[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/29 20:35 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【北海道】「抑えられなかった…もう育てられない。無理です」発達障害の小6長男に暴行 子供3人抱える介護士47歳シングルマザー逮捕 ★3



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/01/14(火) 21:07:53.52 ID:BTR6bv3b9.net]
 小学校6年生の長男の腹を蹴ったとして北海道平取町の介護士の女(47)が、暴行の疑いで逮捕されました。女は長男含め子供3人を抱えるシングルマザーで、長男は発達障害でした。

 警察によりますと、女は小学生の長男や長女、次女の計3人の子がいて、2020年1月12日午後8時40分ごろ、自宅で小学校6年生の長男の下腹部を2回蹴った疑いが持たれています。

 女はこの日の日中、長男に洗濯物を干すよう頼み出かけましたが、長男はやり終えず洗濯物をベッドの下に隠しました。女が帰宅後、洗濯物を見つけ、さらに、ベッドの下にカビが生えたり、腐った食べ物が出てきたということです。

 食べ物は、女が仕事をしている間に、子供たちが食べるために用意した食事の一部で、長男が好き嫌いをして残したものとみられます。

 長男にケガはなく、長女と次女にもケガはありません。

 警察によりますと、長男は対人コミュニケーションの障害から生きづらさを抱えるとされる「自閉症スペクトラム障害(ASD)」などの発達障害で、頻繁に家出を繰り返していたということです。

 2018年9月には、女が家出をした長男の頭をたたいたり、耳を引っ張る暴行をした疑いで書類送検されましたが、不起訴処分となっています。

 家庭の支援していた役場職員の女性が、女から暴行の話を聞き、警察に通報しました。

 調べに対し女は「怒ったとき開き直られたので、我慢できず感情に任せてしまった」と容疑を認めたうえで、「また手を挙げたら捕まってしまうと思っていたが自分で自分を止められなかった。もうこの子を育てられない。無理です」と供述しています。

 3人の子供は児童相談所に保護されているということです。

1/14(火) 17:15
北海道ニュースUHB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00000009-hokkaibunv-hok

★1が立った時間 2020/01/14(火) 18:02:34.19
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578997989/

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 22:56:14 ID:Ixrxz/R40.net]
>>893
はあ!?そんなに多いのか

925 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 22:56:23 ID:sv5yJmHt0.net]
47歳腐卵子か。
こんなんと結婚した男が馬鹿

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 22:56:25 ID:0vWEn78t0.net]
>>682
この家はまだあと2人いるんだよなあ
母親が息子殺して実刑食らうより下の子供達にとってははるかに平和にカタついたわ
長男も気の毒ではあるけど、発達障害を理由に女手ひとつで働きながら子供3人育ててる母親の手伝いしないどころか仕事増やすとか12歳なら許されないだろ
発達障害は昔からいたけど、みんな自分で努力してなんとか周囲に合わせてたよ

927 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 22:56:29 ID:TAL6CjBe0.net]
>>862
軽ければ3歳くらいの検診で診断されるけど
中程度だとこの特徴が乳児期に出てくる

三つ子の次男(11ヶ月)をワンオペ母親が殺した事件も
次男が発達障害(自閉症)で育て難すぎて
ノイローゼになった結果だし

928 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 22:56:30 ID:+NzSHJc10.net]
>>885
いょう発達障害くん
社会不適応ですか?

929 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 22:56:35 ID:o1VNvILA0.net]
>>892
その出てきたもの全てにこの母親は思い当たる節あると思うがな

930 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 22:56:36 ID:vC0hDKDF0.net]
>>890
ソースは5CHですか
それとも、ワイドショーか何かのイメージ?

931 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 22:56:44 ID:/YaW8h5x0.net]
しかし実子の頭叩いたり耳引っ張ったりで書類送検って厳しくね?
だれかが怖い思いさせるのは教育としてありだと思うけど

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 22:56:52 ID:aEPSEPsJ0.net]
>>590
2ヶ月の子はまだ笑わないから気にしないで
重度だと寝ないとか泣きっぱなしとか寝返りしないとかで一歳前には予兆があるみたいだけど大抵は3歳位までわからん



933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 22:56:53 ID:HmR5qHhk0.net]
>>777
あんたも面倒くさいな
頭おかしくなっても暴力は駄目だから逮捕されたんだろ
でも発達障害と付き合うってシンドイから皆同情したり自分が同じ立場ならって考える

934 名前:んだよ
あんたみたいに綺麗事で蓋をしてきた社会が今の問題を難しくしてんだよ
[]
[ここ壊れてます]

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 22:57:02 ID:0vWEn78t0.net]
>>701
父親だよ

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 22:57:04 ID:Ixrxz/R40.net]
>>894
どんな子に育つか楽しみだわ

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 22:57:07 ID:yMyud1a20.net]
>>883
座敷牢とかあったし
見合い結婚で血筋の淘汰もあったんでは

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 22:57:09 ID:qrYxsQvX0.net]
>>880
アスペルガーの方がまだ分かりやすいし、合う仕事がある。
接客とかはさせられないけれど。
ADHDの方が問題児になる可能性高い気はするが。
仕事だと「好きにさせておく」わけにもいかないし、使えば使うほど仕事増やすし。
家庭でも後者の方が家族が頭を抱えることが多い気がするな。

939 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 22:57:18 ID:HfgW3Gva0.net]
>>860
奥さんも子供欲しくないなら問題ないけど

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 22:57:22 ID:PNKcwee/0.net]
>>892
母親に同情しかないんだが

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 22:57:22 ID:p2hByR970.net]
発達障害の診断て正しいのかね
医者によって診断名変わるでしょ

942 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 22:57:36 ID:8ACerKfE0.net]
頼むから劣等遺伝子を社会に放出しないでね
親の手でしっかりと始○してください



943 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 22:57:48.15 ID:+NzSHJc10.net]
>>913
俺も同じ
ガキが糞

944 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 22:57:54.86 ID:i1DD2WvX0.net]
普通だと思うな
女の言い草
発達でしょ?
動物みたいなもんだよね

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 22:58:00.00 ID:Ixrxz/R40.net]
>>912
欲しくないから問題ないよ

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 22:58:03.08 ID:RKb7RWUW0.net]
発達障害は遺伝が多いらしいけど
母親は健常者なん?

947 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 22:58:27.55 ID:UzQ7zbz80.net]
介護士とか大変そうじゃん。
通報すんなよ役場の女。
こんな時こその児相だろ。

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 22:58:33.67 ID:uCWRJ0wc0.net]
>>7
むしろこの長男が離婚の原因だったりしそう
障害や発達がわかったら逃げる夫多いらしい

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 22:58:41.87 ID:PNKcwee/0.net]
>>904
お前の10の誰の心にも響かないオナニーゴミレスまともに通訳してくれたら教えてあげる
あ、むりだねごめん

950 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 22:58:42.54 ID:MWmseeS40.net]
>>909
世界で小学生の親の送り迎えがないって結構珍しいらしい
どんな子に育つかは先進国の子供を見ればいい
米国人も送り迎え必須だが自立は日本人の子供より早い

951 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 22:58:48.35 ID:Hfw/z6do0.net]
>>871
確か小学生の6.5%が発達障害またはその傾向(様子見を含む)
周りも本人も気づかないくらい薄い傾向となるともっといると思う

952 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 22:58:55.50 ID:imJOz9490.net]
カサンドラ症候群か
早めに治療受けてればこんなことにならなかったかも知れない



953 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 22:58:58.88 ID:vC0hDKDF0.net]
>>882
>>1以外の母子家庭も普通に発達障碍児を育てているのに文化資本も経済資本もある熊澤夫妻はなんでやらなかったの?
あれだけ恵まれているのにできなかったというのは単なる言い訳に過ぎない

954 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 22:58:59.10 ID:p75fABdc0.net]
>>911
問題になる奴はほぼ併発だけどな

955 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 22:59:04.30 ID:HfgW3Gva0.net]
>>909
危険な目に遇わずに済んだ子になるであろう

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 22:59:05.48 ID:e120Rl6K0.net]
発達障害って資本主義の生み出した造語でしょ

957 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 22:59:20.14 ID:0uwh5MDi0.net]
でも施設にも入れたくなーーいタイプの母親ね
いるいる

958 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 22:59:22.12 ID:o1VNvILA0.net]
>>895だからなんだよ
そいつの人生の一時だけ見てそれが全てみたいに語ってんなよ
>>896
これだけいってやっても理解出来ないお前の思考回路が常識無しのゲーム脳なんだから致し方ない

959 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 22:59:29.00 ID: ]
[ここ壊れてます]

960 名前:18O7SM180.net mailto: 発達障害のガキが生まれたの不運だが、そもそもなんでこのま〜んは3人も生んでるの?
離婚もしてシングルマザーで三人とかそりゃ無理に決まってるだろ、離婚する程度の愛だったのなら一人生むだけにしとけよ
快楽に身を任せて後先考えず中だしセックスしまくったお前が悪いんだろとしか言えんわ
[]
[ここ壊れてます]

961 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 22:59:37.00 ID:TAL6CjBe0.net]
>>897
行方不明
誘拐もあるけど何処かで事故にあったのかも知れんが
何処で事故にあったのか見当もつかないので見つからない

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 22:59:37.90 ID:p2hByR970.net]
>>866
それ知的入ってるでしょ



963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 22:59:44.78 ID:rwWFJRQe0.net]
>>936 
adult123com.0-55.com/archives/36089.html

エ口ボディwwwwwwwwwwvvwwwvvwwwwwwvvwwww

964 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 22:59:55.38 ID:NgpUzkof0.net]
>>918
独身なのにこのスレに連投してたのか

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:00:18.60 ID:aV5Tp7Kv0.net]
男って何で逃げるの?
女は大抵逃げずに向き合うのに
もちろん女だって逃げたいだろうに

966 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:00:33.69 ID:ZV9QsoxL0.net]
>>883
今も昔も発症率は1〜4%って説なら見たことがある
ドイツがT4作戦で減らしたはずだけど減っていないとか

967 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:00:50.35 ID:R+9aCnYV0.net]
>>273
母親自身も発達だと判れば、適切な治療(投薬)なりカウンセリングなり、必要なものを受けられるでしょ

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:00:51.63 ID:9CRvj/pJ0.net]
なぜ離婚したかで
減刑するかきまる

969 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:00:54.33 ID:vC0hDKDF0.net]
>>924
120万母子家庭があり、そのうちの5%だから6万の母子家庭が普通に発達障碍児を育てているという計算になりますね
この>>1は 1/50000か

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:00:54.92 ID:Ixrxz/R40.net]
>>936
何か知らんけど好きに思い込んでてくれ

971 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:00:56.97 ID:DoKGcVNZ0.net]
長男がそうなのに、なんで下に2人も作るかな
同情できん

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:01:06.19 ID:sR2JthOu0.net]
時計が分からない、算数すら出来ないどう見ても学習障害併発してるだろってのが新卒で来てすぐにクビになったけど
退職の時親が職場に来て子供はあれなのに親は小綺麗でなんで手帳取らせないのか理解不能だったわ



973 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:01:09.67 ID:HfgW3Gva0.net]
>>923
児童だけで登下校とかわざわざ危険なことさせてる日本が意味わからんのよね

974 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:01:11.53 ID:0uwh5MDi0.net]
>>929
社会主義の国には存在しないからな!wwww

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:01:14.08 ID:o/k+9UdeO.net]
>>874
認識が間違ってるからだよ
発達っていう名称のせいで、成長が遅れてるみたいに勘違いしてる人がいるけど
実際はそうじゃなくて、知能に関係なく脳の誤作動で感情や自制が出来ないんだよ

976 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:01:28.57 ID:o1VNvILA0.net]
>>907
つうかお前含めこの母親に同情してる奴って大半親ではないだろ?

はっきり言って見当違いなレスばっかしてるしまるで話にならないんだが

そうだよな?

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:01:30.12 ID:an7S+EW/0.net]
>>90
3歳児でも黙って正座するから徹底的にやれば従順になるんじゃないか
その代わり最期まで責任持てよ

978 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:02:03.80 ID:LhJzp6/F0.net]
我が子がブサイクやタツショーだったら人生終わりだしなじっさい 

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:02:06.98 ID:8moqRQFB0.net]
発達障害とか仰々しい病名で呼んでるけど、あれはただの価値観の違いだから。

980 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:02:23.96 ID:vC0hDKDF0.net]
>>937
その思い込みに根拠はあるの?

981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:02:31.88 ID:jQVGvAPS0.net]
 家庭の支援していた役場職員の女性が、女から暴行の話を聞き、警察に通報しました。


ひでえ

982 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:02:35.48 ID:P55vK7vX0.net]
>>948
こどおじが40連近く書き込みながら子供叩きしてるよw



983 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:02:46 ID:yF6uU40j0.net]
まjで安楽死施設作れよ
全世界で終わっている国家の最先端なんだから、死ぬ自由も与えないと

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:02:46 ID:lSiriN4G0.net]
>>934
知的に問題はない
IQのうちの認知の項目とか、むしろ平均より高い項目もある

ただ「他人からどう見られるか」「これをしたらどうなるか」などの想像力が欠如している

自閉症スペクトラムはそういう障害

985 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:02:46 ID:EdkDeLnp0.net]
>>3
昔は無理して結婚したり子供作ったりしてたのかよ

986 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:02:54 ID:sTZ+VLWd0.net]
貧乏がワンチャン立派な子に育て〜と産んでもそう上手くはいかんということだな
常に最悪のパターンを考えて動くのがプロだ

987 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:03:06 ID:UiqHuOQS0.net]
アルジーャノンに花束を

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:03:19 ID:mGsBnwro0.net]
>>950
不細工は整形できるじゃん

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:03:22 ID:uCWRJ0wc0.net]
>>932
3人作ったときは仲良かったんだろう
その後急激に関係が悪化したんだろう・・・

990 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:03:39 ID:o1VNvILA0.net]
>>954
親じゃなきゃここまでレスしてねぇよ
お前らじゃないんだから

991 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:03:46 ID:J5b4Tszg0.net]
>>937
普通の育児でも逃げてるじゃん
障害児は尚更無理でしょ

992 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:03:56 ID:+NzSHJc10.net]
>>947
感情のコントロールができないの知ってる
暴れてたもんwwwww
バカだからだろ?



993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:04:17 ID:0vWEn78t0.net]
>>709
体験談か?
シリアルキラーの幼少期かと思った

994 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:04:30 ID:USGeD3XQ0.net]
サプライズな決算発表・業績修正
本日(1月14日)引け後に発表された決算・業績修正
wer6y.c-rex.biz/t6637m9/n8w31w167egowx.html

995 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:04:44 ID:MIBnAED90.net]
できないならしない方向で実力行使すればいいだろ
警察や児童相談所に置いてくるとか
最悪殺したりするよりマシだろ
他者を巻き込まないと

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:04:51 ID:uCWRJ0wc0.net]
>>943
自閉症がわかる頃には1人は確実に生まれてるだろう
年子なら2人生まれてしまってたかも

997 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:04:54 ID:CPyLMawo0.net]
>>11
我が子が障害児だと分かった途端、蒸発した知り合いがいたよ
子供は母親と祖母が働きながら育てたけど
子の姉が身内に障害児がいるという理由で婚約を破棄されてしまった
その後は結構悲惨な事になるんだが、なんかここには書けない感じ

998 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:04:57 ID:+NzSHJc10.net]
>>931
お前の馬鹿の一つ覚えのゲーム脳
とかいうやつ。やっぱお前はバカだろwwwww
発達だろwwwww

999 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:05:13 ID:MOLZSjcd0.net]
>>938
T4作戦って?

1000 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:05:29 ID:mL4VubZB0.net]
育てられないのに生むなよ

1001 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:05:30 ID:yMyud1a20.net]
発達は生まれつき前頭葉の一部の働きが鈍くて生まれてくる。
生まれつき痴呆症や高次脳機能障害を発症してる様なもの

1002 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:05:30 ID:vC0hDKDF0.net]
>>938
ナチス国民を不安がらせたT4は、発達障碍は対象に入っていないと思われ
工業国では、その特性が



1003 名前:生かせる職が結構あるから []
[ここ壊れてます]

1004 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:05:41 ID:18O7SM180.net]
>>961
ただの自業自得だな

1005 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:05:43 ID:ULIPnshY0.net]
子供はいらんわ
嫁いねーし童貞だけど

1006 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:05:45 ID:+NzSHJc10.net]
>>931
かなり必死だぞ害虫発達クズくん

1007 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:05:46 ID:YsuwP14r0.net]
>>651
昭和生まれだがそれ普通じゃない
つらい思いしたな。
お前は悪くなかったんだよ。

1008 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:05:47 ID:TFvneg1H0.net]
>>81
虐待死 岩波文庫2019より
1973年 251 0-2歳児の殺害件数
2016年 77 0-15歳〃
2015年 84 〃
2014年 71
2013年 69
2012年 90
2011年 99
2010年 98
2009年 88
2008年 128
2007年 142
2006年 126
2005年 86

1009 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:06:20 ID:HfgW3Gva0.net]
>>709
殴れば矯正されるのか

1010 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:06:20 ID:o/k+9UdeO.net]
>>964
あなたは大分感情的かつ抑制出来てないね?
それはともかく、イコール馬鹿と断定するのはあまりにも短絡的だし
発達障害について無知すぎる

1011 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:06:40 ID:TAL6CjBe0.net]
>>938
ダウン症だか精神疾患だかのドイツの発症率が
他の国より1/3〜1/5低いって資料を大学の講義で見たぞ

1012 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:06:43 ID:hGLoWsVo0.net]
苦しいなぁ



1013 名前:名無しさん@1周年 mailto: sage [2020/01/14(火) 23:06:43 ID:dGVLbl0L0.net]
>>642
うちは、ちょー勉強嫌い
宿題や課題をこなさないので、成績は常に低レベル
読み書きが苦手なので、レポート類は苦痛でしかないらしい
人付き合いは、中学生になってマシになってきたけど、小学生の時は空気読めずに虐められてた
薬は何かしら副作用はある
若いうちから社会的な関係を学んでいきたいのなら、その副作用と付き合える程度なら付き合いつつ飲んだ方がいいかもね

1014 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:06:45 ID:+NzSHJc10.net]
>>947
発達障害って頭がポンコツなんだろが

1015 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:06:46 ID:uCWRJ0wc0.net]
小学生の時に発達障害のクラスメイトいたな
突然しょーもないことで切れて暴れ出したり、ニヤニヤ笑いながら一人で踊り出したり
あれと365日24時間一緒は病みそう

1016 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:06:52 ID:0vWEn78t0.net]
>>871
だから、ぶっちゃけDVなんてなかっただろうと思うって言うてるやん

1017 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:06:59 ID:sR2JthOu0.net]
発達障害は幼い
若く見られるって勘違いしてる奴いるけどそれ褒め言葉じゃ無いんだよな

1018 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:06:59 ID:o1VNvILA0.net]
俺から言わせりゃここでこの母親擁護してる奴は全員発達障害に該当するがな

まるで親心を理解出来てないのに知った口叩いてるし
発達障害の何者でもないわ

1019 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:06:59 ID:HX4xS6Cb0.net]
>>905
虐待死事件が起こると発狂して少しの暴力も許すなって吠えてる癖に
ガイジだから覚えてられないのか

1020 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:07:15 ID:HmR5qHhk0.net]
>>818
その基準だと大抵の人が障害持ちだよ
会社で発達障害の人いると大抵の人は無理解
何せ見た目はわからないから単に仕事ができない無能としか思われない
そういう人が年取ってから検査して発達障害ですって判明しても同じ

1021 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:07:21 ID:8s64hvcA0.net]
>>1
なんで障害者もちって子供をたくさん産むんだろ・・・ 無理だろっての

1022 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:07:26 ID:4Ic1bXEy0.net]
>>902




1023 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:07:32 ID:vC0hDKDF0.net]
>>954
隙あらばヘイト

1024 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:07:37 ID:ZV9QsoxL0.net]
>>923
アメリカも今は色々だよ
州立大でも凄い子がそれなりにいて
話を聞くとなんとも言えない気持ちになる

1025 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:07:46 ID:xJeOltin0.net]
ID:zpyK7/dX0
これを読んで思ったが、やはり虐待された奴は子供作るべきじゃないな。
子供が悪いという超展開で結論出してる。
こいつも子供を同じ目に合わせるだろうな

1026 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:07:49 ID:HfgW3Gva0.net]
>>982
どっちだよ
後者ならスゲーと思うけど前者は産まなきゃいいだけ

1027 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:08:00 ID:+NzSHJc10.net]
>>981
落ち着けよ顔が真っ赤だぞw
発達障害くん
君にはなんの才能もないし、むしろ犯罪者予備軍です。
危険人物です
ざんねん!

1028 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:08:11 ID:/YaW8h5x0.net]
暴力に厳しくしたら言うことを聞かない子供が増えて
こんどは発達障害でまとめちゃった感じ?

なんかゆるい昔の方が良かった気がする

1029 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:08:25 ID:iYnTfIoPO.net]
今の小中学校てすごいのな。夕方校門にズラッと迎えの車が並んで壮観だよ。できれば朝も車で届けてほしい。登下校のガキがふざけながらうろちょろされるとホント迷惑。

1030 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:08:33 ID:MwxI9wTi0.net]
もう無理か?そうか。なら無理する必要はない。
自分とガイジの命を断てばみんなが幸せになれるぞ

1031 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/01/14(火) 23:08:42 ID:BTR6bv3b9.net]
次スレ

【北海道】「抑えられなかった…もう育てられない。無理です」発達障害の小6長男に暴行 子供3人抱える介護士47歳シングルマザー逮捕 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579010907/

1032 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:08:45 ID:A+D+YAce0.net]
>>4
きちんと育てられないで貧困の連鎖をうむより産まないほうがいいと思う (´・ω・`)



1033 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 23:08:48 ID:5keyGWtM0.net]
>>989
×擁護
◯共感、同情

1034 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:09:05 ID:+NzSHJc10.net]
>>981
発達くん君は世界の嫌われ者

1035 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 23:09:19 ID:o1VNvILA0.net]
>>970発達て
お前らじゃないんだから妄想で親語ってねぇよ
>>977責めて反抗期抜け出してからレスしろよ
それではこのスレにレスする資格全く無いから

1036 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 1分 26秒

1037 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef