[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/27 11:24 / Filesize : 168 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】 中国政府、新型肺炎患者が2744人になったと発表 ★2



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/01/27(月) 10:02:08 ID:wNbtSKj79.net]
中国本土の発症者2700人超

【北京共同】中国政府は27日、新型コロナウイルスによる肺炎の中国本土での発症者が2744人に増えたと発表した。そのうち死者は80人、重症者は461人。

2020/1/27 09:19 (JST)1/27 10:00 (JST)updated
https://this.kiji.is/594321144495047777?c=39550187727945729

★1が立った時間 2020/01/27(月) 09:06:14.12
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580083574/

553 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:32:13 ID:T4XvT3ys0.net]
現場が日本とかなら一般人による4K動画で細部までバリバリ公開されるんだろうね
いまいち胡散臭いGIFみたいのばかりだから真剣さが伝わって来ない

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:32:15 ID:T9hjm6Vh0.net]
こういう病気は土人が野生動物に近づくから起こる

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:32:19 ID:rr/tfmHT0.net]
中国政府の嘘臭い数字ですら既にSARS以上の感染力を示しているという事実

556 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:32:26 ID:dZvfttOX0.net]
春節祭という感じ
中国お得意の炎上芸
ここの祭り騒ぎと一緒

557 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:32:27 ID:P/NGZMp+0.net]
>>549
合併症が怖いな

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:32:28 ID:p8bKMEAR0.net]
サーズと違ってコントロール効いてないからひたすら増え続けるわ
致死率低いけど100倍広まれば数万人死ぬ

559 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:32:33 ID:W35dE2Vz0.net]
>>483
ネズミの踊り食いで動画いっぱいでるぞ

560 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:32:36 ID:lm29lEhe0.net]
中国は不衛生だし。
日本は大丈夫とまではいかなくても、そこまでひどくならん気がする。

561 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:32:36 ID:XwvS7b5K0.net]
>>520
10月になるよ



562 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:32:40 ID:YyHIHUtj0.net]
最近咳が出やすくなったが、菌もらったかもな

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:32:51 ID:wkCYuwz60.net]
病院に詰めかけても検査できる施設も数が限られてるのでその分しか増えない
待ってる間でも処置なんてする余裕ないから重症化するし家に帰ってたりする
公表されてるのはあくまでも検査した数字

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:32:56 ID:5jGFmxy80.net]
>>506
ベトナムで親子間で感染

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:32:57 ID:vvbconlM0.net]
>>56
なんだこのアウシュビッツは?

566 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:01 ID:iC1RcjlF0.net]
単純にコロナ感染者だと確認する能力の低さで患者があんまり増えないんじゃないのか

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:02 ID:dFFeR1cE0.net]
北京、上海、深センが増えてきたね

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:08 ID:GDoWfe5H0.net]
生理ナプキンマスクオジサンは、どうなったのかな?

569 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:13 ID:gtqrh9xU0.net]
大した事ない
バカ騒ぎしすぎだ

570 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:14 ID:tS3voAtp0.net]
オリンピック控えてるけど
夏まで流行る肺炎ってあるのか?

571 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:17 ID:6ayB+gjp0.net]
https://i.imgur.com/jJtveDb.jpg
https://i.imgur.com/IV5Ebve.jpg



572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:17 ID:EXq58CYf0.net]
これ怖いのは武漢ウイルス以外でもう病院行けないことよな
インバウンドオモテナシ観光ニートのせいで医療保険と医療インフラの喪失では割に合わないけど安倍は何を目指してスルーしまくってるのか

573 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:19 ID:mlJhg1iG0.net]
>>538 医療機関がドタバタやってる動画がガセ

現地はもう動く生き物が残ってないんじゃ…

574 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:21 ID:fVgxYPaO0.net]
>>511
まずはイナビルでウィルスの増殖を抑えてから抗ウィルスを使えば治りは早いけど

イナビルって48時間以内で使用しないと効果が薄れてしまうのが厳しいところ

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:21 ID:DnWNL3YM0.net]
>>541
香港鎮圧
地方行政を監視下に置く布石
あたりかなー

576 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:26 ID:BsAkJJHS0.net]
>>8
感染者数のカウント追いついてなさそうだし
治癒数なんて報告集計してる余裕なだけじゃね?

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:27 ID:LEqT1eBm0.net]
オリンピック中止はさすがにないだろうけど経済的な損失は計り知れないだろうね
インバウンド需要も大幅ダウン間違いなしだろうし収束まで数か月はかかる見通し
ワクチン開発も最短で5か月はかかるらしいしね
とにかく長引くよこれ

578 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:28 ID:MPL4srTR0.net]
>>394
火葬ってカネがかかるから
埋めるだけだよ

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:30 ID:7Vrbbtbu0.net]
>>507
ヤバすぎて震えるな
原始人レベル

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:30 ID:nFHWt9OK0.net]
>>497
共産主義、共産党なのだから
七難八苦は等しく分け与えないと

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:32 ID:QTNrVFwt0.net]
コロナウイルスの情報をちゃんと人民に伝えるべきだったかと。点滴した所であまり意味なくて、ひたすら家で寝るしかない。ここら辺はノロウイルスと対処法は同じ
病院の受診を制限するのが1番だろうけど、もうパニック状態だから病院に殺到してて、ただの風邪の人まで院内感染しまくりだと思う



582 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:33 ID:6zFbVSwK0.net]
>>269
昔のペストも最初は死者0人からスタートすんだよ

583 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:42.75 ID:McN0Nux+0.net]
患者数は実際の100分の1くらいの発表だろう
中国政府が隠蔽してる可能性もあるけど、そもそも確定診断するのに遺伝子検査が必要だから検査に時間がかかる
確定診断出来た人数と考えると案外妥当な人数のように思うよ

日本だって感染者が増え始めれば遺伝子検査で確定診断できる数は大して変わらん

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:45.53 ID:dOo7gunb0.net]
1人みつけると100人は居る。

585 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:44.12 ID:DHiMD6ND0.net]
>>513
若さもあるだろうけど、しょっちゅう献血してた時太らなかったのはそのおかげかもしれんのか
成分献血で冷たい血が戻ってくるのキモティ

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:46.11 ID:wftXvY5b0.net]
>>549
インフルエンザの死亡者数は毎年100人とか200人とかだから大したことない

587 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:45.05 ID:QK2415Me0.net]
無駄に怯えるのも安心するのも良くないんだが
エボラやHIV程おそれることはない感じ?
感染して発病しても適切な治療受けたら大丈夫な感じ?
その辺の程度がわからんと何ともなあ。

588 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:49.63 ID:hdnaKKKF0.net]
>>554
アフリカ奥地みたいな食生活をしていた武漢が、
世界と直につながってることが、悲劇の根源。

589 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:53.90 ID:wUqRdQX80.net]
>>534
これから北朝鮮と韓国に爆発的に蔓延しそうだと言われてる
北朝鮮は鎖国状態なので中国韓国この2ヶ国だけがボイコットになるで

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:53.85 ID:QfZua11o0.net]
感染の疑い5794人 テレ朝

591 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:53.95 ID:Ewr1qLDw0.net]
適当に数字きめてんだろうな。
医療機関が崩壊してるのに人数が把握できんのか?



592 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:53.97 ID:3TJYXL5r0.net]
>>56
すげーシンプル

593 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:54.00 ID:IEtAkQ4+0.net]
>>541
人口削減計画だろうけど
今回のは本当にその前に「漏れた」ようだ

594 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:54.09 ID:tm8CGltc0.net]
死者2577人ってマジ?

https://i.imgur.com/rgjuT13.jpg

https://twitter.com/swim_shu/status/1221444213516095488
(deleted an unsolicited ad)

595 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:54.03 ID:uWli7R/L0.net]
>>225
続き
自分は肺炎なりかけの時にそれで2週間で治った

ただこの騒ぎ肺ペストかもしれないというのが捨てきれない
だとすると発症してから24時間以内に治療しないと確実に死ぬ

軽い風邪でも早めに町医者に行くのが吉だと思う

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:54.09 ID:+3MOqGym0.net]
>>541
日本、台湾、香港に使うはずに研究してた、
細菌兵器が武漢市からお漏らししたアル

多分これだと思う
去年、報告を受けたはずなのにキンぺーはスルー
それどころか、注意喚起を促してた人を中共はタイーホ
その時に封じ込めてればこんな事にはならなかった

597 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:53.94 ID:t4pPptOYO.net]
>>56
いまひらめいた
娘の名前は鉄格子にする

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:53.93 ID:1nFBsXsn0.net]
まあこれがアカンのは人口多い国の人口多目の都市で発生したって事だな
初動遅れたから責任追及されるなキンピラ

599 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:55.93 ID:P/NGZMp+0.net]
>>558
SARSはカナダで死者が出まくってから世界に認知された
カナダでのパンデミックがなければ中国は放置してたで
今回はSARSのときよりも遥かにマシな展開

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:57.03 ID:xm455KIW0.net]
昨日ナンバのカプセルホテルに泊まったんだけと、狂ったような咳してる氷河期世代のアホいたんだが、おれどうなんの?

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:57.11 ID:kjdyaCUy0.net]
>>553
武漢の映像youtubeにあるよ
人がいないやつ



602 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:58.07 ID:HHm/3Sin0.net]
>>339
高血糖状態が続くことで
体の免疫機能を低下させるからみたいだよ

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:58.72 ID:Zwzf/4LG0.net]
>>327
マスク意味ない論が流行ってるからねー

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:00.05 ID:FcjhxjYx0.net]
上海も移動制限掛かったんだな。
日本はのん気だな

605 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:00.39 ID:efuXFani0.net]
マスコミが記事売りたいばかりに扇情的に書きすぎ
WHOがパンデミック宣言してない
中国政府も情報公開してちゃんと対応してる
無視して良いものではないが
そこまで騒ぐほどの事でもない
過剰反応が一番危ないんだぞ

606 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:00.47 ID:dZvfttOX0.net]
米国政府が米国人を救出した時点で内情がばれる。

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:03.33 ID:/QdFJnSZ0.net]
>>517
慌ててるってレベルじゃない。部屋で火遊びしてて大火事になってなりふり構わず消防者よんでるけど勢いが全然治らない。

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:06.06 ID:YkLkWArU0.net]
通常インフルの治療で病院行ったら新型肺炎もらって帰ってくるというパターンが一番怖い。

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:06.78 ID:6dlNJLXp0.net]
>>550
スーパースプレッダーが生じやすいというのも脅威だね、
天然か人工かはわからんけど

610 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:07.90 ID:BgEagsfG0.net]
>>540
まだマシよ
私なんかここ一週間聞きたくもないCCBなんだから

611 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:09.18 ID:jbFogFd80.net]
>>56
鉄格子付きでワロタ
逃げようとしたら射殺ですね



612 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:10.29 ID:CcV38wO00.net]
13億人全員罹患すれば終息するアル

613 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:14.04 ID:SWjKOiK70.net]
まあ、推定が出来無いにしても、確認出来た数字という意味では当たっている数字かも?
対応出来ていない患者は数倍。更に対応すら求めることが出来無い人が10倍以上。
単純に考えれば、ある意味正確な数字とも言える

614 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:18.72 ID:u+aHZNVm0.net]
支那の上級国民の感染者数か?

615 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:21.24 ID:8cw9E8Or0.net]
武漢の交通網はストップしてるらしいし病院行けないやつはカウントされてないんだろ

616 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:26.92 ID:IXQh139c0.net]
こうゆう時こそ内部留保使って自宅待機命令だろ。

原発の時もそうだけど
ただちに影響ないと動かないんだな。

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:28.62 ID:A2BqXztx0.net]
>>293
あれは自覚症状の少ないまま病気が進んでる感じだよね。気づいた時には肺か脳がやられてるのでは

618 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:33.55 ID:m5nlKEGo0.net]
>>446
今年の東京マラソンは3月1日だったな
その頃トンキンが平穏無事だったらいいな

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:34.18 ID:U7f62dRL0.net]
くそぅ
さっさと地元に帰りたい

620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:36.14 ID:APzJS17q0.net]
>>575
鋭い。十分あるかもなー。
で予想以上の破壊力で墓穴を掘ったと。

621 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:36.68 ID:QLHbr2/s0.net]
>>511
毎年流行するのがわかっているようなインフルエンザと違って
コロナは今回の騒動が収まったら当分流行はないんじゃね?
製薬会社としても開発のゴーサインは出しづらいだろう



622 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:42.58 ID:ycaIS4OV0.net]
て事は3万到達間近か

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:43.06 ID:x648+m3J0.net]
>>43
踊り食いはアホだけどハクビシンは普通に食えば美味いらしいな

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:47.69 ID:DnWNL3YM0.net]
>>594
え?まじ?

625 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:47.75 ID:T4XvT3ys0.net]
>>563
遊園地の乗り物の順番待ちみたいなもんだな
それが48時間待ちや72時間待ちが当たり前のみたいな勢いなのが今の武漢

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:51.17 ID:QCYRlk2a0.net]
>>470
現地は去年の年末からずっと同じ状況だからな
何千倍にも酷い事になるやろ

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:53.95 ID:QZLdmWgx0.net]
>>32
ワクチン効かなくなる変異もあるのかな?
遺伝子操作でそこは鉄壁になってるかな?

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:58.35 ID:EHhfge6n0.net]
>>514
熱出ないのに風邪が長引くときに
コホッと軽く咳が勝手に出る
深呼吸すると肺が痛い
この二つ出だしたら肺炎の可能性があるかも
というくらいだ、本当に我慢できてしまうから(倒れるまでは)
新型肺炎は胃腸症状もあるとか色々言われているのでお互い気をつけよう

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:35:00.00 ID:J/r8g23H0.net]
世界中、同じような状況になるんやでー
満員御礼電車に社畜のニッポンなんて
あっと言う間やで

630 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:02.80 ID:vpDbILaz0.net]
ひょっとしたら、外国人の中国退避は中国政府が各国に要請したのかも
外国人が居なくなると思い切った手段を取れるから

631 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:03.04 ID:mlJhg1iG0.net]
>>540
俺はパフィーの「アジアの純真」だな
あの速度で各都市に広がってるw



632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:35:03.23 ID:Z/XX/ClW0.net]
ガラガラの武漢市内

https://youtu.be/luztqxUBvZo

633 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:03.82 ID:JZK2HMCL0.net]
>>523
動画見たらあんな前のめりに倒れるかって勢いで倒れているからな
ヤバすぎるだろ

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:35:07.52 ID:RMCPPtO/0.net]
そもそも検査キットが全く足りなくてこの数である

635 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:08.35 ID:dwmcck280.net]
診断ついたの2700で重症者400だとかなりまずい状況だろ

636 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:08.93 ID:JMJowvBz0.net]
スレタイが速報から悲報へ変わるのも時間の問題だな

637 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:11.28 ID:gtqrh9xU0.net]
SARSよりはるかにマシな状況
すぐに収束するさ

638 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:12.83 ID:gwCegAbm0.net]
北朝鮮から偽物が多いからって医薬品の援助を拒否されたことがあったけど
ここの医療体制は大丈夫なのかな

639 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:15.52 ID:zuzeNU0G0.net]
ウイルスの研究には主に二つの研究がある
ウイルス兵器が拡散されたときどう対処するのかの研究と
拡散すべきウイルスを強化する研究
兵器としてのウイルス研究より

640 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:22.08 ID:fVgxYPaO0.net]
>>541
俺的に各国のメディアなどを総合してまとめると

肺ペストを隠すためにSARS使ったのかなって思った

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:35:31.52 ID:xcHrmhp+0.net]
免疫不全を起こすから
基礎疾患患者や老人が死ぬのね



642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:35:32.60 ID:T9hjm6Vh0.net]
結局中国の発展なんて極一部、まだまだ野蛮な土人が沢山いるってこった

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:35:32.70 ID:PXdKCnuo0.net]
死者でしょ?

644 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:34.00 ID:McN0Nux+0.net]
>>506
もう出てるよ、ヒトーヒト感染するのは確定
ボケたこと言ってるのは世界で日本の厚労省だけw

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:35:34.62 ID:zH3i0boT0.net]
>>393
日本の保険で税金治療してもらうためには、
日本に来てから感染したことにする必要がある。

646 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:34.72 ID:O0sMAA+z0.net]
ネット民が騒いでるだけっていう、いつものパターンww
いい加減、現実見たら?こんなヘボい病気なんて世間は全く気にせずに今日も社会は回ってるぞ

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:35:35.58 ID:OwJ2gSEG0.net]
もう騒ぐ時期は終った
発病を待つのみ

648 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:36.64 ID:P/NGZMp+0.net]
>>550
致死率が高いと感染が広まらんからな
健康感染者がある割合いると手がつけられなくなる

649 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:37.72 ID:W35dE2Vz0.net]
>>589
ここでこもった国が逆転勝ちするのにな

650 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:39.23 ID:jOF51H0t0.net]
>>603
マスク効果あるんだけどなー

651 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:40.57 ID:DHiMD6ND0.net]
>>531
だよねぇ
そういや授乳なんかも血由来だからカロリー消費すごくて太らんていうもんね



652 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:47.63 ID:U+xhlwIM0.net]
治癒率は?

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:35:48.21 ID:QCYRlk2a0.net]
病院に駆け込んで院内感染でアボン
入院中の老人がヤベェな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<168KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef