[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/22 16:51 / Filesize : 247 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【英】ヘンリー王子、王室離脱「女王・英連邦に仕え続ける望みは不可能になった」…理想と異なる形に不満表明 ★6



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/01/21(火) 17:35:00 ID:KSxE/ckM9.net]
 【ロンドン支局】英国のヘンリー王子は19日、今春をめどに夫妻が公務を引退することが決まったことに関し、「他に選択肢がなかった」と述べた。ロンドン市内の演説で語った。英BBC放送(電子版)が伝えた。

 ヘンリー王子は、引退の意向を表明した“王室離脱”問題で、「女王や英連邦、軍に仕え続けることを望んだ」と説明。そうした自身の希望について「残念ながら不可能だった」と述べ、今回の王室の決定に不満を示した。

 一方、「英国を愛していることは変わらない」などとも述べた。

2020.1.20 09:26 産経新聞
https://www.sankei.com/world/news/200120/wor2001200007-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/200120/wor2001200007-p1.jpg

関連スレ
【英】王室の一員として半公半民希望も…ヘンリー王子夫妻の「称号返上」に英社会衝撃 「エリザベス女王が鉄拳を振り下ろした」 ★3
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579489790/

★1が立った時間 2020/01/20(月) 11:10:25.20
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579520024/

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 19:48:54.06 ID:+jv4anIT0.net]
>>188
ご指摘のとおりよ
自業自得でもあるが同情もしていて複雑な感情

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 19:48:55.25 ID:tm2K248U0.net]
王室しか知らないハリーが尊敬や尊厳のない生活が出来ると思えない
メーガンならTVで暴露話出来るのけどさすがにボンのハリーは無理ぽい
バーガーキングの事も不敬だって思ってそう
そういうジョークは通じないんじゃない

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 19:49:42.95 ID:veslte1F0.net]
爵位や王位はなんの意味もなく付いた訳ではないからな。
その土地を命をかけて守るからこその称号であってカナダと行き来しますなんてのは盛っての他だから女王は正しい。

193 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 19:51:37.90 ID:63qjmbNt0.net]
>>86
イギリス法では貴族が離婚するときに、一定の価値がある御物は配偶者に財産分与されない

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 19:53:10.19 ID:CfxdNTqg0.net]
ID:kvvPB1GW0 この人おかしい

195 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 19:53:15.39 ID:ADJ5ZY680.net]
赤ん坊に暴行→離婚→慰謝料破産→アル中→変死体で発見

196 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 19:54:53.97 ID:2LEMocY10.net]
大塚家具は、かつては高級家具屋の代名詞で、婚礼家具といえば大塚家具だったけど、
あの父娘喧嘩以降、大塚家具で婚礼家具を求める人はいない
イメージってのはそういうもの

この2人も、商標ビジネスで食っていくつもりだったようだが、エリザベス女王の逆鱗に触れて英王室を叩き出されたことが明白になった以上、金払って商標を買う人間も、商標の入った商品をありがたく買う人間もいないだろうなあ

197 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 19:55:22.61 ID:A9cFfwm80.net]
>>120
エリザベス女王はダイアナ元妃の私的葬儀を望んでいたけど
英王室の姿勢に非難集中し準国葬「王室国民葬」に
記帳に数千人の列

198 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 19:57:02.65 ID:6j8UNnK40.net]
>>186
ばーちゃん俺の味方だし、俺様って国民からの好感度も高いじゃん?この位の要求は通るって。よゆーよゆーw
と勝手に発表したのが運の尽きだったのでは?



199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 19:57:15.34 ID:vC4QTb2+0.net]
ダイアナさんの甥っ子のルイス・スペンサー
超絶イケメンで大人気間違いなしだから
スカウトしてこい

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 19:57:43.80 ID:jOuBJ6tJ0.net]
>>193
へーすご。
日本もきちんとしとかねば!

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 19:58:20.40 ID:sUPIwg560.net]
>>151
ダイアナが結婚式でつけてたティアラは
スペンサー家の物だぞ
代々ティアラ受け継いでる平民って何だよw
普通に伝統ある名門貴族だ

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 19:58:32.89 ID:jeUJt59v0.net]
>>155
現在93歳だからね。エリザベス女王の夫は更にすごくて現在98歳。最近はさすがに弱ってきたみたいで入院とかしてるみたいだが。

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 19:58:54.67 ID:pviQMw1s0.net]
>>55
嫁の言うとおりにしたい

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 19:59:41.87 ID:Y1lgz+8n0.net]
>>165
連邦なんか1970年代にできたんだよなあ
まだ半世紀か

205 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 19:59:43.40 ID:A9cFfwm80.net]
ウィリアムとハリーの関係を潰したメーガンを憎む英国民多いでしょうね

個人的にはダイアナ不運の原因となったチャールズとカミラこそ離脱して欲しいわ
チャールズ越してウィリアムにって声もあったと思うんだけど、エリザベス女王の次は
チャールズ?

206 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 19:59:51.75 ID:AwZ7ywCm0.net]
>>151
無知かよ
馬鹿じゃない?

207 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:00:09.66 ID:V+DtSt2d0.net]
イギリスは紳士の国だしな。こんなバカを紳士の見本になれるわけがないし。
アホそのものだ。イギリス版秋篠宮みたいなもんだな。

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:00:32.67 ID:jN/Eclox0.net]
不満を述べられるような立場かな
メーガンがどれだけ王室に非礼をはたらいてきた
それを抑えられなかったヘンリーに付けが回ってきた。というかパートナー選びに失敗



209 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:00:55.83 ID:A9cFfwm80.net]
>>173
父ちゃんは照明係だったような

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:03:38 ID:zLr+cwvG0.net]
ヘンリーの継承権順位って思ったより下なんやな
6位とか

211 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:03:41 ID:63qjmbNt0.net]
>>196
在庫一掃セール中だってさ
https://twitter.com/Reuters_co_jp/status/1219560268507709440
(deleted an unsolicited ad)

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:03:41 ID:vpscV7Ez0.net]
>>128
これマ?
メーガン、結婚してないのに王室行事に王室の一員として出席してたの?

213 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:05:20 ID:26LyQSe+0.net]
AV作るセンスは確かだからな、メーガンも出演させてケツ振りダンスさせれば良い

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:05:42 ID:uGx337ly0.net]
>>207

> イギリスは紳士の国だしな。

よく耳にするこの幻想を抱いてるのは日本人だけなのかな
発端がなんなのか気になるわー

215 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:07:00.55 ID:rCbiZrmf0.net]
>>206
いや、ダイアナ発音汚いんだよ
農家のアホの子みたいな発音

216 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:09:02.60 ID:Nif9DNZm0.net]
>>214
イギリスの貴族や地主階級の訳語が紳士という言葉のの元だから

217 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:09:15.30 ID:XwJkdj940.net]
不倫や既婚者との
情事は王族や貴族や
上流階級の伝統だし、
今の英国王室メンバーは
ほとんどが皆ぼろぼろ。

エリザベス女王の娘や
息子たちも異性関係が
かなり酷いから
あまり孫のヘンリーだけを
責めるわけにはいかない。

とはいえ、
エリザベス女王の伯父の
エドワード8世が既婚女と
結婚するために王位を捨てて
くれたおかげで弟である
エリザベス女王の父親が
王位につけたのだから
必ずしも悪いことだけでは
ない。

218 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:09:29.14 ID:6fAz3iAn0.net]
>>209
ハリウッドの照明係で腕良くて高級取りだってさ
宝くじ当選金は7500万円
その後投資失敗で自己破産



219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:09:38.66 ID:yywt1Xwv0.net]
>>135
金が続けばな

220 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:10:02.25 ID:NqhvSYfx0.net]
チャールズ皇太子ももう70か

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:10:34.37 ID:oOfT5pt90.net]
こいつアホやな
バカ女にそそのかされやがって
悪いやつらにだまされるのがオチだわ

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:11:03.06 ID:iPgoq8Pp0.net]
メーガンよりも、自分の母親のダイアナがマスコミに殺されたことが根底にあるんじゃないの?
自分が大人になっても、ダイアナの時と同じく追い掛け回されている訳だから
結局、何年たっても同じかってキレたんじゃないの?

223 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:11:28.94 ID:iQ2V92g80.net]
>>135
モナコに嫁入りなら楽やった

224 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:12:18.16 ID:rI35ruEl0.net]
>>29
38年間王子様だったのに、今更庶民になれますかいな

225 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:12:45.57 ID:iQ2V92g80.net]
安田財閥の超お嬢様の小野ヨーコさまさえ、イギリスで袋叩きやったからな

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:12:56.59 ID:Jcw6OPo00.net]
メーガンにしてみると、兄夫婦といちいち比べられたりキャサリン妃と張り合うのもバカバカしくなって疲れたから
ま、いいわ、私達が一歩引いてあげるわよくらいの気持ちでいたら、まさかの全取り上げの刑

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:12:57.92 ID:AguISCNT0.net]
好き勝手な事を一方的に言っても無駄だろ
まずは家族に相談すべきだったのに、馬鹿な選択をしたものだ
女に騙される馬鹿男の典型

228 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:13:31.86 ID:obOpuNWy0.net]
>>1
バーヤ



229 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:13:39.67 ID:iQ2V92g80.net]
安田財閥の超お嬢様の小野ヨーコさまさえ、イギリスで袋叩きやったからな
イギリスは上流ほど人種差別が醜い

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:13:56.51 ID:vN9dP8ug0.net]
おバカに王室は務まらない

231 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:14:58.48 ID:iQ2V92g80.net]
>>224
悠仁くんの未来

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:14:59.90 ID:g8LsLdgz0.net]
>>222
結婚前から追い回されてたのに
王室入ってもメディアに追いかけまわされるのわかってただろうに
一緒に平和に暮らしたかったら、ハリーが王子の座を捨てて結婚した方が良かった気が
キャサリン妃だって望遠レンズでおっぱい撮られてんだから、メーガンも狙われるのわかりきってただろうに

233 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:15:05.27 ID:TCxLlge00.net]
元々ヘンリーは頭弱いから、王室の何たるかさえ知らないアメリカ人に唆されちゃうんだよね
ダイアナはパパラッチに殺されたと思ってるらしいけど、ダイアナは隠し撮りの体でパパラッチ呼んで写真撮らせてた
都合が悪くなって、それまで自分が呼んでたパパラッチごいつも通り撮ろうとすると発狂したまでなんだがな

234 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:15:16.28 ID:rI35ruEl0.net]
>>229
あれは日本人のワシにも納得出来んかったよ

235 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:16:16.58 ID:e3EmEl4N0.net]
ロリコン島王子といい散々やな
もうエリザベス永世女王でええやろ
ひばりみたいにAI化すればええ

236 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:17:22.75 ID:iQ2V92g80.net]
グエネスパルドローやマドンナが
ハリウッドババラチに疲れて
イギリスに引っ越して
イギリスはババラチがアメリカほどじゃないから安心

て言ってるが
ダイアナさん事件知らんのかな

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/21(火) 20:17:23.08 ID:oCIjhKVl0.net]
>>231
ヘンリーよりアフォだろうね
裏口だし

238 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:17:39.71 ID:2Z7vPc5y0.net]
ヘンリーも家族や友達いないカナダによく住めるよな
そのうち病んで兄ちゃんに泣きつくまでがシナリオ



239 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:19:48.19 ID:iQ2V92g80.net]
>>237
親が秋篠宮やし、アホの血筋はガチ

240 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:20:34.87 ID:e3EmEl4N0.net]
日本も国民が祝える相手がええわ
小室KやったらショーンKとかデンジャラスKと結婚のほうがまだましや

241 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:20:37.95 ID:nxuA67m40.net]
インスタでキャサリンの誕生日に女王の許可なく一方的に宣言した
経済的に独立する王室使って商売するよ
公金5%はいらないけど父ちゃんの小遣い95%はほしい
シニア王族じゃなくなるけど王族のままで公務は選んでする
カナダとイギリスを行き来するよ
警備は知らん
これじゃあ女王も激おこだろ
あほ過ぎ

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:21:40.53 ID:xGw+mG9g0.net]
>>158
女王「何故事前に周りに相談しないんだ…」

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:22:30 ID:W0GcYdoD0.net]
そもそも親父が頼りないってか無能
女王の毅然としたゼロ回答にチャールズ皇太子もオロオロしてそう

244 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:23:10 ID:iQ2V92g80.net]
>>240
小室しか結婚してくれないよ
絶対に小室を手放すなよ

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:23:31 ID:vC4QTb2+0.net]
パパラッチに追い回されたくなかったら
地味で慎ましい女性と結婚すべきだったのに
成り上がり・目立ちたがり願望の強い
女優なんかと結婚しといて無理な話

246 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:23:40 ID:rS6yEHLZ0.net]
>>239
長男に男児がいないからね

247 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:23:53 ID:iQ2V92g80.net]
>>245
地味で慎ましいやん

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:26:42 ID:zLr+cwvG0.net]
>>243
チャールズって今イギリス王室で一番仕事してる奴だぞ?
何をもって無能と判断したのか



249 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:27:00 ID:63qjmbNt0.net]
>>234
その安田財閥の創始者でさえ江戸時代には農民だったからな

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:27:04 ID:urEWcefq0.net]
小室圭の騒動で「メーガンを受け入れて祝福したイギリス国民に対して日本人は〜」
というような記事を書いたNYタイムズはどうすんの?

251 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:27:26 ID:TOOw4uon0.net]
ハリーを説得できないてのがかなしいね

へんながついたらもう隔離するしかないのか

まこさまにすてきなひとを
後ろのこうぐうけいむのなかにさりげに候補をまぜとけばいいのに

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/21(火) 20:27:32 ID:nfjBqCgP0.net]
   

【大英帝国】メーガン 『あのクソババア』 
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579604382/
    

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:29:06 ID:uGx337ly0.net]
どうせ泣きながらゴメンなさいしたら許しちゃうんでしょ?

254 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:29:39 ID:c4+BEnK40.net]
>>5
直系次男でさえこの扱い
一方次男の娘に過ぎないロイヤルニートのマコカコときたら

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:29:44 ID:PpHnX5nS0.net]
>>243

チャールズの代になったらヘンリーはもはや切れない
なぜならチャールズはアホヘンリーより人気が無いから
だから女王健在のうちに王族をまとめてリストラした

リストラしたのは政治の都合
エプスタインやメーガンはその理由付けに過ぎない

256 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:29:53 ID:rI35ruEl0.net]
>>240
もう皇室離脱して小室Kと一緒になるか、お一人様で一生過ごすかの2択しかないよ

257 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:30:06 ID:svrNS+2v0.net]
>>5
女王こそ漢の中の漢

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:30:19 ID:ROfA6S310.net]
>>266
ホラッチョは周りで人は死んでないしな
小室は父、祖父母3人自殺って闇深が過ぎる



259 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:30:38 ID:7TDQdveZ0.net]
誰かハリーを説得して女王の許しをこうてほしい

王子だった人の転落人生とかきのどくだし

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:30:49.54 ID:GQYEAKZg0.net]
>>116
切れてないって、ミドルトン家が家買ったけど、1億だか2億だかウィリアムがお金出してるし
ミドルトン家もロイヤル商売やって、顰蹙買ってたりしたよ

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:30:57.19 ID:zm6gFRDi0.net]
カナダは歓迎してんだっけ?
正式には何も発言してないかな
っていうかなぜカナダに滞在してるんだ

262 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:31:10.76 ID:iQ2V92g80.net]
>>249
おまえはヒキニートやがな

263 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:31:31.74 ID:FVZXmWpB0.net]
ミーガンはひとりでもだいじょうぶだろ
相手の幸せ願うならわかれるべき

264 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:31:34.79 ID:v/2h3swH0.net]
チャールズはカミラに誑かされてるバカってイメージしかない

265 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:32:07.08 ID:iQ2V92g80.net]
>>250
日本は歴代妃が寝込むぐらい袋叩きにあうから悠仁に嫁はまず来ないね

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:32:24.22 ID:avdrYZv00.net]
もう初めから逃げるためにメーガンと結婚したとしかw
でなきゃヘンリーが実は不倫相手の子で、こういう穏便なシナリオを王室側から出されて追い出されたんじゃないの
芸能の仕事でオファーとかいわれても元王子様に何かあったら大変だから迂闊に使えねーよ
警備費用だけで大変だわw

267 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:32:42.80 ID:iQ2V92g80.net]
>>264
バカはおまえだけにしとけ

268 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:32:52.41 ID:ufvTFC950.net]
忘れてた
お子さんうまれてるんだな

ミーガンがかいしんすべき



269 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:33:00.78 ID:iQ2V92g80.net]
>>261
イギリス以外はみんな歓迎するわ

270 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:33:02.86 ID:Ml1BT+Pu0.net]
>>244
婚約記者会見なんかしなけりゃ過去の恋人の一人としてスルー出来たのに
高円宮の三女も旦那と結婚するまで3〜4人の恋人がいたと週刊誌に書かれていたし
しかもその内の一人は外国人だとか

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:33:26.71 ID:zLr+cwvG0.net]
>>250
NYタイムズ「そんなこと言いましたっけ?うふふ」

272 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:34:18.74 ID:BsNx/P/L0.net]
肌が黒いだけでなく中身も黒い嫁ってこと?

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:34:28.59 ID:avdrYZv00.net]
>>116
お金はともかく、息子が王位に着いたらユダヤ人のイギリス国王が誕生するw

274 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:34:33.18 ID:iQ2V92g80.net]
>>270
あれは安倍がモリカケスキャンダルになったから、目眩しに眞子さん彼氏を記者に書かせてモリカケ追求の目をそらしたんだよ、有名

眞子さんはそっとしておいて欲しかったから激おこ

275 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:34:36.19 ID:HXuJp0WI0.net]
まこさまはいつでも新しいひととすたーとすればいい

藤原紀香がいってた
一秒前は過去って

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:34:45.55 ID:v3+pd6L10.net]
普通の人になって初めて、自分が今までいかに特別扱いされていたかに気付くんじゃないかね
気付いた所で後戻りは出来ないが

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:35:18.52 ID:1EOKmH370.net]
天皇も小室を排除しないとな

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:35:31.42 ID:KpJEAkyr0.net]
>>1

https://i.imgur.com/d5zYAvd.jpg



279 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:35:41.30 ID:I1I9v6di0.net]
これ↓は確かに酷いなw

英タブロイド紙による「メーガン妃いじめ」。トップ記事の比較で、キャサリン妃との報道の違いが明らかに
ttps://www.buzzfeed.com/jp/ellievhall/meghan-markle-kate-middleton-double-standards-royal-1

日本のメディアのダブスタっぷりと被るわw

280 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:35:42.64 ID:HXuJp0WI0.net]
世の中うえてるひともいるしそれにくらべたらめぐまれてるけど
やっぱり王子だった人の転落はみたくない
たえられないだろう

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:36:05.74 ID:Z7dHgQnv0.net]
王室と一般人の良いとこ取り失敗

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:36:06.26 ID:jZ/vtMbv0.net]
>>264
そういう意味では親子三人全員女に唆されてるんじゃね
今度こそ子どもに受け継がれないといいね

283 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:36:35.62 ID:iQ2V92g80.net]
>>275
眞子たんは小室と必ず結婚するよ
二人の愛は永遠

284 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:37:48.81 ID:zjQ150ly0.net]
>>89
ハリーだけなら呼ばれると思うけど、アーチーはどうかな

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:37:49.40 ID:l/FzLTJV0.net]
40ぐらいになったらわかるんじゃない?
馬鹿な女に捕まったと

286 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:38:15.83 ID:rI35ruEl0.net]
>>275
認知の入った藤原紀香が言ってもなあ

287 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 20:39:07.56 ID:ADJ5ZY680.net]
>>199今年26歳か モテるタイプだけど魚座の男は浮気性が一生治らないからスキャンダルが尽きなさそう

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:40:13.12 ID:WQDhQstd0.net]
>>211
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)



289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:40:37.62 ID:1EOKmH370.net]
>>272
真っ黒だな

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 20:41:04.74 ID:EAS1uKXx0.net]
クロンボ嫁に捨てられそう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<247KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef