[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/27 11:24 / Filesize : 168 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】 中国政府、新型肺炎患者が2744人になったと発表 ★2



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/01/27(月) 10:02:08 ID:wNbtSKj79.net]
中国本土の発症者2700人超

【北京共同】中国政府は27日、新型コロナウイルスによる肺炎の中国本土での発症者が2744人に増えたと発表した。そのうち死者は80人、重症者は461人。

2020/1/27 09:19 (JST)1/27 10:00 (JST)updated
https://this.kiji.is/594321144495047777?c=39550187727945729

★1が立った時間 2020/01/27(月) 09:06:14.12
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580083574/

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:18:16 ID:7FdDjN320.net]
軽度な場合の治療方法は?
どれぐらいで治るんだろ

226 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:18:16 ID:Q5HaZ7z10.net]
安倍どーすんだよ
馬鹿かよ
日本でもアウトブレイク確実になったぞ
ふざけんな

227 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:18:18 ID:MPL4srTR0.net]
>>191
そんな都市は、もともと無かったことになる

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:18:26 ID:aEawEeQq0.net]
一党独裁の支那じゃなきゃこんな事できんからな
日本だったら未だに協議してるよ

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:18:35 ID:tS3voAtp0.net]
他国に多大な迷惑かけておいて情報小出しの中国

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:18:38 ID:4BrMeZgp0.net]
黒マスク集団がマスク大量に買い込んでたけどやばいん?

231 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:18:51 ID:sgtOkzhP0.net]
中国人は団体で国会の見学に行けよ!

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:18:52 ID:7mXHOGeb0.net]
たぶんオリンピックは延期だわ
最悪のシナリオ
てか日本人これからいっぱい死ぬだろ
怖いわ

233 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:18:52 ID:hdnaKKKF0.net]
>>224
中国政府がなにもしないと、本当にこうなる。



234 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:18:53 ID:n4HnF3qV0.net]
>>1
既知の肺炎で日本では年間10万人死んでいる。
中国の人口からすれば十倍以上の100万人は死んでいると思われる。

この新型肺炎ではたったの80人しか死んでないのか?
恐ろしく弱い肺炎なのか?
それともこれから進化するのか?

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:18:54 ID:4LGXFQvj0.net]
隠蔽云々じゃなく確認されているなかでの統計だから現時点での評価には意味がない
2〜3ヶ月後以降じゃないと正確な情報集まらないだろ


当然隠蔽しない前提だけど

236 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:18:55 ID:Bj/ocK0Z0.net]
>>140
法的には何も変わらないのでこれについては隠蔽する必要がない
ただし「あくまで発表の時点で当局が公式に把握できた数」という点さえ忘れなければ

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:19:00 ID:2PlSgmWv0.net]
中国でしか死んでないって風邪より大したことなくね?

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:19:04 ID:8m1OY9XR0.net]
だんだん辻褄合わせるよう増やすつもりか?

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:19:10 ID:J/r8g23H0.net]
後遺症も残る可能性があるし
感染したくない罠

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:19:11 ID:2Q8S2Wgc0.net]
>>156
致死率を理解してるか
お前も候補にはいってくるんだぞ

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:19:11 ID:xUnT2CLP0.net]
>>228
民主主義の代償だからしゃーない

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:19:13 ID:3Z4q4VTi0.net]
それでも日本人は芸能人の不倫にしか興味がないwwwwwwwwww
わろりんちょ

243 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:19:17 ID:DYvas/3o0.net]
>>205
あんだけ人口多いと食べるものなくなるんだろ
日本も鯨食って野蛮とか言われてるし



244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:19:18 ID:eGyMavuN0.net]
フリーザ軍ってホワイトだよな
よく見たら勤務中に兵士ボードゲームしてたりするし

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:19:21 ID:A2BqXztx0.net]
>>150
出入りと接触に感染者の自由は無いってこと

246 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:19:21 ID:x5voPvId0.net]
人工透析患者全滅だなw

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:19:28 ID:kgpmpg3x0.net]
>>2
ゼロ1つじゃ済まないだろ
現時点でゼロ2つくらいあってもおかしくない

248 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:19:31 ID:UdMVB9re0.net]
実質2万超えか

249 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:19:34 ID:YyHIHUtj0.net]
最近喉の調子が悪いんだが、軽くこの菌と戦ってるんかもな

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:19:34 ID:0XCkFZbe0.net]
日本で拡散した場合、病院が対応しきれないのでは・・・。
判定のキットとかもそんなにないだろうし。

251 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:19:35 ID:wUqRdQX80.net]
中国の人口の9割強がこのウイルスに罹患する
完治はありません

252 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:19:35 ID:BgEagsfG0.net]
>>4
いくらタテでもマルチやめろって

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:19:37 ID:XTnrv3Lf0.net]
おいおいw一気に出して来たな



254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:19:38 ID:PefTQWuE0.net]
>>136
記憶を失った孤独な男が荒野をさ迷う
そこはかつて武漢と呼ばれた巨大都市だった

第三弾のイントロ

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:19:41 ID:Z3KXKnWi0.net]
>>217
中国ももはや把握出来てないな、あの中国がなり振り構わずに1000万都市を封鎖して北京や各地の交通も遮断、各国でも感染者出てるところ見るととても3000人くらいではないな、多分感染者100万単位だと思う

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/27(月) 10:19:43 ID:xD0BtwJD0.net]
0が落ちていますよ(^o^)

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:19:46 ID:XBEmTpan0.net]
なんとなくウイルスを作って人類に感染させるシミュレーションゲーム思い出した

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:19:49 ID:R5PF+iJD0.net]
>>213
/(^o^)\

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:19:51 ID:YkLkWArU0.net]
このニュースを聞いた人は全員、150年以内に死んでしまう。

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/27(月) 10:19:51 ID:xl3hyVrQ0.net]
ネズミが保菌してたのだろ?
人間発祥の病気よりやべーだろ

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:19:54 ID:UJkGCpgZ0.net]
>>225
完治出来るものなのかどうかも分からない
肝炎みたいに長くかかるかも?
ウイルスはホント怖いわ

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:19:55 ID:tHL3eNtD0.net]
嘘つけ
これ死者数だろ

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:19:56 ID:QCYRlk2a0.net]
来月には100万人を公式発表するのかね?
日本は5月くらいで同じ水準か
五輪おわたな



264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:19:57 ID:y6+g8xNN0.net]
インフルで言うところのタミフルみたいな薬あるの?

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:20:03 ID:dHxJGd9S0.net]
地球「全然減ってないな・・人間・・・」

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:20:06 ID:EHhfge6n0.net]
もうええわ…感染疑いも含めたらすげー数なんでしょ

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:20:07 ID:ZK80daIl0.net]
治療って何するの?
ウイルスだから抗生剤効かないよね?
対症療法だけだよね
以前肺炎になったとき点滴したんだけどそういうの効かないってことだよね?
己の免疫力に任せるしかないんだよね…

268 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:20:08 ID:mlJhg1iG0.net]
>>191
割とマジで30年後には
中国の教科書には「日本人の卑劣なウイルス攻撃によって武漢市民30万人が死亡」
とか載ってて賠償請求される

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:20:09 ID:qDEIPuY/0.net]
全世界で新型肺炎による死者は80人
ちなみに日本では1日に250人くらい肺炎で死んでますw

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:20:10 ID:EnvtjAHz0.net]
もう閉鎖都市を核で焼き尽くすしかないな

271 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:20:11 ID:PSqdXZ/l0.net]
>>218
最もキンペーキチガイw

吹いたwww

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:20:13 ID:++wl1k+80.net]
>>126
アメリカじゃB型流行だしこれからくるかもよ

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:20:13 ID:b8QVYu6G0.net]
無症状や精々風邪と同じくらいの症状の感染者も一定の割合でいるらしいから元々1000万都市であったことを考えると本当に200万人感染者がいたとしても別に不思議ではないのが怖い
そんな人達は病院に来ないだろうしなぁ



274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:20:18 ID:P4JRsBFr0.net]
Twitterトレンドとかみてると日本は一度滅んだ方がいいとさえ思える

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:20:22 ID:FnIapixf0.net]
渡航禁止しろ
やること間違いなんだよ

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:20:24 ID:YH+wkFW00.net]
検査キットがないから日本で感染者出ても発見遅れるし知らない間にうつしまくっていきなり感染爆発だの
インフルエンザの時期だからインフルエンザで帰される人多そうよ

277 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:20:24 ID:qj+UrQ690.net]
感染すると6人に1人が重症化して34人に1人が死ぬのか
中国の発表した数字が正しいのか知らんが

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:なんだろうねsage [2020/01/27(月) 10:20:26 ID:NIGfu/e40.net]
>>156
信じてるのか?
戸籍すら怪しい国だぞ

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:20:33 ID:zH4WgMlc0.net]
電車内でマスクもしないで咳してる奴には殺意湧くな。

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:20:35 ID:MgfbxOxg0.net]
事故時は死者数35人シーリングだったけど疫病の時は1/10とか1/100ルール?

281 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:20:37 ID:UdMVB9re0.net]
>>246
確かに
シャレにならん

282 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:20:41 ID:077Sq4xh0.net]
ベトナムで人から人が出てるのにあと1カ国とかWHO酷すぎ
存在する意味がない

283 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:20:43 ID:hdnaKKKF0.net]
>>156
致死率は低いが、感染力が高い。
つまり、すべての人類に感染するためには、
致死率は逆にひくいほうが、ウイルスに好都合。


つまり、そういうことだ。



284 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:20:47 ID:tS3voAtp0.net]
薬開発したらノーベル賞ものか?

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:20:47 ID:J/r8g23H0.net]
>>264
新型なのでありませんし
変異したら・・・

286 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:20:55 ID:DYvas/3o0.net]
>>225
軽度はただの風邪
重度は肺炎で20%の重傷者がこれじゃないかな?
体力免疫ないと死ぬ

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:20:56 ID:vjSxoXrd0.net]
>>224
俺の予想だと死者は100人を超えないと思う。共産党の報告では。

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:20:57 ID:CFRz66EZ0.net]
>>254
宇宙人とかロボット早く出せよ

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:20:58 ID:r/WkSWmk0.net]
日本でもある程度感染拡大したところで巨大地震というシナリオなんだろうな
不衛生になり爆発的に広がる
ここ数か月に起こりそうだわ

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:21:00 ID:dQDCpqcV0.net]
増加が鈍ってきたなあ

291 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:21:02 ID:jEpD4Wam0.net]
中国の医療レベルw 海外だとすぐ退院していくのに

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:21:07 ID:kjdyaCUy0.net]
>>221
最初に人から人にはうつらないぜぇ
大したことないぜぇ
と大嘘こいて被害を甚大にしたから

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:21:17.42 ID:FcjhxjYx0.net]
肺炎で感染自覚無い立ってる人が急に倒れるって何なの?w
別のもっとヤバいウイルスじゃねーのかよ



294 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:21:17.90 ID:Bj/ocK0Z0.net]
>>156
ファイアーエムブレムだと被必殺でのユニットロスが十分に怖い数字だな
もちろんそんなのを実際の人命に当てはめたらお前にも十分にありうる

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:21:22.50 ID:tS3voAtp0.net]
野口英世を呼ばないと!

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:21:24.60 ID:UPwC7c5o0.net]
>>264
っ火炎放射器

297 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:21:36.00 ID:1itqpAGj0.net]
感染速度落ちてきたな。2、3週間もすればほぼ終息するのでは。

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:21:48.17 ID:dU4tc4qi0.net]
>>273
しかも怖いのは無症状っぽいレベルでも急速に死に至る話が出てる事だわな

299 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:21:53.10 ID:bMt6onJ80.net]
>>56
外側に鍵がついてるのがポイントかな?

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:21:53.50 ID:Om0tX/BR0.net]
左翼が差別だーとか言うから入国禁止とかの手段が取れないんだろ?

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:21:59.44 ID:12qe97E+0.net]
>>56
最新のオートロックで内部からの侵入を阻止!各個室ガス室も完備
してそうだな

302 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:21:59.61 ID:dZvfttOX0.net]
米国人が中国撤退したら、米国を通して真実が拡散するのでは。
今は米国人関係者が実態を調査中とかでさ。
その日にあわせて中国政府が感染状況を増やして辻褄合わせ中と思う。

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:21:59.50 ID:6dlNJLXp0.net]
どんどん増えるなこれ



304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:22:03.70 ID:twMuYvVl0.net]
ドラえもんも発狂するレベルだな

305 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:22:06.03 ID:n6WQcS7n0.net]
>>83
武漢は旧楚国
楚の民は火神である祝融の子孫を名乗っていた
+
肺は五行で金になる
火剋金ってことで肺の病には火となる
ただの験担ぎ

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:22:06.27 ID:RGLuSIUG0.net]
>>267
つまり葛根湯飲んどきゃ良いってことかね?
ビタミンCと。

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:22:07.13 ID:077Sq4xh0.net]
>>286
スーパースプレッター以外は発症したらほぼ肺炎なるだろう

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:22:09.01 ID:gjQtO3d10.net]
圧倒的大多数の農村部まで拡大したら億単位の感染者で破綻するぞ
医療も無いし

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:22:11.04 ID:CFRz66EZ0.net]
>>295
電子顕微鏡あるから何でも治せそうw

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:22:12.31 ID:J/r8g23H0.net]
>>297
数え切れなくなってきてる説

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:22:15.65 ID:xfKNwLv40.net]
>>4
完全にアホ

312 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:22:20.26 ID:hdnaKKKF0.net]
アウトブレークでは、このあたりでダスティンホフマンが
脱出して、核爆弾で綺麗にするころかな。

313 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:22:23.48 ID:ldhs/C+r0.net]
支那の公式発表ほど当てにならんもんはない
実数は少なく見積もってもこの10倍
完全に抑え込みに失敗してる



314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:22:25.15 ID:QCYRlk2a0.net]
>>156
1億人感染すれば100万人
医療体制が崩壊すれば何倍にも膨れ上がる
家の数だけ死体がある状況もあり得る

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:22:28.27 ID:46HBab7y0.net]
ほらな、俺の予想通り
来月に3000人超

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:22:28.74 ID:7Vrbbtbu0.net]
じゃあ三万人超えてるな
中国政府は嘘ばかりつく

317 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:22:30.78 ID:kw9euSjq0.net]
少なくとも×10だろうなあ

318 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:22:34.01 ID:XwvS7b5K0.net]
3日後には1万越えだよーーーーーーーーーーーーー

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:22:35.60 ID:6U8NXBQH0.net]
>>150
いるに決まってるだろ
エボラ出血熱のときも感染者が座して死を待つ恐怖に耐え切れず脱走してた

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:22:35.77 ID:Jw5AL+cp0.net]
すぐに5000人は超えそうだな

321 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:22:37.41 ID:hnd/uUqO0.net]
チャイナハザード

322 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:22:37.89 ID:gJ4Gxjvr0.net]
嘘こけ病院がパンクしてるのにその数は無い
死者数がそれで感染者はその50倍だろいや100倍かもな1000倍もありえる

323 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:22:45.05 ID:tS3voAtp0.net]
>>286
ジムに入会して鍛えてプロテイン飲むわ



324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:22:47.62 ID:aEawEeQq0.net]
>>260
野生動物は未知のウィルスを保菌したりしてるからな
それを食うために市場で扱ってたら人に感染して拡散したんだろうね

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:22:50.95 ID:Z3KXKnWi0.net]
>>293
武漢のBSL4の研究所で遊んでたインフルかSARS魔改造したウイルス漏らしたんだと思う。おそらく特定のDNA構造持った人間狙い撃ちする仕様だと思う、今後変異するだろうけど

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:22:51.79 ID:U/QhtNci0.net]
>>56
柵までされてる(・・;)

327 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:22:53.51 ID:HdS6sMvv0.net]
>>279
接客やっててマスクもせず二の腕ガードもせず咳するのも腹立つ、しかもほぼおっさん
お前らマスクしろよ

328 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:22:56.08 ID:lFf0uyqY0.net]
もう対応可能な患者数を優に超えてるんだろ?
広まる一方ですわ

329 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:23:01.64 ID:wUqRdQX80.net]
肺は蜂の巣、脳はおぼろ豆腐のようになり、記憶は消えて話せなくなります。
手足は麻痺して歩くことも立つこともできません

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:23:03.19 ID:APzJS17q0.net]
>>297
爆発的な罹患者数の増加に病院がパンク状態で対応できてないだけ

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:23:08.48 ID:nFHWt9OK0.net]
>>1
重症者減らない

332 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:23:12.73 ID:2s7kP94v0.net]
核兵器使用の現実味が出てきたな

333 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:23:15.60 ID:EABdfEK+0.net]
>>218
最近平気研究所ワロスw



334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:23:17.92 ID:y24lRAG80.net]
現地報道(ガセの可能性あり)の死んだ数に近いな

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:23:20.10 ID:Itf/D0pI0.net]
街ひとつ封鎖しといて千単位は無いわな

336 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:23:21.51 ID:Sos+4vBk0.net]
929 名無しさん@1周年 2020/01/27(月) 10:04:47.12 ID:2P2fh0SB0
>>1
中国人観光客親子に「武漢肺炎についてどうおもいますか」とトクダネでインタビューしたら、30くらいの父親は「日本に観光にきてるから知らない」と
四歳くらいの息子が「知ってるよ!テレビでみた!人がたくさん死んでた!」ってインタビュアーに言ったら、父親が息子の口をおさえつけて「余計なこと言うな!」って
自分らが楽しく観光できたら日本人に感染してもどうでもいいんだよ中国人は
そういう国民性
日本の病院から逃げ出して観光しようとしてたんだから頭おかしい
こんなやつらにマスク安く売る必要ないよ
どうせ高値で転売されるだけだから

隠蔽してまで観光したいの?
理解できないわ、

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:23:24.54 ID:xfKNwLv40.net]
>>4
ただの風邪はそう簡単に肺炎にならねえよ

338 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:23:34.31 ID:n4HnF3qV0.net]
>>291
そんな気がするよな
医者が逃げ出すとか、まともな医療行為をしていないので死んでるだけじゃね?
日本だとまじ普通の肺炎とかわらないんだろうな
年寄じゃない限りは大丈夫なのだろう

339 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:23:36.32 ID:AQz8Lldq0.net]
糖尿病だとなんで死にやすいの?

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:23:39.49 ID:XBEmTpan0.net]
>>304
バイバイン?

341 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:23:43.10 ID:8Y2ZRUX30.net]
中国の場合は検査待ちで死亡した場合は間違いなくカウントされないよな

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:23:49.44 ID:ExBJc+Xj0.net]
>>80
糞グロ

もう中国人自体が人類の感染源だろ

343 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:23:53.19 ID:TDBhZk4q0.net]
>1 >200-400
チャイナノミクス ペタ積極財政での、ギガインフレ
アメリカ・トランプオーダー関税大幅アップでの、テラ重税。

こういう、スタグフレーション慢性的構造不況激化。
ここらで、中共人の、ゲテモノ食いしん坊>1パンデミックで、
強毒性 高感染力の、武漢肺炎 アウトブレイク
ここらのせいかw 武漢メガロポリス圏 3500万人、完全封鎖危機

アメリカが、今すぐ、シンガポール ハノイ非核化宣言デイール、
ギガ破綻から、北朝鮮をギガ空爆。\
武漢肺炎 感染爆発アウトブレイクから、
武漢肺炎グローバルパンデミックへ。

こういうアジアマゲドン複合ブーストから、

巨大ブラックアウト、ギガ狂乱物価、メガオイルショック。
超重税、スタグフレーション慢性的構造不況激化
取り付け騒ぎパニック、預金封鎖パニック。
中共と北朝鮮で、ギガ難民津波テラパンデミック。秘密警察の壊滅、統制力の低下。
こういう、巨大反乱がおき、歴史は繰り返すのだw

大モンゴル帝国 元朝を駆逐した、内戦、>1中共南部からのギガ反乱、大明国建国。

アヘン戦争、アロー戦争後の、清王朝を、事実上、崩壊させた、
>1中共南部からの、太平天国の大乱。

日清 日露戦争後の、清朝を崩壊させた、>1中華民国 辛亥革命。
グレートエンペラー化した、中華帝国の、エンセイガイを打倒した、メガ内戦、護国戦争。
また、日中太平洋戦争後の国共内戦。



344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:23:53.85 ID:RzH81K850.net]
中国政府発表の数字がそれってことは、患者数はざっと30万人ぐらいか?

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:23:56.77 ID:APzJS17q0.net]
>>166
流石にデマは無いだろってことだよ

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:23:58.64 ID:QCYRlk2a0.net]
病院がパンクすれば重症化=死
これから悲惨という言葉では表現できない事態が現実味を帯びる

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:24:02.87 ID:Hkdyjb5+0.net]
俺も帰宅時の手洗い始めるか

348 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:24:04.29 ID:DYvas/3o0.net]
>>307
確かに
治癒例少なすぎるもんね

349 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:24:04.83 ID:FOA7vJF00.net]
だいぶ増えたな
さあ、3千人で抑え込めるか

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:24:06.46 ID:/cXEdFwc0.net]
ふなっしー

351 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:24:06.82 ID:XwvS7b5K0.net]
>>156
あほー

死亡人数はもっといるはずだ

352 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:24:06.80 ID:hdnaKKKF0.net]
「1000床の病院を10日で建設」

これって、病院じゃなくて、隔離施設だよね。
治療はされず、まずは隔離する。

正しい。

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:24:06.98 ID:J/r8g23H0.net]
動物説と生物兵器説

生物兵器だとすると中国は全力で
誤魔化そうとする罠



354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:24:06.97 ID:+3MOqGym0.net]
>>196
武漢の現地の人(医療従事者)は「制御不能」と言っているが…どちらが正しいか

あと上海、広州、北京辺りももうマズいらしい

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/27(月) 10:24:07.32 ID:4Sttj/Lh0.net]
検査前に死んだ遺体はカウントされないそうだw数字のマジック来るで!

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:24:10.49 ID:tKF8vqf+0.net]
サーズは2002年11月から2003年7月5日が流行期だったらしい。アキラみたいにオリンピック中止になるかもね

357 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:24:12.54 ID:sZw6Wam40.net]
これでも大本営発表

358 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:24:13.00 ID:dZvfttOX0.net]
中国って、土葬?
どこに埋めてるんだろう。
生き埋めにされた患者も多そう。
あの鉄道事故の際の電車のように・・

359 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:24:13.59 ID:Mav5pNQY0.net]
オトバンク、全社員に2週間在宅勤務 新型肺炎影響懸念で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00000512-san-bus_all

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:24:14.11 ID:7Vrbbtbu0.net]
>>56
なにこの仮設プレハブ小屋
真面目に作れよ中国無能すぎる

361 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:24:17.12 ID:vw1F1cLc0.net]
おまえらもすでに感染してる

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:24:18.32 ID:O1aZ49Kw0.net]
>>43
とんでもねぇやつらだなw

363 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:24:22.00 ID:MPL4srTR0.net]
内モンゴル自治区の「オルドス市」も実は
かつてはたくさんの住民が生活してたのかも



364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:24:21.97 ID:A2BqXztx0.net]
>>248
そうだね。10倍どころか100倍くらいすべきかも試練

365 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:24:22.12 ID:0X80u1ZA0.net]
死亡率がそんなに安定するもんなのか?
3.1 -> 3.1 -> 2.8 -> 2.9

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:24:22.80 ID:wkCYuwz60.net]
>>56
地面のレベルが適当で屋根の高さがあってないな
相当慌てて基礎やってる

367 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:24:25.17 ID:vpDbILaz0.net]
なあ、確定診断2744 例で
死亡80 例、治癒51 例って事は
これから2744*(80/(80+51))=1675人が死亡するかもって計算になるよな

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:24:25.11 ID:Z3KXKnWi0.net]
>>338
医師は症状と感染率見て匙投げたんだろう

369 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:24:25.81 ID:W+6B32Os0.net]
最近平気が原因と分析したのはここが初

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:24:27.26 ID:077Sq4xh0.net]
中国人の事だから滅菌もせずに消毒くらいで治療してそう

371 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:24:28.25 ID:AFQTmmXI0.net]
これ世界でパンデミック起きた場合
中国に対して賠償求められるの?

できるが取り立て不能です。

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:24:30.08 ID:xfKNwLv40.net]
>>339
> 糖尿病だとなんで死にやすいの?
糖尿病だから

373 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:24:37.40 ID:Bj/ocK0Z0.net]
>>315
そんな数は今日中に超えるわ



374 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:24:37.91 ID:mlJhg1iG0.net]
>>294
ファイアーエムブレムとスーパーロボット大戦では3%はヤバイ
パワプロでも3%だとメッチャ怪我する
つまり3%は俺も死ぬ

375 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:24:38.98 ID:LAcHYH7x0.net]
>>20
もう明日にはグラフの縦軸突き抜けるなこりゃ

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:24:40.83 ID:nFHWt9OK0.net]
>>329
豆腐に蜂蜜かけると、まあまあ美味しい

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:24:52.54 ID:QCYRlk2a0.net]
日本も仮設病棟を作り始めるべきだな
少なくとも用地の選定はしておかないとダメ

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:24:53.91 ID:EHhfge6n0.net]
>>293
何となく風邪が治らないなと思って仕事してるといきなりめまいとかして座り込んじゃう
そして病院で「肺炎になってんじゃん!しかも治りかけ、高熱でなかったのかよ無理すんな」と怒られる
1週間実家に戻り療養して回復
みたいなことがあったのでそれのきついやつと思う
肺炎は高熱がつきものみたいだけど出ない時もある、深呼吸すると肺が痛かったくらいしか気づかない

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:24:55.61 ID:kVWhzJ6E0.net]
>>56
さすが中国としか…

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:24:56.01 ID:fJzrztn70.net]
>>297

287 名無しさん@1周年 sage 2020/01/27(月) 10:20:56.53 ID:vjSxoXrd0
>>224
俺の予想だと死者は100人を超えないと思う。共産党の報告では。

381 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:24:56.06 ID:x5voPvId0.net]
>>279
死ぬのは老人と糖尿病だろ、人工透析患者は全滅だし

問題ねーじゃん

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:24:58.22 ID:z04KshnA0.net]
こんな中、横浜とか神戸の中華街行ってる奴いる?

383 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:24:59.09 ID:uutpFVQR0.net]
毎日の増え方がすごいな。



384 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:24:59.31 ID:hQQz7cXO0.net]
1週間で10倍なんて ずさんだな もっといるんだろ

385 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:25:03.45 ID:EuzGWJGi0.net]
死者は入ってないんだろ?

386 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:25:08.12 ID:XwvS7b5K0.net]
>>352
死体を埋める穴だって
隔離施設何て作る気無いって
奴らは共産党員だけ生き残れば良いんだから。

387 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:25:09.81 ID:bOQAVCWr0.net]
>>56

簡易死体安置所と野外償却の斎場だろこれ 

怖っ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

388 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:25:11.37 ID:2jPa9ciq0.net]
>>56
鉄格子で逃げられなくしてるやん…
監獄だろこれ

389 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:25:16.85 ID:wUqRdQX80.net]
脳も破壊されるので昆虫かネズミ、ヘビのようになります。

390 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:25:18.52 ID:FOA7vJF00.net]
ま、この程度なら医者が頑張ればなんとかなる

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:25:22.45 ID:RGLuSIUG0.net]
現地の病院の医者とか看護師とか、
休む間もないとか言ってるけど、
そんなこと続けて医療従事者疲れさせたら、
そいつらの免疫力下がってあっという間に罹患しそうなキガス

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:25:24.49 ID:/QdFJnSZ0.net]
武漢500万人が封鎖前に脱出って半分じゃねーか!

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:25:25.70 ID:077Sq4xh0.net]
>>336
ていうか中国共産党に見られたらまずいからだろな



394 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:25:28.86 ID:dZvfttOX0.net]
病院の近くに火葬場を作って燃やしてそう
焼き払わないと大変なことになるだろうから。

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:25:28.76 ID:mnT5UGYB0.net]
ゼロが2つ足りない

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:25:34.82 ID:R5PF+iJD0.net]
>>218
細菌兵器がキンペーになるとかこれは天安門されるわ

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:25:41.59 ID:dU4tc4qi0.net]
>>322
あの病院の惨状を見るに全体の千人2千人ではああならないよな。小さな個人病院でも一日に取り扱える外来患者は50人くらいあるんだし

398 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:25:41.58 ID:McN0Nux+0.net]
今の段階は致死率3%で発表し続けるつもり見たいだね中国政府は
問題は治癒した人数より死亡者数の方が多いこと
これ、致命的ウイルスの可能性すらあるだろ

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:25:45.18 ID:KIXSOyPf0.net]
>>339
全ての臓器にダメージを与えるらしいわ
それくらい高血糖って大変な病気
糖尿病患者はガンになら確率がべらぼうに高いらしい

400 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:25:54.14 ID:nKj4tB2i0.net]
完璧に封鎖してる。猫一匹通れない。
https://twitter.com/fiteray/status/1221317469597339648
(deleted an unsolicited ad)

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:25:54.61 ID:EHhfge6n0.net]
>>381
36歳既往症無しも亡くなってるわよ要注意よ!

402 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:25:58.63 ID:ZcwnxfIC0.net]
次に出てくる新型はガチでビビるぞw 今回のはあくまでそれに備えた生ワクチンだからな 百年の計恐るべし。。。

403 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:25:58.75 ID:UrWj+fPx0.net]
中国人は、ド厚かましいから

平気で、春節大移動、そして感染

きっと 日本に治療しに来るぞ

やつらはそういう事をやる



404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:26:00.70 ID:qVO1BJRE0.net]
実数はもっといるけど検査出来てないんだろ
患者多すぎと医者足らなすぎで

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:26:00.84 ID:Jw5AL+cp0.net]
死者は30人に1人、というと楽観視するヤツもいるかもしれんけど
死者+重症者が5人に1人というとヤバイ感じだよな

406 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:26:04.11 ID:hdnaKKKF0.net]
>>386
病棟は一応作るみたいよ。でもその横には大きな穴が
あるんだろうなあ。。。

407 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:26:05.03 ID:CZwSvs070.net]
(80+461)/2744=0.2ってことはかかったら重篤化または死亡の確率2割になる
SARSに近づいてきた

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:26:05.82 ID:A8g4NwKb0.net]
少な過ぎ。
10倍以上は居るやろ…病院の人手足りとらんやろ

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:26:05.98 ID:fS9rhdai0.net]
鋭意封鎖はまだか!

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:26:09.06 ID:4szI+WKt0.net]
子供が亡くなってないのは救いだね

411 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:26:16.46 ID:OOuGoNJ/0.net]
中国はもうコントロール出来てない

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:26:17.45 ID:e/ggmafk0.net]
>>4
はいはいかまってほしいお年頃なんだね

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:26:19.24 ID:4LGXFQvj0.net]
無駄に病院行くから感染していくんだろ
中国当局は対応を間違えたな

フランスみたいな対応しないと



414 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:26:19.03 ID:XwvS7b5K0.net]
>>224
TVでも同じ事言っていた!

415 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:26:20 ID:LiHNdlM+0.net]
実際は500万人もう…w

416 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:26:21 ID:Zc/+zPRy0.net]
中國のピ-クは当初見込みの3月ピ-ク説がずれて4月以降にヤマがずれ込みそうだ

そうすると日本は5月以降にピ-クが来そうだ
  必然的に東京オリンピックは中止になるだろうな

\(^o^)/  ヽ(^。^)ノ  \(-o-)/ 東京オリンピックは中止だぞ ( ´艸`)

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:26:23 ID:bSMCP+0W0.net]
武漢にジョージソロスのウイルス研究所があるんだな
住所は666 あっお察し

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:26:29 ID:QCYRlk2a0.net]
>>394
そのうち瀕死の患者も死亡したとして袋詰めにして生き埋めする事になる
数が100万を超える事態になれば処理が間に合わん

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:26:30 ID:BjC8TI/k0.net]
大体2日遅れの数字やぞ
ウイルス検査にそのくらいかかるからの

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:26:33 ID:KWgDUy3E0.net]
死者でさえ検死されない状況でこの数字に意味があるのか

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:26:34 ID:VrrLLs6l0.net]
激しい症状が出て血液検査して確定したのが2744で
死にそうなのが461で死んだのが80ってことだろ
はっきり症状が出たら四人に一人が死ぬ計算

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:26:34 ID:QTNrVFwt0.net]
ついに中国も世紀末か

青竜刀とヌンチャクでヒャッハーだな
モヒカンじゃなくて三つ編みみたいなやつ
バギーではなく自転車

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:26:36 ID:3HAttKVs0.net]
おいおいおい いきなり爆増してるじゃねーか!



424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:26:37 ID:+3MOqGym0.net]
>>305
ども。
臓器売買とか色々きな臭いね>湖北省

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:26:37 ID:MgfbxOxg0.net]
>>352
そしてそのまま梅

426 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:26:37 ID:rcWOUAvq0.net]
菌ぺーとか隠ぺーとかw

427 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:26:43 ID:HdS6sMvv0.net]
嘘つき中国政府、バイオテロリスト中国民、桜ジャパン、虚言コメンテーター、WH無能、有能正恩、棍棒ドゥテルテ、妄想狂ロシア

まさにアウトレイジ

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:26:44 ID:n/A5dTgO0.net]
上海下げのハンセン上げか

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:26:52 ID:N6DIcjgy0.net]
習近平って腹黒だが有能な感じだったのに
今回のパンデミックはパニックになってるんだがどうしたんだよ
SARSの時で対策したんじゃなかったのか?

430 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:26:55 ID:ogKr8SDc0.net]
毎日、1日ごとに、かなり増えてるじゃねーか

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:26:55 ID:6dlNJLXp0.net]
>>398
このウィルスは重症化率が酷いみたいね

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:26:57 ID:O1aZ49Kw0.net]
>>360
必要なくなったら死人ごとそのままうめちまえばいいからこれでいいんだよ

433 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:26:59 ID:0YOcOc3a0.net]
ルル3錠じゃダメなのか



434 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:26:59 ID:wUqRdQX80.net]
動きもコウモリのように手足をバタバタさせたり、ネズミのようにヂューーーッと叫ぶようになったり

435 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:27:01 ID:mlJhg1iG0.net]
中国人って神が遣わした兵器なんじゃね?
驕り高ぶった人類を滅ぼすための最終兵器なんじゃね?

436 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:27:07 ID:BKPOq4jq0.net]
シナは致死率が3%を切るように患者数を「コントロール」してるだろ

437 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:27:08 ID:L1m7XOjA0.net]
都市封鎖なんて初めて聴いたよ
今回は本当にやばいだろ

438 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:27:09 ID:tbO9ZvoM0.net]
>>56
鉄格子がある仮設住宅
これ半分ホロコーストだろ

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:27:13 ID:APzJS17q0.net]
>>403
いやもう来てるから

440 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:27:20 ID:TXVJAnIz0.net]
毎日、倍々で増加

441 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:27:24 ID:GKqdZCap0.net]
中国の帰省者数と、日本旅行者数、何倍違うんだろうな?
日本旅行者で4人だろ、中国の帰省者だと何人になると思う?

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:27:26 ID:EHhfge6n0.net]
>>433
あかんよー

443 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:27:26 ID:dZvfttOX0.net]
患者数が増えてるってことは、どういうことだ?

発症した市民が病院に駆け込んでる
治療不可能
急激に感染してる
初期の診断方法が未熟



444 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:27:28 ID:Zc/+zPRy0.net]
東京オリンピックは中止になりそうダ (⌒∇⌒)

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:27:29 ID:nFHWt9OK0.net]
>>305
艮の金神に効くかな?

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:27:30 ID:Xp5RmoWg0.net]
東京マラソン中止とかやめてくれ、一年間トレーニング積んでたんだぞ

447 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:27:34 ID:hdnaKKKF0.net]
>>425
新幹線とは違って、上から重油かけて燃やすんだろうね。

悲しいけど、正しい対処。

448 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:27:35 ID:DCtFfcPe0.net]
中国のあのショベル工事は墓穴か

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:27:37 ID:Ydyt5Bay0.net]
収束してきたな 騒いで損した

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/27(月) 10:27:39 ID:8durBKOD0.net]
武漢病院の動画見たら洒落になって無い
いきなりぶっ倒れる男声や札束散らばりながら、ぶっ倒れる女性
挙句に痙攣してる人
病院内は待合室や廊下までぎゅうぎゅう詰めの中ぶっ倒れる人達
街の中も病院まで行けず途中でぶっ倒れる男声

451 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:27:41 ID:m5nlKEGo0.net]
え?そんなに少ないわけないでしょ?

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:27:41 ID:Pu6oidsS0.net]
【先進県・神奈川】ネトウヨによるヘイトスピーチ被害にあった外国人の為に無料相談窓口を開設
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580083507/

これが正しい税金の使い方だ

外国籍のみなさんと神奈川県はクズウヨに負けるな!

453 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:27:41 ID:cAxYKuah0.net]
>>56
ただの収容所やん



454 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:27:44 ID:gwCegAbm0.net]
感染しても発症しないひとがいるんだからやっかいだな  見た目じゃわからんよ

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:27:45 ID:R5PF+iJD0.net]
>>339
透析し続けないとならんから
あれ体力物凄く使うらしい

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:27:48 ID:kjdyaCUy0.net]
>>400
弁慶かよ
https://i.imgur.com/raY1tg5.jpg

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:27:53 ID:JZK2HMCL0.net]
最初からもっときちんと対処していれば早期に何とかなったんじゃないのか
もしこれで親類や知人に被害が出たら中国人を絶対許さんわ

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:27:53 ID:8rRQe1rq0.net]
>>2
把握してない可能性もある 病院に入れないで死亡したのも多数いるみたいだし

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:28:00 ID:jvGQGi7u0.net]
ドラえもんの栗まんじゅうバイバインで例えると明日は5000人くらいか。

460 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:28:01 ID:mlJhg1iG0.net]
>>434
今の中国人とさして変化がなくて草

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:28:12 ID:aEawEeQq0.net]
この速さなら言える
俺は保菌者だ

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:28:13 ID:QCYRlk2a0.net]
日本でも2人が4人、16、50と増えていく
マスクは大して役に立たない
それよりも睡眠だ
毎日よく寝ろ

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:28:14 ID:zBdlfM8A0.net]
サーズと違って潜伏期間があるからな
広まってから対策しても遅い



464 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:28:23 ID:CcV38wO00.net]
もう疲れたから死者カウントするのはやめるアル

465 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:28:24 ID:GKqdZCap0.net]
>>433
呼吸困難にも効くんなら良いけどねw

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:28:25 ID:j3hxYMUc0.net]
2000て都会のインフルより少なくない?

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:28:26 ID:KIXSOyPf0.net]
>>429
世界にこの大流行の本当の原因がしれるのが怖いのかもしれん

468 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:28:42 ID:RoTbvPmS0.net]
重症の人ってもう肺壊れちゃってんのかな

469 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:28:42 ID:mlJhg1iG0.net]
>>446
頑張ってるな サブ4くらいにはなった?

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:28:43 ID:Zm2gaZ9e0.net]
SARS超えるなあこれは

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:28:48 ID:FgrA9WDh0.net]
>>400
猫は通れそう

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:28:59 ID:pBa+SMJc0.net]
つーか北斗の拳でバギー使ってたがあれガソリンはどうしてたんだろ?

473 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:28:59 ID:fulKCr1T0.net]
もうごまかせないからこれからどんどん増えるだろ



474 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:00 ID:iWTpGrFJ0.net]
中国(のウイルス)に侵略されてるけど日本どうするの?

475 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:00 ID:Cor2oY9l0.net]
元々シナは世界の病原菌

476 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:01 ID:uWli7R/L0.net]
>>225
軽度だったらほぼインフルと同じじゃない?
肺炎対策に抗生物質とステロイド吸入剤とせき止めの処方

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:29:01 ID:iP2NGvJJ0.net]
潜在患者はもう想像つかない数になってるだろうな、中国このまま滅べ

478 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:08 ID:hdnaKKKF0.net]
3%、という数字に合わせて、公表値を決めています。

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:29:08 ID:PefTQWuE0.net]
>>283
だども致死率が低ければ兵器にならないから弄って
潜伏期間を長くして発症5日目に一気に劇症化
急性心筋炎なんかで突然死するようにしたんだな

480 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:13 ID:YyHIHUtj0.net]
治療薬でるまで感染広がるだろ?いつごろでるんだろうな

481 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:13 ID:DHiMD6ND0.net]
>>455
別物ではあるが、もしかして献血もものすごく体力消耗するのか…?

482 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:16 ID:FOA7vJF00.net]
中国13億いて4桁なら大したことない

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:29:22 ID:7Vrbbtbu0.net]
>>43
ネズミの踊り食いってマジなの・・・?

地溝油
(下水油を採取し、植物油代わりに使う。中国の飲食店で多数使われている。中国のメディアでも取り上げられ問題視されてる事実)
の件があるから、いかにもやりそうだがホント異常な国だわ・・・



484 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/27(月) 10:29:24 ID:8durBKOD0.net]
どうなるか分からない人は動画見た方が早いぞ
まじバイオハザード

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:29:25 ID:nFHWt9OK0.net]
>>444
⌒\_(ツ)_/⌒

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:29:26 ID:VrrLLs6l0.net]
>>443
SARSなどよりも潜伏期が長いから症状が出るまでにばらまきまくってしまう
血液検査で確定するまでは数えない

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:29:34 ID:W32IsDDp0.net]
観測されていない患者は、新型を発症してるかどうか確定してないから

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:29:35 ID:J/r8g23H0.net]
今、春節確変中だから
来週以降、地獄や

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:29:37 ID:RGLuSIUG0.net]
>>465
免疫力あげるなら葛根湯じゃあかんのか?

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:29:38 ID:6dlNJLXp0.net]
>>443
潜伏期を過ぎて発症してる、というのもあるんじゃないかな

491 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:40 ID:gJ4Gxjvr0.net]
つかマジで武漢の生物兵器研究所締め上げたら?
どう考えても怪しい本当に怪しい

492 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:41 ID:W35dE2Vz0.net]
>>2
ゼロが2つ足りないのが中国

493 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:47 ID:n6WQcS7n0.net]
>>429
処分を恐れた武漢政府が隠蔽してて、習近平が知った頃にはパンデミックになってた



494 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:47 ID:fVgxYPaO0.net]
>>391
現地の情報だと医師は殆ど感染して医師も倒れてる
内科医が足りないから専門外でも診察してるが、この医師たちも感染してバタバタと倒れてる

眼科医がウェイボーかSNSで嘆きコメントしてたけど
もう垢BANされてるかも

495 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:52 ID:n4HnF3qV0.net]
>>368
ならもっと死者がでてるだろ?
感染率ってどこのデータだ?

496 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:56 ID:mlJhg1iG0.net]
>>471
無理だろ 通る前に喰われる

497 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:29:59 ID:wUqRdQX80.net]
ウイグルやチベットの苦痛を神様は放置していなかった

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:30:02 ID:+3MOqGym0.net]
>>429
小泉、ケケ中的な有能さだろ
自国民を騙すのは上手い

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:30:03 ID:ROOv1YE/0.net]
10万人いくな

500 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:30:13 ID:8cw9E8Or0.net]
指定感染症にするなら同時に入国制限しろよ

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:30:14 ID:qfQ6Ot2U0.net]
医療費のかさむ持病持ち老人ばかり死んでくれるウイルスなんて都合良すぎじゃね

502 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:30:18 ID:twH2H5Ak0.net]
>>466
大阪や名古屋クラスの都市を閉鎖してるんだぞ?
感染数は嘘に決まってるじゃ無いか。

503 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:30:18 ID:LAcHYH7x0.net]
>>56
面子を大事にする中共がこんな仕事とかかなりヤバいな



504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:30:20 ID:12qe97E+0.net]
>>446
感染チケット持って応援!

505 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:30:20 ID:DYvas/3o0.net]
>>339
血液がまともに機能してないからじゃね?

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:30:23 ID:Zm2gaZ9e0.net]
中国以外でのヒトーヒト感染はまだ無いんだよね

507 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:30:38 ID:DHiMD6ND0.net]
>>483
動画出回ってたしほんとなんじゃないかな?
コラっぽくもなかったよ

508 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:30:38 ID:Zc/+zPRy0.net]
東京ブラクの村民運動会は中止になりそうだネ (/´∀`)/🏁

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:30:41 ID:ZYPvxRXY0.net]
病院のキャパ超えたら死亡率上がるだろ 初期はまだ治療込みで80だが

510 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:30:43 ID:dZvfttOX0.net]
致死率3%
=死者数÷患者数

ということはとる対策はこれだな
・死者数を少なく見せかける
・患者数を多く見せかける

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:30:49 ID:aEawEeQq0.net]
インフルのリレンザとかタミフルみたいに特効薬出てくればな遠い先の話か

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:30:50 ID:a73umHUs0.net]
重症の割合が高いなあ
どの辺りを重症と言うのだろう?

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:30:51 ID:R5PF+iJD0.net]
>>481
かかる時間で見たら献血は大したことないが、あれも健康じゃなきゃキツイと思うぞ?



514 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:30:53 ID:TXVJAnIz0.net]
>>442
特効薬無し
総合風邪薬 + 栄養ドリンク + 睡眠

515 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:00 ID:MmpFMSxB0.net]
今更引っ込みつかないもんな。急に増やすわけいかないし。20万人、200万人。別に変わらないかw

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:01 ID:EHhfge6n0.net]
>>489
体力ある人が体温上げてっていうのを葛根湯がサポートするだけ(血行良くする)

517 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:05 ID:gwCegAbm0.net]
中国政府の対応は感染者が2千人って規模の対応じゃないよな
あの中国がそうとうあわててる

518 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:05 ID:zuzeNU0G0.net]
最後には病棟焼き払うんだからこれで正解

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:06 ID:N6DIcjgy0.net]
>>484
動画もう見れなくね?
武漢は数日前の動画だけで最新の動画は全く見れないから
中国が武漢のネット遮断したんかね?

520 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:06 ID:6wUthW100.net]
>>183
SARSでさえ終息が7月だったから無理でしょ。
強行しても参加国はすくないだろうね。発原国の近くだもん。

521 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:08 ID:dyR8+XHb0.net]
カナダから盗んだウイルス兵器って言われてるな
扱いきれないもん盗んで拡散か

522 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:09 ID:GKqdZCap0.net]
>>466
それで医療機関がパンクしてるらしいって聞けば、
この数字が嘘なんだろうって皆分かる筈なんだがな・・・

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/27(月) 10:31:11 ID:8durBKOD0.net]
>>494
本当にバタバタ倒れてるんだよなぁ
前のめりにバタンって



524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:13 ID:RGLuSIUG0.net]
>>476
少し前に肺炎になったとき、
レボフロキサシン500とカルボシステインと、
持病の喘息で使ってるアドエアだったわ。
細菌性だったらしくよく効いた。

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:14 ID:GDoWfe5H0.net]
>>424
エプスタイン事件と変わらないか

526 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:19 ID:tS3voAtp0.net]
>>501
中国ならやりかねない

527 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:19 ID:cvyw/8n70.net]
中共の発表は大本営発表と同じ…✖10〜100でみないとな

528 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:21 ID:n4HnF3qV0.net]
中国政府の言ってることはデマだけど
SNSの情報は信ぴょう性があるとか
ギャグだよな?

529 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:22 ID:vpDbILaz0.net]
>>486
症状が出ない潜伏期間中も感染させるって事が厄介だよなあ

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:22 ID:1nFBsXsn0.net]
27440人か

って書いたらおいこら喰らったんだけどお前らwwwwww

531 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:24 ID:mlJhg1iG0.net]
>>481
体内の半分失ったら絶命する体液を500mlほど抜いて平気だとでも思うのか?

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:25 ID:J/r8g23H0.net]
中国人旅行者多いしな
新感染の車内も長時間いたらどうなることやら

533 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:26 ID:hdnaKKKF0.net]
「昨日、ごほっ、浅草観光にいったんですけど、ごほっ」


 



534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:27 ID:p8bKMEAR0.net]
五輪中止やね
天罰だわ

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:27 ID:ZK80daIl0.net]
>>378
咳なかったのか
喉の痛みがなくなっても咳が続いてて胸に違和感あるならだいたい肺炎

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:29 ID:U7f62dRL0.net]
コンテイジョンみたばっかでこれかよ。。

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:30 ID:MWwWvd7P0.net]
>>502
周辺の都市含めて4000万くらい封鎖じゃなかった?

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:32 ID:KIXSOyPf0.net]
>>494
どの情報か知らんけど
医療機関がドタバタやってる動画がガセという記事がでてたな
そう思うと本当にヤバいのかまた

539 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:32 ID:BgEagsfG0.net]
>>127
その数字で全てを察してくれというシナなりの誠意なんだろう

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:34 ID:UJkGCpgZ0.net]
頭の中で、今日の日はさようならがずっと流れてるわ
もうアカンわ
静かな始まりだったけど、これが恐怖のパンデミックだよ

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:36 ID:APzJS17q0.net]
中国が武漢の研究所使って意図的に生物兵器使ったとしたら

おまえ等はその意図はなんだと思う?

542 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:37 ID:RbRgyPey0.net]
公表患者数が実際の死亡者数くらいな感じ?

543 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:40 ID:P/NGZMp+0.net]
>>511
どんなウイルスがわからんしな
まずは検査キットからだろ



544 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:40 ID:unulbHBB0.net]
>>511
アビガン

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:45 ID:0OaQjM8y0.net]
福イチ事故の時みたいに、自分で判断して行動したやつが勝ちやな。誰も何も保証などしてくれないんだから。

546 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:46 ID:2jPa9ciq0.net]
>>297
今は元気でウイルス潜伏させて動ける人が世界中へ移動している
時限式のバイオ兵器に等しいと言えよう
今から1〜2週間が見極めになるだろう

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:47 ID:6dlNJLXp0.net]
>>501
インフルエンザも同様の傾向もってるよ、だから、
持病があったり、免疫系が弱ってる人の重症化に不自然さはない

548 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:31:50 ID:Ewr1qLDw0.net]
10万人は軽くいくのかね?

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:51 ID:4bnmNojh0.net]
新型コロナウイルスに話題が完全に取られてるけど
日本国内はインフルエンザがそれなりにはやってるんじゃないのかな
ttps://nesid4g.mhlw.go.jp/Hasseidoko/Levelmap/flu/new_jmap.html
これ見ると現時点で医療機関が把握してるだけで8万人超えてるけど

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:31:58 ID:Z3KXKnWi0.net]
>>476
ウイルス兵器だとしたら致死率3%くらいが優秀。手榴弾も1人殺すより破片で5人を戦闘不能にするように作られてる

551 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:32:03 ID:uDACqY1F0.net]
専門施設が出来れば0人にできるから無問題

552 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:32:04 ID:cvyw/8n70.net]
国保狙いで日本に来ないでね!

553 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:32:13 ID:T4XvT3ys0.net]
現場が日本とかなら一般人による4K動画で細部までバリバリ公開されるんだろうね
いまいち胡散臭いGIFみたいのばかりだから真剣さが伝わって来ない



554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:32:15 ID:T9hjm6Vh0.net]
こういう病気は土人が野生動物に近づくから起こる

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:32:19 ID:rr/tfmHT0.net]
中国政府の嘘臭い数字ですら既にSARS以上の感染力を示しているという事実

556 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:32:26 ID:dZvfttOX0.net]
春節祭という感じ
中国お得意の炎上芸
ここの祭り騒ぎと一緒

557 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:32:27 ID:P/NGZMp+0.net]
>>549
合併症が怖いな

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:32:28 ID:p8bKMEAR0.net]
サーズと違ってコントロール効いてないからひたすら増え続けるわ
致死率低いけど100倍広まれば数万人死ぬ

559 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:32:33 ID:W35dE2Vz0.net]
>>483
ネズミの踊り食いで動画いっぱいでるぞ

560 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:32:36 ID:lm29lEhe0.net]
中国は不衛生だし。
日本は大丈夫とまではいかなくても、そこまでひどくならん気がする。

561 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:32:36 ID:XwvS7b5K0.net]
>>520
10月になるよ

562 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:32:40 ID:YyHIHUtj0.net]
最近咳が出やすくなったが、菌もらったかもな

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:32:51 ID:wkCYuwz60.net]
病院に詰めかけても検査できる施設も数が限られてるのでその分しか増えない
待ってる間でも処置なんてする余裕ないから重症化するし家に帰ってたりする
公表されてるのはあくまでも検査した数字



564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:32:56 ID:5jGFmxy80.net]
>>506
ベトナムで親子間で感染

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:32:57 ID:vvbconlM0.net]
>>56
なんだこのアウシュビッツは?

566 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:01 ID:iC1RcjlF0.net]
単純にコロナ感染者だと確認する能力の低さで患者があんまり増えないんじゃないのか

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:02 ID:dFFeR1cE0.net]
北京、上海、深センが増えてきたね

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:08 ID:GDoWfe5H0.net]
生理ナプキンマスクオジサンは、どうなったのかな?

569 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:13 ID:gtqrh9xU0.net]
大した事ない
バカ騒ぎしすぎだ

570 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:14 ID:tS3voAtp0.net]
オリンピック控えてるけど
夏まで流行る肺炎ってあるのか?

571 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:17 ID:6ayB+gjp0.net]
https://i.imgur.com/jJtveDb.jpg
https://i.imgur.com/IV5Ebve.jpg

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:17 ID:EXq58CYf0.net]
これ怖いのは武漢ウイルス以外でもう病院行けないことよな
インバウンドオモテナシ観光ニートのせいで医療保険と医療インフラの喪失では割に合わないけど安倍は何を目指してスルーしまくってるのか

573 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:19 ID:mlJhg1iG0.net]
>>538 医療機関がドタバタやってる動画がガセ

現地はもう動く生き物が残ってないんじゃ…



574 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:21 ID:fVgxYPaO0.net]
>>511
まずはイナビルでウィルスの増殖を抑えてから抗ウィルスを使えば治りは早いけど

イナビルって48時間以内で使用しないと効果が薄れてしまうのが厳しいところ

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:21 ID:DnWNL3YM0.net]
>>541
香港鎮圧
地方行政を監視下に置く布石
あたりかなー

576 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:26 ID:BsAkJJHS0.net]
>>8
感染者数のカウント追いついてなさそうだし
治癒数なんて報告集計してる余裕なだけじゃね?

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:27 ID:LEqT1eBm0.net]
オリンピック中止はさすがにないだろうけど経済的な損失は計り知れないだろうね
インバウンド需要も大幅ダウン間違いなしだろうし収束まで数か月はかかる見通し
ワクチン開発も最短で5か月はかかるらしいしね
とにかく長引くよこれ

578 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:28 ID:MPL4srTR0.net]
>>394
火葬ってカネがかかるから
埋めるだけだよ

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:30 ID:7Vrbbtbu0.net]
>>507
ヤバすぎて震えるな
原始人レベル

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:30 ID:nFHWt9OK0.net]
>>497
共産主義、共産党なのだから
七難八苦は等しく分け与えないと

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:32 ID:QTNrVFwt0.net]
コロナウイルスの情報をちゃんと人民に伝えるべきだったかと。点滴した所であまり意味なくて、ひたすら家で寝るしかない。ここら辺はノロウイルスと対処法は同じ
病院の受診を制限するのが1番だろうけど、もうパニック状態だから病院に殺到してて、ただの風邪の人まで院内感染しまくりだと思う

582 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:33 ID:6zFbVSwK0.net]
>>269
昔のペストも最初は死者0人からスタートすんだよ

583 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:42.75 ID:McN0Nux+0.net]
患者数は実際の100分の1くらいの発表だろう
中国政府が隠蔽してる可能性もあるけど、そもそも確定診断するのに遺伝子検査が必要だから検査に時間がかかる
確定診断出来た人数と考えると案外妥当な人数のように思うよ

日本だって感染者が増え始めれば遺伝子検査で確定診断できる数は大して変わらん



584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:45.53 ID:dOo7gunb0.net]
1人みつけると100人は居る。

585 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:44.12 ID:DHiMD6ND0.net]
>>513
若さもあるだろうけど、しょっちゅう献血してた時太らなかったのはそのおかげかもしれんのか
成分献血で冷たい血が戻ってくるのキモティ

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:46.11 ID:wftXvY5b0.net]
>>549
インフルエンザの死亡者数は毎年100人とか200人とかだから大したことない

587 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:45.05 ID:QK2415Me0.net]
無駄に怯えるのも安心するのも良くないんだが
エボラやHIV程おそれることはない感じ?
感染して発病しても適切な治療受けたら大丈夫な感じ?
その辺の程度がわからんと何ともなあ。

588 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:49.63 ID:hdnaKKKF0.net]
>>554
アフリカ奥地みたいな食生活をしていた武漢が、
世界と直につながってることが、悲劇の根源。

589 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:53.90 ID:wUqRdQX80.net]
>>534
これから北朝鮮と韓国に爆発的に蔓延しそうだと言われてる
北朝鮮は鎖国状態なので中国韓国この2ヶ国だけがボイコットになるで

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:53.85 ID:QfZua11o0.net]
感染の疑い5794人 テレ朝

591 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:53.95 ID:Ewr1qLDw0.net]
適当に数字きめてんだろうな。
医療機関が崩壊してるのに人数が把握できんのか?

592 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:53.97 ID:3TJYXL5r0.net]
>>56
すげーシンプル

593 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:54.00 ID:IEtAkQ4+0.net]
>>541
人口削減計画だろうけど
今回のは本当にその前に「漏れた」ようだ



594 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:54.09 ID:tm8CGltc0.net]
死者2577人ってマジ?

https://i.imgur.com/rgjuT13.jpg

https://twitter.com/swim_shu/status/1221444213516095488
(deleted an unsolicited ad)

595 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:54.03 ID:uWli7R/L0.net]
>>225
続き
自分は肺炎なりかけの時にそれで2週間で治った

ただこの騒ぎ肺ペストかもしれないというのが捨てきれない
だとすると発症してから24時間以内に治療しないと確実に死ぬ

軽い風邪でも早めに町医者に行くのが吉だと思う

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:54.09 ID:+3MOqGym0.net]
>>541
日本、台湾、香港に使うはずに研究してた、
細菌兵器が武漢市からお漏らししたアル

多分これだと思う
去年、報告を受けたはずなのにキンぺーはスルー
それどころか、注意喚起を促してた人を中共はタイーホ
その時に封じ込めてればこんな事にはならなかった

597 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:53.94 ID:t4pPptOYO.net]
>>56
いまひらめいた
娘の名前は鉄格子にする

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:53.93 ID:1nFBsXsn0.net]
まあこれがアカンのは人口多い国の人口多目の都市で発生したって事だな
初動遅れたから責任追及されるなキンピラ

599 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:55.93 ID:P/NGZMp+0.net]
>>558
SARSはカナダで死者が出まくってから世界に認知された
カナダでのパンデミックがなければ中国は放置してたで
今回はSARSのときよりも遥かにマシな展開

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:57.03 ID:xm455KIW0.net]
昨日ナンバのカプセルホテルに泊まったんだけと、狂ったような咳してる氷河期世代のアホいたんだが、おれどうなんの?

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:57.11 ID:kjdyaCUy0.net]
>>553
武漢の映像youtubeにあるよ
人がいないやつ

602 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:33:58.07 ID:HHm/3Sin0.net]
>>339
高血糖状態が続くことで
体の免疫機能を低下させるからみたいだよ

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:33:58.72 ID:Zwzf/4LG0.net]
>>327
マスク意味ない論が流行ってるからねー



604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:00.05 ID:FcjhxjYx0.net]
上海も移動制限掛かったんだな。
日本はのん気だな

605 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:00.39 ID:efuXFani0.net]
マスコミが記事売りたいばかりに扇情的に書きすぎ
WHOがパンデミック宣言してない
中国政府も情報公開してちゃんと対応してる
無視して良いものではないが
そこまで騒ぐほどの事でもない
過剰反応が一番危ないんだぞ

606 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:00.47 ID:dZvfttOX0.net]
米国政府が米国人を救出した時点で内情がばれる。

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:03.33 ID:/QdFJnSZ0.net]
>>517
慌ててるってレベルじゃない。部屋で火遊びしてて大火事になってなりふり構わず消防者よんでるけど勢いが全然治らない。

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:06.06 ID:YkLkWArU0.net]
通常インフルの治療で病院行ったら新型肺炎もらって帰ってくるというパターンが一番怖い。

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:06.78 ID:6dlNJLXp0.net]
>>550
スーパースプレッダーが生じやすいというのも脅威だね、
天然か人工かはわからんけど

610 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:07.90 ID:BgEagsfG0.net]
>>540
まだマシよ
私なんかここ一週間聞きたくもないCCBなんだから

611 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:09.18 ID:jbFogFd80.net]
>>56
鉄格子付きでワロタ
逃げようとしたら射殺ですね

612 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:10.29 ID:CcV38wO00.net]
13億人全員罹患すれば終息するアル

613 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:14.04 ID:SWjKOiK70.net]
まあ、推定が出来無いにしても、確認出来た数字という意味では当たっている数字かも?
対応出来ていない患者は数倍。更に対応すら求めることが出来無い人が10倍以上。
単純に考えれば、ある意味正確な数字とも言える



614 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:18.72 ID:u+aHZNVm0.net]
支那の上級国民の感染者数か?

615 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:21.24 ID:8cw9E8Or0.net]
武漢の交通網はストップしてるらしいし病院行けないやつはカウントされてないんだろ

616 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:26.92 ID:IXQh139c0.net]
こうゆう時こそ内部留保使って自宅待機命令だろ。

原発の時もそうだけど
ただちに影響ないと動かないんだな。

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:28.62 ID:A2BqXztx0.net]
>>293
あれは自覚症状の少ないまま病気が進んでる感じだよね。気づいた時には肺か脳がやられてるのでは

618 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:33.55 ID:m5nlKEGo0.net]
>>446
今年の東京マラソンは3月1日だったな
その頃トンキンが平穏無事だったらいいな

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:34.18 ID:U7f62dRL0.net]
くそぅ
さっさと地元に帰りたい

620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:36.14 ID:APzJS17q0.net]
>>575
鋭い。十分あるかもなー。
で予想以上の破壊力で墓穴を掘ったと。

621 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:36.68 ID:QLHbr2/s0.net]
>>511
毎年流行するのがわかっているようなインフルエンザと違って
コロナは今回の騒動が収まったら当分流行はないんじゃね?
製薬会社としても開発のゴーサインは出しづらいだろう

622 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:42.58 ID:ycaIS4OV0.net]
て事は3万到達間近か

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:43.06 ID:x648+m3J0.net]
>>43
踊り食いはアホだけどハクビシンは普通に食えば美味いらしいな



624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:47.69 ID:DnWNL3YM0.net]
>>594
え?まじ?

625 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:47.75 ID:T4XvT3ys0.net]
>>563
遊園地の乗り物の順番待ちみたいなもんだな
それが48時間待ちや72時間待ちが当たり前のみたいな勢いなのが今の武漢

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:51.17 ID:QCYRlk2a0.net]
>>470
現地は去年の年末からずっと同じ状況だからな
何千倍にも酷い事になるやろ

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:53.95 ID:QZLdmWgx0.net]
>>32
ワクチン効かなくなる変異もあるのかな?
遺伝子操作でそこは鉄壁になってるかな?

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:34:58.35 ID:EHhfge6n0.net]
>>514
熱出ないのに風邪が長引くときに
コホッと軽く咳が勝手に出る
深呼吸すると肺が痛い
この二つ出だしたら肺炎の可能性があるかも
というくらいだ、本当に我慢できてしまうから(倒れるまでは)
新型肺炎は胃腸症状もあるとか色々言われているのでお互い気をつけよう

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:35:00.00 ID:J/r8g23H0.net]
世界中、同じような状況になるんやでー
満員御礼電車に社畜のニッポンなんて
あっと言う間やで

630 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:02.80 ID:vpDbILaz0.net]
ひょっとしたら、外国人の中国退避は中国政府が各国に要請したのかも
外国人が居なくなると思い切った手段を取れるから

631 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:03.04 ID:mlJhg1iG0.net]
>>540
俺はパフィーの「アジアの純真」だな
あの速度で各都市に広がってるw

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:35:03.23 ID:Z/XX/ClW0.net]
ガラガラの武漢市内

https://youtu.be/luztqxUBvZo

633 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:03.82 ID:JZK2HMCL0.net]
>>523
動画見たらあんな前のめりに倒れるかって勢いで倒れているからな
ヤバすぎるだろ



634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:35:07.52 ID:RMCPPtO/0.net]
そもそも検査キットが全く足りなくてこの数である

635 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:08.35 ID:dwmcck280.net]
診断ついたの2700で重症者400だとかなりまずい状況だろ

636 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:08.93 ID:JMJowvBz0.net]
スレタイが速報から悲報へ変わるのも時間の問題だな

637 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:11.28 ID:gtqrh9xU0.net]
SARSよりはるかにマシな状況
すぐに収束するさ

638 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:12.83 ID:gwCegAbm0.net]
北朝鮮から偽物が多いからって医薬品の援助を拒否されたことがあったけど
ここの医療体制は大丈夫なのかな

639 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:15.52 ID:zuzeNU0G0.net]
ウイルスの研究には主に二つの研究がある
ウイルス兵器が拡散されたときどう対処するのかの研究と
拡散すべきウイルスを強化する研究
兵器としてのウイルス研究より

640 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:22.08 ID:fVgxYPaO0.net]
>>541
俺的に各国のメディアなどを総合してまとめると

肺ペストを隠すためにSARS使ったのかなって思った

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:35:31.52 ID:xcHrmhp+0.net]
免疫不全を起こすから
基礎疾患患者や老人が死ぬのね

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:35:32.60 ID:T9hjm6Vh0.net]
結局中国の発展なんて極一部、まだまだ野蛮な土人が沢山いるってこった

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:35:32.70 ID:PXdKCnuo0.net]
死者でしょ?



644 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:34.00 ID:McN0Nux+0.net]
>>506
もう出てるよ、ヒトーヒト感染するのは確定
ボケたこと言ってるのは世界で日本の厚労省だけw

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:35:34.62 ID:zH3i0boT0.net]
>>393
日本の保険で税金治療してもらうためには、
日本に来てから感染したことにする必要がある。

646 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:34.72 ID:O0sMAA+z0.net]
ネット民が騒いでるだけっていう、いつものパターンww
いい加減、現実見たら?こんなヘボい病気なんて世間は全く気にせずに今日も社会は回ってるぞ

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:35:35.58 ID:OwJ2gSEG0.net]
もう騒ぐ時期は終った
発病を待つのみ

648 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:36.64 ID:P/NGZMp+0.net]
>>550
致死率が高いと感染が広まらんからな
健康感染者がある割合いると手がつけられなくなる

649 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:37.72 ID:W35dE2Vz0.net]
>>589
ここでこもった国が逆転勝ちするのにな

650 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:39.23 ID:jOF51H0t0.net]
>>603
マスク効果あるんだけどなー

651 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:40.57 ID:DHiMD6ND0.net]
>>531
だよねぇ
そういや授乳なんかも血由来だからカロリー消費すごくて太らんていうもんね

652 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:47.63 ID:U+xhlwIM0.net]
治癒率は?

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:35:48.21 ID:QCYRlk2a0.net]
病院に駆け込んで院内感染でアボン
入院中の老人がヤベェな



654 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:48.24 ID:TXVJAnIz0.net]
>>541
意図的なものじゃなくて、管理ミスじゃね!

655 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:52.75 ID:tm8CGltc0.net]
>>624
その後慌てて編集された

https://i.imgur.com/HEUmZBv.jpg

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:35:53.60 ID:2A+vCA8J0.net]
春節で休みだから適当な数字よ
春節明けに急に増える

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:36:05.89 ID:rNEJuSDk0.net]
今回も日本には関係無いイベントだったな

658 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:36:06.81 ID:uDACqY1F0.net]
中国がボイコットしてるエリアが観光地として大勝利しそう、パラオとか。

659 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:36:07.04 ID:dZvfttOX0.net]
日本みたいに各人が個室の住居じゃないんでしょ?
大部屋に雑魚寝だから、一人保菌者になれば全員かかる生活レベルのはず。
咳して室内の空気にウイルスをばら撒き、みなが息して吸って保菌者。

660 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:36:11.85 ID:kw9euSjq0.net]
>>497
中国全土でチベットだけ感染者が出てないとのこと
てことはウイグルでは出ているわけで

てかどちらもこれを機に一斉蜂起するぐらいの力があればいいんだがな
台湾香港はチャンスかもしれん

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:36:14.06 ID:x648+m3J0.net]
サウスパークでまた中国人をカーペットに擦り付けるウィルス兵器ネタが作れるな

662 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:36:17.27 ID:57MdA9lD0.net]
>>56
鉄格子www

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:36:17.89 ID:GDoWfe5H0.net]
>>56
建物裏手に遺体埋める穴があるのかな?



664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:36:25.08 ID:EHhfge6n0.net]
>>535
なかったんだよね
1週間くらいしてから本格的に食べられなくなって軽い咳が出始めたくらい

665 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:36:25.52 ID:YnSR9uZ60.net]
清水ともみ
@swim_shu
香港から。騰訊新聞に載っていた、未修正の中国広報。(うっかりUPした?)
騰訊は既に管制下にあるから公報ニュースとみていいとのこと。
ツイッター元
ttps://twitter.com/swim_shu/status/1221444213516095488?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

666 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:36:35.42 ID:uWli7R/L0.net]
>>524
自分もよく効いた
カルボシステインあったね
抗生物質だっけ?
あの時は大変だったなあ、なんか懐かしい

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:36:35.80 ID:Zwzf/4LG0.net]
初動失敗したからやばいよね?
日本も手遅れじゃないの?
ヒトヒト感染って接触なのかな?

668 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:36:37.52 ID:L5QujdFV0.net]
検査人増やしたんか あと死因が不明の肺炎で亡くなった人数も公表しろ

669 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:36:38.11 ID:RW/D3zoI0.net]
昨日だかに担架に載せられた新型コロナウィルス感染者が魚みたいにビチビチ痙攣してる動画見てショック受けてます

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:36:43.35 ID:L4QDxnLE0.net]
>>594
中国ってレート100倍なんだっけ
もし257,700人とかでも別に驚かんわ

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:36:45.11 ID:lvVkSKEr0.net]
犬からも感染か
そのうちかでも媒介しそうな勢い

672 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:36:48.40 ID:CcV38wO00.net]
「三聴」という料理名は、箸でつまみ、タレにつけ、歯で噛む、この3回のタイミングで赤ちゃんネズミが
「チューチュー」と鳴き声を上げることに由来する。

673 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:36:48.74 ID:YjgvfA7i0.net]
>>4
さほのわりにはめっちゃ死ぬやん



674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:36:50.77 ID:ROOv1YE/0.net]
>>483
生まれたてのハツカネズミの赤ちゃんを蜂蜜につけて踊り食いする。
実際見た人から聞いたからまじ。

675 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:36:54.88 ID:o20QLcOH0.net]
死者80人って昨日は56だったのに恐い、中国負けるなガンバレ

676 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:36:57.64 ID:7jKt6C6h0.net]
>>579
食用のネズミっぽいが、チューチュー鳴いてるのをそのまま食うのはやばい

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:36:57.78 ID:yLUATDFy0.net]
>>2
ゼロ3つな

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:37:03.94 ID:7mXHOGeb0.net]
何が観光立国だ!インバウンドだよ!
日本終わりやんか!
みんな死ぬんだろ!
日本政府はしね

679 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:37:04.12 ID:P/NGZMp+0.net]
>>659
乾燥して低気温、粉塵が飛び交う武漢だと感染が止められないよ

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:37:07.05 ID:ueyflEYz0.net]
助けてドクターマリオ!

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:37:08.04 ID:GDoWfe5H0.net]
>>532
安倍チョンのおもてなし

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:37:08.79 ID:p0usHDLo0.net]
>>483
むかしきいたことある。3チューっていって、
1.箸でつかんでチュー
2.タレにつけてチュー
3. 噛んでチュー

683 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:37:08.77 ID:9sCxyJ3D0.net]
どうやら、よほど運が悪くないと通りすがり程度では感染しねえようだな。



684 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:37:16.35 ID:FTWtqk6Z0.net]
【速報】アメリカ 5例目の感染確認

685 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:37:19.74 ID:+RfaxKQz0.net]
これでもまだ入国制限しないバカ政府

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:37:20.29 ID:3CcK/XCS0.net]
20万人以上感染してそう

687 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:37:20.33 ID:dZvfttOX0.net]
そもそも怖くて病院なんて行けないよね
過少発表してるのはネットでばれてるだろうから、
病院で殺される可能性すらある状況。

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:37:22.50 ID:4bnmNojh0.net]
>>577
日本に入国している中国人旅行者がビザが切れても帰れないから
という理由で長期滞在するかも法務局がどういう対応するか知らんけど

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:37:25.38 ID:zOPucij60.net]
そういえば、そろそろ花粉の季節だな。
コロナ花粉あるで。

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:37:29.06 ID:mAyVMHkL0.net]
もしもこの肺炎で日本人に死者がでたとしても
習近平は4月上旬に国賓で日本にやってきます

691 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:37:31.81 ID:tF3ZxZzp0.net]
インチキ嘘つき中国政府が2700人というなら実際は2700000人てとこか

692 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:37:32.77 ID:izc5WU9v0.net]
これはな習近平が増えすぎた中国人を淘汰するためのウイルスだ 

人口半減した頃にワクチン配布して安定化させる計画よ

693 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:37:33.26 ID:LiHNdlM+0.net]
500万人から大分経つからもう750万ぐらいは土の中に…w



694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:37:38.31 ID:coeii5Um0.net]
はいはい。
つまり、実際は2万人感染、と。

695 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:37:41.71 ID:1XtQ5/yZ0.net]
絶対10倍はいる

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:37:43.52 ID:Phf/wWCg0.net]
>>4みたいな特永在日韓国人のデマに騙されないよう、必要な対処をしていきたい

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:37:44.49 ID:U7f62dRL0.net]
ちょっとグリーンランドいってくるわ

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:37:49.41 ID:KIXSOyPf0.net]
>>573
医療機関で人が倒れる動画だったと思う
ガセって発表してた
現地の知り合いの情報とかそういうガセ情報に惑わされないでと言ってるわ
ツイッターとかやる奴嘘が多いからもうどう信じていいかわからん

699 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:37:50.79 ID:uWli7R/L0.net]
>>550
ん?アンカー間違えてる?

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:頭わるすぎるsage [2020/01/27(月) 10:37:53.62 ID:C+PNWYU80.net]
>>600
しぬかとな

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:37:55.40 ID:lvVkSKEr0.net]
都合が悪いことは1/100
南京みたいに盛る時は100倍

そういう国が中国

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:37:57.79 ID:/QdFJnSZ0.net]
>>665
想定内の数字でまだよかった。これでもまだ嘘くさいけど。

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:37:58.99 ID:NMlIKvM80.net]
>>660
チベットは見捨てられてる可能性もあるけどね…

でもほんとこれを機に頑張ってほしい
もし蜂起できる体力が残っているとしたら最後のチャンスだと思う



704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:38:04.46 ID:c0P7vw560.net]
>>56
入ったら出られないやつだな、そりゃ日本に逃げるわ

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:38:08.77 ID:J/r8g23H0.net]
>>697
俺は昭和基地

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:38:20.85 ID:ksWYaOM20.net]
中学受験が始まり、高校受験が始まり、大学受験が始まる
少々の熱発で休むはずのないちょっとし大移動のシーズンになったんだけどさ
どうすんのこれ

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:38:23.93 ID:Zj+kCg7o0.net]
嘘をつくんじゃないよ
そんな数字で各国に何人も発症者が出るかボケェ!

708 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:38:26.46 ID:9sCxyJ3D0.net]
>>517
二千人で止まったわけではないからな。当たり前。

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:38:32.78 ID:7mXHOGeb0.net]
復活の日
マジで復活の日
ヤバイなこれ

710 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:38:42.23 ID:T4XvT3ys0.net]
中国から見た海外の一般人にはまだ拡大してないんでしょ?
時間の問題かもしれんけど。

711 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:38:44.63 ID:514nY8LK0.net]
致死率10%くらいかね?

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:38:48.47 ID:2kH5NJ0t0.net]
診断できてない人が病院の外にもあふれかえってるんだから

罹患者数なんてもっと多くて当たり前

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:38:48.56 ID:VjyQyeZc0.net]
>>552
偽装保険証、運転免許ID一式が5万らしいよ 国保利用はザルだしな



714 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:38:52.26 ID:gtqrh9xU0.net]
たったの2千じゃ大したことねえよ
SARSは数万なんだし

715 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:38:52.76 ID:4MG7yvH10.net]
中国当局の発表で2744人ってことは
とうとう感染数中国人2700万匹超えたか

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:38:53.96 ID:U7f62dRL0.net]
>>665
それが本当ならやばいわな

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:38:56.13 ID:f7C/cO000.net]
日本は後進国で、中国は世界一優秀なんでしょ?
早く特効薬開発して見事に優秀なとこ見せて欲しいなあw

718 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:39:00.69 ID:h/H2z/tI0.net]
まぁ10日後には1000万人

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:39:03.16 ID:z04KshnA0.net]
国連がゴッド・オブ・ゼロを発令するらしいよ。

720 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:39:08.49 ID:xRnhScdA0.net]
panda mix

721 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:39:13.76 ID:dZvfttOX0.net]
新設したのは院じゃなくて火葬場かもよ。
どんどん焼却するために。
感染症だから、病院で診断された患者を焼き払うのが一番効果的な政策

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:39:17.74 ID:CFRz66EZ0.net]
>>705
草刈正雄かよ

723 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:39:18.69 ID:BgEagsfG0.net]
>>669
あれは熱性けいれんだから



724 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:39:20.05 ID:mlJhg1iG0.net]
>>680
マリオ「ウイルスより中国人消した方が早くね?」

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:39:23.42 ID:U7f62dRL0.net]
>>705
復活の日かよ

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:39:26.52 ID:IaZoAwsJ0.net]
普通に100倍は見ておいた方がいいよ
中華が10分の1とか甘いよw

727 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:39:28.11 ID:4r4T159l0.net]
武漢から車で出れない様に重機で道路に盛り土してた
ソースはテロ朝

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:39:29.08 ID:kjdyaCUy0.net]
春節は30日までか

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:39:32.02 ID:6dlNJLXp0.net]
>>630
ラクーンシティか…

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:39:32.34 ID:Zwzf/4LG0.net]
>>650
そりゃ医者がするくらいだからね
つい最近やめた職場でも「マスク意味ないって知ってる?w」とか言ってた奴いたわ

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:39:36.05 ID:PefTQWuE0.net]
他国じゃなくて自分ところの人民に使うつもりの生物兵器だろ
技術の進歩で人民よりもロボの方がどんどん良くなるから
人民はもう要らないんだよ

732 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:39:39.21 ID:1XtQ5/yZ0.net]
>>56
これは病院じゃなくて隔離施設やん

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:39:40.71 ID:P4JRsBFr0.net]
復活の日みたいに南極なんかの極寒地にいたものだけが生き残れる未来



734 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:39:44.50 ID:xY2KdxER0.net]
南京は100倍

武漢は100分の1

735 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:39:45.85 ID:FsraVvVv0.net]
病院で確認できただけでのこの人数
実態はその数百倍いるだろうな

736 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:39:52.42 ID:jEMil4Pl0.net]
リアルにヤバイよヤバイよ ずぴずぴ言ってる場合じゃなくなーい?

737 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:39:54.95 ID:LiHNdlM+0.net]
封鎖された4000万人のうち少なくとも500万人以上はもうって事だからなw

738 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:40:03.68 ID:TXVJAnIz0.net]
発症してない保菌者が、あちこちに散らばって、2次3次感染中。
世界中に広まる、地獄はこれから。

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:40:04.50 ID:wEo9+OJ80.net]
飛沫が粘膜に着くと感染するのか?
ドアノブ間接タッチくらいなら大丈夫そう?

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:40:04.67 ID:RGLuSIUG0.net]
>>666
カルボシステインは痰とか鼻水出しやすくする奴だったかと。

741 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:40:05.61 ID:uT2uBhkx0.net]
まぁちょっとビビりすぎだわな
死んでから騒げよ

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:40:16.10 ID:L4QDxnLE0.net]
>>56
ドア開けて入ったら10メートル下に直でダストシュートされそう

743 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:40:16.15 ID:jWIxobIR0.net]
日本はアメリカの決定に追随するんだろうな。
トランプが激オコで何かアクション起こせばそれ見て動くかも



744 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:40:26.09 ID:xocM3E+s0.net]
研究室から漏れたのが本当なら1種類だけでなく複数タイプがあるのかも

745 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:40:41 ID:etxuYFq70.net]
すくないな

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:40:46 ID:E3Khje7N0.net]
中国政府の言うことなんて報道する価値すらないのに

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:40:47 ID:oObRpLc50.net]
これはぬるぽしてる場合じゃないな

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:40:48 ID:KIXSOyPf0.net]
>>710
それなんだよね
中国以外で
人から人へ感染した人がいない
単なる潜伏期間か?

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:40:51 ID:Hb2yEZuK0.net]
この世は所詮弱肉強食
強ければ生き弱ければ死ぬ
とかなんとか言ってたなるろ剣の包帯男が

750 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:40:52 ID:FsraVvVv0.net]
>>650
マスクは自分の予防のためじゃなく、他人に拡散しないためがメインだからな

751 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:40:53 ID:8jZltqiU0.net]
これはSARSどころじゃないな

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:41:01 ID:Zj+kCg7o0.net]
もう現地がパンク状態ならさっさと支援要求しろよな
中国内だけでどうにもならねーだろ

753 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:41:01 ID:9FngqFS70.net]
おはよう!
昨日はもつ鍋食べながらオリオンビール飲んで最後の晩餐したぜ!
会社の様子見に行ってマスク手洗いうがい強化!
って喋って帰ってこようかなぁ
行かなくていいかなぁ
俺行くとみんな「社長仕事できないんだから帰っていいですよ私たちで十分なんで。」って言われるし・・・



754 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:41:03 ID:DHiMD6ND0.net]
>>739
間接タッチの手でそのまま目かいたり鼻ほじったり食べ物食べたらアウトなんじゃないかな?

755 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:41:04 ID:7jKt6C6h0.net]
>>682
やってること怖すぎて震える

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:41:10 ID:/QdFJnSZ0.net]
アメリカアリゾナ州で五人目。

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:41:10 ID:lBOvsgaX0.net]
急に増えたね
そろそろ終息かな?

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:41:14 ID:2TUZBsE00.net]
2週間遅れくらいの数字言ってそう

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:41:16 ID:KWgDUy3E0.net]
>>728
延長されたから中国人帰らないんじゃないか

760 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:41:16 ID:dZvfttOX0.net]
患者ごと焼却する気満々に見える。
武漢市民は夜中にこっそり市外へ逃走するはず。
一人っ子政策の時も、地元外に移住して子どもを産んでたらしいから。

761 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:41:20 ID:rWmrfE420.net]
>>530

それが本当の数字だからなwwwwwww

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:41:21 ID:k1/afqp50.net]
やばい、ちんこの皮かぶせとこ!

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:41:24 ID:aPGJGtFd0.net]
ベッド足りるの?
重症患者以外は家で寝てろって感じなんかな



764 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:41:27 ID:fVgxYPaO0.net]
>>698
当局に逮捕される可能性もある中で、ガセをまくデメリットを抱えて動画やSNSでコメントするかなぁと思うとね

なかなか勇気ある行動だと思うな

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:41:28 ID:oXx+uBMz0.net]
>>604
安倍がギンペーを国賓待遇で迎えるから

766 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:41:31 ID:FdyzulC10.net]
増える一方じゃん
金平も安倍も何やってんの

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:41:32 ID:DnWNL3YM0.net]
>>744
変異しまくるとかだったらヤバいよね
感染ギャンブル

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:41:33 ID:QZLdmWgx0.net]
>>731
遺伝子操作してるだろうけど
変異はどんな感じなんだろうね
ちゃんとコントロールされて
今のように中国人のみの感染にとどまるのかな
変異して他人種にかかったり中共の用意するワクチンが
効かなくなったりするのかな

769 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:41:37 ID:8jZltqiU0.net]
重症者率高すぎる

770 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:41:37 ID:rWo383yA0.net]
>>733
あの映画の終盤、医者も看護師も生き絶えて、廃墟と化した病院で、電話のベルだけ鳴り続けるシーンが、子供の時は怖かった

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:41:40 ID:RGLuSIUG0.net]
ていうか、
日本の医療機関で診療受けて、
金払わずに逃げた奴の代金は、
中国大使館か中国政府に請求しろよ。

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:41:42 ID:U7f62dRL0.net]
仮に人工的なウイルスなら、中国はワクチンとか特効薬の生成方法知ってるよな??

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:41:43 ID:APzJS17q0.net]
そういやあつい最近チャイナが氷から未知のウィルスを検出したとか報道あったな



774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:41:46 ID:MjxzM+1e0.net]
>>727
道路にデカい岩とかも並べてるのも見たよw
結局支那はやることが原始的なんだよなあ

775 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:41:47 ID:rWmrfE420.net]
27440人だってさ。

776 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:41:53 ID:HHm/3Sin0.net]
>>637
SARSの時は市の封鎖とかしたのかな
上海も閉鎖するらしいが

777 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:41:57 ID:FsraVvVv0.net]
>>710
潜伏期間がおよそ2週間
春節が終わってから1か月以内の状況が勝負

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:42:13 ID:wEo9+OJ80.net]
3月くらいになったら黄砂もあるやろ、そんなん絶対飛んでくるやん

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:42:15 ID:DnWNL3YM0.net]
>>768
中国人の肺が環境汚染で弱ってるんだと思う

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:42:22 ID:96apdCLY0.net]
中国の発表は常に10倍して見ている
それでも実態より少ないだろうが

781 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:42:22 ID:gJ4Gxjvr0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=yLzXGi1HvcY
中国に出張してる邦人はもう二度と日本に帰ってこれないかもな
中国全土に感染が広がって暴動多発
買い占めで市場から食いモノが消えて
水や電気などのインフラが途絶
リアルディビジョンを体験する事になる

782 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:42:23 ID:etxuYFq70.net]
>>748
それだよ
インド人日本人
白人はうつりにくい

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:42:29 ID:QZLdmWgx0.net]
>>772
変異の成り行きは中国人ちゃんと考えてるのかな



784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:42:32 ID:IaZoAwsJ0.net]
だって防護服1日10万じゃ足りないって
中華の看護婦言ってたんだろ

2744人じゃ、つじつま合わないじゃんw

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:42:48 ID:wEo9+OJ80.net]
>>754
なるほど

786 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:42:56 ID:6TPZZO+E0.net]
「旅行客を残したまま都市封鎖すればホテルの売り上げあがるわ」

787 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:43:00 ID:kw9euSjq0.net]
>>703
最後のチャンスだろうな
だからこそもし事を起こすならタイミングを見極めて欲しいわ
アメリカやロシアもそこら辺注視してるはず

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:43:01 ID:E2ra0+fz0.net]
>>776
交通機関の封鎖・停止は建国以来初だそうだ

789 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:43:04 ID:vpDbILaz0.net]
>>765
もう来日は無理やろ
あと1ヶ月でどうにかなるとは思えん
感染者が減少したとしても後始末に追われるやろうし

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:43:09 ID:e0qvKAHm0.net]
>>632
この人は呑気やな

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:43:13 ID:OdamxnV60.net]
>>689
黄砂の間違い?

792 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:43:16 ID:9FngqFS70.net]
>>782
チベットでも確認されてないよ!

793 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:43:23 ID:StREqgZW0.net]
WHOはあれから無反応かいな、意味無い機関になっちまったな



794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:43:30 ID:mAyVMHkL0.net]
>>56
これ埋めること前提に作ってあるだろ

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:43:36 ID:EHhfge6n0.net]
>>769
治った人が増えんのが怖い

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:43:38 ID:7CgzzsI30.net]
>>10
相手がどのくらいなのか確認もできんのに
分かってる病気と比べて大した事ないって奴
自分はバカだって言ってるのに気づかないのか
終息してないしどこまで被害がでるか分かってないのに
今の時点で比較できる訳ない

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:43:41 ID:yc/E7OlB0.net]
潜伏期間でも移るし、なかなか治らないし、完治する人少なくて、しっかり殺すしって、すっごいウィルスやなぁ

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:43:45 ID:4bnmNojh0.net]
>>756
避寒のためにアリゾナまで行っちゃうなんてやっぱり中国人金あるな

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:43:51 ID:YH+wkFW00.net]
中国人の自己中ぷりと衛星観念の低さで中国国内は隅々まで蔓延するな

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:43:52 ID:pAj4/nCp0.net]
>>632
綺麗な街だねぇ
全然負けててワロタw

801 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:43:52 ID:FKzTv1VF0.net]
致死率は変わってないけど感染率が高くなるように変異した可能性ありっていうところかな

802 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:44:02 ID:LiHNdlM+0.net]
医者より軍や特殊部隊の配備優先するぐらいだからな
食料や支援物資も供給せずにw

803 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:44:07 ID:BgEagsfG0.net]
>>710
中国の最初が12月初めだから
2ヶ月遅れかな



804 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:44:17 ID:0gUWexku0.net]
俺が信用しないもの

中国政府、日本政府、マスコミ、お前ら、俺

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:44:19 ID:IaZoAwsJ0.net]
>>793
代表の無能中華債務まみれのエチオピアが俺自身が行くって言いだしたぞ

緊急宣言もしてないのにw

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:44:19 ID:Zwzf/4LG0.net]
>>774
ザルの日本よりましだけどね
しかし人権団体は中国に何か抗議してるのかね?

807 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:44:25 ID:TN3ACDqN0.net]
藤井元喜先生が、しきりに武漢ウイルス学研究所に併設の武漢国立生物安全実験室を言っていた。
ココは武漢華南海卸売市場と32kmしか離れていないとか。いやググってみたら武漢市内やないかい。
中国の責任者がコロナウイルスが既に変異してるとしきりに強調していた。
相当危ない事になっているのでは?

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:44:28 ID:eCzPSSfG0.net]
>>205
んなこと言ったら日本だってクジラもイルカも食うじゃん
オメコインコはだめでクジラはいいって理屈はおかしいべや

809 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:44:29 ID:E9asB9JQ0.net]
完治したヤツおるの?

810 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:44:38 ID:CczkLdx80.net]
>>593
ジョージア〇〇〇〇〇〇ン
〇暁〇 イ〇〇〇〇ィ〇〇ド lab explotion

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:44:40 ID:wkCYuwz60.net]
>>763
足りてないから>>56

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:44:44 ID:QZLdmWgx0.net]
>>782
生物兵器だとして中国人を
ピンポイントで狙っているけど
変異とかないのかな
もしくは変異したと見せかけた地人種にかかる
第2第3のコロナの流出

813 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:44:44 ID:rWmrfE420.net]
>>784

だから27440人だって。



814 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:44:45 ID:dZvfttOX0.net]
ところで日本に中国製品は輸入されてるの?
保菌者が作った食品とか怖くない?
食品以外は検疫すらしてない品もあるだろうし。
一個ずつ開封して検疫なんてしないだろうから。

815 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:44:45 ID:McN0Nux+0.net]
言っとくけど病院で確定診断は出来ない、検査キットなんて無いから出来ないのは当然
遺伝子検査用のプローブ持ってるのは、ごくわずかな施設だけと思われる
今のところ日本でも感染研しか持ってないみたいだし

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:44:50 ID:TmtO1euH0.net]
>>685
安倍観光立国バンザイw

817 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:44:52 ID:mTCbgxMQ0.net]
>>793
中国の下請け企業みたいなもんやからな

818 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:44:55 ID:9pWdgwE90.net]
>>1
2744人
死亡80人

致死率2.9%

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:44:57 ID:U7f62dRL0.net]
>>783
変異しないとか、、いや発表だとしてるのか
ウイルスってそこまでコントロールできるもんなのかな

820 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:45:08 ID:AKqPvDu40.net]
>>1
病院が通勤ラッシュ状態じゃそこで拡散してるようなもんだな。

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:45:09 ID:JZK2HMCL0.net]
本当に政府は中国からの入国制限して欲しいよ
自国民を守るのは政府の務めじゃないのか

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:45:12 ID:TmtO1euH0.net]
>>701
ネトウヨと同じやり方やな

823 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:45:18 ID:9FngqFS70.net]
>>808
しっかり下ごしらえする。
綺麗な水で。



824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:45:23 ID:psAyACR+0.net]
治癒と死亡で致死率とろうな

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:45:23 ID:OdamxnV60.net]
>>665
これ数字javaによるCGIで拾ってるからgoogleキャッシュやアーカイブが通じないんだよな

826 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:45:28 ID:FsraVvVv0.net]
>>797
潜伏期間の人はあまりウイルスを撒き散らさない
体内で増殖し始めてからが本番

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:45:29 ID:Oc+j0NQv0.net]
地球の足を引っ張っているのはいつだってチャンコロ

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:45:33 ID:RGLuSIUG0.net]
>>779
昨日中継で北京の様子映ってたけど、
モヤみたいなのかかってたもんな。

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:45:37 ID:++wl1k+80.net]
>>56
外から鍵かかるだろこれ
むしろ住居者が開けられないオートロックか

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:45:54 ID:WFpZblt80.net]
>>793
中国から金もらっているからな
しかも今回は研究所から漏れちゃったやつだから、揉み消し必死

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:46:03 ID:zi1qsmxA0.net]
重症者以上20%近くか
強力やな

832 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:46:06 ID:9FngqFS70.net]
>>809
https://news.qq.com/zt2020/page/feiyan.htm
51人治癒してるらしい

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:46:06 ID:TmtO1euH0.net]
>>792
チベットは情報がアンコンされてそう



834 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:46:06 ID:Ov0eBZdz0.net]
>>774
反対側に車横付けして、脱出屋ビジネスが横行するまでがテンプレ

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:46:11 ID:Zj+kCg7o0.net]
>>824
それだと致死率100%超えなんだがwwww

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:46:15 ID:QZLdmWgx0.net]
>>819
わからないな
遺伝子操作がどれほどの鉄壁なのか

もしくはヤケクソで他人種用のウィルスを
ばら撒くかもしらん
今なら変異したと思われるかもって

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:46:20 ID:+g6O7ltV0.net]
今上海に残っているやつはアホだな
いつ封鎖されるかわからないのに

838 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:46:24 ID:9H8yesgG0.net]
ゼロが2つ足らないだぞ

839 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:46:27 ID:NpeW8S730.net]
治っても後遺症が残るんだろ
怖ええよ

840 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:46:29 ID:Sen/eZVt0.net]
最終的に世界中合計して7桁いくだろ
死者は5桁いくかいかないかのレベル

841 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:46:32 ID:H+ag8iG70.net]
>>781
お前いちいち寒いから
そういうのって小学生の発想だよ?
面白くもないしセンスもない
『二度と』だの『暴動』だの大げさな事いうのって
典型的な厨二病だからね

842 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:46:33 ID:UjxXOIhL0.net]
桁が1つ足りないw
誰も支那の発表を信じない

843 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:46:33 ID:GMgDf4s70.net]
もはや中国の政府も現場も誰も実態を把握できない状態なんじゃないの?
多分医療関係者や現場に近い役人も敵前逃亡が相次いでカオスなんだろうな。



844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:46:37 ID:1nFBsXsn0.net]
コロナレイン来るで

845 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:46:40 ID:BFYvLTLR0.net]
感染疑いは5000人以上いるぞ。
安心してる方々には申し訳ないが、明日から本番

846 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:46:49 ID:rWLfgckj0.net]
ペストの時みたいに適当な島に患者流せばええんやない

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:46:52 ID:AH+/rtOI0.net]
中国全員感染しても死者3000万人くらい?

848 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:46:53 ID:p76GMWWy0.net]
未だに中国からの入国禁止もしない、中国人の強制送還もしないって何なの?
日本人を殺す気満々だね

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:47:01 ID:GeEhrHxe0.net]
調子が悪かったら日本に来るといい
習近平を国賓としてお迎えする安部の国だから誰も文句なんて言わないよ

850 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:47:04 ID:CPvgx6qU0.net]
ぼくも小学生の頃クラスで新型コロナウィルスと言われて人気者でした

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:47:10 ID:L1KDRXhy0.net]
コロナウィルスは湿気に強い
豆知識な

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:47:11 ID:JmrANiXg0.net]
>>603
予防のためのマスクと病気発症してる人のマスクを混同してるね

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:47:13 ID:E9asB9JQ0.net]
>>832
ほう



854 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:47:14 ID:f1U7CcGb0.net]
https://i.imgur.com/Webq6Ng.jpg

855 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:47:15 ID:F8qoahOs0.net]
2.9%


全部3%以内www意図的すぎる

856 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:47:15 ID:6suE7XmF0.net]
インフルエンザ一回も感染なし
ノロウイルスに寮生全員かかったが
俺だけ平気だった
風邪もほとんどかからない
感染しない自信あるわ笑

857 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:47:16 ID:vpDbILaz0.net]
>>826
それさ情報古い
潜伏期間も感染させる、SARSと違う可能性って中国が公式に認めた

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:47:18 ID:QTNrVFwt0.net]
>>600
HDDの処分はおれが責任を持ってやっておいてやる

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:47:19 ID:YWuuxEsG0.net]
実数は100倍なの?

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:47:22 ID:APzJS17q0.net]
>>781








861 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:47:23 ID:9FngqFS70.net]
>>841
暴動にはちょっとわくわくしちゃう・・・
横からすんません

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:47:28 ID:pAj4/nCp0.net]
>>844
コロリンキューがいいと思う

863 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:47:30 ID:BpeCHZZn0.net]
日本は自殺者の方を心配しろよ



864 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:47:34 ID:X5MejX+h0.net]
>>813
すごい検査機関だね。
一日何件、検査できるの?

865 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:47:35 ID:6TPZZO+E0.net]
>>831
重症化って死ななくとも肺繊維で生き地獄やろ

866 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:47:35 ID:dZvfttOX0.net]
病気は医師以外は診断できない
診断できる医師がいなければコロナウイルスの患者はゼロ。
新型の病気だから治療どころか診断できる医師の数は極少数
反政府の人間が多いチベットには医師が派遣されてないのかも

867 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:47:35 ID:Rtz5PJV70.net]
一番心配なこと
30日で春節休み終わって
中国人はちゃんと帰国するの?
コロナ難民とか言って
終息するまで居続けるのでは...
武漢は入れないから帰国不可能とか...

868 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:47:35 ID:tbQoAHvU0.net]

sssp://o.5ch.net/1lyhe.png

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:47:44 ID:TmtO1euH0.net]
>>731
CIAがばら撒いた説もある 米中貿易摩擦の裏に覇権国家争いがあるしな

870 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:47:44 ID:ZcwnxfIC0.net]
飛び恥の時代きたねこれww

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:47:46 ID:IaZoAwsJ0.net]
安倍ちゃん「オリンピックは成功させる
でも入国禁止はしない

専門家「封じ込めに6か月以上

あの良純ですら「入国禁止するとか、感染者同行のツアーほっぽらかしはおかしい

言い出す始末w

872 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:47:52 ID:+RfaxKQz0.net]
おれ中国から商品買うこと多いんだけど
まだ咳は出てない

873 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:47:53 ID:NpeW8S730.net]
>>848
死ぬのは病気持ちの高齢者だから、日本政府としては積極的に導入したいんでしょ



874 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:47:54 ID:Kg7Cn7Ay0.net]
各国の対応(日本国):
2020/1/27
 東証急落、一時500円超安 新型肺炎への警戒感強まる
※春節による中国人観光客の激減が理由と考えるが、安倍政権の様に一時的に一切の中国人の出入国の禁止を行わずサーモグラフのみに頼った水際対策しか行わず
 自殺行為としか思えない武漢在住の日本人の帰国対応など、新型肺炎に対する愚かで幼稚な対応しか行わない政府を絶賛した、国会議員・地方議会議員・都道府県
 の首長、公務員、献金を行う企業関係者が、中国人の死亡者や感染者を敬う気持ちなど皆無な為、当然の報いであると述べておく。

 高級ブランド購入、9割以上が中国人なのに…嘆く百貨店・・朝日新聞社
※百貨店が嘆くのは自らの売上減のみで有り、新型肺炎に苦しむ高級ブランド品を購入する中国人を労わる気持ちは全く感じられない報道である。

2020/1/26
 日中外相が電話会談 現地日本人の帰国調整・・・23:12 NHK
※安倍晋三が2020/1/26に突然、方針を発表したのが午後6時頃である。この日は首相動静に示されている通り午後5時まで官邸ではなく私邸にていつも通りの日曜日
 を過ごし、何を思いついたかというと、新型肺炎の感染の疑いのある現地邦人のチャーター機を用いた帰国作戦である。
 その後、所要時間がわずか14分の官邸に出向き、茂木外相は呼ばず以下に示すメンバーがお友達なのかは不明だが、外相不在で事を決定し深夜に外相と先方の王毅
 外相と交渉をさせる人物である。
 そもそも中国はGDP世界2位で米国に匹敵する程の経済大国である。有人宇宙飛行も成し遂げた科学技術立国でもある。日本国に現地邦人を帰国させるよりも現地の
 医療機関に治療を委ねる事こそが得策である事が理解できない人物でもある。
 或いは祖父の岸信介が満州国設立や南京大虐殺、731部隊による中国人の人体実験に関与した人物である事をよく知る人物である為、祖父の件で日本人が人体実験
 でもされる事を危惧した結果の愚行としか思えない。
 そもそも中国の医療機関が信用できないのなら今後一切、日系企業の中国進出を許可せず、中国人の出入国を禁止する法案を可決成立するべきであると教示して
 やると述べておく。

 日本国内で4人目の感染者 武漢から来日後バスツアー
 中国の団体旅行禁止、訪日客4000万人目標に暗雲−国内経済に打撃も・・ Bloomberg L.P.より

新型肺炎に対する日本国政府・民間企業の見解:

 安倍晋三の2020/1/26
  午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
  午前中は来客なく、私邸で過ごす。
  午後も来客なく、私邸で過ごす。
  午後5時21分、私邸発。
  午後5時35分、公邸着。
  午後5時36分から同6時3分まで、
    沖田芳樹内閣危機管理監、北村滋国家安全保障局長、前田哲官房副長官補、今井尚哉首相補佐官、外務省の秋葉剛男事務次官、
    水嶋光一領事局長、宮嵜雅則厚生労働省健康局長。同4分から同5分まで、報道各社のインタビュー。
  午後10時現在、公邸。来客なし。

 安倍晋三の2020/1/25
  午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
  午前中は来客なく、私邸で過ごす。
  午後も来客なく、私邸で過ごす。
  午後10時現在、私邸。来客なし。(了)

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:47:55 ID:z04KshnA0.net]
昔、親父がコロナを買った。俺はなんでエクシブじゃないんだと泣いたな。

876 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:47:56 ID:F2jk+VRb0.net]
白髪三千丈というくらいだから三千人超えたら
もう何もコントロール出来ていない宣言。

まだ大丈夫だ

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:48:02 ID:aYZymlbJ0.net]
増えるワカメかよ

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:48:05 ID:QCYRlk2a0.net]
これだけ来ていて日本国内で感染爆発していない
水際対策やっとけばインフルを超えることは無いだろ

879 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:48:07 ID:mtJjPB9+0.net]
そろそろ人民解放軍に市民へ発砲許可が下りる

880 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:48:10 ID:mTCbgxMQ0.net]
>>812
まさか封鎖もしやすい香港で発生させようとしたとか…

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:48:15 ID:QZLdmWgx0.net]
>>843
生物兵器だったら
簡単に防がれるように作ってないからな
そんなもの作ったら人民解放軍の上官に粛清されるだろうから
作る方も必死なはず

医師は生物兵器だと確信したら逃げるよね

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:48:17 ID:rrnie6/70.net]
変な動物の肉食べたりしたから
自業自得

肉は牛、豚、鶏、羊、鴨、猪

これだけで充分

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:48:19 ID:QTNrVFwt0.net]
>>856
バカは風邪ひかないってやつだな



884 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:48:21 ID:BpeCHZZn0.net]
2万人死ぬ社会については騒がないのか?

885 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:48:22 ID:fVgxYPaO0.net]
>>807
去年、虎ニューで武田先生が中国の肺ペストについて話してだけど
コレを隠すために武漢でSARSやったのかなぁって妄想したな
そのSARSも管理出来なくて大パニックって感じ

異例の都市封鎖だし

886 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:48:27 ID:etxuYFq70.net]
お前らは大丈夫だよ

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/27(月) 10:48:28 ID:8durBKOD0.net]
現地の看護師はクジ引きで誰が残るか決めてるみたいだな
現場に居残りになった看護師は遺書を書きながら号泣してたぞ

888 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:48:30 ID:slRTuKcO0.net]
既に世界各地に感染発症者が散らばっているんだから、中国国内は武漢限定じゃないだろ
未発症感染者もかなりいるだろうし、発表の数字とは桁がふたつくらい違うんじゃね?

ガキと年寄りはヤバいかもな

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:48:31 ID:96apdCLY0.net]
・SARS研究の第一人者が「これはもう無理」と言って武漢の施設から逃亡
・中国当局が慌てて武漢を封鎖
この状況から考えて感染者は発表されている数よりも遥かに多いと思われる

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:48:37 ID:kjdyaCUy0.net]
武漢の映像ではみんないい人そうだったよ(´・ω・`)

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:48:38 ID:QCYRlk2a0.net]
大したことないと思いたい

892 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:48:38 ID:dwmcck280.net]
>>575
そういやまだ変な感染症が流行ってるとかいわれる初期のころで
香港デモが続いてた頃に香港で患者が数人発生してたよね
5chでもキンペーがデモ隊に使っただろとか言われてたのを思い出した

893 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:48:41 ID:zmgxA9ft0.net]
これ日本でインフルエンザウイルスと結合してスーパーコレラウイルスに変異するってこと無いの?



894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:48:42 ID:kVWhzJ6E0.net]
>>849
やめろ

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:48:43 ID:D/v84Y+H0.net]
>>798
日本人は貧乏になったしな

896 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:48:47 ID:yQtkBH8m0.net]
何が怖いって寛解したって人をテレビでひとりも見てないんだよ
怖い質問していい?これ治るの?

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:48:50 ID:QCYRlk2a0.net]
死ぬのは嫌だ

898 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:48:50 ID:4r4T159l0.net]
不眠不休で診察してる医者がもうやってらんねえから帰るってキレてた
ソースはテロ朝

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:48:53 ID:EHhfge6n0.net]
バレンタインとかどーでも良くなってきたわ

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:48:55 ID:KIXSOyPf0.net]
今俺らが手に入れられる情報って
中国政府からのものと
SNSからのものしかないんだよな
どっちも当てにならないから
さっぱりわからん

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:48:58 ID:qousXjuC0.net]
どんどん増えてるな

>>843
そりゃ逃げ出したくもなる
終わりもない絶望的な労働環境で自分すら感染するリスクがあるんだし
使命感だの義務だのそんなものでやるにも限度がある

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:49:05 ID:bkQivKv30.net]
>>856
症状なしのスーパースプレッダー発見

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:49:06 ID:RRvR54TU0.net]
ばいばいゲーム?



904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:49:09 ID:0+cyd0AS0.net]
これは東京五輪中止だな

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:49:12 ID:EHhfge6n0.net]
>>898
あらまぁ…ほんと?

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:49:15 ID:IaZoAwsJ0.net]
>>873
病気なしの35が死亡

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:49:16 ID:pAj4/nCp0.net]
>>890
そんなに乱暴そうな人も居なかったよな

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:49:17 ID:kVWhzJ6E0.net]
>>854
え???

909 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:49:23 ID:StREqgZW0.net]
ピーナツとか栗とか殆どが中国産だけど
ウイルスは付着しないのかな、日本全国で売られているけど

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:49:36 ID:zi1qsmxA0.net]
>>878
潜伏期間で発症してないだけだぞ
感染者は結構いると思うわ

911 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:49:36 ID:QNwRAwln0.net]
認定感染者の数であって
まだ確定していない人はこの十倍はいそうだな
そして国内や国外に移動した人もそれなりいそうだ
重症者数やばい

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:49:51 ID:BgIhesZr0.net]
>>814
教養がない、無知である人間の害悪ときたら

913 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:49:55 ID:dZvfttOX0.net]
スペイン人が怒ってそう。
コロナビールなんて飲む気分じゃないだろうから
だってラベルに【コロナ エクストラ】とか書いてある



914 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:50:01 ID:yQtkBH8m0.net]
>>908
テンセントのニュースの数字イジってる
デマだよ

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:50:06 ID:myy8eGBx0.net]
これの10倍はいそうだな

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:50:08 ID:xDp7KPW/0.net]
>>878
え?

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:  sage [2020/01/27(月) 10:50:09 ID:C7WpQcJ50.net]
>>881
生物兵器説は説得力あるよな
支那全土を焼き払って消毒するしか無いだろ

918 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:50:09 ID:4r4T159l0.net]
>>905
診察待ちの患者さんが行列してんだもの

919 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:50:10 ID:UjxXOIhL0.net]
これからもっと感染して現在よりも凶悪化するだろ
WHOも支那の金で動いてるから支那を守る、おかげで感染者が止まらない。

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:50:14 ID:E2ra0+fz0.net]
>>800
これに負けるて島根かよw

でもこんだけ人の流動性止めたら終息も近いかもなぁ

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:50:14 ID:wEo9+OJ80.net]
>>867
俺が中国人なら絶対帰らない

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:50:18 ID:OdamxnV60.net]
>>898
お医者さんも人間ですよ?

923 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:50:21 ID:8cw9E8Or0.net]
インバウンドの落とす金が何より大事、高齢者や持病ありの人間がいなくなるなら一石二鳥
政府の対応が物語ってるよな



924 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:50:22 ID:XjCzl7nB0.net]
実際には27万人なんだろうね
何も信用できないよこの国

925 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:50:22 ID:g0Ikl/BA0.net]
この10倍はいます

926 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:50:23 ID:mtJjPB9+0.net]
>>867
安倍晋三が特別ビザ発給
緊急援助滞在費支給

927 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:50:25 ID:m5nlKEGo0.net]
>>878
潜伏期間2週間近いんやで?
結果は来月のお楽しみな

928 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:50:29 ID:BFYvLTLR0.net]
>>899
風俗嬢とバレンタインキッス(感染)

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:50:30 ID:WE16fHWs0.net]
>>4
もう少しオチつけてみて

930 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:50:32 ID:rWmrfE420.net]
>>753

社長……

931 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:50:33 ID:02m5/Qmq0.net]
不謹慎だが阪神大震災のコピペの気持ちになってる

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/27(月) 10:50:34 ID:8durBKOD0.net]
発熱せず肺炎で亡くなって人は数字に含まれてないは人が沢山いるって現地の人が言ってる

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:50:35 ID:g0NRPSUB0.net]
>>810
中国語の表記はあるのにな 



934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:50:43 ID:sgjDZ7xB0.net]
パンデミックとめて♪

935 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:50:44 ID:9gVwgLd/0.net]
潜伏期間は1日から最大14日でおよそ10日って言われてる

936 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:50:50 ID:SyDGa+dW0.net]
>>878
まだ潜伏期間かもよ。
休み明けて、通勤も始まったことだし、さて・・・

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:50:52 ID:QCYRlk2a0.net]
>>919
そう簡単に凶悪化はせんよ
そう仕組まれた生物兵器でもない限りな

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:51:04 ID:P4JRsBFr0.net]
とにかくお前らの無事を祈るよ

939 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:51:07 ID:S/ShQkOX0.net]
>>910
発症してても検査してないから確認できてないだけって可能性もある

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:51:09 ID:PefTQWuE0.net]
>>836
SARS がベースな事に望みを託すしか
普通の人類には普通のコロナウイルスは無害なので

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:51:10 ID:kVWhzJ6E0.net]
>>914
ありがとー!!びびったー

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:51:17 ID:KIXSOyPf0.net]
これは節分は本気だすしかないな

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:51:18 ID:LtUK1R4t0.net]
完全に倍はいるな



944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:51:19 ID:sgjDZ7xB0.net]
2月地獄になりそー

945 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:51:19 ID:iUxljuHE0.net]
>>850
( ^ω^ )

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:51:20 ID:pAj4/nCp0.net]
>>920
え?良く見た?
東京にこんな街無いぞ
歩道に駐車場が出来ちゃう広さだし

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:51:21 ID:p0usHDLo0.net]
春節休み2月2日まで延長決定
学校は連絡あるまで休校

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:51:26 ID:EHhfge6n0.net]
>>928
今月キノコれるかどうか

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:51:27 ID:AkjxQiTR0.net]
日本人も感染するのかな?
中国人限定じゃないの?

950 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:51:29 ID:rWmrfE420.net]
>>899

2020.2.11 血のバレンタイン

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:51:30 ID:+3MOqGym0.net]
>>926
んで、消費税20%だなw

952 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:51:32 ID:2Q8S2Wgc0.net]
>>39
日本のマスコミは、朝鮮NHKを筆頭として
全身全力で情報隠蔽するだろな
アメリカじや、ワシントンポスト、ニューヨークタイムスが報道してるんだが

953 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:51:33 ID:etxuYFq70.net]
ゲテモノ食いの市場は
もう閉鎖しろよ
毎度毎度感染源になる



954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:51:34 ID:wkCYuwz60.net]
海外感染者が40人近いってのがなぁほとんど中国人だとはいえ

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:51:40 ID:g0NRPSUB0.net]
>>894
修学旅行も中国にするよ

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:51:46 ID:IaZoAwsJ0.net]
厚労省が無責任な、まだ持続的な〜って言ってるけど
潜伏期間の事は、いっさい言わないとか
人権で国籍や経路や
その上同行者は、そのままツアーで放牧とか



957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:51:49 ID:4LGXFQvj0.net]
中国当局の隠蔽だろうがSNSのデマだろうがパニクって無駄に病院行ったりしてないのも感染拡大の原因だろうな

とにかくうがい手洗い睡眠食事衛生管理をしっかりするしかないのに無駄に行動してどうする

958 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:51:50 ID:FsraVvVv0.net]
>>854
中国全土でそんなに正確な統計が出るわけないだろ

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:52:02 ID:Zj+kCg7o0.net]
来週にはL字テロップがくると予想しておこ🙄

960 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:52:03 ID:QNwRAwln0.net]
(発症していない)感染者
発症者
確認された発症者
重症者
死亡者
完治者
は厳密に区別認識しないといけないよ

961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:52:11 ID:g0NRPSUB0.net]
>>926
あり得る

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:52:12 ID:sgjDZ7xB0.net]
感染者に対する死者の増え方おかしくね?
昨日50人ちょいだったろ

963 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:52:25 ID:z3XyXnrF0.net]
>>665
把握してるだけでこれだからここから100倍



964 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:52:27 ID:I09K6v0v0.net]
日本においては感染するのは風俗嬢と客くらいのものだろう

安倍さんはクールに対応している
これから中国と組まないと日本の発展は望めない
まずは習近平を国賓として招くのが最重要
お前らは不安を煽って安倍さんの足を引っ張るな

965 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:52:29 ID:mAiCzy7f0.net]
中国支援税とか制定しないか心配

966 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:52:34 ID:WE16fHWs0.net]
>>56
わかりやすくて草

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:52:35 ID:JZK2HMCL0.net]
これ中国産の製品や食料品もやばそうだけど大丈夫なのかね

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:52:35 ID:wEo9+OJ80.net]
ガチでやけくそになった中国人が風俗巡りしてるかもな。

お前ら気をつけろよ

969 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:52:43 ID:DHiMD6ND0.net]
>>856
同じやわ
だけどこまごま病気しない人ってドカンとでかい病気するって聞いてるからこわいわ
実際父親ガンでポクっと逝ったし

970 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:52:43 ID:fVgxYPaO0.net]
>>889
逃亡した先生、原因を突き止めようとして海鮮市場に行ったけど綺麗さっぱり何もなくて水撒かれてたって
現地民も衛生管理されてなくて手遅れだアカンと思って香港へ逃げたからな

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:52:45 ID:rBYoBRRe0.net]
日本で毎年3千人死亡のインフルエンザよりしょぼいな

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:52:46 ID:GeEhrHxe0.net]
オリンピック期間中に悪質な変異種が発生
複数のアスリートが感染して大惨事になる
これ悲しいけど確定事項な

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:52:47 ID:yc/E7OlB0.net]
明日には200人近く死亡だなこりゃ



974 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:52:48 ID:6zFbVSwK0.net]
>>711
前回のはそうだよな
ロシアンルーレット的な恐怖だよな、感染すれば

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:52:51 ID:E2ra0+fz0.net]
>>946
それ単なる広さやん・・・

976 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:52:54 ID:UjxXOIhL0.net]
パンデミックキンペーで笑いものに出来るな
国賓で呼ぶ日本もおかしいがw

977 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:53:01 ID:CZwSvs070.net]
なんかおまえら楽しんでなおか?こっちは戦々恐々やのに

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:53:01 ID:XOltyFws0.net]
>>962感染力が高まっているのだ。

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:53:05 ID:Bez+qJ2y0.net]
患者数が頭打ちになるのは今月末かな?
早く正常化して欲しいよ。

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:53:06 ID:APzJS17q0.net]
>>964
中国人が病院に殺到して院内感染の方がヤバい

981 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:53:07 ID:f/cwmU9k0.net]
「隠れた感染者が居ます。歩く感染源が防ぐのを難しくしているのです」
「更に感染力が強くなっています」
by中国政府

デッドマンかよ…

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:53:08 ID:y24lRAG80.net]
日本人はかからないとかいってるやつ
正常化バイアスだぞ
せめて2月はいってから言え

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/27(月) 10:53:09 ID:8durBKOD0.net]
>>962
発熱しないで亡くなってる人は数字に入ってないからその何十倍だよ



984 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:53:15 ID:dZvfttOX0.net]
発熱しないのか
それだと病院に行かない人も多いはず
アレルギーの人が多い日本だととくに。

985 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:53:16 ID:9FngqFS70.net]
生物兵器使用 20%%
研究所からうっかり流出 30%
他国が 3%
野生動物 40%
変異 7%
って感じかね?

986 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:53:18 ID:tn8WjSZS0.net]
先週の金曜日に花粉症の薬を貰いに病院に行ったら医薬品メーカーの人が受付で、コロナウイルスによる肺炎のせいでマスクの在庫がかなり少ないって言ってたわ
白いマスクは小さいのしか在庫がなく、ピンクや青なら普通サイズの在庫がまだあるそうで、仕方なく青のマスク注文してたな
こんな状態やのにドラッグストアでの中国人のマスク買い占め
それに来月辺りから杉の花粉症シーズン到来でマスク争奪戦になりそうだな

987 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:53:31 ID:UjxXOIhL0.net]
報道してないだけで凶悪化してるでしょw

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:53:33 ID:PTNGhXL30.net]
>>856
つええw

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:53:35 ID:OdamxnV60.net]
>>962
治癒実績がまったく伸びない方が問題

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:53:41 ID:QCYRlk2a0.net]
>>982
大丈夫じゃなければ遅かれ早かれ死ぬ

991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:53:41 ID:+3MOqGym0.net]
>>854
武漢市と周辺市、合わせて4000万人も封鎖してんだから、
こちらの方が実態に近いだろう

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:53:43 ID:XOltyFws0.net]
病院に行ってない人とほうが多いやろ。

993 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:53:44 ID:FsraVvVv0.net]
>>946
歩道に駐車できるとか意味ないじゃん



994 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:53:46 ID:aEawEeQq0.net]
WHOどこのプロレス団体よ

995 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:53:46 ID:YKZSs48V0.net]
今回とSARSの時と違いはどうなんだろ

武漢封鎖レベルのことってあったっけ

996 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:53:49 ID:I09K6v0v0.net]
>>980
日本の医療をアピールできるチャンスではないだろうか??
きっと安倍さんもそう思っているはず

日中の友好を示すにはそれしかない!

997 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:53:52 ID:LLskhhqs0.net]
ここでカリアゲがミサイル

998 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:53:55 ID:z3XyXnrF0.net]
>>968
売り物病気になり経営してる反社も終わるねw

999 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:53:57 ID:9sCxyJ3D0.net]
>>624
個人の発言は信用するな。全貌がつかめてるわけがねえ。

1000 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:53:58 ID:0gQzFSs10.net]
春節って30日までなんだってね
その後さっさと帰って欲しいけど、簡単にかえれるんかな?
居座りいそうだし

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51分 51秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<168KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef