[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/29 07:04 / Filesize : 128 KB / Number-of Response : 721
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新型肺炎】高級ブランド購入、9割以上が中国人なのに…団体旅行禁止に嘆く百貨店 ★2



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/01/27(月) 09:32:01 ID:wNbtSKj79.net]
中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の拡大を受け、中国政府の指示で中国からの団体ツアー旅行が27日から一時禁止とされ、日本国内の観光関連業界に不安の声が広がっている。インバウンド(訪日外国人客)による消費はホテルや百貨店の収益の柱になっており、なかでも中国は最大の顧客だ。稼ぎ時の春節(旧正月)時期のツアー中止は各社の売り上げにも打撃になりかねない。

団体旅行などの禁止が決まり、中国人宿泊客が多い大阪・難波のビジネスホテルでは26日、キャンセルの連絡が相次いだ。従業員の一人は「うちは中国人客がメインなので困る。早めに収まってほしい」。中国人が宿泊客の約4分の1を占める別の関西中心に展開するホテルチェーンでもキャンセルの連絡が入っているといい、広報担当者は「状況を見守るしかない」と話した。

東京都内のある高級ホテルは宿泊客の1割強を中国人客が占めるという。大半が個人客で今のところ目立ったキャンセルはないが、「規制対象が団体客以外に広がればどうなるかわからない」(広報)。

中国の旅行会社からの依頼で日本での宿泊やバスなどを手配している大手旅行会社の広報担当者は、「(週明け)月曜からはより取り消しの連絡が増えそうだ」という。

訪日中国人の購買力に支えられてきた小売業界にも戸惑いが広がる。

大丸松坂屋百貨店を運営するJフロントリテイリングは、訪日外国人客の85%は中国人客という。直近の訪日客向け売り上げは好調で、1月は25日までで前年同期比3割以上も伸びていた。その矢先の団体ツアー禁止に「間違いなく業績に影響を受ける。手の打ちようがない」(広報)。

大丸心斎橋店では売り上げの3〜4割を訪日外国人が占め、うち9割以上は中国人による高級ブランドや化粧品などの購入だ。個人客も増えてはいるが、まだバスなどで来る団体客が多く、団体ツアーの禁止は「影響が大きい」(広報)と嘆く。

イオンは中国人客の割合などは…残り:497文字/全文:1304文字

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200126002390_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200126002962_comm.jpg

2020年1月26日 20時04分  朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN1V6JMWN1VULFA00J.html

★1が立った時間 2020/01/27(月) 06:37:59.19
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580074679/

251 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:34:22.13 ID:qrSODCyp0.net]
百貨店は中国で自己通販すれば良いのに。
品質・流通をブランド力で担保して。

252 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:02.58 ID:OBR6mfSn0.net]
確かに影響大きく痛手だが日本人の生命や安全にかかわる問題だからやむを得ない、
ぐらいのコメント出しておけよ、自分の金勘定や皮算用のことばかり言ってるから
ざまあみろぐらいにしか思われないんだよ。

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:35:43.77 ID:UN9adX+20.net]
出張販売のチャンス(^x^)

254 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:35:44.16 ID:awM9FU740.net]
>>248
何で結婚しないといけないんだ? 自分の人生は自分のためのものだから、結婚も子育てもごめんだよ。
1人で気楽に生きて行きたいわ。

255 名前: [2020/01/27(月) 10:36:19.32 ID:EeI0T9e60.net]
生産会社が通販でうったほうが人間を移動させるよりはやそ

256 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:36:53.03 ID:qrSODCyp0.net]
>>223
靖國神社の方が圧倒的に着物多い。

257 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:37:36.61 ID:+KflWu0m0.net]
あと半年もしたら国を捨てる中国人が増えて
百貨店を譲ってください言われるだろうね

258 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:37:40.19 ID:KVSeeXFE0.net]
>>1
武漢に行って売ってこいよ 定期

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:37:47.07 ID:uG7LbwhD0.net]
外人が来ても商売人が喜ぶだけ。
観光地混むのも嫌だし外人は来なくていい。



260 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:37:50.48 ID:uvHIkxm90.net]
中国人が来なくなって、個人消費のごまかしも出来なくなったら、
自民党はどうするんだろうね?今から見ものだなw

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:38:04.95 ID:JYN9sR+d0.net]
中国人インバウンドが支えてた業界は大変だろな
地方空港なんてどうなるんだ
内部留保して備えだわな

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:38:14 ID:p7CFhd1b0.net]
>>252
もうそういう配慮すらしなくなったよな
日本人客なんて相手にしてませんて名言してるようなもんだ

263 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:38:43 ID:Ln8kA1wP0.net]
日本は貧乏になったからなぁ
ブランド品なんかバブルと共に消えた

264 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:39:43 ID:ONGE9Aar0.net]
お惣菜コーナーなんかでも中国人に人気で一杯らしいな

265 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:39:46 ID:fIv6qaHb0.net]
高級ブランド品か
昭和の響きがするなあ

266 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:39:51 ID:2Dkl627A0.net]
>>1
chinaリスクを考えていればねぇ…

267 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:40:01 ID:qFmBmFRU0.net]
ざまあみろ!

268 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:40:47 ID:shs//Knh0.net]
観光客任せなビジネススタイルを経営方針にした店と行政政府に問題がある

269 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:40:57 ID:ONGE9Aar0.net]
USJ も中国人様々



270 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:41:06 ID:Y/HSn3yr0.net]
欲得で国を亡ぼす。デパートを感染場所にしたいのか?

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:41:22 ID:ZCiJM5BY0.net]
>>254
人口減で生産も消費も減る
国力が衰える

272 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:41:27 ID:P8y/T+D00.net]
コロナの前に既にGDPドマイナスだけどな

273 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:41:34 ID:C5O5s3Y30.net]
たいていの外国みたいに帰りの空港でめんどくさい免税手続きをして品物をうけとるのではなく、
店でそのまま免税で買えるのならば、簡単だからそりゃ外国人が買い物するだろう

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:41:58 ID:gVpYkvIA0.net]
自民党が30年かけて内需を崩壊させたからな
これはGJ

275 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:42:17 ID:7mXHOGeb0.net]
インバウンド連呼してこのザマだよ!
みんな肺炎に感染して苦しむんだぞ
この売国奴どもが!デパートなんてオワコンだから閉店してしまえ!

276 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:42:50 ID:uvHIkxm90.net]
アベノミクスで堅調な個人消費なんてありませんでした
外国人の買い物を個人消費に含めて、日本国民を騙しているだけでした

277 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:43:04 ID:FdUeumhs0.net]
コロナウィルス持ってこられて死ぬ方が悲惨だろアホか
完全入国禁止にしてない時点でおかしい国だけどな

278 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:43:07 ID:u+aHZNVm0.net]
>>1
危機よりも金儲けが大事か?非国民

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:43:15 ID:htnkyG4v0.net]
ウィルスのせいで外出自体減ったからね代案だすのは難しいね



280 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:43:44 ID:OYeRsEqI0.net]
百貨店なんて必要ねえわ
店員が多すぎだし

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:43:48 ID:F/JID0+H0.net]
そんなこと言ってる時じゃないだろが

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:44:20 ID:k99iULOt0.net]
長いこと高齢者育てて若者を虐めてたからな
人を育てるということを日本はしてこなかった
外国に頼らないと生きていけないのは
若い世代ほど痛感してる
中国と死なば諸共だよ

283 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:44:26 ID:7mXHOGeb0.net]
チャンコロ相手に商売してた奴らはしね!
てめーらのせいでコロナウイルスが来たんだからな!
お前ら死刑だよ!

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:44:30 ID:cYzyLojh0.net]
>>254
その意見ももっともだけど、人口が維持できないと日本人だけでやっていくのは難しいでしょ
戦後の日本は働き詰めではあったけど、終身雇用や給与面で経済的にも安心できた
なんで政治家はわからないんだろうね

285 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:44:31 ID:fIv6qaHb0.net]
木更津のアウトレットだってアナウンスは中国語ばっかりだもんなあ
非常に不愉快  どこの国に来たのかと思ったぜ 

286 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:44:34 ID:DUACt6tr0.net]
インバウンドが頼みの綱という脆弱な消費があからさまに

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:45:14 ID:i8kZALvN0.net]
>>286
ほかの先進国に比べて日本はインバウンド少ない

288 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:45:34 ID:9z6b3meU0.net]
日本経済は中国人に支えられてるってこと?

289 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:45:36 ID:ONGE9Aar0.net]
韓国人の観光客が戻ってきたタイミングでこれ

中国人ほど、韓国人は金を使わんが



290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:46:06 ID:i8kZALvN0.net]
世界的ブランドも中国やアラブが一番のお客様だよ
中国の景気に左右される

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:46:11 ID:NkNRMsXS0.net]
内需潰して外需で経済成長という安倍の経済政策の失敗

292 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:46:44 ID:7mXHOGeb0.net]
インバウンドのせいで日本人が肺炎で苦しむ
デパートなんて潰れてしまえ!
日本なんて終わりだよ!
オリンピックも中止になるだろう
チャンコロと売国奴の責任だよ!

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:47:06 ID:tRra6ajf0.net]
>>287
他は魅力あって各地から来てるからね
安いだけで中国人しか来ない国とは違う

294 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:47:07 ID:xxVqXIXX0.net]
こんな考えだから百貨店バタバタ潰れるのよ

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:47:08 ID:k99iULOt0.net]
もうスッカスカJAPANよ
外国人にどんどん隙間を埋めてもらわないとな

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:47:09 ID:i8kZALvN0.net]
>>289
韓国人観光客は金を使わないことで有名

297 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:47:35 ID:0jm3GDC80.net]
>>33
ウィルスが世界中に蔓延したら、それこそ経済が死ぬよw

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:48:03 ID:EkNCKjMb0.net]
知るか
ぼったくり黒門も潰れてしまえ

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:48:24 ID:i8kZALvN0.net]
>>293
中国人だってほとんどがリピーター
だけどほかの国も順調に伸びてる
中国人が多すぎて声がデカすぎるだけ



300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:48:34 ID:JYN9sR+d0.net]
中国人が活躍してた業界もだけど
日本人の外出もしばらくは激減するんだろうから
どこも大変だろな

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:48:45 ID:t93zJ3I80.net]
>>224
バクチ半グレ観光立国ですが

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:49:40 ID:NM+gA66p0.net]
自業自得でしょ
中国人向けに特化して日本人お断りみたいな売り場と中国人店員だらけにしたんだから

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:49:46 ID:i8kZALvN0.net]
>>301
観光立国なんて程遠いよ
以前が異常に観光客が少なすぎただけ

304 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:49:56 ID:C5O5s3Y30.net]
ブランド品てのは故障したりしたときに、いちいち外国の製造元に送って修理してもらわないといけなかったりで面倒
数少ない手持ちの時計やカバンでそういう経験をして、英文メールをやりとりしたり手間がかかったから、もう買う気はないな、カネもないけど

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:50:30 ID:tRra6ajf0.net]
>>299
観光もカジノも中国頼みに変わりはない

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:50:37 ID:rBYoBRRe0.net]
貧乏国家は辛いな

307 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:50:57 ID:uvHIkxm90.net]
自民党清和会が統一教会の思想を忠実に実行した結果、日本は外国人のおこぼれに預かるしかない惨めな貧困国に成り下がりましたとさ

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:51:05 ID:t93zJ3I80.net]
守銭奴ビジネス業界は新型コロナで日本人死んでも平気らしいね

309 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:51:06 ID:BpeCHZZn0.net]
いちいち騒ぐなよ
経済の方が大切やろ



310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:51:26 ID:qIuSVIob0.net]
こういう時にトップが
「利益より感染の拡大防止の方が最優先ですから。従業員の安全のためにも。」
って口だけでも言えばいいのに。
馬鹿だなぁ

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:51:28 ID:L8tzwcvB0.net]
団体で来るようなやつは高級品買えないでしょ

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:51:38 ID:i8kZALvN0.net]
>>305
世界の経済で中国の影響が無い所なんて無いから

313 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:51:59 ID:Ap9QM8Al0.net]
>>300
それだね、武漢の人封鎖してれば、まだ日本人の人が安心できたのに

それよりあの中国が都市や空港封鎖するくらいの事態というのを軽く考えすぎている
数か月で復帰するレベルであれば封鎖なんかしない

314 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:52:09 ID:h//3mhzj0.net]
ふざけるな。おたくらの儲けの為に日本人の命が危ない目にあってたまるか。

315 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:52:13 ID:6sRU+rO60.net]
中国人が増えると日本人は避けるようになるからな
悪循環だろうな

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:52:35 ID:t93zJ3I80.net]
守銭奴ビジネス業界は売上のためなら
新型肺炎で壮絶死する日本人なんか大笑いなんだろうね

317 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:53:20 ID:uB6NfzNU0.net]
この国は中国人で成り立ってるのにこれからどうするんだよ。ケチくさい日本人じゃ経済崩壊するぞ

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:53:23 ID:tRra6ajf0.net]
>>312
今さら関与強めてるバカは日本くらいじゃね?

319 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:53:47 ID:cFxgLdaj0.net]
>>35
ホントそうだよなぁ



320 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:54:07 ID:dd3uQOWK0.net]
>>303
京都で観光業やってんだけど、そもそもインフラが整ってないのに数追いかけちゃったからな。
もっとじっくりと富裕層を呼び込むようにしてればオーバーツーリズムの問題も無かったかもね。
まあ京都は先行して観光バブルは弾けてるから、今回の件も今さらだなw

321 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:54:08 ID:pVo/dthV0.net]
素晴らしい!
早速、消費税を引き上げた効果が出たぞwww


 日本の破綻が気掛かりで夜も眠れない
    財務省です

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:54:15 ID:ATzVnDYr0.net]
>>120
中国人が使ったバーキンなんて触りたくないわ

323 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:54:27 ID:lwFXH2pm0.net]
店が儲からないのも死活問題だろ

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:54:33 ID:JxXkmpe90.net]
金のためなら病気移されてもいいそれが日本人

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:54:43 ID:t93zJ3I80.net]
そもそも指定感染症なのにどんどん来てくれという守銭奴ビジネス業界は
従業員も日本人も死んでも銭ゲットすれば満足なんだろうね

326 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:54:45 ID:0gGx4zlp0.net]
高級ブランド品は今じゃシナ人が作ってる

327 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:54:47 ID:zDOF1L9D0.net]
>>315
品揃えも中国人向けになるしな
重箱買いに行ったら安っぽくて趣味の悪いお土産物みたいなのばっかりだった
日本人が行っても買うものがない

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:54:57 ID:cYzyLojh0.net]
ブランド品なんて海外だとセレブが普通に買うのもだものね
日本だと一部の人以外は、無理して購入してると思うから
景気がどうこうの問題じゃないかも

329 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:55:10 ID:QFuXKe0P0.net]
来年の今頃、肺炎の影響で観光客が激減しました
その結果日本の経済は大きく落ち込み税収もそれに合わせて激減しました
つきましては社会保障費補填のため消費税を15%まで上げさせていただきます
こうなるでこれ



330 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:55:11 ID:cFxgLdaj0.net]
>>113
欧米人観光客にも逃げられるよね

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:55:12 ID:i8kZALvN0.net]
>>318
トランプが中国と対決っぽいことしてるけど
みんな中国に投資してるだろ

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:55:26 ID:bD9lV/Vt0.net]
こうやって朝日新聞が中国からの観光客封鎖するなと煽ってるようにしかみえない。経済的に痛手か聞けば、はいというだろうし、
逆にウイルスが心配か聞けば、はいというでしょう。
朝日新聞がヘイト感情煽ってるとしか思えないよ。

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:55:28 ID:YzM/GIDD0.net]
そんなもんに依存しているなら仕方ないね
自己責任

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:55:53 ID:onNhfnlX0.net]
>>280
昔アパレル勤めで百貨店にも出入りしていたが裏側知ってるから買う気全く起こらんわ

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:56:03 ID:+YQbTqhA0.net]
言ってる場合かよ
歓迎してる奴らまとめてテロリストだろ

336 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:56:08 ID:uB6NfzNU0.net]
韓国人が来なくなった対馬そっくりだなw

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:56:42.04 ID:tRra6ajf0.net]
>>331
お前みたいに世界が見れない白痴だと観光立国とか無理だから
まぁ残念ながら日本は白痴ばっかだからこんな状態なんだけど

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:57:01.10 ID:t93zJ3I80.net]
そもそもそんなに中国人富裕層が大事なら守銭奴ビジネス業界の偉い人が中国行って売ってきなよ
従業員死んでも平気だが自分の命は惜しいとか言うなよ

339 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:57:08.17 ID:lwFXH2pm0.net]
心斎橋には、ブランドの直営店がたくさんあって
ショールームの様な雰囲気の街になってるからな
大丸でも安く感じるのかもな



340 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:57:27.20 ID:P5SBE/WX0.net]
>>251
中国人は、中国人が信用できないし
中国語がパッケージにあるだけで拒絶反応が起きる
親兄弟も信用してないし、お金のためなら兵器で嘘をつくのも
そういう環境のせい

日本語のものしか信用しないし、日本人が関わってないものは
ぜったい買わない

341 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:57:38.72 ID:cFxgLdaj0.net]
>>332
朝日は数日前に
中国人を排除すんなー一緒に手洗いすれば済むーとか意味不明なこと書いてた

342 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:57:43.27 ID:QFuXKe0P0.net]
高級ブランドになってしまえば後はボロい商売だよな
原価の10倍以上の値段で売れるし
ヴィトンとかLVって入ってるだけでダッサイ財布とかでも喜んでかうよなヒカキンとか

343 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:58:13.44 ID:GKqdZCap0.net]
経営陣はそう思ってるだろうけど、従業員は、ほっとしてるんじゃないか?

344 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:58:34.14 ID:4PhFTdE/0.net]
一般人からすれば守銭奴商人の嘆きなんてどうでもいいわけで…

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:58:47.76 ID:EwXHXCSG0.net]
経営者はそろそろ韓国や中国観光客に依存する商売のリスクに気づくべきだわな今回は病気だけどいつ政治的な問題で来なくなるかもわかんないんだから

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:58:48.37 ID:i8kZALvN0.net]
>>343
だろうね
口が裂けても言えないけどw

347 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:58:52.12 ID:xxVqXIXX0.net]
9割も中国人に頼ってる商売とかそのうち痛い目見るよ

348 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:59:33.38 ID:uWs75kko0.net]
さすが目先の利益、おのれの利益しか考えられない日本人w

349 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:59:41.77 ID:W7DU0nTu0.net]
命よりカネか。こういうのが特攻とかとも関係してるんやろな



350 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:59:54.54 ID:SyDGa+dW0.net]
中国に持ち込んで売りゃ良いじゃない。
客が日本に来るから日本で売ってたんだろ?客が来ないんならこっちから乗り込んで売れば良い。
「日本から主張してきました。日本の百貨店です」って言えば、パチもんとは思われないから高い値段でも売れるだろうよ。

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:59:58.94 ID:c6Lub9MS0.net]
>>347
中国が突然旅行に行くなと嫌がらせするからな 台湾がそれやられた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<128KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef