[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 10:48 / Filesize : 69 KB / Number-of Response : 393
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【中国】新型肺炎の治療に「抗HIV薬」を試験的に使用 米製薬大手アッヴィ



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/01/27(月) 09:13:26 ID:wNbtSKj79.net]
[26日 ロイター] - 米製薬大手アッヴィ(ABBV.N)は26日、中国保健当局が、感染が急拡大する新型コロナウイルスによる肺炎の治療に抗エイズウイルス(HIV)薬を試験的に使用していると明らかにした。

同社の広報担当者、アデル・インファンテ氏によると、保健当局から抗HIV薬「アルビア(カレトラ)」の使用で要請を受けたという。

中国政府は23日公表の指針で、コロナウイルスに有効な治療薬はないとしたうえで、カレトラ配合錠「ロピナビル/リトナビル」を2錠と、吸引機器「ネブライザー」で投与される「アルファ・インターフェロン」を1日2回服用するよう勧めている。

中国の湖北省・武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の患者数は中国国内で2000人を超え、死者は56人に達している。

2020年1月27日 / 08:07
https://jp.reuters.com/article/china-health-abbvie-hiv-idJPKBN1ZP0U8

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:35:01 ID:3oIcUPRa0.net]
いきなりぶっ倒れといい
よくわからない病気やな

87 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:35:02 ID:uPDe2Bt50.net]
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
春節に合わせてパンでミックを引き起こし、世界経済を後退させ
ジャップの消費税減税とハイパーインフレを促すユダー
ついでに日本でも流行させ、日本人の中国人対する感情も悪くさせるユダー
習近平の来日にも悪い印象を持たせるユダー
さらに野生動物に悪い印象を与え中国人にユダたちのホルモン狂牛病まみれの牛肉を嗜好させるユダー
中国の旧暦の廃止をも促し西洋のグレゴリオ暦を標準にさせるよう仕向けるユダー
春節前に都合よく中国で新型肺炎が流行るわけないユダー
突然変異で生じる限度を超えた感染力と毒性の強さユダーqqq
これは研究室で感染力と毒性の強い株を選んで培養してそれを繰り返さなきゃ生じないレベルユダよqqq
代々木公園で発生した不可解なデング熱のようにねqqq

y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない6u5

88 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:35:14.30 ID:2i9WIzY50.net]
広範囲のウイルスに効きそうと言えば
アビガンとか試したらどうだ?

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:35:26.09 ID:a7DOUvzJ0.net]
やはりアヴェがからんでたか・・・

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:35:28.04 ID:QG1Den/d0.net]
>>65
@細菌より大きいウイルスが存在するので間違い
Cタミフルの作用機序はそうだからその言い回しだけ覚えてるんだろうが、すべての抗ウイルス薬がタミフルと同じ作用機序ではないので間違い

91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:35:28.15 ID:LM6Tdfaq0.net]
>>45
P450って聞いたことないんか?

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:35:31.45 ID:BRM1siuq0.net]


93 名前:つまり、新型コロナは免疫が低下して死に至ると []
[ここ壊れてます]

94 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:35:55.79 ID:3oIcUPRa0.net]
>>68
なんか変だよね



95 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:36:05.94 ID:9KGg6l1E0.net]
薬価格100万超えてそう

96 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:36:11.01 ID:QdMv1onp0.net]
正露丸を試してくれ

97 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:36:14.58 ID:hnd/uUqO0.net]
中国版バイオハザード

98 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:36:27.02 ID:3oIcUPRa0.net]
>>89
肺炎にエイズが混ざった感じ

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:36:33.20 ID:Z6h3RlNP0.net]
だから軍事兵器説疑われてるんだよねこれエイズウイルスの感染力を肺炎と掛け合わせたんじゃねーの?ってさ
武漢に中国の化学施設あるのもまずい

100 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:36:48.36 ID:kdNGqxyw0.net]
>>86
どういう根拠で?w

101 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:36:59.28 ID:4fdhRWOK0.net]
ヤマト糊が効くらしいぞ

102 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:38:14.78 ID:kdNGqxyw0.net]
エイズ薬が効く=風俗はアウト
と言えるのかな

103 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:38:47 ID:BSOpyzck0.net]
特効薬探しが暗中模索の現状で
これで当面の感染対策は安心
ただし中国人観光客がいる場所には極力近寄らないこと

新型肺炎の感染対策!慣れれば簡単!!
(1/27内容更新)
※感染防止を100%保証するものではありません(何もしないよりはマシ程度)

外出時は飛沫感染を防ぐためにマスクと保護メガネ(ゴーグルでもOK)を着用
抗ウイルス作用のあるプロポリスのど飴を携帯し鉄道乗車時など日に何度も舐める(究めたい人向け)
アルコールタオルを常に持ち歩き食事前に必ず手や指を殺菌消毒

会社に着いたら
手指消毒用のアルコールスプレーを手に吹きかける(究めたい人向け)
1.抗ウイルス作用のある洗口液リステリンでうがい歯磨き
2.ウイルスに対して強い死滅効果が期待できるイソジンうがい薬でうがいする(究めたい人向け)

帰宅したら
手洗いは除菌消毒成分入りのハンドソープを使いしっかりと洗ってウイルスを洗い流す
手を拭くタオルは使い捨てのキッチンペーパーを使う
手指消毒用のアルコールスプレーを手に吹きかける(究めたい人向け)
1.リステリンで歯磨き
2.イソジンうがい薬でうがいする(究めたい人向け)
すぐにシャワーを浴びて髪や体表面に付着した汚れを落とす
外出時に着ていた服をダイニングや寝室に持ち込まずウイルスにも効果がある除菌消毒スプレーを吹きかける

マスクは毎日替えて捨てる際はビニール袋に密閉して捨てる
保護メガネとスマホは毎日アルコールタオルで拭いて殺菌消毒
部屋を乾燥させないように加湿器
就寝前にもう一度リステリン歯磨き(イソジンうがいは不要)
水をコップ1杯飲む

【費用】
マスク 1枚30〜50円(隙間なく密着するタイプ)
※飛沫感染を防ぐためだけなので高性能マスクである必要はありません
保護メガネ 110〜3,000円(過去には100均でも販売)
ゴーグル 1,000円〜(安物でOK)
プロポリスのど飴 1袋100g入り 500円ぐらい
除菌効果のあるアルコールタオル 200〜300円(30枚ぐらい入り)
除菌消毒成分入りハンドソープ 300円程度
キッチンペーパー 150〜300円
薬用洗口液(リステリン)1,000円ぐらい
イソジンうがい薬 700〜2,000円
※同じ成分ポピドンヨードの安い「明治のうがい薬」でもOK
※ただしポピドンヨードは効果が強すぎて様々な副作用の指摘あり
衣類用除菌消毒スプレー 1,000〜2,000円
加湿器 2,000〜3,000円のもので十分
【さらに究めたい人は】
手洗い後に使う手指消毒アルコールスプレー 500〜2,000円
殺菌消毒成分配合 薬用ソープ 200〜2,000円

104 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:38:56 ID:3oIcUPRa0.net]
>>95
だよね
免疫破壊され脂肪って肺炎なのかもよくわからない



105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:39:01 ID:t93zJ3I80.net]
RNA逆転写阻害剤だけでなくプロテアーゼ阻害剤も新型コロナに効くという報告があるらしいね
前者はウィルスタンパク質の産生そのものを阻害し、後者はウィルスタンパク質の切り分け組み立てを阻害するので
作用機序が異なるが
どちらもAIDS治療薬だよ

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:39:26 ID:nWM0WJvq0.net]
ゾルフーザも効くのか?
塩野義買っとけばいいの?

107 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:40:07 ID:1xtivxXM0.net]
何が有効か薄っすらわかっているってことは
漏らしたウイルスだから?

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:40:16 ID:tbgFUUf90.net]
こんなの蔓延したら献血提供出来なくない?
輸血一切出来なくなって、大怪我しただけで助からなくなるわ。

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:40:19 ID:pr31esVJ0.net]
漢方など無力ってことだな

110 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:40:42 ID:iG0dLCHU0.net]
梅干しに限るね 
一日中 小梅を舐めてろ

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:41:24 ID:hFRAaVIQ0.net]
耐性のある菌を見つけます

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:41:55 ID:w0bSivCB0.net]
>>37
ホントだね糖尿病とか肝炎の人には処方できないやつ
あらら

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:42:44 ID:t93zJ3I80.net]
ちなみに効くのは多分初期段階だけで肺の細胞が大幅に死滅してからでは後遺症が残るか死んでしまうだろね
ヒトヒト感染は無いなどと寝言言ってる暇があったらAIDS治療薬の備蓄に奔走しろよ無能厚労省は

114 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:43:02 ID:0ACT6pSR0.net]
>>102
ゾフルーザはインフルエンザでも耐性ウィルスが問題になってるから、あんまり期待すんな



115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:43:07 ID:hFRAaVIQ0.net]
HV最低だな

116 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:43:41 ID:2i9WIzY50.net]
>>100
流石に免疫破壊で死ぬにしちゃ早過ぎる
免疫不全で死んでいるとしたら、エイズウイルスなんて生易しい恐るべき何かだよwww

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:44:12 ID:Z6h3RlNP0.net]
元々単なる肺炎でも合併症持ちの人はヤバイぞ
んで今回の軍事疑惑肺炎なら免疫も殺されるとかいうダブルパンチだしそら死ぬよ

118 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:44:18 ID:6OfGICQj0.net]
完全におかしい、普通はインフルエンザ抗薬を使うけど、HIV抗薬なんて血液に作用するものだぞ、やはり生物兵器の可能性が高いな

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:45:09 ID:QdMv1onp0.net]
小保方出番だぞーーーー!

120 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:45:15 ID:2i9WIzY50.net]
>>101
まあ、とりあえずは抗ウイルス薬を片端から試そうって話なのかもしれんな

121 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:45:30 ID:zkEVatne0.net]
コロナウイルスがあるならパナマウイルスやリンナイウイルスとかあるんか?

122 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:45:56.15 ID:9nX03Vrl0.net]
>>38
喉や粘膜についたら20分位で体内に侵入するから汚染物質を触ったか人混みに居たら20分おきにお茶を飲む目からに侵入を防ぐため花粉症用眼鏡を着用。
幾らカテキンをとっても体内に入り込んでからでは何の意味も無い。

123 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:46:27.54 ID:p3A3n7nK0.net]
『地球上の誰かがふと思った』

『中国人の数が半分になったらいくつの森が焼かれずにすむだろうか……』

『地球上の誰かがふと思った』

『中国人の数が100分の1になったらたれ流される毒も100分の1になるのだろうか…』

『誰かがふと思った』

『韓国人を滅ぼさねば…』

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:46:35.28 ID:LaJohf4a0.net]
>>109
AIDSとHIVの違いがわからない人が何を偉そうなことを…



125 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:46:44.37 ID:FjykhSuZ0.net]
未知の病原体が入ってくると免疫が情報錯乱を起こし暴走する。

126 名前:それが重症化の一つの原因。
という説があるから、
[]
[ここ壊れてます]

127 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:47:17.36 ID:W2WJ6cHs0.net]
色んな薬与えてウイルスを変異させるのが目的だったりして

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:47:32.22 ID:YfYtB2ko0.net]
エイズウイルスと何かを組み合わせたんじゃないの
死ななくても免疫異常で長年苦しむ

ウイルス兵器としては即死させるより優秀 長年その国の負担になるから

129 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:48:01.19 ID:6OfGICQj0.net]
>>105
漢方ってのは毒だからな、毒を以て毒を制するって事で身体の免疫機能を漢方の毒で出させて毒に対する免疫機能を上げるから、ウィルスの増殖が早くて免疫機能が落ちてる時に漢方だと即死だよ

130 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:48:16.17 ID:S8DXHoow0.net]
犯人わかっちゃった

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:49:04.66 ID:pRM2ew7/0.net]
特効薬として売り出されたらこの製薬会社疑ってしまう

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:49:07.07 ID:t93zJ3I80.net]
ところでRNA逆転写阻害剤の備蓄は十分とは言えないようだが大丈夫なのかな
アメリカに売ってもらうしかないのでわ?

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:49:47.23 ID:rJbtrEUg0.net]
HIVの症状に肺炎があるから、それが効果あるかもということ

134 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:50:04.19 ID:6OfGICQj0.net]
>>123
おそらく生物兵器実験で作り出したコロナウイルスが、抗HIV薬で抑えられる事を知ってるんだよ、それは実験してたからだろうな



135 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:50:13.94 ID:+GXK7B9s0.net]
>>1
早い、さすがアメリカ
英国で3日前に発表されたやつかな
手洗い、うがいの日本とは全然違う緊迫感

イギリス2020.01.26
【英国:発見】コロナウイルス治療:HIV治療薬が致命的な病気を阻止する可能性
https://www.newshonyaku.com/19464/

中国の武漢から発生した新型コロナウイルスの治療薬について、エイズ治療薬が有効の可能性
という記事が英国エクスプレスUKからでていましたので、ご紹介します。

12人以上の英国人がこの致死性の高いウイルスの検査を受けており、
現在、NHS(英国の国営医療サービス事業)は、感染拡大を食い止めるために、
インフルエンザに似た症状のある人全員をチェックするよう命じられている。
英国保健省のマット・ハンコック長官は、コロナウイルスの症例が間もなく
英国で「急速に発展する」アウトブレイクの一部として見られる可能性があると
警告している。

136 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:50:35.97 ID:kdNGqxyw0.net]
>>125
安倍の落ち着き具合からアメリカかな・・・

137 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:51:30.87 ID:6OfGICQj0.net]
>>127
そのアメリカ製薬企業株は上がってるんじゃない?

138 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:51:35.61 ID:GMgDf4s70.net]
エイズもコロナもRNAウィルスなんで
逆転換酵素阻害薬が有効かもしれないというのは
理系高校生レベルでも容易に推測できる理屈だわな。
本当に効くかどうかはやってみないと分からんが。

139 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:51:57.27 ID:aZQXyMXl0.net]
レトロウイルスだからRNA逆転写阻害剤は効いても不思議じゃないけどさ
やっぱそういうの試しちゃう程度には危険な状態なんだな

140 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:51:59.46 ID:2i9WIzY50.net]
>>117
コロナウイルスも、コロナ株式会社も、トヨタコロナも
由来が同じ太陽の光冠から来ているだけだな

141 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:53:11.72 ID:p3A3n7nK0.net]
いい事考えた

お茶にアラビックヤマト糊を混ぜて
飲めば患部に長く留まるに違いない

142 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:53:23.98 ID:ADFvZuqZ0.net]
中国のせいで全世界を危険にさらしてるんだから早く薬開発しろ!!

143 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:53:33.83 ID:6OfGICQj0.net]
>>133
増殖

144 名前:方法が全く違うでしょ、HIVウィルスは株になって飛沫しないんだし []
[ここ壊れてます]



145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:54:35.97 ID:t93zJ3I80.net]
>>130
日本はヒトヒト感染なしと寝言発表してたからな

欧米はその時点で既に特効薬を模索してた訳だ
日本の厚労省は世界一無能だよ

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:54:39.03 ID:WG9R2GDq0.net]
朝鮮人参とか効いたりしてw

147 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:54:44.98 ID:6OfGICQj0.net]
>>136
むしろPVAはウィルスの増殖床になって増殖するんじゃないか?

148 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:55:39.10 ID:6wUthW100.net]
>>60
タラればの話じゃんw しかも内容がない。

149 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:55:45.80 ID:p3A3n7nK0.net]
中国人だけが罹患する様に
調整されたウィルスなのです。

治したければアメリカの製剤を使うしかないのです。

中国は米国に屈服するしかないのです。

150 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:56:13.59 ID:hnd/uUqO0.net]
やっぱり細菌兵器研究所からウイルス漏れちゃったんだろうなあ

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:57:06.18 ID:YfYtB2ko0.net]
>>139
つーより、中国に忖度してんだよ

どうせ中国がそういう工作やってんだ  中国はゴミクズ

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/27(月) 09:57:08.23 ID:ouj8FB6+0.net]
2週間で発症するエイズ?

153 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:57:38.73 ID:6OfGICQj0.net]
>>131
日本政府も、バカじゃないから、このウィルスが何かは把握してるんだろうな、おそらくインフルエンザウィルスの変異したものかもしれないな、だから処置法知ってるから落ち着いてるのかもしれないな

154 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:57:40.04 ID:p3A3n7nK0.net]
厚労省はアメリカから情報を
得ていたんです。

このウィルスが中国人のみ罹患する生体兵器だと
言う事を、、、、



155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:57:51.09 ID:uJtUxhPw0.net]
>>101
理屈としてはまあ分かるんだけど、なんでMARSやSARSの時にキッチリ使って試しておかなかったんだろうな
SARSの頃だと、そこまで一般的な薬ではなかったのかもしれないが

156 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:58:03.91 ID:cLHy+4pT0.net]
対処療法だったらアレしかない。

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:58:29 ID:ZD5EUa620.net]
こんなん射ってバイオハザード化したらいよいよカオスだな

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:58:48 ID:Jw5AL+cp0.net]
米製薬大手アッガイ

159 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:59:04 ID:lqbJDO1n0.net]
>>119
韓国人とばっちり過ぎワロタwwww

160 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:59:18 ID:oRIjeSXn0.net]
>>6
>>8

ウイルスが増殖するのを抑えるんだよ

プロテアーゼという酵素を阻害し、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)の体内での感染拡大
を抑える薬
HIVはリンパ球などに感染し、免疫系を徐々に破壊することでHIV感染症を引き起こす

HIVは標的となる細胞に感染しウイルス粒子を産生することで増殖していくが、ウイル
ス粒子産生に必要な機能タンパク質を作るためにはプロテアーゼという酵素などが必要
となる
本剤はプロテアーゼを阻害しウイルス粒子の産生を抑える作用をあらわす
本剤は他の抗HIV薬と併用し多剤併用療法に用いる


抗HIV薬の作用機序 - 抗HIV治療ガイドライン
https://www.haart-support.jp › guideline › part07_1
抗HIV薬の作用機序(HIVの増殖サイクル/ヌクレオシド系逆転写酵素阻害剤(NRTI)
​/非ヌクレオシド系逆転写酵素阻害 ... を持つことになるが、正常細胞の増殖に必須の
ステップ(転写・翻訳など)に影響を与える薬剤は治療薬として使用することはできな
い。

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:59:23 ID:WsFOli9u0.net]
これで米中合意第一段履行完了に目処がついたねw

162 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:59:27 ID:W+6B32Os0.net]
人種別に作用する生物兵器はすでに完成しているとペマギャルポ先生が語っていたのはもう5〜10年前

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:59:28 ID:t93zJ3I80.net]
>>149
ぐぐるとRNA逆転写阻害剤がSARSコロナウィルスに効く可能性との最近の研究が出て来るね
ほそぼそとは研究継続してたようではある

164 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:59:31 ID:BBCDe5fy0.net]
空気感染して2週間ウイルスを撒き散らす超エイズ(後天性免疫不全 肺ペスト)www



165 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:59:36 ID:bVpkdbBm0.net]
大丈夫か?
なんかウイルスが進化したりしないだろうな

166 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 09:59:40 ID:6wUthW100.net]
>>143
漢民族限定罹患型ウイルスw

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 09:59:50 ID:rPt2F2vT0.net]
バイオハザード

168 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:00:11 ID:VkWbv6fM0.net]
HIV系の生物兵器だったのか。
漏らすなよボケ

169 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:00:19 ID:6OfGICQj0.net]
>>151
アニメ見過ぎ、宇宙から何かやってきたなら使徒か!とかウィルスならバイオハザードか!とか

170 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:00:27 ID:Kpdl2R6Y0.net]
ゲノム編集でエイズ耐性のある双子とか関係ないだろうな 壮大な人体実験とか YOUやっチャイナ

171 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:00:44 ID:vxqVVsnx0.net]
まあお薬の原理的には効く可能性があるよね

172 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:00:55 ID:Xw3o/ZJF0.net]
>>130
日本は「新型インフルエンザ等対策特別措置法」に基づいて、
何年も前から、抗インフルエンザ薬を備蓄している。
全部で4500万人分を備蓄するという計画が動いている。

現在、オセルタミビル(タミフル)、ザナミビル(リレンザ)、
ラニナミビル(イナビル)、ペラミビル(ラピアクタ)、
ファビピラビル(アビガン)を、備蓄している。

今回のコロナウイルスやSARSあるいはエボラ出血熱にも
効果が期待できるのは、アビガンだ。200万人分弱を
保管しているらしい。

173 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:02:01 ID:oSwVu62O0.net]
エイズに効くかもって言うだけで、エイズと同等の病気だと思うアホ多すぎワロタ

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:02:03 ID:ZD5EUa620.net]
>>119
そうだ
まさに地球を蝕む寄生獣は韓国人の方なのだ



175 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:02:15 ID:oRIjeSXn0.net]
>>139

寝言言ってるのはおまえwww


SARSが最終的にハクビシン(中国の一部で食用として狩猟されている)が
感染源であったと特定されたことを考えると、重要な情報だ。
ハクビシンを市場から取り除いた途端に感染が止まり、SARSは突然終わり
を告げた。

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:02:17 ID:NsfI7IJ50.net]
エイズウイルスを改変した生物兵器だという可能性もあるのか

177 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:02:24 ID:74eSJhLa0.net]
アボットから分離した会社?

178 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:02:47 ID:6OfGICQj0.net]
>>166
そもそも富士フイルムがエボラにアビガンが有効だと何故知ってたんだろうな

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:03:13 ID:YfYtB2ko0.net]
>>167
今や薬飲んでりゃ抑えられるエイズより質が悪いもんな

エイズと同等なんて笑わせる
新型肺炎は肺が破壊されるからもっと危険  エイズなんて今は雑魚

180 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:03:14 ID:7mXHOGeb0.net]
これで中国はアメリカに屈服するのか
全てはシナリオ通りか
怖いな

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:03:21 ID:q5BocKVA0.net]
空気感染するHIV級ってことか
すぐに入国禁止にしなかった日本オワタ…

182 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:04:15 ID:0YOcOc3a0.net]
ルルじゃだめなのか

183 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:04:36 ID:2i9WIzY50.net]
>>163
誰もバタリアンは思い出してくれない

184 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:04:53 ID:p3A3n7nK0.net]
ダイソーの洗濯糊にお茶入れて

スライム風呂にすれば勝てる



185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 10:04:58 ID:uUd3zfdJ0.net]
>>134
溺れて藁を掴んでるよな

186 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 10:05:23 ID:MTG/kyad0.net]
ここ数日ABBVの株価はダダ下がりだったからこの報道でどうなるか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<69KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef