[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 21:31 / Filesize : 161 KB / Number-of Response : 730
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【支援が必要】45歳以上の正社員化は困難…この国の「氷河期世代支援」を問う ★5



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/01/14(火) 16:26:37 ID:MYpjqtf09.net]
就職氷河期支援の機運の高まり

 2019年12月23日に「就職氷河期世代支援に関する行動計画2019」が関係府省の会議で決定され、氷河期世代への支援の気運が高まってきている。

 年末年始にかけては、就職氷河期支援対策室が設置されたおひざ元の内閣府や厚生労働省でも氷河期世代を対象に12月25日から1月10日を締め切りに中途採用が募集されるなど、いよいよ具体的な支援が動き出そうとしている。

 政府は就職氷河期を「おおむね1993年卒から2004年卒で、2019年4月現在、大卒でおおむね37〜48歳、高卒で同33〜44歳」と定義しており、同世代の中心層を「35〜44歳の371万人」として集中支援すると表明している。

 対象は、非正規になった理由が「正社員の仕事がないから」という50万人と、非労働力人口のうち家事も通学もしていない無業者40万人など100万人。今後3年間で30万人を正社員にすると目標を掲げている。

 目玉となるのは、新規事業としてハローワークに専門窓口を設置すること。相談から教育訓練、就職まで切れ目なく支援する。

 加えて、就職氷河期世代向けの「短期資格等習得コース(仮)」を創設して、1〜3か月程度の期間で資格を取得。IT、建設、運輸、農業などの業界団体に委託する形で、訓練と職場体験も行い就労につなげ「出口一体型」の訓練を行う。

 さらに「民間ノウハウの活用」も“ウリ”になっており、全国16ヵ所の都道府県労働力に「成果連動型」の民間委託事業を実施。民間事業者が2〜3ヵ月の教育訓練や職場実習を行い、訓練にかかる費用10万円を支給する。

 就職して6ヵ月辞めずに続いた場合に民間事業者に委託費を50万円を支給。さらに6ヵ月定着した場合は成果報酬として委託費10万円が支給される。年間で1万人を対象とする。

 国、都道府県に「就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム(会議体)」を設置。そこで、行政、経済団体、業界団体などが支援について企業に周知していく。

 先行して実施されている大阪、愛知、福岡、熊本以外に2020年度明け早々に10ヵ所程度でスタート。来年度中に全都道府県での設置を目指している。

新規の施策は少ない…

 2020年1月20日に召集される通常国会では、2019年度の補正予算、2020年度予算が議論される。

 国は2020年度だけでも関連予算が約1300億円になるとしており、「行動計画2019」の実行に必要な予算として2019年度補正予算を含め、3年間で650億円を上回る財源が確保されるとしている。

 「行動計画2019」の個別支援に関する施策に要する予算措置の概要を見ると、2019年度の補正予算案と20年度の予算案の額が示されている。

 そこには、各施策が新規なのか、今までのものが継続されたのか拡充されたのかなども明記されているが、2019年度の補正予算と2020年度予算のなかで、新規で氷河期世代に絞り込んだ施策は意外と少ない。

 新規事業で氷河期世代を対象としている就労支援は、「短期資格等習得コース(仮称)」の34億5500万円、「民間事業者のノウハウを活かした不安定就労者の就職支援」の13億500万円など合計すると、約108億円だった(ひきこもり支援は除く)。

 予算案には、金額の横に「内数(うちすう)」が示されるものが多い。これは、全世代を支援する予算としてはいくらで、その内、就職氷河期世代の要件に合った人がいれば、その数だけ予算を消化するという意味となる。

 たとえば、「教育訓練・職場実習の職業訓練受講給付金」の全体予算は20年度で61億円だが、そのうち就職氷河期世代が短期資格等習得コースを受けて給付金を受ける要件を満たした実績に応じるため現段階で数字の明記はされていない。こうした「内数」が含まれた関連予算が約1300億円というわけなのだ。

 ある官僚は「予算をつけてやっています、ということを見せたい時に関連予算をまるめて出して、内数をつけることがある」と明かす。つまり、ある種の誤魔化しなのだ。

 「内数」となっている施策を除いた予算案額は、2019年度補正予算で66億円、2020年度予算案で199億円となる。

全文はソース元で
1/14(火) 8:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200114-00069742-gendaibiz-soci

★1 2020/01/14(火) 08:55:19.06
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578977176/

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 18:42:55.66 ID:0DV4MbUk0.net]
なんで今更正社員云々?
その正社員維持するために氷河期が生み出されたのに
氷河期を正社員にしてまた何かあったとき下の世代を犠牲にするのか?
そもそも同一賃金同一労働始まるし
終身雇用も辞めると言ってるのに正社員という身分に拘る必要があるのか?

448 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 18:44:12.63 ID:L81oezUD0.net]
>>447
ないよね

正社員という身分制度は団塊世代の退職により終わる

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 18:44:25.55 ID:bRpA6tY50.net]
マイナビとかではスカウト送ってくるくせに要項では年齢的にアウトなやつとか多いわ。じゃあ経歴を見てスカウトしますとかだけじゃなく年齢は特別OKですとかも書いてくれって思う

450 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 18:44:45.35 ID:fqD5Xivx0.net]
リーマンショック世代ってどうなったの?
麻生鳩の頃に2大バカナビで桁違いのエントリーして全部落ちた人たち。

451 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 18:45:18.68 ID:lK6qcBH30.net]
>>448
団塊は逃げ切れたね、老後はヤバいだろうけど

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 18:46:16 ID:EU1CCyh+0.net]
新人類世代も可能な限り、氷河期世代の場所に来て頂きたい。

453 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 18:47:18 ID:VOYjtRZH0.net]
【エイリアン👽の血液】


▪日本のブルーカラーとは

エイリアン👽の血液の色がモチーフである

・安倍首相のスーツ
・サッカー日本代表のユニフォーム
・オリンピックのロゴ(江戸切子で鶴がバラバラ)


▪タコの8chの特徴🐙

・血が青い(ヘモシアニン)
・心臓3つ(3=Monster)
・脳9つ(九=刀)
・主に禿げ、身体が細長い

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1216920127314124801
an
(deleted an unsolicited ad)

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 18:47:47 ID:bRpA6tY50.net]
>>451
若者の就職を切り捨てて逃げ切った世代がギリギリ助けたのが目をかけた後輩や部下であるそこの世代までだしな

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 18:47:49 ID:XTqhcUu/0.net]
20年は遅せぇよ、今更何言ってんだ



456 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 18:48:19 ID:Funu/wsz0.net]
45歳以上は東京から追い出して、地方で農業やらせておけ

457 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 18:50:53.94 ID:NZPyWPMY0.net]
45歳ってバブル期に中高生じゃねーかよ
バイトの時給が青天井の時代、かつ親が裕福で良い暮らししてたツケだろ

458 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 18:51:36.91 ID:kipa7CjY0.net]
これパソナを支援するための予算で氷河期とかどうでもいい奴でしょ。

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 18:52:00.90 ID:y6GCYou30.net]
介護職なら45歳未経験でも雇ってくれそうなんだけどな

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 18:52:19.61 ID:EU1CCyh+0.net]
>>457
バイト禁止だし教育ママだし就職失敗したら親父が自己責任論でキレてくる生き地獄だよ

461 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 18:52:31.89 ID:pzFekD+D0.net]
正直まともな企業ではやっいけんだろ
経験もない40代半ばくらいのやつに急にこられても現場も困る

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 18:52:59.59 ID:qAygHrF20.net]
>>419
正社員じゃないと生ぽにありつけるって理屈にはならんでしょ

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 18:53:14.29 ID:ovH7CiKj0.net]
>>1
引き篭もりの正社員への憧れは大変なものだな

464 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 18:53:19.44 ID:4D0zicf00.net]
氷河期世代に必要なのは「団結」なのだ。
我々が、団塊世代の過激な学生運動や組合運動にあきれて白けていてはダメなのだ。
氷河期世代に必要なのは「情熱」と「テロを起こすぐらいの行動力」だ。
過激派で革命家はじじばばしか日本にいなくなった時点で、
権力者にとっては非常に都合の良い、競争させてまるでローマ時代のコロッセウムで殺し合いを楽しんでみるように
李氏朝鮮安倍チョンだけじゃなく、天皇や皇族でさえも腐っているのだ。
民のかまど話なんてなにそれおいしいの?というやつばかりで人格が壊れている奴が上にいてる。

465 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 18:53:52.16 ID:NZPyWPMY0.net]
俺なんて高校生時のバイト先から、就職してくれたら金一封とハワイ旅行つけるとまで言われてたからなw
しかもボーナスが10ヶ月以上だったw



466 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 18:53:52.47 ID:ggZsfZJF0.net]
>>459
介護相手の客が自分らを切り捨てた連中

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 18:54:04.23 ID:ovH7CiKj0.net]
>>464
氷結とかハイボールみたいな話だな

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 18:54:29.07 ID:EU1CCyh+0.net]
権力者っていうか、経団連がガンだね

469 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 18:54:31.32 ID:kw+Ls9lI0.net]
腐り切ってるジャップの司法。これが全部現実。

テロリストでも盗人でも政治家でもカリスマ経営者でも、
逮捕されたら、みんな

・23日間拘禁される
・毎日5時間も6時間もときには夜通しで尋問を受け続ける
・弁護士の立会いは無し
・罪を自白しなかったら、そのあとも延々と拘禁され続ける

・しかしヤクザは野放し、上流国民はレイプしても無罪

誰もこの実態を知らない。
みんな日本は人権が保障された文明国だと思い込んでいる。
とんでもないウソだ。
実態は幕府から大して進歩してない土人村。


q

470 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 18:55:03.11 ID:8HfYjw+m0.net]
>>461
それは現場が無能だからだよ

471 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 18:55:15.53 ID:yR+0sHA80.net]
>>462
理屈にはならないと思うよ。
でも近い将来に自治体に押し寄せる数には勝てないのでしょう

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 18:55:41.28 ID:+oAdIIsF0.net]
>>436
絶対に無理だわ

473 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 18:56:04.29 ID:NZPyWPMY0.net]
>>470
無職だろ?あんた
うちに来るかい?人手不足なんで

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 18:56:04.71 ID:EU1CCyh+0.net]
>>469
東芝不起訴でゴーン起訴。

完全に忖度。

475 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 18:57:20.79 ID:tkgbxp2n0.net]
>>392
ご存知ですか?
S48年生まれの真実を

中学生時代にバブルは崩壊し
高校生時代は空前の大学生・特に女子大生が空前のブーム

18歳になれば!大学にいけば!社会に出れば!私達も大人として社会を謳歌できる!
そう信じて18歳まで子供(日陰)として過ごします

そして夢の18歳、高卒で社会に出る者、大学進学して大学生ブームに乗れると夢見ていた年にまで成長した正にその時

世間は空前のコギャルムーブメントへシフトします

わかりますか?

人生には1度でもピークがあれば人はそれを拠り所にして生きていけます
バブル世代がバブルはよかったと延々としがみつきながら生きているのと同じです

しかし氷河期世代にはそれがありません
人生で1度もスポットライトが当たったことがない
それが氷河期世代です

よくロストジェネレーションなんて言われますが
さらにS48生まれはもっとも人口が多いにも関わらず
1度も日向に出ることなく最も社会から忘れられた存在なんです
ロストジェネレーション中のロストジェネレーション

これS47生まれにもS49生まれに言っても通じないんだよね
S48だけが知ってる、我々が政府やマスコミから完全無視され続けた存在であることを思い知らされる真実

我々は知っています
意図して芽を摘まれたことを
政府が恨まれるのは当然です



476 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 18:57:41.27 ID:9WDwKGWg0.net]
>>451
そして今度は、介護が必要になった時の、テメーラのクソ小便の始末を、あろう事か氷河期世代にやらせようと言うんだから、
どれほど腐りきった奴らか、言葉もないわ。

477 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 18:58:09.75 ID:h3X2xde30.net]
>>417
少なくとも20代から始めればどんなバカでも45歳になるまでには受かるわ
会計士試験って昔と違ってかなり易化してるから

478 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 18:58:34.53 ID:OIPok9+b0.net]
>>436
口だけでは絶対に信用しないわな
氷河期が信じるのは行動で示したときのみだわ

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 18:58:36.83 ID:RxZVMZZH0.net]
そもそも今更まじめに働く気なんてねーだろ
非正規のおっさんのほとんどは年金も払ってないから
いまさらまじめに働いたとこで厚生年金の受給年数は達成できない
老後は完全にナマポ狙い

480 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 18:59:43.05 ID:NZPyWPMY0.net]
>>479
自己紹介されても・・・
うち来いよ

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:00:50.90 ID:1lZOAZ8W0.net]
氷河期って事が問題なわけじゃなく、その年まで積み上げたモノがないのが問題
45でも他が欲しがる技術なり経験があれば何ら問題はないわけで
年齢の問題じゃねえんだよなぁ
未経験の45だとか何も価値のない仕事し続けた45とかは救うのは難しい
だってそれより下の世代でもいくらでも余ってる奴いるんだから

人不足とかいうけど未経験で育てます、って正社員募集1ヶ月したら
普通に中小ですら応募30人とかぞろぞろ来るよ

482 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:01:07.94 ID:vXv0yA//0.net]
介護に来い。薄給で人間関係も悪いが未経験で50超えても正社員やで。

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:02:14.15 ID:+oAdIIsF0.net]
>>457
俺は小学生だったな
親も周りも羽振り良かったし大人達も楽しそうで子供心に世の中全体が輝いて見えてた
塾通いや習い事させられて遊ぶ時間はそんな無かったが強請れば大抵の物買って貰えたしお年玉札束で立ったのは今でも覚えてる

484 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:03:13.35 ID:vXv0yA//0.net]
職業訓練で、IT専門学校とか介護の専門学校とかタダで出れる。学校の就職支援も受けられるから、やり直しにはいいと思うで。

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:03:14.70 ID:doT/5Iqx0.net]
安楽死という素晴らしい解決法があるだろ



486 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:03:22.08 ID:NZPyWPMY0.net]
俺は2002年大学卒業組みだけど、世間で言われてるほど就活に困ってる人いなかったんだよね
中堅から難関の間の大学だけど

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:03:25.61 ID:EU1CCyh+0.net]
>>481
キャリア10年資格複数でも、過去のバイト歴や非正規時代をネチネチ言ってくるバブル世代の面接官がおるからな

488 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:06:34 ID:XpIPc8230.net]
仕事ないのに正社員にこだわり過ぎて不本意な給料で不本意な仕事に就いてしまったので
仕事というものに対してネガティブな捉え方しかできなくなった。
人手不足な職種だからかなりな年齢まで雇ってもらえるけど50歳でリタイヤして後は貯金や保険を解約してできるだけ消費せず切り詰めながら生活して
なくなったら適当なバイトして金貯まったら辞めてを個人年金もらえるまで繰り返して生きていこうと決めた。
個人年金切れたら生活保護だな

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:06:42 ID:ovH7CiKj0.net]
>>481
それは氷河期というより引き篭もりの話だろ

490 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:07:44 ID:tkgbxp2n0.net]
>>464
団結出来ればすぐなんだけどね
もうその気力もないほど底辺に沈んでる者のほうが多いと思うよ

その結果泥棒思考だけが磨かれる
20年後には老人同士の頃試合がきっと始まる
まちがいない

491 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:07:45 ID:s7iCSeRG0.net]
氷河期だけど高卒から数十年土方でキツイ思いしながらコツコツ積み上げてきた人間には何かでるのか?働きもしなかった奴等が恩恵をあずかるようなら、まじめに戦ってきた俺らの立場は一体どうなる。
生活保護はあってもいいが、金だけ渡して自由になるっていうシステムはダメだ
国の管理してる施設で管

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:07:53 ID:y6GCYou30.net]
>>482
夜勤ができるって言えば大体採用されるらしいな
ただ50代で夜勤はキツだろうな

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:07:58 ID:bY2ZNXRy0.net]
>>486
ワーストの2000年卒でも地方中小なら仕事あったわ
まあ今お騒がせのクソ野郎とメモする仕事だったけど

494 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:08:42 ID:KmjxR3lz0.net]
ほんま底辺の巣窟やな氷河期スレw

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:09:19 ID:ovH7CiKj0.net]
お前らさ無職の落ち毀れが
氷河期なんて言い訳をしているから
話が捻じ曲がってんだよ
いつまで誤魔化そうとするつもりだ



496 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:09:23 ID:mJq//8u/0.net]
オレも氷河期世代42歳で、東京から車で一時間くらいの田舎で農業やってるけど
楽だよ農業は
週3日ぐらいの労働で、税引き後の手取りは250万くいらいになるよ
しかも今なら成年就農支援金制度があるから、
農業始めただけで150万円を毎年5年間もらえるよ

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:09:25 ID:YyyYGfgB0.net]
>>4
そうだけど相当減るだろうね

498 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:09:26 ID:3cxhsIy60.net]
30万円の労働者と
引かれて10万円だが社員証と名刺とボーナスと厚生年金がある正社員
のと、どちらがよいのかということだw

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:10:18 ID:Ib08FZG20.net]
>>491
高卒はお呼びじゃない。基本、大卒以上が氷河期世代。

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:10:34 ID:EU1CCyh+0.net]
>>498
実際は30万の正社員と10万の労働者だから、良くないわ

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:10:39 ID:Okx0J01d0.net]
国の支援なんて微塵も期待なんてしてないわ
つうか、殺しにきた相手が殺した奴らを助けられるわけがないからな

502 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:11:30 ID:hf/JTHlO0.net]
何が氷河期だ

親が甘やかすからこんな我儘なボンクラに成り果てた

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:11:59 ID:1lZOAZ8W0.net]
>>487
キャリア10年資格持ちとかなら普通仕事には困らんよ
業種にもよるけど

>>489
例えば他業種転職とかでたまになんだそれみたいなのが来るんだよ
うちはIT業種だが飲食10年とかのが磨いた接客技術は役にたつと思いますとかってさ
高校生のバイトが未経験でやれちゃう経験をどこで使うのさ
チャーハンめちゃくちゃうまく作れてもそれを使う場面はうちでは来ない
そんなの未経験の新卒と同じ評価にしかならんのに
年だけは取ってるんだぜ?体力と物覚えが悪くなってる奴を育てるとか非効率過ぎるだろ

504 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:12:28 ID:3cxhsIy60.net]
>>農業などの業界団体に委託する形で、
あれれw農業は正社員の定義からはずさてんだけどww
2005年の統計からw

男の9割が正社員とコピペしてるやつがいるがそういう理由w
2004年までは8割が正社員だった

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:13:35 ID:OP3lUgVh0.net]
支援しなければ支援しないでいい、
そのかわり、日本の人口は激減するだけ。
つーか、もうしてる



506 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:15:41 ID:1KdepSx40.net]
>>458
草加が、ジタミや維珍と組んで20年、上級気取りで跳梁し続けてるよな

507 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:16:28 ID:879/4ZmA0.net]
大丈夫だ 言い合いは止めよ

見殺しになるのはすでに確定している、現実を直視するんだ

君たちは令和の白虎隊になるんだ、れいわ白虎隊(氷河期軍)を福島で結成し朝敵を討て

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:17:54 ID:EU1CCyh+0.net]
>>503
仕事に困ってる訳じゃ無いのかもな。
給料高い会社に面接行くと面接官が「なんで正社員で働かなかったんですか?あなたの人間性に問題があったのでは?」とか聞いてくる事があり、とてもイライラする。
で結局そんな態度で採用されるわけもなく。

509 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:18:17 ID:KmjxR3lz0.net]
氷河期に安定した経済力を付けさせようと言う考えはない連中の吹き溜まりとかw

510 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:18:33 ID:BICFR9Zc0.net]
中卒でもよっぽどの馬鹿とか病気持ちとかじゃなければ色んな資格を取れて正社員にも成れるで
土方ええでえ

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:19:34 ID:ovH7CiKj0.net]
>>510
コックになって独立したら億でも稼いでいる奴おるだろ
パンとかでもいい
学歴なんかくだらない

512 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:20:07 ID:auMbRKgH0.net]
タクドラがあるやろ。未経験でも健康診断通れば56まで大手なら正規採用だ。2種免は入ってから取らせてくれるし寮もあるぞ。

513 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:20:36 ID:879/4ZmA0.net]
よく考えるんだ、今から資格なんて取っても役に立たない

今からできることは一つ
れいわ白虎隊を結成して最期に一花咲かせるんだ

514 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:21:03 ID:KmjxR3lz0.net]
>>508
元ホワイトカラーで社員してましたが自慢の50後半をバイトで使ってたけど使い物にならんぐらい無能過ぎて泣きそうになったで

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:21:38 ID:SYnGajyI0.net]
正社員には明るいニュースだな ぬるま湯にならなけりゃ良いけど



516 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:21:47 ID:KmjxR3lz0.net]
>>513
お前みたいなおるから氷河期世代バカにされるんやで?

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:23:07 ID:o7/T82fz0.net]
もう手遅れ
今さら未経験の氷河期のおっさんとかいらんよ来られても迷惑やろ

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:25:41 ID:pIwkOAyd0.net]
もう死ぬしかない

519 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:26:17 ID:HGSq6Rnw0.net]
何もかもが遅い
「自己責任」「努力不足」を盾に
隅っこのほうに追いやられた世代だ

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:26:34 ID:1g0Z7YEH0.net]
氷河期じゃないのに非正規経歴しか無い30代前半の人の履歴書と職務経歴書を添削する機会があったけど、まず書類の書き方が分かってないのと、これは普通に生きてきて大学も出てたら出来て当然ですよね…ということしか書いてない。
氷河期はこんなので年取ったのがうじゃうじゃいるんだと思うとゾッとする。

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:ミタ:6 [2020/01/14(火) 19:26:54 ID:KmjxR3lz0.net]
例えばな氷河期世代に並の経済力がありゃ
家も売れたし賃貸需要も維持されてたやろうし
洒落たテナントでも借りて商売してる氷河期もおったやろうし
2000万人の不動産需要が消えてもてからに

522 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:27:26 ID:6Y5lSU1L0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓
【Appleと狙撃犯募集】?


*Apple(Macintosh)が

私の考案である
【3Dカメラ付きスマホ等】を奪う目的で
狙撃手(玉)を集めている

--

*Appleは、私には一円も払わずに
「殺して奪え」
「日本の景気を上げる」

【自分達が発案者(名誉・利権)になりたがって居る】

==

*IT界隈では、私の考案物をARと云って
元からある見たいに誤魔化している
(ARとは、ポケモンGOをイメージ)
(VRとは、左右に画面が分割する)

*私も純粋な日本人だが
オーム真理教、アレフ、ナチス等の
腐り切った上級市民の為に、株価上昇を望んでは居ない

*故ステーブン・ジョブズ氏の名前を汚した企業 ar

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1215154124448133121
(deleted an unsolicited ad)

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:27:37 ID:4QY1JSA30.net]
>>456
農業を舐めるな!

524 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:28:47 ID:879/4ZmA0.net]
>>516
お前は冷たい人間のクズだな
そうやって他人をバカにして何が楽しい

俺は現実的なアドバイス、今本当に氷河期に必要なことを指南してる真っ当な人間だ
無料でコンサルティングしてるのにお前と来たら下らない煽りカス 情けない

525 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:31:19 ID:KmjxR3lz0.net]
>>524
氷河期世代って選挙行かんやろ
れいわと言う受け皿出来たやん?
自民の勢力削ぎ落とすことも可能やのにw



526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:31:26 ID:QgdSJruv0.net]
>>518
通報しました。

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:31:33 ID:s7iCSeRG0.net]
土方に人来ないのはいいんだけど
ライフラインなんだよな。自然災害でインフラぶっ壊れたら、本当にこのままじゃ将来的に復旧に一年とかなるからな。
粗末に扱うのいいけどあんまり土方の未来奪わない方がいいぞ。当たり前の様に起こる未曾有の天災で苦しさ味わってる日本人、
少なくないだろう
土方をあまりなめない方がいい

528 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:32:17 ID:879/4ZmA0.net]
>>525
は?政治?
バカじゃね

頭おかしいのかお前、怠惰なんだよお前みたいなのは
頭が悪いんだよ、考える気力もないんだよ、お前みたいな樟葉

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:35:18 ID:pQX7orxp0.net]
誰が無能氷河期なんか正規で雇いたいと思うんだよ
氷河期ですら氷河期雇いたいとはこれっぽっちも思わんわ

530 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:35:58 ID:A2sSnC5L0.net]
>>496
いいなぁと思いつつもG1匹仕留めるのに大騒ぎしてる俺には無理かも
独身から考えたが妻子いるとなかなか

531 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:37:10 ID:879/4ZmA0.net]
(小一時間)考えに考えた結果、

やはり、れいわ白虎隊を組織して最期に一花咲かせるのが人間としての矜持

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:38:50 ID:3+ayu5uc0.net]
何を今さら、今だけ良ければいいと切り捨てたんだろう?
まさか、自分の生きてる間に影響がないとまで思ってたのか?

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:40:33 ID:lNdGrjOM0.net]
真面目に今出来上がってる組織に中途半端な人間入れたらおかしくなると思う。
氷河期世代はまさに棄民。捨てられた人。もはや粗大ごみ。そのうち南米とかに
捨てられるんじゃないか?俺も氷河期だから捨てられる前に小泉と竹中の藁人形
でも作っておくか。

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:40:48 ID:0DV4MbUk0.net]
>>527
人なんてこなくていいわ
年々単価上がってそこらの大手リーマンより稼げるようになったし
3Kとか言われながら17時には上がれて、気ままに一人で仕事できるから、人間関係でヤキモキする必要もなくストレスフリー

535 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:41:14 ID:KmjxR3lz0.net]
>>528
不動産賃貸業してるが
ほんの数年前まで月に3000万近くの収入あったのが今じゃ2000万弱まで落ちたわw
少子化に氷河期世代2000万人の需要消失が不動産にも皺寄せ来てますわ
自民党やと中途半端な富裕層は転落していく未来しかないねんなw
お前政治は経済の要やぞ
お前らに経済力を付けてもらわな困るんですわ



536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:44:11 ID:4QY1JSA30.net]
>>378
18年も就労していたんだろ
俺も一時期考えたが辞めた

537 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:44:38 ID:hOxnkPae0.net]
団塊の首根っこ捕まえて奴隷化すればいいよ
介護なんざ贅沢だとテレビで宣伝すればあいつら簡単に右に倣って働き出すぞ

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:46:23 ID:W2hV/7Rp0.net]
さっさと沈めよ

あ、もう沈んでるか
タイタニック状態だよなw

539 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:47:27 ID:s+NKkbht0.net]
氷河期とは就職協定廃止法(高校や大学に新規卒業者の採用求人を出さない法律)により1996年5月以降に実施され、10年後の2006年4月以降まで10年間に
高校や大学を卒業した者の総称だ。>>1

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/14(火) 19:49:46 ID:3k5J4f2H0.net]
最低賃金を下回る労働価値しかない人は、いくら人手不足でも雇われないわけで
彼らを救うには、最低賃金を下げる他ないんじゃないか?

541 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:50:01 ID:hOxnkPae0.net]
茹でガエルに窯の中だと気づかれないように騙し騙しやってきた
でも国力が本格的に衰え始めると下層ですら洗脳が効かなくなる
そろそろ日本の支配層も首の挿げ替え時だよ
欧米の圧力を盾にやり過ぎたな
本性見え過ぎだ

542 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:50:41 ID:s+NKkbht0.net]
あのな
同じ日本人の氷河期2000万人にたいして
日本は就職先を用意できなかったわけよ

だからな

韓国やベトナムタイミャンマーインドネシアタイなどの外国人に就職先を
用意してやる道理などない。消え失せろ。

543 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:50:47 ID:KmjxR3lz0.net]
ほんま底辺の底上げを真剣に考えてるのがれいわだけとか終わってんなこの日の丸国家w

544 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:50:49 ID:mJq//8u/0.net]
>>535
凄いな!
どんな物件運用してるんですか?

545 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:51:54 ID:s+NKkbht0.net]
日本艦隊 全砲門用意

目標
韓国艦隊20兆円の喪失

ローウェングリーン照準

韓国財閥を消滅させよ・・・・!!!



546 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:52:11.63 ID:f3MUrsbi0.net]
難関国立理系卒で介護職とかの世代だからな

547 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/14(火) 19:52:46.06 ID:s+NKkbht0.net]
目標
韓国の経済壊滅・・・・!


光子魚雷発射ああああああああああ!!!!!!!!!!!!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<161KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef