[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/09 23:36 / Filesize : 122 KB / Number-of Response : 440
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日本】国際学力調査で全科目が中国以下に…「大学教育」は世界51位の悲惨な結果 ★5



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/01/13(月) 19:01:26 ID:aZucOQVZ9.net]
OECD(経済協力開発機構)が世界79の国と地域の15歳60万人を対象に科学、数学、読解力を測定した
「PISA」と呼ばれる国際学力調査の結果が発表され、大きな話題となった。
日本は科学5位、数学6位とトップレベルながら、読解力が15位と前回より順位を
7つ下げてしまったことに関心が集まった。
ちなみに、2000年の調査において、日本は科学2位、数学1位、読解力8位という結果であった。



日本ではあまり報道されていない「世界人材ランキング35位」という現状

世界63の国と地域を対象に行った「世界人材ランキング」において、
日本が35位になったことはあまり報道されていない。昨年の29位から6つ順位を下げる結果となった。

 評価項目に注目すると、「人材への投資と開発」「海外や国内の人材を魅了する力」「人材を供給する力」
という3点になっている。日本はそれぞれ30位、26位、49位となっている。


 近年、日本においては、日本独自の強みなどを見直す傾向が高まってきているように思われる。
“おもてなし”や“クールジャパン”などは、その代表例といえる。
もちろん、自らの国や文化に誇りを持つことは重要だが、
日本にとってあまり好ましくない国際的な調査やランキングに真摯に向き合うことで、
今後の日本が注力すべき課題を見つけることができるのかもしれない。


2020.01.13
https://biz-journal.jp/2020/01/post_134511.html

★1 2020/01/13(月) 09:58:00.19
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578895582/

21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:10:55 ID:NIpWJg/I0.net]
>>16
日本人には先天的に才能が無いとでも抜かすのか?
教育行政の無能による不作為を才能のせいにするな

22 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:12:24 ID:HfrXWOLN0.net]
このスレまだやる気か?もういいだろ

ブラウン管TVを実用化させたのは日本人の高柳健次郎
液晶テレビ、プラズマテレビ、有機ELテレビ、レーザーテレビ、オーロラビジョンも市販して販売したのは日本企業が
世界初である(PCのディスプレイも日本が実用化)

インスタントラーメン・レトルト食品も日本の発明だし

カーナビを実用化したのは日本だしエアバッグも日本の発明
ハイブリッドカーも量産して販売したのは日本が世界で始めてだし
自動ブレーキも日本が初めて販売

事務用FAXもシュレッダーもインクジェットプリンターも世界で始めて販売したのは日本だし
3Dプリンターの光造形法は日本の発明

光ファイバーも実用化したのは日本で 量産方法のVAD法も日本が発明した

LED照明も青色ダイオード見つけて実用化させたのは日本

というかそもそもPCのCPUを最初に論理設計したのも日本人だし

エイズ治療薬も日本人が世界で始めて開発に成功
ガン免疫治療薬も日本人

新幹線も日本だし、小惑星からサンプルを人類で初めてもって帰ってきたはやぶさも日本
ちなみに星からサンプルを持って帰ったのは、はやぶさの他にはアポロの月しかない

というか身の回りにあるものだいたい日本が実用化している

23 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:13:09 ID:+1uL26BT0.net]
日本にも頭のいい奴はいる
ただ結婚しない・子供を育てない
低知能・教養ナシのドキュン親ばかりが、若いうちからガキを沢山か作って、
そのガキが、周りの比較的なガキを巻き込んで、低知能・教養ナシの二次集団をつくる

それが繰り返されると、いわゆる「悪貨は良貨を駆逐する」 
そして日本は衰退し、朝鮮や中国に命令される三流国となり滅亡する

24 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:13:50 ID:7XIBc77t0.net]
3つの都市の中国と比べたらだめ

25 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:14:08 ID:K6pBB9Ae0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓
【Appleと狙撃犯募集】?


*Apple(Macintosh)が

私の考案である
【3Dカメラ付きスマホ等】を奪う目的で
狙撃手(玉)を集めている

--

*Appleは、私には一円も払わずに
「殺して奪え」
「日本の景気を上げる」

【自分達が発案者(名誉・利権)になりたがって居る】

==

*IT界隈では、私の考案物をARと云って
元からある見たいに誤魔化している
(ARとは、ポケモンGOをイメージ)
(VRとは、左右に画面が分割する)

*私も純粋な日本人だが
オーム真理教、アレフ、ナチス等の
腐り切った上級市民の為に、株価上昇を望んではいない

*故ステーブン・ジョブズ氏の名前を汚した企業 bu

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1215154124448133121
(deleted an unsolicited ad)

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:14:17 ID:z6JBs4oL0.net]
>>23
田舎で土人が徒党を組んで賢いのをイジメて追い出すやつな

27 名前:名無しさん@1周年 mailto: []
[ここ壊れてます]

28 名前:sage mailto:2020/01/13(月) 19:14:30 ID:v3qlRzM90.net [ ゆとり教育は休みばっかり!
昔は土曜日も学校行ったな
理科の実験もよくやったし今は日数足りなくて授業も飛ばしすぎ ]
[ここ壊れてます]

29 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:14:57 ID:ibipn6eM0.net]
安倍政治の輝かしい成果じゃないですか。



30 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:16:11 ID:05etFjRU0.net]
わかりきってたことじゃん

31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:16:29 ID:8lVqQhzh0.net]
そりゃまあ、成蹊卒が総理やってんだもん

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:16:56 ID:XW9N26AN0.net]
家に資産もコネも無いから
勉強してスキル付けて食っていく
という感覚が無くなってしまったのがデカい

33 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:17:01 ID:1lSM7LPy0.net]
安倍ちゃんごり押しのインチキ道徳授業なんてやってる暇ねーだろw

34 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:17:32.36 ID:p4/cJAY90.net]
日本におけるコミュ力の正体は女子力またはヤクザ力だから

35 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:17:34.23 ID:cSoohlQn0.net]
>>21
俺は先天的に非常に才能が有った。
子どもを見てると、「なんでこんなのが難しいと思えるのか」と
嘆かわしく思える。つい口に出てしまって子供に恨まれてる。
才能のあるなしは大きい。

36 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:18:14.63 ID:7ILwthy80.net]
本来平均年収200万が妥当

37 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:18:33.15 ID:fRQgv+3Y0.net]
オトモダチ内閣

どんどん衰退する日本

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:19:04.81 ID:JeSmSkOV0.net]
これって、どういう15歳を選んでるの?

39 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:19:20.65 ID:vUXNNUfl0.net]
女が子供を産まないのも
子供が勉強も運動もしないのも
みんな娯楽が多すぎるから



40 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:20:09 ID:05etFjRU0.net]
>>38
良いことだな

41 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:20:19 ID:1lSM7LPy0.net]
>>14
誰がどう評価すんだ

42 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:20:44 ID:d5LlEGWD0.net]
子供に物を教える事が出来ない無能教師のせい

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:20:47 ID:+/PJitp10.net]
芸能人・出たがり素人東大生=中学の入試レベルのクイズに答えてインテリだと悦に浸る
そらこうなるのも理解できる

44 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:20:49 ID:HxV1slWd0.net]
>>34
あんた本人や家族の話じゃないんだが

45 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:21:24 ID:vUXNNUfl0.net]
>>39
日本だけで世界が完結してるならな
競争に負けたグループの扱いがどうなるか
想像するまでもない

46 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:22:33 ID:far8XmRN0.net]
大卒が馬鹿ばかりだもんな

47 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:22:45 ID:HY1tyKDU0.net]
日本の学生が―、大学が―、教育が―と罵る事で満たされるプライドをお持ちの方は、至急このスレにお集まりください。

48 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:23:58 ID:K6pBB9Ae0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓
【イタリア🇮🇹ジュマンジ(卍)】


▪アメリカ側が、日本人に制裁を与える場合
フジテレビを含むIT企業七社が
イタリア人に報復するとの脅迫である
(電子飛翔体での攻撃)

・コロッセオ = 東京ビックサイト
・青の洞窟 = 青海
・ドゥオーモ = ダイバーシティ東京

--

・巻き込まれた小池百合子さん=
衣装が銅色、ショールがオリーブ色(柄が赤い血痕)

・イベント会場に訪れた人達の衣装が
黄色(ひかりの輪)カラーである

==

▪衆議院選挙が予測されてるが
「希望」「オリーブの木の党」のイメージダウンも目指した

檻の寝豚🐽(ブッタ)と云う事で
私も針で首を切断したいと云う意味
自室は茶色(銅色)である dr


https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1216596532629106688
(deleted an unsolicited ad)

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:24:20 ID:JYB68njp0.net]
自国にアジアに対する反省と謝罪をする教育を延々して、原爆落とされたことも忘れてU・S・Aとノーテンキに踊ってたらそうなるわ



50 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:24:24 ID:p4/cJAY90.net]
今や学校教師が全員ちょいワル公務員じゃん
まとめてぶっ潰すべき

51 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:25:05 ID:2jjJs1ep0.net]
>>1
チンパンジーが総理やってる国
人材不足が深刻なのは当然だ

52 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:25:14 ID:hWmMxej00.net]
これで子供の教育政策をどうこうするのは愚の骨頂
そうやって迷走してきた30年の成果がこれだろ

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:26:39 ID:DDdSKdMX0.net]
これも小泉改革で国立大学を法人化してくれたおかげかな

54 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:26:43 ID:s2U2R+Fm0.net]
>>19
まぁ日本の企業では大学で勉強したことを仕事に使うようなことがないからね
大学ばかりどんなに改革しても無意味かも

55 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:27:06 ID:BFEj3KOB0.net]
アベチョンの言うこと聞いたら
バカになった

56 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:27:12 ID:hWmMxej00.net]
真に日本の国力を高めようと思ったら、上げるべきは子供の学力ではなく大人の学力
そもそも、平均寿命が延びて80年生きる時代に、人生50年時代の教育方法を踏襲してるのが間違い

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:27:43 ID:RZJAY7QG0.net]
非効率の見本市みたいな国だからな

58 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:27:48 ID:vUXNNUfl0.net]
座学はカリスマ講師の動画の方が効率良い
教師もう要らんだろ

59 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:28:38 ID:LDOMKULT0.net]
「日本悪しかれ」の文科省の前川喜平を見てれば自ずと分かる。前川喜平の先輩が、あの
”ゆとり教育”の寺脇だw そりゃバカになるよ。バカになるようにコイツラ反日連中が
知恵を絞ってたんだから。



60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:29:11 ID:hWmMxej00.net]
今の日本は、20歳までの勉強で、残り60年を生き抜け、というもの
これはあきらかに無茶苦茶
60年経てば社会は大きく変化するし、求められるものも大きくかわる
たとえばそろばんなんて今では誰も使わん

61 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:29:18 ID:0Rdk9Boa0.net]
在学中にスタンフォードに半年間留学したけどバカばっかだったぞ
ただ自分を大きく見せるのが上手い
院で優秀な人材を世界中から集めているだけでアメリカの教育が優れているとは思わない

62 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:30:56 ID:HfrXWOLN0.net]
>>59
いや、そろばん使う人は使うよ?

63 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:33:14 ID:7kwc/Y290.net]
>>60
やっぱアメリカもそんなもんなんだろうな。

64 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:33:28 ID:6a6owutu0.net]
>>42
東大卒は問題なくて、むしろ早慶マーチの文系専願ゴキブリどもかと。コイツら多数派の数の暴力で俺達サイコーだの、京大は早慶以下だの、メイダイと言ったら明治大学だの、神大と言ったら神奈川大学だのやりたい放題だからな。

65 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:34:04 ID:vUXNNUfl0.net]
外資の職場ディベートとか聞いてたら有能だけどなあ
ハーバード白熱教室はたしかにアホな学生も多い
在学中にモリモリ有能化してんじゃねえの

66 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:34:48 ID:hWmMxej00.net]
要するに俺が言いたいのは、第二義務教育を創設せよ、ということ

たとえば40歳からの三年間を第二義務教育期間とする
この間は、全ての国民が仕事禁止、第二小学校へ登校を義務付ける
そこで、新たに社会や求められるものについて学ぶ

第二小学校を卒業したら、43歳で第二新卒となり、ここで再度就職活動を行う
元の会社へ戻るのは禁止、こうすることによって流動性を高め逆に雇用を確保する

世界に先駆けで日本が導入することで世界も日本の真似をしだすだろう

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:35:42 ID:CaR+w0H80.net]
マーチンカスが幅を利かせているのが原因
マーチンカス以下の私立文系を廃止しろ

68 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:35:52 ID:1lSM7LPy0.net]
昔は明大中野2部や堀越高校どまりだった芸能人がAOで慶応や明治に入学できる時代ですよ

そりゃ大学生の質が落ちるのは仕方ない

69 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:36:12 ID:p4/cJAY90.net]
もうすぐ関東大震災だから



70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:36:20 ID:IUJYICOA0.net]
ディベートで測れるのは詭弁能力だけで、問題解決能力とは全く無関係

71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:36:30 ID:E7eWoqaz0.net]
公教育自体はよく出来てるよ
しっかり教え込めば素地はよくなる

単に運用が終わってるだけで

72 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:36:36 ID:hWmMxej00.net]
全世界で、40歳での学力統一テストを行ってみればいい
第二義務教育を導入した日本は世界でも突出してオール1位を獲得するだろう
子供の学力などという従来の些末な視点に捕らわれるべきではない

73 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:36:50 ID:okTcH/dl0.net]
日本を滅ぼすケケ中が
大学教授レベルだからなww

74 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:37:06 ID:vUXNNUfl0.net]
>>69
当たり前だが実務も絡んでるんよ

75 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:37:51 ID:6a6owutu0.net]
>>66
早慶マーチ卒業生は選挙権0.1票でいいよな!あと多数派であることを良いことに上智ICUの扱いが酷すぎる。

76 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:37:51 ID:Ly6WTga90.net]
>>33
ほんとのコミュ力ってそういうもんじゃないけどまあ現実はそういう薄っぺらい
コミュ充たちが幅をきかせてるよな日本て

77 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:37:52 ID:a2gIYagm0.net]
大学出て少数が分からないって何だよ‥
それから‥文字アラビア語みたいで読めねーよ。

78 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:38:09 ID:vUXNNUfl0.net]
こういうヨソの弱点っぽい重箱の隅をほじくってマウンティングしてる無能が
日本には多すぎるし
外資とかでは俺に見える範囲ではあんま見ない

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:38:35 ID:VGmqqgIC0.net]
>>1
大学入試「指定校・付属校推薦入試は即刻禁止を」と大前研一氏

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200113-00000012-pseven-soci



80 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:39:23 ID:3sG5OPol0.net]
大学入試終わったらあとはレジャーランドだからな
おまけにAOとかで試験すらない傾向に

81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:39:34 ID:i8yJbrBS0.net]
頭の悪い低学歴ユーチューバーが金使ってるくだらぬ動画に憧れてる連中やキッズ、将来ユーチューバーになりたいとか言ってるキッズが日本に多い時点でヤバいわな

82 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:40:11 ID:hWmMxej00.net]
そもそも、現在の社会の問題点の責任は、全て大人にある
社会の様々な矛盾や非効率も、全て大人の責任である、子供には全く関係がない

では、改善すべきは、どちらの学力か
こんなのは一目瞭然

改善すべきは、子供の学力ではなく、大人の学力である!

この点から目を逸らし続ける限り、何も改善などしない
子供の学力を改善すれば社会がよくなるなど、私に言わせればただの宗教である
大人の学力を改善しない限り、大人が動かしている社会がよくなるわけなどない

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:40:18 ID:rc56BL3B0.net]
そらそうだろ
年中ゲームばかりしてるんだからw

84 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:41:05 ID:vUXNNUfl0.net]
伸びしろの少ない大人を教育とか
非効率極まりない

85 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:42:04 ID:6a6owutu0.net]
メイダイと言えば名古屋大学
神大と言えば神戸大学


この程度の常識すら通用しないのが衰退都市トンキン

86 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:42:56 ID:a2gIYagm0.net]
日本は教育も企業も完全たる前列踏襲主義なんだから他国の成長にはついていけません

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:43:04 ID:o1pIBU7R0.net]
日本を良くする方法なんて無いよ
教育も街作りも国作りも年金制度も全て失敗したんだ
議論するだけ時間の無駄
もうアキラメロ
往生際が悪い奴は嫌われるぞ

88 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:43:22 ID:YsfEB/Nd0.net]
ゆとり教育の昔の方が数字が良かったんじゃねーかw

マジで、毎度毎度のくだらないこの手の結果を真に受けて
「じゃあ」ってんで、小中の詰め込み教育にさらに拍車をかけるのは絶対反対!
現状、既に結構ひどい詰め込み状態なんだからな。
発想っていうのは自由な状態(一人遊びとか)から育まれるんであって、
詰め込み教育して教科書とノートしか見ないような生活させてたら、
それこそ未来の起業家が更に減っちまうわ。

89 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:43:56 ID:05etFjRU0.net]
>>81
マジで大人も勉強や働きながらでも学校で学ぶようにした方がいい



90 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:44:41 ID:vUXNNUfl0.net]
学力とかIQって言い方や基準を止めて
もっと多角的総合的な指標「頭脳戦闘力」とかにすればいい
日本人はアホほど戦闘力を上げ始める

91 名前:名無し募集中。。 [2020/01/13(月) 19:44:57 ID:bmSEcHJe0.net]
アベが日本をぶっ壊していく

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:45:04 ID:P8+qrrfS0.net]
終わってんな日本

93 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:45:13 ID:YsfEB/Nd0.net]
プログラミングだの、タブレットだの
何でもかんでもやらせればいいってもんじゃねーんだよ。

94 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:46:20 ID:vUXNNUfl0.net]
学力とかIQって実際の戦力や有能さと直結してないよな
我ながらいいアイデアだわ

95 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:48:34 ID:LSFteS7R0.net]
>>88
ネットで「本棚を晒す」ってのを見るけど、勉強のための本を持ってる奴とか全然いねーからなw

96 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:49:44 ID:L+w+r4zP0.net]
>>86
で、どうやって生きる?

97 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:49:47 ID:vUXNNUfl0.net]
日本の頂点の霞が関官僚様も
意外と頭脳戦闘力低いかもしれない

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:51:48 ID:uO/g8Vt20.net]
どうやって調査してるのか疑問だな
統計的な有意性はどうやって確保してんだ?
つーか統計が絡む学術調査なんて半分が出鱈目なんだけどなw

99 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:52:14 ID:7kwc/Y290.net]
日本人の高いコミュ力を生かして、来日外国人相手のサービス業にシフトするのがいいんじゃないの。
観光大国。



100 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:53:00 ID:L+w+r4zP0.net]
>>94
ウチに来い。
法律の本だらけだ。
図書館よりもある。

101 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:54:34 ID:vUXNNUfl0.net]
学力は筋力
総合的な有能さが(頭脳)戦闘力

102 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:55:41 ID:KjcP43YL0.net]
これゆとり教育やめた後、失敗しましたって記事なのになんで5chのおっさんはゆとりがーゆとりがー言ってんの?

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:56:11 ID:/KQqnU300.net]
数学と科学はまだ良いんだな
少し安心した

クソ文系は死滅しろ

104 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:56:57 ID:NBAfbDUl0.net]
大学が多すぎるからだろ
半分にして予算を集中させたほうがいい

へんな平等主義のせい

105 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:57:37 ID:mNKIQhQV0.net]
>>101
まともに文章も読めないゆとり以下のジジイだから

106 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:57:42 ID:Awv938ov0.net]
偏差値60以下の文系を潰せ!!

107 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:57:58 ID:Du+AjToI0.net]
>>98
日本人のコミュ力は低いよ。

観光大国目指してたらそれこそ落ちていくのみ。

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:58:03 ID:/04zdShe0.net]
そりゃまあ安倍の政策ならこうなるのは当然というか
それこそ教育関連において安倍内閣の代案ってマジで総理が安倍以外になる事だし

109 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:58:16 ID:0QVishIh0.net]
>>98
だから売春国になってるじゃん
多分世界一の



110 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:58:29 ID:nnGHGCgr0.net]
勉強しないからな。
中村雅俊の「俺たちの旅」には、勉学シーンがほとんどなくて、アルバイトばかりしておった。

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:59:01 ID:QdvKHKal0.net]
>>98
知り合い同士は話せるが一人になると
押し黙る

112 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 20:01:50 ID:0QVishIh0.net]
オリンピックは日本女を持ち帰る祭りだと
外国人が状況全てわかった上で言ってたよ

113 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 20:01:56 ID:LH1911vo0.net]
まあもう手遅れ感あるよな
今さら軌道修正してももう手遅れだろう

114 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 20:03:02.86 ID:HfrXWOLN0.net]
はい、じゃあそろそろ現実見ようか
シンガポールは何を発明したの?

日本人が実用化(もしくは発明)・発見した物  前半

・CPU(論理設計)、ワードプロセッサ、コードレスペンタブレット、ノートパソコン
・自己集束型光ファイバー、VAD法(光ファイバ製造方法)
・オールトランジスタ電卓、IC電卓、LSI化電卓、COS化ポケット電卓、カード・タイプ電卓
・VHS、CD、メモリーカード、MD、DVD、BD、垂直磁気記録方式HD、NAND型フラッシュメモリ
・パソコンの圧縮ソフトのアルゴリズム(LHA)、ホームページリーダー、Winny(ピュアP2P方式)、地球シミュレータ
・フェライト磁石(ステルス機の電波吸収材)、Mn-Al-C磁石、ネオジム磁石(世界最強の永久磁石)
・エサキダイオード、導電性ポリマー、VCSEL、IGBT、青色発光ダイオード、緑色半導体レーザー
・「Z項」の発見、地球磁場の反転説、オゾンホールの発見、全段固体燃料ロケット、小惑星探査機はやぶさ(世界で初めて小惑星の物質を持ち帰る)、ソーラーセイル(太陽帆)
・アドバルーン、正規空母、MUレーダー(アクティブ・フェーズドアレイ・アンテナ方式)、ホンダジェット(自然層流ノーズ・自然層流翼)
・ジェット気流の発見、人工雪(ナカヤダイアグラム)、フジタスケール(竜巻の強さの尺度)、電力用酸化亜鉛形ギャップレス避雷器
・中間子理論、くりこみ理論、フロンティア軌道理論、ニュートリノ振動の発見、ニホニウム(元素番号113番)の発見
・電界放出形電子顕微鏡、ホログラフィー電子顕微鏡
・シュレッダー、インクジェットプリンター、光造形法(3Dプリンタの基幹技術)
・無線電話、留守番電話、FAX
・練炭、電子レンジのマイクロ波発生装置(分割陽極マグネトロン)、電気炊飯器、ホームベーカリー
・二足歩行ロボットの発明、AIBO(ペットロボット)
・蚊取り線香、マッサージチェア、電気蚊取、現在の形式のコンパクト洗剤(アタック)
・ビデオカメラ、オートフォーカス機構、カムコーダ、レンズ付きフィルム、手ぶれ補正機構、液晶パネル搭載デジタルカメラ
・カメラ付き携帯電話、光学ズーム搭載携帯電話、VGA液晶搭載携帯電話
・PAN系炭素繊維、ピッチ系炭素繊維、カーボンナノチューブ、ヒメダイヤ(世界で最も硬い物質)
・ビニロン、マイクロファイバー、セルロースナノファイバー
・光触媒
・アルマイト(アルマイト加工)、タンガロイ(超硬合金)、超々ジュラルミン、超高張力鋼
・扇子、折り紙、ミウラ折り、緩まないネジ、スパイラルエスカレーター
・郵便物自動処理装置、オンライン現金自動支払機
・ユニットバス、カプセルホテル
・電波修正時計、クオーツ掛け時計、アナログクオーツ腕時計、液晶式デジタルクオーツ腕時計、太陽電池発電式アナログクオーツ腕時計、G―SHOCK、光格子時計、衛星電波修正腕時計
・X線画像診断システム(X線フィルムのデジタル化)、胃カメラ、エコー(高解像度)、MRI(商用機)、ヘリカルスキャンCT、fMRI
・パルスオキシメーター、ホローファイバー(中空糸)型人工肺、体脂肪計、体組織計、痛みを抑える注射針(ナノパスニードル)

115 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 20:03:28.97 ID:mNKIQhQV0.net]
これから子供も減ってもっと下がるよ

116 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 20:03:29.96 ID:HfrXWOLN0.net]
日本はとっくに欧米を越えてるのが現実だよね…

日本人が実用化(もしくは発明)・発見した物  後半

・脂質降下薬(スタチン)、エイズ治療薬、フィラリア予防薬、認知症治療薬(アリセプト)、がん免疫治療薬(オブシーボ)
・人工癌、岡崎フラグメントの発見、分子進化の中立説、CRISPRの発見(ゲノム編集技術の基礎)、青いバラ(遺伝子組換え)、iPS細胞
・アドレナリンの発見、ビタミンの発見、インターフェロンの発見、免疫グロブリンEの発見、インターフェロンの量産
・エフェドリンの発見、メタンフェタミンの発見、ジベレリンの発見、緑色蛍光タンパク質の発見、アベルメクチンの発見、タクロリムスの発見
・全身麻酔薬での手術、血清療法
・乾電池、リチウムイオン電池
・ブラウン管テレビ、テレビアンテナ(八木・宇田アンテナ)、ビデオデッキ、オーロラビジョン、液晶テレビ、プラズマテレビ、有機ELテレビ、レーザーテレビ
・直接衛星放送、緊急警報放送、ハイビジョン放送
・リヤカー、電子制御式CVT車、ハイブリッドカー
・タクシーの自動開閉ドア、エアバッグの発明、ウイングボディ、カーナビ、電動格納式ドアミラー、駐車支援システム、自動ブレーキ
・小型のディーゼルエンジン(HB形)、ロータリーエンジン(ドイツで発明された物を改良)、CVCCエンジン
・新幹線、自動改札システム、座席予約システム(鉄道用オンライン・リアルタイム)
・電気メガホン、PCMプロセッサー、デジタル補聴器、消音スピーカー
・カラオケ、ウォークマン、リズムマシン(ローランド・TR―808)、FM音源シンセサイザー、MIDI、PD音源
・乳酸菌飲料、粉末酒、缶コーヒー
・柔軟オブラート、インスタントラーメン(元台湾人が発明)、レトルト食品、カニカマ(世界の消費量は、推定値で年間50万トン超)
・うま味の発見(酸味・甘味・塩味・苦味の4基本味に加わるべき第5の基本味)
・味の素(うま味調味料)、異性化糖、アスパルテーム、トレハロース
・タカジアスターゼ(消化酵素剤)、微生物性レンネット(チーズ酵素)
・割り箸、食品サンプル、蛇腹の部分に折り目を入れたストロー、伸縮ストロー、マジックカット
・スラグリジェクター(偽貨排除)やコインリターン(売切時の硬貨返却)の機能が搭載された自動販売機、ホットとアイスを混在できる自動販売機
・ハクキンカイロ、加圧式石油ストーブ、アイスノン、使い捨てカイロ、家庭用インバーターエアコン
・シャープペンシル、折る刃式カッターナイフ、プラスチック消しゴム、サインペン、ホワイトボード、修正テープ、消せるボールペン、針なしホッチキス
・放射性物質を含まない夜光塗料(N夜光・ルミノーバ)
・トイレの男女のマーク、白黒のサッカーボール、非常口のマークのデザイン
・自撮り棒、スマホ等で使われる絵文字、QRコード
・フィンスタビライザーの発明(特許は欧米に売却)、海底鉄道トンネル、魚群探知機、海底道路トンネル、ビーチサンダル、ジェットスキー、海上空港
・シイタケの人工栽培、養殖真珠、ハマチの養殖、小麦農林10号
・ビニール傘、点字ブロック、ポケットティッシュ(大量生産)
・公認先物取引所、ローソク足チャート

117 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 20:03:47.77 ID:1lSM7LPy0.net]
コミュ力ってのがジジババだまして保険とかサブリース契約とか変な金融商品売りつけるセールス力になってるからな

コミュ力重視ってのも怪しいわ、日本だけじゃないけどw

118 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 20:04:05.37 ID:6a6owutu0.net]
>>98
マーチ推薦君なんて英語すら怪しいぞ。
そんな中でフランス語ドイツ語スペイン語とかでコミュニケーション?無理やろ。

119 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 20:04:13.15 ID:+/PJitp10.net]
>>63
言いたいことは良くわかる。マスゴミ&東京在住連中の声がデカ過ぎる。早慶、MARCH、私立医学部その辺り。



120 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 20:04:20.76 ID:HfrXWOLN0.net]
血液1滴での診断も
アメリカができなくて

121 名前:日本だと実用化間近
日本の科学力はアメリカを越えているのが現実だよね…
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<122KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef