[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/21 00:24 / Filesize : 261 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【英】ヘンリー王子、王室離脱「女王・英連邦に仕え続ける望みは不可能になった」…理想と異なる形に不満表明 ★5



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/01/20(月) 20:33:44 ID:tI6BFuFo9.net]
 【ロンドン支局】英国のヘンリー王子は19日、今春をめどに夫妻が公務を引退することが決まったことに関し、「他に選択肢がなかった」と述べた。ロンドン市内の演説で語った。英BBC放送(電子版)が伝えた。

 ヘンリー王子は、引退の意向を表明した“王室離脱”問題で、「女王や英連邦、軍に仕え続けることを望んだ」と説明。そうした自身の希望について「残念ながら不可能だった」と述べ、今回の王室の決定に不満を示した。

 一方、「英国を愛していることは変わらない」などとも述べた。

2020.1.20 09:26 産経新聞
https://www.sankei.com/world/news/200120/wor2001200007-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/200120/wor2001200007-p1.jpg

関連スレ
【英】王室の一員として半公半民希望も…ヘンリー王子夫妻の「称号返上」に英社会衝撃 「エリザベス女王が鉄拳を振り下ろした」 ★3
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579489790/

★1が立った時間 2020/01/20(月) 11:10:25.20
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579508410/

741 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:26:19.39 ID:JXc2aJ7I0.net]
>>739
●十字軍の正体

ヴァイキングのヨーロッパ内の侵略が一段落すると、
次はヨーロッパによるイスラム圏への侵略がはじまりました。
その侵略者の名は十字軍!

十字軍とは1096年から1270年まで7回にわたって行われた、キリスト教徒による遠征です。
十字軍と言うと、西欧のキリスト教徒が
聖地エルサレムを異教徒の手から奪回するという聖なる遠征だと教えられています。

しかしそれは美化された歴史です。

当時のエルサレムは、イスラム教を国教とするセルジューク・トルコ王朝の支配下に有りました。
この聖地エルサレムを取り戻す、というのが表向きの遠征理由ですが、
実はヴァイキングの延長のようなものでした。

参加した兵士たちは宗教的信念と言うよりも、
イスラム社会で略奪した戦利品の山分けや土地の分配など、
財産を得たい欲求に煽られた人々だったのです

7回にわたる十字軍の東方遠征の暴徒によって
その沿道での略奪、暴行、殺りくは凄まじく、まるで野蛮人のヴァイキングそのものでした。

このように十字軍とは、宗教(キリスト教)に名を借りた侵略と略奪の軍隊でした。
この白人の十字軍魂は、
現在でもアメリカのアフガンやイラク攻撃などに表れているのです。

742 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:26:23.15 ID:oBk4ebB00.net]
>>41
まんまコムロ系さんじゃんw
マコ様ずハズバンドでお手振り外交してVIP扱いされたいって

743 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:26:24.59 ID:n7PyJuVH0.net]
(-_-;)y-~
俺も、結局、摂津の国以外に住んだことないな・・・

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:26:25.64 ID:gbkWwvzT0.net]
>>727
役目を果たそうが果たすまいが血の清さは変わらん
無学の庶民乙

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:26:35.79 ID:tQ+oJ1Cu0.net]
さすが女王陛下

746 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:26:36.50 ID:JXc2aJ7I0.net]
>>741
●白人の世界侵略史

16世紀...スペインとポルトガルによる中南米と東洋への侵略。
17世紀...オランダがポルトガルの後を追って東南アジアを支配。
18世紀...フランスが北米とアフリカに進出、奴隷制度が盛んに。
19世紀...イギリスが全世界を植民地化、搾取し産業革命の原資とする。

※世界に誇る大英博物館の展示物は、
世界中の植民地から収奪した宝物が数多くあり、
その中には到底国外持ち出しが許されないような物も多くあると言われています。

この結果白人以外の国で植民地になるのを免れた有色人種の国は、
日本、タイ、トルコ、エチオピアのたった4ヶ国だけです。

他の国(種族)は良くても植民地として搾取され続け、
最悪侵略されて皆殺しに遭っています。それは1945年の終戦まで続きます。

白人の有色人種に対する侵略がいかに残酷であったか!
歴史が明確に証明しています。

そしてその白人の植民地化の野心に対して、ただ一国立ち向かったのが日本なのです。

747 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:26:52.37 ID:qQDZefCm0.net]
>>572
そもそも王族文化がないからか

748 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:26:53.75 ID:P+BWGBqG0.net]
>>731
さすがにいい年のおっさんでそれはねーよ

749 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:26:59.09 ID:JXc2aJ7I0.net]
>>746
『ヨーロッパ人による南米侵略の推定犠牲者数』

コロンブス以来、スペイン人の征服者によって中南米の原住民のインディアスが、
約一世紀の間にどれほど犠牲になったかを推計してみる。
これをカリブ海地域と、メキシコ中央部とアステカ地域と、ペルー中央部のインカ地域に分類してみる。

カリブ海地域の犠牲者 38万人
アステカ地域の犠牲者 2400万人
インカ地域の犠牲者 820万人

以上、約3300万人である。

ではコロンブスが到着した1492年頃、これらの地域の原住民の数は、どれほどだったのだろうか。
多くの研究者が大雑把な推計を試みているが、
それによると最大推計で1億1千万人、中間推計で7000万人、最小推計でも4000万人である。

インカ帝国が完全に滅亡した1570年ごろ、
この地方の人口は合計1000万人に激減してしまっていた。
これは最大推計の1億1千万人からみると約十分の一に減ったことになり、
【ほぼ1億人ものインディアスが
ヨーロッパ人の征服の犠牲になった】ことになる。



750 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:27:13 ID:JXc2aJ7I0.net]
>>749
この数は、直接の殺戮だけでなく、
ヨーロッパ人がもたらした伝染病の天然痘やチフスによる死者も含まれている。

ともかく【ヨーロッパ人の侵略によって、一世紀足らずの間に、
それまで独自の文明を打ち立てて、平和で幸せに暮らしていた罪のない先住民を、ほぼ全滅させてしまった】のである。

これまでの人類の歴史で、これほどの悲惨があったであろうか。
【ヨーロッパ白人は、人類史に一大汚点を残した】のである。

先住民が白人によって受けた被害は、人的犠牲だけではない。
大量の金、銀などの宝物が、ヨーロッパに持ち去られた。
白人の新大陸征服の目的の一つが、黄金の獲得であったからだ。
1660年までにヨーロッパに持ち去られた金は、解っているだけで181トンである。

さらに銀も、この間1万7000トンも収奪されていったのである。
インディアスが長い間かかって勤労して営々と貯めた宝物を、
白人は何の努力もせず、所有者を殺し、奪っていったのである。

【ヨーロッパ人とは罪深き大泥棒たち】であったのだ

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:27:25 ID:I601NuXE0.net]
かこ様だか真子様だか忘れたけど
この人もそろそろ小室と結婚させたれよ
どうせ結婚したら一般人になるんだから別に良いだろ
他所の王族の事情に嘴突っ込んでないでさ
人の一生がかかってんだぞ

752 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:27:25 ID:n7PyJuVH0.net]
(-_-;)y-~
摂津の国から出してもらえん。

753 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:27:29 ID:JXc2aJ7I0.net]
>>750
『インディアスの破壊についての簡潔な報告』

カリブ海のたくさんの島々の破壊の実態を正確に記述。
特にコロンブスが名づけたエスパニョーラ島(現ハイチ、ドミニカ共和国)については、くわしく述べている。

この島には300万人のインディアスが住んでいたが、
コロンブスが来てから50年後の1542年には、
この美しかった島に生き残ったのは、ただの200人だったと報告している。

スペイン人はまず、先住民に必ず、金を要求する。
初めはその要求に応じていても、ヤクザの脅しと同じで、
要求は次から次へと釣り上げられ、ついには暴力を振るうようになる。

先住民たちの堪忍袋の緒が切れて反乱を起こすと、
彼らは馬にまたがり、剣や槍を持って無差別にインディアスを殺しまくる。

スペイン人は手に入れたインディアスを、男なら金採掘に、女なら畠仕事に活用した。
この奴隷たちには雑草のような食物しか与えなかったので、過酷な労働と飢餓でばたばたと倒れていった。

荷物の運搬には、すべて奴隷を牛馬のように使った。
重い荷物を背負わされ100キロ、1000キロの道を歩かされた。
インディアスの背中や肩は、重い荷物ですりむけ、まるで瀕死の獣のようだったが、
スペイン人は鞭や棒や平手や拳固で、容赦なく彼らを痛めつけたのである。

わが国でこの報告の翻訳が出たのは、1976年(昭和51年)になってからである。
捏造・印象操作にのみ励む西洋史学界が、いかに【ヨーロッパ人の歴史の暗黒面をあばくことに怯えていたか】が分かる。

754 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:27:49 ID:JXc2aJ7I0.net]
>>753
『人道無視、国家ぐるみの大犯罪』

十六世紀から十八世紀にわたる奴隷貿易は、
欧州、アフリカ、新大陸の三大陸にまたがる三角貿易によって、欧州に莫大な利益をもたらしたのである。

参加した国は、ポルトガル、スペイン、オランダ、イギリス、フランスの五ヶ国である。

奴隷商人たちは、ヨーロッパから安物のビー玉、火器(銃器)、
木綿の工業製品をもってアフリカ・ギニア湾岸にいたり、黒人奴隷と交換し、
奴隷を南米ブラジルや西インド諸島で売り飛ばした。

次にその金で土地の砂糖、綿花、タバコ、コーヒーなどの亜熱帯農産物をしこたま積んで、ヨーロッパに帰ってくるのである。

この貿易は一貿易で三重の利益が得られる。
中でも最も巨利を博したのはイギリス、フランスであった。

奴隷貿易で最盛期を迎えるのは、十八世紀である。
推計では十六世紀は九十万人、十七世紀は三百万人、十八世紀は七百万人、
十九世紀は約四百万人が奴隷として売買されたといわれている。
概算1500万人である。

一人の黒人を新大陸に連れて行くまでに、
五人の黒人が中途で死んだという恐るべき推計があるから、
アフリカから働き盛りの黒人が数千万から一億人近く連れ出されたことになる。

755 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:28:03 ID:JXc2aJ7I0.net]
>>754
黒人奴隷を一番多く移入したのはカリブ諸島で約40パーセントを占め、
次に砂糖のプランテーション労働などのためブラジルへ38パーセントが運ばれた。
残りはアメリカ南部のプランテーションである。

アフリカは大きな大陸でありながら、現在世界一過疎の大陸になったのは、
働き盛りの男子を大量に新大陸に奪い去られたからである。

その後、十九世紀にいたるヨーロッパ列強のアフリカ分割植民地支配を受けて、
【現在のアフリカの貧困、民族紛争も、すべて白人の勝手な収奪、不合理な民族分割の結果である】

特に【人身売買、奴隷貿易などの人類史上の大犯罪は、イギリス、フランスなどの国家自らが組織的に犯した】のである。

なお十六、七世紀に新大陸から大量の金銀がヨーロッパに奪い去られていった。

その過酷な鉱山労働に、インディアンと黒人奴隷が酷使された。
ヨーロッパにもたらされた金銀は、やがて産業革命からヨーロッパ資本主義の原資となった。

またこの金でヨーロッパ商人はアジアから香辛料、茶、ゴムなどを大量に買い入れて儲けた。
これもアメリカ、ヨーロッパ、アジア大陸にまたがる三角貿易として、
ヨーロッパに巨万の富をもたらしたのである。
非白人の汗と血と苦痛の収奪、犠牲で支えられたことを忘れてはならない。

756 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:28:15 ID:o/0u1B9k0.net]
結婚生活も長くは続かないだろうな
でも離婚するときにメーガンは巨額な慰謝料?を要求しそう
なんでこんな女を選んだのか

757 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:28:27 ID:P+BWGBqG0.net]
>>751
小室家は一般家庭でも全力回避したい地雷物件ですよ

758 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:28:54 ID:JXc2aJ7I0.net]
>>755
『現在のアフリカ諸問題の根源は、すべてヨーロッパにある』

16世紀から19世紀に展開された奴隷貿易で、働手である大量の青年男女が奪い去られた。

また、アフリカ諸国の国境が、今日においても、
定規で線を引いたような直線的な様相を呈しているのは、
白人本国の都合で住民、人種を無視して勝手に分割統治したからである。

同一民族が二つに分離されたり、対立民族が同じグループに一まとめにされたりした。

このような民族の歴史、文化、生活を全く無視した不合理な分割統治が、
今日のルワンダをはじめとするアフリカにおける地域紛争や不幸の根源になっている。

また、労働力がゴムやコーヒーなどのプランテーションへの
【強制労働に駆り出されることによって起こる飢饉】や、
【白人がもたらした文明病による疾病】、
さらに【ソ連からの共産イデオロギーによる紛争】など、
現在アフリカがかかえる悲惨な問題の根源は、
突きつめるとすべてヨーロッパに起因していることがわかるのである。

759 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:28:58 ID:IaiyaHVL0.net]
>>732
何で浅野内匠頭なの?
武士でしょ?
赤穂浪士?
イミフ



760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:28:59 ID:7qjFowkD0.net]
スレタイとは関係ないことを長々と書いてるのは何なの?

761 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:29:10 ID:JXc2aJ7I0.net]
>>758
「貧困と飢餓」

土地の集約的耕作と【輸出用換金作物の大規模栽培】は、
白人の資本投下によるプランティションで行われたが、
それは無料に近い土地で低廉な労働力を使い、莫大な収益をあげるものがほとんどであった。

そして、マレーのゴム、インドの綿花というように、特定の一次商品を宗主国に輸出し、
完成消費財を輸入するという経済構造に変質したため、
【従来の自給型農業が決定的な変化】を被った。

その結果、水田の減少や失業者の増加により、飢饉に際して多くの犠牲者を出す地域が現れた。
ジャワでは人口33万の町が12万に減少し、
【インドではイギリスの支配ののち飢饉が増加】し、1877年の【南インドの飢饉では5百万人が死亡】し、
1943年での犠牲者は【ベンガル地方だけで340万にも達した】

762 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:29:14 ID:HGwAMSOX0.net]
ナチコスプレのこととあわせて考えると、ウィンザー公の悪夢だな

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:29:17 ID:OtPKgDrX0.net]
メーガンそろそろ見た目やばい

764 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:29:24 ID:JXc2aJ7I0.net]
>>761
「弾圧と虐殺」

列強は植民地支配への反乱については、きびしい弾圧と虐殺でのぞんだ。

イギリスは、1857年に起こったセポイの反乱に徹底的な弾圧を加えた。
当時のイギリスの『タイムズ』紙は
「キリスト教会の破壊1に対し100のヒンドゥー寺院をたたきこわせ。
白人殺害1に対し、老若男女を問わず1000人の暴徒を死刑にせよ』
と報復を訴えた。

事実、イギリスは、みせしめのため捕虜の集団銃撃や焼き殺しなど、珂責ない弾圧と虐殺を行った。

【フランスのベトナム支配は、監獄をつくることから始まる】といわれた。

1940年のメコン河流域の住民蜂起では、6000人のベトナム人が逮捕され、
サイゴンの監獄は満員となり多くの囚人が死亡した。
1945年、ホーチミン国家主席が読み上げた独立宣言にその怒りが込められている。

「…彼らは学校より多くの監獄を建て、容赦なく愛国者を殺害し、蜂起を血の川に溺れさせた。…」

米西戦争に勝ったアメリカは、フィリピンに戦争を仕掛けて8万人の陸軍部隊を送り込み、全域を制圧した。

また、1906年、アメリカ式の土地制度などに反発したイスラム系住民の
反乱の時は、米軍は彼らの砦を包囲し、
戦闘員から女子供を含めて6百人全員を皆殺しにしてしまった。

765 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:29:30 ID:4+9gZsyM0.net]
>>756
全力で演技してたら引っかかるよ
普通は今後の生活のこと考えてある程度は
自分を出すもの

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:29:31 ID:GjwH45Sy0.net]
>>721
ただなあ。

イギリスの場合、王位継承権は1000番か2000番くらいまで公表されてから、
王位継承権が一桁だとしても。

王位継承権ある ただの平民状態になった。

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:29:34 ID:ymqqlcD40.net]
>>711
御霊神社の人か

768 名前:B [2020/01/20(月) 23:29:34 ID:54NRmYP00.net]
>紀子様は?
・・Bだろう?
でも縄文人だから朝鮮人とは関係ない

769 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:29:36 ID:4/XUKSnj0.net]
>>731
自分の家庭がそれぞれできれば
兄弟間の確執どころじゃなくなるのが
男兄弟じゃないのかねぇ
自分の出来不出来
兄弟の出来不出来も
少なくとも最優先課題にはならない
そのあたり
上級も中級も下級も変わらん気がするよ



770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:29:38 ID:x0Vt8GZV0.net]
>>760
嬉しそうにニホンモーコムロー連呼してるのいるよな

771 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:29:39 ID:JXc2aJ7I0.net]
>>1
■白人の世界侵略を阻止し、有色人種を解放した大東亜戦争

【500年にわたる白人の世界侵略史】

この侵略世界史の5世紀間、スペイン、ポルトガルをはじめ、オランダ、英、仏、米、露など、
すべてヨーロッパ出身の白人である
その間、東南アジアや、アフリカ大陸、アメリカ大陸の原住民らは、
奴隷か植民地民族として呻吟していたのである。

この時代は、一口に言って、白人による世界植民地侵略制覇の時代と断言できる。

彼らは繰り返し、世界中を荒らし回った。
彼らは文明とキリスト教の宣教の名をかかげながら、
異民族に一片の憐憫の情をも示すことなく、
【早いもの勝ち、手当たり次第に奪いつくし、殺しつくしていったのである】

ところがここに奇跡が起こった。
この白人侵略の世界史の虹の中に彗星のごとく忽然と現れたのが日本だった。
有色人種は、科学技術という文明で武装した白人には
とうていかなうはずがないとあきらめきっていたのに、
長い間国を鎖していた名もない日本が、独り忽然と白人侵略に立ち向かったのである。

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:29:48 ID:Twhv1Dxz0.net]
チャールズはハリーとメ―ガンに激怒してるし
小遣いをずっとくれるかどうか怪しい。
チャールズ自身は今のようにオーガニックが注目される前に事業を成功させたり
そんなふわふわした甘い金儲けの考えがもう受け付けない。
あの悪夢のような結婚式で実父と不仲だからって
次期国王のチャールズ皇太子がバージンロード歩いてあげて
バカバカしい浪費も全部チャールズが払ってあげたのに
誰も自分に大丈夫と言ってくれる人がいないとかテレビで不満垂れ流し。
あんなに親切にしたのに???てそりゃもう小遣いあげたくないよね。

773 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:29:54 ID:JXc2aJ7I0.net]
>>771
力には力で対抗するしかない世界の帝国主義の時代に、
日本も強大な軍事力を蓄えて彼らの侵略を阻止するために立ち上がったのは、
日露戦争(1905年)から大東亜戦争(1945年)にいたる僅か40年余りであった。

それは世界侵略史500年の歴史のわずか十分の一にすぎない一瞬の出来事であった。

【日本の存在と決断と犠牲】とが、その後の世界史上
【白人侵略の停止、植民地解放、人種差別撤廃の動機】となり、
世界地図を塗り替えるほどの人類史上最大の革命をもたらしたことは、
何人も疑うことのできない事実である。

774 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:30:03 ID:DjI16A3n0.net]
>>735
結果的に昭和天皇の御葬式で修練をつんだ紀子皇后陛下は
令和天皇即位式では堂々たるお姿で筆頭皇族妃をお勤めになられたんだなあ。

離れしていない、公明皇后は般若の姿が全世界に流され「鬼女」とあだ名された。

775 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:30:10 ID:JXc2aJ7I0.net]
>>773
『今こそ白人の暗黒の歴史を白日のもとに』

西欧500年の発展、繁栄の基礎になっていたものはなんであったのだろう。
それは【世界史上例を見ないほどの悪逆非道の非白人支配と略奪の上に築かれたもの】であった。

西洋文明の発展、西欧人の栄耀栄華の陰に、
その何百倍もの非白人の苦痛、苦難の犠牲があったのである。
五世紀にわたって白人の文明と繁栄を支えるために、
どれほどの不正と搾取、虐待と殺戮があったことか、
今こそ、
この白人の触れたがらない暗黒の歴史を白日の下に晒す時が来たのである。
これなくして21世紀の平和は語れない。
この過去の世界史を総括して反省しない限り、21世紀の真の歴史は生まれないと知るべきだ。

776 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:30:13 ID:LF0mgZJm0.net]
>>724
紀子妃を選んで正解だっただろう
雅子妃みたいに公務を休んだりしないしな

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:30:25 ID:n1KjJCOg0.net]
>>757
本人がええ言うとるんやからかまわんやろ

778 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:30:33 ID:JXc2aJ7I0.net]
『中南米での大虐殺』 (正統史観

コロンブスのアメリカ大陸発見以降、
中南米では白人により数千万人といわれる大虐殺が行なわれた。

・エスパニョーラ島(現在のハイチ・ドミニカ)300万人のほぼ全員を虐殺。
・現在のプエルトリコとジャマイカで100万人。
・キューバ80万人
・ニカラグア50〜60万人
・メキシコ400万人
・ホンジュラス200万人
・グァテラマ400〜500万人
・ベネズエラ4〜5万人
・ペルー400万人の原住民を死滅させた。
・少し遅れてブラジルに入植した白人(ポルトガル人)は原住民200万人を虐殺してほぼ死滅させた。

インディオたちが受けた被害は人的犠牲だけではない。
大量の金、銀など宝物がヨーロッパに持ち去られた。
白人の新大陸征服の目的の一つが黄金の獲得だったからである。
1660年までにヨーロッパへ持ち去られた金はわかっているだけで181トンである。
インディオたちが長い間かかって勤労して営々と貯めた宝物を、
白人は何の努力もせず、所有者を殺害し、奪っていったのである。

また、インディオたちをプランテーションで強制労働させて砂糖の収奪も行なった。
砂糖はヨーロッパにとって中世以来の貴重品だった。
砂糖は食品だけでなく医薬品でもあり保存料でもあった。
砂糖のために新大陸の海岸地帯は、サトウキビ一色のプランテーションに置き換えられ、インディオに強制労働を強いた。

さらにヨーロッパ人が味を占めたコーヒー、ココア、茶もプランテーションとして農地を拡大させた。
これらの嗜好品は寒いヨーロッパではまったく産出しないものだった。
白人の贅沢を支えるために、「新大陸」の先住民たちの生活は破壊され、残虐な労働を強いられたのである。

779 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:30:59 ID:JXc2aJ7I0.net]
アフリカ分割

広大な アフリカ大陸は
植民地帝国主義、侵略主義の欧州 7 ヶ国 ( イギリス、フランス、イタリア、ドイツ、スペイン、ポルトガル、ベルギー ) により
25 以上もの植民地、地域に分割支配され 、
ここでも独立国は、 エチオピア、南ア連邦、リベリア の僅か 3 箇国 にしか過ぎませんでした。
( なお南ア連邦については、1941 年当時 英連邦に所属する自治政府があったので、一応独立国に入れました。)

つまり太平洋戦争開戦 ( 1941 年 )当時、
アジアと アフリカ 全土に存在した独立国の数は、前述した日本と タイを含めて

僅か 5 箇国でした。

占領軍から教え込まれた東京裁判史観や、左翼 イデオロギーに偏向した教科書では 決して教えない 、
世界史の 真実 を貴方は知っていましたか?
1997 年の ホンコン 返還を初め、インド ・ パキスタン ・ バングラデシュ ・ インドネシア ・
シンガポール ・ マレーシア ・ ビルマ ・ ベトナム ・ フィリピン などが、西欧の植民地支配から独立した年を、
1940 年代以降を、自分で調べてごらんなさい

なぜこれほどまでに、独立国が少なかったのでしょうか?
ヨーロッパの帝国主義諸国により アジア と アフリカ が侵略され、植民地化されていたからでした 。



780 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:31:06 ID:Z+KuPjMA0.net]
>>50
それでも大丈夫。秋殿下がいる限り。

781 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:31:13 ID:JXc2aJ7I0.net]
もし日露戦争 ( 1904〜05 年 )に日本が敗れたならば、
日本も ロシアの領土か植民地にされていた事は間違いありません。
私は外国の侵略から日本を守り抜いた明治時代の人々に、 心から感謝しております 。

侵略主義に汚れた過去を持つ欧米諸国にとって、また日本を貶 めようとする反日左翼主義者にとって、
非常に都合が 悪い 白人種 による アジア侵略の実態こそが 、 太平洋戦争の原因 とは何かを考え、議論する際の出発点なのです。

さらに付け加えると 歴史観の形成 に必要なことは、
他人や マスコミの発言 ・ 新聞 ・ 書物に書いてあることを無批判に盲信するのではなく、
疑いの眼をもって自分自身で資料を調べ、最も合理的と思われる結論を導き出すことです。

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:31:15 ID:T6XN4dnh0.net]
眞子様「お二人の門出を祝福いたします」
小室圭「このような決定はあってはならないと考えています」

783 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:31:52 ID:LF0mgZJm0.net]
>>733
ヘンリー王子はチャールズ王太子の息子だから
路頭に迷うことは無いよ
メーガンさんとは離婚すると思うけど
その時は助けてくれる

784 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:32:16 ID:FPg4W3lQ0.net]
>>751
そのためにも愛子神功天皇なの
天皇のお姉さんの負担と小室が皇族の疑いをなくす
弁証法の途中で止まるとかごめかごめになる

785 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:32:17 ID:S7n7D+Ae0.net]
一般人になったらもう守ってもらえなくなるぞ いいのか?

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:32:33 ID:/ZGmmkex0.net]
>>734
エドワード5世と弟リチャードのようにな…

どこの王族も貴族もヤンガーサンはだらしないあほの子が多いらしいが
この王子はテメーの国がどんだけ黒歴史背負ってきたか省みることはしないんだろうか
そしてそこに嫁いだ平民の女も金しか頭にないとか情けなさすぎる
女王はよくご決断されたわ

787 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:33:04 ID:vFssJAWZ0.net]
一年前から予定されていた海軍の慰霊祭をブッチ
ライオンキングのプレミアに参加
メーガンを声優として売り込む
あのビデオで、メーガンも「そう、売り込むためにここに来たのよ」と言っていたのもバレた
随分前からロイヤルファミリーから抜けて金儲け
することを計画してた
結婚後にメーガンは自分の会社の登記を タックスヘイブンのデラウェア州に移していた
こんなメーガンと一緒になってハリーは馬鹿だわ

788 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:33:23 ID:oBk4ebB00.net]
>>86
ッレリィビィッw

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:34:07 ID:EOdLF0190.net]
>>711
暗殺説の方が根強いと思うよ>井上皇后と他戸親王
光仁天皇と井上皇后の間に生まれた娘が桓武天皇の妃なので
さすがに首刎ねは無いと思う



790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:34:10 ID:j3/m4Pd90.net]
>>784
すまん日本語で頼む

791 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:34:11 ID:tJngpKC00.net]
元王族コメンテーターとしてバラエティー番組で稼げよ

792 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:34:23 ID:M/IX/nSh0.net]
みずぼらしい恰好も考えものだけれども
国民の視線も気にしないといけない中で、あの派手さというのは
やはりね・・

793 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:34:29 ID:okLHnqS40.net]
結婚式には兄より税金を使い
誕生日パーティードタキャンしてテニス観に行ったり
温暖化反対と言っておきながらプライベートジェット乗り回し
キャサリンの誕生日にシニア王族じゃなくなるという声明文だしたり
ウィリアム夫妻が公務始める前日に女性支援施設を電撃訪問したり
何がしたいんだろこの女

794 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:34:32 ID:i2IAkcr70.net]
>>1
そりゃいいとこどりはできないだろうさ、警備だって付けずらい

795 名前:帝王 [2020/01/20(月) 23:34:46 ID:54NRmYP00.net]
いやむしと小室と早く結婚させて切る
てのが帝王学
もうすぐ女系天皇マンセーになるからな

796 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:35:06 ID:4+9gZsyM0.net]
>>787
ディズニーてところにユダヤの陰謀を感じるね
そんな大事な公務ブッチするなんてあり得ん
ここまでバカ息子だと追い出すしかないわ

797 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:35:11 ID:bWSRjZ8m0.net]
変な女に捕まって馬鹿見たマヌケ王子

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:35:19 ID:voLVBBJ+0.net]
雅子みたいにやりたかったのかな

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:35:33 ID:3I/cV/EU0.net]
>>772
少なくとも1年はお小遣いあげるつもりって言ってたけど
その後はわからんね
Sassex Royalのブランドはまだストップ掛かってないようだけど
チャリティ目的以外の使用はダメみたいな事が書いてあった



800 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:35:46 ID:6DsL94pe0.net]
>>491
彫金師が昨年一月に死んでたんだとよ。
偽ブランド売ってた奴で小室のマンションで同棲してた男

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:35:46 ID:LF0mgZJm0.net]
>>780
今上陛下が皇太子時代より公務しているからなあ
健康に気を付けてちょっと休んでいただきたいよ

802 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:35:50 ID:P+BWGBqG0.net]
>>777
結婚したことない人にはわからんよね

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:36:07 ID:bJ5Q9x/x0.net]
ヘンリーは元々問題児だからこれ幸いと〇されたりしてね

804 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:36:09 ID:FPg4W3lQ0.net]
>>759
後醍醐帝と言いたいが天皇にならないから
つまりご乱心中で、実際の皇統は北朝で

805 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:36:26 ID:stC7Wprr0.net]
欧米白人の代表格と言える英国王室でこの有様なのに、日本はクソ欧米では差別国家扱いされている。
日本ほど黒人をもて囃す国は無いのに。

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:36:37 ID:Twhv1Dxz0.net]
秋篠宮殿下と紀子さまの婚約とご成婚はちゃんと喪が明けてからだよ。
エリザベス女王かフィリップ殿下に何かあったら
ハリーとメ―ガンも来ない訳にもいかないが
席も下座の方になっちゃうのか。
もはや王族じゃないということは貴族と一緒の席?

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:36:45 ID:JQ9DVNaS0.net]
>>796
キャサリンの陰謀?

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:37:34 ID:q03FzTYh0.net]
>>789
元斎宮だしねぇ…当時当たり前に呪術的なものが信じられてた背景からしてもあんまり酷すぎるやり方だと怖くて出来ないだろうし、皇族の格の考え方としても毒殺が精々かねぇ

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:37:35 ID:dwtoJ/Pi0.net]
男性はピュアな生き物だからこの件を戒めにして下さいな。
結婚後の生活は女の器量に大きく左右されますよ。
下手すりゃ寿命さえも。



810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:38:03 ID:D/BQzr2N0.net]
>>787
軍隊は国の命令に命をかけてるから
王族・首相がボイコットすると統制が効かなくなる
一番やってはいけない事じゃないか
マリー・アントワネットになりたいのかね

811 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:38:40 ID:okLHnqS40.net]
おじいちゃんがキャサリン派なんだって
最初は色々言われたけど自頭いいからちゃんと妃を演じてる
ファッションもメーガンなんて目じゃなかったし

812 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:38:41 ID:n7PyJuVH0.net]
(-_-;)y-~
新幹線でAはよく寝てたなぁ。
鹿児島から大阪に戻る時、いっつも夜で寝てたような気がする。
姫路ぐらいから車窓が明るくなって起きるんや。

813 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:39:15 ID:M/IX/nSh0.net]
なんかこうアメリカンなせいか、ビジネスっぽい感じが、王室の品位を著しく傷つけかねない怖さがあるよね

ビジネスもあるだろうけれども、ビジネスじゃないと言うね‥

814 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:39:20 ID:CigN5JZ20.net]
英国王室に、外国人を入れたのは大失敗だったなw

日本も反面教師にした方がいい

815 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:39:40 ID:FPg4W3lQ0.net]
>>790
神功皇后は仲哀天皇の奥さんで応神の母
昔は八幡も皇祖神で、神功も天皇だったの
関裕二の古代史の本お薦め

816 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:39:49 ID:P+BWGBqG0.net]
>>800
小室母の周りの男、死にすぎやろ
どんだけ隠蔽完璧なんだよ

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:39:51 ID:iogpuaf80.net]
やっと大人になれるね

818 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:40:00 ID:JXc2aJ7I0.net]
張作霖爆殺は、長く日本の河本大佐の仕業と言われ続けていたけれど
公開された旧ソ連の外交文書には、ソ連の陰謀であったと書かれています。

すなわち、張作霖を爆死させ、それを日本軍のせいにすることによって
日本を糾弾し、China最大の軍閥である蒋介石を戦わせることで
両国を疲弊させ、最後にソ連が、Chinaと日本の両方をいただく・・・というシナリオです。

張作霖が爆死したとき、満洲の一般市民がどういう反応を示したかというと、これが拍手喝采して喜んでいます。
当然です。
むごい税金の取り立てで、国内を泥沼のような混乱に陥れたのです。
その張本人がいなくなれば、みんな大喜びする。
ごく自然ななりゆきです。

張作霖が死ぬと、その息子の張学良が後継者として奉天軍閥を掌握し、蒋介石を頼って反日政策を進めました。
ところが張学良は、満洲事変で満洲から追い出されます。
するとChina共産党と結び、蒋介石との国共合作に引き入れる西安事件を起こしています。(ねず

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:40:05 ID:dwtoJ/Pi0.net]
>>777
そーゆ問題じゃないんだよ?
結婚=家と家の結び付きなんだから。
男性の生まれ育った環境と女性の環境か違い過ぎると当事者と親族が不幸になるんだ。



820 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:40:09 ID:GlmeT8zB0.net]
絶対あと数年で離婚するだろ。
そしたらこの元王子さんは帰ってくるのか?www

821 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:40:18 ID:zAINripL0.net]
ハリーがいつまでたっても子どもだな

822 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:40:19 ID:JXc2aJ7I0.net]
>>818
>>1
結局、
張学良は、絶世の美女数十人を連れてヨーロッパに逃げ
【Chinaで奪った様々な財宝を欧州でばら撒き】、また【美女による高官達の接待を行って、西欧の反日を煽り続けました。】

ちなみにこのChinese美女による接待というのは、彼の国の伝統芸で、
早い話、政治やメディアの有力者に性的サービスを行う美女を秘密裏に提供するのですが
女性だって、60歳過ぎの爺さん相手の接待など、普通なら嫌がるはずです。
ところがどこの国とはいいませんが、接待を拒否する若い女性は、
同じく全土から集められた女性たちの目の前で、見せしめとして公開処刑されます。
いうことを聞けば、あらゆる贅沢が与えられ、言うことを聞かなければ残酷な死が与えられる。
それが彼の国の古代から続く文化で、民こそ「おほみたから」とする日本では、到底考えられない外交サービスです。

そして【このサービスを受けたヨーロッパ並びにアメリカ】によって、
日本は、平和に暮らすChineseたちの国を一方的に侵略した悪の枢軸国というレッテルを貼られ
「日本の侵略に加担しないアメリカ委員会」なるものまで組成されて、情報戦によって世界の敵にまでされてしまいます。
こうして日本包囲網が築かれ、その後に起こったのが大東亜の戦いです。

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:40:22 ID:LF0mgZJm0.net]
>>807
ヘンリー王子がメーガンさんと結婚したのは
キャサリン妃のせいもあるからね

824 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:40:38 ID:okLHnqS40.net]
自称フェミニストだけどヘンリーにいつも腕汲んでベタベタしていて
独立した女性ぽくみえなかった

825 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:40:40 ID:P+BWGBqG0.net]
>>805
日本での差別は人種ではなく男尊女卑では

826 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:40:48 ID:M/IX/nSh0.net]
なんかメーガン妃の父親は注意されているように見えるよね

827 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:41:01 ID:P+BWGBqG0.net]
>>823
なんで?

828 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:41:06 ID:qnBjAgeU0.net]
今までの友人達から切り離されて異国に移住するのか
ヘンリーさん精神的に病みそうだな

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:41:11 ID:LF0mgZJm0.net]
>>803
それはないだろ



830 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:41:14 ID:DjI16A3n0.net]
>>796
そういやディズニーランド貸し切りにしていたな、令和天皇。

令和が三年持たなかったと記憶している

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:41:14 ID:FMeO+sbd0.net]
>>806
そりゃ準備期間があるから喪は開けたよ
プロポーズ信号行ったり2人の思い出の喫茶店のシュークリーム食べに行ったり
結婚から育児書ベビーカーまで
その他全部紀子さま婚にあやかってしまった私の記憶に間違いない

832 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:41:24 ID:JXc2aJ7I0.net]
>>822
『大東亜戦争は日本が理不尽な武力攻撃を受けて始まった戦争』

日本人・日本軍は欧米人・欧米軍と同じように条約で中国にいた。

上海共同租界は日本の専管租界ではなく国際租界で、
各国の警察官と、機動隊的な役割で各国軍も役割分担で警備にあたっていた。

1937.8.13.蒋介石軍が上海共同租界の特に日本人居留区を武力攻撃してきた。
日本軍は応戦。

蒋介石軍機が無差別爆撃をして日本人だけでなく
欧米人・中国人など民間人3000人が犠牲になったにもかかわらず、
本来なら米英軍も日本軍と一緒に蒋介石軍と戦うべきところ、
米英は攻撃してきた蒋介石に武器・資金支援した。

上海共同租界内では
イギリス人警官が蒋介石軍に、
日本軍・日本人がいる場所や砲撃のための距離などを教えたり、
イギリス人警官が蒋介石軍に物資を提供したりするところが目撃されていて、
それを記述した文書も残っている。

蒋介石は米英から武器・資金支援を受けているから
日本からの和平提案を拒否し続けた。

米英が蒋介石に武器を輸送する援蒋ルートを遮断するため
日本は仏印と話し合って条約で仏印進駐した。

833 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:41:32 ID:oLmg/kbr0.net]
メーガン妃は「SUITS」のレギュラーキャストだったし、数億は財産あるだろ。

英国王室に媚びなくても生きていけるんだから、こうなるよね。

834 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:41:47 ID:vFssJAWZ0.net]
>>806
喪が明けてからではなかったよ
常識知らずと、多くの人々は眉をしかめた
遡っての出自のよく分からない人と良く結婚したものだ

835 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:41:48 ID:JXc2aJ7I0.net]
>>832
『1941年(昭和16年)、ABCD包囲網』

ABCD包囲網包囲陣を画策したのは、
イギリスのチャーチルであることが最近の研究で明らかになった。

第二次世界大戦はドイツのポーランド侵攻によって始まったわけだが、
ドイツ軍の圧倒的な強さにイギリスは風前のともしびといったありさまであった。
チャーチルが首相になったのも、連敗に次ぐ連敗でチェンバレンが政権を放り出したからである。

このような状況を見てチャーチルが考えたのは、
イギリスを救うためには戦争にアメリカを引きずり込むしかない、ということだった。

しかしルーズベルトは、
絶対に参戦しないという公約を掲げてアメリカ大統領に当選していた。

チャーチルはまず日本とアメリカの間で戦争が起きるように仕向け、
日本と同盟関係にあるドイツとアメリカが戦うことになるように仕組もうと考えた。

そしてイギリスとアメリカは日本に対する石油禁輸措置を決定する。
石油をまったく輸入できなくて困った日本はオランダ領インドネシアに打信すると
イギリスとアメリカはオランダを引き入れ1941年8月、ついに日本への包囲網を完成させた。

ABCD包囲陣では日本資産の凍結、鉄鉱、石油禁輸措置が取られた。

836 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:41:49 ID:HM5qEOk/0.net]
祖母である前に女王を選んだ すごい

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:41:58 ID:JQ9DVNaS0.net]
>>823
結婚前にユダヤだからってちょっとした問題になった事?

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:42:01 ID:BNSYlBml0.net]
>>793
そりゃ嫌われるわ
人種差別云々じゃない
人間としてどうかと思う

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/20(月) 23:42:10 ID:IKJYWg6E0.net]
ドロドロ過ぎる英国王室、昼ドラマみたいだな🎵(笑)



840 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:42:19 ID:GLAha0B90.net]
>>1
意訳すると、
あてにしてた「ロイヤル商売」が出来なくなって奥さん激オコ!
って事?

841 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/20(月) 23:42:26 ID:P+BWGBqG0.net]
>>830
未来人ですか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<261KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef