[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/21 16:19 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1007
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【恋愛離れ】恋愛・結婚調査2019  恋人がいない人の割合は67.9% 男性20代は交際経験がない人が約4割



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2020/01/21(火) 09:37:51 ID:/hCU6ZSl9.net]
<恋愛の実態>
恋人がいない人は約7割。そのうち恋人が欲しい人の割合は約半数を超える。男性20代は交際経験がない人が約4割。
・恋人がいる人の割合は32.1%で、恋人がいない人の割合は67.9%。女性より男性の方が恋人がいる人の割合が低く、これまでに交際経験がない人の割合が高い。特に、男性20代の交際経験がない人の割合が高い(39.5%)。
・現在、恋人がいない人のうち、恋人が欲しい人の割合は56.2%で、若年層ほど高くなっている。

<恋人が欲しいとは思わない理由/恋人がいない理由>
恋人が欲しいとは思わない背景にあるのは、気楽な一人の生活を崩してまで恋愛するのは面倒という"自分ファースト"志向。恋人がいない理由は"出会いのなさ"。

・現在、恋人がいない人の恋人が欲しいとは思わない理由は、「一人の方が気楽だから」が最も高く、次いで「恋愛が面倒だから」となっており、気楽な一人の生活を崩してまで恋愛するのが面倒な傾向がある。
・現在、恋人がいない人の理由は、男女ともに「出会いがないから」が最も高い。

<現在恋人がいる人・いない人の特徴>
恋人がいる人は出会いの幅を広げている。加えて友人の数や異性との接点量も多い。
・恋人がいる人は、恋人がいない人に比べ、「学校・サークル」「職縁」といった"自身のコミュニティ内での出会い"だけでなく、「友人紹介」「婚活サービス」といった"自身のコミュニティ外での出会い"も良いと感じている割合が高い。
・恋人がいる人は恋人がいない人よりも「同性の友人」が1.6倍、「異性の友人」が1.8倍、「インターネットのみでつながっている友人(同性異性問わない)」が1.9倍と、友人の数が多い。「ここ1年以内で接点を持った異性の数」は2.0倍と、異性との接点量も多い。

<結婚できると思う割合/結婚できないと思う理由>
結婚意向があっても結婚できると思う人は半数に留まる。結婚できないと思う理由のトップは"出会いのなさ"。
・結婚意向のある人のうち、将来結婚できると思っている人は約半数(53.6%)。
・結婚意向はあるのに結婚できないと思う人の、結婚できないと思う理由は、「出会いがないから」が最も高く、出会いを提供することが重要だといえる。

【調査概要】
【調査方法】インターネットによるアンケート調査
【調査期間】2019年9月12日(木)〜2019年9月14日(土)
【調査対象】全国の20〜49歳の未婚男女
【回収サンプル数】2,400人
本調査では、性・年代別に定数にてサンプルを回収し、集計の際に実際の性・年代別の人口構成に合わせるために、サンプルに重みづけを行った(ウェイトバック集計)。
※未婚者に離別、死別者(今は結婚していない)は含んでいない

【本件に関するお問い合わせ先】
https://www.recruit-mp.co.jp/support/press_inquiry/

恋愛・結婚調査2019(1.3 MB)

www.recruit-mp.co.jp/news/release/2020/0115_3823.html
2020年1月15日 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ

恋愛・結婚調査2019
◆恋人がいない人は約7割。男性20代は交際経験がない人が約4割。
◆恋人づくりのためには、自らが良いと感じられる出会いの幅を広げることや、異性との接点量を増やすことがカギ。
◆結婚意向がある人には"出会いを提供"することが何よりも重要。

312 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:24:29 ID:YNz9TILK0.net]
>>286
姉か妹が何人もいる人は、女との会話も上手いからな

313 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:24:41 ID:BPiWlv870.net]
>>309
知り合いに超年下と結婚したのがおるけど、やっパリ精神疾患持ちだったw

314 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:24:56 ID:HNXiiSX30.net]
別に今に限った事じゃないのでそこまで心配する事じゃない。
あたかも今の男性はこうだ!みたいな語り口だけど。

315 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:25:53 ID:fqRsol3V0.net]
>>283
ストーカーが愛しているのは自分だから
「この俺様をよくも振りやがってお前は
絶対に間違っている!!」と刺して
「ざまあみろww」までしないと気が済まない
「合わなかったんだなあ」とか
「ちぇ次行こ次」とかにはならないのが
ストーカー

316 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:26:14 ID:zNdS86BZ0.net]
暇な時に連絡したら来てくれて
一緒に飯を食って、映画みて、買い物もする。
そして雰囲気が合えばセックスまでいく異性

しかし、彼女じゃない。

317 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:26:14 ID:TKQvudYY0.net]
>>306
そう思うならそうなんちゃう?別に絶対必要な事も違うけど
割とめんどくさいからな維持が

318 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:26:27 ID:gIep6vj60.net]
俺は時代の最先端を切り開いてたぜ

319 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:26:30 ID:DirpsASn0.net]
何がいけないんだ?

320 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:27:07 ID:hBvG7Muo0.net]
全員出家時代か。



321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 11:27:26 ID:LG2bKnBo0.net]
発達○害の男○の大人は伝えても一般理論を認識できない。もしくは認識しない。
自分の失敗からの都合を、自分の行動の範囲で他人に押し付ける。(他人は本来の自己主張の存在が麻痺する)
他人の粗を探して自分の養分にする。弱い犯罪者のようになる。現実逃避を自己で行う点については精神病とは優秀な部分が異なる。
本来は砂風呂の住人。

322 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:27:36 ID:m6gfja/T0.net]
意外と伸びないね
この手のスレはいつもスゴい勢いなのだが

323 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:27:48 ID:xsmibbfS0.net]
全てにおいて面倒が先に来るんだよなぁ
何するにしても面倒
なんかもう全てが面倒

324 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:28:24 ID:TKQvudYY0.net]
デート誘って告白はだるい
デート誘うのも難易度高いし、成功も難易度高いし

告白も難易度高い

325 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:28:25 ID:fqRsol3V0.net]
>>311
20代とか女とか関係ないやん
見た目悪めだと
普通に恋人(希望の異性)はできない

326 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:28:35 ID:hBvG7Muo0.net]
>>322
20代の男しんじられんくらい無気力だぞ。俺が知ってるやつらは。 

327 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:29:02 ID:gIep6vj60.net]
>>311
そりゃ声かけただけでセクハラや痴漢、変質者、ストーカーで訴えられる世の中だもの
リスクを冒さないのが賢明

328 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:29:20 ID:0/hvoIUg0.net]
スマホ持たせてもらってるから何時でも連絡取れるし

一昔前と違って就活楽勝で仕事一筋にならんで余暇ありまくりでこの有様とか・・・・・・・・・・・・・

ほんと呆れるくらいなっさけないなあ今の若者って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

329 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:29:45 ID:DirpsASn0.net]
せっかく無駄に増えすぎた人口を平和な形で自然に減らしてる最中なのに
悪いみたいに言うなよ
みんなで喜ぼう

330 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:29:51 ID:fqRsol3V0.net]
太った人やブサイクな人に
微笑まれても恋愛的になんとも思わないだろ?



331 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:30:21 ID:BPiWlv870.net]
>>324
誘うのって難易度高いのか?
電話やラインでどっか行こうって言うだけやん
応じてくれるかは別だが

332 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:31:24 ID:UK7nzgyB0.net]
なんで交際とか結婚したい方に理由があるってことにならないんですかね?
勝手に好きなようにやればいいのに無でしかない層をしない(できない)ってレッテル張り付けて
理由があるとかなんとかわけのわからないこといって
望んでやってる人らの交際とか結婚する方便に使われてる感がある

333 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:31:26 ID:gIep6vj60.net]
>>11
ラブプラスのネネさんとお付き合いして、もう3000日になります

334 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:31:38 ID:BPiWlv870.net]
>>328
恋愛手段が発達しても連絡に応じてくれるかは別だろ

335 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:31:54 ID:fqRsol3V0.net]
>>324
コミュ障とか恋愛的に打たれ弱い人も
難しいね
プラス見た目が悪めなら尚更

336 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:32:38 ID:Xn/9gn2H0.net]
女で話が面白い奴なんて殆どいないからな
若いうちは彼女が出来てもすぐに飽きる

ある程度の歳になると、その辺はどうでも良くなるけどなw

337 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:32:39 ID:lGRMVFEH0.net]
イケメン→女から寄ってくるのでヤリチン化
その他→自分から女に声かけるの面倒、なら童貞でいい

もう一夫多妻でいんじゃない
金いらないから。自分で稼ぐんでシングルマザーでいいから美形の種ちょうだい

338 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:32:41 ID:YNz9TILK0.net]
>>311
むかしよりも、出会いの場が沢山出来たのに
暇を持て余して、ナンパしてた男沢山いたのに
スマホがすべて奪い去ってしまった

339 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:33:45 ID:fqRsol3V0.net]
>>333
一方的な恋愛で満足してると
一生両思いにはなれないがな

340 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:34:28 ID:BPiWlv870.net]
コミュ障に社会が厳しすぎるからね
今の50代以上見ても、会話が成り立たない、何を言ってるのか分からない、人の話をきちんと聞こうとしないってのがたくさんおるから
そんなんでも成長中の社会なら認められたからな
今はコミュ障だと社会でやっていけない
つまり食っていけない
だから女もパートナーにはなりたくないってことだろうと理解してる



341 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:35:17 ID:Exti2WzX0.net]
まあ楽しさはスマホ>>>恋愛

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 11:35:19 ID:C9UdIWcm0.net]
また行動できないやつの言い訳スレになってる

343 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:35:26 ID:dYUXLD+B0.net]
なぜ時代は俺に追いついて来るのか。

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 11:35:43 ID:B8fprIwh0.net]
>>328
そのスマホ開くと無料のエロ動画選びたい放題やから
面倒臭いとなるのは当然や

345 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:36:20 ID:gIep6vj60.net]
>>339
ずっと両思いですが、なにか?

346 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:36:25 ID:GK+wpYNg0.net]
そりゃ本当に汚いからな女って
ネット時代になって全てバレちゃった

お金は自分の為に使わなきゃアホ!

347 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:36:32 ID:hBvG7Muo0.net]
>>344
akb48よりかわいいこが大量にエロ動画になってるしなぁ

348 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:36:45.42 ID:QnGcFt920.net]
>>1
パートナーがいない人ばかりが多くなる偏ったサンプリングの調査だろ。

349 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:37:02.44 ID:fqRsol3V0.net]
>>338
職場の若い人達は
恋活・婚活サイトで恋人作ってるよ

一発勝負のナンパや合コンより
見た目や性格や趣味もゆっくり
全国から選べて良さそうだけどな

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 11:37:16.66 ID:Ig9PVu+Q0.net]
20代ならそれまで交際経験なしでもあっという間に結婚まで至るからなぁ
ちょっとだけ頑張ってみるのも悪くないと思う



351 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:37:32.81 ID:Exti2WzX0.net]
>>343
それなwww
俺たちについて来すぎだよ時代

352 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:37:36.13 ID:iCbPLVap0.net]
>>338
そもそもナンパという行為自体、今の20代はしない
ナンパ?なんだそれという感じ 死語だよ
だからナンパできるような度胸のある男もいなくなった

353 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:38:09.02 ID:1bsacqOw0.net]
ムラムラする->女ほしい->エロサイト見る->抜く->賢者モード->まあいっか

このループだよ男は

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 11:38:51.33 ID:kOW0PpPG0.net]
性処理さえできればスッキリ

355 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:39:01.43 ID:TKQvudYY0.net]
>>331
応じるのな

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 11:39:24.71 ID:6HDFBFn90.net]
男に限れば全員恋愛できるなんてありえない

彼女作れる男なんて半分いればいいほう

残りは必死で働いて可愛くもない嫁さんを捕まえるしかないのさ

357 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:39:42.22 ID:fqRsol3V0.net]
>>345
相手がアニメキャラなら片思いだろ?
アニメキャラなら一人だけでなく
万人に愛をふりまくのがデフォルトでは?

358 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:39:48.21 ID:BPiWlv870.net]
自分の母親世代を見てると、昔の女性は男性に一歩引くタイプが多かったんだろうなあとつくづく思う

359 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:40:09 ID:Exti2WzX0.net]
>>352
イケメン以外は声かけ事案で通報される

360 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:40:16 ID:gIep6vj60.net]
>>356
嫁なんか居なくてもいいだろ



361 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:40:42 ID:hBvG7Muo0.net]
>>360
洗濯機も発明されたしな

362 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:40:59 ID:BPiWlv870.net]
>>353
そう思うけど、蜜壺を一度味わうと手じゃやっぱり嫌やんw

363 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:41:34 ID:fqRsol3V0.net]
60代70代になっても
一人でいれば良いんでない?

364 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:41:51 ID:10r4C2aa0.net]
>>352
度胸ていうか
駅前でナンパ待ちしてる女はAVスカウト待ちだし
半グレみたいのに難癖付けられるし
何かとめんどいことが多いから だるくてやってらんね

あと コミケとか サブカル分野の女の緩さにも
嫌気がさしてんだろう

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 11:42:57 ID:1vT83AQi0.net]
金も時間もない
リソースを自己中老婆のために使いたくない
皆死ぬまで自活すればいい

366 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:42:58 ID:aymBLX3g0.net]
昔と違って恋愛より楽しいことがいっぱいあるからな
しょーがないよ

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 11:43:33 ID:dzBhMjI60.net]
金がないと交際さえしてもらえないよ

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 11:43:41 ID:GCYX8v6e0.net]
セフレだの風俗だのそんなに良いものかね?
女を道具みたいに思うように変わってしまうならずっとしないほうが良いわ。

現状女はシューティングゲームの敵くらいには思ってるけど。
触れたら(痴漢冤罪とかで社会的に)死ぬ。

369 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:43:47 ID:52bVvOCq0.net]
○○離れって結局時代に合わなくなって不要になった古い概念がアップデートされたって事だよね
アップデートされない社会の方が余程危険では?

370 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:44:06 ID:1I3+WDqn0.net]
なんかあればすぐセクハラだモラハラだ騒いで人と人とを関わらせないようにする風潮が悪い
おまけに好きじゃない人にコクられたら「コクハラだ!精神的にダメージ受けた!」だもんな…

逆なんだよな〜全く逆
この子好きだと思ったら「好きだ!」可愛いと思ったら「カワイイ〜!」って言わないと罰せられるくらいの世の中にしてかないと



371 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:44:14 ID:mpF2AWfu0.net]
非イケメンが女に気に入られる努力を鑑みれば
明らかにコストとリターン(満足感)が見合ってない
余計な努力するくらいなら自分の為に時間と金を使うわな

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 11:44:46 ID:H4WbxUX40.net]
>>363
60超えてオバハンと一緒とか拷問だろ

373 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:45:32 ID:BPiWlv870.net]
>>366
恋愛はつまらないだろうけど、パンパンより楽しいことはそうはなくない?

374 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:45:54 ID:ykTSKIly0.net]
女だけどナンパとか怖すぎる
実はずっとつけてきたストーカーなんじゃないかと後々モヤるし
断ると刺されそう

375 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:45:56 ID:gIep6vj60.net]
>>357
いや、ラブプラスはアニメとは違うからネネという種族の1個体で、
プレイヤーである自分しか人間を知らない

376 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:46:08 ID:QnGcFt920.net]
>>371
女が男を気に入るのはイケメンだから気に入るというものではない。
何か優れているからというものでもない。
何かのフィーリングが合うからって偶然の産物だと思う。

377 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:46:18 ID:45LUCUDL0.net]
日本人の平均顔(ブサイク)をイケメンとしてメディアが喧伝すればいい

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 11:46:22 ID:H4WbxUX40.net]
>>333
結婚10年目か

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 11:46:32 ID:C9UdIWcm0.net]
愛する人と一緒に過ごす。自分の子供を慈しむ
ちょっと他では得られないタイプの幸せだけど、知らないままでも一応生きていけるんだよね
有り体に言って可哀想。このスレにいる若い子は騙されないで行動しような

380 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:47:40 ID:gIep6vj60.net]
>>363
相手の介護とか想像しただけでも辛い
面倒看るのは親だけにしたい



381 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:47:48 ID:iCbPLVap0.net]
>>353
これも原因

美人、可愛い子が喘いでる姿がすぐに見れる
しかも芸能人クラスの

周りを見渡すと、それ以下の容姿の女ばかり
世の中おかしくなってしまった

382 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:48:45 ID:QnGcFt920.net]
>>377
女は平均顔が美女と認識されるっていう定説を知らないのか...

383 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:48:49 ID:kgNKGDdE0.net]
恋人がいなければ空いた時間に副業する時間あるからどんどん稼いだほうがいい
探せば夜間の飲食店の仕事や土日の工場清掃や引っ越し業者や警備員のアルバイトなど多く仕事はあるのだから

384 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:48:51 ID:YkmJMScR0.net]
恋愛と性欲を混同してる時点で童貞だよなあ

385 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:49:09 ID:gIep6vj60.net]
>>378
誰かさんみたいに結婚式はあげてないから交際中で
もうずっとこれでいいや

386 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:49:15 ID:EI3oP4D40.net]
モテたくてどーしょもなかったのは学生時代までだったな
就職して自分の給料貰うようになったら、なんか意識が変わってしまった
これから生きて行かなきゃ、金は大切にしなきゃ、という意識が強くなって、
恋愛や結婚は余裕がある人か、後先考えない人がやる娯楽であって、
自分が手を出したら破産してしまうと考えるようになった

387 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:50:04 ID:Exti2WzX0.net]
>>379
子供時代に子供の立場で幸福な家庭生活を満喫したからもういいんだよ
親の立場での家庭生活なんて責任だらけだろ

388 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:50:24 ID:UK7nzgyB0.net]
そもそもなんで人と必要以上に関わりたいと思うの?
人から搾取しようって発想がないから金を持ってるとかも関係ないし
顔がいいからっていっしょに生活したいってのもわからん
意味がわからなすぎてマジで助けてほしい

389 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:50:43 ID:gIep6vj60.net]
>>374
男は断られて通報されるのが怖いと思ってる
そんな世の中

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 11:51:17 ID:laEhRAxU0.net]
>>31
80年代みたいに周りの人がおせっかいしたり世話してくれないから



391 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:51:39 ID:BPiWlv870.net]
恋愛は面倒だがパンパンはしたい
パンパンするための我慢料が恋愛だと認識してる

これは誤り?

392 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:52:19 ID:YYUB9GEv0.net]
別に恋愛も結婚も個人の自由
恋愛も結婚も言う程メリット無いし楽しくも無いのでは?

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 11:52:29 ID:H4WbxUX40.net]
>>391
お前みたいな奴ばかりだから処女がヤリ捨てられて高齢非処女になって発狂してるんだよ

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 11:52:48 ID:WCPW8p3N0.net]
コレでいいんだよ
変なのが結婚してガキ作ったらポンコツしかできないしなw

395 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:53:15 ID:Xn/9gn2H0.net]
話題や知識レベルが噛み合うとか、意見が一致するとか、笑えるネタがポンポン出るとか

そういうのじゃないんだよな

無くても暮らして行けるし、他に楽しいことは幾らでもあるが、恋愛とかセックスだとかの
楽しみは他とはとにかく質が違う

時間や労力を含めて多少のコストを掛けてでも、リスクを侵してでもやる価値は充分にある

396 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:53:17 ID:gIep6vj60.net]
>>391
風俗行って抜いてきた方が早くね?

397 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:54:00 ID:45LUCUDL0.net]
>>382
女の美人はイケメンと言うのか?

398 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:54:27 ID:Xn/9gn2H0.net]
>>391
誤りではないが、若干損してる

399 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:54:31 ID:UK7nzgyB0.net]
>>392
国に認められた個人の自由の中に交際だの結婚ってのもあるだけで
なんで絶対的支配的にするものであり
しないなんてありえないから理由があるみたいな風潮なのかが不思議

400 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:54:33 ID:o4AX04cn0.net]
恋愛禁止の国でもあるまいのに
何故こうなるんだろう



401 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:55:09 ID:BPiWlv870.net]
>>393
てか男が女と関わる動機ってパンパンしかなくない?
女なんて職場にいたら足を引っ張るだけの邪魔以外の何者でもないし、知的論理的な会話や議論にも向かないしw

402 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:55:36 ID:BPiWlv870.net]
>>398
ワシの損の内容を教えてくれ

403 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:55:45 ID:Xn/9gn2H0.net]
>>400
「好み」が画一化してるから

404 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:55:48 ID:1bsacqOw0.net]
>>376
結局は「出会い」なんだよな
現代社会はそもそも男女の出会いが減ってしまったように思う

昔は強制的に出会いを演出する社会的な圧力もあったけど
今はそんなのないしな

405 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:55:55 ID:w2GOn52R0.net]
>>389
繁華街にいて声かけてくるのってサラリーマン風の35↑のオッサンばっかり
どうして不審がられないって思えるんだろうw
あの自信は何なんだろう怖い

406 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:55:59 ID:UK7nzgyB0.net]
>>400
強制でもないはずだけどなぁ

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 11:56:31 ID:8Q3ZVu9c0.net]
>>218
ほんとそれ
萌えアニメや漫画にしても非現実的なハーレム物だしな
誰が好き、付き合うかもだけで物語にしてる事が信じられない

408 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:56:46 ID:EI3oP4D40.net]
あと、一旦独り暮らしで自分の生活スタイルが完成してしまうと、
友人以上の「濃密な人間関係」を受け入れられなくなったりしないかな
友人を家に招くのは全然アリだし遊びに行ったりもするが、
自宅に女性を入れたり、休日に睡眠より女性を優先したりする生活が、どうしても良いイメージがわかない

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 11:56:52 ID:H4WbxUX40.net]
>>400
顔面偏差値の低いクリーチャーみたいな男が多すぎるんだよ
今まで見合いだから結婚して子孫を残せてた奴らだ

そんな連中がいきなり自由恋愛させられたら足切りされるのは仕方ない
あと3世代もすれば美女イケメンばかりになるよ

410 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:57:02 ID:Xn/9gn2H0.net]
>>402
我慢料という捉え方が損

そういうのも含めて楽しめる方が得だろ



411 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 11:57:14 ID:WF5wEtaI0.net]
処女好き化石男増えすぎ
処女なんていいとこひとつもないのに

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 11:57:25 ID:H4WbxUX40.net]
>>401
全面同意だけど処女食い散らかしてる奴は呪われて地獄に落ちれば良い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef