[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/06 23:06 / Filesize : 65 KB / Number-of Response : 336
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【のりもの】さよなら、最後の「喫煙列車」。近鉄、今月で運行終了



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2020/01/27(月) 06:01:17 ID:TxdQrRHY9.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00000008-kyodonews-soci

近畿日本鉄道が、座席でたばこが吸える特急列車の運行を1月いっぱいで終える。
同社によると、新幹線を除くJRの在来線や私鉄で喫煙車両がある最後の列車だった。
利用者は「なくなるのは困る」と残念がる一方、「廃止は当たり前で、当然の流れだ」
と話す嫌煙家もいる。

九州鉄道記念館(北九州市)副館長で鉄道の歴史に詳しい宇都宮照信さんによると、
列車内でたばこが吸えるのが当たり前だった時代を経て、1970年代後半〜80年ごろに
分煙意識の高まりで禁煙車両と喫煙車両が登場。その後、健康ブームに後押しされる形で
喫煙車両は少なくなり、2010年以降に急減した。


喫煙車両がある「12200系」
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggs3qNHJNObDmgbNqSJ9gNSA---x900-y662-q90-exp3h-pril/amd/20200127-00000008-kyodonews-000-view.jpg

168 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 12:52:51 ID:/hGRt1hD0.net]
歩きスマホ以上
に迷惑な路上喫煙

みすぼらしいし
心も懐も貧しそう。

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 12:56:32 ID:3pVcFwUZ0.net]
>>1
サンライズは?

170 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 13:00:01 ID:A9Vk0uPE0.net]
https://i.imgur.com/4rvcp5g.jpg

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 13:02:30 ID:02tEE6QX0.net]
サンライズの喫煙室は無いもの扱いなの?
一昨年ソロからシングルデラックス喫煙席にアップグレードして東京帰ったけど

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 13:12:39.52 ID:DH1GHNaO0.net]
>>168
これ読んでみたい

173 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 13:14:55 ID:rUUChOcH0.net]
>>117
まさに喫煙所の清掃にうってつけの人材
吸い殻拾いや灰皿清掃がお前の天職だよ

174 名前:撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 [2020/01/27(月) 13:28:22 ID:MxGFGyiv0.net]
>>1
喫煙車両がある近鉄特急を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

175 名前:撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 [2020/01/27(月) 13:28:33 ID:MxGFGyiv0.net]
>>1
最後の喫煙車両がある近鉄特急を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。

176 名前:
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
[]
[ここ壊れてます]



177 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 13:31:41 ID:QIAS7U3Q0.net]
喫煙専用列車を作ればいい、運賃は10倍で

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 13:33:14.61 ID:Qj/lzGhU0.net]
嫌煙キチガイって、やっぱ根性焼きとかされた逆恨み?
馬鹿だよなww煙草が悪いわけじゃないのにwww
悪いのはお前wwww

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 13:33:46.74 ID:dRJ0Vt/60.net]
>>1
宇治山田止まり列車の半端感
内宮最寄りの五十鈴川まで行けよ

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 13:39:44 ID:dVGXh4Gb0.net]
地元は25年くらい前、社内が真っ白になるだけみんな吸ってた
北海道旅行したときは15年くらい前でも吸えた

181 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 13:40:15 ID:qSF+0T7P0.net]
廃止するとヤニクズどもは便所で吸うからな
自分のこと以外考えられないゴミ人間

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 13:42:23.80 ID:cnIKMnWl0.net]
ヤニカスは鼻やられてるから自分がクサイって自覚ねえんだよな
デブワキガオタの次くらいにいるだけで臭くて迷惑

183 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 13:42:48.61 ID:8piP3VqY0.net]
>>162
死ぬで
いや、死んでもいいのかw

184 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 13:50:01 ID:jHDiNNXL0.net]
>>162
ガムがそうだよ
禁煙パッチもそうだね

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:06:03 ID:QZSFrIth0.net]
長時間吸えないならニコチンガムを噛めばいいじゃない
ニコチン自体は無味無臭 葉っぱが燃えると臭い

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:08:27 ID:t3bcSOC/0.net]
これについては単に車両が古いから寿命なだけの話な気がするか
特急内の喫煙室自体は存続みたいだし



187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:15:01 ID:mRLTDKkA0.net]
禁煙パイポ吸え

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:24:44 ID:QZSFrIth0.net]
4月1日からも新幹線は窓の外を見ながら吸えるよ
stat.ameba.jp/user_images/20190911/18/takkamenrider/2d/4f/j/o1080067714584553053.jpg
ひとつの電車に2箇所 3号車と15号車にあるよ 4人がせいぜいかな
新宿みたいに外で吸うアホがでてくると思うけど
反対側の部屋は車掌さんが出入りするとこだからな
においでバレるから絶対にするなよ

189 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:27:35.14 ID:TlA4Vd3B0.net]
>>174
喫煙しない人は乗車不可じゃないとなあ。
それは難しいだろ。

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:29:23.98 ID:Ta4eZDqw0.net]
>>162
水タバコってのはあるな
飲まないけど

191 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:30:45.70 ID:fhdzTSky0.net]
ほんの20年くらい前までは当たり前に電車やバスの中に灰皿があったんだよなあ…

192 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 14:43:08 ID:4CfgxqmK0.net]
>>155
それも近鉄と同じで今月末までだったりしてw

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 14:53:36 ID:KtzzXfqI0.net]
バスでも電車でも飛行機でも自由に吸えるようにしろよ
その方が社会が活性化するぞ

194 名前:名無しさん@13周年 [2020/01/27(月) 15:09:15.76 ID:YWNwHuI2o]
脳みそまでヤニだらけになって喫煙の害が解らん香具師ら大杉!
底辺の東南アジアとヤニ中毒者は同じレベルじゃん

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 15:09:59 ID:c9nH0j+d0.net]
東海道新幹線の700系も3月でいなくなるから
こっちからも喫煙車両は消えるな
しかし新幹線も近鉄も喫煙車両は無くなっても
喫煙室はまだ作り続けるようで、厚労省から嫌味言われてるという話も

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 15:14:05 ID:DH1GHNaO0.net]
>>192
厚労省の上の方に嫌煙キチガイがいるんだと思う



197 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 15:24:16 ID:lBSn/eFA0.net]
初めてこの喫煙車に乗ったとき喫煙ルームを探しても見つからず困っていたら、おもむろに通路挟んだ隣のおじさんが座席で吸い始めた時は少し驚いた。
新幹線も飛行機もバスもタクシーも吸えないのが当たり前だから逆に戸惑った記憶がある。

198 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 15:26:17 ID:ZbrEXuE70.net]
>>170
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580081811/70

199 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 15:30:04 ID:1dVqUu0A0.net]
>>188
駅のプラットフォームに喫煙所があった

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 15:31:54 ID:5Sn++RFm0.net]
>>160
ステッカーのwalはまだ吸ってる

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 15:37:04 ID:4w+TFliu0.net]
東海道新幹線の喫煙ルームは、他社もみならうべきだろ
国際線の飛行機とかにも喫煙ルームつくってくれないかな
座席で吸えてた時代が懐かしいわ

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/27(月) 16:14:08 ID:D6gPLC140.net]
>>124
鉄道車両は税法上の耐用年数が13年、一般的には最低でも30年くらいは使う。
この手の古い車両は故障しても部品を交換すればいいが、最近の車両は制御装置のユニットごと交換になるし、場合によっては電子部品の生産が終わってて共食い整備、なんて例もある。

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 16:15:40 ID:nGOr7qtA0.net]
>>198
ジジイになっても自分の悪臭が人に迷惑かけてる事に気づかない奴いるんだね

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/27(月) 16:26:23 ID:D6gPLC140.net]
>>192
とはいえ近鉄でも地下区間や屋根に覆われた駅では喫煙ルームが使用不可になってしまうんだよな。

205 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 16:32:34.40 ID:/NglYp3j0.net]
>>198
隣の客が喫煙ルームから帰ってくると臭くて大変。

特に普通車11号車は「喫煙ルームの近く」とは書いてないけど、
グリーン車10号車の喫煙ルームに行く客がいるから
タバコが苦手な客は乗ってはいけない。
(普通車の客はグリーン車利用禁止だけど車掌も注意しない)

206 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 16:34:58 ID:U205cewb0.net]
これで名古屋乗り換えが減るねw



207 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 16:36:55 ID:QEtgtffc0.net]
糞田舎はまだこんなものあったのか

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 16:38:43 ID:84q4VFZF0.net]
思うんだけど、喫煙室設置で喫煙者を禁煙席に移動させたら意味なくね?
隔離していたのに分散になって受動喫煙防止に反すると思うんだけど
飲食店とか特に

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 16:40:52 ID:84q4VFZF0.net]
>>192
タバコ販売禁止にしない時点で厚生省なんてたかが知れてるやん

210 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 16:42:24 ID:BdrkkF9x0.net]
>>186
金払えば乗っていいだろ

211 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 16:43:11 ID:fQyakrNW0.net]
>>122
同じ卒煙者として同意。
ありゃ自分が吸いたくなるから見せ付けるな、匂いを嗅がせるなという禁断症状だよ。
身勝手だよね。
誰が吸ってようが気にならないまで我慢してこそ禁煙。

212 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 16:44:38 ID:cpkt+9vv0.net]
そういえば昔の車両って灰皿付いてたな
くるっと回るやつ

213 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 16:44:41 ID:UhIAm+Lb0.net]
路上喫煙は即手錠腰縄で警察に運べ

214 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 16:50:16 ID:xPWAfsdO0.net]
卒煙者ほど極端な嫌煙になるんだよな

215 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 16:50:51 ID:xPWAfsdO0.net]
>>210
いいとは思わんがポイ捨てさえしなければ受動喫煙としても知れてるが

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 16:51:29 ID:x648+m3J0.net]
喫煙者だけど喫煙所の臭い嫌いだから車両なんて乗りたかねぇ



217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 16:51:38 ID:kRnOWBPk0.net]
>鉄道の歴史に詳しい宇都宮照信さん

日食のコックさんかと思ってた。

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 16:51:56 ID:2uGvfOaI0.net]
ヤニカスって海外出張無理じゃね?

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 16:55:42 ID:Z6ftStU50.net]
社会人になると身近になる悪習慣
・タバコ
・飲酒
・水商売、風俗

220 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 17:23:30 ID:B94lFqqK0.net]
>>19
去年の正月、間違って臨時700系の喫煙グリーン取ってしまって、死ぬ思いで乗った。

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 17:24:19 ID:lsBQb4di0.net]
国内全面禁煙にすればよいのに

222 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 17:26:25 ID:ifLjvCb40.net]
>>214
食堂車乗ってたコックさんですよ

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 17:28:32 ID:+s2NJDOh0.net]
>>1
まだあったんかw

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 17:29:39 ID:OF5Mm5ri0.net]
元喫煙者ほど喫煙者と叩くみたいな理論持ち出してる奴いるけど
そもそもタバコが嫌いだから吸わない人間だって普通に存在するのになあ

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 17:35:19 ID:VgzN5Nwu0.net]
>>16
ヤニカスは活かして重税で絞りあげるのが良い

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 17:46:58 ID:u+cqocT70.net]
>>218
吸ったことろでいいことないだろ



227 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 17:49:14 ID:mQ4ZO+Wa0.net]
近鉄沿線は喫煙者の割合が多いから残ってたのに、廃止したら特急の乗客が減るんじゃないか

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 17:51:50 ID:u+cqocT70.net]
>>224
どんだけタバコ吸いたいのか

229 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 18:28:32.39 ID:k9O/Ei5/0.net]
>>221
理論w
実際にそうなんだよ

230 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 18:47:23 ID:GGG8EsZZ0.net]
タバコは屋根上でお吸い下さい

231 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 19:01:30.86 ID:M417czph0.net]
まあ、一服して落ち着けよ

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 19:02:26.89 ID:5E+IWKU70.net]
>>224
喫煙席は無くなるけど、1年後には喫煙ルーム設置の車両だけになるから必ずタバコが吸える。
来年の3月までは、この古い車両に当たるとタバコが全く吸えなくなるだけ。

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 20:41:37.99 ID:zSJbeKMR0.net]
2時間ぐらいヤニを我慢出来ないのか?ってヤニ中に言うと、2時間ぐらい毒ガスの悪臭を我慢出来ないのか?って言われると笑える正常な自分がいます。

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 21:42:13 ID:KY/luAES0.net]
>>228
> まあ、一服して落ち着けよ

本当にそう
喫煙者はイライラし過ぎだよな

235 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 22:16:20 ID:/iiv1JrF0.net]
>>231
んじゃ、お前は一杯引っ掛けて落ち着けよ

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 22:39:13.80 ID:l2bphWdP0.net]
>>60
真ん中抜いたら座席になるべ
ttp://dicekcom.vivian.jp/wp-content/uploads/2017/08/IMG_6441.jpg



237 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/27(月) 22:59:20 ID:CXWzbNuU0.net]
近鉄のネット予約は、喫煙ルームはあるけど座席禁煙の車両が喫煙車で表示されてたから
喫煙者からも嫌煙者からも敬遠されて空いてて穴場だったんだけどな。
今度からはこの区別が無くなるのが残念。

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:23:29 ID:FvYU2JLf0.net]
俺はタバコを吸わないけど、タバコのおかげで借金返済できたのに、返済したらしたでジャケに扱うのはなんか可哀想。むしろ町中で吸えないんだから駅の片隅くらいはのこしてあげるのがせめてもの恩返しのような気がする。

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/27(月) 23:46:37.53 ID:J2OPTR8w0.net]
近鉄はごっちゃで車両運用するから喫煙車が禁煙車に回るんだよ。
オレはタバコ吸うから気にしないが、非喫煙者がその車両に当たったら運がないとしか言いようがなかった。
乗っても2時間ちょいだからオレは禁煙車でも我慢できる。

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/28(火) 05:35:07 ID:4LPQxtFT0.net]
>>229
古い車両は増結専用にして、特急には最低1両の喫煙室つき車両を付けるのだろう。

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/28(火) 05:37:56 ID:4LPQxtFT0.net]
>>236
路線によって違うけど、偶数号車は絶対に喫煙車にならないとか、奇数号車は喫煙車にならないとか法則はあった。

喫煙車を禁煙車に変更するときは、真面目にクリーニングしてたそうだ

242 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 05:46:35 ID:hIaq4BI60.net]
>>54
同意
あの辺から本当に日本人の暮らしも地位も素養も悪くなった
自己責任て言葉を流行らせて賛同しまくりのアホ日本人をうんざりして見てたけど
こんななってしまったね

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 05:48:37 ID:IAv1fsV90.net]
どうでも良いよ
令和2年1月1日から禁煙してる
このままタバコとおさらばします

244 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 05:49:02 ID:azCIG+pd0.net]
近鉄はその昔急行でも吸えた…

245 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 05:50:28 ID:hIaq4BI60.net]
>>122
それは迷惑を掛け続けてきた人間の言う事じゃない
まだニコチンに頭やられてるよw

246 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 05:51:12 ID:V3Y87BPg0.net]
>>28
革命ごっこしてたバカ世代か



247 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 05:54:38 ID:V3Y87BPg0.net]
>>120
もはや心の病

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 05:55:36 ID:MUTM+VO+0.net]
近鉄は特急車両を新型とオンボロと中途半端なボロを連結するのをやめろ
同じ特急料金でオンボロに乗せられた時の屈辱感

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 06:09:01.57 ID:3K+YHVgq0.net]
これもオリンピックの影響なのかねぇ…

250 名前:名無しさん@13周年 [2020/01/28(火) 07:07:27.28 ID:Vm/WnrzhM]
JRみたいに、オンボロ車両用に、B特急料金を新設すべき

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 07:07:18 ID:2M3C4q310.net]
>>245
鉄オタ向けだから

252 名前:名無しさん@13周年 [2020/01/28(火) 07:11:30.78 ID:Vm/WnrzhM]
スナック喫煙車は、夕方以降、鶴橋発車後に、一斉にタバコを吸い出すから
車内に煙が充満して、まるで毒ガス室みたいになる

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/28(火) 07:20:39 ID:4LPQxtFT0.net]
>>245
ネットで号車と座席を指定して買うときに、座席の数を見ればボロかマトモか見分けられる。

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 07:49:55 ID:NZuUsoBb0.net]
電車に乗る2時間がどうして我慢できなかったんだろう

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 08:37:37 ID:AqTgqNaO0.net]
あいつらは40分しかもたない
ニコが切れるとイライラする
わけが分からないタイミングで急に怒りっぽくなってめんどくさいが
脳がおかしいからしょうがない

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 08:41:23 ID:X2uIFP5A0.net]
>>237
当該車両は来年度中に引退する事が決定済み。



257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 09:14:34 ID:kh2noaYz0.net]
不思議なのは、寝ている時は全然吸いたくならないらしいこと。
「40分おきに目が覚めて吸ってしまう」ということはなさそう。
だったら、起きている時も就業中の8時間くらい我慢できるのでは。
いちいち喫煙室まで予備に行くの面倒。

258 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 10:15:57 ID:nRa44Bi60.net]
今日も駅前のクッソ寒い吹きっ晒しの喫煙所にすし詰め状態で
必死に傘差しながら吸ってる喫煙者どもが居たわ
あそこまで哀れ晒して虚しくないのかね

259 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 10:26:37 ID:9Ufs0OTs0.net]
喫煙者がマナー守って吸ってこなかったのが今の嫌煙ブームに繋がったんだろ。喫煙者が肩身の狭い思いするの自業自得じゃん。マナー守って吸ってる人達はいい迷惑だな

260 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 11:00:28 ID:y2XDs/RN0.net]
>>232
酒に矛先を向けるなんて喫煙者はイライラしてんのなw

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 11:02:29 ID:m5jWEgU30.net]
そんなけしからん!列車がまだったのかよwwwwwwwwwwww

262 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 11:04:40 ID:bS6+/Lto0.net]
流石に・・・まだあったの?だな

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 11:04:58 ID:mT4gBmbz0.net]
世も末だな

264 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 11:06:20 ID:8F2Y8Huz0.net]
>>257
酒が嫌なら饅頭でもなんでも食え
落ち着けよ

265 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 11:07:12 ID:UmOQhnLU0.net]
ついに全滅か、、、

266 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/28(火) 11:08:12 ID:y2XDs/RN0.net]
>>261
饅頭押し付けって意味不明
もしかしてこれが論破したって奴なのかw



267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/28(火) 11:08:40 ID:n/AmN6Ht0.net]
まだあったことに驚くな
長距離の指定席なら構わんと思うが
自由にさせたらくっせーのがウロウロするからかんべん

268 名前: []
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<65KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef