30 ID:b7xXgAF70.net]
15%といっても
病気持ちや虚弱体質、高齢者はもっと高くて
並の人はもっと低いだろう
体が弱い人は特に気を付けろということだな

95 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:53:32 ID:M/pqpfMT0.net]
この発表も俄かには信じがたいですが、

”汚染大陸”に住んで体の隅々まで汚染されている中国人限定ならありえない数字ではないと

私も思いますね。肺炎が重症化する理由もそれだと思います。

毎日あの汚い毒ガスを吸うなんて肺炎になる為に準備をしてるようなものだからね、中国人は。

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:53:59 ID:coKwCzyD0.net]
>>80
武漢では道端や電車内、病院でバタバタ倒れてた
発熱もなくそのまま死ぬ人も多い

97 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:53:59 ID:Tnmu8YCS0.net]
>>55

孫向文@sonkoubun

最初は陰謀論と思ったが、最近はアメリカの複数の研究機関は今回のコロナウイルスは中国政府が2018年に武漢に設立したP4ウイルス実験室から流出したウイルスの可能性と報告した。

この実験室はコウモリ、蛇、ネズミなどからウイルスを抽出して研究し、防疫の名目で本当の目的は不明です。
https://mobile.twitter.com/sonkoubun/status/1221313452364316672



中国中央テレビは2018年4日5日の報道に「P4実験室がコロナウイルスを抽出に成功した。もうすぐ抗体とワクチンを作れます」
https://mobile.twitter.com/sonkoubun/status/1221393559833595905
(deleted an unsolicited ad)

98 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:54:33 ID:pwKKGOA10.net]
>>80
埋めてるから

99 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:54:43 ID:D+yT7y2K0.net]
1億人以上は死ぬって事か
中国だけで抑え込みたいな

100 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:54:46 ID:JYN9sR+d0.net]
感染率83%ってありえるのか



101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:55:32 ID:uG7LbwhD0.net]
サーズは猫やら何やら動物も感染するから、そこから感染拡大してヤバいのよね😞💦
Wikiにも乗ってるけど。

102 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:55:39 ID:pwKKGOA10.net]
ラボで作られた生物兵器ならありえる。

103 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:55:44 ID:PyLrGhRU0.net]
そもそも単なる風邪じゃなくて「肺炎」になってしまうのだから
インフルエンザより体の負担は大きいよね?

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:55:48 ID:3aXQCb1k0.net]
もう蔓延は避けられない。あとは免疫力下げないようにするのが大事。

105 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:55:55 ID:ctoLdFMI0.net]
おっと 雨降ってきた
色んな意味で恵みの雨だ

106 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:56:22 ID:tg5sJAee0.net]
>>100
こっちはあやしいかも。もし事実なら相当やばいウィルス

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:56:31 ID:4hJ/qHbF0.net]
>>40
龍が出る

108 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:56:33 ID:pwKKGOA10.net]
最後は全人類で協力して中国全土を焼き尽くしかないかもな

109 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:56:41 ID:AwuqWjtQ0.net]
  



なぜ中国国内でしか感染しないのよ・・・。。。




  

110 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:56:59 ID:Pu6oidsS0.net]
【朝日新聞】ウイルスに効果があるのは手洗い。中国人を排除するより、ともに手を洗おう。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579942060/

手洗いしておけば大丈夫だろ



111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:57:07 ID:avbQqgbL0.net]
今時点で換算すると5万人いなくなるんだな

112 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:57:12 ID:M/pqpfMT0.net]
また中国人が必死になってアメリカのせいとか言ってますねw

というか、中国共産党のクズたちは散々アメリカでも侵略行為まがいの

のっとり行為をし続けてきたくせにこれだから笑えないよね。

まあ、中国共産党なんて結局は個人相手に犯罪行為をして喜んでるような

基地外の群れであって、本当の何でもありの戦いではまず真っ先に潰れるでしょうね。

そりゃ嘘吐き国家が戦争に強かった試しなんかないからな。

クソ安倍も小沢一郎とかいう朝鮮人もそれを理解してないからおぞましいですが。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<137KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef