[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/27 11:24 / Filesize : 168 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】 中国政府、新型肺炎患者が2744人になったと発表 ★2



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/01/27(月) 10:02:08 ID:wNbtSKj79.net]
中国本土の発症者2700人超

【北京共同】中国政府は27日、新型コロナウイルスによる肺炎の中国本土での発症者が2744人に増えたと発表した。そのうち死者は80人、重症者は461人。

2020/1/27 09:19 (JST)1/27 10:00 (JST)updated
https://this.kiji.is/594321144495047777?c=39550187727945729

★1が立った時間 2020/01/27(月) 09:06:14.12
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580083574/

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:27:41 ID:Pu6oidsS0.net]
【先進県・神奈川】ネトウヨによるヘイトスピーチ被害にあった外国人の為に無料相談窓口を開設
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580083507/

これが正しい税金の使い方だ

外国籍のみなさんと神奈川県はクズウヨに負けるな!

453 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:27:41 ID:cAxYKuah0.net]
>>56
ただの収容所やん

454 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:27:44 ID:gwCegAbm0.net]
感染しても発症しないひとがいるんだからやっかいだな  見た目じゃわからんよ

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:27:45 ID:R5PF+iJD0.net]
>>339
透析し続けないとならんから
あれ体力物凄く使うらしい

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:27:48 ID:kjdyaCUy0.net]
>>400
弁慶かよ
https://i.imgur.com/raY1tg5.jpg

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:27:53 ID:JZK2HMCL0.net]
最初からもっときちんと対処していれば早期に何とかなったんじゃないのか
もしこれで親類や知人に被害が出たら中国人を絶対許さんわ

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:27:53 ID:8rRQe1rq0.net]
>>2
把握してない可能性もある 病院に入れないで死亡したのも多数いるみたいだし

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:28:00 ID:jvGQGi7u0.net]
ドラえもんの栗まんじゅうバイバインで例えると明日は5000人くらいか。

460 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:28:01 ID:mlJhg1iG0.net]
>>434
今の中国人とさして変化がなくて草



461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:28:12 ID:aEawEeQq0.net]
この速さなら言える
俺は保菌者だ

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:28:13 ID:QCYRlk2a0.net]
日本でも2人が4人、16、50と増えていく
マスクは大して役に立たない
それよりも睡眠だ
毎日よく寝ろ

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:28:14 ID:zBdlfM8A0.net]
サーズと違って潜伏期間があるからな
広まってから対策しても遅い

464 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:28:23 ID:CcV38wO00.net]
もう疲れたから死者カウントするのはやめるアル

465 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:28:24 ID:GKqdZCap0.net]
>>433
呼吸困難にも効くんなら良いけどねw

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:28:25 ID:j3hxYMUc0.net]
2000て都会のインフルより少なくない?

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:28:26 ID:KIXSOyPf0.net]
>>429
世界にこの大流行の本当の原因がしれるのが怖いのかもしれん

468 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:28:42 ID:RoTbvPmS0.net]
重症の人ってもう肺壊れちゃってんのかな

469 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:28:42 ID:mlJhg1iG0.net]
>>446
頑張ってるな サブ4くらいにはなった?

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:28:43 ID:Zm2gaZ9e0.net]
SARS超えるなあこれは



471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:28:48 ID:FgrA9WDh0.net]
>>400
猫は通れそう

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:28:59 ID:pBa+SMJc0.net]
つーか北斗の拳でバギー使ってたがあれガソリンはどうしてたんだろ?

473 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:28:59 ID:fulKCr1T0.net]
もうごまかせないからこれからどんどん増えるだろ

474 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:00 ID:iWTpGrFJ0.net]
中国(のウイルス)に侵略されてるけど日本どうするの?

475 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:00 ID:Cor2oY9l0.net]
元々シナは世界の病原菌

476 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:01 ID:uWli7R/L0.net]
>>225
軽度だったらほぼインフルと同じじゃない?
肺炎対策に抗生物質とステロイド吸入剤とせき止めの処方

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:29:01 ID:iP2NGvJJ0.net]
潜在患者はもう想像つかない数になってるだろうな、中国このまま滅べ

478 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:08 ID:hdnaKKKF0.net]
3%、という数字に合わせて、公表値を決めています。

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:29:08 ID:PefTQWuE0.net]
>>283
だども致死率が低ければ兵器にならないから弄って
潜伏期間を長くして発症5日目に一気に劇症化
急性心筋炎なんかで突然死するようにしたんだな

480 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:13 ID:YyHIHUtj0.net]
治療薬でるまで感染広がるだろ?いつごろでるんだろうな



481 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:13 ID:DHiMD6ND0.net]
>>455
別物ではあるが、もしかして献血もものすごく体力消耗するのか…?

482 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:16 ID:FOA7vJF00.net]
中国13億いて4桁なら大したことない

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:29:22 ID:7Vrbbtbu0.net]
>>43
ネズミの踊り食いってマジなの・・・?

地溝油
(下水油を採取し、植物油代わりに使う。中国の飲食店で多数使われている。中国のメディアでも取り上げられ問題視されてる事実)
の件があるから、いかにもやりそうだがホント異常な国だわ・・・

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/27(月) 10:29:24 ID:8durBKOD0.net]
どうなるか分からない人は動画見た方が早いぞ
まじバイオハザード

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:29:25 ID:nFHWt9OK0.net]
>>444
⌒\_(ツ)_/⌒

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:29:26 ID:VrrLLs6l0.net]
>>443
SARSなどよりも潜伏期が長いから症状が出るまでにばらまきまくってしまう
血液検査で確定するまでは数えない

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:29:34 ID:W32IsDDp0.net]
観測されていない患者は、新型を発症してるかどうか確定してないから

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:29:35 ID:J/r8g23H0.net]
今、春節確変中だから
来週以降、地獄や

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:29:37 ID:RGLuSIUG0.net]
>>465
免疫力あげるなら葛根湯じゃあかんのか?

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:29:38 ID:6dlNJLXp0.net]
>>443
潜伏期を過ぎて発症してる、というのもあるんじゃないかな



491 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:40 ID:gJ4Gxjvr0.net]
つかマジで武漢の生物兵器研究所締め上げたら?
どう考えても怪しい本当に怪しい

492 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:41 ID:W35dE2Vz0.net]
>>2
ゼロが2つ足りないのが中国

493 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:47 ID:n6WQcS7n0.net]
>>429
処分を恐れた武漢政府が隠蔽してて、習近平が知った頃にはパンデミックになってた

494 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:47 ID:fVgxYPaO0.net]
>>391
現地の情報だと医師は殆ど感染して医師も倒れてる
内科医が足りないから専門外でも診察してるが、この医師たちも感染してバタバタと倒れてる

眼科医がウェイボーかSNSで嘆きコメントしてたけど
もう垢BANされてるかも

495 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:52 ID:n4HnF3qV0.net]
>>368
ならもっと死者がでてるだろ?
感染率ってどこのデータだ?

496 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:56 ID:mlJhg1iG0.net]
>>471
無理だろ 通る前に喰われる

497 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:59 ID:wUqRdQX80.net]
ウイグルやチベットの苦痛を神様は放置していなかった

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:30:02 ID:+3MOqGym0.net]
>>429
小泉、ケケ中的な有能さだろ
自国民を騙すのは上手い

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:30:03 ID:ROOv1YE/0.net]
10万人いくな

500 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:30:13 ID:8cw9E8Or0.net]
指定感染症にするなら同時に入国制限しろよ



501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:30:14 ID:qfQ6Ot2U0.net]
医療費のかさむ持病持ち老人ばかり死んでくれるウイルスなんて都合良すぎじゃね

502 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:30:18 ID:twH2H5Ak0.net]
>>466
大阪や名古屋クラスの都市を閉鎖してるんだぞ?
感染数は嘘に決まってるじゃ無いか。

503 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:30:18 ID:LAcHYH7x0.net]
>>56
面子を大事にする中共がこんな仕事とかかなりヤバいな

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:30:20 ID:12qe97E+0.net]
>>446
感染チケット持って応援!

505 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:30:20 ID:DYvas/3o0.net]
>>339
血液がまともに機能してないからじゃね?

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:30:23 ID:Zm2gaZ9e0.net]
中国以外でのヒトーヒト感染はまだ無いんだよね

507 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:30:38 ID:DHiMD6ND0.net]
>>483
動画出回ってたしほんとなんじゃないかな?
コラっぽくもなかったよ

508 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:30:38 ID:Zc/+zPRy0.net]
東京ブラクの村民運動会は中止になりそうだネ (/´∀`)/🏁

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:30:41 ID:ZYPvxRXY0.net]
病院のキャパ超えたら死亡率上がるだろ 初期はまだ治療込みで80だが

510 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:30:43 ID:dZvfttOX0.net]
致死率3%
=死者数÷患者数

ということはとる対策はこれだな
・死者数を少なく見せかける
・患者数を多く見せかける



511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:30:49 ID:aEawEeQq0.net]
インフルのリレンザとかタミフルみたいに特効薬出てくればな遠い先の話か

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:30:50 ID:a73umHUs0.net]
重症の割合が高いなあ
どの辺りを重症と言うのだろう?

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:30:51 ID:R5PF+iJD0.net]
>>481
かかる時間で見たら献血は大したことないが、あれも健康じゃなきゃキツイと思うぞ?

514 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:30:53 ID:TXVJAnIz0.net]
>>442
特効薬無し
総合風邪薬 + 栄養ドリンク + 睡眠

515 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:00 ID:MmpFMSxB0.net]
今更引っ込みつかないもんな。急に増やすわけいかないし。20万人、200万人。別に変わらないかw

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:01 ID:EHhfge6n0.net]
>>489
体力ある人が体温上げてっていうのを葛根湯がサポートするだけ(血行良くする)

517 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:05 ID:gwCegAbm0.net]
中国政府の対応は感染者が2千人って規模の対応じゃないよな
あの中国がそうとうあわててる

518 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:05 ID:zuzeNU0G0.net]
最後には病棟焼き払うんだからこれで正解

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:06 ID:N6DIcjgy0.net]
>>484
動画もう見れなくね?
武漢は数日前の動画だけで最新の動画は全く見れないから
中国が武漢のネット遮断したんかね?

520 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:06 ID:6wUthW100.net]
>>183
SARSでさえ終息が7月だったから無理でしょ。
強行しても参加国はすくないだろうね。発原国の近くだもん。



521 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:08 ID:dyR8+XHb0.net]
カナダから盗んだウイルス兵器って言われてるな
扱いきれないもん盗んで拡散か

522 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:09 ID:GKqdZCap0.net]
>>466
それで医療機関がパンクしてるらしいって聞けば、
この数字が嘘なんだろうって皆分かる筈なんだがな・・・

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/27(月) 10:31:11 ID:8durBKOD0.net]
>>494
本当にバタバタ倒れてるんだよなぁ
前のめりにバタンって

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:13 ID:RGLuSIUG0.net]
>>476
少し前に肺炎になったとき、
レボフロキサシン500とカルボシステインと、
持病の喘息で使ってるアドエアだったわ。
細菌性だったらしくよく効いた。

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:14 ID:GDoWfe5H0.net]
>>424
エプスタイン事件と変わらないか

526 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:19 ID:tS3voAtp0.net]
>>501
中国ならやりかねない

527 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:19 ID:cvyw/8n70.net]
中共の発表は大本営発表と同じ…✖10〜100でみないとな

528 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:21 ID:n4HnF3qV0.net]
中国政府の言ってることはデマだけど
SNSの情報は信ぴょう性があるとか
ギャグだよな?

529 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:22 ID:vpDbILaz0.net]
>>486
症状が出ない潜伏期間中も感染させるって事が厄介だよなあ

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:22 ID:1nFBsXsn0.net]
27440人か

って書いたらおいこら喰らったんだけどお前らwwwwww



531 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:24 ID:mlJhg1iG0.net]
>>481
体内の半分失ったら絶命する体液を500mlほど抜いて平気だとでも思うのか?

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:25 ID:J/r8g23H0.net]
中国人旅行者多いしな
新感染の車内も長時間いたらどうなることやら

533 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:26 ID:hdnaKKKF0.net]
「昨日、ごほっ、浅草観光にいったんですけど、ごほっ」


 

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:27 ID:p8bKMEAR0.net]
五輪中止やね
天罰だわ

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:27 ID:ZK80daIl0.net]
>>378
咳なかったのか
喉の痛みがなくなっても咳が続いてて胸に違和感あるならだいたい肺炎

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:29 ID:U7f62dRL0.net]
コンテイジョンみたばっかでこれかよ。。

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:30 ID:MWwWvd7P0.net]
>>502
周辺の都市含めて4000万くらい封鎖じゃなかった?

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:32 ID:KIXSOyPf0.net]
>>494
どの情報か知らんけど
医療機関がドタバタやってる動画がガセという記事がでてたな
そう思うと本当にヤバいのかまた

539 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:32 ID:BgEagsfG0.net]
>>127
その数字で全てを察してくれというシナなりの誠意なんだろう

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:34 ID:UJkGCpgZ0.net]
頭の中で、今日の日はさようならがずっと流れてるわ
もうアカンわ
静かな始まりだったけど、これが恐怖のパンデミックだよ



541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:36 ID:APzJS17q0.net]
中国が武漢の研究所使って意図的に生物兵器使ったとしたら

おまえ等はその意図はなんだと思う?

542 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:37 ID:RbRgyPey0.net]
公表患者数が実際の死亡者数くらいな感じ?

543 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:40 ID:P/NGZMp+0.net]
>>511
どんなウイルスがわからんしな
まずは検査キットからだろ

544 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:40 ID:unulbHBB0.net]
>>511
アビガン

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:45 ID:0OaQjM8y0.net]
福イチ事故の時みたいに、自分で判断して行動したやつが勝ちやな。誰も何も保証などしてくれないんだから。

546 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:46 ID:2jPa9ciq0.net]
>>297
今は元気でウイルス潜伏させて動ける人が世界中へ移動している
時限式のバイオ兵器に等しいと言えよう
今から1〜2週間が見極めになるだろう

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:47 ID:6dlNJLXp0.net]
>>501
インフルエンザも同様の傾向もってるよ、だから、
持病があったり、免疫系が弱ってる人の重症化に不自然さはない

548 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:50 ID:Ewr1qLDw0.net]
10万人は軽くいくのかね?

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:51 ID:4bnmNojh0.net]
新型コロナウイルスに話題が完全に取られてるけど
日本国内はインフルエンザがそれなりにはやってるんじゃないのかな
ttps://nesid4g.mhlw.go.jp/Hasseidoko/Levelmap/flu/new_jmap.html
これ見ると現時点で医療機関が把握してるだけで8万人超えてるけど

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:58 ID:Z3KXKnWi0.net]
>>476
ウイルス兵器だとしたら致死率3%くらいが優秀。手榴弾も1人殺すより破片で5人を戦闘不能にするように作られてる



551 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:32:03 ID:uDACqY1F0.net]
専門施設が出来れば0人にできるから無問題

552 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:32:04 ID:cvyw/8n70.net]
国保狙いで日本に来ないでね!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<168KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef