[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/15 17:53 / Filesize : 40 KB / Number-of Response : 195
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大阪】梅田の地下、トイレは「Restroom」、切符売り場は「Tickets」に統一



1 名前:マスク着用のお願い ★ [2019/12/12(木) 11:03:35.26 ID:Nfv4iQXa9.net]
https://mainichi.jp/articles/20191212/k00/00m/040/034000c
大阪・梅田の地下“ラビリンス” トイレは「Restroom」、切符売り場は「Tickets」に統一

訪日外国人が多い大阪・梅田で、大阪観光局や大阪府・市、鉄道会社が協力し、設置者ごとに異なる交通案内板の表記を統一しようと整備を始めた。ターミナル駅や地下街が複雑に入り組み、利用客から「分かりにくい」と改善を求める声が出ていた。2025年大阪・関西万博を控えて外国人客がさらに増えることなどを見据え、22年度中の改修を目指している。
 
梅田はJR大阪駅のほか、阪急、阪神がターミナル駅を置き、大阪メトロも3駅がある。昨年4月、JR西日本や阪急、阪神、大阪地下街株式会社などで構成する「大阪・梅田駅周辺サイン(案内表示)整備検討協議会」を設置。同7月には、掲載する情報の優先順位は「交通施設、利便施設(案内所やトイレ、切符売り場など)、主要施設(百貨店や大型ホテルなど)の順」と決め、「表記は日本語と英語の併記が基本で、利便施設は4カ国語(日本、英語、韓国、中国)」など細かな共通ルールを定めて整備に乗り出した。

 対象は鉄道やバスなど交通機関の案内表示約580基。これまでに北新地、東梅田、西梅田の各駅と西梅田地下道の4カ所約150基の改修を終えた。JR大阪駅北の再開発エリア「うめきた」の地下に新駅「 北梅田駅(仮称)」が23年春には開業予定のため、22年度の事業完了を目指す。

 例えば、地下鉄の「御堂筋線梅田駅」の案内で、これまで英語表記は「Subway Midosuji―Line」や「Subway Umeda Sta」など事業者ごとに異なっていたが、「Subway Midosuji Line Umeda Station」に統一した。表記は観光庁が定めた多言語対応に対するガイドラインを踏まえており、トイレは「Restroom」、切符売り場は「Tickets」にそろえる。
(リンク先に続きあり)

2019年12月12日 09時56分(最終更新 12月12日 10時48分)
毎日新聞

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 12:12:22.03 ID:dmL+O72I0.net]
>>87
でも東京は指示通りに行くとすごい遠回りで、
田舎もんしか見ないでしょ

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 12:12:24.51 ID:oxwxgKA/0.net]
本来、国が主導して統一すべき事。

95 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 12:13:06.86 ID:BP3lSn4A0.net]
和製英語なんてさっさと追放すべきだったんだよ
日本人の英語力を下げる原因だろうが

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 12:14:13.50 ID:++7UTapl0.net]
どうせ誰もたどり着けない

97 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 12:17:19.00 ID:Ft6CW8ci0.net]
>>20
信号ですか?

98 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 12:18:10.82 ID:dmL+O72I0.net]
>>84
分かってないやろうな、
地下道の標識はちゃんとでてるけど、
梅田の地下半分は、ビルの下の地下道なんで、
そりゃビルによって変わるよ、
そのビルの案内しか書かなくてもあたりまえだ。

なので、指示通り行きたいなら、
ホワイティとか、デアアモールとか、
地下道を通ればよい、まあかなり遠回りだが

99 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 12:19:26.33 ID:Jo+yYURX0.net]
BENJOは普及できないのか

100 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 12:21:37.12 ID:MlUkxCGP0.net]
阪グル語じゃねんだ?w

101 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 12:22:10.09 ID:RIPsLnNx0.net]
有名な TOTO でいいだろ



102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 12:23:14.65 ID:c2+/a8Tq0.net]
韓国語とかいらないよ
世界的にマイナーな言語なのにどうしてわざわざ使うのさ
日本語がなかなか出てこないからびっくりしたよ

103 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 12:24:35.15 ID:01zJEPLQ0.net]
ハングルは見るだけで気持ち悪いのでやめろ

104 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 12:25:28.52 ID:T0wx89/j0.net]
大阪はハングルだけあれば良いだろ。
元々日本じゃないし。

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 12:26:57.13 ID:9k42fO7O0.net]
>>93
それでもゴールに着けるんだからまだいいじゃん
田舎もんは初めはしかたないよ

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 12:28:02.19 ID:JyEwprmv0.net]
ここ日本ですが

107 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 12:28:28.87 ID:u1Jd4gBZ0.net]
えっなに?
ゲストルームがなんだって?

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 12:29:26.76 ID:I4FJUWAz0.net]
何気取ってやがる

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 12:29:50.94 ID:jg3Kl/CA0.net]
飛行機だとlavatoryだけど何で?

110 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 12:30:17.13 ID:T0wx89/j0.net]
RESTROOMって韓国人にとっては
レストランの事なんでしょ。糞喰だから。

111 名前:諸行無常 [2019/12/12(木) 12:32:11.27 ID:lOSzCnxT0.net]
KOBAN みたく BENJYO でいいやん。



112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 12:32:40.01 ID:fJSYcyx20.net]
>>51
b,p,mの次一つ前の「ん」はm表記やで。

本町→hommachi
天神橋筋六丁目→tenjimbashisuji-rokuchome

なので服部天神はhattori-tenjinで同じ天神でもmにならない

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 12:33:00.99 ID:PL389ENV0.net]
>>1
restroom ... お手洗い
toilet ... 便器
water closet ... 水洗便器

114 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 12:37:11.22 ID:oaC7Iv4Q0.net]
1970万博以来の国際化推進だな
いい機会だから色々進めないと

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 12:38:40.15 ID:QsIlEHO40.net]
レストランじゃないのかよ

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 12:38:49.66 ID:jqTYBqJ40.net]
日本人でもうめ地下は混乱するわ。
google mapに対応してくれなかな

117 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 12:39:39.80 ID:DokzzIC50.net]
ホームレスが喜びそうだな

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 12:40:21.84 ID:QsIlEHO40.net]
梅田の地下街は迷うよな
ちゃんと矢印通りに進んだのに目的地に行けないことなんてしょっちゅう

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 12:41:32.05 ID:xYU92jMZ0.net]
日本語の方が外人観光客も喜ぶだろ

120 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(Thu) 12:42:31 ID:QxdneOc50.net]
>>1
便所で良いだろ便所で
厠でも良いが

121 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(Thu) 12:42:52 ID:oaC7Iv4Q0.net]
>>115
アメリカでのいわゆる日本のレストランはダイナーという



122 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(Thu) 12:43:15 ID:c0WJ0A2E0.net]
記事にするようなことか?
好きにしろ

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(Thu) 12:43:20 ID:hLow/RA30.net]
「出口何処ですか?」

124 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(Thu) 12:44:15 ID:pOSgYfkt0.net]
テケツで統一しろ

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 12:44:59.61 ID:DwDjEoiO0.net]
トイレは休憩所じゃねーんだよ!
早く出ろ!

126 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(Thu) 12:46:19 ID:8HQ7A9YM0.net]
そもそも広くて場所わからん

127 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 12:47:33.18 ID:Dn202PRL0.net]
維新の前は地下鉄のトイレすげー臭かった

128 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 12:51:51.11 ID:Z84/OMYo0.net]
>>1 利便施設は4カ国語(日本、英語、韓国、中国)

愚かの極み。見にくいだけ。
日本語と英語だけでよい。

129 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 12:54:38.57 ID:SHf2dOv40.net]
OTOIREとKIPPUだろ。

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(Thu) 12:56:05 ID:chxsMRrN0.net]
トイレットは「便所」
レストルームは「洗面所」

だと考えればいい(表現の問題)

131 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 12:58:16.29 ID:IFOQdBll0.net]
WC



132 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 12:58:27.94 ID:xGRMX4sx0.net]
会社に置いていた傘が何度も盗まれ、怒った私は「盗まれない傘」を作った。→ところがそれも盗まれてしまい...
www.5ch.25u.com/1538.html

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 13:00:01.00 ID:iwYrzWJu0.net]
外人の女性が、どこもTOILET表記ばかりで不快だと書いているのを見たな。
どーも直接的過ぎるようで、妙齢の女性が「あのーすいません、大便器どこですか?」とは訊かないでしょ。

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 13:02:03.62 ID:I/4SGejJ0.net]
ファーマシィがドラッグストアになるようなもんか。

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 13:03:04.07 ID:FrKD32290.net]
イギリス英語では「Toilet」なのでロンドンではアメリカ英語の「Restroom」は通じなかった思い出
フランスやドイツでも読み方違うけど「Toilet」だし

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 13:03:17.55 ID:oaKqoVfH0.net]
中国語韓国語いらんと言ってるやつは
中韓人がトイレの場所がわからなかった結果
その辺りで用を足すことになってもいいのか?

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 13:06:24.79 ID:ZgjJID8j0.net]
日本語表記を厠にしとけば中国人にもわかるだろ
かんこく?ハングルで食堂とでも書いとけ

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(Thu) 13:09:25 ID:A1RdDmc/0.net]
>>135
イギリス英語の口語だと公衆便所のことはgents(男性用)、ladies(女性用)ともよく言うな。
さらに砕けた言い方だとlooというのもある。

139 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 13:12:57.47 ID:rsYCIt7p0.net]
お手洗いという日本語も相当分かりにくいもんな。

140 名前:名無しさん@13周年 mailto:らすと [2019/12/12(木) 13:18:31.17 ID:ZIM5xefQ5]
ticketは、イギリスでは「テケ」だろ。ビートルズの「涙の乗車券」は「テケト
ゥライ」って発音してるもな。

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 13:20:00.77 ID:XSUPdRAV0.net]
西中島南方の縦書き朝鮮語が笑える



142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 13:22:00.41 ID:ZLdiHY7U0.net]
梅田の地下で生埋めいや

143 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 13:23:56.75 ID:WoI7Nme+0.net]
>地下街が複雑に入り込み
あの香油ラーメンを3度食べても又道に迷ってわからないんよな

144 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 13:32:39.14 ID:clcALZNZ0.net]
中学生の時、ショッピングモールで娘さんを連れた黒人女性に後ろから軽く肩を叩かれて「Where is bathroom?」って聞かれたな。
風呂場?風呂場はどこって?って最初はわけわからなかったなぁ。
あれはアメリカ英語なんだね。
「バスルーム??」って聞き返したら向こうが「toilet?」って言ってきたんで
あぁトイレを探してたのかってやっとわかったよ。

145 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(Thu) 13:37:41 ID:GpbQACTC0.net]
midousuji lineって頭痛が痛い的なフレーズ?

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(Thu) 13:38:16 ID:EfOq5glq0.net]
固有名詞は中国語韓国語表記に意味がない

梅田 umeda
梅田 ■■ ←多分umedaと読む朝鮮表音文字

↑こんな感じになるから梅田umedaだけでいい
「右側のドアが開きます」とか文章案内なら中国語韓国語訳の意味もあるけどね

147 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 13:39:11.33 ID:GpbQACTC0.net]
>>146
韓国人はもう来ないっていってるから、韓国語はなしでいいよ

148 名前:暇つぶし [2019/12/12(木) 13:39:36.05 ID:eogx+5Vw0.net]
>>3
中国語無くなるとあっちこっちに●しまくるぞ
(´・ω・`)

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 13:47:25.98 ID:LicKoPds0.net]
>>133
それアメリカ人だな。
ヨーロッパならToilet表記が普通

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 13:54:06.47 ID:tp2Id4X+0.net]
関西弁にしろ

151 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 14:18:56.76 ID:R6OpeBDR0.net]
>>145
厳密にはそうかもしれんが
日本語だと、山・川・道路などは後ろの「〜山」「〜川」「〜通、〜筋」まで
ひとかたまりで固有名詞と見なすことが多いからね

路線名の由来になった御堂筋自体が道路だが、Mido Street じゃ意味不明だし
Midosuji Streetと訳されているし



152 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 14:21:58.67 ID:R6OpeBDR0.net]
地下鉄は Subway 表記になるわな
維新ごり押しのOMeCo (Osaka Metro co Ltd.)、Metro なんて誰も使わないあたりが

153 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(Thu) 14:25:53 ID:YpNhn4zK0.net]
インド人はtoiletていうぞ
あれは英国圏だけか

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 14:27:54.83 ID:5lANFWhG0.net]
外国人がトイレでマジでハンバーガーとか食いそうな名前だな

155 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 14:34:16.13 ID:YppjGlVk0.net]
>>127
あれじゃあ復権出来ないな。

156 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(Thu) 14:35:14 ID:00kMIx/v0.net]
toiletってアメリカ人からすると 便器 みたいな直接的な意味だから
Where is a toilet? 便器はどこですか?って聞くようなもん

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/12/12(木) 14:36:19.67 ID:Ik8Invvb0.net]
中国語と韓国語やめろ
アホか
日本だろ
外国人が求めてるには異国だぞ

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/12/12(Thu) 14:37:14 ID:Ik8Invvb0.net]
TOTOのトイレも韓国語記載されてる

マジアホ会社

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 14:43:35.11 ID:w4Nq6oZb0.net]
>>1
トイレはTOTO
切符売り場はダフ屋に統一 さすが大阪やで

160 名前:名無しさん@13周年 mailto:らすと [2019/12/12(木) 14:56:56.82 ID:ZIM5xefQ5]
♪ シーズガラ テケトゥライ ・・・・マイべべドンケー ♪

161 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(Thu) 14:57:48 ID:vrKdWob+0.net]
>>159
日本語で



162 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 15:02:00.62 ID:i90ja8iV0.net]
日本に来る外国人の半数以上は韓国人と中国人だからむしろ英語がいらない

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 15:07:09.98 ID:oaC7Iv4Q0.net]
大阪自民は伝統の地下鉄とか無茶苦茶汚いのを誇ってたからな

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(Thu) 15:09:56 ID:ZLdiHY7U0.net]
トイレは厠でええ

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 15:15:10.34 ID:5Zc/bYDn0.net]
>>157
ローマ字までは良いんだけどね
中国人や韓国人にはローマ字が読め無い思ってるのかも

166 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(Thu) 16:22:33 ID:rOSZPRvP0.net]
>>138
Waterlooは水洗便所なのか

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 16:51:42.21 ID:1GRUK3Xs0.net]
rest room って
休憩室じゃないの?

168 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 17:03:17.99 ID:fGdLU4ks0.net]
>>1
お手洗いやねん!!

169 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 17:04:37.82 ID:+lnhvERT0.net]
ひらがなしか読めない大阪人大変だな

170 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 17:04:55.83 ID:O4/izB1J0.net]
駅名の韓国語いらないだろ
韓国は英語習うんだしな

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 17:05:17.81 ID:lnGkmIs+0.net]
>>14
ますます大便個室からでてこなくなるな・・・。スマホしてるんか最近男便所
でも
行列だぞ



172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 17:56:00.60 ID:czLKHMnQ0.net]
>>167
good morning を 良い朝 とそのまま略すバカはいません

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 18:24:05.14 ID:eMrlU7jx0.net]
トイレ=화장실
切符売り場=매표소
よう覚えとけな

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 18:39:20.06 ID:3RbhtqqK0.net]
狭いんだから、rest はないやろ。wash roomや。

175 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 18:50:49.12 ID:rOSZPRvP0.net]
フランスはcabinet de toiletteだしなtoilet room

176 名前:正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 [2019/12/12(木) 19:22:17.57 ID:iJa+MXKC0.net]
>>1
案内板の表記を統一する梅田駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

177 名前:正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 [2019/12/12(木) 19:22:27.69 ID:iJa+MXKC0.net]
>>1
案内板の表記を統一する梅田駅で鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 19:33:20.47 ID:+cJyJ6qe0.net]
ところで喰う場所のレストラン(Restaurants)って、Restore(回復とか元に直す)からが由来で
REST(休憩)とは無関係よ。。

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 19:52:27.76 ID:1O80Zr8C0.net]
余計な事せんでええねん。
そんな事より梅田壱番湯を復活させてくれ。

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 20:36:07.71 ID:PhYjwZIp0.net]
お花摘みに行ってきます

竹の子掘りに行ってきます

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 21:49:02.21 ID:h2TYYGUf0.net]
>>174
カナダではwash roomっていうね



182 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 22:58:35.06 ID:/NQ0SwUG0.net]
>>170
あいつら日本旅行しないことにしたらしいからもういらないよな
肝心の日本語の文字が小さくて読めない!ってなるし

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 23:01:00.47 ID:Qdra+Lzh0.net]
bathroomじゃなくてrestroomなのか

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(木) 23:01:30.89 ID:yb2OQnxJ0.net]
hattenroom
https://youtu.be/fgdfcKtRQW8

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 23:09:03.40 ID:iXGtv6uu0.net]
>>183
bathroomは個人宅のトイレ
例えばアメリカだと風呂とトイレがセットで設置されるからbathroom
外のトイレは当然風呂なんてついてないのでrestroom

ただ英国英語だと外のトイレもbathroomと言ったりするらしい

186 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/12(Thu) 23:10:06 ID:2uRcWQPA0.net]
>>183
bath roomは浴室だろ

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(Thu) 23:10:34 ID:2c37oEAo0.net]
ハングルではrestroomがrestaurantに誤訳されてる

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 23:11:03.72 ID:Qdra+Lzh0.net]
>>185
なるほどサンキュー アイアムレストルーム

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/12(木) 23:14:48.20 ID:mTawlPPp0.net]
武田双雲に便所って書いてもらえ

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/13(金) 06:23:28.02 ID:V4UxjmId0.net]
>>14
もともとは更衣室がトイレだったからね。
昔はトイレするときは全裸で、幾度に衣装を変えてたから更衣室がトイレの意味だった。

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/13(金) 08:57:23.45 ID:4CNFd2Hz0.net]
トイレのマークがあるんだから字とか要らんやろ



192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/13(金) 13:02:44.45 ID:SO6ADybJ0.net]
lavatory
toilet
toilette
restroom
bathroom
powder room
cloak room
water closet(W.C.)

あと何が有ったっけ?

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/13(金) 13:43:20.33 ID:FGHTypHc0.net]
>>192
いっぱいあるなあ

便所、厠、お手洗い、洗面所、化粧室、
みたいなもんか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<40KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef