[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/13 23:15 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日本】国際学力調査で全科目が中国以下に…「大学教育」は世界51位の悲惨な結果 ★4



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/01/13(月) 15:06:22.86 ID:aZucOQVZ9.net]
OECD(経済協力開発機構)が世界79の国と地域の15歳60万人を対象に科学、数学、読解力を測定した
「PISA」と呼ばれる国際学力調査の結果が発表され、大きな話題となった。
日本は科学5位、数学6位とトップレベルながら、読解力が15位と前回より順位を
7つ下げてしまったことに関心が集まった。
ちなみに、2000年の調査において、日本は科学2位、数学1位、読解力8位という結果であった。



日本ではあまり報道されていない「世界人材ランキング35位」という現状

世界63の国と地域を対象に行った「世界人材ランキング」において、
日本が35位になったことはあまり報道されていない。昨年の29位から6つ順位を下げる結果となった。

 評価項目に注目すると、「人材への投資と開発」「海外や国内の人材を魅了する力」「人材を供給する力」
という3点になっている。日本はそれぞれ30位、26位、49位となっている。


 近年、日本においては、日本独自の強みなどを見直す傾向が高まってきているように思われる。
“おもてなし”や“クールジャパン”などは、その代表例といえる。
もちろん、自らの国や文化に誇りを持つことは重要だが、
日本にとってあまり好ましくない国際的な調査やランキングに真摯に向き合うことで、
今後の日本が注力すべき課題を見つけることができるのかもしれない。


2020.01.13
https://biz-journal.jp/2020/01/post_134511.html

★1 2020/01/13(月) 09:58:00.19
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578890323/

2 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:07:15.16 ID:50NHCHmA0.net]
https://youtu.be/auPwIwh7J8w

3 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:07:19 ID:1L6b675z0.net]
ジャップ猿はそんなもんだ
期待すんな

4 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:07:49 ID:K6pBB9Ae0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓
【イタリア🇮🇹ジュマンジ(卍)】


▪アメリカ側が、日本人に制裁を与える場合
フジテレビを含むIT企業七社が
イタリア人に報復するとの脅迫である
(電子飛翔体での攻撃)

・コロッセオ = 東京ビックサイト
・青の洞窟 = 青海
・ドゥオーモ = ダイバーシティ東京

--

・巻き込まれた小池百合子さん=
衣装が銅色、ショールがオリーブ色(柄が赤い血痕)

・イベント会場に訪れた人達の衣装が
黄色(ひかりの輪)カラーである

==

▪衆議院選挙が予測されてるが
「希望」「オリーブの木の党」のイメージダウンも目指した

檻の寝豚🐽(ブッタ)と云う事で
私も針で首を切断したいと云う意味
自室は茶色(銅色)である cg

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1216596532629106688
(deleted an unsolicited ad)

5 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:08:19 ID:43r+dh/L0.net]
>1

 ★文科相トップが 朝 鮮 工作員

前川喜平『 朝鮮学校の無償化推進 』
https://imgur.com/Bb7pWyZ.jpg

前川喜平 「朝鮮学校に高校無償化が適用されるよう推進している」


2011年 【民主党政権】にて、「コリア国際学園」が【文部大臣の特別の認可】によって
ただ一校だけ高等学校等就学支援金制度修学支援対象学校になっている


高等学校等就学支援金制度における外国人学校の指定について:文部科学省
www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/12/1313752.htm

【政治】文科省、コリア国際学園を就学支援金支給対象に指定…「教員数や施設が指定基準に該当する」 2011/12/02
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322818345/


コリア国際学園へなぜ授業料補助金認可?
https://ameblo.jp/imoseyama/entry-12066090043.html

6 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:09:23 ID:Do9FVpsq0.net]
大半の大学は金儲けの為の専門学校だもの

7 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:09:34 ID:HfrXWOLN0.net]
いつまでこの現実を無視する気?

都市国家のような小国を除けば
日本は世界一平均寿命が長く(WHOデータ)
日本は世界一健康寿命が長く(WHOデータ)
日本は世界一殺人発生率が低く(ICPO等のデータ)
日本は世界一都市が綺麗で
日本は世界一賢い民が暮らす(英国のポータルサイトのランキング)
日本は世界一歴史の長い王朝が現存している国でありながら
日本は世界最大の債権国でもある(28年連続)

ついでに言えば特許収入は世界2位である


お前らの大好きなアメリカの現実 

殺人発生率が日本の20倍以上
平均寿命がアメリカ自身が経済制裁している共産国家のキューバより低い(南米のチリやコスタリカより下)
健康寿命に至っては共産国家の中国より下
交通事故死者数が日本の10倍以上
薬物中毒死者数が年間約7万人

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:09:40 ID:iXx1fOaJ0.net]
テストのための「教育」にした結果だろうな

9 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:09:41 ID:Dg89HvRv0.net]
>>1

・韓国人とバカサヨク(パヨク)の共通性

 ・天皇陛下をディスる
 ・安倍総理が大嫌い
 ・日本・日の丸・君が代が大嫌い 
 ・日本の防衛力強化に強く反発する
 ・常に自分たちは被害者だと主張する
 ・ダブルスタンダードが当然
 ・自分達が正しいと思えば何をやっても良いと思っている
 ・とりあえず難癖をつけられるものは難癖をつける
 ・日本や日本人に不利なネタやニュースが大好き
 ・日本サゲするだけで答えがない反日丸出し

◆バカサヨパヨクや基地外アカは、実は日本人ではなく韓国人なのではないか?


韓国人とバカサヨク(パヨク)の共通性

 ・歴史を歪曲する。ウソが大好き
 ・手当たり次第デタラメを言って、偶然にそれが当たると大喜び
 ・事実を指摘されると火病
 ・自分に不利になると論点をすり替える
 ・異様に韓国や韓国人を持ち上げる、擁護する
 ・日本や日本のモノをバカにするのが大好き
 ・韓国批判を許さない 
 ・日本人が何かを成し遂げると「日本人がスゴいのではなく個人がスゴいだけ」と連呼して日本矮小化に躍起になる


◆バカサヨパヨクや基地外アカは、実は日本人ではなく韓国人なのではないか?


 https://i.imgur.com/K7O0jIC.jpg

https://i.imgur.com/VmTtE3h.jpg



10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:10:00 ID:Dg89HvRv0.net]
>>1つづき

【パヨクの正体】韓国対日ネット工作部隊VANKが「放射能東京オリンピックのポスター」公開 韓国マスコミも絶賛しながら世界に配布へ
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578478336/


'.



11 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:10:13 ID:47EeGFaQ0.net]
無駄な大学いっぱい作ればそうなる。
単に金儲けの為の学府だし

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:10:25 ID:CZsCgHwA0.net]
大学を減らす
学部を減らす

馬鹿文系大学なんて、殲滅でいい
遊びに行ってるだけなんだから

馬鹿、アホを大学に行かせることで

・都市部への人口の集中
・ゆとりの大量生産
・1〜2次産業の空洞化

なんかが起きる

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:10:37 ID:khkZKzYu0.net]
びっくりするけど、大学と大学院で論文の書き方の授業すらないんだよな

14 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:11:07 ID:TbcQ1hKk0.net]
中国人の方が金持ってるし経済の勉強しまくってるよ
日本人は金の話はタブーでスマホとちんちんいじってるだけの白痴が増えた

15 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:11:14 ID:43r+dh/L0.net]
>>5

各メディアで気持ち悪いほど前川を擁護してる「寺脇研の正体」が判明!!wwww
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1498638441/


★寺脇研(元文部官僚・「コリア国際学園」の設立者にして初代理事)←←←

寺脇研は、元文科省の官僚で、「ゆとり教育」を推進した中心人物
https://ameblo.jp/neko-10-inu/entry-12278434207.html


★寺脇研、辛淑玉 (のりこえねっと代表) と共闘
https://i.imgur.com/ZMUpuyK.jpg

【在日の本音】 日本人は黙って殺されろ! 出演:辛淑玉 (のりこえねっと代表)
www.youtube.com/watch?&v=VHq4aBBKuIY


前川喜平を擁護、民進党とズブズブの寺脇研「北朝鮮のミサイルで尖閣が沈んじゃってもいい」
fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1498640464/


日本の教育を荒廃させた戦犯 ゆとり教育仕掛け人・寺脇研が設立した在日エリート校が授業料無償化
www.archive.is/qkdNV 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:11:23 ID:uqAkZcq60.net]
東京がコネ忖度でドヤして国内天下で傲慢散らしてる間は、
国際競争力なんてないも同然ずっと下降のまんま

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:11:59 ID:b5LBzAt90.net]
学生運動家が教授やってるような底辺校ばかりのわが国では
中華に劣るのもアタリマエ

18 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:12:07 ID:YuyIBiHx0.net]
英語以前に国語しっかり教えないとダメだよそりゃ

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:12:12 ID:tcM+Y12c0.net]
受験産業に多額のお金を払える親の子じゃないと一流大学に入れないように作り込んである入試制度が問題。

20 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:12:14 ID:2P5w3urS0.net]
後援会長が半グレ暴走族だもんな

文部科学大臣



21 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:12:16 ID:DYzvr9lr0.net]
日本の大学は79か国中51位なのかよ。下には下があるもんなんだなw

22 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:12:23 ID:HfrXWOLN0.net]
日本が実用化した物に囲まれながら、日本はたいしたこない!ってアホなの?

ブラウン管TVを実用化させたのは日本人の高柳健次郎
液晶テレビ、プラズマテレビ、有機ELテレビ、レーザーテレビ、オーロラビジョンも市販して販売したのは日本企業が
世界初である(PCのディスプレイも日本が実用化)

インスタントラーメン・レトルト食品も日本の発明だし

カーナビを実用化したのは日本だしエアバッグも日本の発明
ハイブリッドカーも量産して販売したのは日本が世界で始めてだし
自動ブレーキも日本が初めて販売

事務用FAXもシュレッダーもインクジェットプリンターも世界で始めて販売したのは日本だし
3Dプリンターの光造形法は日本の発明

光ファイバーも実用化したのは日本で 量産方法のVAD法も日本が発明した

LED照明も青色ダイオード見つけて実用化させたのは日本

というかそもそもPCのCPUを最初に論理設計したのも日本人だし

エイズ治療薬も日本人が世界で始めて開発に成功
ガン免疫治療薬も日本人

新幹線も日本だし、小惑星からサンプルを人類で初めてもって帰ってきたはやぶさも日本
ちなみに星からサンプルを持って帰ったのは、はやぶさの他にはアポロの月しかない

というか身の回りにあるものだいたい日本が実用化している

23 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:12:24 ID:43r+dh/L0.net]
>>15

 朝鮮人の謀略 『ゆとり教育』
https://i.imgur.com/j8xNsb9.jpg


※寺脇研 (元文部官僚) (前川喜平の手下)

寺脇研は1993年〜1996年の広島県教育長時代に 広島県を使ってゆとり教育の効果を先に試しました。
これが見事にはまり、広島県の教育は崩壊。

学力の低下とともに寺脇研が文科省へ戻った後の1998年には人口比の
少年刑法犯はワースト2(ワーストは不動の大阪)などモラルも低下しました。

この結果をもって寺脇研は96年に文科省に戻ってから
徹底的にゆとり教育の旗振り役として様々な学力低下策を進めました。

ゆとり教育はすぐに効果が表れて学力低下を
特に日本に必要な理数系の学力低下を顕著に示しました。
これに対する批判を交わすために文科省は寺脇研を文化庁へと異動させました。
その後、ゆとり教育が定着して「ゆとり=学力低下の象徴」
となり始めたころに官僚を辞めました。

そして姜尚中や朴一らの反日在日勢力らとともに
コリア国際学園の設立準備委員会を発足させ、
コリア国際学園を設立させ、設立後は理事に就任しました。
徹底した詰め込み型教育により
在日韓国人のエリートを作ろうというのがこの学校の基本方針です。

これだけでわかると思います。
日本人の学力を下げることこそが寺脇研の狙いだったということが。
ttensan.exblog.jp/d2016-12-02/


【コリア国際学園】
日本の教育を荒廃させた戦犯 ゆとり教育仕掛け人・寺脇研が設立した在日エリート校が授業料無償化

24 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:12:35 ID:tqw+XvQh0.net]
日本の難関大学に来た中国人留学生が日本の大学レベル低すぎってインタビューで答えてたな
日本に来た理由もあこがれではなく
日本がお金出してくれるから来ただけと正直に言ってた(笑)

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:12:42 ID:Dg89HvRv0.net]
>>1


【パヨクの正体バレる】韓国政府 対日広報工作に予算を重点配分し、日本の財界やマスコミに食い込んで嫌韓世論を消す計画がある ・
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577122820/


'

26 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:13:11 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
不幸すぎる名前やろ、北ノ間隆。
続日本紀天平十七年託陀真玉の謎を20年以上かかって解いた。
むかつくわぁ。中学からどえらいもん背負わせやがって・・・

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:13:22 ID:Bj9Wa1eK0.net]
ゆとり日本の始まり

28 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:13:30 ID:dLjoVHCF0.net]
教育関係がどんだけさぼってるのかって
ことだよねw

29 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:13:38 ID:V0sSaISh0.net]
似たような年齢で集まってワチャワチャやってるのは日本の大学だけだよ
くだらないおままごと

30 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:13:51 ID:iZL19jfw0.net]
>>1
テレビのコメンテーター()なんかやってる大学教授や准教授やらの顔が思い浮かびますねw



31 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:13:52 ID:DYzvr9lr0.net]
>>13
マニュアルがないと何もできないのか? 授業で教わらなければ論文も書けないのか?w

32 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:14:11 ID:Cl9uDIP50.net]
だいたいって話やん日本でさコネのあるやつが大学行くリスクってあるよね
それくらいわけわからんよね現状って

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:14:19 ID:jPEiTHmd0.net]
だって変なチョン教授とか偏向思想教授がはびこってるんじゃ

まともな教育なんてできるわけないわ

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:14:21 ID:N8vCRXZV0.net]
>>24
なかなかシビアに現実を正視してる見所のある人材よ
キャンパスライフ♪とか抜かしてる学生連中じゃ負けるわなそりゃ

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:14:24 ID:Bj9Wa1eK0.net]
共通一次世代が、今の大学だったら楽に入れたろうな

36 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:14:32 ID:/oTItKzv0.net]
そりゃそうだろ。
ただの就職予備校と、教育機関を同列に論じるのが間違い。

37 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:14:38 ID:wdPqOgj+0.net]
受験のための勉強だからな
知的好奇心のための教育じゃない

38 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:14:44 ID:tqw+XvQh0.net]
別の西アジアから日本の大学に来た留学生も
日本に来た理由はお金くれるから
8割学費補助されるので安いから来ただけ
よく日本人に聞かれるがアニメも漫画も全く興味ないですと言ってた

39 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:14:46 ID:hMNxtOvg0.net]
読解力のあるヤツは、まずPISAの問題を自分で解いてから書き込むんだぞ 笑

40 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:14:46 ID:c9ggXFcz0.net]
放射能のせいやろ多分



41 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:15:00.67 ID:HfrXWOLN0.net]
>>29
だよな
STAP細胞を発見した女性研究者はハーバード大学だっけ?

42 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:15:10.51 ID:43r+dh/L0.net]
>>23

【民主党と前川喜平】 朝鮮人学校を無償化

 (前川喜平:元文科省トップ)
https://i.imgur.com/N26Ch0n.jpg

2011年 【民主党政権】にて、「コリア国際学園」が【文部大臣の特別の認可】によって
ただ一校だけ高等学校等就学支援金制度支援対象学校になっている
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◆「就学支援金」:年額最大297,000円の支給
◆「授業料補助金」:最大506,000円の支給(実質授業料無償化)←←←←

「コリア (朝 鮮)学園の無償化」を特別の認可により実現
朝鮮人学校に日本国民の税金を勝手に投入してたのが「民主党と前川」

しかも前川の手下の寺脇研が、この【コリア学園の設立者】であり、【初代の理事】でもある←←←←


「ご意向」文書を流した前川さん、民主党政権で朝 鮮 学校無償化の旗振り役だった
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1495639680/

文科省の加計学園に関する文書を朝日新聞に持ち込んだのは、前川喜平・前文部科学次官
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1495552829/

43 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:15:13.59 ID:IPK1FE3+0.net]
日本は本来の江戸時代の暮らしが合ってるからな
科学技術なんていらなかった

44 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:15:14.33 ID:Tftzc4b/0.net]
教えてる世代のせい
つまり氷河期が悪い

45 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:15:21.02 ID:V0sSaISh0.net]
レポート提出求められて刺した日本の大学生いたな
提出しろよ

46 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:15:21.53 ID:CZ1GFn480.net]
この調査だけじゃなくてトップ大学同士でも負けてんのに


まだ日本人のレベルが没落してる現実受け入れられない奴おるんだな


こういう化石のせいでいつまでも改善されないんだろなあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


.

47 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:15:34.78 ID:wdPqOgj+0.net]
東大は世界ランキングで50位台

48 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:15:41.85 ID:uOG0NLdo0.net]
カンニングが横行してる国と比較されても
ゴーンさんじゃないけど公平じゃない(笑)

49 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:15:43.50 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
わざとやで、解けない愛のパズル「際」。
電通祭の時は気付いてた、たぶん「際」やろなって。
でも、その頃、奈良市木簡分析で、託陀真玉を解いてなかったんよ。

50 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:15:54.64 ID:i5mHYNHt0.net]
>>1
高い都市だけの平均の国
全国平均の国

これを比べて中国アゲしてもなー



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:15:56.37 ID:Bj9Wa1eK0.net]
共通一次試験からセンター試験になってから
大学進学率はかなり上がってんだけどな

52 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:16:26.71 ID:8m7Wyys30.net]
>>1
ミスリードを誘う記事
数学・科学では依然世界トップクラス
https://www.kyoiku-press.com/post-210466/

53 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:16:27.54 ID:DYzvr9lr0.net]
>>45
正確には、レポートを期限までに提出しなかったから、お前には単位やらん
と言われて、刺した。

54 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:16:31.14 ID:i/Ij3bPo0.net]
敗戦国ジャップに教育など必要ない
というCIAの政策に忠実に従った自民党

55 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:16:33.33 ID:7oz63qrX0.net]
中国は大部分の農村部の子は学力試験を受けていない

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 15:16:47.58 ID:y9StzNJ50.net]
大学競争力といえば開業率

大学あとの起業率や開業率を見てみろよ、実はアメリカはそう高くないんだよ

開業率トップグループ
○イギリス
○オランダ
○フランス 
○イスラエル

開業率中位グループ
○北欧

開業率低位グループ
○アメリカ
○ドイツ

開業率底辺グループ
○日本
○韓国


よく見ろよ、

57 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:17:18.66 ID:/oTItKzv0.net]
>>51
ああ、バブル私大が増えた時期でもあるからな。
私大は定員水増しが当たり前。実は昔は優秀だった、って意見多いけど、実はそれ程の差は無いよ。

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:17:22.41 ID:BmuSYr410.net]
アジア

10位 沖縄科学技術大学院大学(日本) ★
21位 蔚山科学技術大学(韓国)
22位 南京大学(中国)
23位 香港科技大学(中国)
25位 KAIST(韓国)
26位 山東師範大学(中国)
27位 南開大学(中国)
30位 南方科技大学(中国)
40位 東京大学(日本) ★
43位 浦項工科大学(韓国)
47位 南洋理工大学(シンガポール)
48位 蘇州大学(中国)

59 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:17:34.81 ID:2P5w3urS0.net]
『低学歴でも首相になれる』
『低学歴でも大臣になれる』

60 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:17:44.92 ID:Tftzc4b/0.net]
>>53
今どきの学生は刃物持ち歩いてんのか



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:17:48.62 ID:qDYJVs740.net]
入ったらゴールの東大を出た官僚が仕切っているんだから、まあ、こんなもんだろ
新卒一括採用とか公務員と同じことしている民間もこんなレベルだし、
昭和の末期からいろんなレベルがガタ落ちだもんな

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:18:07.31 ID:CZsCgHwA0.net]
>>44
育ててる世代だろうなw

学校に何でも押し付ける割に
文句ばかりで、手足を縛るようなことばかり

何でも押し付ける親
縛られて何もできない、何もしないほうが怪我しない教育側

社会が馬鹿化してるんだよ

63 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:18:09.89 ID:DYzvr9lr0.net]
>>56
開業後の倒産率も見ないといけないんじゃないかな?

64 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:18:20.54 ID:2s6k2fSr0.net]
香港大学、台湾大学より下ってまじ?

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:18:22.50 ID:N8vCRXZV0.net]
>>45
あんなもん調べて書いて出すだけの簡単なお仕事未満だろうにな
何しに大学来てたんだろう

66 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:18:27.96 ID:8m7Wyys30.net]
>>56
>大学あとの起業率や開業率を見てみろよ、実はアメリカはそう高くないんだよ
失業率が高くないからね
日本もそうだけど
韓国はわからん

67 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:18:35.39 ID:43r+dh/L0.net]
>>5

文科省トップ 前川助平【加計問題の仕掛け人】
 
・新宿歌舞伎町の在日ヤクザ経営の買春斡旋バーに毎日のように通って援助交際

・文科省の違法な天下り斡旋の中心人物で事実発覚後の隠蔽まで実行


・【朝 鮮 学 校の無償化】を推進

・手下の寺脇研(通名)と共に
【ゆとり教育】で日本の教育を破壊

おまけに自分の部下に書かせた文書を使って【朝鮮勢力】と共謀し
加計学園の獣医学部設置阻止と安倍への復讐を企んだ
どうしようもない人間のクズ


【安倍潰し】「ご意向」文書を流した前川さん、民主党政権で朝 鮮 学 校 無償化の旗振り役だった
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1495639680/


前川事務次官が週三も通っていた出会い系バー
「ホテル一緒に行かない?」 とか 「5万円って子もいるし」
i.imgur.com/DsnuNHX.jpg

(店内参考画像)

前川助平
https://imgur.com/lpD7VCO.jpg

68 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:18:47.35 ID:hMNxtOvg0.net]
オマエラ、ほんと学力や学歴にコンプちゃんなのね

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:19:12.44 ID:gOf6vBKg0.net]
>>28
少なくとも小学校〜高校までは文科省が全然金を取れない、地方自治体に金を配れないせいで公立学校の現場はやりたい事が全然できません(笑)
次回はもっと下がるんじゃね

70 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:19:31.36 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
これか、中学で背負わされた解けない愛のパズル「際」。
むかつくわぁ・・・。
しかし、徳川家康の命で写本を作った角倉素庵の功績は計り知れんなあ。
s-file.main.jp/0040hmtaku.htm



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:19:35.47 ID:6XbbtcLq0.net]
なお読解力の国別順位は、

1中国
2 シンガポール

13 アメリカ
14 イギリス
15 日本

専門家の分析によると、PISAは2015年の調査から紙に手書きで解答する方式から、
パソコンで入力する方式に変更したが、日本の生徒の授業でのデジタル機器利用率は、
OECD加盟国中で最下位と酷い状態であり、これがテスト結果に大きく響いたと推測。
かつてのデジタル大国日本も、現在ではテスト結果に影響が出るほど他国に大幅な遅れをとり、
スマホ普及の影響でパソコンを使えない子どもたちが大幅に増加、
デジタル機器の導入に関して早急な対策が急がれている。

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 15:19:44.05 ID:y9StzNJ50.net]
開業率上位をよく見ろや

不安定なフリーター、ポスドクや起業家、海外NPO勤めでも
贅沢しなきゃ子供を東大まで行かせられるような子育て福祉がある国ばかりなんだよ

子育て福祉が弱いドイツやアメリカが中位低位で続き
子育て福祉がくさっている日本や韓国は首都圏にあつまる財閥や安定大企業に殺到している

そして本来ならNPOやドクター、カッコいい起業をしたがるはずの連中なので
大企業に入ってもモチベーションは当然低い

73 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:19:47.28 ID:y8tVy4T90.net]
ここまで突きつけられても言い訳がすごいな
カンニングがーて
7つも落とす理由にならんだろ

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:20:03.49 ID:CZsCgHwA0.net]
>>68
社会で成功していれば、そんなもん気にならんけどなw

75 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:20:06.18 ID:HfrXWOLN0.net]
>>61
治安も良くなり交通死亡事故も大きく減り
寿命も延びたんだが
何がガタ落ちだって?

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:20:09.03 ID:6VysMRU60.net]
電車乗るとほぼ全員がスマホいじってるからな
バカ化するのも無理はない

77 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:20:09.19 ID:Np5blWC/0.net]
バカでケッコーコケコッコー

78 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:20:28.82 ID:84LZXj/40.net]
だって麻生太郎が学歴コンブの馬鹿だもん

79 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:20:30.16 ID:DYzvr9lr0.net]
>>71
スマホを使わない高校生がいるか? スマホはデジタル機器じゃないのか?

80 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:20:44.17 ID:eL/WqA7o0.net]
>>58
OISTみたいに金使いまくれりゃな
今やOISTには世界中から超一流研究者が殺到してるという



81 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:20:49.39 ID:HfrXWOLN0.net]
>>71
またシンガポールかよ
こいつらシンガポール上げしたいだけだろ

82 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:20:50.17 ID:ub4OA/y60.net]
安倍晋三も頭悪そうだし

83 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:21:17.46 ID:hMNxtOvg0.net]
オマエラ、ヘネッセの思うツボちゃん一歩手前

84 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:21:22.09 ID:43r+dh/L0.net]
>>42

【民主党】朝鮮学校に高校無償化適用へ 菅首相、文科相に指示 2011/08/29
itest.5ch.net/raicho/test/read.cgi/newsplus/1314587102/



【朝鮮学校の元校長が日本人拉致犯】

朝鮮学校の元校長、金吉旭 (キム・キルウク)
「拉致」の主導的役割を果たした者として、国際指名手配
megalodon.jp/2012-0729-1255-00/www.npa.go.jp/keibi/gaiji1/wanted/wanted_j.html
https://imgur.com/AJBnLs0.jpg
 

85 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:21:28.53 ID:tqw+XvQh0.net]
東大生ですらアメリカ行けば何とも思われないからな
フランスの大学出たゴーンも東大卒の日本人なんて格下のゴミだと思ってたわけだし

86 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:21:35.21 ID:yJ9z/+C60.net]
学力よりコミュ力だよ

87 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:21:39.28 ID:NM6VEoLu0.net]
>>52
ミスリードはおまえ
https://www.yomiuri.co.jp/media/2019/12/20191203-OYT1I50049-1.jpg

これが全体 加盟国内というなんちゃってのほうではないデータ

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:21:46.49 ID:w7wzYKxF0.net]
統計捏造して
日本すごいプロパガンダしてたら
こうなるよね
現実から目を背ける幼稚で強欲な日本人が悪い

89 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:21:53.74 ID:8m7Wyys30.net]
https://www.kyoiku-press.com/post-210466/
コレを読めばそれほど国の施策がミスっていないことがわかる
あとなんで共通テストで記述式を入れようと無理なことをしようとしたかわかる
さらにPCやタブレットを一人一台使えるようにするのもPISAの点向上につながるだろうな

90 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:21:57.90 ID:kpwQNi720.net]
安倍晋三どうすんのこれ?



91 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:21:59.57 ID:t/uSTJI+0.net]
安倍が小学生未満の知的障害児だしな

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:22:06.60 ID:CZsCgHwA0.net]
1億総白知化www

実現しつつあるなwwww

93 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:22:09.11 ID:c4/3EriN0.net]
老害どうすんのこれ?

94 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:22:30.86 ID:cheDs7060.net]
日本の大学には日本語で高度な教育が受けられるという大きなメリットがあるので同列に比較しようがない。

95 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:22:31.05 ID:QVqmpRcQ0.net]
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwww
gstw.nguyen.li/g87iraq/i6255e734jak8g.html

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に

gstw.nguyen.li/2ykyq/ibk4kn3tqm6kl4.html

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:22:35.90 ID:/Jqoeqpe0.net]
ほんま安倍どうしてくれんの

97 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:22:42.11 ID:jKN9wYo30.net]
>>88
よかったじゃん
中国凄いんだろ?
浮かれていたらいい

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:22:46.93 ID:utRDUeke0.net]
母国語で大学教育が出来ないのはBグループでランク外だけどな。

99 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:22:50.56 ID:43r+dh/L0.net]
>>84

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 ンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通称は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:22:52.36 ID:14Ypjy0i0.net]
日本の大学生及び社会人の勉強しなささやばいからな
大学生行ったらアガリでモラトリアム化してそのまま延長線で社会人になるから
社会人になっても勉強しない
リカレント教育の土台ができてないとか
レールから外れたら戻れないとか他の要因もあるけど



101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:23:15.70 ID:1Vc3KX3a0.net]
税金つぎ込んで官僚とマスコミの天下り先である私立文系だけ増殖させてるんだもんこうなるよ。
そんな状況で本当に研究や教育がしたい文系研究者は職がなくて死ぬという。
アベも糞だけどアベガー言ってる連中こそ研究者排除してる元官僚、マスコミの私大教員とかいうギャグだから終わってる。

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:23:26.61 ID:6XbbtcLq0.net]
>>79
このテストではパソコンを使えないのは致命的
時間がただ過ぎていき終わる

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:23:38.37 ID:TVHCxw+10.net]
アホには安倍ちゃんが偉い人にみえるんだよね
また支持率上がっちゃうよ、まいったなあ

104 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:23:49.22 ID:DYzvr9lr0.net]
こんなテストの順位で一喜一憂するのはアホ。日本は日本のやり方で進めばいーのだよ。

105 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:23:57.65 ID:tqw+XvQh0.net]
>>98
北欧やオランダは世界屈指の先進国だが大学の講義は英語だぞ

106 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:24:04.62 ID:8m7Wyys30.net]
>>87
参考記録を足してどうする(笑)

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:24:08.10 ID:bXkcMgAv0.net]
もともと偏差値50くらいが45になったみたいなもんだろ

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:24:13.77 ID:w7wzYKxF0.net]
安倍森が反知性主義だからな
当然の結果

109 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:24:23.71 ID:FZM+7CAX0.net]
日本人が無能だと世界中にバレ始めた?

110 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:24:27.24 ID:DYzvr9lr0.net]
>>102
スマホって、通信機能付きの小型タブレットPCだろ?



111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:24:42.83 ID:ThPAfp9j0.net]
金けちってるからな
教育に金かけるとジジイが怒るしね

112 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:25:00.94 ID:NM6VEoLu0.net]
>>104
じゃあ2位でも 10位でもなんでもいいよなwww

レンポーのそれが正しかったかwww

113 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:25:16.10 ID:hMNxtOvg0.net]
もう すでに白痴 だな 白知は  
まさにスマホアホの読解力とか記述力とかは、こういう所に出るんだよな 

114 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:25:21.85 ID:RbFnl4Eo0.net]
大学って国公立+最低レベルの学力必須の私大以外
廃止すべきだと思うんだが
F欄とか本当にウンコと同じレベルだし
こんな所で無駄に時間と金を浪費させるより高卒を積極採用
教育する仕組みを作った方がはるかに国力上がるだろ

115 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:25:30.87 ID:RQX3g6kM0.net]
そりゃそうだろ
全体の平均と上位10%の平均を比べたらそうなるわな

116 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:25:39.14 ID:RJW61on+0.net]
>>100
いまの大学はちゃんと勉強させまくりだぞおっさん

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 15:25:42.65 ID:y9StzNJ50.net]
モテないんだよ、起業やグレタ的なNPO、ポスドクで最先端の研究してるやつがモテますか  

モテるのはメガバンや財閥、マスコミ、スマホ談合三社のような安定大企業に入ってる連中がモテてるんだよ
当然モチベーションは低いわな、こんなとこおもろくもなんともないわけで、安定大企業にはいるために、大学で勉強なんてするはずがない

んなもんするかよ、起業やドクター、グレタ的なNPOのように
自分がやりたいことをやれる連中が勉強するわけで
その道は子育てできないよ?モテませんよ、生活できないんだよ

なんでかわかる?先進国最低の教育支援財源だからだよ
韓国ソウルや日本の東京は、世界最低の出生率でも、待機児童で社会破綻してるんだよ

出生率対策、子育て支援なんてうてないの
そのまえに過密破綻対策である待機児童対策、待機学童対策になってしまうんだよ

ソウルや東京の識者が
もっと減ったほうがいいんだと言って、人口適正化論をとなえて、教育支援財源や子育て財源の邪魔をするんだよ

若者は地方からいくらでも集まり使い捨てにできるわけで
実際に出生率を減らしたほうがソウルも東京も社会がうまく回ってしまうんだ

118 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:25:43.99 ID:DYzvr9lr0.net]
>>112
こんな試験の順位はどーでもいーよ。もっと自信持てよ。

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:25:50.73 ID:CZsCgHwA0.net]
>>93
ゆとり教育以降の子供は馬鹿だし
その子供を育ててきた世代もアホだし
で、この辺が、急にどうにかなるわけないので
お荷物世代として、この層は残っていくだろう

一部をどうこうして、どうにかなる話じゃない

社会全体的にアホ化してるからねぇ
もっとブチ落ちて、揺り返しの動きを待つしかないんじゃね

時間は相当かかると思う
何十年単位だな

120 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:26:11.41 ID:cheDs7060.net]
国立大学の予算をケチってるのはいただけない
今の10倍かけても多すぎるという事はない。



121 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:26:18.14 ID:5IgPFhYO0.net]
>>110
パソコンに比べればしょせんおもちゃだよ。

122 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:26:21.99 ID:Tftzc4b/0.net]
>>94
高度と思ってるレベルが低いんじゃね

123 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:26:31.46 ID:DYzvr9lr0.net]
>>116
そりゃー嘘だ。どー考えても、嘘だw

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:26:32.40 ID:gTqVNhZr0.net]
日本の教育って進化するどころか退化してる感じだもんな
公立の小学校なんて出来ない子に合わせた内容の薄い画一的なクソつまらない授業
そのくせ時間はガッツリ管理されていて休み時間もほとんどなし
他の先進国でこんな非合理的な事やってんの日本くらいじゃね?
最近超進学校の子達で海外の大学に進学する子が増えてきているけどそりゃそうだわ
日本の学校の魅力が薄すぎる

125 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:26:36.76 ID:43r+dh/L0.net]
>>42

【反日教科書】前川助平の置き土産


反日極左歴史教科書「学び舎」が登場。朝日とともに潰れろ!
blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/33463765.html


「学び舎」の歴史教科書である。
現行教科書には一切記述がない慰安婦問題を取り上げ、アジアでの旧日本軍の加害行為を強調する−。その中身を検証する。
www.sankei.com/smp/premium/news/150507/prm1505070008-s.html


これは一体どこの国の教科書なのか…新参入『学び舎』歴史教科書、検定前“凄まじき中身”と“素性”
https://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/33463765.html

「突然、日本兵が現れて、いっしょにいた3人とともに、軍の駐屯地に連行されました。かやぶきの小屋に別々に入れられ、日本兵たちの暴行を受けました。
少しでも抵抗すると、なぐられたり蹴られたり、たばこの火を押しつけられたりしました。その後も、島内各地の駐屯地で、大勢の兵士の相手をさせられました」
https://imgur.com/YjWCPKl.jpg


西村幸祐
@kohyu1952
この学び舎の反日歴史教科書の検定通過に一役買ったのは、あの前川文科省前次官。
極左教科書の検定通過だけでなく、あらゆる局面で文科省の行政を捻じ曲げて来たのが前川です。
 

126 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:27:17.18 ID:DYzvr9lr0.net]
>>121
そんなことはないはず。使いこなせていないだけだろ。

127 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:27:17.48 ID:8T2CM5gv0.net]
外国の大学はカネやコネがないと入学出来なかったり、入学出来ても卒業が出来ないって聞くよ。

日本は偏差値38の奴でも就職時の肩書きの為に大学に行って遊び卒業も楽。
こんなんじゃ駄目に決まってる。

馬鹿と怠け者は能力が高い奴や勤勉な奴と区別しろ。ハッキリ言って差別でも良い。
お前ら普段から100m14秒の奴が陸上部に入ってロクに練習せずに試合に出して貰えなかったら差別すんなって騒いでるのか?(爆笑)

128 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:27:32.78 ID:xZySTIih0.net]
教育無償化の弊害だろ
無料の教育に有難みなんて感じないんだよ

129 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:27:38.17 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
解けない愛のパズル「際」、ナルシストとか言われてうっとおしかったわ。
続日本紀に言えっちゅうねんな。

130 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:27:55.75 ID:56t5OK8I0.net]
国立大学にまともな運営資金を入れてない現状でどうしろと



131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:28:00.61 ID:4euUOF7w0.net]
そのうちタイ並になる

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 15:28:06.16 ID:y9StzNJ50.net]
子育て支援が何もないのに

不安定でフリーターと未来が変わらない
起業、グレタ的なNPO、ポスドクやドクター
できるはずないだろ、女のコは誰もよってこないよ、そんなモテない道には誰も進みませんて

当然、安定大企業に行く連中は、モチベーションも低いだろうし
誰も勉強なんかしませんて

全部つながってるんだよ
子育て支援財源が低すぎるんだよ、あまりに低すぎるんだよ
もう待機児童対策ゼロにして、それを子育て支援に回せよ

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:28:07.60 ID:w7wzYKxF0.net]
>>119
バブルとゆとりは能力は低いが
氷河期を踏み台にしてゆうゆうと暮らしてる
その分国が傾いてるけどね

134 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:28:07.85 ID:dS7x/tJ50.net]
ランキングに一喜一憂する方がおかしい。
自分でアイディア出せない奴が海外事情やらランキングで批判してマウントとるんだよ。
こいつみたいなのが居る日本は確かに何とかしなければいけないが、
こいつにだけは言われたくない。

135 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:28:12.15 ID:hMNxtOvg0.net]
で、結局、ベネッセの教材使って小さいうちからお勉強させようね ってオチなんだぜ

136 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:28:17.48 ID:HfrXWOLN0.net]
そんで2位のシンガポールは何を発明したの?

日本人が実用化(もしくは発明)・発見した物  前半

・CPU(論理設計)「1971」、ワードプロセッサ「1978」、コードレスペンタブレット「1983」、ノートパソコン「1989」
・自己集束型光ファイバー「1964」、VAD法(光ファイバ製造方法)「1977」
・オールトランジスタ電卓「1964」、IC電卓「1966」、LSI化電卓「1969」、COS化ポケット電卓「1969」、カード・タイプ電卓「1977」
・VHS「1976」、CD「1982」、メモリーカード「1985」、MD「1992」、DVD「1996」、BD「2003」、垂直磁気記録方式HD「2005」、NAND型フラッシュメモリ「2008」
・パソコンの圧縮ソフトのアルゴリズム(LHA)「1988」、ホームページリーダー「1997」、Winny(ピュアP2P方式)「2002」、地球シミュレータ「2002」
・フェライト磁石(ステルス機の電波吸収材)「1937」、Mn-Al-C磁石「1970」、ネオジム磁石(世界最強の永久磁石)「1984」
・エサキダイオード「1957」、導電性ポリマー「1970」、VCSEL「1977」、IGBT「1985」、青色発光ダイオード「1993」、緑色半導体レーザー「2018」
・「Z項」の発見「1900?」、地球磁場の反転説「1929」、オゾンホールの発見「1983」、全段固体燃料ロケット「1985」、小惑星探査機はやぶさ(世界で初めて小惑星の物質を持ち帰る)「2003」、ソーラーセイル(太陽帆)「2010」
・正規空母「1922」、MUレーダー(アクティブ・フェーズドアレイ・アンテナ方式)「1984」、ホンダジェット(自然層流ノーズ・自然層流翼)「2015」
・ジェット気流の発見「1920」、人工雪(ナカヤダイアグラム)「1936」、フジタスケール(竜巻の強さの尺度)「1971」、電力用酸化亜鉛形ギャップレス避雷器「1975」
・アドバルーン「1913」
・中間子理論「1935」、くりこみ理論「1948?」、フロンティア軌道理論「1952」、ニュートリノ振動の発見「1998」、ニホニウム(元素番号113番)の発見「2003」
・電界放出形電子顕微鏡「1972」、ホログラフィー電子顕微鏡「1978」
・シュレッダー「1960」、インクジェットプリンター「1960年代」、光造形法(3Dプリンタの基幹技術)「1981」
・無線電話「1912」、留守番電話「1969」、FAX「1971」
・練炭「1904以前」、電子レンジのマイクロ波発生装置(分割陽極マグネトロン)「1927」、電気炊飯器「1955」、ホームベーカリー「1987」、
・二足歩行ロボットの発明「1996」、AIBO(ペットロボット)「1999」
・蚊取り線香「1890」、マッサージチェア「1954」、電気蚊取「1963」、アタック(現在の形式のコンパクト洗剤)「1987」
・ビデオカメラ「1966」、オートフォーカス機構「1977」、カムコーダ「1983」、レンズ付きフィルム「1986」、手ぶれ補正機構「1988」、液晶パネル搭載デジタルカメラ「1995」
・カメラ付き携帯電話「2000」、光学ズーム搭載携帯電話「2004」、VGA液晶搭載携帯電話「2006」
・PAN系炭素繊維「1959」、ピッチ系炭素繊維「1963」、カーボンナノチューブ「1991」、ヒメダイヤ(世界で最も硬い物質)「2011」
・ビニロン「1950」、マイクロファイバー「1977」、セルロースナノファイバー「2015」
・光触媒「1972」
・アルマイト(アルマイト加工)「1929」、超々ジュラルミン「1936」、超高張力鋼「1962」
・扇子「794?」、折り紙「1797」、ミウラ折り「1970」、緩まないネジ「1976」、スパイラルエスカレーター「1985」
・郵便物自動処理装置「1967」、オンライン現金自動支払機「1971」
・ユニットバス「1964」、カプセルホテル「1979」
・電波修正時計「1963」、クオーツ掛け時計「1968」、アナログクオーツ腕時計「1969」、液晶式デジタルクオーツ腕時計「1973」、太陽電池発電式アナログクオーツ腕時計「1976」、G―SHOCK「1983」、光格子時計「2005」、衛星電波修正腕時計「2011」
・X線画像診断システム(X線フィルムのデジタル化)「1936」、胃カメラ「1950」、エコー(高解像度)「1975」、MRI(商用機)「1983」、ヘリカルスキャンCT「1990」、fMRI「1992」
・パルスオキシメーター「1977」、ホローファイバー(中空糸)型人工肺「1982」、体脂肪計「1992」、体組織計「2003」、痛みを抑える注射針(ナノパスニードル)「2005」

137 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:28:42.16 ID:Lhxt3Afk0.net]
青春時代にスマホとおちんちんいじってばかりいるとろくな大人にならないぞ

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:28:56.28 ID:14Ypjy0i0.net]
>>116
勉強しまくりでこれだともっとやばいんだが?
おっさん世代がモラトリアムしてた頃よりバカってことですか?

139 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:28:59.88 ID:DYzvr9lr0.net]
>>136
お前が発明したわけじゃねーだろ? あほくさ。

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 15:29:07.17 ID:y9StzNJ50.net]
世界で唯一、ドクター率が下がってるんだよ
人口も減ってるのに、ドクターの割合も減ってる

もうどうしようもないぞ、東京一極集中維持からの悪い流れで
全てが悪化してる、人も減ってるのにドクター率も下がってる



141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:29:09.43 ID:ThPAfp9j0.net]
>>39
例題みてきたがこれ解けないやつ絶対多いわw

バイトでspiとかの勉強教えてたけど、そりゃ偏差値60以下の人等が大人になっても頭よくなるなんてないよなてのがよくわかった

142 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:29:12.49 ID:+jBS/TQW0.net]
前スレにあったがfラン含め大学は行く価値があると言う意見。
確かにそうかもしれない、問題の本質は大学に行く価値のない学生が大学に通っていることなのかな

143 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:29:16.02 ID:tqw+XvQh0.net]
ナイキの社長は10年に1回400億円を米スタンフォード大学に寄付している
前澤や柳井は早稲田に同じくらい寄付してやれ

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:29:47.98 ID:YFronRQX0.net]
飛車角金銀を混ぜて平均点で一律に評価する事に無理があるだろうな
こういうのは先進国化しつつある発展途上国が得意と思う
先進国になると飛車角を育成する事に重点が置かれて平均点が下がると思うし。

145 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:29:52.34 ID:HfrXWOLN0.net]
>>139
それではシンガポールが近年発明した物を教えてくれ
下記は後半部分


日本人が実用化(もしくは発明)・発見した物  後半

・脂質降下薬(スタチン)、エイズ治療薬、フィラリア予防薬、認知症治療薬(アリセプト)、がん免疫治療薬(オブシーボ)
・人工癌、岡崎フラグメントの発見、分子進化の中立説、CRISPRの発見(ゲノム編集技術の基礎)、青いバラ(遺伝子組換え)、iPS細胞
・アドレナリンの発見、ビタミンの発見、インターフェロンの発見、免疫グロブリンEの発見、インターフェロンの量産
・エフェドリンの発見、メタンフェタミンの発見、ジベレリンの発見、緑色蛍光タンパク質の発見、アベルメクチンの発見、タクロリムスの発見
・全身麻酔薬での手術、血清療法
・乾電池、リチウムイオン電池
・ブラウン管テレビ、テレビアンテナ(八木・宇田アンテナ)、ビデオデッキ、オーロラビジョン、液晶テレビ、プラズマテレビ、有機ELテレビ、レーザーテレビ
・直接衛星放送、緊急警報放送、ハイビジョン放送
・リヤカー、電子制御式CVT車、ハイブリッドカー
・タクシーの自動開閉ドア、エアバッグの発明、ウイングボディ、カーナビ、電動格納式ドアミラー、駐車支援システム、自動ブレーキ
・小型のディーゼルエンジン(HB形)、ロータリーエンジン(ドイツで発明された物を改良)、CVCCエンジン
・新幹線、自動改札システム、座席予約システム(鉄道用オンライン・リアルタイム)
・電気メガホン、PCMプロセッサー、デジタル補聴器、消音スピーカー
・カラオケ、ウォークマン、リズムマシン(ローランド・TR―808)、FM音源シンセサイザー、MIDI、PD音源
・乳酸菌飲料、粉末酒、缶コーヒー
・柔軟オブラート、インスタントラーメン(元台湾人が発明)、レトルト食品、カニカマ(世界の消費量は、推定値で年間50万トン超)
・うま味の発見(酸味・甘味・塩味・苦味の4基本味に加わるべき第5の基本味)
・味の素(うま味調味料)、異性化糖、アスパルテーム、トレハロース
・タカジアスターゼ(消化酵素剤)、微生物性レンネット(チーズ酵素)
・割り箸、食品サンプル、蛇腹の部分に折り目を入れたストロー、伸縮ストロー、マジックカット
・スラグリジェクター(偽貨排除)やコインリターン(売切時の硬貨返却)の機能が搭載された自動販売機、ホットとアイスを混在できる自動販売機
・ハクキンカイロ、加圧式石油ストーブ、アイスノン、使い捨てカイロ、家庭用インバーターエアコン
・シャープペンシル、折る刃式カッターナイフ、プラスチック消しゴム、サインペン、ホワイトボード、修正テープ、消せるボールペン、針なしホッチキス
・放射性物質を含まない夜光塗料(N夜光・ルミノーバ)
・トイレの男女のマーク、白黒のサッカーボール、非常口のマークのデザイン
・自撮り棒、スマホ等で使われる絵文字、QRコード
・フィンスタビライザーの発明(特許は欧米に売却)、海底鉄道トンネル、魚群探知機、海底道路トンネル、ビーチサンダル、ジェットスキー、海上空港
・シイタケの人工栽培、養殖真珠、ハマチの養殖、小麦農林10号
・ビニール傘、点字ブロック、ポケットティッシュ(大量生産)
・公認先物取引所、ローソク足チャート

146 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:29:58.39 ID:6rGy9rgV0.net]
中国のほうが勉強してるし当然だろ日本人なんか阿呆ばっかだら

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:30:03.12 ID:CZsCgHwA0.net]
>>133
国を馬鹿に合わせる流れを止めないと
このままだな

148 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:30:06.89 ID:RQX3g6kM0.net]
>>143
所得がぜんぜん違うは

149 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:30:16.03 ID:0YvbfxKH0.net]
>>13
どこのFランだよ、そんな大学あるわけないだろ
専任がボンクラで頭数がいなくて、いかがわしい何とかコンサルが授業やるところか?

150 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:30:21.77 ID:43r+dh/L0.net]
>>125

「学び舎」の「最悪なバカ教科書」
https://gamp.ameblo.jp/mfx00127/entry-12432547939.html

「学び舎」の教科書選択された学校があれば、PTAなど動かし中止すべきです。

残念ながら、灘、麻布、筑大駒場中学が採用したようです。

子供の能力を落とし、最悪の教科書です


【名作特番一部公開】帰ってきた!竹田恒泰の教科書裁判〜史上最悪!『学び舎』の教科書を斬る!その@(前編)
www.youtube.com/watch?v=sSIa2qAz7Kk



151 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:30:36.65 ID:HlpeIZi90.net]
過去の遺産でなんとか生き延びてる日本の唯一の取り柄が
消滅したいまやっぱ中華の犬になる運命なのかも

152 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:30:41.89 ID:8m7Wyys30.net]
>>114
それは時代と逆行している
OECD平均が62%、日本は51%

https://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/giji/__icsFiles/afieldfile/2013/04/17/1333454_11.pdf

153 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:30:45.39 ID:+78z0Txg0.net]
当たり前だろ
Fラン外なんて、高校卒業未満のアホ収容施設をつくったところで、
バカを正しく矯正しないなら、アホはアホのままだ

154 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:31:01.40 ID:DYzvr9lr0.net]
>>145
どーでもいーけど、同じこと繰り返し書くのは止めろよ。ウザいんだよ。

155 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:31:06.22 ID:RQX3g6kM0.net]
>>147
お前が一番馬鹿だろ

156 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:31:12 ID:jIDAA38V0.net]
資源に乏しい国で
唯一の資源だったヒトを蔑ろにした時点で
この国はもう詰んでたんだろうな

157 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:31:15 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
年取ってしもたAに、申し訳ないって気持ちがあるけど、
予科練ジジイに前妻と18年上義理の姉の存在隠されるわ、
予科練ジジイ本人は経歴から台湾鉄道と海軍予科練を抹殺されて年金加算されてないわ、
続日本紀による両親の氏姓問題・・・
無理ゲー、15歳の俺には解けない愛のパズルっす。

158 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:31:27 ID:HfrXWOLN0.net]
>>154
それでシンガポールは何を発明したんだ?

159 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:31:42 ID:8T2CM5gv0.net]
>>126
どうやって?PCもフリックでやんの?w

160 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:31:50 ID:7kwc/Y290.net]
日本人のコミュ力、人間力は最強だからな。
学力など程々で良い。



161 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:31:59 ID:PPmtGH/j0.net]
>>1
だって大学増やしすぎやん
大学進学率なんて10%ありゃ十分だよ
人件費が高騰するのは、教育費が高騰したためでもあるぞ

162 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:32:34 ID:HfrXWOLN0.net]
シンガポールが世界2位なら
51位の日本よりも凄い物を沢山発明してるんだろ?

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:32:40 ID:ThPAfp9j0.net]
Fランがーじゃねえな
たぶんここにいるやつの7割は問題解けなさそうだわ

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:32:47 ID:WJlJ5qS/0.net]
クレーム大国になってね型破りだがまともな教職員首にした結果がこれだ
教職側が、型にはまってガッチガチ、特に語学は新しい表現法を模索して取り入れると即、赤チェック
が、作家が講師で来ると面白いねでもってアドバイスくれる
こんなマニュアル教育していたらタイムラグ発生して、どんどん置いて行かれるよ

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 15:32:49 ID:ybFG+Ski0.net]
日本を真似た詰め込み教育国家が上位独占なんだから、教育面は基本的に焦ることはない

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:32:51 ID:CZsCgHwA0.net]
>>155
中身がない
やり直し

167 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:33:00 ID:DYzvr9lr0.net]
>>159
スマホだってキーボードぐらい繋げるだろ? お前、それもできねーのかよw

168 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:33:16 ID:o6sGm1tU0.net]
>>1
Fラン大学を全部潰したらええんちゃう?知らんけど

169 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:33:35 ID:HfrXWOLN0.net]
お前ら結局世界2位のシンガポールが発明した物答えられないのか?
世界で2番目なのに?

170 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:33:55 ID:Tftzc4b/0.net]
>>136
工業国なのにエンジニアの地位が低い時点で国として終わってるよ



171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:33:59 ID:SA2XUMQo0.net]
Fランいっぱいあるからね

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 15:34:02 ID:u7X4TWHz0.net]
それよりも起業率、ドクター率の大幅な低下や
NPOや海外留学の低下など

ストレートに安定大企業に入らないと、子育てもままならず、モテないという悲惨な実態をなんとかしないと

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:34:16 ID:DhpvqYwd0.net]
高校までは職業選択の優先順位をだいたい決めるための勉強だと思う
大学入って就活の時期になっても、特に文系は大学の名前ばかり重視されて、何を学んだかはどうでもいい
この状況で、真面目に大学で勉強する学生は少ないね

174 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:34:23 ID:Tlar/LmS0.net]
大学は先進国の大学にしとけと言ってたろ
何で日本の大学なんか出たんだ
馬鹿たれ
とりあえず学費は返せよ

175 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:34:31 ID:YG7jDLap0.net]
日本の発展なんて冷戦でアメリカに優遇された結果なだけだったもんな
本来は敗戦愚民族だ

176 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:34:44 ID:43r+dh/L0.net]
>>67

【出会い系バー出入り】前川・前文科次官「行ったことは事実」「女性の貧困について実地の視察調査の意味合いがあった」★34
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495795140/


前川助平の出会系バー直撃 「あのオジサン超常連だったよ」「(貧困調査?)んなわけない。ホテル行ってるよ」
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1496040467/
https://imgur.com/1uKZf0a.jpg


前川喜平のTwitter裏アカが見つかって反日発言が続々発掘中 「天皇を廃止…」「安倍右翼政権を脱出し…」「鳥越俊太郎候補は大歓迎」★5
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521603700/


前川喜平、あの裏アカが自分のものだと認める 要するに、前川喜平は日本に住みながらにして、日本を恨み憎んで…
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1529821662/

177 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:34:59 ID:HfrXWOLN0.net]
>>175
それでシンガポールが発明した物はなんですか?

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:35:19 ID:drdSQm1Q0.net]
一部の天才に依存してきたツケ
何も生み出さない文系がでかい顔するようになったら詰むよね

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 15:35:24 ID:V52E31HP0.net]
どんなに素晴らしい物を発明してもそれを効率良く体系化して二番煎じが世に広めたらそっちが本家になるんよね

ぶっちゃけ今の日本がそれを証明してる

180 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:35:24 ID:8m7Wyys30.net]
>>170
>工業国なのにエンジニアの地位が低い時点で国として終わってる
コレはそうかもしれん



181 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:35:30 ID:CC3VDA5D0.net]
詰め込み教育をしても、
自分で物を考えることのできない人材ばかりでヤバい、
ということで始まったゆとり教育はどうなったんだろう。

自分で考えて、自分で行動できないと、
底辺になる可能性が高い時代なので、
方向性は良かったと思うのだが。

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 15:35:35 ID:ybFG+Ski0.net]
>>170
都内の早慶マーチのインチキ指標を国が是正するだけで、その歪みは一瞬で解決するぞ

要は都内のバカ共を偏差値を高く装飾するための歪み
これが日本だけ特有のエンジニア軽視や文系への極端な学生さんの偏りを産んでるだけ

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:35:56 ID:w7wzYKxF0.net]
バブルのアホが数の力に物を言わせて
自分たちより優秀な氷河期の若者を嫉妬で潰したのが原因
就職難なんて問題の一部分だよ

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:36:03 ID:1Vc3KX3a0.net]
>>143
じゃせめて同じ比率ぐらい寄付しろや。

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 15:36:24 ID:ybFG+Ski0.net]
別に日本を真似たアジアが上位を独占だろ
そこじゃないよ、問題は

そら北欧的な考える力をつけるための改善はいるが

186 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:36:32 ID:HfrXWOLN0.net]
>>179
本家でもなんでもいいけど
じゃあ乗っ取りでもいいからシンガポールが発明したと
主張している物はなんですか?

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:36:43 ID:aBs0NOYc0.net]
みんな就職がゴールとか思ってるから世界に通用する人材なんか育ちゃしないよ

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:36:55 ID:V48R8y5P0.net]
そりゃfランとか野放しにしてるどころかそこに金をばら蒔こうなんて政治屋が蔓延るんだからこんなことにもなるわな

189 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:37:03 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
宣伝するつもりはないけど、俺が作ったSファイルが答えに最も近いから、
答え読んでから、このイカれた時代に立ち向かう方がええよ。

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:37:06 ID:CZsCgHwA0.net]
ゆとり以降が、老害とか言ってる世代が凄かったのであって
今の世代なんて糞だろw

過去の栄光にすがって、日本スゲエ俺スゲエで
何故か自己満に浸ってたバカ世代に何かできるわけもない



191 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:37:16 ID:pH//Dzj10.net]
というか国がアホを作ってるんだよ
なぜなら底辺労働者を作りたいから
でもネットの発達で賢い人が増えた
まぁそれを賢いというかは別問題だけどw

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:37:27 ID:ne32Cx6a0.net]
なんでアホみたいに改行しないとレス出来ないんだろう
スクロール面倒くさいんだようすらボケめ

193 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:37:39 ID:HfrXWOLN0.net]
結局誰もシンガポールが近年発明した物を答えられないのか?
なんだそりゃ



都市国家のような小国を除けば
日本は世界一平均寿命が長く(WHOデータ)
日本は世界一健康寿命が長く(WHOデータ)
日本は世界一殺人発生率が低く(ICPO等のデータ)
日本は世界一都市が綺麗で
日本は世界一賢い民が暮らす(英国のポータルサイトのランキング)
日本は世界一歴史の長い王朝が現存している国でありながら
日本は世界最大の債権国でもある(28年連続)

ついでに言えば特許収入は世界2位である


お前らの大好きなアメリカの現実 

殺人発生率が日本の20倍以上
平均寿命がアメリカ自身が経済制裁している共産国家のキューバより低い(南米のチリやコスタリカより下)
健康寿命に至っては共産国家の中国より下
交通事故死者数が日本の10倍以上
薬物中毒死者数が年間約7万人

194 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:37:42 ID:IYjoXuiu0.net]
そら安倍を支持してるのが多い層なんだからシナチョンに学力含めて勝てる訳ないだろw

195 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:37:49 ID:Zh5EO8jq0.net]
大学が多すぎるんだよ

196 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:37:59 ID:+Qs7Usb80.net]
自分でものを考えれても国力が低いと何の役にも立たない
覇権国に人材ぶん取られて結果アメリカ周辺の土人国家みたいになっちゃう

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:38:23 ID:CZsCgHwA0.net]
>>181
いやいや、ゆとり以降の方が
明らかに自分で考える力を失ってるんだが・・・

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:38:25 ID:aBs0NOYc0.net]
>>190
今の社会を作ってるのがその老害世代だろ
ゆとりなんかなんにも関わってすらいない

199 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:38:34 ID:iFmb2qah0.net]
後進国のサンプリングは信用できない。

この種の調査では、常に超トップクラスを出してくる。

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:38:51 ID:v+sVJGZi0.net]
もう小学校から教育が崩壊してるから子供育てても無駄
学校はめちゃくちゃになりつつある



201 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 15:39:09 ID:V52E31HP0.net]
>>186
発明に拘ることで日本凄いで心が安らぐならそれでいいかと

202 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:39:35 ID:ouUssGRW0.net]
ID:HfrXWOLN0
あほみたいに同じコピペ貼って一日中費やして何が楽しいんだ?

203 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:39:36 ID:Ly6WTga90.net]
>>173
理系はまあそれなりにちゃんやってる感じだけど特に私大文系はほんとひどいよ
学費払って四年間遊んだだけみたいな人たくさんおる
ゆとり以前から大学はまあそれなりに遊ぶとこだったけど受験でちゃんと勉強したからね

204 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:39:42 ID:8m7Wyys30.net]
>>195
いや海外も大学は多いよ
その証拠に日本より高等教育機関への進学率は高い

205 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:39:43 ID:DYzvr9lr0.net]
>>198
ってことは、これからユトリが主流になって、もっと酷いことに・・・

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:39:48 ID:14Ypjy0i0.net]
エンジニアの地位が低いのはCSの学位を厳密に求めてないから
有象無象のエンジニアが良くも悪くも多いので
下方向に質が薄まってるのが日本

たとえば、USでエンジニアでVISA取ろうと思ったらCS学位がないととても難しい
USは日本以上の学歴社会ぞ

207 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:40:07 ID:pH//Dzj10.net]
労働者の全員が知能高かったら誰が底辺の雑務するんだよ
だから故意に馬鹿を作り出してる
ある意味賢いから奴隷職に人が集まらない

208 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:40:24 ID:8m7Wyys30.net]
>>199
実はコレ、あるよね

209 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:40:39 ID:HfrXWOLN0.net]
>>201
どうでもいいが
シンガポールが発明した物を一つもみんな心当たりがないクセに
アジアで一番学力高い設定って無理がありすぎんだろ

210 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:40:44 ID:rcglkLpX0.net]
Fランクなくして
大学進学率を昔みたいに3割にすればアップするはず



211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:40:46 ID:ydTt2AuE0.net]
私立文系ってクズ量産装置みたいになってるよな…
日本の癌

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:40:56 ID:aBs0NOYc0.net]
>>205
今後どうなるかは知らんが少なくとも今の老害世代が優秀じゃないのは現状を見れば明らか

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 15:41:08 ID:V52E31HP0.net]
落ちぶれつつあるのを自覚して
そして落ちぶれていく予測もしてて

それでいて今ニッポン凄い凄い連呼する気持ちがわからない

214 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:41:37 ID:pH//Dzj10.net]
>>213
だからそんな記事どこにあるんだよw

215 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:41:43 ID:43r+dh/L0.net]
>>125

【捏造】 慰安婦映画 鬼郷
https://youtube.com/watch?v=Bpt5JBjBQJA


日本軍が20万人以上の13, 14歳の少女を強制連行、性奴隷とし最後は虐殺したという
トンデモ捏造映画


>証拠を作ろうと思って映画を製作した

慰安婦映画『鬼郷』の監督 「証拠がないという言葉に腹が立ったので、 証拠を作ろうと思って映画を製作した」。
ianhumondai.blogspot.com/2014/08/blog-post_14.html


「全部が嘘だったのだ。」
誰かがどれだけ日本を憎んでいようとも関係が無い。嘘は嘘であることに変わりはない。
(米国人ジャーナリスト、マイケル・ヨン氏)
ameblo.jp/workingkent/entry-11958461771.html


従軍慰安婦問題は朝日新聞が捏造したものだ! 記事を書いた植村記者の妻は韓国人で義母が訴訟の原告団長だった!
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344382002/382002/

216 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:41:47 ID:HAmm+aEZ0.net]
>>209
発明や発見て学力関係ないじゃん

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:42:03 ID:YqCUSRs50.net]
文部科学省の官僚はボーナス返上すべき

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:42:07 ID:f/zP9W9Y0.net]
>>1
ほらな
読解力のない文系コンプが暴れまわった結果がこれ

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:42:11 ID:Pu9dVhkJ0.net]
ゆとり教育の成果だろ?
ゆとりやったんだから、こうなるのは当たり前なのでは

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 15:42:12 ID:V52E31HP0.net]
>>214
ここでニッポン凄いジジイそうやん



221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:42:16 ID:CZsCgHwA0.net]
>>198
権利の主張だけはする
プライドの高い豆腐メンタル無能だから、社会も困ってるし
それ用に、受け入れる側が講習まで受けなきゃいけない世の中

ゆとりにかじ切ったアホが重罪人

おぎとか言うオカマが、国の教育の第一人者みたいな顔して
教育語ってるうちは、この国はダメだろう

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:42:29 ID:ThPAfp9j0.net]
ゆとりがーていうけど明らかに英語ITスキルは若手のが上だわ

ゆとりが無能なんじゃなくて有能な人材確保できない会社で働いてる無能かこどおじだろw

ネラーはこどおじ多そうだし

223 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:42:41 ID:8m7Wyys30.net]
>>207
>労働者の全員が知能高かったら誰が底辺の雑務するんだよ
アメリカと戦後日本に導入されたアメリカ式の教育システムはこの思想から作られているんだよね

224 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:42:42 ID:Tlar/LmS0.net]
糞掲示板に自己紹介はやめろ

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:43:02 ID:HE8Cxonx0.net]
>>212
その老害世代が現役だったときが、日本が最も輝いていた時代w

若い連中は情けないな。

226 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:43:03 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
46歳、団塊極左にりっちゃんとバカにされる(21世紀呼称はゴキブリッツやで)俺でも、
机の河合塾でZ会東大速読長文英単語暗記できるほど勉強したからな。

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:43:16 ID:u97t84Eh0.net]
>>1
入社試験の大学フィルターの公開を容認すれば、大学教育から変わるのだろうか

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:43:21.68 ID:Fu7qPIZq0.net]
今の日本て完全に過去の貯金で食ってる状態だからなあ
ゆとりが社会の主要的立場を担うアラフィフになったとき本当に悲惨な国になると思う

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:43:31.50 ID:VGmqqgIC0.net]
>>175
戦後の復興発展が、
日本人の能力が高かったからと勘違いした結果が今のこの国の惨状なのよねw

本来なら80年代に韓国、台湾の追い上げが目に付き出した頃から、
このままではいかんぞと危機感を持たないとダメだったんだと思うけどねw

まあ、遅きに失した感があるのは否めないかなw

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:43:38.40 ID:f/zP9W9Y0.net]
>>191
前半二行は合ってるが
後半二行は違うぞ

ネットがバカ加速させてることに気付こう



231 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:43:51.45 ID:eGqLV8l80.net]
日本は学歴・受験ビジネスに食い尽くされて、真に優秀な人材が育たない国になってしまったね。

232 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:44:00.32 ID:GwShV8+70.net]
何が問題なんだよ
衰退すれば良い

233 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:44:00.02 ID:pH//Dzj10.net]
今の老害より従業員全員が知能高かったら老害の言う事聞かないだろ?
かなり前から馬鹿にするように教育されていた
でも老害経営陣はネット使えないから若者の方が知識がある
これが人手不足の要因でもある

234 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:44:11 ID:HfrXWOLN0.net]
昔は5年後に日本はホロン部だったのに
最近は10年後とか20年後とかだんだん弱気になってるな

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:44:13 ID:HE8Cxonx0.net]
>>207
底辺の雑務にこそ優秀な知恵が必要。

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:44:41 ID:aBs0NOYc0.net]
>>225
それはその時の上の世代が優秀だっただけだろう
過労死上等で働きさえすれば何とかなった時代も良かった
今は情報化社会だから物量でなんとかなる時代ではない

237 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:44:52 ID:pH//Dzj10.net]
>>235
本当はそうなんだけどな
支持するだけなら無能でも出来る

238 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:45:01 ID:DYzvr9lr0.net]
>>233
若者の知識って、聞いてみるとWikipedia。しかも日本語限定だったりするんだな、これがw

239 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:45:02 ID:Gib2EsWt0.net]
東京一極集中のせいだぞ
おい無能東京人何とかしろよ

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:45:05 ID:uFTzQ2C+0.net]
前川喜平を始めとした、反日パヨク日教組のゆとり教育亡民日本人計画と役人第一主義のせいだな



241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:45:15 ID:u97t84Eh0.net]
>>207
雑務はAIがするようになるのかもしれない

242 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:45:18 ID:hq30Sx0U0.net]
若者が自民党洗脳者のジジババから年金奪うくらい戦わなきゃ

243 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:45:33 ID:0599FVAQ0.net]
全ての質が落ちてるしな…

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:45:38 ID:HE8Cxonx0.net]
>>231
民間テストを学校から駆逐したのが痛かったね。

それは確かに日教組が悪いのかもしれない。

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:45:57 ID:CZsCgHwA0.net]
>>236
じゃあ、具体的にどうすればいいんだ?

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:46:03 ID:u97t84Eh0.net]
>>238
誤解無く日本語で習得した方が効率が良いのかもしれない

247 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:46:05 ID:Tftzc4b/0.net]
>>207
能力が高い人間は雑務を雑務と感じない
能力が低い人間は雑務を雑務と把握できない
能力が中途半端なやつだけ疑問を持つ

248 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:46:08 ID:+b3UGfvR0.net]
>>240
統一教会 李晋三 教祖

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:46:08 ID:HE8Cxonx0.net]
>>236
その上の世代は、戦争で日本を滅ぼしたんだよw

250 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:46:28 ID:E0FZWO2t0.net]
そりゃ当たり前だよ。大学に入ってしまえば難関大学だろうがFランクだろうが、余程でなければ
単位を落とすことはないなんて世界でも稀なガバガバシステム。
それを良しとしてきたのだから仕方ないわ。



251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:46:32 ID:GoAzGrIE0.net]
>>228
ジムロジャーズは日本は確実に地獄になると言ってるな
子供らは海外へ逃げるしかないと…

252 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:46:40 ID:rppzfrTE0.net]
>>197
ゆとりがあれば考える力が育まれるとは限らないから。考える力があっても活かせる環境と機会があるとは限らないし。ただ経済成長せず昇給も確定ではない社会。そんな社会でモチベは難しいよ。そもそも今の経営者達に考える力が無い事が低迷の原因だから。

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:46:53 ID:Fu7qPIZq0.net]
>>195
高校も多い
ドイツのように普通科中等教育に進学するのは上位30%だけでいい
残りの下位70%は13歳から専門学校か職業訓練校でいい

向こうのサッカー選手なんかはそのせいかその手の資格持ちが多い

254 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:47:01 ID:8m7Wyys30.net]
>>246
それはそう思う
高等教育まで母国語で学べるのは利点

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:47:17 ID:HE8Cxonx0.net]
>>247
バカじゃできない利口じゃできない、中途半端じゃなおできない、ってこと?w

256 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:47:18 ID:8R/WCOjn0.net]
今の学生は昔より勉強してると誰もが言ってる
奨学金で学費を工面する(せざるを得ない)人も増えた
老害が偉そうな口を利くでない
俺も全く勉強した記憶がないわ

257 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:47:25 ID:+b3UGfvR0.net]
>>249
今も昔も 統一教会みたいな邪教の信者が日本を滅ぼす
信者は特攻でさえISISのように聖戦だと言うからな
キチガイが多ければ国は滅ぶ

だから宗教分離しなければならんのさ

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:47:35 ID:aBs0NOYc0.net]
>>245
国はもう傾くだけだから個人で頑張るしかないだろう
もうそういう時代じゃないんだよ

259 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:47:36 ID:LZkd3pyi0.net]
大学作り過ぎて馬鹿でも入れる全入時代だからな。

260 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:47:49.06 ID:DYzvr9lr0.net]
1920年代生まれの日本人って、結構優秀なんだよね。
教育勅語だの、大学繰上げ卒業だの、ろくな教育受けてないはずなんだが。
若いときに死を意識したことが、彼らを優秀にしたのかもな。



261 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:47:49.21 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
自分で頭ええと思ってる団塊極左ジジイに仮想メモリわかりますか?って聞いたら、
わけわからんこと言うて、そんなコマンドどこにあるねん?と・・・
コントロールパネルのシステムの…と言うてやってもわからんようなんで、
もういいです、レベル分かりました、それを使うほどPC使いこんでないことが分かったので、
あんたに無理は言いませんとした。
団塊老害はこれぐらいアホなんですよ。
ついでに、お金あるならSSDのPC買って使えば、仮想メモリもデフラグも必要ないですよ、
と言ったが、アホなんで全然わかってなかった。

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:48:02.28 ID:hWmMxej00.net]
少子化で競争相手減ってんのに学力上げろとか無理だろ

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:48:25.16 ID:CZsCgHwA0.net]
全体としての流れが、
馬鹿に合わせる社会法律作りだからな

そりゃバカになるよ
馬鹿も馬鹿と気付かない

264 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:48:25.15 ID:6rGy9rgV0.net]
これが表してることはこれからの日本は落ちぶれ中国や他の国が更に躍進するってことだ

265 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:48:28.67 ID:pH//Dzj10.net]
>>247
だから能力が高い人間が雑務をやって能力のない人間が管理して楽しようとする
そして能力の高い人間から壊れる
まぁ普通というか当たり前だね
気づいたものが損をする

266 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:48:45.61 ID:Du+AjToI0.net]
>>147
ほんとそう思う

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:48:45.28 ID:jMw4uwz50.net]
日本の大学が駄目な理由ははっきりしてて、教育をしてないからなんよ
うちは研究機関だと嘯いて教育を放棄してる
教育してないのに、学生が賢くなるわけないわな

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:48:50.13 ID:Bh3xB5p/0.net]
>>261
おまえもアホネトウヨなんだから似た者同士だろw

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:48:51.61 ID:vZpLxmzG0.net]
社会の底辺のおまえらが語ることかよw
読解力なくていろんなやつにネットでのみ噛みつく底辺がさ

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:48:56.66 ID:CZsCgHwA0.net]
>>258
だから具体的にどう頑張るんだよw



271 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:49:02.31 ID:8m7Wyys30.net]
>>253
>ドイツのように
そう言ったシステムが生き残っているのってドイツだけだと聞いたが
ある意味それもガラパゴスシステムだろう
学ぶ必要はないと考える

272 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:49:02.28 ID:HfrXWOLN0.net]
>>251
治安が悪いのはジムロジャーズの祖国だろ
日本の犯罪率はむしろ低下傾向


都市国家のような小国を除けば
日本は世界一平均寿命が長く(WHOデータ)
日本は世界一健康寿命が長く(WHOデータ)
日本は世界一殺人発生率が低く(ICPO等のデータ)
日本は世界一都市が綺麗で
日本は世界一賢い民が暮らす(英国のポータルサイトのランキング)
日本は世界一歴史の長い王朝が現存している国でありながら
日本は世界最大の債権国でもある(28年連続)

ついでに言えば特許収入は世界2位である


お前らの大好きなアメリカの現実 

殺人発生率が日本の20倍以上
平均寿命がアメリカ自身が経済制裁している共産国家のキューバより低い(南米のチリやコスタリカより下)
健康寿命に至っては共産国家の中国より下
交通事故死者数が日本の10倍以上
薬物中毒死者数が年間約7万人

273 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:49:19.10 ID:Tlar/LmS0.net]
海外の大学へ進学して下さい
答えは10年後にわかります
間違ってもここのバカみたいに数百万をドブに捨てないように

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:49:26.71 ID:UncoopAp0.net]
>>261
何がアホなのかよくわからん。
お前がつまらんことで人をバカにする人間だってことはわかった

275 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:49:31.95 ID:ZsX6oJMt0.net]
日本人の優秀さは数字では計れないから

276 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:49:42.33 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
高卒団塊アホ世代ってさあ、いまだにVHFビデオデッキのタイマー予約録画できんやろ。
できんまま、VHFは滅亡したがな。
恐るべき低能やろ。

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:49:44.65 ID:HE8Cxonx0.net]
>>253
ドイツの大学進学率は40%以上はある。

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 15:50:08.08 ID:V52E31HP0.net]
国策で考えないことを推奨してきた日本

国民が考え出すと国が敷いたレールという常識を疑ったり権力者の考えに異議唱えたりしだす
御国の成されることは絶対正義、小さな悪は見逃す、常識は守らなければならない
国はネトウヨみたいなの量産したいわけよ昔から

で、ネットという情報社会において考えない馬鹿が大量発生したらどうなるか

それを体現してるのが日本なんよね

279 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:50:15.92 ID:6rGy9rgV0.net]
ただでさえ少子化で国が衰退していくのに
のこった人材すら海外に負けるという恐ろしい結果

日本がどれだけ停滞衰退して海外が成長してるかよくわからるな

海外言ったらわかるけどすげえ発展してるからな

280 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:50:21.32 ID:Du+AjToI0.net]
>>160
嘘だ。アメリカではあまり相手にされないよ。大人しすぎて。



281 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:50:29.81 ID:y8tVy4T90.net]
シンガポールの発明はーって言ってる馬鹿は自分で調べて知ろうとしない時点で馬鹿
日本でさえ目立つものしか挙げられないのに基礎研究系の特許羅列してもお前理解できないだろ

282 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:50:37 ID:rppzfrTE0.net]
>>249
その通りだが、その世代が高度経済成長の土台を作ったのは事実。昔も今も日本は上流階級の質が悪いのでは。

283 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:50:39 ID:9sFFSaAQ0.net]
ゆとり教育世代が大学卒業するまで続くだろ

284 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:50:53 ID:E0FZWO2t0.net]
>>26
何から何まで同意。
あとは馬鹿に合わせた教育システムをどうにかしろ。
高校も大学もせめて上位50%で選別しろ。

285 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:51:01 ID:x6lw7TtV0.net]
大学作り過ぎってのがあるだろうな
昔なら中卒で職人になったやつが
大学にいくからな
講義なんて聞いちゃあいない

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:51:10 ID:vZpLxmzG0.net]
みんなで工場勤務の時代は終わったから平均的な学力はあんまいらんだろうな

トップ層の少数の天才がどれくらいいるかの時代にかわった

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:51:15 ID:hWmMxej00.net]
未だに自動車産業(笑)とかにしがみついてんの日本くらいだろ

288 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:51:18 ID:HfrXWOLN0.net]
>>281
目立つ物だけでも日本は大量にあるが


日本人が実用化(もしくは発明)・発見した物  前半

・CPU(論理設計)、ワードプロセッサ、コードレスペンタブレット、ノートパソコン
・自己集束型光ファイバー、VAD法(光ファイバ製造方法)
・オールトランジスタ電卓、IC電卓、LSI化電卓、COS化ポケット電卓、カード・タイプ電卓
・VHS、CD、メモリーカード、MD、DVD、BD、垂直磁気記録方式HD、NAND型フラッシュメモリ
・パソコンの圧縮ソフトのアルゴリズム(LHA)、ホームページリーダー、Winny(ピュアP2P方式)、地球シミュレータ
・フェライト磁石(ステルス機の電波吸収材)、Mn-Al-C磁石、ネオジム磁石(世界最強の永久磁石)
・エサキダイオード、導電性ポリマー、VCSEL、IGBT、青色発光ダイオード、緑色半導体レーザー
・「Z項」の発見、地球磁場の反転説、オゾンホールの発見、全段固体燃料ロケット、小惑星探査機はやぶさ(世界で初めて小惑星の物質を持ち帰る)、ソーラーセイル(太陽帆)
・アドバルーン、正規空母、MUレーダー(アクティブ・フェーズドアレイ・アンテナ方式)、ホンダジェット(自然層流ノーズ・自然層流翼)
・ジェット気流の発見、人工雪(ナカヤダイアグラム)、フジタスケール(竜巻の強さの尺度)、電力用酸化亜鉛形ギャップレス避雷器
・中間子理論、くりこみ理論、フロンティア軌道理論、ニュートリノ振動の発見、ニホニウム(元素番号113番)の発見
・電界放出形電子顕微鏡、ホログラフィー電子顕微鏡
・シュレッダー、インクジェットプリンター、光造形法(3Dプリンタの基幹技術)
・無線電話、留守番電話、FAX
・練炭、電子レンジのマイクロ波発生装置(分割陽極マグネトロン)、電気炊飯器、ホームベーカリー
・二足歩行ロボットの発明、AIBO(ペットロボット)
・蚊取り線香、マッサージチェア、電気蚊取、現在の形式のコンパクト洗剤(アタック)
・ビデオカメラ、オートフォーカス機構、カムコーダ、レンズ付きフィルム、手ぶれ補正機構、液晶パネル搭載デジタルカメラ
・カメラ付き携帯電話、光学ズーム搭載携帯電話、VGA液晶搭載携帯電話
・PAN系炭素繊維、ピッチ系炭素繊維、カーボンナノチューブ、ヒメダイヤ(世界で最も硬い物質)
・ビニロン、マイクロファイバー、セルロースナノファイバー
・光触媒
・アルマイト(アルマイト加工)、タンガロイ(超硬合金)、超々ジュラルミン、超高張力鋼
・扇子、折り紙、ミウラ折り、緩まないネジ、スパイラルエスカレーター
・郵便物自動処理装置、オンライン現金自動支払機
・ユニットバス、カプセルホテル
・電波修正時計、クオーツ掛け時計、アナログクオーツ腕時計、液晶式デジタルクオーツ腕時計、太陽電池発電式アナログクオーツ腕時計、G―SHOCK、光格子時計、衛星電波修正腕時計
・X線画像診断システム(X線フィルムのデジタル化)、胃カメラ、エコー(高解像度)、MRI(商用機)、ヘリカルスキャンCT、fMRI
・パルスオキシメーター、ホローファイバー(中空糸)型人工肺、体脂肪計、体組織計、痛みを抑える注射針(ナノパスニードル)

289 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:51:25 ID:DYzvr9lr0.net]
>>274
コンピューターを使いこなすスキルが高いと自慢したいんだろーけど、
自慢できることが実はないんだよ。可哀想な人なんだよ。

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:51:33 ID:HE8Cxonx0.net]
>>276
これが現代院卒の妄想か・・・・
大学院でなにを学んだんだろう?
なにも学んでないのかw



291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:51:46 ID:0cVzR/t10.net]
>>260
戦争はいろんなものを著しく進化させるからねえ

292 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:51:58.13 ID:fjSuiblQ0.net]
思うんだが

莫大な学費払って意味のない大学で貧乏遊びするより、普通にそこらの工場で適当に働いて多少金使って遊んだほうがよくねーか?

293 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:52:10.24 ID:vsHJ/Tch0.net]
文科省の怠慢。
文科省は改革するべき。

294 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:52:14.10 ID:rppzfrTE0.net]
>>277
ドイツは中学生段階で将来設計が決まる社会では?

295 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:52:31.98 ID:HfrXWOLN0.net]
>>288
ちなみにまだあるぞ
ホワイトボードやビニール傘も日本の発明品な

日本人が実用化(もしくは発明)・発見した物  後半

・脂質降下薬(スタチン)、エイズ治療薬、フィラリア予防薬、認知症治療薬(アリセプト)、がん免疫治療薬(オブシーボ)
・人工癌、岡崎フラグメントの発見、分子進化の中立説、CRISPRの発見(ゲノム編集技術の基礎)、青いバラ(遺伝子組換え)、iPS細胞
・アドレナリンの発見、ビタミンの発見、インターフェロンの発見、免疫グロブリンEの発見、インターフェロンの量産
・エフェドリンの発見、メタンフェタミンの発見、ジベレリンの発見、緑色蛍光タンパク質の発見、アベルメクチンの発見、タクロリムスの発見
・全身麻酔薬での手術、血清療法
・乾電池、リチウムイオン電池
・ブラウン管テレビ、テレビアンテナ(八木・宇田アンテナ)、ビデオデッキ、オーロラビジョン、液晶テレビ、プラズマテレビ、有機ELテレビ、レーザーテレビ
・直接衛星放送、緊急警報放送、ハイビジョン放送
・リヤカー、電子制御式CVT車、ハイブリッドカー
・タクシーの自動開閉ドア、エアバッグの発明、ウイングボディ、カーナビ、電動格納式ドアミラー、駐車支援システム、自動ブレーキ
・小型のディーゼルエンジン(HB形)、ロータリーエンジン(ドイツで発明された物を改良)、CVCCエンジン
・新幹線、自動改札システム、座席予約システム(鉄道用オンライン・リアルタイム)
・電気メガホン、PCMプロセッサー、デジタル補聴器、消音スピーカー
・カラオケ、ウォークマン、リズムマシン(ローランド・TR―808)、FM音源シンセサイザー、MIDI、PD音源
・乳酸菌飲料、粉末酒、缶コーヒー
・柔軟オブラート、インスタントラーメン(元台湾人が発明)、レトルト食品、カニカマ(世界の消費量は、推定値で年間50万トン超)
・うま味の発見(酸味・甘味・塩味・苦味の4基本味に加わるべき第5の基本味)
・味の素(うま味調味料)、異性化糖、アスパルテーム、トレハロース
・タカジアスターゼ(消化酵素剤)、微生物性レンネット(チーズ酵素)
・割り箸、食品サンプル、蛇腹の部分に折り目を入れたストロー、伸縮ストロー、マジックカット
・スラグリジェクター(偽貨排除)やコインリターン(売切時の硬貨返却)の機能が搭載された自動販売機、ホットとアイスを混在できる自動販売機
・ハクキンカイロ、加圧式石油ストーブ、アイスノン、使い捨てカイロ、家庭用インバーターエアコン
・シャープペンシル、折る刃式カッターナイフ、プラスチック消しゴム、サインペン、ホワイトボード、修正テープ、消せるボールペン、針なしホッチキス
・放射性物質を含まない夜光塗料(N夜光・ルミノーバ)
・トイレの男女のマーク、白黒のサッカーボール、非常口のマークのデザイン
・自撮り棒、スマホ等で使われる絵文字、QRコード
・フィンスタビライザーの発明(特許は欧米に売却)、海底鉄道トンネル、魚群探知機、海底道路トンネル、ビーチサンダル、ジェットスキー、海上空港
・シイタケの人工栽培、養殖真珠、ハマチの養殖、小麦農林10号
・ビニール傘、点字ブロック、ポケットティッシュ(大量生産)
・公認先物取引所、ローソク足チャート

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:52:53.42 ID:Eq2sxSAF0.net]
詰め込み型の教育を放棄してエセアメリカ型教育に切り替えたからだよ
右へ倣えのジャップランドじゃアメ公の自主尊重は向いてない

297 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:52:54.95 ID:pH//Dzj10.net]
そもそも管理する人間がそんな人数要らないし雑務や忠実に働いてくれるロボットみたいな人間存在しない
かといって大学まで進学して馬鹿だアホだと叩いたところで奴隷職に集まるわけがない
計画したやつが無能

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:53:03.88 ID:u97t84Eh0.net]
>>292
そこらで働きながら勉強しても良いのかもしれない

299 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:53:04.55 ID:gSpExqgs0.net]
学力も知性もお金もなくても、ネットの中では偉そうに生きられるからね。
誰も彼もをコイツ呼ばわりして。

300 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:53:04.71 ID:erJlfNTW0.net]
>>290
大学院は日本語を学ぶとこや



301 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:53:25.27 ID:yvh2Dhkj0.net]
日本はやっぱりね、東洋のお勉強するところになったほうが良いんじゃないかと思うの
中国は既に仏教大国ではなくって、コリアは怨霊じみたところでしょう
科学の発展を考えるとどうかなと思って・・

なんかこうね、やはり東洋の伝統、倫理観、文明というのを基礎的なものとして、
叩きこんだ方が良いと思うのよ

302 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:53:43 ID:Aktgizdk0.net]
おまえら、日本に引きこもってないで、海外に旅行でも行ってみ?
東南アジアとか、日本の1960、70年代の活気に満ち溢れた、未来に希望が溢れる国になってるよ

303 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:53:43 ID:AK+nx/FC0.net]
こりゃ、文部科学省の責任、重大ですよ!

304 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:53:48 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
USBがどうとかうるさい極左老害なんで、仮想メモリ知ってますか?
聞いてレベルを見ただけや。
ついでにそいつの上司、地区委員会代表、俺の立命産社先輩にも同じ質問をしたが、
答えられなかったよ。

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:54:16 ID:HE8Cxonx0.net]
>>282
高度成長は、戦後第一世代だろうね。
団塊がそれをさらに拡大したが、パワー不足の後輩たちが足を引っ張った。
結果、小泉改革(w)だ。

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:54:19 ID:hWmMxej00.net]
日本の代表的な先端科学研究者が小保方さんだからな

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:54:22 ID:cnHz9TI00.net]
ドリフで学校は頭の悪い奴が行くんだよみたいなコントやってたけど
Fランがそんな感じだよな
馬鹿にいくら教えてもやる気ないのだから時間と金の無駄だろうに

308 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:54:25 ID:DYzvr9lr0.net]
>>291
死に直面したら、まあいろいろ考えるんだろーな。平和で豊かな社会が、
人間を成長させる社会だとは限らないってこったな。

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:54:29 ID:xe8zFAt40.net]
名城大のクソジャリみたいに言われたこともまともにできないカスが多くなってきた。
できないなら何が分からなくてできないのか説明することもできない。

310 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:54:44 ID:yvh2Dhkj0.net]
頭が良い、IQだけが良いというのは、倫理観や文明を感じられなければ
単なる脅威ではあるでしょう・・

やはり基礎的なものが今後はとても大事なのよ
東洋は理系が多いからね



311 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:54:54 ID:y8tVy4T90.net]
>>272
日本は世界一賢い民が暮らす

どっか参考にしてようがよくこんなの書けるな
ナチスと変わらん自民族中心主義のレイシストかよ

312 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:54:54 ID:AbiGZi+/0.net]
もう海外からの留学生に日本の税金あげっぱなしにするのやめようぜ
日本人への返還義務なしの奨学金制度だってまだ開始してないんだろ
アホか

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:55:14 ID:Xy8bMv110.net]
日本の大学は全部廃止して中国の大学のみ日本に存在させれば解決だなw

314 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:55:16 ID:Lbyc8NUR0.net]
就職先が見つからない大学に存在価値などあるのか

315 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:55:22 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
んで、今は、俺より若い人には、仮想メモリ、デフラグ、
知らなくても使わなくてもいいよと教えている。

316 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:55:23 ID:8m7Wyys30.net]
>>294
ドイツの高等教育機関進学率は42%
日本は51%
アメリカ74%

https://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/giji/__icsFiles/afieldfile/2013/04/17/1333454_11.pdf

317 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:55:31 ID:tqw+XvQh0.net]
日本は衰退しても優秀な日本人は海を渡って活躍するだろう
ヒロムライ監督のPVは素晴らしかった

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:55:46 ID:HE8Cxonx0.net]
>>294
そういう人もいるけどそうじゃない人も多い。
とくに東西統一後は、世襲的な考えが減った。

319 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:56:37 ID:Ad6+WZi30.net]
日本も中国みたいに都市を絞って
東京、名古屋、大阪、兵庫、福岡選抜で受ければいいだけ
それだけのこと

320 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:56:48 ID:+fGYHheC0.net]
安倍ちゃんのジャップ殲滅計画が順調すぎて怖い



321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:56:59 ID:dKZDq/Dq0.net]
ユーチューバーになりたいやらプリキュアになりたいやらの国だからな

322 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:57:03 ID:HfrXWOLN0.net]
>>311
日本は東アジア圏の全体的な学力の高さを持ちながら
西洋のような大発明、大発見もしている国だからとのこと

東洋と西洋の良いところを両方持ってるってことだな
ところですぐナチスとか言い出すのはアホの極みだぞ

323 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:57:17 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
俺より若い人は、仮想メモリ、デフラグを修得する時間を、
YouTube動画見る時間、ゲームする時間に使えばええねん。

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:57:17 ID:v+sVJGZi0.net]
馬鹿ばっかりなんだから学校なんて全部通信制にしたらいいんだよ
校舎も通学も行事も要らない

325 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:57:28 ID:pH//Dzj10.net]
どこの国も忠実で文句垂れず考えることも出来ず馬鹿なロボットだけが欲しいんだよ
でもネットが普及して現実はそんな甘くない
少なくとも老害がネットより賢くないと無理だね
引退しな

326 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:57:36 ID:BCIBgxlV0.net]
5chネラー テンプレ

・容姿は良くはない、平均顔以下
・身長は平均以下、いわゆるチビ
・ロリアニメ、声優、アイドルオタク
・理解不能な漫画、絵を描いたことがある
・喘息,アトピー,腋臭等の病気を患っている
・学歴コンプでF欄すら目の敵にしてる
・自称・理系エリートで文系を敵視
・大して納税してないが政治には煩い
・リア充やDQN,妊婦に異常なほどの敵意
・生きがいの巣は5ch,Twitter,Youtube
・発達障害(アスペ)、コミュ障、短気
・こいつら馬鹿と常に人を下に見ている
・強者になりきり弱そうな側(自分側)を叩く
・感情が不安定、黙り込むことがある
・歪みきったプライドの高さだけはすごい
・虚栄心から自慢をせずにはいられない
・愛情表現が下手で嫌味で表現してくる
・嫌なことはネットで発散してしまう
・リアル会話よりネット文字数が上回る
・まともに会話できず彼女(彼氏)も作れない
・女(男)でも母(父)ちゃん相手には滑舌が良い
・幼女、少年少女の話題になるとハッスルする
・一方、成人女性(オヤジ)に異様な敵意を剥き出す
・短小,包茎,早漏,(ペチャパイ)等性的劣等感がある
・友達が一桁に近い、またはいない
・気が付くといつも一人でニヤニヤしてる

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:57:36 ID:SWjnmeS80.net]
中国は大都市選抜だからね

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:57:49 ID:1NXSruV+0.net]
>>311
日本すげー
→だから俺は外国人よりすげー
だからなw

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:57:51 ID:0cVzR/t10.net]
>>249
戦争で日本を滅ぼしたのはさらに上だろ
日本を支えたのは学徒出陣の文系同期を見送った理系連中だよ
今95〜98くらい、中曽根の下

330 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:57:55 ID:y8tVy4T90.net]
>>295
回答が得られたら結局否定するし、得られなくても満足するだけの馬鹿だろお前

でお前は何をしたの?
日本のかつての栄華を語るのはいいけどお前は?どれかに貢献したの?



331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:58:19 ID:hWmMxej00.net]
>>321
若者が将来なりたい職業の1位は公務員だよ
この10年くらいずっとこれ
日本は終わってるんじゃなくて終わった国

332 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:58:42 ID:HfrXWOLN0.net]
だいたい日本の発明・実用化した物なんざみんな知ってる物でも腐るほどあるんだから
シンガポールが大学ランキングずっと前から日本より上だっていうなら
なんか大発明してない方が変だろ

333 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:59:02 ID:cj8NRAXM0.net]
>>8
その「テストのための教育をしてる」中国は順位を伸ばしてきてるんですが……

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:59:05 ID:Xy8bMv110.net]
>>318
僧なのか、、、昔のドイツはなりたい職業が肉屋とか靴やなど親の職業が常だったらしいけど
今は銀行とか公務員とかダイムラーとかが上位になるんかなぁ・・・

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:59:12 ID:9JD22gO40.net]
よく年寄りが若くて将来があって羨ましいとか下の世代に言うけどどう考えても今の若い人は今の老人なんかと比べ物にならないくらい悲惨な事になるからな。むしろ今の老害は恵まれまくってる。

336 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:59:22 ID:Du+AjToI0.net]
>>332
過去を振り返っても将来はない。

337 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:59:22 ID:HfrXWOLN0.net]
>>330
俺はお前の質問に答えたけどお前は答えてないよな
シンガポールが発明した物は?

338 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:59:27 ID:yvh2Dhkj0.net]
西洋は西洋で、ローマ教皇がね、出てこられて本来の西洋の価値観と倫理観の
建て直しをされて来ているのではないかと思うのね

中近東でも、イランの宗教者が出てこられて、頑張られているでしょう

東洋を見た時に、やはり中国は宗教がああなっていて大惨事だし、
韓国は恨みというので核兵器を持つニダ!で頭がオカシクなっているでしょう

だからね、やはりそういう中で、どう今後の東洋の文明を背負うのか?そういう人材を
東洋から輩出するのか?というのを考えたほうが良いだろうと思うのね

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 15:59:31 ID:Ppw5K1do0.net]
だって大学の授業つまんないもんな
自分で本読んでたほうがマシ

340 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:59:33 ID:y8tVy4T90.net]
>>322
アーリア人種の優位性を主張したナチスと変わらんじゃんゴミクズ



341 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 15:59:38 ID:IMDwLDUa0.net]
教育に力入れようと少しでも厳しくしようもんなら教師のパワハラだ体罰だ虐待だ根性論いらないになるからな

342 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:00:07 ID:6rGy9rgV0.net]
>>288
過去の他人の栄光にすがって何がしたいんだ?

これからの日本がやばいって結果だろうこれは
実際日本は中国にも天と地ほど話されおそらく韓国にも数年後には抜かれる

343 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:00:20 ID:y8tVy4T90.net]
>>337
答える意味ないのに答えるわけないじゃん馬鹿かよ

344 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:00:22 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
ほらぁ、もうこんなん出てる、速いなぁ。
白井黒子に、俺は、こう言われるんよ、
仮想メモリ?んまあ!いつの時代の方ですの!
https://www.youtube.com/watch?v=R33q3f7Xpiw

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:00:24 ID:0cVzR/t10.net]
単位やらないと刺されるしな

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:00:33 ID:JrWfbua50.net]
>>331
ジム・ロジャーズもそんな国に未来なんてあるわけないみたいな事言ってたね

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:01:08 ID:d1wIbdHB0.net]
昔なら中卒で働かなきゃいけないような子も進学させてるから

348 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:01:10 ID:HfrXWOLN0.net]
>>336
はい、現在の日本


都市国家のような小国を除けば
日本は世界一平均寿命が長く(WHOデータ)
日本は世界一健康寿命が長く(WHOデータ)
日本は世界一殺人発生率が低く(ICPO等のデータ)
日本は世界一都市が綺麗で
日本は世界一賢い民が暮らす(英国のポータルサイトのランキング)
日本は世界一歴史の長い王朝が現存している国でありながら
日本は世界最大の債権国でもある(28年連続)

ついでに言えば特許収入は世界2位である


お前らの大好きなアメリカの現実 

殺人発生率が日本の20倍以上
平均寿命がアメリカ自身が経済制裁している共産国家のキューバより低い(南米のチリやコスタリカより下)
健康寿命に至っては共産国家の中国より下
交通事故死者数が日本の10倍以上
薬物中毒死者数が年間約7万人

ちなみに日本がアルゼンチンのようになるとほざいてたアホが居たが
アメリカの健康寿命はアルゼンチンとほぼ同じで
アメリカの殺人発生率はアルゼンチンよりも高い



ちなみに日本の犯罪率は低下傾向な
ジムが言っているような増える兆候はない。むしろ減っているのが現実。

349 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:01:30 ID:pH//Dzj10.net]
>>346
そんなジムは日本に投資するべきだって掌返してたぞw
ジムの言葉を信じるなら北朝鮮が楽園だから今すぐ行ってこい

350 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:01:37 ID:tqw+XvQh0.net]
大学は英語でやればいいんだよ
日本語でやるなんて時代遅れ
中国だって英語だけで抗議受けて論文書いて卒業できる大学がめちゃくちゃ増えてるぞ
留学生を集める目的で



351 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:01:50 ID:8m7Wyys30.net]
何か学んだ後、自分の意見を言えるようになるのが、理想の教育
何か学んだ後、期待される正解を答えられるようになるのが、今の教育

教育の内容を変えないとな

352 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:01:58 ID:Aktgizdk0.net]
>>314
日本の大学に行ってもな
世界中で負けまくってる日本企業なので、スキルアップや能力を活かせる入社枠はない。
結局は、外資 or 海外になるわけよ

353 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:02:14 ID:y8tVy4T90.net]
>>328
それを内面化してるやつを見かけるとやっぱり引くな
ネタであって欲しいがそんなわけないか

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:02:17 ID:Te7Yb7Ve0.net]
そりゃこんだけ金をあげてたら
日本人が下がって中国人が上がるわ。
この件でも、めっちゃ失踪者が多いんだぜ?
https://i.imgur.com/NWmZgN5.jpg

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:02:21 ID:SudSqfsn0.net]
アベノミクスのおかげで
教育なんかに金をかけてられないからね。

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:02:45 ID:hWmMxej00.net]
>>335
中学の部活と一緒なんだよな

3年生が1人いて2年生が2人いて1年生が10人いる部活と
3年生が10人いて2年生が2人いて1年生が1人いる部活の
どっちが1年生にとって楽しいかってこと

老害は前者
今の若者は後者

357 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:02:53 ID:DYzvr9lr0.net]
>>339
で、読むものがマンガとラノベなんだろ? それとも日本会議系とかクールジャパンとか?w

358 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:03:04 ID:wjDwav+e0.net]
所詮中国人は中国嫌いだろ
すぐに国と国籍捨てるからなw

359 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:03:05 ID:UQ3ULQn30.net]
>>7
そろそろ現実見ようぜ

360 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:03:06 ID:HfrXWOLN0.net]
>>340
news.searchina.net/id/1674648?page=1

ロシアでもニュースになってたし
中国でもニュースになってたし
元はイギリスのサイトだけど
お前の中ではロシアも中国もイギリスもナチスなの?



361 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:03:15 ID:B5Zb5qle0.net]
欧米に追い付け追い越せを達成して
次は自由の中で何をやるかだな

362 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:03:37.53 ID:pH//Dzj10.net]
汗をかいて働いてくれる人がいるからお前らが管理者になれるんだぞ
勉強できるやつばかりだったら誰が汗流してくれるんだw

363 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:03:41.56 ID:/rIs9eMC0.net]
中国てw

共産党が人を生き埋めにする糞国家だろうが

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:04:02.78 ID:mVgX7+tY0.net]
ゆとりの波はまだ収まらないのか

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:04:04.73 ID:Te7Yb7Ve0.net]
国民の借金時計(笑)

366 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:04:22.72 ID:yvh2Dhkj0.net]
やはり、今の時代は技術だけとか、IQだけというのではとても
東洋の文明を背負えるような人材は輩出出来ないと思うでしょう・・

やはり基本となるものが大事だろうと思うのね
そして誰もがお互いの文明を大事にしましょうというのが重要なんじゃないかと思うのね

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:04:29.09 ID:64bkEXVs0.net]
>>351
期待される回答を予想して答えられるようになる教育とか滅茶苦茶仕事に役立つんだけどwwww

368 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:04:30.52 ID:HfrXWOLN0.net]
>>363
じゃあイギリスもクソ国家なの?

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:04:46.73 ID:1NXSruV+0.net]
>>354
これみるに底辺は博士課程にきてくれる人間そんなに無碍にしたいのかよw

やべえ国になってきてるな
勇ましいバカの底辺おっさんをどうにかしないと国がやばくなりそう

370 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:04:47.04 ID:APcl+Pk50.net]
>>1
北方系中国人>>>>>>>>北方と南方の混血日本人

長い歴史を見れば一目瞭然。



371 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:05:14.04 ID:EdmTCoue0.net]
>>348
いい加減にしとけ。
その中に何一つお前の実績は無いだろ。
誇りを持つならお前自身の行動と結果に持て。

372 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:05:29.40 ID:i+yGIMs70.net]
テレビつけると頭の悪そうな芸人だらけで、
しかもそのほとんどが人を笑わせたり楽しませる能力もないのに、人並み以上の金を貰ってる。
そりゃあこんなのを毎日みせられてたら、馬鹿らしくて真面目に勉強をする気なんか無くすだろ。

373 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:05:38.40 ID:jtpAD8Cr0.net]
>>362

神様。

374 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:05:52 ID:knQ0y+aA0.net]
★★5ch、ひろゆきの収益源である広告をブロックしよう!★★

2014年に「乗っ取られた」と称する異常な企業売却を行い、現状では反日団体のやりたい放題。

iPhone てもAndroidでもAdGuard が現在一番強力
※インストール後はスマホで有効化設定が必要、方法はググれ

注意点
5chの広告ファイルは1度スマホに送られると有効期限内は表示され続ける。
5chを開いてしまった後に、AdGuardをインストールしても10分20分程度はしつこく出て来るが、有効期限が終わると、表示されなくなる。
5chを開く前にインストールすれば最初から何も出なくなる。

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:06:02 ID:hWmMxej00.net]
今の若者は悲惨だよ
何をやっても死にぞこないの老害に文句を言われる

口を開けば俺らが若い頃は〜
って愚痴聞かされるだけならまだいいけど、重要なポストも全部押さえられてて
若者が座れる椅子はもうない

376 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:06:15 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
アホかっっちゅうねん、ほんま、小学生にプログラミングなんて。
クラシック音楽でも聴かせておけよな。

377 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:06:16 ID:ld5b0To10.net]
大学教育51位で科学5位とか逆に凄くね?
これで大学教育が5位とかなら人類もう一段上に行きそう

378 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:06:19 ID:HfrXWOLN0.net]
>>371
他でもニュースになったことを言っただけで言論封殺ですか?
ファシズムですか?

379 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:06:23 ID:n8Yh2Bdo0.net]
大学生が勉強しないのは大学生のせいではない気がするね
だって日本企業がそういう人間を求めてないから大学生はそうしてるわけだし
むしろ院卒やバリバリに専門分野を学びましたみたいな人間を嫌う傾向すらある
海外の求人とか見ると学位や成績スコアがめちゃくちゃ大事で足切りがあるから頑張ってるわけ
日本はポテンシャルやマンパワーに頼りすぎて現代社会の高度な競争についていけてない

380 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:06:27 ID:yvh2Dhkj0.net]
やはり我々東洋もそう言う意味で、決して野蛮だと思われないように
頑張らないといけないのよ



381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:06:31 ID:ZPfyqoZH0.net]
>>349
それはアベノミクスは海外投資家には最高だと言ってただけだろ、通貨安になって日本の庶民には苦しめる事にしかならないと…
北朝鮮に関しては韓国との国交再開や統一方向に動くかを予想してるだけだからどうなるかわからない。
日本の悲惨な衰退に関してはジムの言う通りというか自明だと思う。

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 16:06:37 ID:V52E31HP0.net]
日本は凄いと悦に入って間に周りにどんどん抜かれていって
国力は落ち、国内は老人と外国人が溢れかえって

更に惨めになって昔の日本は凄かった!
日本人は本気になればやれる!

って遠い目をして言ってる姿しかみえんのだがな近い将来

383 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:07:01 ID:EdmTCoue0.net]
>>372
人を笑わせる努力や大変さを理解できない奴は何やっても成功しない。見苦しい嫉妬などやめて己の世間知らずを恥じろ。

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:07:05 ID:0B4bBRQd0.net]
そりゃそうよ
日本人って勉強しないもん

385 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:07:08 ID:8m7Wyys30.net]
>>350
実はゆとり教育も誤解されているところがある
今必要な教育は、何か学んだら自分の意見を言えるようになる教育
それを実現しようとした部分もある、総合学習とか

でも塾が3.14を3と教えようとしている
コレでは基礎学力がつかないと嘘を言って煽って
私立中に誘導したので誤解されている

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:07:16 ID:1NXSruV+0.net]
>>353
きもいか金ないおっさん問題のひとつなんか知らんがやべえよな
ネタにはみえんよな

やばいやつが情報発信できるようになったせいでやばい仲間をみつけて自己顕示欲と承認得られるようになってしまった

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:07:18 ID:p53Pa5fvO.net]
>>322
20年間時計の針が止まっているお花畑クンは、当然、古き良い時代の日本を破壊する安倍晋三ネットサポーターなんだろw

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:07:21 ID:LFurW2L60.net]
氷河期時代は就職なくてしゃーなしに大学行ってた奴も多かったと思うがその頃が一番頭良かったのか
それでも仕事なかったからな

389 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:07:24 ID:WSeWNQ3d0.net]
ネットで何でも検索できるのに一人では勉強もしない日本人
ミジメだな

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:07:33 ID:mrKfekNv0.net]
Nature Index アジア太平洋地域 2018年10月〜2019年9月(主要科学論文誌82誌の掲載数に基づく)
1. 中国科学院(中国)  1749.34
2. 北京大学(中国)  422.94
3. 清華大学(中国)  419.46
4. 南京大学(中国)  414.18
5. 中国科学技術大学(中国)  413.76
6. 東京大学(日本)  412.36
7. 中国科学院大学(中国)  384.23
8. 浙江大学(中国)  327.19
9. 復旦大学(中国)  265.26
10. 京都大学(日本)  262.64
11. インド工科大学(インド)  245.13
12. シンガポール国立大学(シンガポール)  244.19
13. 中山大学(中国)  241.79
14. 南洋理工大学(シンガポール)  226.49
15. 南開大学(中国)  223.37
16. 上海交通大学(中国)  220.39
17. 四川大学(中国)  213.72
18. 武漢大学(中国)  205.53
19. 蘇州大学(中国)  204.09
20. 華中科技大学(中国) 192.37
21. 大阪大学(日本)  185.96
22. 廈門大学(中国)  170.79
23. ソウル大学(韓国)  165.85
24. KAIST(韓国)  153.24
25. 吉林大学(中国)  150.13
26. 東北大学(日本)  141.47
27. 天津大学(中国)  141.15
28. 東京工業大学(日本)  140.57
29. 理化学研究所(日本)  139.68
30. 湖南大学(中国)  134.59 



391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:07:36 ID:QdvKHKal0.net]
>>262
海外と競う時代では

392 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:07:41 ID:Du+AjToI0.net]
>>371
こういう奴が国際競争力を劣後させ、日本をダメにするんだよな。

393 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:07:49 ID:43r+dh/L0.net]
>>15
 
 朝鮮人の謀略 『ゆとり教育』
https://i.imgur.com/j8xNsb9.jpg


※寺脇研 (元文部官僚) (前川喜平の手下)

寺脇研は1993年〜1996年の広島県教育長時代に 広島県を使ってゆとり教育の効果を先に試しました。
これが見事にはまり、広島県の教育は崩壊。

学力の低下とともに寺脇研が文科省へ戻った後の1998年には人口比の
少年刑法犯はワースト2(ワーストは不動の大阪)などモラルも低下しました。

この結果をもって寺脇研は96年に文科省に戻ってから
徹底的にゆとり教育の旗振り役として様々な学力低下策を進めました。

ゆとり教育はすぐに効果が表れて学力低下を
特に日本に必要な理数系の学力低下を顕著に示しました。
これに対する批判を交わすために文科省は寺脇研を文化庁へと異動させました。
その後、ゆとり教育が定着して「ゆとり=学力低下の象徴」
となり始めたころに官僚を辞めました。

そして姜尚中や朴一らの反日在日勢力らとともに
コリア国際学園の設立準備委員会を発足させ、
コリア国際学園を設立させ、設立後は理事に就任しました。
徹底した詰め込み型教育により
在日韓国人のエリートを作ろうというのがこの学校の基本方針です。

これだけでわかると思います。
日本人の学力を下げることこそが寺脇研の狙いだったということが。
ttensan.exblog.jp/d2016-12-02/


【コリア国際学園】
日本の教育を荒廃させた戦犯 ゆとり教育仕掛け人・寺脇研が設立した在日エリート校が授業料無償化

394 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:08:32 ID:EnyD7sy+0.net]
読み書きできない奴多いもんな。IM自体が馬鹿になってる。

395 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:08:34 ID:yvh2Dhkj0.net]
今はちょっと、資本主義で、拝金主義が行き過ぎてしまったからね・・
しかも西洋も良いのだろうけれども、それはあくまで東洋と言う基本がなければ
うす気味悪い存在でしかないと思うのよ

396 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:08:39 ID:VWzSeBxO0.net]
これ中国全土じゃなくて北京、上海だろ?

397 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:08:46 ID:y8tVy4T90.net]
>>360
サーチナソースの時点で引くが国や地域って言ってるだけで世界で一番賢い民族とは言ってないだろ
多民族化して人種それぞれについて測ることなんかできないのに民族や人種の成果として語ってんのお前みたいな馬鹿だけだよ
あと自分で喧伝したらそうなるわ

398 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:08:49 ID:Ly6WTga90.net]
>>292
それでいいと思うよ
大学全入とかアホすぎるシステムだし
もちろん上位層の大学、インテリ層ってのは国に必要だと思うけど、
今の大学の半分はいらないと思うわ、誇張でもなんでもなく

399 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:08:54 ID:xYYdrgTp0.net]
習近平と我らの安倍晋三の脳みそ調べてみ?

400 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:09:05 ID:knQ0y+aA0.net]
●★5ch、ひろゆきの収益源である広告をブロックしよう!★●

2014年に「乗っ取られた」と称する異常な企業売却を行い、現状では反日団体のやりたい放題。

iPhone てもAndroidでもAdGuard が現在一番強力
※インストール後はスマホで有効化設定が必要、方法はググれ

注意点
5chの広告ファイルは1度スマホに送られると有効期限内は表示され続ける。
5chを開いてしまった後に、AdGuardをインストールしても10分20分程度はしつこく出て来るが、有効期限が終わると、表示されなくなる。
5chを開く前にインストールすれば最初から何も出なくなる。



401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:09:08 ID:mrKfekNv0.net]
42. 名古屋大学  111.43
43. 北海道大学  108.54
53. 九州大学  91.55
69. 物質・材料研究機構  76.76
77. 産業技術総合研究所  70.52
85. 筑波大学  54.88
100. 岡山大学  44.05
101. 慶應義塾大学  42.40
122. 広島大学  33.70
125. 金沢大学  32.58
132. 自然科学研究機構  29.11
133. 沖縄科学技術大学院大学  28.64
138. 早稲田大学  27.03
143. 海洋研究開発機構  25.99
154. 東京理科大学  23.11
159. 高エネルギー加速器研究機構  21.75
172. 千葉大学  20.19
186. 神戸大学  18.15
195. NTT  17.10 

402 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:09:14 ID:EdmTCoue0.net]
>>378
それなら自分に都合のいいことばかり目を向けずスレタイのような事に目を向けたり勉強しろ。
自分に都合の良い他人の努力で自尊心で肥え太るな。

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:09:15 ID:GjKHIBN00.net]
>>372
日本の白痴化衰退がよくわかるな
今やチンピラ芸人が文化人気取りしてる国だもんな…

404 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:09:26 ID:DYzvr9lr0.net]
>>385
うん、実はゆとり教育は悪くない。ただちょっと理想主義的すぎ。
鳩山由紀夫の「友愛」みたいな感じもある。

405 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:09:34 ID:Du+AjToI0.net]
392
すまん
>>371のことじゃなくて, コピペのやつね。

406 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:09:51 ID:C5ajzn4c0.net]
読解力て国語か?
国語が出来んのか?ええおい…

407 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:09:52 ID:y8tVy4T90.net]
>>392
大本営かよ
勝ってる勝ってるで勝てたのか?

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:09:57 ID:64bkEXVs0.net]
>>379
理系なら院卒じゃないと論外なんだけど?w
問題は推薦とかいう枠があるせいな
あれがあるお陰でとりあえずストレートで院出とけば今はある程度どこでも行けるまじで

ちなみに文系の院卒は院で研究した分野に関連した仕事に付かないんだから企業が求めないのは当たり前な

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:09:58 ID:GW/YdnBJ0.net]
上海交通大学ランキング 2003年 → 2019年 順位変動
東大  19 → 25
京大  30 → 32
阪大  53 → 151-200
東北大 64 → 101-150
名大  68 → 90
北大  102-151 → 151-200
九大  102-151 → 201-300
東工大 102-151 → 101-150
筑波大 102-151 → 201-300
神戸大 201-300 → 401-500
広島大 201-300 → 圏外
慶應大 201-300 → 301-400
新潟大 201-300 → 圏外
岡山大 201-300 → 401-500
千葉大 301-400 → 401-500
徳島大 301-400 → 圏外
首都大 301-400 → 圏外
早稲田 301-400 → 圏外
群馬大 301-400 → 圏外
順天堂 301-400 → 圏外
金沢大 301-400 → 圏外
阪市大 301-400 → 圏外
信州大 301-400 → 圏外
山口大 301-400 → 圏外
愛媛大 401-500 → 圏外
岐阜大 401-500 → 圏外
熊本大 401-500 → 圏外
総研大 401-500 → 圏外
東医歯 401-500 → 圏外
自治医 401-500 → 圏外
鹿児島 401-500 → 圏外
近畿大 401-500 → 圏外
三重大 401-500 → 圏外
奈良先 401-500 → 圏外
東理大 401-500 → 401-500
農工大 401-500 → 圏外 

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:10:00 ID:Wj1YZnQ30.net]
日本ってほんま一瞬だけやったな
輝いてたの



411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:10:01 ID:UFFbCijJ0.net]
ゆとり教育完全に失敗じゃん

412 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:10:13 ID:yvh2Dhkj0.net]
中国はあのように広大な土地と、あまりにも人口が多いからね
なかなか宗教とか言ってもまだまだ厳しさがあるのかもしれないから、
今は日本が頑張らないといけないでしょう

やはり基本的には倫理観や東洋の文明を背負うという事ではあると思うのね
外に出しても恥ずかしくはない人材を育てる時期だと思うの

413 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:10:20 ID:8m7Wyys30.net]
>>367
そう思っているのなら、日本の教育は問題ないと考えるわけですね(笑)

期待される答えを自分で考えて予想できるのなら前者、
期待される正解を覚えるのが後者ですよ
読解力ないですねw

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:10:23 ID:v+sVJGZi0.net]
そういえば日本の大学生は勉強しないとか言われてたな
入試に受かったらそれがゴールであとは卒業だけできたらそれで身分が手に入る

バカの国になって世界に追い抜かされてあとは潰れていくだけ

415 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:10:33.23 ID:DYzvr9lr0.net]
>>403
それは昔からだろ。テレビは下層のアホ向けのメディアだから、どこの国でもそんなもん。

416 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:10:35.95 ID:y8tVy4T90.net]
>>392
>>407
すまん
安価ミスか

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:10:36.32 ID:DmbqfKZI0.net]
Times Higher Education Citations 2020
論文1報あたり影響力
エルゼビア社のデータベースで1280万報の論文を解析

中国のトップ大学
中国科学技術大学 74.7
清華大学 74.6
北京大学 73.2

韓国のトップ大学
蔚山科学技術大学 91.3
浦項工科大学 72.2
ソウル大学 66.5

香港のトップ大学
香港科技大学 89.8
香港中文大学 84.5
香港大学 76.6

台湾のトップ大学
国立台湾大学 64.0
国立清華大学 50.1

シンガポールのトップ大学
南洋理工大学 84.9
国立シンガポール大学 76.9

インドのトップ大学
インド工科大学ロパー校 100.0
インド工科大学インドール校 77.1

日本のRU11
東京大学 60.7
京都大学 59.9
名古屋大学 43.4
東北大学 39.8
東京工業大学 37.4
慶應義塾大学 36.8
大阪大学 34.6
筑波大学 34.4
九州大学 34.3
北海道大学 30.0
早稲田大学 28.2 

418 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:10:38.81 ID:EnyD7sy+0.net]
私学全廃

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:10:44.06 ID:1NXSruV+0.net]
>>348
健康寿命は抜かれたぞ
シンガポールに

420 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:10:50.82 ID:RH8D8Vji0.net]
大学じゃなくて就職予備校だもの



421 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:10:52.75 ID:pH//Dzj10.net]
その内語学も必要なくなるかもよ?
勝手に翻訳して喋ってくれるようになるかもしれない
喋れるに越したことないけどw

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 16:11:02.10 ID:cEWP5Yi30.net]
そもそも大学に対しての政策がfラン私立大無料、国立大学負担増とかやってるんだもんな

423 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:11:14.43 ID:APcl+Pk50.net]
>>261
60-70の爺さんにパソコンのことでマウント取るくらいのバカ。
そんなしょうもないことでマウント取るお前は知恵遅れのネトウヨだろ。

424 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:11:20.18 ID:yvh2Dhkj0.net]
特に東洋は理系が多いものでしょう
単に技術がある・・これは文明ではないのね・・

425 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:11:47.58 ID:i+yGIMs70.net]
>>383
今の芸人は事務所のごり押しで笑わせる能力がないのがほとんどなのに、
それすらわからない奴が大変とか語るな。

426 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:11:50.89 ID:8m7Wyys30.net]
>>1
>「世界人材ランキング35位」
もしかすると東洋経済のランキング並みの怪しいやつかもねw

427 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:12:06.22 ID:DxLLGJGy0.net]
スレの題材になる左系の大学教授・講師の書いてることを読めば、
大学教育の質の低下がすさまじいだろうことは予想できる。
偏向バカは論理性も実証性もない論で洗脳してるからな。

428 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:12:15.53 ID:l9lLClXI0.net]
>>360
逆に言うとなんの取り柄もない国

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:12:19.35 ID:EMNQ0nWb0.net]
バカ多くて、奴隷多いのが良い 先進国の常

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:12:23.52 ID:14Ypjy0i0.net]
>>388
氷河期(団塊ジュニア)はそもそも人数が多いから枠を取り合う競争が激しかった
学力水準が高いのはそりゃそうだろうと
その世代が就職間口から大勢パージされたのは社会にとって大損害だったといえる



431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:12:28.39 ID:3F1CLWVM0.net]
低学歴のネトウヨが必死の言い訳w

432 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:12:33.71 ID:prL0ZeeY0.net]
>>423
(-_-;)y-~
マウント取ってると思うところが、お前さんの限界レベルか?

433 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:12:40.15 ID:I+ouYA720.net]
少子化推進派「今後の日本の子供は少数精鋭だ(キリッ)」

子どもの数どころか学力まで落ちましたw

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:12:40.92 ID:A0KlecIg0.net]
>>382
外国人に出演料払って日本を褒めてもらってる番組とかを喜んで見てるバカウヨ達なんだろうね
多分私立文系が多そう

理系の人とか日本の技術力低下、衰退を本気で嘆いてる人が多いし

435 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:12:41.47 ID:yvh2Dhkj0.net]
左翼とパヨクをそろそろ分けないといけないのよ・・
パヨク=ネトウヨ=北朝鮮みたいなものだからね・・

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:12:57.57 ID:M9/ngKDX0.net]
この間仕組みがバレてた調査じゃん
中国は上位層だけ抽出した結果で何の意味もないってw

437 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:13:20.14 ID:y8tVy4T90.net]
>>425
エンタの神様芸人とかひどかったからな
何も面白くないのに観覧の馬鹿が笑って売れるとか

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:13:21.40 ID:bmSEcHJe0.net]
Fランが無試験で入学できてしまうから、底辺高校出身の動物園になってる
Fランは現代のチンパンジー発見器だわ

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:13:28.58 ID:N8vCRXZV0.net]
>>420
大したコネもなく就職指導も本業ほどするわけじゃないしそれ未満の存在価値なのが大半では
Fランとかの中途半端なもんは潰してマジもんの訓練校にでも助成した方がマシ

440 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:13:50.03 ID:EnyD7sy+0.net]
才能を見つけ次第潰してたら、こうなるだろ。



441 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:13:57.32 ID:fyraO8if0.net]
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ2
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:14:05.92 ID:64bkEXVs0.net]
>>413
ごめん、読解力ないから前者の解釈は意味不明だわwwww

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:14:23.07 ID:hWmMxej00.net]
>>440
日本人って新しいことやろうとする奴をことごとく潰すよな

444 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:14:27.47 ID:yvh2Dhkj0.net]
中国というのはね、かつては仏教大国だったのよ・・
それがね、なんか昨今は倫理観というか、優雅さがね・・

だからとんでもない研究をしては世界をドン引きさせているでしょう・・

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:15:04.40 ID:HeVwQ/he0.net]
ジャップランドはあと100でなくなると未来人から聞いたニダ

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:15:13.72 ID:pmgtld6c0.net]
>>410
やばいのは日本の衰退と周辺国の成長が同じタイミングだから凄まじい勢いで追いつかれて、逆転しつつある事。

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:15:15.31 ID:Ppw5K1do0.net]
>>357
なんでそんなひどいこと言うの

448 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:15:42.39 ID:8m7Wyys30.net]
>>436
そうそれと怪しげな調査を合体させたミスリードを誘う記事がコレ
悪意しか感じないw

449 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:15:43.34 ID:DYzvr9lr0.net]
>>443
そーか? そー思い込んでやろーともしないやつが多い感じだけど?

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 16:15:43.99 ID:V52E31HP0.net]
馬鹿発生器ですやん



451 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:15:44.12 ID:EdmTCoue0.net]
>>415
薄っぺらい知恵者気取りだね。

そのテレビの番組一つにお前が頑張っても稼げないほどの費用がかかり、金が回っていることを理解し、どれだけの人間が努力して仕事して制作されてるか想像できる人間になりな。

そうすれば内容がどうとかで下らない自尊心を肥え太らせることはなくなるはずだ。いかに自分が狭く小さい人間かよく考えな。

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:15:48.65 ID:BufAgbVP0.net]
大学と言えば「大人の幼稚園」だからな

453 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:15:50.38 ID:pH//Dzj10.net]
>>443
確かにw

454 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:15:51.40 ID:yvh2Dhkj0.net]
だから技術だけではとても東洋文明を説明出来ないのではないかと思ってね・・
野蛮なんじゃないかと思われるだけでしょう・・

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:16:07.48 ID:6inN5sX30.net]
補助金漬けにして不要な学校を潰さないで天下り先を確保しているからこうなって当然
人材が希薄になって教育も低級になるわ

456 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:16:34.90 ID:EdmTCoue0.net]
>>425
お前の能力よりあるだろ。馬鹿だなぁ。

457 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:16:36.12 ID:Zs1iKWbf0.net]
>>398
まあその通りなんだが
世界各国が軒並み高学歴化してるなかで
逆にむしろ低学歴化しそうなのって日本だけだぜ

それでこの学力順位低下の報告だし
長い目で見ると
学問を軽視する国ってかなりヤバイと思うよ

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:16:36.27 ID:bmSEcHJe0.net]
Fラン、推薦、AO、内部進学
こいつらアホのせいで大学の質が崩壊した

今は私大ってだけで早慶でも無試験バカが大量にいる悲惨な状態

459 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:16:40.12 ID:l9lLClXI0.net]
>>426
IMD(国際経営開発研究所)
https://www.mri.co.jp/knowledge/insight/20190806.html

460 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:16:40.85 ID:zmoyRdf/0.net]
もう捏造でしか体裁を保てない国になったよな
韓国とそっくりだわ



461 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:16:54.19 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
俺が高卒以下の団塊アホ世代に要求しているのは、
メールぐらいできてくれ、明け方に道のど真ん中歩いて信号無視すな、
カネもヒマもあるお前らが大学行け、
この程度や。
これでマウント取れる社会なんですか?

462 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:17:01.42 ID:hMNxtOvg0.net]
PISAって物差しを喧伝したのは、ヘネッセとその息のかかった学者・マスコミ。
だからー、センタに記述入れましょう、センター英語に民間試験を、って流れを作ろうとしたんだぜ
見事、失敗したね  こんなデータ真に受ける奴はバカだよ

463 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:17:14.29 ID:DYzvr9lr0.net]
>>451
批判にもなってねーぞ。お前、頭悪すぎだろw

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:17:26.68 ID:v+sVJGZi0.net]
ていうかさ
たぶん本当に田舎の山奥で掘っ建て小屋みたいなの建てて住むようになると思うよ次世代って
文明を捨てて生活するようになる
金かからないからね
江戸時代の農村みたいな暮らしになっていく

465 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:17:29.15 ID:yvh2Dhkj0.net]
まあ衰退というのはある意味良かったのよ
今のままいけば、本当に東洋文明が死ぬところだった・・

466 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:17:36.55 ID:h0F9zPmn0.net]
人材の質を上げようとしてるのはわかるけど何故給料に反映しないのか
金はやらないけど個の技術力あげて会社と客に誠心誠意尽くせってのはムリがないか?

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:17:47.77 ID:0cVzR/t10.net]
>>369
日本人の博士課程行く人間をもっと大事にしたら?ってことでないの?

468 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:17:57.86 ID:43r+dh/L0.net]
>>42

文科省トップ 前川助平【加計問題の仕掛け人】
 
・新宿歌舞伎町の在日ヤクザ経営の買春斡旋バーに毎日のように通って援助交際

・文科省の違法な天下り斡旋の中心人物で事実発覚後の隠蔽まで実行


・【朝 鮮 学 校の無償化】を推進

・手下の寺脇研(通名)と共に
【ゆとり教育】で日本の教育を破壊

おまけに自分の部下に書かせた文書を使って【朝鮮勢力】と共謀し
加計学園の獣医学部設置阻止と安倍への復讐を企んだ
どうしようもない人間のクズ


【安倍潰し】「ご意向」文書を流した前川さん、民主党政権で朝 鮮 学 校 無償化の旗振り役だった
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1495639680/


前川事務次官が週三も通っていた出会い系バー
「ホテル一緒に行かない?」 とか 「5万円って子もいるし」
i.imgur.com/DsnuNHX.jpg

(店内参考画像)

前川助平
https://imgur.com/lpD7VCO.jpg

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:17:59.27 ID:0B4bBRQd0.net]
とりあえずFラン潰せよ

470 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:18:00.96 ID:0UbuxB1e0.net]
>>379
院進学率は主要国で最低クラスな上にどんどん下落してるからな
役員や企業に院卒よ割合も異様なくらい低い
MBAも忌み嫌われてるし
ド素人に会社を任せた結果が今の惨状



471 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:18:03.27 ID:/6dAzuxm0.net]
>>434
日本を褒めてもらってる番組とかを作ってるのはマスゴミ(中身は朝鮮人)で、
右系の人は日本の技術等を吸収されて結果的に日本にとってマイナスになると危惧したりしてるが。

472 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:18:08.83 ID:pH//Dzj10.net]
>>460
韓国とそっくりであって欲しいんだろ?
報道が在日マスゴミなのに信じてる方がお花畑w

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 16:18:09.91 ID:08e9jJEe0.net]
中国で国際学力試験をやるときは、まず予備試験をして成績の良い地区を絞り込み、その次に模擬試験を繰り返して準備している。
見栄っ張りだよな。共産主義国なんて嘘ばかりだ。
中国なんて農村部に行くと文盲だらけだよ。

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:18:17.53 ID:r0o4a65F0.net]
中国式の出来ない奴は見捨てる教育で良いのかなあ?
お前らは見捨てられる側だしなあ

475 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:18:18.97 ID:tqw+XvQh0.net]
文学音楽文化芸術表現を厳しく統制している中国が読解力世界一
読解力に文化は必要ないのである

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:18:27.44 ID:hWmMxej00.net]
>>464
江戸時代の農村ならいいけど現実はたぶん北朝鮮でしょ

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:18:37.53 ID:v+sVJGZi0.net]
頭も悪いし金もない
だったら何も買わない生活になるしかないよね…

478 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:18:43.34 ID:EdmTCoue0.net]
>>437
お前を楽しませるために世の中回ってない。
興味なかったら最初から見なかったらいいだけのこと。下らない奴だな。

479 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:18:50.74 ID:HfrXWOLN0.net]
>>397
このスレ検索しても
俺は一度も民族って言ってないんだが?

俺は日本に住んでる民って言い方してて
まさにお前のいう地域って主張に合わせてるよな

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 16:18:52.13 ID:V52E31HP0.net]
見下してた中国と韓国

中国は名実ともに大国となった
韓国と日本は目糞鼻糞でお前よりマシと言い合ってる悲しい現実



481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:18:56.75 ID:3F1CLWVM0.net]
ネトウヨと見分けがつかない大学教授が多すぎる
そりゃ、中国以下になるよ

韓国にもボロ負けしているのをネトウヨはどう言い訳するの?

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:19:17.07 ID:sOhIt35c0.net]
大学の世界ランキングを下げてる戦犯↓

日本の社会学者は3600人、世界の10パーセントと推測されるが、
研究の重要性の指標とされる引用率(ほかの論文で研究が引用される率)は1%をはるかに割っているという。   

483 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:19:19.51 ID:i+yGIMs70.net]
>>456
今の芸人の多くは素人以下なのに、あんなのでよく笑えるな。
一般人以下のお前よりは能力があるだけ。

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:19:25.85 ID:KMb5u36i0.net]
その為のゆとり教育だったんだから文科省の狙い通りだろ

485 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:19:30.30 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
老人を敬うという価値観がもう通用しないから、
マウント取ろうとしてるネトウヨ?
どういう論理ロンリーやねんな。

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:19:32.07 ID:0B4bBRQd0.net]
中国にはもう勝てないよ
あいつら意欲高いもん

487 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:19:50.65 ID:yvh2Dhkj0.net]
まあなんか中国で宗教と言っても、あれだけの国民だから厳しいものもあるんでしょうからね・・
日本で地道に東洋思想の基本というのを学んでおくのが良いのではないかと思うのね

これは恐らく西洋のどこでも無理でしょうからね

488 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:20:24.12 ID:8m7Wyys30.net]
>>457
>逆にむしろ低学歴化しそうなのって日本だけだぜ
そうここに危機感を持たなくてはダメと思う
アメリカは74%高等教育機関に進学している
その中にはレベルが高いとは言い難いコミュニティカレッジも含まれる

489 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:20:25.13 ID:Kpxe/+RS0.net]
>>1
前川が仕事をしないで
貧困調査ばかりしてたからだろう

490 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:20:37.91 ID:u+dlKY3E0.net]
>>12
割と賛成



491 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:20:56.69 ID:A3wXh3Lt0.net]
国立大学も下位校では推薦合格者が2、3割に達しており、
一部の学生は高卒レベルの学力があるか怪しい。

私立大学はもっと酷い。
上位校の早稲田や慶應ですら学生の半分が推薦AO入試(学力不問)。
強姦事件やら特殊詐欺が連発してて、学力以前にただのチンピラと化している。

492 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:21:04.00 ID:y8tVy4T90.net]
>>479
すげえ言い訳だな…

493 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:21:09.10 ID:TUHk/SEs0.net]
>>457
高学歴化って言ってる国はカルチャーセンターや
職業訓練校みたいなものも大学という名前にしているだけだろ。
ヨーロッパみたいな少数がタダで大学に行くみたいなのが理想や。

494 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:21:18.48 ID:CbyQu/J30.net]
>>451
テレビは下層のアホ向けのメディア
には変わりないというw

495 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:21:23.33 ID:pH//Dzj10.net]
>>480
というか見下されると思ってることがコンプレックスでは?
見下してもいないし上とも下とも見ていない

496 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:21:24.00 ID:DDdSKdMX0.net]
ありがとう小泉竹中安倍

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:21:34.91 ID:ne32Cx6a0.net]
>>436
だから将来その選抜組と並んで日本ののほほん大学生が勝てるのかって話

498 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:22:11.38 ID:1BKghVHY0.net]
ゆとり教育もそうだけど縁故採用ばかり繰り返して来た弊害じゃねーの?
小中高なんてコネコネコネばっかだった

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:22:22.52 ID:hWmMxej00.net]
今はまだ自動車産業でギリギリもってるからいいけど
ここがEVで中国とかに持ってかれたら悲惨よ
最貧国の仲間入りして、安倍が「この状況を打開するには憲法改正しかない!」とか威勢のいいこといって
貧した国民もそれに乗せられて、憲法改正して核武装して
後はミサイル撃ちまくって周辺国を恫喝するだけの将軍の国みたいになる

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 16:22:24.09 ID:PtlOAhZf0.net]
>>287
データを見てみろよ、自動車産業の労働生産性は上がり続けている、海外と比べ高くなってる

年々下がり続けているのが、情報サービス産業なんだよ
東京に一極集中させた新産業の生産性が逆に落ちてんですよ

データはこう
なんでなのかという議論はしなきゃならんが



501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:22:29.34 ID:3F1CLWVM0.net]
>>322
でもネトウヨは統一教会臭をプンプンさせて、頭の悪そうな投稿を繰り返してるんですけど、、、

502 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:23:02.55 ID:EdmTCoue0.net]
>>483
俺は興味ないから最初から見てないよ。
でもテレビに出て受けるために努力して金を稼ぐ人間には敬意持つし能力があると思う。自分以外が楽しんでいることも理解してる。

ではお前はどうだ?自己中心的で世の中を知らず己の能力とも比較できていないのに他人を見下してる。下らない奴だと自分で思わないか?

503 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:23:05.12 ID:6inN5sX30.net]
取りあえず就職したくないだけのバカまで無理やり大学に行かせるのも問題だ

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:23:05.77 ID:hWmMxej00.net]
>>491
名門(笑)大学生が詐欺とかで逮捕されても誰も驚かなくなってきたしな

505 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:23:12.08 ID:y8tVy4T90.net]
>>478
もうテレビ見てねえから安心しろよ馬鹿

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:23:13.59 ID:VGmqqgIC0.net]
>>410
>>446
単に日本の周辺国が、
文革だ、インドシナ紛争だ、ベトナム戦争だと、
対内、対外戦争やって混乱してる間にいい思いしてただけの話だからねw

それらの国が安定して同じラインに立って競争する破目になったら、
あっと言う間に日本の実力のなさが白日の下に晒されたってだけのお話なのよw

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:23:16.90 ID:v+sVJGZi0.net]
中国は昔から科挙の文化があったじゃん
アメリカやシンガポールにはボーディングスクールがあるしさ
本気度が違う
日本は合コンで薬入りの酒飲ませて何かやるのが学生の楽しみじゃん

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:23:29.71 ID:ne32Cx6a0.net]
中国が選抜だろうとその辺は大した問題じゃない
日本のトップクラスと中国のトップクラスでも日本は負けてると思う

509 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:23:31.53 ID:TUHk/SEs0.net]
>>483
テレビの中から聞こえてくる笑い声につられて笑ってるだけだろね

510 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:23:39.17 ID:bwYDd8ip0.net]





W



511 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:23:59.99 ID:DYzvr9lr0.net]
日本人は、基本的に学問とか軽視してるからな。それなのに大学が乱立してるのが異常。

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:24:01.49 ID:0cVzR/t10.net]
>>498
これ
ここ30年は酷い

513 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:24:13.00 ID:yvh2Dhkj0.net]
何と言うか、日本人の仏教徒と言うのは、色々と仏教の言葉を用いては
ああだこうだと言っているけれども、今の中国は別物であると思っていて
ものすごく毛嫌いしているところもあるのね・・

まあ元々仏教徒は武家に多いというのもあるんだろうけれどもね・・
清貧で、そして自分で物事を見極め、節度を知るというね・・

514 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:24:22.47 ID:PP/Vrtgd0.net]
中国は今幼稚園から国語(広東語or北京語)英語、算数をやるからな
当たり前の結果

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:24:24.96 ID:v+sVJGZi0.net]
もう田舎で野菜作って暮らしたらいいと思うよ
そんなもんじゃない?実力的に

516 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:24:31.48 ID:n8Yh2Bdo0.net]
みんな大学に行くようになってるのはどこの国もそう
だからエリートの養成は院に力を入れてるのに日本はそうなってない

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 16:24:36.37 ID:PtlOAhZf0.net]
日本の自動車の生産性は上がり続けている

日本の情報サービス産業の生産性は下がり続けている

この議論はすべきだわ、本当に世界で日本だけ下がってんのな
Googleやアマゾンの領域である情報サービス産業の生産性が下がり続けてる

自動車産業ですら生産性が上がってんのに

518 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:24:47.30 ID:PPmtGH/j0.net]
>>183
世代的にむりがあるな

519 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:24:50.24 ID:KjcP43YL0.net]
ゆとり教育世代が一番成績よかったからな

統計で何度も証明されてる

520 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:25:13.26 ID:HyeMZdYo0.net]
大学の数を減らして職業訓練校増やせ



521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:25:16.16 ID:ne32Cx6a0.net]
>>183
リーマンショックも知らんのか

522 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:25:51.81 ID:Ly6WTga90.net]
>>499 
車のEV化とか時間の問題だもんな、バッテリーがいいのできたらもう終わりやし
日本ほんと終わってるなぁ、、

523 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:26:10.70 ID:4NQHsyc70.net]
大学行って勉強してるのは理系ばかり。
文系の大学教授も学生も遊んでばかり。

正直、高校、大学の生活は無意味でした。

524 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:26:30.99 ID:PP/Vrtgd0.net]
ゆとりの頃仕事で上海にいたけど、上海の子はみんな日本の子供達を羨ましがっていたよ
「ゲームで遊んでばかりで羨ましい」と
ま、こうなるのは当たり前

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:26:38.77 ID:bmSEcHJe0.net]
今の時代って、大学名だけで一定の学力担保できてる大学は上位国立辺りぐらいしかない
だから東大京大上位国医辺りが再評価されてる感じ

私大は早慶でも無試験バカまみれだから
入試方式が確認できるまでバカかどうかも得体がしれない

526 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:26:40.64 ID:43r+dh/L0.net]
>>42

【反日教科書】前川助平の置き土産


反日極左歴史教科書「学び舎」が登場。朝日とともに潰れろ!
blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/33463765.html


「学び舎」の歴史教科書である。
現行教科書には一切記述がない慰安婦問題を取り上げ、アジアでの旧日本軍の加害行為を強調する−。その中身を検証する。
sankei.com/smp/premium/news/150507/prm1505070008-s.html


これは一体どこの国の教科書なのか…新参入『学び舎』歴史教科書、検定前“凄まじき中身”と“素性”
https://www.sankei.com/smp/premium/news/150507/prm1505070008-s.html

「突然、日本兵が現れて、いっしょにいた3人とともに、軍の駐屯地に連行されました。かやぶきの小屋に別々に入れられ、日本兵たちの暴行を受けました。
少しでも抵抗すると、なぐられたり蹴られたり、たばこの火を押しつけられたりしました。その後も、島内各地の駐屯地で、大勢の兵士の相手をさせられました」
https://imgur.com/YjWCPKl.jpg


西村幸祐
@kohyu1952
この学び舎の反日歴史教科書の検定通過に一役買ったのは、あの前川文科省前次官。
極左教科書の検定通過だけでなく、あらゆる局面で文科省の行政を捻じ曲げて来たのが前川です。
 

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:26:46.89 ID:3F1CLWVM0.net]
肩書きだけのネトウヨ教授をなんとかしないとな

ネトウヨ教授が学力低下の元凶

528 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:26:47.62 ID:8m7Wyys30.net]
>>517
>日本の情報サービス産業の生産性は下がり続けている
自分の会社に営業に来る人たち、一人で済むのに3人とか4人とかで来るんです、おじさんが
そんなところから生産性の低さが見て取れますw

529 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:26:49.09 ID:HfrXWOLN0.net]
>>522
いやガソリン車並のEVとか100年経っても無理だろ
別にEVで日本が遅れてるとも思わんが

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:26:56.27 ID:1Vc3KX3a0.net]
>>183
数の力っていうけど氷河期の最初の方の連中はまさに第2次ベビーブームで本来なら数では圧倒できたはずなんだよ、
彼らを組織にあんまり入れなかった結果無能バブル(景気が良すぎて本来入れないレベルまで入社させてたから)がのさばる結果になったのは、
新人だったバブル本人達じゃなくてその上の世代の責任なんだけどね。



531 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 16:27:25 ID:ybFG+Ski0.net]
先進国の起業率と、ドクター進学率は
子育て支援財源にきれいに相関してるので

イギリスやロシアなみに、年金財源と同額の子育て支援財源を用意すれば 
起業率も勝手にシリコンバレーを追い抜くぞ

アメリカは別に開業率は高くはないからな

532 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:27:35 ID:yvh2Dhkj0.net]
まあでも中国は元々は大変な文明国ではあったのよ
東洋というものをやはりグローバル化する時代だからこそ考えるものでしょう

533 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:27:42 ID:CpU0RDMCO.net]
俺のスベリり止めに過ぎなかった「シャガク」出の津田が早稲田の教授をしているのには笑えた。とりあえず早稲田の「シャガク」はいらない。

534 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:27:48 ID:wz93axQb0.net]
>>517
英語が苦手な日本はIT後進国である
25年以上もITや英語を放置した結果だ

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:27:50 ID:0cVzR/t10.net]
>>518
そうでもないよ
すぐ下の後輩の氷河期を数のパワハラでイジメにイジメまくったんで
メンタルやられた氷河期たくさんいる
団塊のパワハラはフォローもあったり「こいつは見所ある」と情をかけてくれたりしたんで
耐えられるんだけど、バブルのパワハラはただの低レベルなイジメとリンチだから

536 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:27:51 ID:8m7Wyys30.net]
>>522
>車のEV化とか時間の問題だもんな
中国ですらEV化諦めて補助金やめたの知らないの?

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:28:00 ID:bmSEcHJe0.net]
大学の大衆化によって、よりどこの大学をどんな入試方式で入ったが問われる時代になった
Fランは知的障害者みたいな扱いになってる

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:28:18 ID:Te7Yb7Ve0.net]
>>498
コネと専用枠。部落枠が強烈だった。今はどうなってるんだ?
https://i.imgur.com/44j2Z45.jpg

539 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:28:34 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
コネのレベル
中卒団塊アホ世代→九州出身?はい、採用
平成大卒→九州出身?福岡?麻生セメント…?どういうご関係ですか?父が勤めていました! はい不採用。

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:28:46 ID:NHBi+e7D0.net]
>>530
いま、数の力で同情論をゴリ押しできてるじゃないか。



541 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:28:55 ID:pH//Dzj10.net]
営業1つとっても騙す消費者のレベルが上がったら半端な物が売れない
平均レベルが上がることが一番難しい
馬鹿な方が情報操作もやり易いし騙し易い
ネットって良い面と悪い面があるね

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:29:04 ID:KIfOgTtX0.net]
放射脳の影響かねえ

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:29:06 ID:0cVzR/t10.net]
>>530
そこは採用側の問題だね
当時実験握ってる焼け跡の連中

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 16:29:09 ID:V52E31HP0.net]
>>495
日本凄いって言ってるジジイの話な

545 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:29:14 ID:yNFgqGH00.net]
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcSRGOsldqukI2-PVRrp6i5eQUiI4Dn8PdookmhJk69ZIqmWkF_u

546 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:29:17 ID:APcl+Pk50.net]
>>432
散々バカバカと言っておいてマウントじゃないと言い張るアホウのネトウヨ。
70の爺さんにssdなんて言っても分からんことも分からん凄まじい知恵遅れのネトウヨ。
ネトウヨは高齢者や在日や障害者相手にマウント取るガイジな。
失敬。障害者をネトウヨと一緒にしたら障害者に失礼だった。

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 16:29:34 ID:ybFG+Ski0.net]
合理的にやれば簡単なんだよ

一位になりたいなら、もっと詰め込めばいい
日本型の詰め込み勢がトップ独占じゃねーか

そっちじゃないだろ、起業率、ドクター率、国際比率をあげないと

548 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:29:53 ID:g1gLXY1b0.net]
「みんなで総理大臣並みの知能に。」
幼児脳内閣 国家戦略。

549 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:30:20 ID:i+yGIMs70.net]
>>502
あんなに馬鹿みたいに多くの芸人がテレビにでてるが、
そんなに大勢能力高いのいるわけないんだよ。
なんで芸人だけだよ、あんなにでてるのは。
努力とか能力とか関係ないんだよ。
今のテレビは害悪でしかない。芸人のせいでな。

550 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:30:24 ID:CbyQu/J30.net]
>>1
だいたい日本の大学は教える連中が下手糞だよね。
先ず、教授や講師は教える気がないし。学生は学生で学ぶ気がないし。
大学の授業っていうのは見た目だけのみんなの芝居みたいなもので
それぞれにとって超無駄な時間(労力)なんじゃね?
俺あたりは、大教室の90分授業の時は後方に座って、
途中で廊下の灰皿の所に行って煙草吸ってまた戻ったりしてた。
まあ今は廊下に灰皿なんてないだろうけどな。



551 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:30:26 ID:yvh2Dhkj0.net]
まあでも西洋でなかなか東洋思想を学ぶのは難しいし、
中国だと宗教はダメだからね

そしてなんか得体のしれない、マッドサイエンティストが出て来て、変な研究をして
ひたすら世界を驚かせると言うね・・

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:30:31 ID:hWmMxej00.net]
>>544
ファーウェイ除外したのは決定的だったよな
ジャパンアズナンバーワンの時代だと除外されるのは日本だったはずだが
日本製品には目もくれず

553 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:30:59 ID:prL0ZeeY0.net]
>>546
(-_-;)y-~
バカと言われるとマウントと採るお前のメンタルがやばいと思います。
死ねと言われても、俺はマウントとは思わんけどな。

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:31:13 ID:ds7R+QEV0.net]
>>12
為替差額の問題で工場の海外移転が進んだ結果
かつての農村漁村の「若い働き手」の受け皿がなくなった
大学自体は 正直雇用調整機関の役割を多く含んでいる

産業の空洞化は「大企業」の要請で理由は「モノ・カネ・コンプライアンス」だ
今リニア経路で揉めているだろう? 国鉄がトンネル作って村一帯田んぼが
パーになってる でも金銭保証には上限があり 農作物は作り続ける間
微々たる物でも日々の糧になる インドの僻地で米化学工場が汚水垂れ流して
近隣住民の健康に甚大な被害が出た だがその企業は身売りし被害を出した部門を潰した
別企業と云う名目で保障はされていない

同時にGDPの生産高の割合を見ると 超大規模農場を持つ企業系農業以外
国の富に寄与しない

最大の稼ぎ頭は「サービス業(金融)」だ
再配分の不公平はこんな風になっているのでグローバル企業やその株主への
新しい取り組み(納税義務)を踏まえ 法律を作らなければジリ貧s
EUはGAFAに対して「個人情報取得」へ規制をつけた 
遅まきながらAmazonも「日本国内」に300億()
程納税する決定を出した

で 大学の何が問題だ?スライドさせるなよw
株主にゼニ出すのが忙しくて 国内製造業ぶっ潰した挙句社会保障も払いたくないと
即戦力育成大学とヌカしている 大企業ー経団連サマーがなんだって?
ふざけるなよ いい加減な事書くな

555 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:31:15 ID:TUHk/SEs0.net]
>>530
新卒採用を、景気がいいと大量採用して景気が悪いと縮小って
全然経営者が長期的視点にたってないというアホ丸出しの事象

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:31:25 ID:bmSEcHJe0.net]
今のFランってDQN、半グレ、ヤンキーの養護学校みたいな感じ

557 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:32:21 ID:IJTkhdCQ0.net]
>>550
そら学部なんて大学にとっては集金装置でしかないし、学生にとっては大卒の資格ほしいだけだからな

558 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:32:39 ID:V3AldhoN0.net]
シナ虫狂以上の奴は勝手に処分されちゃうから
あんまり脅威に思わない

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 16:32:41 ID:ybFG+Ski0.net]
とりあえず、出生数をあげて人を増やすのと、アジアから学生さんをとりこんで助っ人外人を増やすだな

ここを目指すんなら詰め込めば一位になれるだろうし

起業率やドクター比率をあげたいんなら
子育て支援を年金なみにうちこむだけ

あとは欧米をまねて考えるちから

こんだけの話じゃん、あと議論する必要すらない

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:32:52 ID:0cVzR/t10.net]
>>540
バブルより上全部の世代が数の力で聞かないふりしてきたけど
やっと逆転してきたからね



561 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:33:02 ID:yvh2Dhkj0.net]
この間は中国で双子でHIVの耐性をもっているのを人工的に作ったとかで、
更に世界を恐怖に陥れていたからね・・

どうした!文明国じゃなかったのか!みたいなね・・
でも今の中国で宗教は厳しいものでしょう・・

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:33:35 ID:ne32Cx6a0.net]
>>559
なんで無駄な改行すんの?
その改行意味あんの?幅とって邪魔なんだけど

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:33:35 ID:1NXSruV+0.net]
>>467
東大の博士課程にいくやつで日本人と中国人に差があるておもってるんだろ、この資料作った奴w
マジバカだよ

564 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:33:45 ID:pH//Dzj10.net]
>>552
なんでそこでファーウェイ出てくんだよw
経済戦争起こしてる当事者は日本じゃねえだろw

565 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:34:00 ID:i+yGIMs70.net]
>>502
改めて読みなおすと、
世の中を知らずってwお前俺の何を知ってるんだw

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:34:03 ID:1Vc3KX3a0.net]
>>540
食いつなげるだけで主流派にはもはやなれないだろ。

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:34:22 ID:tnmgw+Sh0.net]
大学生の半分ぐらいが本もマトモに読まないんじゃ当然の結果だな

568 名前:名無し募集中。。 [2020/01/13(月) 16:34:26 ID:BdJ5Wlhl0.net]
アホ大学は現代のエタヒニンやね
脳なし集めても意味ない

569 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:34:38 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
いやああああああああああああああああああああああ!
また恋愛するの!バカなの?アホなの?死にたいの!ねえ、バカなの!ねえ!
どこまでやったんや?答えてえええええええええええええええ!
とAに言われて来た俺の人生かわいそう・・・
https://www.vidio.com/watch/598150-yui-che-r-ry-mv

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:34:41 ID:vm8oPHDy0.net]
ベネッセを設けさせる方が重要



571 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:34:51 ID:TUHk/SEs0.net]
>>549
政府批判をする芸人は出してもらえんみたいだな。
吉本の政権よいしょ芸人だらけになってしもた。

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:34:52 ID:hWmMxej00.net]
>>564
日本は相手にもならんってことだよ

573 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:35:18 ID:8m7Wyys30.net]
>>554
>即戦力育成大学とヌカしている 大企業ー経団連サマーがなんだって?
自分たちが育成する気がないから大学どうにかしろと言っているだけだよなw

なんだよ、コミュニケーション能力が重要って
しかも必要なのは自分たちに都合のいいサーバント・コミュニケーションと言い始めている!
要するに空気を読んでコミュニケーションする能力らしいw
都合よすぎる

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 16:35:36 ID:px/9i7WJ0.net]
電車で本読んでる人ほぼ見なくなったね

575 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:35:44 ID:43r+dh/L0.net]
>>526

「学び舎」の「最悪なバカ教科書」
https://gamp.ameblo.jp/mfx00127/entry-12432547939.html

「学び舎」の教科書選択された学校があれば、PTAなど動かし中止すべきです。

残念ながら、灘、麻布、筑大駒場中学が採用したようです。

子供の能力を落とし、最悪の教科書です


【名作特番一部公開】帰ってきた!竹田恒泰の教科書裁判〜史上最悪!『学び舎』の教科書を斬る!その?(前編)
www.youtube.com/watch?v=sSIa2qAz7Kk

576 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:35:49 ID:V3AldhoN0.net]
え、ミンス批判、韓国批判の芸能人が出入り禁止じゃなかったっけ?w

577 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:36:00 ID:Ohw1Dmjm0.net]
>>519
学校に危機感を抱いた親が勉強みたり塾に送ったりしたから
まんまゆとり家庭の子はdqn

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:36:10 ID:muFPitB60.net]
>>567
勉強しないなら四年間時間の無駄になるようにしないと、というか経団連はしようとしてるね。

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:36:18 ID:hWmMxej00.net]
仮にソニーのエクスペリアが全世界で売れに売れていたら
制裁されるのはソニーだったってこと

現状ただの空気だけどね

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:36:18 ID:wwVwUrf40.net]
分かるわ
うちにも大学生いるけど全く勉強してない
少なくとも私が大学生の頃から遊びまわってるよね
まあその前もだろうけど



581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:36:24 ID:tnmgw+Sh0.net]
普段のマスコミや左派的な知識人の言動や書いてるモノを見れば世界最底辺レベルだから
しょうがない

582 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:36:27 ID:pH//Dzj10.net]
>>572
はいはい分かったから中国を褒めておけw

583 名前:名無し募集中。。 [2020/01/13(月) 16:36:41 ID:kxgshc7U0.net]
バカを効率よく避ける方法は
まずFランや推薦AOを排除すること

これが現代の鉄則

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:36:58 ID:NHBi+e7D0.net]
>>555
立場変わればじゃないの?
いま、お前の勤め先の業績が悪くなって自分達の給料下げられたりリストラしながら、
新卒採用は維持なんてされたら受け入れられないだろ。
それとも長期的視点を大事にするお前は「社長!長期的視点に立ってすばらしい」と諸手を挙げて大絶賛するのか?

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:36:58 ID:0cVzR/t10.net]
>>577
旧教育課程を売りにした通信教育もあったな
今もあるか

586 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:37:21 ID:HfrXWOLN0.net]
>>579
確かにそれはそうかもしれないが
アメリカから制裁されても別に嬉しくないわな

587 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:37:43 ID:FoXMTGW20.net]
でも中国って都市部だけの平均なんでしょ。
東京の平均なら勝ってるかもよ。

588 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:37:53 ID:TUHk/SEs0.net]
>>568
Fラン行く奴なんて、わざわざ能無しってレッテルを自ら貼りに行くんだもんね。
不思議な仕組みだわ。貧乏なんで大学いけませんでした、って言ってた方が
よほど賢いと思われる。

589 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:38:05 ID:APcl+Pk50.net]
>>553
70の爺さんパがソコンのことが分からんでアホ連発するお前のメンタルの方がよっぽどヤバいぞ。
70の爺さんなら、俺なら親切に教えてやるぞ。

590 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:38:09 ID:xQLJyw9x0.net]
こうやってじわじわ衰退していくんだなぁ
真綿で少しずつ首を締められているけど死ねない感じ



591 名前:名無し募集中。。 [2020/01/13(月) 16:38:42 ID:0ebIH2FC0.net]
マーチ未満のバカ大学は全て潰した方がいい
バカ量産して日本が沈んでいくだけ

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:38:43 ID:Ujnx1tHW0.net]
小学校から勉強する習慣を付けないと無理じゃないかな
スマホとかゲームが放課後の日課になっていたんではとても

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:38:47 ID:NHBi+e7D0.net]
>>566
数の力がここまでなければ「氷河期」と呼ばれる事も無かったし、卒業年の一点のみで同情され続けることも無かっただろ。

594 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:39:16 ID:pH//Dzj10.net]
まぁこれで分かったろ?
プロパガンダが凄いってw

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:39:18 ID:0cVzR/t10.net]
>>563
東大博士課程とはかぎらなくても
東大の博士課程に来る中国人に多額の留学費用支援するくらいなら先に
日本人で海外の大学の博士課程に留学する費用だしてやってもいいんじゃないの
ってことじゃないの??

596 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:39:18 ID:prL0ZeeY0.net]
>>589
(-_-;)y-~
親切に教えたら、時給なんぼくれるんや?

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:39:44 ID:YhmggVf60.net]
そら政治の頭、経済の頭、団塊の頭が腐ってたらそらまともに育つはずない
 
60、70の奴がまともに育てないから、育て方を知らない50代40代ばかりやろ?50、60の奴等は教えることを放棄してきた。

で、さらに育てられない訳

 

598 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:39:45 ID:XGwom5nr0.net]
悉皆調査してみたら、あら不思議

599 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:40:04 ID:5+aOkDMW0.net]
上級国民が金儲けしやすいように日本が改悪された結果

600 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:40:24 ID:TUHk/SEs0.net]
>>584
俺んとこ今、そうなってる。給料とボーナス下げられたけど
新規はちゃんと採った orz



601 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:40:38 ID:DYzvr9lr0.net]
>>589
若いのよりは、ジジイの方がコンピューターよく知ってる奴が多くね?
あいつら、CPUの構造とか、プログラミングとか、全然理解してねーみてーだぞ?

602 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:40:50 ID:vlyM4FWK0.net]
なんでもかんでも自己責任

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:40:57 ID:hWmMxej00.net]
>>593
日本の会社は新卒採用しかしないので新卒で就職できないと詰む国なので
アメリカとは違うんです

604 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:41:05 ID:APcl+Pk50.net]
>>589
×70の爺さんパがソコン
○70の爺さんがパソコン
ネトウヨ知恵遅れは書き間違えでもマウント取ってくるから訂正な。

605 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:41:05 ID:MxtgerCv0.net]
成績がいいやつを選別して集計して
学力1位って虚しくないのかね

606 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:41:14 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
俺は〇旗新聞配送所に仕事しに行ってるんや、
アホの極左老害に講義し行ってるんやないで。
仕事の邪魔するな、死ね。

607 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:41:18 ID:iawhUE1P0.net]
まるで、中国は学力がない国、みたいな書き方するんだな。

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:41:33 ID:1Vc3KX3a0.net]
>>555
バブル組には昭和で最も出生数の少なかった昭和41年生まれが入っているのに入社数は最大規模だったわけだから、
どのくらいヤバいレベルまで入社させちゃったかわかるよね。
実は平成生まれで近年異常に内定率が高い世代でもこれを抜いてないそうだ。

609 名前:名無し募集中。。 [2020/01/13(月) 16:41:51 ID:N+P8yxLT0.net]
私大や下位国公立に遭遇したら最初に確認すること
それは入試方式

推薦AOだったら200%ゴミ

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:42:08 ID:0cVzR/t10.net]
>>589
win95出た時やIT革命の時70の爺さんは40代だったろ
使えないじいさんはやばい奴だぞ
90以上は戦争で通信兵やってた人とかいて案外PC使えるのな
80代が全然ダメ



611 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:42:08 ID:8m7Wyys30.net]
>>600
うち新規採らなかった
年齢構成がすごいことになっているw
事業の継続性の点で微妙だろと言われそう

612 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:42:16 ID:APcl+Pk50.net]
>>596
アホウ。
ただで教えるに決まってるだろ。

613 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:42:25.58 ID:8Bx9IA3j0.net]
勉強しても、たいした未来がないよね w

614 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:42:59.88 ID:oDSDPoLG0.net]
脱ゆとり教育+塾なのにおかしいやろ

615 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:43:22.21 ID:Zs1iKWbf0.net]
今の日本社会は
学力よりもコミュ力重視みたいな風潮が強いから
どんどん馬鹿だらけになっていく

天才型の異端児は
学生時代にイジメられて精神的に潰されて終わりだ

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:43:33.05 ID:YhmggVf60.net]
今の子たちは勉強すんならYouTuber目指した方がマシに思える
割りとマジに

617 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:43:34.69 ID:XN3BlWZw0.net]
なにせ
氏や姓、本貫や氏神神社も持ってないようなニセ日本人が偉そうにしてるから、
学力落ちるの当たり前

んで自分以外の功績のノーベル賞とか誇ってるもん
そら滅びるわ

618 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:43:43.20 ID:HfrXWOLN0.net]
>>614
さとり教育やからな
ただ単に妖怪さとりは近代のPCに疎かったから
点数が低くなっただけやで

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:43:46.11 ID:udRr+QGk0.net]
ちょっと五毛党多すぎんよ(指摘)
天安門大虐殺のおまじない貼っておけよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E6%AF%9B%E5%85%9A

620 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:44:09 ID:prL0ZeeY0.net]
>>612
(-_-;)y-~
そこまで言うなら、明日、極左老害が配達する〇旗新聞を俺が踏みつけてやるよ。
俺が踏みつけた新聞を有難がって老害どもは読めよな。



621 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:44:12 ID:KTrsOI2b0.net]
就活という名の嘘つき大会のせい

622 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:44:25 ID:43r+dh/L0.net]
>>67
 
【出会い系バー出入り】前川・前文科次官「行ったことは事実」「女性の貧困について実地の視察調査の意味合いがあった」★34
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495795140/


前川助平の出会系バー直撃 「あのオジサン超常連だったよ」「(貧困調査?)んなわけない。ホテル行ってるよ」
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1496040467/
https://imgur.com/1uKZf0a.jpg


前川喜平のTwitter裏アカが見つかって反日発言が続々発掘中 「天皇を廃止…」「安倍右翼政権を脱出し…」「鳥越俊太郎候補は大歓迎」★5
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521603700/


前川喜平、あの裏アカが自分のものだと認める 要するに、前川喜平は日本に住みながらにして、日本を恨み憎んで…
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1529821662/

623 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:44:38 ID:ygi8ys0h0.net]
大学は就職予備校ではなく研究機関ですと声を大にして言えばいいのに

624 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:44:43 ID:MxtgerCv0.net]
>>616
youtuberって結局は個人事業主だから起業ってことだよ?
競争がもっと激しく安定してないって理解できてる?

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:44:46 ID:9RyzNrIt0.net]
>>591
もうこうやって私立文系がメインで出てくる時点で終わってんだろうね…

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:44:47 ID:0cVzR/t10.net]
>>601
60〜70はスゴイ詳しいジジイが時々いるな

627 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:45:04 ID:XN3BlWZw0.net]
>>614
おかしくないよ
パターンが固定化された試験問題以外解けないから。
要するに大学入るまでの能力を、その後の社会で活かす力がまるでないってこと。
こんなの2000年から言われてることじゃん

んで入試問題変えようとしたら、バカが抵抗してる

628 名前:名無し募集中。。 [2020/01/13(月) 16:45:07 ID:hbrh9ua20.net]
Fランは補助金が無駄すぎるから全て潰せよ
浮いた分は全て上位国立にまわせ

629 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:45:10 ID:pH//Dzj10.net]
まぁ日本人も外国人も日本の上にいる老害には吐き気してるってこった

630 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:45:52 ID:XN3BlWZw0.net]
>>591
じゃなくて国立以外は大学じゃねえから。
なんで三科目で大学生になれんだよ



631 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:45:59 ID:Qh5aESlt0.net]
優秀でも数が少ないなら無意味。
頭数そろえないと戦に勝てない。
国民全体にどれくらいの成績者がどんな割合で
いるのか知りたい。

632 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:46:12 ID:8Bx9IA3j0.net]
そんなに勉強することなくね?
受験と大学で習ったことは、社会で
ほっとんど使わないし w

633 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:46:19 ID:TUHk/SEs0.net]
>>623
たいした研究してないからそれは言えない

634 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:46:21 ID:DSltuc+G0.net]
騙されるなああああああああ!
日本は儒教朱子学の国
江戸幕府直轄の教学機関である昌平坂学問所
1790年(寛政2年)の「寛政異学の禁」により幕府の教学政策として儒教、朱子学を奨励
朱子学以外(蘭学、陽明学など)を異学として禁止した
本来の日本文化になっているのだ

635 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:46:43 ID:DYzvr9lr0.net]
>>617
朝鮮人以外で「本貫」とか言ってるやつ、みたことねーわ。ど田舎とかだといるのか?

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:46:47 ID:Pd4H4WVE0.net]
どういう判定方法なのか分らんけど

637 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:46:49 ID:M6kXAxf30.net]
大学って勉強するところだったという驚愕の事実が明らかに!

638 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:47:13 ID:APcl+Pk50.net]
>>620
よっぽど高齢者に恨みあるんだろうが、
お前やっぱり頭おかしいから受診奨めるわ。

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:47:15 ID:BqR7rHAB0.net]
>>630
今や三科目すら無い推薦、AOだらけで無勉入学が主流になりつつあるんだっけ…

640 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:47:15 ID:fWvVnFtH0.net]
>>3
中国の都市、東京瞬殺してた


https://youtu.be/CbV98WQUb74



641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:47:30 ID:hWmMxej00.net]
>>616
それもうちょっと古いというか認識不足じゃね
youtubeも規約改定とかで儲からなくなってる

642 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:47:30 ID:W46kglK20.net]
読解力テスト簡単じゃないか
こんなの間違えるのかw
https://www.nier.go.jp/kokusai/pisa/pdf/2018/04_example.pdf

643 名前:名無し募集中。。 [2020/01/13(月) 16:47:47 ID:hbrh9ua20.net]
>>630
今の早慶は一般でも一教科で入れるよwwww
マジで早慶でさえオワコンになってる

644 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:47:51 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
俺が踏みつけた〇旗新聞を、極左老害は黙って台に置いて仕分けや。
気に食わんならデモでもしろよ。暴力に訴えろよ、殺してやるから。

645 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:47:59 ID:2mJFPdj60.net]
日本の大学って入る事が目的だからね
後は就活まで遊びまくるのがデフォなんだからそりゃ中国だのに抜かされるに決まってるわ

646 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:48:00 ID:MxtgerCv0.net]
>>632
学校いくのは学業の授業があるが集団生活できるようにすることに意味がある
高校からは別に義務教育でもなんでもねーんだから

647 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:48:05 ID:3nC7OCPV0.net]
>>615
こんな感じの世の中だね。

バブル以降ずっとだよ。

648 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:48:07 ID:43r+dh/L0.net]
>>526

【捏造】 慰安婦映画 鬼郷
https://youtube.com/watch?v=Bpt5JBjBQJA


日本軍が20万人以上の13, 14歳の少女を強制連行、性奴隷とし最後は虐殺したという
トンデモ捏造映画


>証拠を作ろうと思って映画を製作した

慰安婦映画『鬼郷』の監督 「証拠がないという言葉に腹が立ったので、 証拠を作ろうと思って映画を製作した」。
ianhumondai.blogspot.com/2014/08/blog-post_14.html


「全部が嘘だったのだ。」
誰かがどれだけ日本を憎んでいようとも関係が無い。嘘は嘘であることに変わりはない。
(米国人ジャーナリスト、マイケル・ヨン氏)
ameblo.jp/workingkent/entry-11958461771.html


従軍慰安婦問題は朝日新聞が捏造したものだ! 記事を書いた植村記者の妻は韓国人で義母が訴訟の原告団長だった!
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344382002/382002/

649 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:48:07 ID:8m7Wyys30.net]
>>627
そうそう

>読解力の分野で問題ごとの解答を分析したところ、自由記述で「問題文からの引用のみで、
>自分の考えを他者に伝わるように記述できていない」などの傾向が見られたという。
https://www.kyoiku-press.com/post-210466/

こういった点に対応するための記述式でもあった
無理筋だったけど

650 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:48:15 ID:DYzvr9lr0.net]
>>633
研究を問われたら「教育が忙しくて研究する時間がありません」と答え、
教育を問われたら「大学教員の専門は教育ではなく研究ですから」と答えるのさ。



651 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:48:23 ID:TUHk/SEs0.net]
>>626
パソ通世代かなw

652 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:48:25 ID:aTFcFo4I0.net]
「こうすべき」
「ああすべき」

おまえらはいろいろ書着込んでるが
根本的には日本人のなにクソ根性なんだよ
「いまにみてろ!」という強い反骨精神がないと
学力でも経済でも軍事でも勝てない

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:48:48 ID:y1H20vTQ0.net]
>>616
仕事してる様を動画にして流した方が本業より儲かりそうな人いっぱいいる

654 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:49:18 ID:OrVLhVNt0.net]
文部科学省の売国クズ役人のせいです。
私大文系は文部科学省クズ役人の天下り先

今は「反ゆとり」教育で日本の教育を崩して子供たちを殺している。
全体の力が最大になるのは7割程度の子供が達成できるレベルだとされている

それを9割にして「ゆとり」教育で日本の子供たちを衰弱させ、
今度は逆に4割にして大量の落ちこぼれを製造して日本の子供たちを殺している

勉強できても人間性がクズなら役立たずの害虫

655 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:49:28 ID:DYzvr9lr0.net]
>>643
お前にとって、大学を評価する基準は「入試」だけなのか?

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 16:49:30 ID:RJNFZJZy0.net]
>>623
自分から放棄して就職予備校になったからねぇ。

657 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:49:40 ID:P59d8tYj0.net]
東大出ても平均年収700マンちょい。

勤労者全平均の400万円台よりはマシだろうけど…

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:49:47 ID:qd3blzFS0.net]
読解力なんてどう測るんだか

659 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:49:50 ID:CpU0RDMCO.net]
東海大学の航空宇宙工学科の集団面接で面接官が、「最近読んで感動した本は?」の問に俺は正直に「少年ジャンプです。」と答えるところだったのを思い出す。苦い経験があってこそ成長したけど。

660 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:49:50 ID:MxtgerCv0.net]
>>626
そもそもそこらへんの世代がワープロから開始して会社支えてた世代だから詳しい人は詳しいに決まってる
会計事務とかやってた人たちは特にな



661 名前:名無し募集中。。 [2020/01/13(月) 16:50:17 ID:6YL+8L8E0.net]
推薦AOの無試験入学ってなんだよ
そりゃ学力なんて崩壊するわ

もう日本はダメ

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:50:17 ID:T3cUudnA0.net]
勉強大事にしてな

663 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:50:46 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
はい、氷河爆弾できましたーとアホの老害は思ってるんやろ。
逆やからな。
明日は、大本営発プリウスミサイル注意報発令やな。

664 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:51:02 ID:DYzvr9lr0.net]
>>659
それは本じゃなくて雑誌だ。何という国語力だw

665 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:51:06 ID:y8tVy4T90.net]
>>627
馬鹿というか
やってることは正しいが採点する側がまともではないので反対しかないだろ
ただのバイトに一生決められるって俺は無理だわ

666 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:51:16 ID:TUHk/SEs0.net]
>>646
確かに大学でも、集団生活ができるような教育やってるんだろう
だけどなんじゃそれ、って言いたくなる。

667 名前:名無し募集中。。 [2020/01/13(月) 16:51:50 ID:QLD8oXMj0.net]
>>655
選抜と偏差値の意味知ってる?

668 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:51:55 ID:CRTOZpCq0.net]
日本の学力低下、安倍の唯一の業績。

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:51:56 ID:C/5dLe+r0.net]
スイスが調査してスイスがずっとトップ独占
控えめに見てもお手盛りリサーチでしかない

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:52:17 ID:qd3blzFS0.net]
東大などの上位大学は暗記量じゃなく本当の思考力で受かるような入試にしてほしい



671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:52:29 ID:1NXSruV+0.net]
>>595
もう資料の内容と異なる内容の議論だな
別に海外の大学の留学の支援はあるぞ

日本にくるエリートの支援より海外にいくやつに全額回せていいたいの?
ねえよw
有能な博士がいたら研究室としてはありがたいもん

まぁ理系大学でてないとわからんかもしれんが

672 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:52:35 ID:HfrXWOLN0.net]
>>669
ま〜た白人ホルホルか
こいつらよくやるよな

673 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:52:39 ID:DYzvr9lr0.net]
>>667
下らん。知る必要もない。

674 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:52:40 ID:MxtgerCv0.net]
>>666
大学が集団生活の教育やってる?は?
それは自主的に交流してるだけであって、別に大学は集団生活の教育やってないよ

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:52:51 ID:muFPitB60.net]
>>670
もし今なってないなら日本沈没確定

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:52:51 ID:hWmMxej00.net]
>>661
元来入試なんてただの選抜なんだから、そこが仮に素通りになっても
大学に教育能力があれば卒業時の学力に大差はなくなるわけだが
肝心の大学に教育能力が全くないからな
大学こそ学生の能力に甘えすぎ

677 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:52:57 ID:A3Cq+fgY0.net]
デマサヨク

678 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:53:06 ID:ZO6xreyT0.net]
入ったらおしまいだから仕方ない。2割ぐらいは卒業できないようにしないと

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:53:09 ID:NHBi+e7D0.net]
>>600
給料ボーナス下げられるくらいならともかく、リストラバンバンやりながら新卒採用維持とか有り得ないだろ。

680 名前:名無し募集中。。 [2020/01/13(月) 16:53:25 ID:yIOvWLpq0.net]
>>673
Fランの猿かな



681 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:53:32 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
ガスライティング失敗っすねw
アホはちょろい。

682 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:53:39 ID:DYzvr9lr0.net]
>>670
その「本当の思考力」とやらは、どーやって測るんだ?

683 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:53:41 ID:APcl+Pk50.net]
>>644
通報しますた。
高齢者は日本を発展させてくれた恩人だぞ。

お前は頭が狂ってるから受診せい。

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:53:45 ID:FVpzL3Ur0.net]
>>668
あいつずっと学歴でバカにされ続けてきたから恨んでの犯行なんだよなw
大卒を全部自分以下のバカにしてやれば溜飲が下がるって思考w

685 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:54:18 ID:8m7Wyys30.net]
>>670
問題を作ると数年でパターン化されるからな
なのでアメリカとか高校時代何をやったのかとかエビデンスを提出させる本当のAO型になるのだろうな

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:54:23 ID:muFPitB60.net]
>>584
受け入れるしかないだろ。受け入れられないって具体的にどうすんだよ。

687 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:54:25 ID:prL0ZeeY0.net]
>>683
(-_-;)y-~
どーぞ、どーぞw

688 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:54:31 ID:OrVLhVNt0.net]
>>670
「先の日米戦争が起こった原因について論述せよ」とかいいかもね

でも正しい事書いたら左翼キチガイ教授たちから0点付けられるw
こいつらの先代たちが原因だから

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:54:50 ID:+9jUtq3n0.net]
>>183
池沼と区別がつかないようなゴミだらけの氷河期が優秀?w
底辺氷河期ってこんな妄想して自分を慰めてんのかよww

690 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:55:00 ID:cKPKJsjM0.net]
学力低下じゃなくて単に今の学生が頭悪いだけじゃないか?



691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:55:17.10 ID:NHBi+e7D0.net]
>>603
新卒制度を撤廃するなら終身雇用の撤廃や解雇制度の緩和もセットとなるからな。
「若者の特権を取り上げて中高年にメリットを」という事にはならないから。

692 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:55:23.98 ID:TUHk/SEs0.net]
>>674
Fランはどこもやってるよ 本人たちは馬鹿だから気が付かないんだろう

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:55:27.17 ID:muFPitB60.net]
>>688
正しい事って表現使った時点で書き直しだな

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:55:40.96 ID:hWmMxej00.net]
>>682
思考力なんてどうでもいい、仮に無いなら無いで幸せだ
問題は表現力、思ったことを述べて相手に伝える力
ここがないと不幸だよ
辛くても誰にも伝えることができない
思考なんてもんは放って置いても身についてしまうが
表現力は鍛えないと上がってこない

695 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:55:48.45 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
工作員のレベルも落ちたねえ・・・

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:55:54.65 ID:ZUf+N8Sb0.net]
>>670
ちゃんとインプットアウトプットの練習してきたのか?ていうことが大事でそれを入試で確認してるんだぞ
インプットするときにただ丸暗記してるやつなんてあんまいねえべ

697 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:55:55.67 ID:CbyQu/J30.net]
>>598
読み仮名をつけるとか気配りがないの?
そういった気配りができない教授が多いんだよなあ。
この国はそういうところからだと思うよ

698 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:56:02.14 ID:DYzvr9lr0.net]
>>688
それこそ、大量の知識がなければ答えられない問題だろ。

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:56:09.82 ID:T3cUudnA0.net]
コミュだの縁故だの世襲だので職業が構成された結果
中国より賃金高くて仕事の質が低い世の中
そりゃ産業競争も勝てなくなるよね

700 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:56:23.81 ID:NU0G4bpD0.net]
集団内で順番を付けるための【教育】じゃあね…

それから!
同い年の同じメンツが
毎日同じ所に通う【学校】はオワコン



701 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:56:50.19 ID:DYzvr9lr0.net]
>>694
で、お前は自分にはその力があるつもりなの?w

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:56:58.14 ID:Z/XnsFB80.net]
>>670
> 東大などの上位大学は暗記量じゃなく本当の思考力で受かるような入試にしてほしい

昔からそうなってるよ。文章書けないと受からない。
教科書程度のことが身に着けられないくらい記憶力が低いとさすがに無理だけど。

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:57:10.41 ID:muFPitB60.net]
>>694
つかない。断言する。何度教えても理解できず同じ間違いを毎年してくる氷河期がいる。

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:57:12.79 ID:ZUf+N8Sb0.net]
>>688
そういえばアニメアイコンのこどおじは石油を止められたから自衛のために戦争した!とか言ってたなwww

まじで思考力ないわて思ったね

705 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:57:15.93 ID:g1gLXY1b0.net]
自分より優秀な人材を駆逐したい企業の人事担当者達にとっては、
朗報。

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:57:23.04 ID:hWmMxej00.net]
>>701
よく俺の文章全部読んで理解できたな

707 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:57:35.42 ID:APcl+Pk50.net]
>>681
>>ガスライティング

お前は植松や小島のような犯罪犯しそうなキチウヨだから、悪いこと言わんから受診せい。

708 名前:名無し募集中。。 [2020/01/13(月) 16:57:58.63 ID:O+rwwL170.net]
Fランって大学で分数や九九の授業やってるとこあるらしいな...
いやいや義務教育じゃんそれって

709 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:58:09.85 ID:OrVLhVNt0.net]
>>693
共産スパイたちの工作活動が主因なんて本当の事書いたら大減点だろ

710 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:58:26.10 ID:DYzvr9lr0.net]
>>706
限界だな。お前には、表現力がねーからw



711 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:58:37.53 ID:8Bx9IA3j0.net]
もう知識なんてネットで即座に出るし
論文もかなりpdfで読めるし
なにゆえ頭につめろと w

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:58:41.77 ID:S1Ga2Rgd0.net]
どういう基準で大学教育のランク付けをしてるかわからんからなんとも
まあレベル高いとは思わんが

713 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:58:46.16 ID:prL0ZeeY0.net]
(-_-;)y-~
アホだのバカだの、低学力と言われても大学行った方がいいよ。
色んな価値を見れるからな。
その価値には、世の中の役に立ちそうもないものがいっぱいあるけど、
人間の人生って、価値ある物だけで構成はされてないんよ。
Fランと言われることに価値があったかもしれんやないか。
大学には行けるなら、行け。

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 16:58:49.19 ID:/MyC+LIU0.net]
他の世代よりは優秀な団塊ジュニアが死亡した国

715 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:58:53 ID:8QhY/H8a0.net]
四季があるから大丈夫

716 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:58:58 ID:mE8OBK730.net]
国に未来がないから人々に向上心がない
親が甘いから子供を勉強に駆り立てない
最近の子供はめっちゃ安易に学校休むだろ
親がそうさせている
勉強が人生の全てではないが、日本人から勤勉さをとったらもう何も残らないわな
落ちぶれる国って惨めね

717 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:59:18 ID:8m7Wyys30.net]
>>708
いやそれは小中高卒業しているとも言えるな

718 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 16:59:21 ID:LgxfPG4H0.net]
早く日本からでてった方がエエ
手遅れになるデ

719 名前:名無し募集中。。 [2020/01/13(月) 17:00:03 ID:4C9AjLJi0.net]
推薦AOのゴミを社会に送り込んだら、企業はバタバタ崩れていくわけだわ

720 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:00:03 ID:DYzvr9lr0.net]
>>711
本やネットにあるのはただの言葉。お前が理解しないと知識にはならねーよw



721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:00:06 ID:OPx6f5tE0.net]
日本人の努力・根性・競争心は悪だと擦り込んだからね

722 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:00:09 ID:MxtgerCv0.net]
>>708
そういうオーバーな表現使って馬鹿にするのがネットで書かれてるけど
実際は計算機持ち込んで当たり前なのが大学だからそんな授業が長々とあってると思うほうがやべーぞ

723 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:00:20 ID:8QhY/H8a0.net]
Fラン潰せは自然にあがるんじゃ?
私立大は利権だからつぶせんけどなw

724 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:00:26 ID:ncWuU2CZ0.net]
>>716
勤勉だったのに落ちぶれてるんだから同じようにしても駄目だろアホ

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:00:52 ID:1NXSruV+0.net]
>>709
これが本当のことなのかよ...
アメ政権にアカがいたからて単純すぎるわ
頭アニメアイコンかよ

726 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:01:09 ID:TUHk/SEs0.net]
>>676
大学なんて図書館で勝手に勉強して賢くなっていくところだよ。
大学の先生は魔法使いじゃない。バカは馬鹿のままだよ。
変に教育に夢をみんな 他力本願の極致だ

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:01:10 ID:NHBi+e7D0.net]
>>686
潔いな。

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:01:12 ID:muFPitB60.net]
>>709
日米の戦争が共産党の工作で起きたのか。

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/01/13(月) 17:01:21 ID:ybFG+Ski0.net]
>>711
詰め込んだ暗記量が考える力に比例するらしいぞ

730 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:01:24 ID:ncWuU2CZ0.net]
>>723
国公立以外の大学はそもそも必要ないしな



731 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM mailto:sage [2020/01/13(月) 17:01:23 ID:SLZJMI4g0.net]
PISAの結果は、中国人生徒の学力を表していない可能性が高いってさ。
以下のVOAの記事参照。

まとめると、PISAで1位なってる中国の4つの地域の結果は、中国人以外の生徒も含まれてて、
そもそも中国人生徒が受けた結果かどうか不明なんだとさ。
中国政府がこれらのスコアの高い地域を勝手に選んで1つの地域にして順位を上げてるとのこと。

Chinese Students Top Latest PISA Education Survey
https://learningenglish.voanews.com/a/chinese-students-top-latest-pisa-education-survey/5191518.html

> What is not clear about the group of Chinese students tested is whether they represent all Chinese students.
> Carr noted that the four test areas are home to more wealthy people than China as a whole.
テストを受けた中国の生徒の集団が、すべての中国の生徒を代表しているかどうかは明らかではない。
カー次長(国立教育統計センター)は、4つの試験エリア(北京市、上海市、江蘇省 -浙江省)には中国人全体よりも裕福な人々が拠点にしている。

> Tom Loveless, an educational researcher from California, said the Chinese provinces that were tested saw
> a substantial increase in their scores. He said China is the only country where the national government
> chooses the provinces that are tested.
カリフォルニアの教育調査官であるトム・ラブレスは、テストを受けた中国の地域ではスコアの実質的な増加が見て取れる、
と述べ、さらに、中国はテストを受ける省を政府が選べる唯一の国であると述べた。

> “It still makes it very difficult to interpret the Chinese scores,” he said.
「未だに中国のスコアを解釈することは非常に難しいままにされている」と述べた。

732 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:01:34 ID:A5AHsZkA0.net]
少子化なのに大学増やしたから、留学生読んで、
人数稼ぎしてるように見える
教員の質も問題ある人いるし、予算も少ない
人数から見れば、留学生には授業料免除や奨学金で手厚いのに、
日本人には厳しい だからバイトに明け暮れ勉強しない

733 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:01:41 ID:43r+dh/L0.net]
>>15

 朝鮮人の謀略 『ゆとり教育』
https://i.imgur.com/j8xNsb9.jpg
 

※寺脇研 (元文部官僚) (前川喜平の手下)

寺脇研は1993年〜1996年の広島県教育長時代に 広島県を使ってゆとり教育の効果を先に試しました。
これが見事にはまり、広島県の教育は崩壊。

学力の低下とともに寺脇研が文科省へ戻った後の1998年には人口比の
少年刑法犯はワースト2(ワーストは不動の大阪)などモラルも低下しました。

この結果をもって寺脇研は96年に文科省に戻ってから
徹底的にゆとり教育の旗振り役として様々な学力低下策を進めました。

ゆとり教育はすぐに効果が表れて学力低下を
特に日本に必要な理数系の学力低下を顕著に示しました。
これに対する批判を交わすために文科省は寺脇研を文化庁へと異動させました。
その後、ゆとり教育が定着して「ゆとり=学力低下の象徴」
となり始めたころに官僚を辞めました。

そして姜尚中や朴一らの反日在日勢力らとともに
コリア国際学園の設立準備委員会を発足させ、
コリア国際学園を設立させ、設立後は理事に就任しました。
徹底した詰め込み型教育により
在日韓国人のエリートを作ろうというのがこの学校の基本方針です。

これだけでわかると思います。
日本人の学力を下げることこそが寺脇研の狙いだったということが。
ttensan.exblog.jp/d2016-12-02/


【コリア国際学園】
日本の教育を荒廃させた戦犯 ゆとり教育仕掛け人・寺脇研が設立した在日エリート校が授業料無償化

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:02:11 ID:hWmMxej00.net]
>>726
他力本願の使い方間違ってる奴にドヤ顔で言われてもな

735 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:02:22 ID:mE8OBK730.net]
>>714
団塊ジュニアまではギリギリ、日本の未来が明るいと思っていて一生懸命ガリ勉していた世代だからな
この後は手抜き教育や国政衰退で、ガンガン勉強して出世するぞー!っていう空気ではなくなった。
どうせもう駄目だからてきとーにてきとーに・・・・

736 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:02:25 ID:DYzvr9lr0.net]
>>729
逆。普通は反比例する。知識と思考力を両立させるのが難しいんだよ。

737 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:02:28 ID:h7obrE250.net]
むしろ豊かで成長してる国こそきちんと馬鹿にも教育を受けさせてる
大学減らせの先にあるのはアフリカのような貧困国
手足が動かせるようになったらすぐ働かせる国は専門性や生産性が低すぎてずっとジリ貧
きちんと育てて適材適所に配置することが大事なんだよ

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:02:53 ID:0cVzR/t10.net]
>>708
海外の有名大は理系の院で高校数学やってるってよ
まあ博士課程終了するまでにちゃんと大学の数学修得するらしいが

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:03:26 ID:S1Ga2Rgd0.net]
潰すのは駅弁でその分を私大にばらまいたほうが効率的なんだよ
税金を投入するのは指定国立と宮廷だけでいい

740 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:03:40 ID:TUHk/SEs0.net]
>>722
オーバーでないよ 分数や九九の意味が分からないんだから
計算機あっても使えない。昔の笑い話だったころとは大違い。



741 名前:名無し募集中。。 [2020/01/13(月) 17:03:47 ID:IRmG5Kw70.net]
早慶でさえ推薦かどうか最初に確認される時代
無試験サルは就職でバッサバッサ切られます

742 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:03:50 ID:MxtgerCv0.net]
>>736
知識なしで思考するって妄想でもしたいの?

743 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:03:55 ID:ncWuU2CZ0.net]
>>726
要するに大学は必要ないって事だわな
一部の高度な勉学が必要な分野以外は自分で学べる程度のものなんだから自分で勉強すればいい
国公立の理数系くらいしか必要なものがない

744 名前:名無し募集中。。 [2020/01/13(月) 17:05:05 ID:J3zudWjn0.net]
バカ大学のせいで国力が終わっていく

745 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:05:21 ID:C0k/WqKM0.net]
まだ一ケタ台があることに驚きだ

746 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:05:22 ID:FVpzL3Ur0.net]
>>47
世界ランキングで東大が
50位なのに
国内では早稲田慶應どころか
法政明治や青山学院よりもさらに下の大学卒業生が
何と国のトップレベル
同じ様に私立文系の◯◯◯大学がトップレベル
貧乏なら家庭教師をつけられないが
貧乏が極まったね?

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:06:16 ID:muFPitB60.net]
>>686
幸い俺はリストラにも合わず昇進したが、同僚や同期や上司は会社傾いた時にリストラされた人いたけど、皆さん第二の人生を歩んでますよ。
会社恨んで犯罪犯したらバカみたいでしょう

748 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:06:32 ID:TUHk/SEs0.net]
>>737
昔だったら働いてた層が学校に行けるというのはいいことなんだけど
その学校が大学ってのは大間違い。彼らにあった教育できるとこが
必要。

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:06:46 ID:u97t84Eh0.net]
>>670
教科書等の持ち込みを許可する前提で問題を作成すれば良いのかもしれない

750 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:06:59 ID:8m7Wyys30.net]
>>739
どこを潰すとか言い難いけど
私大は少ない助成金で運営されているのは事実
あまり知られていないけど

1800億で700校近くを賄っている(ほとんどは授業料と入学金維持されているのだけど)



751 名前:!omikuji !dama [2020/01/13(月) 17:07:01 ID:lKD8ErjJ0.net]
学校にまともな先生がいない、家庭にまともな親がいないんだからまともな子供ご育つはずない

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:07:05 ID:B4yUyRyY0.net]
>>736
知識が無いとそれらを組み合わせて考える力も
圧倒的に小さいと思うけど?

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:07:10 ID:NHBi+e7D0.net]
>>743
国公立の理数系?
なんだかお前自身の忖度を感じる線引きだなw

754 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:07:18 ID:MxtgerCv0.net]
>>740
その授業が長々とあってると思ってるならやべーって言ってるの読めない人?
大学が全員が理解できるまで授業進まないと思う? ついてこれない人は置いてかれるだけよ

755 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:08:10 ID:B2KTPYrV0.net]
こういう順位を気にして文科省が余計なことをすると
どんどん低レベルになっていく。
こんなニュースもいらない。

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:08:25 ID:Qakyruio0.net]
また白人至上主義かよ

757 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:08:25 ID:OrVLhVNt0.net]
アメリカ側の公式報告書には共産スパイの工作が主因と結論付けられているし
ロシア側の元共産スパイが日米戦争工作白状してるのにまだ見苦しくウソを喚く
キチガイ共産党

共産党は世界で1億人以上を殺した悪魔の集団

758 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:08:28 ID:mE8OBK730.net]
>>732
団塊ジュニアを大学に入れたがった団塊お父さんたちの財布を狙って、
Fラン私立大学が大量に乱立した
大学ビジネス業者が文部省の役人と自民党に賄賂を贈って認可させた
その後少子化政策によって順調に子供が減り、Fランが定員割れして赤字に次々転落した

賄賂を貰っている官僚と自民党は、国家予算をつぎ込んで赤字Fランを延命することにした
大量のシナチョン留学生を国費で呼んで生活費も負担して、日本の赤字大学に入学させたのだ

Fランも手をこまねいているわけではない
バカ大学はもはや卒業しても社会が大卒として認めないため、入学希望者が激減した
かといって賢い大学はポンと作るのは無理
そこで、資格取得系大学を作ることにした

そう、家計学園の獣医大学新設である
安倍とは旧知の親友だったため、全く必要のない獣医大学が安倍の命令で100億の予算をもらって新設された
そして朝鮮人を大量に招いて入学させた
大動物メインという触れ込みだったが、実際には大動物の教育能力はなく、全国の小動物病院に
うちの卒業生を就職させてくれというDMまでこっそり送る始末

これが!この国の現実だ!さあネトウヨ喜べ

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:08:41 ID:NHBi+e7D0.net]
>>730
そうだよな。私大潰して国公立に鞍替えさせりゃいいんだよ。

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:08:47 ID:l24/Maxc0.net]
習近平 万歳

毛沢東 万歳



虐殺者 万歳



761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:08:50 ID:muFPitB60.net]
>>748
こんな当たり前のことが何十年も実現されないことが問題なんだよな。民主党がまともなら流れが変わったのに、バカな乞食を養分にするクソ政党だったから。

762 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:09:02 ID:A5AHsZkA0.net]
>>743
究極そうかもしれないね
今までも言われてきてるけど、文系多すぎる
もちろん、どこかでやってもらう方がいいけど、
厳選した大学でいいと思う

763 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:09:26 ID:8m7Wyys30.net]
>>748
>その学校が大学ってのは大間違い。彼らにあった教育できるとこが
>必要。
半分同意
その学校が大学でいいと思う
海外もその学校は大学扱い

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:09:41 ID:1Vc3KX3a0.net]
>>714
彼らがすべて優秀なわけは無いが普通の世代なら通用する層までまともなポストについてないから国が傾いてるんだろうな、
さらに逆に上には本来なら底辺のはずまでまともなポストにおいてしまったバブルがいるし。
新卒一括採用とかマジで止めないと景気の変動で採用がこんなんじゃ将来性ないだろ…もう手遅れみたいだが。

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:09:52 ID:5g3b0H6G0.net]
少子化で競わなきゃならないレベルが下がってるんだから全体のレベルが下がるのは当然

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:10:16 ID:TMdrC0f20.net]
>>702
20年近く前だけど、知り合いが東大受けると言って、大量の公式やら単語やら文例やらメモしてたよ
そいつは落ちて、予備校にも行かずゲームにはまってた奴がそこそこの勉強で受かったから、不公平だと思ったな

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:10:18 ID:muFPitB60.net]
>>752
知識はすぐアクセスできるから覚える必要がないってのが彼らの理屈みたい。絵空事とわかりそうなものだけど、考える力が足りないんだろう。

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:11:05 ID:muFPitB60.net]
>>766
何が不公平なのか理解できない

769 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:11:16 ID:DYzvr9lr0.net]
生まれた年による運・不運とかあるだろーけど、1920年代生まれなんて
戦争で文字通り死んでるわけで、それに比べたら氷河期だってマシだろ?

770 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:11:34 ID:OrVLhVNt0.net]
無能の大学文系なんて理系の半分くらいで事足りるのに実情は逆だからな

というか「文系」と言う論理的にもの考えない儒教屁理屈で感情的に喚くだけの
国際的に全く通用しない無能エリート層が居るのは日本だけじゃね?

あちらさんのエリート殆どが論理思考持っているし国際的にも通用する
インテリジェンス持っているもんな



771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:11:39 ID:NHBi+e7D0.net]
>>754
大学生がバカになったという話題はいつの時代も中年男性が一番好きな話題。
マスコミもネットもその手の話題は大げさに煽動するからな。真に受けて大喜びしてる奴は滑稽。

772 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:12:03 ID:MxtgerCv0.net]
>>767
すげーアホだな・・・
反比例するって言葉を使う事自体反比例っていう言葉の意味を理解してなさそうだし

773 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:12:08 ID:mE8OBK730.net]
>>726
職業に必要な特殊技能を学んで卒業後に免許を取るための職能訓練所
食うに困らない貴族階級が趣味で学理追及をするためのサロン
民間企業のような営利オンリーの組織ではできない、即金に繋がらないけどいつか何かに化けるかもしれない研究開発を国費でやるところ

大学の存在理由ってだいたいこの3つだろ

偏差値50あるかないかのバカを収容して4年間放牧して学士のぺら紙渡すだけの家畜飼養所じゃねえっつうのな・・・・w

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:12:24 ID:0cVzR/t10.net]
>>769
恩給出てるからそっちがマシかも

775 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:12:45 ID:DYzvr9lr0.net]
>>767
中途半端に知識を詰め込むと、思考力や理解力が落ちるんだよ。
お前らのレベルじゃ、これ言っても通じねーかw

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:12:56 ID:Z/XnsFB80.net]
PISAの自国の成績は日本だけでなくフランスでも気にされてるよ。
フランスではばらつきが大きいことが教育格差の問題として今年話題になった。

777 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:13:03 ID:H5q65YMV0.net]
発展途上国のかなりエリートの人とやりとりする事あるけど、語学は堪能で英語はできて当たり前。ただ思想とか哲学についてはあんまりやってない感じかな。ニーチェとか読んでも仕事に繋がらないし。国力にも繋がらない。こういうのは金と暇と無駄な人間が道楽でやるもの

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:13:43 ID:NHBi+e7D0.net]
>>764
新卒一括採用やめたらセットの解雇規制緩和で詰む中高年が続出しそうだな。

779 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:14:33 ID:8m7Wyys30.net]
>>767
>知識はすぐアクセスできるから覚える必要がないってのが彼らの理屈みたい。
この理屈は意外と幅広く受け入れられていて
オレの友人の子供(アメリカ生まれアメリカ育ち)は学校で計算をsiriにやらせていたらしい
使わなければなんのためのテクノロジーなのかという発想らしい

780 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:14:56 ID:HfrXWOLN0.net]
>>777
なんか新興国で哲学専攻したら
就職先がなくて麻薬の運び屋やってたみたいなニュースが流れてたな



781 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:15:15 ID:MYWZ0OKk0.net]
「データ改竄、捏造、廃棄」だったら1位だろう。

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:15:17 ID:HnNlopfI0.net]
>>770
日本の理系の論文なんて論理もへったくれもねえぞw

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:15:31 ID:WI9fqzI60.net]
そりゃあ大学入って振り返りと称して小学生からやり直したらそうもなるだろ

784 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:16:08 ID:H5q65YMV0.net]
>>777
間違えた

金と暇と無駄な人間→無駄に金と暇のある人間

まぁ無駄な人間というのもあながち間違いではないか

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:16:34 ID:xeerizGS0.net]
古代ローマ帝国みたいなくだらねー滅亡しそうだよな日本
口だけご立派な戦争を経験してない世代がローマ民は凄いんだって偉そうにしてたら異民族に国乗っ取られて崩壊
あれ?日本じゃん

786 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:16:54 ID:8m7Wyys30.net]
>>778
経団連は一括採用を続けた上解雇規制緩和を希望しそうだなw

787 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:17:09 ID:MxtgerCv0.net]
>>779
全部丸覚えする必要はないけど、どういう知識があるのかっていうのは知ってないとアクセスもくそもーねーわけで
そもそも思考する材料は結局ネットで持ってくるなら、その知識を得たら思考力が落ちるという矛盾になるわけ

反比例とか言ってる奴はマジでアホ

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:17:22 ID:HE8Cxonx0.net]
>>778
それが政権の狙いでもある。

ただ、あまりに最低賃金労働者を増やしすぎたせいで、彼らに支給しなければならない老後の生活保護予算が大きな課題となってしまった。

789 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:17:36 ID:dit5m+Gv0.net]
有能な人材を多く作るのは簡単だよ 教育に関する規制を撤廃し
義務教育はやめて教える内容も授業料も自由にさせたらいい
日本では 金がいくらあっても 子供が天才でも レベルの低い義務教育を
我慢して受けなければいけない これを止めれば超有能な人材が作れるよ

多くの専門分野の非常に高いレベルの学校がたくさんできるよ
すべて英語で授業して16歳でハーバードに入学させる小中学校が現れるだろう 
授業料が月200万円でも 金持ちは喜んで子供を入学させるよ
頭のいいエリートの指導者や経営者が増えて 日本は豊かになるよ
しかし、貧乏人の子は教育が受けられず まともな職に就けず貧乏になる 
その子供もそう 貧困層が固定されて 米国以上の超格差社会になる  

790 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:17:37 ID:OrVLhVNt0.net]
日本の大学文系はインテリジェンスがゼロだから
チャイナやコリアに行って恒例のハニトラにワンパターンでかかって
売国奴になって理系たちの頑張りを全部飛ばすどころか責任押し付ける

そうこうしている間に理系も完全にやる気失って質が大幅に低下



791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:17:42 ID:zR6FYsgf0.net]
>>69
知ってるか?日本の公立学校って生徒一人当たり毎年100万もの税金を費やしてるんだぞ

792 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:17:56 ID:Ej6tqW2Z0.net]
ネトウヨの反撃も虚しく
嫌儲の予言通りになっていくな(笑)

793 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:18:04 ID:DYzvr9lr0.net]
>>787
たしかに、お前らのレベルでは理解不可能なことを言ってしまったな。
これは俺の方が悪いと言えよう。

794 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:18:10 ID:pH//Dzj10.net]
学力を一括りにして思想垂れ流してる方が馬鹿に見えるけどな
分野によるだろ
グローバルエリートととしてと単純労働者と一括りにするかは馬鹿にされる

795 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:18:18 ID:TUHk/SEs0.net]
>>775
数学の問題解くのに解法を覚える層だなw

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:18:27 ID:NXUgQw6z0.net]
>>12
文系はもちろん底辺理系も工業高校卒程度の学で十分やな

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:18:31 ID:o1pIBU7R0.net]
教育に関してはオランダが世界最高峰だよ
教員に高度なスキルが求められるので人材確保で行き詰まりつつあるから
長くは続かないと思うけどね

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:18:42 ID:ZKqaHYpQ0.net]
ゴミ大学多すぎ
上位以外はもう潰せよ

799 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:18:48 ID:kHlCLsVJ0.net]
Fラン大を無くせよ

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:19:32 ID:pHhLuWG80.net]
日本は日本全国学童が対象だよな。
中国は都心部の豊かな家庭の子供だけでは?地方の貧しい農村部の子供も含めて調査してるのか?



801 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:19:35 ID:QvetXC1R0.net]
科学と数学が良ければいいんだよ!
他の項目に惑わされるな!

802 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:19:41 ID:DYzvr9lr0.net]
>>795
やっぱり無理か。ま、しょうがない。

803 名前:名無し募集中。。 [2020/01/13(月) 17:19:47 ID:JPsQbOrR0.net]
底辺ヤンキー高校の大学版がFランって感じになってるよな
大学じゃないじゃん

完全に無駄どころか、日本にとって血税泥棒の害悪

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:20:04 ID:HE8Cxonx0.net]
>>789
どういう教育制度にしても、有能な人材になるのは10%程度。
それも、なにかの立場の人間にとって都合がいい有能さでしかない。
社会が変われば、有能から無能へと変貌してしまう。

805 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:20:07 ID:PeWMLfZX0.net]
日大とか893の支配下だから当然だ

806 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:20:12 ID:Du+AjToI0.net]
>>782
そんな訳ないだろ。それなりの国際誌に出してる人も多いんだから。

807 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:20:13 ID:8m7Wyys30.net]
思考停止している層が世界の潮流に反して大学を潰せをいう

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:20:27 ID:HE8Cxonx0.net]
>>791
ずいぶん少ないね。

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:21:02 ID:pBO4Q1qr0.net]
Fランは全部潰して働かせろよ

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:21:07 ID:OPx6f5tE0.net]
大学はなんで反日外国人(韓国人右翼)教授を雇うんだろうねえ



811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:21:07 ID:0cVzR/t10.net]
>>779
アクセスした知識が正しい知識かどうかどうやって判別すんだよ
その知識詰め込んどかないとダメだろが

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:21:12 ID:n6WPOgCA0.net]
大学教育のしょーもなさは入学してみてわかったが、
大学院はその比じゃないほど酷い

813 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:21:49 ID:fRQgv+3Y0.net]
ぼったくりやん


授業料ぜんぶかえせよ

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:22:00 ID:I0Y79X/F0.net]
公務員か土建ゼネコンで無ければ生活苦しいしこんなもんだろ
無理して子供を進学させる金も無いし日本は詰みだよ

815 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:22:12 ID:MxtgerCv0.net]
>>793
反比例の言葉の意味がわかって使おうね
恥ずかしいよ

816 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:22:14 ID:DYzvr9lr0.net]
>>812
専攻する分野を間違えたか、指導教授を間違えたか、お前が大学院に行くべき人間でなかったか、
のどれかだな。たぶん、最後じゃないかと思うがw

817 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:22:37 ID:fRQgv+3Y0.net]
くそ安部の

オトモダチ内閣が
ぶっ壊したw

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:22:40 ID:muFPitB60.net]
>>779
でもその計算結果はその子の頭の良さじゃなくて尻の頭の良さだよね。
経理の計算に電卓使うのは当たり前だが、頭の訓練にサボる道具使って本末転倒でしよ

819 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:22:45 ID:X/oMNM/V0.net]
そりゃそうだろ
長文が読めないスマホバカが多いんだから

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:23:13 ID:o1pIBU7R0.net]
>>791
だから義務教育じゃないフリースクールやインターナショナルスクールは年間100万とか普通にかかるんだよね



821 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:23:23 ID:MxtgerCv0.net]
今日一番笑ったアホ

知識量と思考力は反比例する by ID:DYzvr9lr0

822 名前:名無し募集中。。 [2020/01/13(月) 17:23:27 ID:Crp48WMT0.net]
Fランなんか社会じゃ恥晒しのレッテルにしかならん
大卒として採用されないから無駄すぎ

823 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:23:27 ID:TUHk/SEs0.net]
>>807
世界の潮流って韓国のことだろ?w

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:23:47.39 ID:wIBZecdP0.net]
>>785
ローマから還都してその後1000年も栄えたのに何言ってんだ

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:24:09.59 ID:n6WPOgCA0.net]
せっかく大学に入っても好きな学問よりやりたくない余計な必修科目ばかり多すぎる
ドイツなんて必修2単位程度らしいじゃん

826 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:24:41.64 ID:43r+dh/L0.net]
>>42
 
【反日教科書】前川助平の置き土産


反日極左歴史教科書「学び舎」が登場。朝日とともに潰れろ!
blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/33463765.html


「学び舎」の歴史教科書である。
現行教科書には一切記述がない慰安婦問題を取り上げ、アジアでの旧日本軍の加害行為を強調する−。その中身を検証する。
sankei.com/smp/premium/news/150507/prm1505070008-s.html


これは一体どこの国の教科書なのか…新参入『学び舎』歴史教科書、検定前“凄まじき中身”と“素性”
https://www.sankei.com/smp/premium/news/150507/prm1505070008-s.html

「突然、日本兵が現れて、いっしょにいた3人とともに、軍の駐屯地に連行されました。かやぶきの小屋に別々に入れられ、日本兵たちの暴行を受けました。
少しでも抵抗すると、なぐられたり蹴られたり、たばこの火を押しつけられたりしました。その後も、島内各地の駐屯地で、大勢の兵士の相手をさせられました」
https://imgur.com/YjWCPKl.jpg


西村幸祐
@kohyu1952
この学び舎の反日歴史教科書の検定通過に一役買ったのは、あの前川文科省前次官。
極左教科書の検定通過だけでなく、あらゆる局面で文科省の行政を捻じ曲げて来たのが前川です。
 

827 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:24:47.81 ID:l9lLClXI0.net]
>>823
韓国好きだねー

828 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:24:50.18 ID:b9LWnp0J0.net]
私学文系を減らして予算を国立に回せば良いさ。
私学文系を半分に減らせ。

829 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:25:00.67 ID:OrVLhVNt0.net]
>>810
そりゃGHQの共産スパイが愛国派良識派をことごとく追放して
共産テロ仲間をことごとく教育の要職に付けたから

さらにテロ連中はテロ思想に染まった学生のみにポスト与えるの負の連鎖

教科書作っている東大の連中が戦争起こしたテロ集団の弟子だから

830 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:25:03.00 ID:8m7Wyys30.net]
>>811
間違えた答えが出てくるからそれでわかるんじゃねw



831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:25:25.76 ID:o1pIBU7R0.net]
>>791
でもその100万のほとんどは人件費で消えてるだけで有効に使えてないよね
教育内容が意味不明だったり効果の薄いものばかり

832 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:25:33.30 ID:PIwWhZGx0.net]
殆どその層の全国民のデータをベースにしたスコアと、中国のそれなりの教育が受けられる層の比較だろ

他の国もそうだけど、こんな比較に日本が巻き込まれる筋合いはない。

やるなら、まともにサボらず学習している日本の学校だけの平均を出さなきゃ優位差がでない

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:25:39.14 ID:n6WPOgCA0.net]
大学受験資格試験を作って高卒でもその試験受からなきゃ受験できないようにして
大学では専門以外の科目無くせよ

834 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:25:48.51 ID:3nC7OCPV0.net]
フルで働くパートと変わらないレベルで
バイトに来て入り浸っている
名門大学生とかいるわ。

異常だろ、この国の大学生の
勉強しないっぷりは。

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:25:50.99 ID:0cVzR/t10.net]
>>830
だからそれが間違えてる事どうやってわかるんだっつの
あほらし

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:26:30.71 ID:n6WPOgCA0.net]
>>834
一部を見て全体を語るなよ

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:26:45.24 ID:u97t84Eh0.net]
>>767
教科書を読んで理解することと、テスト対策のために暗記することを分けて考えれば、同じ時間を使って理解と暗記のどちらを増やせば実務に役立つのか想像できるのかもしれない

838 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:26:55.81 ID:DYzvr9lr0.net]
筆算とかは、計算機があるいま、さほど重要じゃないだろ。
実際、開閉計算とか対数表を使った計算とか、やり方ももう教えてないだろ?

839 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:27:32 ID:OrVLhVNt0.net]
高校理系から行列をなくして古典漢文はそのままと言う教育自殺行為。
文部科学省の連中は日本を破壊したいとしか思えん

840 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:27:35 ID:MxtgerCv0.net]
>>830
結局調べることで正しいかどうかもわかっちゃって知識を得るわけじゃん?
それで思考力が落ちるなら調べることもだめじゃん?
反比例君って何考えてんだろうな



841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:28:23 ID:muFPitB60.net]
>>811
スノーデンの本読み始めたところだが、デジタルネイティブはインターネット空間は結局善意や協力して成し遂げる場所だから正しくない知識は駆逐されるって考えじゃないかな

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:28:32 ID:o1pIBU7R0.net]
優秀な奴は高校までは日本で
大学と大学院は中華や欧米の名門に行ったほうが良いんじゃないの?
就職はもちろん外資で

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:28:45 ID:OPx6f5tE0.net]
これ超楽も外国語を過信しすぎてからなんじゃね?
昔から英語苦手な人多かったけど、今の日本は学力より語学力がある方を上と見てる傾向があるんだよな

844 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:29:00 ID:3nC7OCPV0.net]
>>836
勉強したら尊敬されるっていう雰囲気がない。

バブル以降ずっとそうだもの。

845 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:29:21 ID:WUpIMMnh0.net]
結果アホウヨ

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:29:48 ID:HgW9rRGV0.net]
方法云々というよりモチベーションの問題だと思うよ
いくら頑張っても日本経済は悪くなる一方でバブル時代を超える事は無い事を
日本人全員が知ってるから頑張ろうという気持ちにならない

モチベーションが高いときはやり方は稚拙でもがむしゃらに頑張れるものだ
それが明治〜バブル崩壊までの日本だった

847 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:29:51 ID:H5q65YMV0.net]
>>780
教養としての学問って何なんだろうと思う事がある

848 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:30:03 ID:8m7Wyys30.net]
>>818
そういった頭の訓練を重視していないだけでは
経理の計算するのも、物理の計算をするのも電卓(今はPC)じゃんという発想だろうな

じゃあ、学問としての数学とか物理学はどうするか
そういった連中はそれを目指した時点で努力して覚えるのじゃないかという発想だろう

要するにかなり割り切っているんだろうな

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:30:09 ID:u97t84Eh0.net]
>>838
そのうち積分も機械でやれば良いとなるのかもしれない

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:30:14 ID:QyGZVgcK0.net]
日本に生まれ、日本の教育を受け、日本で働いてればわかるだろ
人を育てようという気が微塵もない
この国は腐ってる



851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:30:23 ID:HnNlopfI0.net]
>>806
それなら文系にだってたくさんいるぞ

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:30:24 ID:OPx6f5tE0.net]
あれ?超楽ってなんだろ
自分で書き込んだのになんの誤変換なのかもわからないw

853 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:30:27 ID:DYzvr9lr0.net]
>>840
お前に説明しても通じないだろーけど、一応説明すると、
たとえば科学史とか思想史とか勉強してみれば、
何でこんな簡単なことにそれ以前の奴らは気づきもしなかったんだってゆー事例は、
五万とあるわけ。それが知識のネガティブな作用なんだよ。
知識には、何かを見えなくさせる作用があるってことは、知っといたほうがいいよ。

854 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:30:51 ID:8m7Wyys30.net]
>>823
世界の潮流
https://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/giji/__icsFiles/afieldfile/2013/04/17/1333454_11.pdf

855 名前:名無し募集中。。 [2020/01/13(月) 17:31:01 ID:BJ8Pul/y0.net]
>>842
上位進学校は既にその流れの高校があるよ
さすがに日本は教育から労働環境までオワコンだし

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:31:16 ID:HE8Cxonx0.net]
>>836
一部と言って切り捨てるほど少ないわけじゃない。

仕送りだけで大学に行ってる方が一部。

857 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:31:32 ID:3nC7OCPV0.net]
勉強よりコミュ力。

日本は上から下まで
30年以上、こればっかり。

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:31:50 ID:u97t84Eh0.net]
>>818
計算で得られた数字を考察する訓練をすれば良いのかもしれない

859 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:32:10 ID:DYzvr9lr0.net]
>>849
実際、そーなってるだろ。機械設計でも建築でも、自分で微分方程式を立てて
計算したりは、大学の演習以外ではほとんどしねーだろ?

860 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:32:32 ID:8m7Wyys30.net]
>>835
じゃあ君は計算間違いしたとしてなんで誤りと気づくの?



861 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:32:43 ID:OrVLhVNt0.net]
ITだAIだと騒ぎながらCGの基本数学である行列を学ばせない超絶クソバカ政府

862 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:32:55 ID:MxtgerCv0.net]
>>853
君は勉強して知識を得たから思考力ないの?
なんでそんな結論出したの?思考力がないから?
先人が残してくれた知識を得て思考力なくなっちゃった?

先人が残してくれた知識を得て先人を馬鹿にするってやばいねー

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:33:19 ID:o1pIBU7R0.net]
>>855
やっぱ上位は先を見てるね
本物のエリートなんだろうね

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:33:35 ID:u97t84Eh0.net]
>>859
学校でも機械を使って計算する練習をすれば良いのかもしれない

865 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:34:24 ID:MxtgerCv0.net]
>>864
実際それもすると思うよ?w

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:34:24 ID:0cVzR/t10.net]
>>853
流れを見るのと上澄みを汲み取って見るのとで見えてくるものが違うってだけやん
知識と思考力は反比例してる例とは言えないと思うんだが

867 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:34:40 ID:TK0eF+Vn0.net]
>>1>>1000 
今年の春に予定される中国・北京での嵐のコンサート。
はっきり言ってこれは、中国共産党の大罪を、嵐とジャニーズ事務所に肩代わりさせる為の罠です。

日本では全く報道されませんが、中国共産党は今、かつてのナチスドイツを上回る人類史上最悪の非人道政権として、欧米を始めとした世界中から非難されています。

ウイグル、チベット、南モンゴルでは人権蹂躙や民族浄化(抹殺)、香港では民主化デモに対する弾圧や暗殺などを行い、
その血塗られた手を拭う為の道具として、中国共産党は日本の天皇陛下と国民的アイドルの嵐をセットにして利用しようとしているのです。

このままでは、嵐とジャニーズ事務所、そして天皇陛下と日本国民は世界に対して大変な汚名を背負ってしまいます。
どうか真実を知って「習近平国賓来日反対運動」に協力して下さい。

【百万人署名運動】なぜ習近平を国賓で招いてはいけないのか?[R1/12/24]
SakuraSoTV
y2u.be/uGvwoVs_tIY

1.11 習近平国賓来日阻止!天皇陛下の政治利用を許さない!緊急国民行動
SakuraSoTV
y2u.be/nwfurThoqTI

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:34:52 ID:HE8Cxonx0.net]
>>859
理系の学問の大半は、人間がAIに及ばなくなる。
あと数年後だろう。

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:34:56 ID:u97t84Eh0.net]
>>865
手計算をテストでさせない方が良いのかもしれない

870 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:35:53.48 ID:qZsTVias0.net]
これは安倍晋三の性



871 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:36:09.03 ID:3nC7OCPV0.net]
>>850
同感

872 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:36:21.28 ID:43r+dh/L0.net]
>>826

「学び舎」の「最悪なバカ教科書」
https://gamp.ameblo.jp/mfx00127/entry-12432547939.html

「学び舎」の教科書選択された学校があれば、PTAなど動かし中止すべきです。

残念ながら、灘、麻布、筑大駒場中学が採用したようです。

子供の能力を落とし、最悪の教科書です


【名作特番一部公開】帰ってきた!竹田恒泰の教科書裁判〜史上最悪!『学び舎』の教科書を斬る!その@(前編)
www.youtube.com/watch?v=sSIa2qAz7Kk

873 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:36:55.87 ID:qZsTVias0.net]
安倍のせいダーゾー

874 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:37:44.93 ID:DYzvr9lr0.net]
>>866
反比例するとゆーのは、そりゃ感覚的な表現。知識はものの見方を固定して、
それ以外の見方でものを見ることができなくさせてしまう副作用があるんだよ。
自由にものを見て自由にものを考える妨げになるってこと。

875 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:37:46.78 ID:lV5ch/5e0.net]
マスコミは順位や点数だけじゃなくどのような問題に対して高い得点や低い得点だったのかをも考察して記述してもらいたい

876 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:37:47.50 ID:MxtgerCv0.net]
>>869
それってただの数値入力するだけの事務になるだけじゃんw
理屈を勉強し理解するために来てるのに、数値入力だけしろってそれただの事務の練習でしかなくないか

877 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:37:52.68 ID:kZWvaCfy0.net]
世界と日本の比較でマイナスのニュースが多いけど
茹でガエルのように
自覚症状がなくて気づいた時にはもう遅いってならなきゃいいけどね。

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:38:54.47 ID:u97t84Eh0.net]
>>876
>>858

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:39:22.06 ID:0cVzR/t10.net]
> 知識はものの見方を固定して、
> それ以外の見方でものを見ることができなくさせてしまう副作用があるんだよ。
これこそ知識の弊害だなw

880 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:39:24.56 ID:Du+AjToI0.net]
>>851
そうなん? 文系のことはよく知らないけど、理系で言うNatureやScienceに相当するような雑誌はあるの?



881 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:39:28.56 ID:+RYyBl3j0.net]
大学全入のせい
馬鹿は4年も遊ぶな
人より劣るのだから先に社会に出ろよ

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:40:11.11 ID:IhEJGIqa0.net]
クールジャパン機構は海外で大赤字で税金の無駄だ。
利権還流して天下りの懐だけに入る超無駄な要らないものだ。

883 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:40:11.57 ID:MxtgerCv0.net]
>>878
教科書ってそういう風になってるはずだけど?
手計算したらだめって理屈が意味不明ですわ

884 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:40:22.79 ID:3nC7OCPV0.net]
>>877
やばいぞって指摘すると
チヨンがー、パヨクがーって言って
認めようとしないんだよ
インターネット。

885 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:40:26.97 ID:elRmXuwu0.net]
横並び談合裏取引暗黙のルール出来レース陰湿村社会日本
では知識実力はゴミクズで足を引っ張られて邪魔になるだけ
媚び忖度同調圧力に迎合する能力だけ求められる
若い人たちはそれを敏感に感じ取って勉強なんてばからしい
と思うのは当たり前だ

886 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:40:35.28 ID:qZsTVias0.net]
低学歴を首相にするなー

887 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:41:37.19 ID:cIE39Eyi0.net]
今の時代nmレベルで精密さ求められるのに円周率3で教えてた国ですよ
こんなん学力どころか国際競争力なんて落ちて当然だわ

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:42:03.33 ID:u97t84Eh0.net]
>>883
数学の教科書では、数字を出して終わりなのかもしれない

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:42:21.41 ID:HnNlopfI0.net]
>>880
総合的な学会誌は知らんけど
専門分野の研究誌ならちょくちょく日本人の論文が載っているよ
文化人類学とか言語学とか

890 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:42:36.61 ID:oVAtrMrg0.net]
ネトウヨ 「フェイクニュースwww」



891 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:42:51.46 ID:qZsTVias0.net]
勉強しない分 対人狡さが発達

ソフトバンク販売員とか 安倍

892 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:43:07.25 ID:8m7Wyys30.net]
そのうちsiriで計算してCortanaで検算する時代になるかもしれない(笑)

個人的には頭を鍛えるために暗算ぐらいできればとは思うが…
スマホ・タブレットをそろばんや電卓のように使いこなせないと老害呼ばわりされるのかもな

893 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:43:09.12 ID:MxtgerCv0.net]
>>887
結局πになるから関係ないと思うけど?簡易計算って知らない?
そういうこと言い出すと物理の初期とかどうすんの?

894 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:43:25.28 ID:qHMw7W3a0.net]
若い世代がどんどん馬鹿になってる感じは
本当に強い

全く勉強しようとしない

物をしらなくても平気
恥ずかしいとも思ってない

とくに女が酷すぎ
独身女性の3人に1人が貧困層って
それだけ無知で馬鹿なら当然と思ってしまう
もう人間じゃなくて動物じゃん、それって
豚や馬かと

895 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:43:45.35 ID:DYzvr9lr0.net]
>>887
目標をここにするとそれを達成できない生徒が発生するから、目標をもっと下げよう、
という発想はよくないよね。それやってたら、際限なく目標を下げることになる。

896 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:43:56.71 ID:8m7Wyys30.net]
>>887
>円周率3
コレは塾が流したデマ

897 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:43:57.58 ID:OISCHe5f0.net]
じわじわとゆとり教育が効いた

898 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:44:10.94 ID:qZsTVias0.net]
世界と比較すんなよ

やるならインド・パンジャーブ部落民とか
ヨヒンギャの少女と

899 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:44:46.25 ID:ugM6ZGOC0.net]
さらに輪をかけるように新入試制度だからな。
この制度を作った中心人物下村は真性のアホだ。

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:44:47.15 ID:6aBpFDoK0.net]
特定の職業以外、学力はそれほど必要とされない、ということは重要。
日本はそれで失敗した。今も失敗し続けている。



901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:44:51.02 ID:3F1CLWVM0.net]
4流大卒のバカでも総理ができる国

低学歴ネトウヨにとっては天国じゃんw

902 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:44:51.28 ID:nuugZ4Xs0.net]
アホウヨ「チョンよりマシ・・・チョンよりマシ・・・」

903 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:45:10.66 ID:gKw9o88b0.net]
https://www.jftc.go.jp/dk_shinkoku/declare-001.php

904 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:46:11.68 ID:qZsTVias0.net]
アメリカ人の7割が高卒以下だから
あとの二割も専門学校や夜間大学(市民講座)や偽学位

悲観する必要はない

905 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:46:39.20 ID:43r+dh/L0.net]
>>67
 
【出会い系バー出入り】前川・前文科次官「行ったことは事実」「女性の貧困について実地の視察調査の意味合いがあった」★34
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495795140/


前川助平の出会系バー直撃 「あのオジサン超常連だったよ」「(貧困調査?)んなわけない。ホテル行ってるよ」
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1496040467/
https://imgur.com/1uKZf0a.jpg


前川喜平のTwitter裏アカが見つかって反日発言が続々発掘中 「天皇を廃止…」「安倍右翼政権を脱出し…」「鳥越俊太郎候補は大歓迎」★5
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521603700/

 
前川喜平、あの裏アカが自分のものだと認める 要するに、前川喜平は日本に住みながらにして、日本を恨み憎んで…
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1529821662/

906 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:47:04.49 ID:ugM6ZGOC0.net]
>>901
こういうアホがたくさんいるところがもうね。

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:47:21.78 ID:N8vCRXZV0.net]
>>902
ガッチガチの学歴社会な分あっちの方が勉強はしてるんじゃない?
おばかに合わせて高等教育を設えた更に輪をかけた日本の教育()が評価されるわけない

908 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:47:21.80 ID:MxtgerCv0.net]
>>900
そうは思わんけどな
結局今の食品なんて化学のおかげなの理解してる?
あと大学は知識を得て発展させるところであって、職業訓練校じゃねーぞw

909 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:47:32.07 ID:qZsTVias0.net]
世界でもっとも大学進学率が低い国の一つ


アメリカ合衆国

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:48:44.01 ID:DEAGlgVr0.net]
少子化のせいなのか格差社会のせいなのか?



911 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:48:56.71 ID:qZsTVias0.net]
X=4流大学
〇=名前だけ大学

912 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:49:36.23 ID:qZsTVias0.net]
全入にして卒業を難しくすればいいだけだ

913 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:50:31.27 ID:Du+AjToI0.net]
>>889
なるほど。査読がしっかりしている雑誌に出せているならいいだろうね。

914 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:50:49.37 ID:DYzvr9lr0.net]
>>912
留年率を高くすると、父兄から苦情が来るし、就職も不利になるし、
学生が集りにくくなって、私立大学だと経営が成り立たなくなる。

915 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:51:43.32 ID:qZsTVias0.net]
善友にして卒業を難しくする
留年は一切認めない
そのまま社会なり自衛隊に出す

916 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:51:49.90 ID:8m7Wyys30.net]
日本の教育はよくも悪くもみんなが秀才になれる可能性があるという前提で全体が動いているような気がする
その前提は非常に優しく温かいものだが…

それに比べアメリカの場合はその前提が低く、その代わり能力が高いとか意思が強い人にはその人たち向きのルートが別に用意されている気がするな

917 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:52:14.03 ID:TUHk/SEs0.net]
>>854
なんでフランスが入ってないんだろう?

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:52:40.44 ID:N8vCRXZV0.net]
>>911
要らない子があまりに多いわ
そんな吹けば飛ぶレベルでも入ってないと仕事探せないからだけど

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:53:34.76 ID:zXFQhc5H0.net]
【経済】人手不足倒産がまた過去最高を更新…特に深刻なのは「サービス業」「建設業」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578895656/

Fラン減らして高卒増やせばいいんだよ

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:55:37.03 ID:o1pIBU7R0.net]
>>904
アメリカには天才がいる
日本にはいない
アメリカにはGAFAがある
日本にはない



921 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:56:12.43 ID:qMdf2yq40.net]
まず大学でコミュ力磨いてるだけの私立文系学部はなくしたらいい

922 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:56:34.75 ID:QUNhFvlv0.net]
ど阿呆ゆとりww
大学全入
氷河期の大東亜帝国
ゆとりの早稲田慶応というね

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:57:17.48 ID:N8vCRXZV0.net]
>>919
大卒前提の資格職や理系の研究や技術の基礎が必要なとこはともかく他は仕事にはまず要らんしな
無駄に四年間就業できた時間を潰してるだけ

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 17:58:51.25 ID:o1pIBU7R0.net]
>>921
あれは同調力オンリーで全般的なコミュ力ではないね
彼らを海外に行かせてみると浮きまくるからよくわかる

925 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 17:59:44.91 ID:QUNhFvlv0.net]
ど阿呆ゆとり
流石バカのサラブレッドだけあるな

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 18:00:01.65 ID:17SHkSdC0.net]
大学教育を全否定してきたおかげで出てくる意見も卒業を厳しくしろの一点張りでどのような内容をどのように教えるかは二の次だからな。

相変わらず教育でなくフィルタリングの発想になっている。

高度な学問を分かりやすく大量に教えるというアメリカ的な方向には行きそうにない。

927 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:00:10.36 ID:TUHk/SEs0.net]
コミュ力は職場にいた方が、大学より身に付く

928 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:00:27.81 ID:DYzvr9lr0.net]
>>924
コミュニケーション能力は、むしろ弱いよね。自分と少しでも背景や関心、
前提知識が違うと、もうコミュニケーションが不可能になる感じ。

929 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:03:23.13 ID:Giwtwr8I0.net]
学力調査はトップ同士の学校を対象にしてない。中国は偏差値高い学校で日本は偏差値低い学校に試験させてる可能性ある。

930 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:03:28.21 ID:8m7Wyys30.net]
>>926
>大学教育を全否定してきたおかげで出てくる意見も卒業を厳しくしろの一点張りでどのような内容をどのように教えるかは二の次だからな。
欧州はボローニャプロセスでそれをやったからな

日本は東大を潰せ、Fランを潰せばかりだもんな



931 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:03:32.11 ID:fIR8n73Z0.net]
てっぺん層は医学部いくからね
学力調査には参加しない

932 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:03:33.19 ID:8AzyXDYS0.net]
ネット掲示板も年々低レベル化してる気がする。
分母が増えたからなぁ・・・・。

昔はネット環境て、全家庭にある様な物ではなかったし。

933 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:03:38.94 ID:8T2CM5gv0.net]
>>914
下らない。
卒業生が優秀だと評判を取れば就職も良くなる。
そんなゴミみたいな馬鹿親子も下らんゾンビ大学も消えて無くなれば良い。
教育は国家百年の計。

934 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:05:36.40 ID:DYzvr9lr0.net]
>>933
下らないが、大学の教職員もそれが仕事なわけで、勤め先が消えて失業することは望まない。

935 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:07:02.30 ID:DHYomuv80.net]
大学は減らすべきだ

936 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:08:17.82 ID:MlZBxfmS0.net]
勉強しないし、働かないし、そんなもんでしょ

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 18:08:38.95 ID:lm7wz0G50.net]
アメリカみたいに入るのは容易だけど出るのは辛くしたらいいんじゃないか

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 18:08:43.04 ID:N8vCRXZV0.net]
>>927
単純に関わる世代もバックグラウンドも桁違いになるからね
似たようなメンツでウェーイしてても特定のコミュニティ限定で雄弁になるだけだし早めに社会に出した方が良い

939 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:11:50.31 ID:TUHk/SEs0.net]
>>936
だけどパチンコは行くから、政府としてもそっとしておくw

940 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:12:15.88 ID:8m7Wyys30.net]
実は大学の教育機関としての側面は結構改善されてきていたりする
授業のやり方とか自分の頃とは違うし

でも、研究機関としての側面は昔より悪化しているな
予算減らされているからな

なのでコレから改善すべきは研究機関としての側面かもな
つまるところ予算を増やしてあげることが重要なのだが



941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 18:13:05 ID:o1pIBU7R0.net]
問題点は明確でこのスレにある意見もだいたい同じ
国がなぜやらないかを考えた方がいい

942 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:13:51 ID:Yz4RTw4W0.net]
現実はもっときついが、まあ腐っても日本という分野が細々と続くかな。

高齢化社会、少子化、40から60代の大量の失業者。勝負け次第で天国と地獄ですわ。
国は守ってくれないから覚悟しとくように。

943 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:13:56 ID:KXNyrcBS0.net]
まだまだ下がる

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 18:14:04 ID:HnNlopfI0.net]
評価基準が英語ありきなのがまるわかりなので、その辺は割り引いて考えたほうがいい

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 18:17:57 ID:dWrOuevP0.net]
日本の大学って入ることだけが目的化されてるからな
そらそうなるわ
大学入ったらみんなアホになるという

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 18:19:04 ID:OPx6f5tE0.net]
>>940
左傾化しすぎて「軍事絡みの研究はしません」ってそりゃ落ちぶれるわ

947 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:19:54 ID:DYzvr9lr0.net]
>>945
付属中学・高校があると、大学に入るときにすでにアホになってる奴が多いという。

948 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:22:46 ID:8m7Wyys30.net]
>>946
それはある
一番お金の集まる分野なのに

949 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:23:03 ID:GB+lwws/0.net]
平均下げてるアホ私学なんとかしろw

950 名前:名無し募集中。。 [2020/01/13(月) 18:23:04 ID:ZG3SW1t80.net]
推薦AO、Fランとは関わらなければいいだけ
それが平和で安全に生きる術



951 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:23:20 ID:P97e3IhE0.net]
昔が他の国雑魚すぎただけだろ

横じゃなく縦の比較をしろ

952 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:24:08 ID:P97e3IhE0.net]
>>119
安保闘争(笑)

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 18:24:09 ID:QdvKHKal0.net]
>>914
理科大は留年が多いが評判は良いから

954 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:25:17 ID:WaRlgxbo0.net]
>>932
ほんとこれ

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 18:25:33 ID:0cVzR/t10.net]
>>947
だって付属上りなんて小学生時代がピークの連中やん

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 18:26:45 ID:CDrbkhr40.net]
中国にはかなわんよ
あいつら部活とか無しでひたすら勉強してんだぜ

957 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:27:08 ID:KXNyrcBS0.net]
勉強する動機のmaxが地方公務員試験だからな
世界レベルでしのぎ削ってる外国人と比べようもない

958 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:27:23 ID:P97e3IhE0.net]
>>932
(俺だけは例外!)

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 18:28:03 ID:X0z4zVPk0.net]
進学率が上がっても、結局人気企業に就職するのは上位大学の学生なんだよね
そんな大学でそんな会社、みたいなところに入って、高卒を馬鹿にすることだけが心の支えみたいなプライドのない人間の多いことよ

960 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:28:46 ID:8T2CM5gv0.net]
ゾンビ大学を潰して馬鹿が大学行けなくなれば平均は上がるw



961 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:29:58.46 ID:JlFm5oYe0.net]
>評価項目に注目すると、
>「人材への投資と開発」「海外や国内の人材を魅了する力」「人材を供給する力」

小泉竹中時代に全て日本が捨てたものwwww

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 18:30:33.57 ID:NHBi+e7D0.net]
>>912
自分もそう思うけどな。
俺ら団塊ジュニアが受験のころ、そういう論調もあったような気がする。
そういう考え方ってどこにいってしまったんだろ?
自分達の受験が終わったんで意趣返ししたわけ?

963 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:32:55.03 ID:CFtuo8z/0.net]
>>912
女学生ホテルに連れ込むようなゴミ教員が権力強めるだけなんやが

964 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:33:03.65 ID:PxwSe4IQ0.net]
論文コピペやねつ造は他国の言ってられないよな

965 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:33:22.87 ID:5WppuRd+0.net]
日本の大学は終わっとる。
ってのは、もはや常識になったと思ってたわ。
今更な報道だな。

966 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:36:34.44 ID:5gZAEwe70.net]
>>1
少子化で子どもの人口半分なのに大学入学の定員は同じとか、アホだろ
オーバードクター抱えて大変だが定員も半分で教授の人件費も半分の800万程度で良いだろ
そうすればオーバードクターも就職できて教授の人口増えて研究時間にも余裕が生まれるでしょ

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 18:38:30.08 ID:2VMnldat0.net]
論文コピペは死刑にしよう

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 18:40:34.94 ID:zrCO5hYU0.net]
最近は東京大学より北京大学の学生の方が優秀らしいな
日本まじヤバイな

969 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:40:47 ID:IDTdDwF80.net]
色んな面で劣る日本人が他人種に努力量で補ってきてここまで発展してきたのにその努力を否定して捨てたのがネトウヨとかなろう小説
そりゃ過去の成功した日本否定して日本終わらせる運動してるんだから終わるわな

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 18:42:37 ID:1Vc3KX3a0.net]
>>857
日本はコミュ力の意味すら間違えてるからな、
自称コミュ力の高い連中の仲間内でしか話が出来ない具合見る限り。



971 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:46:36 ID:iwDfeNoj0.net]
貧困調査援交とかスケベ大臣とか居る文科省だから仕方ないww

972 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 18:48:21 ID:iwDfeNoj0.net]
>>926
皆んなが持てる学位に何の価値も無い
なんでも普及したら後は廃るだけ

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 18:50:24 ID:DCXtywb20.net]
天下り先確保のためにFランク大学幼稚園を
量産したから全体のレベルが落ちるのは当然

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 18:54:09 ID:6q/6talf0.net]
やっぱit活用しないほど取り残されるな

日本世界最低レベル

975 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:00:35 ID:8T2CM5gv0.net]
卒業を厳しくするか、大学を減らして少数精鋭のどちらか

976 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:05:24 ID:K6pBB9Ae0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓
【Appleと狙撃犯募集】?


*Apple(Macintosh)が

私の考案である
【3Dカメラ付きスマホ等】を奪う目的で
狙撃手(玉)を集めている

--

*Appleは、私には一円も払わずに
「殺して奪え」
「日本の景気を上げる」

【自分達が発案者(名誉・利権)になりたがって居る】

==

*IT界隈では、私の考案物をARと云って
元からある見たいに誤魔化している
(ARとは、ポケモンGOをイメージ)
(VRとは、左右に画面が分割する)

*私も純粋な日本人だが
オーム真理教、アレフ、ナチス等の
腐り切った上級市民の為に、株価上昇を望んではいない

*故ステーブン・ジョブズ氏の名前を汚した企業 ai

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1215154124448133121
(deleted an unsolicited ad)

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:06:00 ID:N8vCRXZV0.net]
>>967
私は自分では何も考えることも考えているフリもできない池沼ですと言ってるようなもんだよなあれ
そんな奴が高等教育受ける理由もないわな

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:07:43 ID:1Vc3KX3a0.net]
>>972
皆が持っているものすら持っていない奴は扱いが悲惨。
高卒が既に人権であるかのように。

979 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:08:31 ID:zzqwqv/x0.net]
次スレ

【日本】国際学力調査で全科目が中国以下に…「大学教育」は世界51位の悲惨な結果 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578909686/

980 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:09:52 ID:p4/cJAY90.net]
何のために勉強するのかだよ
学生はここでつまづいてる
早く働いて社会を知った方がいい(最近はこれをコミュ力と言ってる)→バイトする→金もらってマイルドヤンキー



981 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:17:10.85 ID:RKE0CDo40.net]
東大出ても日本だけでしか自慢できないだろ

982 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:22:22.57 ID:K6pBB9Ae0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓
【イタリア🇮🇹ジュマンジ(卍)】


▪アメリカ側が、日本人に制裁を与える場合
フジテレビを含むIT企業七社が
イタリア人に報復するとの脅迫である
(電子飛翔体での攻撃)

・コロッセオ = 東京ビックサイト
・青の洞窟 = 青海
・ドゥオーモ = ダイバーシティ東京

--

・巻き込まれた小池百合子さん=
衣装が銅色、ショールがオリーブ色(柄が赤い血痕)

・イベント会場に訪れた人達の衣装が
黄色(ひかりの輪)カラーである

==

▪衆議院選挙が予測されてるが
「希望」「オリーブの木の党」のイメージダウンも目指した

檻の寝豚🐽(ブッタ)と云う事で
私も針で首を切断したいと云う意味
自室は茶色(銅色)である di


https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1216596532629106688
(deleted an unsolicited ad)

983 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:25:43.30 ID:pea+7chb0.net]
>>972
それな。
日本は陰湿マウント社会だから
何か他人が持っているものを持っていないとイジメ抜かれるw

まぁこういうところこそがめちゃくちゃに駄目なところなんだけどなw

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:35:46 ID:JsR+71qz0.net]
平均的な学力なんて役に立たないからどうでもいい
高校以降の数学とかホンマ時間の無駄でしかない

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:48:20.40 ID:IvSpWM/P0.net]
文系は講義の出席を友達に出してもらって毎日バイトやサークルやって遊ぶだけだもんな。就職も勉強や研究を頑張った真面目な人よりもバイトリーダーやサークルやってる人の印象がいいし大学なんかいらないわな

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:50:09.79 ID:yQdeH0uq0.net]
古文とか漢文とか糞の役に立たない文系強化全部廃止しろ
人生の無駄

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 19:57:17 ID:Cs9rLQBs0.net]
日本の文系は口だけコミュ力詐欺師養成所だもんな…

988 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 19:59:00 ID:B5TVDXmh0.net]
高校までの教育も色々海外を見習った方がいいと思う
文章書けない、論理的思考できない、問題解決型の議論ができない等々
大学が頑張ればどうにかなるかというと下地がダメすぎてもうね

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 20:09:39 ID:jJHeJ4pa0.net]
Fランはよ潰せよ
バカでもチョンでもわざわざ借金させてでもとにかく大学に行かせてる今の状況が異常なんだよ

990 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 20:16:25.98 ID:IdVquze70.net]
学力なんて小中高スマホ禁止にするだけで一気に上がるだろ



991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/13(月) 20:20:33.32 ID:ErAMDrTO0.net]
>>990
そうだな
学生がスマホに意識持っていかれ過ぎ
ガラケーのメールよりも悪化している

992 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 20:22:42 ID:IMY3giYO0.net]
劣等民族のチョッパリは東アジア最高の知性と学力を誇る韓国人を尊敬しろ
そして慰安婦強制連行を謝罪しろ

993 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 20:26:26 ID:IMY3giYO0.net]
>>986
劣等民族のチョッパリはウリたちの漢文をありがたかたって学校で学べ

994 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 20:30:24 ID:IMY3giYO0.net]
アリとあらゆる東アジアの文明の発祥ち韓国を尊敬しろ
そしてイルボンは偉大な韓民族の文化をら窃盗したことを謝罪しろ

995 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 20:32:05 ID:3PlDc25J0.net]
>>994
うわっ、韓国がアジアの文明の発祥ちだったなんて知らなかったよ恥ずかしい
これからは韓国を兄として崇めるよ

996 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 20:33:17 ID:IMY3giYO0.net]
>>988
劣等民族のチョッパリは兄の国韓国を見習って尊敬しろ
そして強制連行被害者の在日朝鮮人に謝罪する

997 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 20:34:53 ID:IMY3giYO0.net]
>>991
チョッパリどもは偉大な韓国製の擬ギャラクシーを使っていろ、そしてアイホンを売り飛ばして処分しろ

998 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 20:37:38 ID:IMY3giYO0.net]
>>985
劣等民族のチョッパリの女は慰安婦でお金稼ぎしてる暇があったらK-popを崇拝日で尊敬しろ

999 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 20:39:55 ID:IMY3giYO0.net]
劣等民族のチョッパリフッ化水素の禁輸を今すぐ辞めて韓国にしゃざいしろそそして韓国を兄の国として崇める讃えよ

1000 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/13(月) 20:40:15 ID:IMY3giYO0.net]




1001 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 33分 54秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef