[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/29 20:35 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【北海道】「抑えられなかった…もう育てられない。無理です」発達障害の小6長男に暴行 子供3人抱える介護士47歳シングルマザー逮捕 ★3



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2020/01/14(火) 21:07:53.52 ID:BTR6bv3b9.net]
 小学校6年生の長男の腹を蹴ったとして北海道平取町の介護士の女(47)が、暴行の疑いで逮捕されました。女は長男含め子供3人を抱えるシングルマザーで、長男は発達障害でした。

 警察によりますと、女は小学生の長男や長女、次女の計3人の子がいて、2020年1月12日午後8時40分ごろ、自宅で小学校6年生の長男の下腹部を2回蹴った疑いが持たれています。

 女はこの日の日中、長男に洗濯物を干すよう頼み出かけましたが、長男はやり終えず洗濯物をベッドの下に隠しました。女が帰宅後、洗濯物を見つけ、さらに、ベッドの下にカビが生えたり、腐った食べ物が出てきたということです。

 食べ物は、女が仕事をしている間に、子供たちが食べるために用意した食事の一部で、長男が好き嫌いをして残したものとみられます。

 長男にケガはなく、長女と次女にもケガはありません。

 警察によりますと、長男は対人コミュニケーションの障害から生きづらさを抱えるとされる「自閉症スペクトラム障害(ASD)」などの発達障害で、頻繁に家出を繰り返していたということです。

 2018年9月には、女が家出をした長男の頭をたたいたり、耳を引っ張る暴行をした疑いで書類送検されましたが、不起訴処分となっています。

 家庭の支援していた役場職員の女性が、女から暴行の話を聞き、警察に通報しました。

 調べに対し女は「怒ったとき開き直られたので、我慢できず感情に任せてしまった」と容疑を認めたうえで、「また手を挙げたら捕まってしまうと思っていたが自分で自分を止められなかった。もうこの子を育てられない。無理です」と供述しています。

 3人の子供は児童相談所に保護されているということです。

1/14(火) 17:15
北海道ニュースUHB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00000009-hokkaibunv-hok

★1が立った時間 2020/01/14(火) 18:02:34.19
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578997989/

223 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:39:20 ID:c7wvYUc50.net]
>>186
まさにそれだな

224 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:39:27 ID:AQw2bQbg0.net]
クラスに1人は変な子いたけど
それが発達障害なの?

225 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:39:34 ID:A6wHklZv0.net]
>>209
この母親はまぁまともだわな
いなかったことにして逃げ出すってパターンもあるだろう

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:39:34 ID:1+O/q8S20.net]
>>214
一言で言えば、悪魔のような子供だよ

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:39:38 ID:qrYxsQvX0.net]
>>207
俺は発達障害だよ。
母親がそうじゃないかと思いはじめて、調べ始めたら自分もだった。
人から言われたことややったこと思い出したらああこれもあれもと合点がいった。
ただ、直すのは難しい。
その瞬間は自分ではわからないから。

228 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:39:53 ID:c7wvYUc50.net]
>>212
おかしいのはお前の頭だカス

229 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:40:21 ID:ZQDn0WCP0.net]
発達はきついからな

230 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:40:23 ID:oQb3A6QT0.net]
ダウン症のモザイクじゃないの?
出生前検査は大事だよ

231 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:40:23 ID:o1VNvILA0.net]
>>212それな
無理矢理押し付けても悪循環招くだけだしな
重要なのはその子のスイッチがどこにあるのか見極めてそのスイッチを押してやる事なんだよな



232 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:40:55 ID:aI1Qp+g+0.net]
どうやったらドラマの中の貧乏でもしっかりしていて兄弟の面倒も見で親の助けもする立派な子供に育つん?
ちゃんとマニュアル化しろ

233 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:40:57 ID:9Gh4WR2X0.net]
こどおじから税をとってシングルマザーに与えるべきだよな?
それが国のためになるよな?

234 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:41:06 ID:wjWy0/II0.net]
発達の育て方って誰もわかってないのにムリゲーやな
わしならストレスマッハで死ぬわ

235 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:41:06 ID:k7GF0iJh0.net]
>>100
旦那もアスペルガーで、夫婦生活上手くいかなくてカサンドラ症候群にでもなってたんじゃないか?

離婚してもシングルで3人育てて、息子が扱い難い系のアスペルガーだったら相当キツいと思う。

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:41:12 ID:yMyud1a20.net]
>>198
ちょい昔は自閉症と言ってたな

237 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:41:15 ID:d6DM40CL0.net]
小学か中学の頃いつもセックスとか連呼したり廊下通るごとに奇声あげる奴いたよな
子供ながらヤバい奴らだと思ってたわ
今思うと障害だったのかな

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:41:29 ID:B6xXm0qa0.net]
>>169
これ母親を守るために通報したんでない?
自閉症じゃ重度知的でも併発してなきゃ施設なんか入れてもらえないらしいし
警察沙汰まで行けば子供を施設に行かせられるから、そのために通報するケースもあると聞いたが

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:41:30 ID:Hhr9TafS0.net]
>>204

いくら我が子とは言えよっぽど心の余裕がないと無理そうだ
況やシングルマザーの介護士には土台無理な話だったんだろうな

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:41:44 ID:ZV9QsoxL0.net]
>>214
宅間とか青葉とか植松とか英一郎
ムリムリカタツムリ(ヾノ・∀・`)

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:42:00 ID:HX4xS6Cb0.net]
>>215
だから厳しめの体罰ガイドラインが必要なんですけど
発狂して大反対してるバカのお前には理科室出来ないだろうが



242 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:42:00 ID:ieeBm2/l0.net]
>>225
ほら、その攻撃的なレス
健常者ではないね

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:42:19 ID:HmR5qHhk0.net]
>>229
愛情持って育てることだけだぞ
でも貧乏だと荒むからそれができないんだよ

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:42:22 ID:dGh2KnFE0.net]
発達障害と自閉症って別じゃないの?

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:42:25 ID:C40sDmHfO.net]
35で産んだのかよ…

246 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:42:31 ID:o1VNvILA0.net]
>>224まぁ何にせよ
そうやって理解出来る日が訪れるよな?

人間なんて基本そんなもんだしな

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:42:36 ID:/sDeOe1p0.net]
健常者でもどうしたらこんなクズになんの?ってのいるじゃん
別にガイジだって聖人君子じゃねーよ?w

冗談抜きでそこらの知的障害者以上に手がつけらんねーのが人間性が終わってる自閉とかADHSの類
こいつらは笑いながら人を階段から落とすし
笑いながら刃物振り回す

他人に与える痛みも自分が受ける痛みすらもわかんねーのが世の中にはいる
だから究極的にはアルツハイマーの老人なんかと一緒でこういう連中は山奥の誰もいないような施設に隔離される

そもそもが例の障害者19人殺傷事件だって施設はどこにあったよ
施設の場所について誰も問題視も何も思わないってのが世の人間の認識を表してるようなもんだ

そんな場所にまじめな人間が行ったら壊れるだけやで?

248 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:42:43 ID:KNrFn/GW0.net]
やっぱり扶養者が要らなくなった障害者や底辺要介護老人は保険所が引き取るべきだと思うわ

249 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:42:47 ID:XFVnVUso0.net]
育てられないところに子供が産まれるのはなんでなんだぜ
子供ほしくてあれこれ辛い思いしてるところもあるのに

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:43:03 ID:Hhr9TafS0.net]
>>212
君みたいに物分りのいい子供ならよかったねこのお母さんも

251 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:43:11 ID:k7rqsDFD0.net]
>>181
超重度でも、いろいろな理由で割と大きくなるまで入れなかったりするからねぇ。



252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:43:19 ID:C40sDmHfO.net]
>>230発達障害から金とって発達障害に渡すのかよ

253 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:43:30 ID:d6DM40CL0.net]
>>239
お前のレス全部煽りか攻撃ばっかだな病気持ちか?

254 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:43:32 ID:c7wvYUc50.net]
>>239
と、異常者が申しております

255 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:43:43 ID:gqrUKNdH0.net]
うちもASDの子供いるけど
可愛くて可愛くて。
周りのみんなも可愛く思ってくれて
みんなでめちゃくちゃ可愛がってる。

やっぱり母親が可愛がってるとその子は発達障害でも周りから大事にされるよ。

256 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:43:53 ID:zpyK7/dX0.net]
戦前戦中生まれ世代のキチガイ育児理論からひと世代またいで
ようやくまともになろうというのに少子化なんだよな

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:43:54 ID:5keyGWtM0.net]
>>180
雑巾をしめったまま突っ込んでカビ生えた
そのまま卒業した

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:43:59 ID:0vWEn78t0.net]
>>174
だいたいその年齢で脳ミソがほぼ完成するんだってよ
本読んだり勉強したりする子だとませてるというか耳年増というか大人顔負けだったりするし
まあ、結局は子供だから詰めは甘いわけだけど、そういうのも理解してるから家出なんかしないしな
この長男はどういう障害なんだろ
ダウンとか一目でわかるヤツのほうがある意味マシなんかもな

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:44:10 ID:eV3xAWR70.net]
シングルマザーで3人養いつつブラック労働の介護職
で年下の見本になってほしい長男が発達障害でまともに家事もできない
そりゃ疲れちゃうわな
不幸な事件が起きる前に行政頼って離れて暮らした方がいいよ

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:44:27 ID:E5RDt9QN0.net]
>>6
障害児の父親は9割離婚して逃げる

261 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:44:37 ID:Jty50hFY0.net]
>>198
あった というか、いたよ。
昔で言う自閉症のことだから。



262 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:44:47 ID:pT0e5CBf0.net]
どっちも可哀想だな

263 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:45:25 ID:clOuX01H0.net]
このお母さんはただただ疲れてるだけなんじゃないかな
洗濯干すのも頼めるくらいだから発達障害も軽度なんだろう
育児か仕事を手伝ってくれる祖父母とかいたらいいのにな

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:45:47 ID:eV3xAWR70.net]
>>252
可愛いって今

265 名前:何歳ぐらいなん? []
[ここ壊れてます]

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:45:49 ID:OMJcSKTf0.net]
母親は不起訴ですぐ表にでてくるだろうな
その後どうなるんだろ

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:46:05 ID:1+O/q8S20.net]
>>252
そんなもん、綺麗ごと
愛されない発達障害児は親が可愛がってないからだ、とかよくそんなこと言えるな!

268 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:46:07 ID:kByM30230.net]
いくら親子でも発達障害とか自閉とか、愛があっても無理なもんは無理だよなぁ
どっかに預けて月1くらいで面会する程度が双方幸せなんじゃないかと思うわ

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:46:14 ID:5keyGWtM0.net]
>>225
アスペの相手をした時点で負けだよw気付け

270 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:46:16 ID:Jty50hFY0.net]
ま、この子は親から引きはがして
施設で育てた方がいいと思う。

次は殺人になるから。

271 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:46:20 ID:d6DM40CL0.net]
女一人で餓鬼3人はきつそうだな
朝食作って食わして保育園つれていったりして仕事行って買い物して帰ったら飯作ってときつそうだな



272 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:46:23 ID:A6wHklZv0.net]
>>256
ノイローゼにならないほうがおかしいなw
殺人事件とかにならなくてよかったレベル

273 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:46:43 ID:fD85pz5BO.net]
エタチョンまんこの犯行。

274 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:46:46 ID:k7GF0iJh0.net]
>>231
今はある程度本とか読めばそれなりに対処の仕方や接し方とか分かるよ。
まぁ、アスペも特性の出方は千差万別だから一冊本読んだ程度じゃなかなか得られる情報量が少ない。

幼児期から療育通ったりしてれば親も専門家から色々教えてもらえる。

275 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:47:01 ID:bemOWKdj0.net]
発達障害者を駆除したら世の中の犯罪は激減する

276 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:47:02 ID:gqrUKNdH0.net]
定型発達の子供みたいにごちゃごちゃ賢いことを考えないから
ASDの子って本当にすごくかわいい。
富裕な家庭だと発達障害でも幸せになってる子って結構多いと思うよ。

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:47:02 ID:+CQ0h4an0.net]
>>169
で、母親も発達だとわかってどうなんの?

278 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:47:05 ID:KNrFn/GW0.net]
幼稚園児ならまだわかるけど、小6になって息子がベッドの下に嫌いな食べ物隠してたら
その知能の低さと子供の将来に絶望して殺したくなっても無理ない
このガキ、このまま生きても将来は恐らくナマポカタワだぞw

279 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:47:05 ID:o1VNvILA0.net]
>>255
母親がよくブチギレるから家出してしまうだけだよきっと
単純に反抗期拗らせてんだよこの子は

要するに反抗期に差し掛かった子供の対処誤ったんだよこの母親は
だから事あるごとに反抗すんだよ

子供なんてそんなもんだから

280 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:47:07 ID:igWVROKE0.net]
>>227
発達障害は出生前診断じゃ分からないよ
乳児期ですら診断つかない
3歳以降に分かるパターンが多いし、成人して就職結婚してから診断される人までいる

281 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:47:32 ID:XYxb6mg70.net]
>>256
カビが生えるまで気がつかない家だよ
まともに掃除もできてない
そんな環境で育つ子供が掃除や洗濯をできるとは思えないな
汚いのがデフォルトの家なのだから



282 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:47:41 ID:c7wvYUc50.net]
>>265
つまりお前を相手にした時点で俺の負けか
で、何の勝ち負けだよアスペ

283 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:47:47 ID:gqrUKNdH0.net]
>>231
定型の方が持て余す時代もうきてるし
あなたより金持ってる発達の人なんかいくらでもおりますわ。

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:48:02 ID:0vWEn78t0.net]
>>177
でもさー
発達だからこそ挨拶とか家事とか身だしなみとかマナーとかを叩き込んでおかないと
大人になってから本人病むよ
よくて生活保護、悪くて無双じゃん

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:48:07 ID:qVHkA+5d0.net]
>>203
たから今はうちの子はそんなことしない、私は信じますってやつか
そんな子供知らないってネグレクトタイプに分かれるのか

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:48:09 ID:C7OGf7QI0.net]
離婚済みで息子発達障害って聞くと父親からの遺伝を疑ってしまうがあとの二人はどうなんだ…

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:48:10 ID:HX4xS6Cb0.net]
>>256
自業自得

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:48:17 ID:maIjM2LE0.net]
旦那は離婚して発達息子から逃げたのか
自分の遺伝子のせいかもしれないのに卑怯な奴だ

289 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:48:30 ID:c7wvYUc50.net]
>>277
お前のようなカスがこの母親を追い詰めたんだろうなぁ

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:48:39 ID:bZV9Q3YK0.net]
欠陥家庭だからね
母子家庭で育った人間は信用できないよね

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:48:40 ID:5keyGWtM0.net]
お母さん「洗濯物を片付けておいてと言ったじゃない!」
アスペ「だから、ちゃんとベッドの下に片付けたじゃん!」



292 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:48:42 ID:pT0e5CBf0.net]
俺は言われたらやってたけど怠け者だったな
母ちゃんありがとう

293 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:48:42 ID:zpyK7/dX0.net]
この母親は昭和の農家に嫁いでたら自殺してたかもな
子育て全責任を負わされて馬車馬のように働かされ
離婚すらできなかっただろう

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:48:48 ID:HmR5qHhk0.net]
>>252
いまいち言ってる意味が分からんけど障害あろうと子供を大切にするのはいいことだな

295 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:48:51 ID:9oWHCp7t0.net]
>>256
妊娠も結婚も出産も離婚も自分で決めたことだろ

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:48:55 ID:qrYxsQvX0.net]
>>270
まあ、見た目健康だから当たりはきついし、
周囲に恨まれながら自分じゃなんでこうなんだろうって思いながら死んでいった人も多そうだな。
神様もなぜそんな形で産ませるって気がしないでもないが。

297 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:48:55 ID:k7GF0iJh0.net]
>>252
まだ未就学児?

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:48:59 ID:HX4xS6Cb0.net]
>>260
ただのバカ

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:49:08 ID:5keyGWtM0.net]
>>272
それ知的…

300 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:49:20 ID:gqrUKNdH0.net]
>>274
これ、親が悪いよ。
ASDの子が安心して食べられないものを押し付けて
洗濯物まで押し付けて
そりゃこうなるわって思う。

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:49:21 ID:E5RDt9QN0.net]
>>252
ASDにも色んなタイプがいるって分からないのは貴方も発達障害持ちだから?



302 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:49:25 ID:u2Y5hUZe0.net]
>>279
知的障害児(発達、自閉、ダウン症)を産んだ女には黄色い鉢巻の着用が法で義務付けられてますからね

303 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:49:39 ID:Jty50hFY0.net]
>>1
>家庭の支援していた役場職員の女性が、女から暴行の話を聞き、警察に通報しました。

息子が警察に通報したんではなくて、母親が告白し、そこから逮捕につながってるのが重要。

この手の発達障害が絡むネグレクトでもっとひどい例だと
子供を殺そうとしてわれに返った親が自ら
「私は子供を殺そうとしました。早く逮捕してください。たすけて」
と110番通報して殺人未遂で自ら逮捕されて子供を施設に預けるというのもある。

ものすげえ追い詰められるんだよね。

304 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:49:41 ID:A6wHklZv0.net]
嫌いな食べ物を無理やり食べさせるのはよくない
などという教育を主張する輩が多いからな

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:49:41 ID:qVHkA+5d0.net]
>>237
親からしてもうダメなんだけどそいつらはw

306 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:49:48 ID:i8vNmYTt0.net]
>>285
見も知らぬ人間に追い詰められたから我が子を暴行しました!か
裁判で通用するといいなw

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:49:48 ID:h2YPrVdU0.net]
身体障害者や発達障害とか知恵遅れ系の養護施設のそばに住んでたからか自分で子供産むのが怖くなった
自分ではあんなの育てられないと思う

308 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:49:48 ID:RQxVnaYn0.net]
ことおじ予備軍を処分しそこねたか

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:49:49 ID:5keyGWtM0.net]
>>278
ちょ、おまいのフォローしてやったんだが…頭冷やせ
そいつに釣られてるやつも

310 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:49:53 ID:d6DM40CL0.net]
自分がこの女と同じ境遇だったらガキ殴るかもな
支援無しだとストレスでハゲそう

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:49:57 ID:eV3xAWR70.net]
>>272
ずっと甘やかし続けて結局家族が不幸になって
父親がしめた事件もありましたし
可愛いって思えるうちが幸せだな



312 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:49:58 ID:KNrFn/GW0.net]
ショッショッショッ ショッショッショッ ショウガイシャー!
ショッショッショッ ショッショッショッ ショウガイシャー!
哀れ 無能なヒトモドキ
赤いアトピー 高卒で
光り輝く若ハゲ ゴミのジンケン守るため 今こそ福祉クレ
俺の心の幸せ 壊す上級() 許せない
ショッショッショッ ショッショッショッ ショウガイシャー!
ショッショッショッ ショッショッショッ ショウガイシャー!
障害年金申請だ 今だ劣等承認だ
認知歪曲 ハッタツショーガーイ
キモイ キショイ 無知で無職
誕生 不死身の でっかい寄生虫 醜いガイジ
ショッショッショッ ショッショッショッ ショウガイシャー!

「自分が腹痛めて苦労して育ててるのは醜い社会の寄生虫」
この将来をまざまざとベットの下で見せつけられたわけだ
親の絶望はそらすごいだろうよ

313 名前:生涯独身 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:50:02 ID:dCcOvNLqO.net]
ご苦労様だな…お先です

314 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:50:10 ID:YSC8whdc0.net]
>>168
分かった
そこは理解したしその考えには大いに賛同したいよ
ただなあ…ブチギレて暴力ってのは俺らが文面で見るより遥かに我慢しての暴力の可能性もあるからなあ…
当たり前だけど暴力も蹴りもあかんのは前提として、何十回、下手すりゃ何百回からの暴力だとブチギレるのも理解できちまうわ
単に押し付けで収まる話出ない気もする

315 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:50:16 ID:pCAa+ar/0.net]
チンパンジーがトラックを運転していたら、とりあえず止めるのが先
wwwww

316 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:50:42 ID:G8Gbnxki0.net]
やっぱり将来的にはシドニアの騎士方式がベストかな
遺伝子操作して人工子宮でデジタルの詰め込み圧縮教育して成人で出産が良いね

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:50:46 ID:HX4xS6Cb0.net]
>>285
バカの自滅を他人のせいにする辺り無能

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:50:48 ID:1+O/q8S20.net]
>>290
その人が言いたいことは
うちは富裕層なのでこの貧乏介護士とは違うの、うちの発達は天使!ってことだよ

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 21:50:48 ID:gqrUKNdH0.net]
>>297
どんなタイプが来ても自分の子供だったらかわいいわ。
24時間奇声発してても(そんな人がいるかどうかはわからないが)
青梅の外れとかに引っ越せば近所迷惑じゃないだろうし
楽しいけどね。

320 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:50:51 ID:c7wvYUc50.net]
>>296
お前はそうやって子育てしてゴミ生産するわけか
勘弁してくれ

321 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:50:53 ID:g8rAIbXZ0.net]
>>292
神は多様性を確保するために発達を作ったんやろな
多様性は自然淘汰と必ずセットだから、社会の荷物になるようなタイプの発達は死ぬべきなんだよね本来



322 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:50:58 ID:3JQzgXGt0.net]
結局、子育てって周囲の協力がないとできないんだよね。
日本は更に金が必要になる。
少子化だろうが安易に産むべきではない

323 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 21:51:02 ID:cqxmWv/n0.net]
知障・痴呆・発達障害は殺してもいいことにしよう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef